2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part9【WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,Xperia Ear Duo XEA20】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 11:43:12.90 ID:hFnYuwzM.net
SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】
・WF-1000X
http://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/

・WF-SP700N
http://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/

・Xperia Ear Duo XEA20
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/

■関連スレ
┣■【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part63
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1554213341/
┣■【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!42 【Bluetooth】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1529824865/
┗■自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1549459444/

■前スレ
【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part8【WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,Xperia Ear Duo XEA20】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1545903267/

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 14:25:53.65 ID:D6R2nSZ0.net
マルチポイントついてれば欲しい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 14:35:14.77 ID:x4YPVJIR.net
>>540
なるほどありがとう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 15:05:40.60 ID:Kmwo1lSH.net
>>548
そうですね 今回は無理っぽいですね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 23:41:07.76 ID:qtnJQ33v.net
防水機能は雨さえ気にしないレベルだったらいいから
ipx4で十分なんだけどな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 05:14:03.93 ID:Iog9Lo2P.net
XEA20がIPX2だからWF-1000XM3も少なくとも同程度の防水/防滴がついてほしい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 06:25:36.32 ID:OlHgd1s4.net
ワイド保証を付けるし、防水で音質が犠牲になるなら無くていいかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 07:36:31.71 ID:vmCpNyYE.net
初代が出た頃は防水無しでも良かったけど防水無しの方が珍しくなった今日現在ではソニーというだけではセールス的に厳しそう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 07:37:01.54 ID:Iog9Lo2P.net
ワイド保障があったね
株主優待のクーポンつかってソニーストアで買えばいいのか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 07:40:27.09 ID:vmCpNyYE.net
せっかく新型出すのに勿体ないと思うよソニーの中の人の頭が柔らかいことを信じたい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 07:48:29.03 ID:5u7R+1R8.net
防水は音質とノイキャン性能に影響するから、1000Xは防水なしでそのぶん音質とノイキャン性能にこだわって欲しい
防水はSP900があるし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 10:03:14.38 ID:4pMHtgth.net
>>555
ソニーは薄利多売やめたから別にシェア取ることは考えてないでしょ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 14:30:17.54 ID:vmCpNyYE.net
なるほど 防水とノイキャンは両立しない ソニーは薄利多売をやめた ということで音質とノイキャンを追求した非防水の1000XM3が出る可能性が高い訳ですね 皆さんありがとうございました。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 15:16:09.54 ID:S2flNtBj.net
すまん、今からWF-1000X買ってもええか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 16:01:44.62 ID:VgS3YLlJ.net
ええで

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 16:03:31.78 ID:Ah4vtBl4.net
買いたい時が買い時

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 16:48:30.32 ID:iq22QNm/.net
持ってるから言うけどやめたほうが
池袋駅での音切れ半端ないよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 19:10:54.91 ID:VDynd52D.net
2時間のラジオ番組が最後まで聞けなかった時はさすがに文句言おうかと思ったわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 19:12:46.81 ID:kfuz/Ows.net
>>564
じゃあ池袋行かなければ全然問題ないな。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 19:18:49.37 ID:iq22QNm/.net
>>566
それならば問題ない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 19:30:22.59 ID:4pMHtgth.net
ぶっちゃけその手の繁華街行ったらどのメーカーも変わらんと思うけどね
使える周波数帯は限られてるんだし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 19:40:27.79 ID:XvBx40hy.net
詳しくないんだけどWF-1000M3の最新チップって
音飛びに強いの?
SP900Nみたいに左右はNFMIで接続するんだろうか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 20:16:51.29 ID:iq22QNm/.net
>>568
TW4つ持ってるけどWFのみ音飛びするんですよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 20:23:11.36 ID:OLvn1n8c.net
WF1000XはJR品川駅構内のBRAVIA展示機の前でも
ブチ切れまくるのはなんだかなーと思う。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 20:26:41.75 ID:XvBx40hy.net
WF-1000Xは音質より接続重視路線で左右NFMI接続で出してれば
こんなにもディスられる事もなかったのにな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 21:39:40.29 ID:Ql2gTsNX0.net
順番として前と同じならまず防水が無いWF-1000Xの後継機として
WF-1000X M3が出て
その半年後くらいにWF-SP700Nの後継機が防水として出て
しかも何故か価格は安くなるという同じ道を辿りそうな気がする

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 21:45:17.08 ID:RxuMhXcw.net
>>571
品川とか池袋とかうるせ〜んだよ。
俺もそんな都会ならではの苦労してみて〜よ。Amazonプライムも無料配送してくれよ!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 21:45:33.57 ID:XvBx40hy.net
WF-1000XM3防水が無理ならせめてSP700N並みの防滴くらいは実装して

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 21:59:27.49 ID:Yns/P5nW.net
来年BOSEも出るみたいだし。早くSONYは発売しろ!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 22:41:05.84 ID:1vb1MHPk.net
んでこれ結局、apt-xやTWS+とやらに対応してんの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 01:08:28.58 ID:6BIv4Uo+.net
で形はあれで決定なの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 02:01:03.63 ID:D8+KMk50.net
ノイキャンの耳が抑圧される感じがなんとかならんものかのう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 07:32:14.40 ID:mBSaVtQX.net
SONYの外音取り込み最高

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 14:16:36.10 ID:m7rOiFgY.net
最高な状況とダメだこりゃな状況がある。
ま、万能な物なんて無いけど。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 18:07:12.33 ID:mBSaVtQX.net
Beoplayの外音取り込みが酷かったからさ、つい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 18:44:25.65 ID:pPLbkiXH.net
ear duoの購入考えているんですがひとつ教えて欲しい
以前のレビューで左だけの使用は出来ないって書いてあったんだけどその後アプリのアップデートで使える様になったりしてる?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 19:59:25.57 ID:yYktpsPv.net
してますん

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 20:40:09.34 ID:SIKGUxrU.net
>>583
親機が右

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 20:58:21.10 ID:NXo9h7ZK.net
基本的に片耳で使う意味がない道具だと思うよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 21:27:44.11 ID:pPLbkiXH.net
>>585
>>586
ありがとう
作業したり移動が多いので途中で電池切れすると不便なので片側ずつ使えればと思って
急速充電で1時間だっけ?
悩むなぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 21:29:45.55 ID:HXREdP9z.net
>>586
モノラルでもいいなら、片耳でも問題無いでしょ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 21:31:22.15 ID:Nw1BOJtF.net
>>587
2セット買えばOK

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 21:39:29.54 ID:ItG6/01k0.net
>>588
ステレオを片耳だけ聞くとそれはモノラルじゃないよ
分かるでしょ普通

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 22:13:56.93 ID:6BIv4Uo+.net
>>590
つまんねーことにツッコンデんじゃねーよ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 22:17:49.99 ID:SIKGUxrU.net
>>587
とりあえず一つ買ってみるってもの手じゃない?
便利だし後悔はしないと思うよ
ただ便利なせいで左だけでも使えればって不満は間違いなく出るとは思うけどwww

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 23:43:25.08 ID:m7rOiFgY.net
>>587
そそ。上の人も言うように損した〜感の少ない買い物だと思う。
最悪気に入らなくても、閉塞感が嫌な時のサブ機としても完璧だと思う。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 23:43:41.09 ID:hXs1fo8b.net
>>590
モノラルを片耳だけ聞くとそれはモノラルだよ。
分かるでしょ普通。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 23:47:31.01 ID:m7rOiFgY.net
多様な音楽を、多様な価値観で聴くんだからモノラルだってなんだってOK。
だいたいジャズなんてモノラル多いし、ビートルズだってモノミックスがオリジナル。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 23:59:20.45 ID:pPLbkiXH.net
みんなありがとう
明日ヨドバシ行ってみる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 00:13:36.47 ID:2AD9AOpD.net
モノラルでもいいけど両耳にかけるべきだよ。全然邪魔にならんから

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 01:37:07.64 ID:48lgSqV8.net
>>583
XEA20はNFMIだから基本的に親機が変えられない
変えられるのはEARIN M-2だけのはず
ハードウェアの制約だからソフトウェアアップデートでどうにかなるものではないよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 06:54:03.74 ID:QjTSxGAV.net
iPhoneは、設定→一般→アクセシビリティ→モノラルオーディオ
でステレオ音源もモノラルにダウンミックスされる
Androidもユーザー補助か何処かに設定があるはず
ステレオのまま片方だけ聴くとセンターに定位してるボーカルやドラム、ベースなどの音量が下がるよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 10:48:54.71 ID:00F5rPk90.net
>>599
曲によっては特定の音が片方だけ流れてないとかもあるしね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 13:32:01.69 ID:BuXWTJgx.net
>>598
詳しくありがとう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 15:04:30.52 ID:wg1OvWGJ.net
xperia1を買った勢いでxea20も買ってしまったんだけど
左は思ったよりタッチパネルの感度がよくて
右は思ったより感度が悪い

左のほうが感度が良い設計なのかな?


ボソボソ声で話してもアシスタントがちゃんと声を拾ってくれて怖いくらいだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:17:31.94 ID:Tw00cXmI.net
乳首の感度は左右で違うだろ?
あれと一緒

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 07:44:28.56 ID:+tpKh2Zd0.net
面白いと思ってそれ書いてるの?うん?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 18:47:05.19 ID:eDgrfRW9.net
>>604
それはお前の感性が老化しただけってのが分からない?
ボケてるじゃん

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 19:28:07.95 ID:UAwsUINV.net
>>603
これ面白いと思わないと老化ってマジ?
凄い感性だね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 19:29:58.64 ID:RldlL0yw.net
かんどーした?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 19:38:04.24 ID:cmtfugtm.net
ここまで昭和生まれのおっさんたちの戯言

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 20:10:37.10 ID:+jppdVr4.net
えっ、平成生まれなの?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 20:54:03.58 ID:6Mp81hHD.net
自分、令和ッス

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 21:05:43.01 ID:SBUo+/DA.net
ずっと>>603がムキになって続けてるんだろうけど
寒さが凄いね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 21:49:34.83 ID:CLNmjFzx.net
>>603
どう考えても寒い

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 01:38:26.21 ID:ola1RcKj.net
わたしは へいせいをよそおった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 07:39:10.90 ID:NC8LbR21.net
時は平成
装う平静

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 07:58:40.58 ID:gHqy9cKA.net
平成生まれも30歳超えというおっさん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 08:22:00.88 ID:OAZbrmli.net
ハハハまたまたご冗談を

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 12:12:46.43 ID:YRRvZAyk.net
M3の情報ってガセだったの?某ショップで中国発信の情報は信憑性ゼロですよ〜なんて言われた

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 12:26:55.10 ID:4zTrnBY0.net
>>617
画像もスペックももう出回ってるだろ
それでもガセって信じる理由は?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 12:39:09.61 ID:iBLCCc5F.net
公式が出すまでは迂闊なこと言わないでしょ普通の店員なら

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 13:17:04.09 ID:Sa+T30C8.net
>>617
ジャップの小売りやってる人間レベルで知ってるわけない。
中国語では3週間以内に販売と書いてあったが、ここに関しては怪しいとは思う。

早く出て欲しい。
初代は気に入っていたけど使用時間短くて、
国際線では時間足りなかったので人にあげてしまった。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 14:17:38.88 ID:M8HkfLYR.net
わざとガセを掴ませたみたいなことがない限り正しいかと
発売時期は怪しいけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 14:59:06.87 ID:iq7mTYTk.net
>>617
そもそも店員が詳しいと信じてる時点で無能

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 15:19:52.44 ID:atk0kqsS.net
>>617
まともな店員なら公式情報が出るまでは知らないで通す
店員の答え=店の見解になるからクレーム入るとややこしくなる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 15:52:56.68 ID:W8kfIRmX.net
むかし、ウオークマンの新製品発表の2週間くらい前に販売店向けの説明会があって、その新製品情報が2chで詳しくリークされてたな。
WM-M505のころだったと思う。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 17:07:12.44 ID:wkj/HvcV.net
SONYが日本で安く売ると思うか?
あのSONYだぞ
ゼンハイザーに合わせるだろう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 19:56:17.82 ID:AkPZNjJf.net
リーク元のZackbuks氏の情報は毎度かなり正確なのでその点は心配しなくていい、おそらくガチの中の人

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 20:04:31.36 ID:gad44ES5.net
ガチムチの人がいると聞いて

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 20:12:46.10 ID:Sa+T30C8.net
>>626
もしそうなら7月2週目には販売される事になる。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 20:27:18.56 ID:os9tOfiT.net
>>628
ボーナスシーズンだし、夏休み前だし。発売開始にはベストタイミング! SONY出せよ!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 20:48:31.93 ID:4zTrnBY0.net
ヨーロッパでの発売日と日本での発売日が同じとはどこにも書いてないのに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 21:17:52.42 ID:Sa+T30C8.net
>>630
日本での発売を待っていると何故思った?
日本なんかどーでもいいわ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 21:32:10.36 ID:4ARnqIw4.net
まあジャップとか言ってるし
お察し
自分は日本発売まで待つわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 22:03:11.63 ID:cSVP5pjh.net
XEA20の話をすると百パー荒れることだけはわかって欲しい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 22:10:07.60 ID:gtRl+iVN.net
株主優待使いつつワイド保障つけたいんだが日本以外でも買える?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 00:18:22.90 ID:Qsfe90dj.net
スレ違いだけどWFはmk3になって、WIも二年目なのに後継機はないんかな?WFとWIの二刀流にしたかったんやけど・・・。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 01:49:51.53 ID:K6LzRVYF.net
SP700をプレゼントしたあの娘元気かな?(遠い目)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 04:00:39.93 ID:JsYV7peE.net
【ハンギョレ新聞】 本当の韓国人に生まれなくてよかったですか? [02/10]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1518222789/

ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率
OECD最悪の長時間労働
アジアでダントツの国籍放棄者数

チョンすら嫌がるヘル朝鮮w

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 10:21:31.14 ID:6Ar8t/BC.net
SONY、8月下旬発売のモニターヘッドホンの発表があった。発表から発売まで2ヶ月だとすると、こっちの発売は秋以降なのかなぁ。早く欲しい。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 21:34:26.37 ID:5hto4HBV.net
うぉー熊ん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 23:02:59.67 ID:6lR5alfv.net
>>638
6月から使われるから先んじて発表したんだと信じたい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 23:33:45.80 ID:unkwKf1U.net
>>638
WF-1000Xは2017年9月5日発表、2017年10月7日発売

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 19:06:18.96 ID:KVGC++eS.net
XEA20の右側失くした。
親機いくらかしら?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 19:40:00.39 ID:UuodBKbs.net
>>642
どうやったらあんなでかいもん失くすんだ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 19:54:43.32 ID:uvL51Sme.net
>>643
はめて外出してて、気付いたら失くなってた。
外れたの気付かなかった。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 20:36:16.17 ID:PQdyusmx.net
サービスに入っていても、それなりの価格
https://www.sony.jp/headphone/store/special/funshitsu-anshin/

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 15:55:38.61 ID:kTn3hl5W.net
>>645
サービス入ってないと17000円くらいするみたい。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 00:49:54.69 ID:YNNc6cVP.net
お腹
https://pbs.twimg.com/media/DhLQO6OUEAAiI1d.jpg
お尻
https://pbs.twimg.com/media/DhLQPy0UYAE4jFn.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DhLQQcXVAAAU7UP.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DhLQRsgU0AA54JO.jpg

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 09:14:44.82 ID:LGRuSOma.net
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/0yCIn55.jpg
https://i.imgur.com/tIpcSA4.jpg

紹介コード1500P
「670LH8」
https://i.imgur.com/bqoQ5Kb.jpg

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 09:58:51.75 ID:z6nMt1nF.net
>>647
グロ

総レス数 1004
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200