2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A100 Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/01(金) 21:16:00.84 ID:4tt6jZTg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NW-A100シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A100_series/

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A100 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1571918085/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 05:24:37.65 ID:4uEvJL5mx.net
A50も持ってるけど、多分あれは使わなくなるな。
こっちのが聴いてて楽しいな!ってなる。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 06:25:14.53 ID:IBbIimWk0.net
時計機能に文句言っていた奴は安心のモデルだな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 07:12:39.62 ID:zO02CIgi0.net
XBA-100でボーカル曲ばかり聞いてみたけど
低域がちょうどいい感じに相殺されて聞きやすくなった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 07:42:19.33 ID:8aNdTMXb0.net
操作しているとウォークマンというより
とても小さいスマホという感覚に陥りますね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 07:46:15.55 ID:pv9GH9oWr.net
なるほどやり方によってはプレイリスト作成出来るのか。
ウオークマンアプリ側で編集出来ればいいのだが…これは無理だよなあ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 07:54:35.54 ID:D/iaWHwNd.net
ワイヤレスイヤホン使ってw.musicで音楽聞いてる状態で、消灯画面から電源ボタン押して再生画面を表示させるとw.musicがフリーズするんだけどおま環?

再生はできてるし、ホームボタンとかトグル類は効く
Bluetoothは接続優先のSBC、イヤホンも5.0対応

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 07:56:27.11 ID:yk7fYREC0.net
ワイヤレスイヤホン使うならスマホでいいじゃん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:11:41.93 ID:lsRhiHeW0.net
おもちゃとしては最適

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:12:30.49 ID:pv9GH9oWr.net
それにしても検索すら出来ないのはダメだろ…
何で旧機種で出来た事が出来なくなるんだ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:21:39.79 ID:2gGfSLfJ0.net
これのイヤホン単品ってもう売ってる?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:33:36.44 ID:voiXUc350.net
>>31
本体でプレイリスト作るの試したが出来るね
hibyでプレイリスト作成→m3uで保存
エディターアプリて開いて各行の冒頭の記述がw.musicに合わないので置換で直す
→w.musicでデータベース更新でプレイリストに追加されてる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:36:55.79 ID:zO02CIgi0.net
>>32
おま環ではない
音止まるでしょ?
私のも止まる
あと負荷かけたとき(複数アプリがバックグラウンドで動作してる時)とかも止まる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:37:02.18 ID:zO02CIgi0.net
>>32
おま環ではない
音止まるでしょ?
私のも止まる
あと負荷かけたとき(複数アプリがバックグラウンドで動作してる時)とかも止まる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:37:10.74 ID:zO02CIgi0.net
連投したスマソ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:39:40.24 ID:xU6jQLpC0.net
これ小さいお手軽泥としても充分使えるな音楽聴くよりつべ見るのに使っちゃってるわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:41:00.03 ID:6o3Cowe3M.net
>>36
同時発売だけど、記念品・32GB・64GBにその新型イヤホンは付属しないから生産数次第では取り合いになるかも
なんないと思うけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:43:19.94 ID:MQn40ok30.net
>>42
本体と同色のイヤホンはソニーの部品取り寄せで購入可能
ただ割高感はある

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:45:56.41 ID:UU3B5juKM.net
これにdアニメ入れて色々見てたけど音の迫力が凄い
有線接続ならちゃんと音質設定が反映されるから画面の小ささを除けば完璧

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:46:59.76 ID:RkdkitjPr.net
>>30
電話出来ないから、めっちゃ小さなタブレットじゃね?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:51:54.21 ID:yk7fYREC0.net
050plusとかLINE通話とかなら出来るんじゃ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 08:57:08.63 ID:xU6jQLpC0.net
スカイプもいけるかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:01:05.45 ID:DUq6vhsU0.net
>>17
アレはどの世代が魅力感じるとかあるのですかね。
カセットウォークマンWM-2買ってから38年。
もう還暦の自分でも何も感慨はないですね、あれは。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:06:39.41 ID:ST8PDwExM.net
>>46
よく知らないで聞くけど、通話用スピーカーなくても通話できるだろか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:08:56.68 ID:pv9GH9oWr.net
カセット画面で操作出来たらいいのに。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:10:02.67 ID:yk7fYREC0.net
わからんけど通話に使えるbtイヤホンとかあるからワンチャン

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:10:21.64 ID:0nEd2vJ00.net
ポジティブなレビューしかないな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:11:00.07 ID:ceBIiqyq0.net
>>46
A100買ってないできくけどマイクもあるの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:13:58.81 ID:zO02CIgi0.net
>>53
マイクはついてる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:15:34.53 ID:n9nKa1Uw0.net
カセットスクリーンセーバーってハブが回るだけでしょ
SONYのカセットテープは金パッケージのMetal-ESくらいしか思い入れがないし
他社製カセットもアプリのデータとして配布できないかね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:22:59.11 ID:ybQbCHUg0.net
UXマスター使ってたから懐かしい。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:23:58.91 ID:ybQbCHUg0.net
中江有里のアルバム聴いてたわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:25:41.25 ID:ybQbCHUg0.net
A100があればテザリング対応のガラスマでOKだな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:31:30.02 ID:u+OtgSB5a.net
ソニーストア早く送ってくれ…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:37:26.12 ID:EgvH1/MU0.net
>>55
窓をよく見ればテープの残量が減って













ない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:43:57.72 ID:NSgi1ohJd.net
A100、ガラケー、iPadの3台持ちが1番効率良さそう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:50:52.67 ID:DUq6vhsU0.net
ストラップ付ける人は多いのかな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 09:53:10.76 ID:3PrbUy4J0.net
今回のはBluetoothイヤホン使うのに画面つけなくても認識するようになった?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:02:27.03 ID:NSgi1ohJd.net
XM3の認識速度がくそ早い気がする

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:07:07.92 ID:DENDy03m0.net
>>26
ゴーさんはほんま万能やで〜

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:09:32.38 ID:BQ1oj6070.net
ラブプラスインストールできないな
売ってくる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:10:36.23 ID:LFlQ6DJ9d.net
発売前に別のホームアプリ使えないって書き込み見かけたけどNova使えるな
https://i.imgur.com/Ge606Lm.jpg

w,musicの場合は純正のボリューム変更以外の別制御が効かないな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:18:38.30 ID:NSgi1ohJd.net
俺もNova使ってるよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:21:33.11 ID:U23tHoE9d.net
音とかより泥としての使い道で盛り上がってるあたり路線変更はあたってる感じするな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:25:55.54 ID:LFlQ6DJ9d.net
音楽だけでもandroid便利だよ
別の再生アプリは効くけどw.musicやっぱ純正ボリュームしか無理だな
GPS利用し立ち寄るコンビニ等、場所により自動で音量下がったり戻ったりをやりたかったが
w.musicは無理か

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:29:54.38 ID:blyhiSh8M.net
>>64
わかる
NFCタッチしたら速攻で認証決まる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:31:07.31 ID:Dy+9qx1gM.net
Wi-Fiくらいは何かやっとくとよいね
場所や時間やこのアプリを起動したらONに、程度はオートに
Wi-Fiのオンオフめんどくせってストレスにならない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:37:23.91 ID:tcdrr3dY0.net
chromecast audioに音を飛ばすことってできますか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:40:43.89 ID:lsRhiHeW0.net
そういえば武蔵野レーベルのケース買ったやつおる?
背面ソフトレザーのにしたけどどんな感じなんやろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 10:41:49.77 ID:7ny7re+/d.net
俺の使い方だと64G買って正解だった。512GのSD追加購入しよっと

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:08:05.53 ID:I0HQukIwr.net
効果はあるかわからんが取りあえずバッテリーセーバーはオンにしてる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:13:06.99 ID:mbGm6pJHM.net
付属の高いイヤホンてA30〜50に付いてたのと性能は変わらんの?
小型化はしてるみたいだけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:30:07.19 ID:WE9tdsE9d.net
BA型イヤホンとの相性が良い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:32:01.21 ID:hjTDAzgT0.net
a55と比べると音量あげさげすごく早くできるね

初期バグかもしれないけど、音楽再生してると
フリーズして再生画面の再生位置が動いてない表示なんだけど、同じ人いるかな?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:36:08.71 ID:fmMkE0J9p.net
純正ケース買った人、右下に気泡みたいなのある?
https://i.imgur.com/VRnJrMt.jpg

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:40:36.91 ID:wjpc/uASM.net
そこは充電ランプ部分だしそういう造りなのでは

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:41:53.92 ID:NSgi1ohJd.net
>>80
気泡はワロタ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:42:42.11 ID:er/MkUQwd.net
さては買ってないな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:43:13.25 ID:ZZjN5JhB0.net
ソニーストア早く発送してくれないか!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:45:33.30 ID:fmMkE0J9p.net
充電ランプこんなとこにあったのか
場所ぴったりだったから仕様なんだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:50:54.57 ID:hjTDAzgT0.net
SDにエロ動画のデータ入れて再生するしか
エロ動画を見る方法はないんですか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:51:32.51 ID:NSgi1ohJd.net
>>86
普通にエロサイトからでも観られるぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:52:15.86 ID:4PtrXDAyd.net
Webのソニーストアのクーポンてソニーストア実店舗でも使えますか?
使えるならこれから買いに行く!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:52:16.69 ID:bLbw0DmUp.net
xperia 1と併用してる人いる?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:52:41.62 ID:NSgi1ohJd.net
>>89
Xperia1使ってるよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:52:47.98 ID:wjpc/uASM.net
使える

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 11:57:07.89 ID:ST8PDwExM.net
>>86
なんでネットに接続しないの?馬鹿なの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:01:25.02 ID:hjTDAzgT0.net
>>87
自分が持ってる動画のデータを見る方法が知りたいのです。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:02:19.86 ID:D2jXJOWP0.net
発送メールがきませんよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:03:21.22 ID:jYZOu26/0.net
誰かGoogle Play Musicのロッカーをダウンロードした人いませんか?SDに落とせるかを知りたい。
スマホで出来るのは確認すみ、ZX2の時は途中でできなくなった。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:07:45.31 ID:0SmhUJ7Kd.net
買ってきたらまず、電池残量%表示ON、時計秒表示ONだな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:14:57.73 ID:lsRhiHeW0.net
>>93
SDに移して観ればいいんじゃないのか?
聞きたいことがよくわからんが

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:15:42.71 ID:XkPN7kYb0.net
>>87
特別な動画なあだろう
幼、、、いや何でもない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:33:04.06 ID:+YVrFyVs0.net
>>93
普段はどうやって動画見てんだよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:38:44.29 ID:xU6jQLpC0.net
てかこんな小さな画面でエロ動画見ても捗らんだろう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:41:04.74 ID:1Dq09SKad.net
仕事中に見たいんです

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:46:30.68 ID:nz5fEtBbd.net
40周年とかどうでもいいから通常モデルにすればよかった
赤色かっこいいしな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:49:13.99 ID:zO02CIgi0.net
バッテリーセーバーオンにしても音質に影響ない気がするけどどう?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:55:07.53 ID:RuPYxhCqd.net
nasneで録画番組をSD転送&楽天マガジンでSDに大量ダウンロードしておけばオフライン視聴が捗る

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 12:58:15.66 ID:eGpHZyAy0.net
ソニストで予約してたけど保護シートが遅れてるみたいで、ずっと入荷次第出荷だったからシートだけキャンセルしてしまった。本体は明日到着予定になりました。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:02:25.32 ID:vUF8h9400.net
SpotifyのダウンロードデータはSDに保存できますか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:04:31.97 ID:z6/DunG/d.net
赤と黒はかっこいい
他3色は微妙

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:04:57.14 ID:EkjRGF9eM.net
>>90
音質の違いわかる?普段ぺリアに不満はないんだけど気になってて。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:10:34.86 ID:D/QYunAGd.net
音楽聴けて検索用のサブ機として満足
不満点はBluetoothスピーカーに接続するとWALKMAN側で音量変更できないところか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:14:19.46 ID:I0HQukIwr.net
>>106
出来ますよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:19:51.59 ID:nz5fEtBbd.net
アマゾンの保護フィルムにすでに星5が7件ついてるがどう見てもサクラレビューだよな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:26:21.78 ID:zNZa+NtB0.net
>>109
情弱ですまん
ウォークマン本体から見てBluetooth機器の接続においてスピーカーとイヤホンと区別が無いように思うのだがイヤホンに繋いだ場合出来るんですよね?

>>111
何を買おうか色々とチェックしてたけどここにレビューが上がらない2日前から4、5つの高評価が上がっていてサクラだと思っていた
ただし、ほとんどのメーカーから旧機種にも出していてそちらの評価を見て判断すれば良いかも

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:33:16.78 ID:tBmQNVz5p.net
やっぱ16GBでいいわこれ
音楽以外で使う用途がわからん
スマホでいいじゃん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:33:55.32 ID:D/QYunAGd.net
>>112
ソニー製品のワイヤレススピーカーのSRS-BTV5を使ってるけどWALKMAN側で音量調整出来ない状態
ワイヤレスイヤホンならWALKMAN側で音量調整可能

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:34:59.81 ID:lLM1Uw5x0.net
>>106
あらかじめ空き容量の大きいSDカードいれとけば自動的にSDカード使ってくれるっぽい
キャッシュとかも全部SDカードにいくから、Spotify専用機にするなら16GBモデルと大容量SDカードで十分だと思われ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:35:36.44 ID:D/QYunAGd.net
>>113
Android搭載してるから16ギガでも使用領域は約6ギガあるかないかだから注意が必要
マイクロSDカード入れれば問題ないけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:37:23.64 ID:FBNdv4G20.net
512GB認識されてます

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:37:48.84 ID:D/QYunAGd.net
>>112
補足だけどこのWALKMANだとワイヤレスイヤホンかワイヤレススピーカーは区別してるっぽい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:42:44.30 ID:zNZa+NtB0.net
>>114
ありがとう、本体側は識別しているんですね
アプデで改善すると良いですね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:46:25.71 ID:FBNdv4G20.net
ワイヤレス接続がめっちゃ楽だね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:49:00.86 ID:D2jXJOWP0.net
SDカード運用でも本体にゆとりがないと落ち着かないから32GBにしたわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:51:39.72 ID:G68eR6hMd.net
ヨドバシ横浜で買いました
レジで並んでた自分の前二人もA100でした
飛ぶように売れてました
在庫は潤沢なようですね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:56:29.18 ID:RkdkitjPr.net
最近、パソコン使わずスマホに音楽取り込んでたから
スマホ→パソコン→ウォークマンへと音楽を取り込んで
その後ミュージックビデオを本体に保存。

アプリ4つ入れて
ストレージはこんな感じ




https://i.imgur.com/5Va36pk.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:57:25.38 ID:V0b72OoHd.net
クリスマスから年末年始とこっから売れる可能性あるイベ多いし多目にいれてんしょ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 13:58:12.86 ID:7I9RCXTyd.net
ビデオもSDではだめなのか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/02(土) 14:00:26.51 ID:H+jKOxqF0.net
満足感高い
買ってよかった 音も好み

総レス数 1008
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200