2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part107

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 13:52:14.91 ID:vAu1qBtX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。

10000円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください

10000円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

※関連スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part22【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1593075056/

※前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part106
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1593247074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 20:17:22.09 ID:8wQqZdk0d.net
>>297-301
http://i.imgur.com/ZoQQHig.png
http://i.imgur.com/z78c1Z9.png
http://i.imgur.com/7mfGiNU.png
http://i.imgur.com/Bz1O0Fu.png
実売台数ランキングはアップルやソニーの高価格製品ばっかりだぞ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 20:24:38.41 ID:IqtyzZrhd.net
>>321
木綿信者が出張して来て荒らしてるのに草w
こんな感じだから隔離スレ立てられたんだね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 20:36:25.78 ID:zlb2jkOKp.net
MW07のアプリはよ
フォームアップはよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 20:40:22.65 ID:XrPc8q0Vd.net
>>323
お前の様なやつが今みたいに過剰反応してるから今もまだ荒れてるんだろ……
いい加減現実を見ようよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 20:46:48.10 ID:9ZP13kbMM.net
そりゃアップルとソニーのが以外はオタクくんしか買ってないやろ
1万円くらいのは普通の人でも買ってるけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 20:53:43.90 ID:B7ASUMwyM.net
>>322
安いのもランキングにずっと入ってるぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 20:57:27.51 ID:CD1xXbiWd.net
RHAようやく来たか
接続性改善しててくれよな!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 21:07:50.19 ID:NXLhW2P1a.net
RHAはとっととaptXに対応しろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 21:26:21.19 ID:rLSMH9x10.net
スペックみたけどaptx未対応もそうだが、地味なアプデ版って感じだぬ
まあそもそも価格自体が1万円台だし、そのゾーンで覇権狙うってとこか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 21:32:50.10 ID:Ua21+1s90.net
>>44
すごくいい
パチンコ屋で聞いててもノイキャンMAXの
音量すこしあげればシンフォギア2でも大丈夫
音はいいとおもう。他の高級品しらん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 21:38:02.69 ID:Ua21+1s90.net
>>82
最強です。
ノイキャンモードではMAXにしても問題なし
外音取り込みはそりゃでますけど。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 21:40:24.98 ID:LqNCCBaiM.net
>>325
会話が成り立ってなくて笑えるw
出来の悪いAIみたい

>>331
結構大きくて重そうに見えるんだけど装着感どう?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 22:31:39.12 ID:fN3spYu3M.net
誰かRHAのtrueconnect2買った人いない?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-INBK):2020/07/10(金) 23:16:21 ID:wlDhA+anM.net
>>334
17日発売

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 23:43:34.39 ID:u+eNqB7IM.net
>>335
まだだったのか
音質が今回はクリアになってって見たけど今のやつがクリアになれば結構良さそうじゃない?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 01:13:21.10 ID:Q/Ode64v0.net
>>>333
横から失礼
かなり良い方だと思う
ただ、自分は試聴した木綿2が装着感神だったからそれと比べると一枚劣る感じ
ステムの細さが違うからな気もする
comply とかなら揺れることはないけど、純正ならこれがピッタリみたいなとこから奥に少し回すと安定する
階段歩くと少しゆれるかなくらい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb08-yaVe):2020/07/11(土) 03:21:08 ID:8RCtAVno0.net
久々に来たけどFalconってもう戦力外?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 04:21:56.77 ID:Z+6mfG8r0.net
>>315
オーテクだけはないわ。絶対に

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 05:00:57.36 ID:CcNZL2XK0.net
N400のANC、小銭だとかベルの音だとか工事現場だとか、金属同士がぶつかるような音を拾うと破裂音みたいに変換?されて鳴ってくるわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-Y5pD):2020/07/11(土) 08:12:06 ID:6B2p6cfL0.net
>>307
春先に購入したが、ホワイトノイズは感じない。

2プロ買って、xmk3使わなくなった。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-mjv9):2020/07/11(土) 08:18:44 ID:6B2p6cfL0.net
>>294
最新のエクスペリアは音楽関係、ギミック向上させたようだね。

でもなぁ、HUAWEIとかのが同じ価格帯のものなら間違いなく性能は高いんだよ。

まぁ、HUAWEIの最新機種はGMSが使えなくなったから今ならソニーのスマホの方が良いかもね。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf3-/mXF):2020/07/11(土) 08:37:11 ID:Uuj15ZQe0.net
広告がつく分、割安
バックドアが付いてる分、割安
いろんな商売がある

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-qzDQ):2020/07/11(土) 12:31:17 ID:+GK/JSgla.net
小鳥の三角パーツ接合部が剥がれてグラついてる……
もし小鳥使いがいたら粘着性のあるイヤーピースを着けてる時に三角パーツを持って耳から引き剥がすような脱着は止めといた方がいい
来月に小鳥SE届くまで竹イヤホンに戻すか……

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32e-56/R):2020/07/11(土) 12:43:11 ID:3Lbv4oqv0.net
>>344
俺もそうなってて、返信を待っている最中
イヤピースはオリジナルのだけど
設計不良、施工不良かはわからんが、とにかく楕円形部を持って取り外したほうがいいな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H43-ft6K):2020/07/11(土) 13:16:14 ID:2Jgcz38TH.net
新しいピヤホンってmk2がベースじゃないのかよ
マイクロusbを見落として予約したわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:22:54.53 ID:28Xd15knp.net
S50WのテレビCM初めて見たわ
完全ワイヤレスのCMってXM3とMomentum初代しか見たこと無かったがパナも流すんだな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:33:15.73 ID:wp/h1Y+M0.net
Airpods初代を2年半使って遂に御臨終したわ
Airpods Proって実際どう?
汗っかきのランニングマンやから防汗?性能とかで良いやつ教えてくれ
耳バカだから細かい音質はそこまで気にならん。
Apple族ではあるけど。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:34:44.21 ID:/VdCVhr+M.net
じゃあ訊くまでもなくね?
背中を押して欲しいだけ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:37:12.65 ID:wp/h1Y+M0.net
>>349
いや、俺が買った時はApple以外まともな選択肢無かったけどいまなら良いの沢山あるし、他のやつでオススメあるなら全然乗り換えたい。
正直、そこまでAppleで寄せる恩恵も感じないし。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:38:11.45 ID:bkjmB1lM0.net
耳バカなら令和最新版でも買えばいいのに

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 13:44:39.79 ID:R2B++xtnM.net
>>350
以前だけでなく現在も進行形で
トップはずっとAirPodsのままだよ

AirPodsを丸々2年半ずっと使い続けてきたんでしょ?
つまり変えるほどの不満はなく満足してたってこと
他のにしたら何だかんだで不満点が出てきそう
「AirPodsではこうだったのに」というの噴出

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 14:02:25.57 ID:VC1KG8Sod.net
skullcandyの新作気になってるけど
pushultra→スポーツモデル
Indyevo→アンビエントモデル
seshevo→実用モデル
みたいな感じ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 14:04:23.24 ID:VC1KG8Sod.net
前は
push→bt4.2化石モデル
Indy→うどんなのに接続とマイクが微妙モデル
sesh→再生3時間のry
だったから、まともになったのかな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-lJFS):2020/07/11(土) 14:43:24 ID:wDT/omq6d.net
>>347
ゼンハイザーのcmがあるの初めて知ったわパナとソニーはよくみるけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 14:55:01.61 ID:b8Cf2gy+0.net
>>352
本当にこれ
apple製品とAirpodsを組み合わせてて使ってたなら、他社のものにすると不便な点ばっかり気になるようになるぞ
AirpodsとAirpods proは装着方式変わるから着け心地かなり違う
ノイキャンとか音質気にしないんだったらAirpodsを再購入するのも全然有りだと思う

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 15:18:05.87 ID:VC1KG8Sod.net
ギャラクシーならギャラクシーバズ安定?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 15:27:19.86 ID:FrHmfbQrM.net
>>314
6mmドライバのままか
スルーでw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 15:44:03.77 ID:Bqm7Q6oxM.net
buds+ほんといいよ
ANCついてないだけでそれ以外の部分は
上位機種超えてると思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 15:51:19.00 ID:ru1IyDAX0.net
ANC付いてない時点で超えれてない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 16:03:01.49 ID:UDyAyZ7ya.net
>>340
ゴミ機種なんですね
情報ありがとうございます

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-0ii7):2020/07/11(土) 16:20:05 ID:oKouEmKKH.net
>>348
AirPods ProはIPX4の防沫性能しかないし、カナル型でどうしても自分の呼吸音や足音が反響するから、ランニング向きではないね
BBF3150はIP57の防塵防水、開放型、イヤーフック付きでランニング用なら一番だと思う
WF-SP900はIP65/68の防塵防水、NFMI、内蔵メモリとイヤーフックでイヤホン単体で海で泳ぎながら音楽聴けるから、ランニングだけじゃなくスポーツ全般でおすすめ
AirPodsの利便性を優先するならPowerbeats Proもあるけど、スポーツ向けとして考えると他の2つよりかなり落ちるね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbc-273p):2020/07/11(土) 16:22:22 ID:GDBzCAt80.net
今日も木綿日和ですね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-1RNA):2020/07/11(土) 16:24:02 ID:OjRmQXyw0.net
ファルコンセールやってるんだね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-9JMD):2020/07/11(土) 16:26:00 ID:UJ8gWSLYM.net
>>360
本当それな!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0516-RwI1):2020/07/11(土) 18:42:41 ID:wJ3FyS/a0.net
Buds plusは右だけ聞こえないとかいう初期不良がGalaxy S20 plus購入特典で起きてるようだが
通常販売品も大丈夫なんだろうかと心配になる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 19:26:13.60 ID:BiOF6GQH0.net
初期不良はどこのメーカーも一定数あるみたいだね。不具合が起きた時の対応の良し悪しで信用度に差が出るけど。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 19:35:52.50 ID:1jVG8gZh0.net
N6,N6 PROに片耳モードありますか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 20:03:20.11 ID:SNl1T8IM0.net
>>364
大して安くなってないね。1.2万くらいなら欲しかったかも!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-c9t6):2020/07/11(土) 20:48:14 ID:1UpHR9Uqr.net
aviot運営 ヤバイな在庫。
社長   困った時の中野さんだろ?
aviot運営 二度あることは三度ある。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 21:29:36.07 ID:OA1mdFZtM.net
運営って…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 21:37:10.30 ID:Jy3+3ZJr0.net
aviotはなんかもう食い散らかすように色んなアーティストとコラボしてて、リスペクトもなんもあったもんじゃ無くて非常に印象が悪い

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 21:39:14.69 ID:jOC2FIpXM.net
>>307
初回出荷のファームでは無音になるとずっとシャーって鳴ってた。hearIDの設定に支障が出るレベル
01.22以降は無音のタイミングで短時間高周波みたいな音は鳴ってるがこの音量で気になる奴はよほど神経質なんじゃないかって気がする
尼ならホワイトノイズ気になるなら返品すりゃいいだけだから注文してみれば?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 22:01:29.97 ID:6OKHj3cJa.net
Bluetooth送受信機イヤホン3種類のうち1種類だけ繋がらないんだけど相性があるんですか?
その繋がらないイヤホンも他のスマホアンドロイドやiPhoneにはつながるんですよ。だから壊れてはないんですよね。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-AXAe):2020/07/11(土) 22:17:19 ID:FUDaK0cXM.net
>>372
売れりゃなんでも良いって会社だから

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 23:15:23.50 ID:TbpuUMfGM.net
2pro来た
旧ファームだけどホワイトノイズ無かった
とりあえずTruengineシリーズよりも値段ぶん音が良くて満足
あとデカいハウジングのやつはフィンあると良いねー
装着がめちゃくちゃ安定するからイヤピの耳穴へのハマリ具合が変わらず音を保ってくれる

ただ、XiaomiのMiNote10に繋ぐと低音ブーストがドギツくてEDMで破綻する
Sense3に繋ぐとめっちゃ素直に音出てるのに
たぶんXiaomiの純正ロムが音弄ってやがるんだろうな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 23:36:48.77 ID:TNx9F5220.net
久々に来たけど愛用してるN6PROブラウンを越えた神機出た?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 23:41:51.86 ID:sdNZN5jCp.net
出てないよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 23:46:20.88 ID:TNx9F5220.net
そっかー
じゃまた旅立ちしてくる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 00:55:58.64 ID:440wigeLr.net
AZ70W買ったけどいつ聴いても解像度が鬼だな…解像度高いオーディオが好きだから木綿買わないでこっちにして正解だったかも。音に面白みはないけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 02:15:55.72 ID:7lX+/HYk0.net
Ankerのliberty 2proを買ったんですけど、送信側にボリュームコントロール機能がない場合の音量調節方法ってありますか?

テレビにTT-BA09というBluetoothトランスミッターを繋いでいて、2proに飛ばすとなかなかの爆音でして…

イヤホン側はAnkerのアプリで音量調節を割り当ててみましたが(長押しの場合と二度押しの場合両方試しました)、どうも効かないんですよね

スマホと接続しているときはコントロール効きます

長文すみません、どなたかご存じであればよろしくお願いします

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-c9t6):2020/07/12(日) 06:52:02 ID:9s/Y/b3qr.net
ankerのアプリ入れてるならお問い合わせでメーカーに聞いた方がいい。
このスレで質問することは全く解決にならない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 08:27:24.60 ID:CkzvvUWD0.net
libratone track air +SE
て全く話題にならないね
良さそうなんだけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 08:37:37.91 ID:JaJdeD6O0.net
>>383
amazonでしか売ってなかったし、視聴もほとんどできないからね
軽いことを前提に良い音質、ノイキャン、aptxを求めるのならnomarl版も含めて現状ベストバイ的な製品だと思うけど、
スレの上のほうでnormal版?が剥離したという問題も出ているけどね
まあ、使い方にもよる(つるつるしているので落としやすい)ので、ユーザー側の問題か、製品固有の問題はわかりようもないけど
ただ、一体成形ではなく、力がかかりやすい部分で接着しているので、経年劣化でもいつかは剥離する可能性はあるかもな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 09:48:26.88 ID:Cexg917s0.net
>>344だけど、
TRACK Air+はANC付きのイヤホンとしてはコンパクトな設計で本体と三角部分の接合部への負荷に弱いかも
耳から飛び出してないからと寝ホンに使ったりしてはいけないんだと思う

あとAmazonに3026積みでANC無しのTRACK Airが今さらながら売り出されたね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 12:19:35.54 ID:JTQD7oJgp.net
trackair+使ってるけど最高!
カナルでも浅い装着感で圧迫感が無いし
音質も自然な感じの澄んだ音で
ジャズとか生楽器に合う!
レビューでよくあるケースから取り出しにくいって話も慣れれば逆に取り出しやすい位

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 12:30:31.63 ID:iGF/x+bK0.net
az70wアプデでノイキャンゴミになったってまじ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 12:38:29.14 ID:+zly1XTgM.net
trackなんとかって、なんか自演ステマ臭が八ンパないな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:14:16.83 ID:JaJdeD6O0.net
このスレではほとんど話題になってこなかったのにか?(苦笑)
子供だねぇ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:22:32.79 ID:MfSUEv+6d.net
TrackAirはずっとステマ続きだよね
「小鳥かわいいよ」が連発されてた

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:47:25.32 ID:HK/4woo5d.net
QualcommチップのANC性能でも気にしないならLibratoneは普通に候補に入れていい機種だと思うぞ
51xx積んだTWSとしては一番早いリリースだったが時期的にXM3と被ったのと日本での展開も弱かった為知る人ぞ知る的な機種になってるだけ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 13:53:45.61 ID:n0DS+4nKd.net
実際に小鳥可愛いんだから仕方がない
他に可愛いイヤホンあればそっちに取り替える
だがアビオットのあれはダメだった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 14:04:37.31 ID:iFd8NSxPH.net
Libratoneは5月に破産して身売り先探してるって話だったけど、買い手見つかったのかな?
https://www.nordicknowledgepartners.com/library/bech-bruun-to-find-buyers-for-the-libratone-bankruptcy-estate

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-56sh):2020/07/12(日) 14:36:56 ID:HK/4woo5d.net
そういえばそんな話あったな
SEの展開は動いてるから解決してそうな気もするがその後の情報はないな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-qzDQ):2020/07/12(日) 14:37:47 ID:n0DS+4nKd.net
小鳥型スピーカーはアップルストアや大型量販店で売ってたのにTRACK Air+はどこも取り扱ってない謎
AACコーデック対応するって言って長いこと対応しなかったのがダメージ大きかったのか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-XoCT):2020/07/12(日) 15:43:56 ID:JaUAm9Brr.net
>>387


397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-VKL+):2020/07/12(日) 15:47:52 ID:jqJ+HE4sa.net
今からKlipschのT5買うのは頭悪いかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 16:15:52.82 ID:G4hGCJ6JM.net
欲しい時が買い時

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad74-qzDQ):2020/07/12(日) 16:58:03 ID:Cexg917s0.net
ダイソーで買ってきた瞬間接着剤でTRACK Air+の接合部を接着した
とりあえず音の感じ・タップ操作も問題なし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 17:07:36.36 ID:fQdJHqPQ0.net
>>333
耳にさしてぐるぐる回せば結構落ちない
でも10mmのAZ70W大変そうw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 17:20:43.17 ID:9lkYQljPF.net
>>396
そいつ木綿スレから荒らしに来ただけだぞ

167 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8d-v5Ej)[sage] 2020/07/12(日) 12:36:35.64 ID:iGF/x+bK0

まだアプデしてないんだけどアプリで接続先切り替えれるようになったの?
前PCに繋いでる時にiPhone側のアプリ開いたら当然接続されてないから何も表示されなかったんだけどアプリが入ってない端末と木綿が接続されてる状態でもアプリに繋がるってことでok?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 17:21:54.57 ID:VHSe3U/gM.net
>>380
はいはい笑

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 17:22:14.32 ID:VHSe3U/gM.net
>>397
音がゴミ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 17:24:14.83 ID:9lkYQljPF.net
すまんな
木綿スレが分かれて良かったと思ってるのもいるんやで
向こうのほうが建設的なやりとり出来て心地よい
ここは雑多過ぎ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 17:24:46.94 ID:JaUAm9Brr.net
木綿キッズまだおるんか………

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35cb-edot):2020/07/12(日) 18:12:04 ID:wfQQruCO0.net
木綿キッズはAirPods proのスレでも大暴れさ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1a-UPiW):2020/07/12(日) 18:17:20 ID:5RjZxb3Z0.net
そんなに木綿なや

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-DEPD):2020/07/12(日) 18:18:35 ID:BUua1Q0PM.net
eah-az70wとwf-1000xm3で悩んでますん。
スレ民的にはどっちが良いと思いますか??
デザインはwfが好き

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 18:19:55.69 ID:uj0DohBXH.net
>>408
xm3ユーザーだけど防水の重要性を最近感じてるよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 18:25:00.47 ID:lT60zXdIa.net
>>408
Ankerのにしとけ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 18:28:00.24 ID:c/m1+Ybd0.net
>>407
泣いた

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 18:32:16.48 ID:BUua1Q0PM.net
お答えありがとうございます
>>409
防水は結構重要ですか...この時期は特にですかね
>>410
ankerのは全く意識してませんでした、ちょっと調べてみます

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 19:12:39.65 ID:geYgLo310.net
>>401
うわぁ… 出張って来てまで嘘レスって…普通にキチガイだな
木綿の人

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 19:21:33.33 ID:l68TZ7SnF.net
>>407
やっぱり平均年齢高いなぁ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 19:22:29.89 ID:l68TZ7SnF.net
>>413
一部と思って欲しい
スレが分かれたのも変なニートが粘着したせいだし…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 20:01:37.23 ID:iGF/x+bK0.net
いや価格コムのテクニクススレで誰かが言ってたからほんとかどうか気になっただけなんだが?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 20:12:15.36 ID:8QXZaBYb0.net
疑問点を尋ねただけでここまで木綿叩きできるのはもはや才能

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 20:21:04.16 ID:iGF/x+bK0.net
俺もテクニクスは試聴して気に入ってたから買うか悩んどるんよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9ex5):2020/07/12(日) 20:31:54 ID:hVhITerGa.net
348だけど今日ヨドバシで色々試して勉強してきたよ。
メーカー毎に特色出してて面白いね。
Airpods proのノイズキャンセラー凄いね。
昔々、オーディオテクニカのノイズキャンセラーイヤホンを買ったの思い出した。出始めの、電線部に四角い装置みたいなの?ついたやつ。
勉強になるよ。ありがとう!しばらくオーディオ離れてたけどやっぱ楽しいねこの世界。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-xYht):2020/07/12(日) 20:35:43 ID:XLAgleIBp.net
みんなに素朴な疑問
ノイキャンよく効くイヤホンすると気持ち悪くならん?
なんか鼓膜にすごい音圧感じて船酔いみたいになるんよ
俺だけなのかなぁ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbf-Drz1):2020/07/12(日) 20:41:01 ID:prp2IhOx0.net
木綿アンチ流石にキモすぎだろ……w
ただの質問で荒らし扱いして総叩きとかガキすぎ

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200