2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part51

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/21(火) 01:27:13.36 ID:NMkTl36a0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part50
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551132748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 15:59:49.43 ID:L71Yw/sY0.net
>>986
よほどのオーディオマニアでレコードのメンテしてる人以外、レコードはプチプチ言うものだったからねえ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 16:02:18.65 ID:L71Yw/sY0.net
後、レコードは「減る」

兄や姉から受け継いだシングルレコードなんかは擦り切れてラジオみたいな細い音になってた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 17:42:00.80 ID:w8WFABlw0.net
>>989
でもハイレゾだぜw。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 18:28:53.24 ID:UO/LyZ7oa.net
ユニバのハイレゾCD簡単にリッピングできるなら買いたい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 18:35:12.73 ID:oFhY95jUd.net
>>989
煽ろうとして言葉を間違えるヤツは、何をやってもダメな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 19:04:35.00 ID:t90StG6f0.net
>>993
MQA-CDなら普通にリッピングするだけでMQA形式になるらしいよ

MQA-CDのリッピングファイルを正しく再生させる「MQA Tag Restorer」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1141799.html
駄目なときはこういうの使えばいいらしい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 19:09:12.43 ID:K9hQ+Toqa.net
>>978
なるほど、その場合音の上下が逆になるので逆立ちして聴いた方がいいですか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 21:38:58.06 ID:qqr0Za/u0.net
>>996
逆になるのは前後じゃないかなあ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 21:42:58.73 ID:sGfvt7ZZa.net
横軸対称移動、縦軸対称移動、原点対称移動の合成変換だよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 21:52:49.25 ID:RC60K9GnM.net
耳を一周まわるように装着すればいいんだよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 21:56:45.43 ID:p/GnM+Mk0.net
レシーバー機能は結構使える。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 21:58:02.42 ID:otKPK1Vp0.net
>>1000
だよね
DAPとしてはイマイチだけど

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200