2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 33 ワッチョイ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 22:13:18.65 ID:9dKipHsad.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。

前スレ
AirPods Pro 32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1593478521/

AirPods Pro 31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1592553143/

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。

この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。

これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない

【ノイズキャンセリングについて 】
元々は「騒音公害問題対策」として開発された技術をイヤホン・ヘッドホンに応用したもので「騒音軽減」が目的
主に飛行機、自動車、電車などの「騒音」を軽減するもので、人の声などにはあまり効果はないので、そこは留意して下さい(決して無音にはなりません)

また、騒音を打ち消すためにホワイトノイズを出すので違和感を感じる方もいるとは思いますが多くの方は慣れると思います(残念ながら慣れなかった方は使用を中止する事も検討して下さい)

※ポータブルAV板への移住について
Apple板の同スレッドは自演が横行しているため
Part 33から移住することになりました。

次スレは>>950を踏んだ人が、宣言をして立ててくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 05:42:01.79 ID:HK/CoYJaF.net
>>169
みんな単品予約?セット予約?
サイズがわからんからセットで予約したけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 05:49:57.43 ID:ry7uXQoXa.net
>>160
どうやれば効果がある?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faed-tt3/):2020/07/30(木) 06:57:06 ID:lv/KP07B0.net
>>170
サイズって純正のサイズに準じれば良いのかな?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 07:36:44.51 ID:0pr8AzMkp.net
>>170
セット買って要らないのはフリマで売る
そうしないと高くて高くて買えないわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-uaxO):2020/07/30(木) 08:34:21 ID:OLlBmzASa.net
5chを中心に、日本ないし世界が回っていると勘違いしてそうな人がたまにいて心配になる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 11:50:11.78 ID:I7aFzvdn0.net
airpods第一世代と第二世代は結構使っていて差はありますか?
家でipadを使う親へairpodsプレゼントしようと思っているのですが、ほとんど使うかも分からないのでなるべく安い物を買いたいのですが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 11:50:44.55 ID:I7aFzvdn0.net
ごめんなさいスレ間違えました ここproスレでした無視して下さい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 12:13:02.84 ID:ePbIXfd4p.net
>>169
試着できるんかな
サイズ確認したいな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 12:17:37.69 ID:edZRQrin0.net
>>171
妄想をやめて事実だけを書く訓練しないと
誰もまともに読まない
一方的にレッテル貼りつけてくるようなやつの意見なんて
BANして終わり
まずはそこから

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 13:01:29.95 ID:tBA7+nHud.net
>>177
普段のサイズを中心に買えばいいんでね?
たいして高いもんでもないし、、こんなメタメタしているのを試着はイヤやわ、、、

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcb-xE3T):2020/07/30(木) 16:27:53 ID:SKHeVSG70.net
耳の穴に入れるものを視聴はないなw清掃しても抵抗感がある
抵抗感は歯ブラシの試用と同等かもしれない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 17:31:57.40 ID:KAGLCsxx0.net
先月中頃左側がなんかぶちぶち言うようになって
つい昨日右側がぶちぶち言うようになったんだけど同じ症状が発生した人いないかな
まあ保証期間内で無料交換できたからまだ良かったんだけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 18:12:48.85 ID:edZRQrin0.net
>>180
イヤピ持っていけばいいじゃん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdad-Y22p):2020/07/30(木) 18:33:25 ID:wEbGurH/0.net
>>178
そんなん大前提
正しいことだけ書いてても事実かどうかを判断するのは結局読み手だし
判断が正しいかは別の話

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 19:43:37.07 ID:C7GWhWGP0.net
AirPods Pro 2 が出るまで我慢するぞー!!!!!!!!!!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 20:44:00.51 ID:mLmjEMwId.net
現状それが正しい判断だな
人柱の報告を無駄にしてはいけない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF09-tPJR):2020/07/31(金) 05:35:18 ID:Q7IKDyXjF.net
>>184
今持ってて次と比較するのが楽しみだ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 06:32:47.44 ID:4aKKmu2U0.net
昨日、緊急地震速報が鳴った時にAirPods着けて音楽聴いていた奴いる?
どのくらいの音量で鳴ったのか知ってたら教えてくれ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 06:39:39.04 ID:FbdSntj7a.net
>>187
音をダウンロードして再生してみりゃ良いだろが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-oBEc):2020/07/31(金) 11:17:26 ID:Aldt9HAnM.net
最近これ買って使ってるんだけど、音楽流しながら外音取り込み使う人っているんかな?
外音取り込みの時は自動的に音楽止めてくれる設定が欲しいわ。
音楽聞いてたら外音取り込んでも聞こえん。
外音取り込みの時もノイズキャンで雑音だけ上手く消してくれれば更に神たけど。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-u6AB):2020/07/31(金) 11:30:13 ID:4iv6FbPSa.net
>>189
どんだけでかい音鳴らしてんだよと

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-yku+):2020/07/31(金) 11:38:41 ID:V/Qs3+Nsp.net
長押しして切替えてそのままもう一回つまむだけやん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 12:37:01.21 ID:Aldt9HAnM.net
>>190
いやそんなにデカい音は鳴らしてないぞ?
特にAirPods Proはノイキャンの効きが良いから音は絞ってる。
それでも外音との聞き分けは厳しいよ。

>>191
まあそうなんだけど、それが面倒臭いのよ。
1つ設定の項目増やしてくれれば済む話のような気がして。
jabra75tにはそういう設定があるのよ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd35-yky6):2020/07/31(金) 12:44:41 ID:H0kR3Wpzd.net
外音取込みで周りの音聞こえないなら難聴を疑った方がいい
劣化ノイキャンの効きがいいって印象操作したいんだろうけどね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-gaPd):2020/07/31(金) 12:50:25 ID:zCDXnzK0p.net
>>192
分かるわ
俺も今使ってるヘッドホンが外音取り込みにしたら自動で音楽止まるから同じようにならんかなと思ってる
まあAirPodsくらい小さければ片耳外すのが1番早いんだけどね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-oBEc):2020/07/31(金) 12:52:04 ID:Aldt9HAnM.net
>>193
いやそんな意図はない。
てか最近買ったから昔のノイキャンの効きは知らんし。
難聴って…w
音楽は普通にきこえてるんですが。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 12:59:34.77 ID:H0kR3Wpzd.net
Apple板行きなよ
仲間沢山いるよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 13:05:05.55 ID:SNBNOCC00.net
外音に切替えて音楽止めるだけの事に面倒と感じた事なかったからなんともだわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 13:55:50.61 ID:gdbY5hiDa.net
外音取り込みにしたら外音大き過ぎて音楽聞こえないレベルなんだけど

ま、環境によるか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 15:56:14.77 ID:Aldt9HAnM.net
>>197
ワンタップで当時に出来る機種を使ってみたら俺らの気持ちが分かるよ。
Jabra75tは長押しさえ必要ない。
左を軽くペコっと押すだけで外音取り込みになり音楽も止まる。
もちろん止まらない設定も出来るが、こちらも同じく音楽聞いてたらは外音をはっきり聞き取れるレベルにはならん。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 18:40:39.08 ID:Cqipr7BN0.net
>>186
わいは貧乏につき今AirPods Pro1 を買えないのである。2まで貯金にいそしむ!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 20:48:26.65 ID:45P6N92g0.net
無駄使いやめるかお賃金いい職見つけたほうがいい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 21:29:37.91 ID:M39a1Wfc0.net
>>187
結構小さい音
何かのタイマーがノイキャン通して鳴ってる感じ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67d-QYIE):2020/07/31(金) 22:01:11 ID:4aKKmu2U0.net
>>202
THX
会社で客と固定電話で話していたらデスクでiPhoneが物凄い音で鳴ったから気になっていたわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-tt3/):2020/08/01(土) 16:22:49 ID:3YD3i7DNd.net
スケルトンバージョン欲しいなぁ
https://i.imgur.com/hhk310j.jpg

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-HZFr):2020/08/03(月) 06:18:55 ID:Zx8JHWk2d.net
こっちは相変わらずNC劣化とかノイキャンガーの繰り返しが目立つけど過疎ってきてるな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 07:39:24.75 ID:EoI1WrD9p.net
自演しにくくなってるからな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 07:42:33.25 ID:PJwHINGtM.net
どちらにもマウント取りは居るし
所詮こちらは亜流だしなー

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5696-HNZX):2020/08/03(月) 09:17:39 ID:UDbJqHBk0.net
Apple板にcomplyやsymbioでハイブリッド化するのを異様に腐す輩がいたがあれは何だったんだろう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 10:52:39.67 ID:+C37h0Yda.net
純正こそ正義な信者だろう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 16:37:38.75 ID:6Welr/Bd0.net
>>59が紹介してくれてるNOBUNAGAを買った
つけ心地が改善した、ありがとう〜
シリコンタイプはどうも長時間つけるとはずしたくなるから
ウレタンタイプ白系で手頃な価格のを探してたので助かった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5696-HNZX):2020/08/03(月) 17:26:45 ID:UDbJqHBk0.net
>>210
おめ
遮音性は純正に比べていいのかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8a-xRC5):2020/08/03(月) 17:43:28 ID:6Welr/Bd0.net
>>211
少し上がるよ
自分は圧迫感が嫌だからSサイズをつかってるので
そこまでがっちり遮音を目指していないけど

AirPods Proのノイキャンはソニーと違って
ゆるめに付けても効果があるのがすごい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce20-/To1):2020/08/03(月) 19:43:49 ID:LfJYQgp10.net
>>210
お役に立てて良かったです!
自分も今はNOBUNAGAにしています!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8a-xRC5):2020/08/03(月) 20:27:51 ID:6Welr/Bd0.net
>>213
>>59本人さんか!サンクス!
AirPods Proが白だからNOBUNAGA白系のほうがしっくりくるよね

サイズ的に 純正S < NOBUNAGAのS < 純正Mって感じだから
Mだと圧迫感があるし、Sだと抜けるかもっていう人には向いていると思う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-RUnf):2020/08/03(月) 20:30:17 ID:LQ50E9GPa.net
AppleCare+ for Headphonesに入る方は多いのでしょうか
保証が切れる少し前にバッテリー容量80%未満を条件に修理サービスを受ければかなりお得かなと思うのですが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6516-ReXq):2020/08/03(月) 20:34:29 ID:dJN8Z2rd0.net
>>215
俺は入ることをオススメする

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eeb-G/5R):2020/08/04(火) 01:28:40 ID:tfpDCOQe0.net
このイヤホン2時間くらい付けると耳汁出てくるんだがノイキャンのせい?
イヤーチップかと思い純正チップだめでウレタンでもダメだった
ちなSUREはこのようなことない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-yku+):2020/08/04(火) 03:22:02 ID:rhMqEXNup.net
脳味噌溶けてるんでしょ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 05:38:31.73 ID:yYEY90PjF.net
>>215
俺も保険で入ってる。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8a-xRC5):2020/08/04(火) 10:12:53 ID:5Hj9P9Hw0.net
>>215
俺も入った

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-zaxh):2020/08/04(火) 11:21:55 ID:uCXx0TP6p.net
無印AirPodsは2年で本体もイヤフォン側も充電が半分くらいに減ったからAppleCareは必須だと思ってる。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 13:29:37.51 ID:3CbZ0nr/0.net
iPhone みたいにバッテリーの状態〜最大容量が確認できればいいのだが難しいのかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 19:16:11.04 ID:l9sFOJdL0.net
右のイヤホンが調子が悪いからサポートに連絡してみたら
ファームウェアのアップデートがあるまでそれまで待っててね言われたな
またアップデートがあるかもしれん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd89-tPJR):2020/08/04(火) 21:35:13 ID:SjZk17BS0.net
こっち見てワッチョイ無しでcareの質問してる奴って
何か後ろめたいことしてるのかね笑

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-yku+):2020/08/04(火) 22:37:08 ID:M8zGqLUE0.net
30日過ぎちゃったんじゃないの

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-4+us):2020/08/05(水) 08:18:42 ID:KFvKwBt70.net
最近、接続に失敗することがあるな
ペアリングはできてるんだけど、ケースの蓋開けても認識しない
再起動すると治るんだけど、iOS側の問題かな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-k5eD):2020/08/05(水) 08:36:12 ID:AfwOBx540.net
おま環乙

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a964-l3c6):2020/08/05(水) 13:59:53 ID:WJHVIpD/0.net
>>224
ワッチョイ無しが正規板だからだろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-4+us):2020/08/05(水) 14:30:45 ID:KFvKwBt70.net
いやぁ、なんかつながらない時があるんだよね
バッテリーの残量が少ないからかなぁ
とはいえiPhone再起動すると繋がるから違うのかなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 17:18:10.58 ID:Qoj2k4BP0.net
コンプライもう待てないからここの評価信じてノブナガ買うたった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-qX7j):2020/08/05(水) 18:01:58 ID:P7lg8CtPa.net
そしてイヤピース沼へ…

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 20:16:10.83 ID:cjQ7efrs0.net
Xelastec 待ちの3連休

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 20:28:45.11 ID:ixRKTcll0.net
ワキガの俺が低反発のイヤーチップ使うと
高確率でベトベトになる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 21:20:14.17 ID:Xz+THqdip.net
>>232
予約してるんだから発売日に届けて欲しいお
ギズモードの奴らがレビューしてるの見て呪いそうになる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 22:28:29.75 ID:P7lg8CtPa.net
AirPods Proが落ちにくくなるイヤピは音質もよくなる
https://www.gizmodo.jp/2020/08/sednaearfit-xelastec-for-airpods-pro.html
2020.08.05 19:00
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/08/05/001-w1280.jpg

耳に差し込んだときにしっかりとフィットするなら、そうそう落ちるものではありません。
だからAirPods Proオーナーと、未来のAirPods Proオーナーにおすすめしたいイヤーピースが「SednaEarfit XELASTEC for AirPods Pro」(セドナイヤーフィット・セラステック・フォー・エアポッズプロ)です。

イヤーピースと耳穴の隙間がなくなりやすいので、AirPods Proが放った音がそのまま鼓膜に届いて音質がアップするし、音漏れが少なくなるし、外からの雑音も入りにくいし、ほんといい事だらけなんですよね。

発売は8月7日で、お値段は3サイズ各1ペアのセットが3,980円。1サイズ2ペアが2,680円。サイズは最適なヤツを見つけたほうがいいので、最初は3サイズのセット品がおすすめですよ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 23:40:54.81 ID:3mFpQg0n0.net
これ買って1ヶ月くらい経ったけどなんか最初ほど音を悪く感じなくなった。
エージングされたのかはたまた自分の耳がエージングされたのか。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 00:27:53.94 ID:1JiwfdXj0.net
>>235
3サイズセット買おうと思ってよく見たら、3サイズセットが更に三種類に分かれていて、いったいどれを買えば良いのか検討つかなかったから買うのやめた

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 02:40:07.49 ID:6nunwJjmp.net
標準のSMLで見当つくだろうが

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-4+us):2020/08/06(木) 06:22:00 ID:1JiwfdXj0.net
SS/S/MSサイズ、MS/M/ML サイズ、M/ML/L サイズ

標準に合わせてのSMLセットで売ればいいんだよな
だいたいTPE素材が体温で軟化して更にフィット感を高めるから、微妙な差は必要ないんじゃないの?
それとも、こんなに細かくサイズ展開しているのは、そのせいで微妙な圧迫感を感じる可能性があるからかな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-lGTI):2020/08/06(木) 09:48:38 ID:bDmnyMI2r.net
sednaヨドコムでも扱ってるやん…
フジヤで予約しちゃった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-k5eD):2020/08/06(木) 09:55:22 ID:X7PfbLbW0.net
Xelastec淀予約組
まだ予約商品を手配中状態変わらず

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 11:29:25.16 ID:RzNPAT9U0.net
淀で売ってるならやっぱり買うかな
標準で付属してるシリコンのイヤーチップMサイズで問題なかったら、SednaEarfit XELASTEC for AirPods Pro もMサイズ二個セットで良いかな?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 11:44:48.58 ID:DA6yjK7J0.net
みんな大好きヨドバシで販売なら俺も買おうかなー

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 11:55:22.05 ID:d/SiC1Brd.net
>>242
通常のS、M、Lの他にそれぞれの間にもサイズ設定あるからな
純正だとMだけど実はMLがジャストフィットということがあるかもしれんね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 12:05:11.12 ID:RzNPAT9U0.net
>>244
かえって悩ましいんよね
今純正イヤピでMサイズで、落ちたこともない
以前Lサイズはどうかとしばらく付けてたけど、キツい感じもしないし大きな違いを感じなかった
装着テストではMLどちらも問題なし
MLぐらいでも良いのかな
尼はセット売りしかなくて、淀は単品売りしてるから淀でポチるわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 12:16:20.92 ID:bDmnyMI2r.net
材質も厚みも違うから、設計上の寸法が同じでも装着感は違うと思うよ
ましてシリコンとTPUの手触りの差があるから余計装着感は変わる可能性が高い
バクチやりたいなら知らんけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 12:49:18.43 ID:1JiwfdXj0.net
パケがSMLセットなら博打もしないけど、更に細かく分かれてるやん
付き合いきれんわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d5-jaOd):2020/08/06(木) 13:31:41 ID:j9B9WibN0.net
Lの2個セットをヨドで注文してみた。
純正もLがちょうど良いからあまり考えず。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-YWFj):2020/08/06(木) 13:43:54 ID:CzIcGWnEM.net
サイズ細分化した方が売れるからな
買う方は大変だが、メーカーもそれが狙い

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb7c-4+us):2020/08/06(木) 14:19:13 ID:RzNPAT9U0.net
まぁ一月ぐらいの使い捨てやからええけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-k5eD):2020/08/06(木) 15:31:10 ID:X7PfbLbW0.net
尼9% offって売れてないのかxelastec

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:22:53.27 ID:TW22tF6gd.net
このイヤホンを買う層にイヤピ変える人なんてそんなに居ないだろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:32:08.18 ID:DA6yjK7J0.net
デフォルトで満足して終わり

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:35:27.59 ID:qI2FU5szH.net
つけた人の感想しらたいね〜

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:35:43.42 ID:qI2FU5szH.net
知りたいねだった、、

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:35:51.38 ID:1pzkIuOU0.net
純正で問題ないかな、試しにSpinfitのは買うけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:41:57.66 ID:CzIcGWnEM.net
ワキガの奴が付けるとべっとりになるのがな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-lGTI):2020/08/06(木) 17:40:32 ID:bDmnyMI2r.net
個人的には細かいサイズ分けありがたいけどな
単純に単価が高いからアレだけど
純正だとSで若干スカスカ感あって、Mだと圧迫感があるからSとMの間が欲しいなと思ってたところだし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 18:10:35.69 ID:1JiwfdXj0.net
TPE素材だからそのうち伸びるね
少し小さめの方が長く使えるのか、数ヶ月で新しいのに変えるか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-Ea0s):2020/08/06(木) 19:10:50 ID:kkmdCylO0.net
>>256
Spinfitのってどうやってつけるの?
検索したらLink Dreamとかいうメーカーの軸だけ使うってのがでてきたが、これかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0116-DEZ5):2020/08/06(木) 19:19:53 ID:1pzkIuOU0.net
>>260
自分狙ってるのはcp1025ですお
まだ画像しかわからないお
https://i.imgur.com/zJBeRQv.jpg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 20:07:12.76 ID:X7PfbLbW0.net
おおいいかも
https://twitter.com/spinfitofficial/status/1257487949286924288
(deleted an unsolicited ad)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 21:17:32.65 ID:6nunwJjmp.net
アズラ発送されたわ
発売日に届くなんてやるね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 21:45:23.10 ID:qW/zWu0ha.net
急に互換品がたくさん出てくるようになったけどアップルさんのことだからライセンス契約とかあるのかねぇ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 22:06:43.41 ID:kkmdCylO0.net
>>261
これよさげだね!!
ありがとう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 22:17:00.58 ID:1pzkIuOU0.net
>>265
SpinfitのTwitterアカウントあるから
フォローしておくと良いですお

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-/+T5):2020/08/07(金) 00:52:27 ID:bFNfCbwDp.net
良いタイミングでspinfitアナウンスされたなw
もうsednaはいいわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3125-imZy):2020/08/07(金) 07:20:36 ID:xBQEZr+Q0.net
spinfitどこで売ってる?
Amazonでしか見つからん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-k5eD):2020/08/07(金) 07:41:15 ID:1xOYT6xn0.net
ヨドバシやビック
イーイヤ

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200