2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 33 ワッチョイ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 22:13:18.65 ID:9dKipHsad.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。

前スレ
AirPods Pro 32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1593478521/

AirPods Pro 31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1592553143/

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。

この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。

これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない

【ノイズキャンセリングについて 】
元々は「騒音公害問題対策」として開発された技術をイヤホン・ヘッドホンに応用したもので「騒音軽減」が目的
主に飛行機、自動車、電車などの「騒音」を軽減するもので、人の声などにはあまり効果はないので、そこは留意して下さい(決して無音にはなりません)

また、騒音を打ち消すためにホワイトノイズを出すので違和感を感じる方もいるとは思いますが多くの方は慣れると思います(残念ながら慣れなかった方は使用を中止する事も検討して下さい)

※ポータブルAV板への移住について
Apple板の同スレッドは自演が横行しているため
Part 33から移住することになりました。

次スレは>>950を踏んだ人が、宣言をして立ててくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8a-xRC5):2020/08/03(月) 20:27:51 ID:6Welr/Bd0.net
>>213
>>59本人さんか!サンクス!
AirPods Proが白だからNOBUNAGA白系のほうがしっくりくるよね

サイズ的に 純正S < NOBUNAGAのS < 純正Mって感じだから
Mだと圧迫感があるし、Sだと抜けるかもっていう人には向いていると思う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-RUnf):2020/08/03(月) 20:30:17 ID:LQ50E9GPa.net
AppleCare+ for Headphonesに入る方は多いのでしょうか
保証が切れる少し前にバッテリー容量80%未満を条件に修理サービスを受ければかなりお得かなと思うのですが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6516-ReXq):2020/08/03(月) 20:34:29 ID:dJN8Z2rd0.net
>>215
俺は入ることをオススメする

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eeb-G/5R):2020/08/04(火) 01:28:40 ID:tfpDCOQe0.net
このイヤホン2時間くらい付けると耳汁出てくるんだがノイキャンのせい?
イヤーチップかと思い純正チップだめでウレタンでもダメだった
ちなSUREはこのようなことない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-yku+):2020/08/04(火) 03:22:02 ID:rhMqEXNup.net
脳味噌溶けてるんでしょ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 05:38:31.73 ID:yYEY90PjF.net
>>215
俺も保険で入ってる。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8a-xRC5):2020/08/04(火) 10:12:53 ID:5Hj9P9Hw0.net
>>215
俺も入った

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-zaxh):2020/08/04(火) 11:21:55 ID:uCXx0TP6p.net
無印AirPodsは2年で本体もイヤフォン側も充電が半分くらいに減ったからAppleCareは必須だと思ってる。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 13:29:37.51 ID:3CbZ0nr/0.net
iPhone みたいにバッテリーの状態〜最大容量が確認できればいいのだが難しいのかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 19:16:11.04 ID:l9sFOJdL0.net
右のイヤホンが調子が悪いからサポートに連絡してみたら
ファームウェアのアップデートがあるまでそれまで待っててね言われたな
またアップデートがあるかもしれん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd89-tPJR):2020/08/04(火) 21:35:13 ID:SjZk17BS0.net
こっち見てワッチョイ無しでcareの質問してる奴って
何か後ろめたいことしてるのかね笑

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9a-yku+):2020/08/04(火) 22:37:08 ID:M8zGqLUE0.net
30日過ぎちゃったんじゃないの

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-4+us):2020/08/05(水) 08:18:42 ID:KFvKwBt70.net
最近、接続に失敗することがあるな
ペアリングはできてるんだけど、ケースの蓋開けても認識しない
再起動すると治るんだけど、iOS側の問題かな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-k5eD):2020/08/05(水) 08:36:12 ID:AfwOBx540.net
おま環乙

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a964-l3c6):2020/08/05(水) 13:59:53 ID:WJHVIpD/0.net
>>224
ワッチョイ無しが正規板だからだろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-4+us):2020/08/05(水) 14:30:45 ID:KFvKwBt70.net
いやぁ、なんかつながらない時があるんだよね
バッテリーの残量が少ないからかなぁ
とはいえiPhone再起動すると繋がるから違うのかなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 17:18:10.58 ID:Qoj2k4BP0.net
コンプライもう待てないからここの評価信じてノブナガ買うたった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-qX7j):2020/08/05(水) 18:01:58 ID:P7lg8CtPa.net
そしてイヤピース沼へ…

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 20:16:10.83 ID:cjQ7efrs0.net
Xelastec 待ちの3連休

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 20:28:45.11 ID:ixRKTcll0.net
ワキガの俺が低反発のイヤーチップ使うと
高確率でベトベトになる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 21:20:14.17 ID:Xz+THqdip.net
>>232
予約してるんだから発売日に届けて欲しいお
ギズモードの奴らがレビューしてるの見て呪いそうになる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 22:28:29.75 ID:P7lg8CtPa.net
AirPods Proが落ちにくくなるイヤピは音質もよくなる
https://www.gizmodo.jp/2020/08/sednaearfit-xelastec-for-airpods-pro.html
2020.08.05 19:00
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/08/05/001-w1280.jpg

耳に差し込んだときにしっかりとフィットするなら、そうそう落ちるものではありません。
だからAirPods Proオーナーと、未来のAirPods Proオーナーにおすすめしたいイヤーピースが「SednaEarfit XELASTEC for AirPods Pro」(セドナイヤーフィット・セラステック・フォー・エアポッズプロ)です。

イヤーピースと耳穴の隙間がなくなりやすいので、AirPods Proが放った音がそのまま鼓膜に届いて音質がアップするし、音漏れが少なくなるし、外からの雑音も入りにくいし、ほんといい事だらけなんですよね。

発売は8月7日で、お値段は3サイズ各1ペアのセットが3,980円。1サイズ2ペアが2,680円。サイズは最適なヤツを見つけたほうがいいので、最初は3サイズのセット品がおすすめですよ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 23:40:54.81 ID:3mFpQg0n0.net
これ買って1ヶ月くらい経ったけどなんか最初ほど音を悪く感じなくなった。
エージングされたのかはたまた自分の耳がエージングされたのか。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 00:27:53.94 ID:1JiwfdXj0.net
>>235
3サイズセット買おうと思ってよく見たら、3サイズセットが更に三種類に分かれていて、いったいどれを買えば良いのか検討つかなかったから買うのやめた

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 02:40:07.49 ID:6nunwJjmp.net
標準のSMLで見当つくだろうが

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-4+us):2020/08/06(木) 06:22:00 ID:1JiwfdXj0.net
SS/S/MSサイズ、MS/M/ML サイズ、M/ML/L サイズ

標準に合わせてのSMLセットで売ればいいんだよな
だいたいTPE素材が体温で軟化して更にフィット感を高めるから、微妙な差は必要ないんじゃないの?
それとも、こんなに細かくサイズ展開しているのは、そのせいで微妙な圧迫感を感じる可能性があるからかな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-lGTI):2020/08/06(木) 09:48:38 ID:bDmnyMI2r.net
sednaヨドコムでも扱ってるやん…
フジヤで予約しちゃった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-k5eD):2020/08/06(木) 09:55:22 ID:X7PfbLbW0.net
Xelastec淀予約組
まだ予約商品を手配中状態変わらず

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 11:29:25.16 ID:RzNPAT9U0.net
淀で売ってるならやっぱり買うかな
標準で付属してるシリコンのイヤーチップMサイズで問題なかったら、SednaEarfit XELASTEC for AirPods Pro もMサイズ二個セットで良いかな?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 11:44:48.58 ID:DA6yjK7J0.net
みんな大好きヨドバシで販売なら俺も買おうかなー

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 11:55:22.05 ID:d/SiC1Brd.net
>>242
通常のS、M、Lの他にそれぞれの間にもサイズ設定あるからな
純正だとMだけど実はMLがジャストフィットということがあるかもしれんね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 12:05:11.12 ID:RzNPAT9U0.net
>>244
かえって悩ましいんよね
今純正イヤピでMサイズで、落ちたこともない
以前Lサイズはどうかとしばらく付けてたけど、キツい感じもしないし大きな違いを感じなかった
装着テストではMLどちらも問題なし
MLぐらいでも良いのかな
尼はセット売りしかなくて、淀は単品売りしてるから淀でポチるわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 12:16:20.92 ID:bDmnyMI2r.net
材質も厚みも違うから、設計上の寸法が同じでも装着感は違うと思うよ
ましてシリコンとTPUの手触りの差があるから余計装着感は変わる可能性が高い
バクチやりたいなら知らんけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 12:49:18.43 ID:1JiwfdXj0.net
パケがSMLセットなら博打もしないけど、更に細かく分かれてるやん
付き合いきれんわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d5-jaOd):2020/08/06(木) 13:31:41 ID:j9B9WibN0.net
Lの2個セットをヨドで注文してみた。
純正もLがちょうど良いからあまり考えず。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-YWFj):2020/08/06(木) 13:43:54 ID:CzIcGWnEM.net
サイズ細分化した方が売れるからな
買う方は大変だが、メーカーもそれが狙い

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb7c-4+us):2020/08/06(木) 14:19:13 ID:RzNPAT9U0.net
まぁ一月ぐらいの使い捨てやからええけど

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-k5eD):2020/08/06(木) 15:31:10 ID:X7PfbLbW0.net
尼9% offって売れてないのかxelastec

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:22:53.27 ID:TW22tF6gd.net
このイヤホンを買う層にイヤピ変える人なんてそんなに居ないだろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:32:08.18 ID:DA6yjK7J0.net
デフォルトで満足して終わり

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:35:27.59 ID:qI2FU5szH.net
つけた人の感想しらたいね〜

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:35:43.42 ID:qI2FU5szH.net
知りたいねだった、、

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:35:51.38 ID:1pzkIuOU0.net
純正で問題ないかな、試しにSpinfitのは買うけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 16:41:57.66 ID:CzIcGWnEM.net
ワキガの奴が付けるとべっとりになるのがな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-lGTI):2020/08/06(木) 17:40:32 ID:bDmnyMI2r.net
個人的には細かいサイズ分けありがたいけどな
単純に単価が高いからアレだけど
純正だとSで若干スカスカ感あって、Mだと圧迫感があるからSとMの間が欲しいなと思ってたところだし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 18:10:35.69 ID:1JiwfdXj0.net
TPE素材だからそのうち伸びるね
少し小さめの方が長く使えるのか、数ヶ月で新しいのに変えるか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-Ea0s):2020/08/06(木) 19:10:50 ID:kkmdCylO0.net
>>256
Spinfitのってどうやってつけるの?
検索したらLink Dreamとかいうメーカーの軸だけ使うってのがでてきたが、これかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0116-DEZ5):2020/08/06(木) 19:19:53 ID:1pzkIuOU0.net
>>260
自分狙ってるのはcp1025ですお
まだ画像しかわからないお
https://i.imgur.com/zJBeRQv.jpg

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 20:07:12.76 ID:X7PfbLbW0.net
おおいいかも
https://twitter.com/spinfitofficial/status/1257487949286924288
(deleted an unsolicited ad)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 21:17:32.65 ID:6nunwJjmp.net
アズラ発送されたわ
発売日に届くなんてやるね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 21:45:23.10 ID:qW/zWu0ha.net
急に互換品がたくさん出てくるようになったけどアップルさんのことだからライセンス契約とかあるのかねぇ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 22:06:43.41 ID:kkmdCylO0.net
>>261
これよさげだね!!
ありがとう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 22:17:00.58 ID:1pzkIuOU0.net
>>265
SpinfitのTwitterアカウントあるから
フォローしておくと良いですお

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-/+T5):2020/08/07(金) 00:52:27 ID:bFNfCbwDp.net
良いタイミングでspinfitアナウンスされたなw
もうsednaはいいわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3125-imZy):2020/08/07(金) 07:20:36 ID:xBQEZr+Q0.net
spinfitどこで売ってる?
Amazonでしか見つからん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-k5eD):2020/08/07(金) 07:41:15 ID:1xOYT6xn0.net
ヨドバシやビック
イーイヤ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 12:45:17.93 ID:1xOYT6xn0.net
xelastic L で遮音性いいのだが
装着状態テストにパスしない🥺

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-k5eD):2020/08/07(金) 13:44:11 ID:1xOYT6xn0.net
xelastec M/ML/L試着しないで買って失敗したっぽい
純正のLを使用
xelastec L以外はサイズ小さく遮音できず
Lは遮音性よいが、純正に比べるとやや遮音低い
あくまでも個人的な意見です

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 14:17:12.43 ID:nuhIIJty0.net
バッテリー交換ってリファビッシュ品になるってことでいいんよね?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a964-l3c6):2020/08/07(金) 15:27:10 ID:OczqQA0U0.net
スピンフィット出たのか!
アズラ買った奴は、すでに涙目号泣だなwww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b20-U/It):2020/08/07(金) 15:40:50 ID:WDZb6CWT0.net
>>273
そんなに違うものですか?
ALZA注文して月曜に届きます…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b20-U/It):2020/08/07(金) 15:43:46 ID:WDZb6CWT0.net
>>274
AZLAの間違いです

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0116-DEZ5):2020/08/07(金) 15:45:59 ID:i3mRck130.net
>>273
Cp1025ならまだだよ

277 :268 (JP 0Hab-imZy):2020/08/07(金) 16:36:58 ID:FXdk9n/BH.net
>>276
cp1025はAmazonにしかないですよね。
mとMLしか見つからん。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 22:10:52.94 ID:S8Wc3mCZd.net
先行してる同素材のイヤピは試したけどセドナの旧製品とサイズ同じなのに圧迫感感じるので耳の穴が疲る感じがあるけどこいつはどうなのかと思ったので大きめのセット品を予約してあるこんないくらでもないもので涙目になるほど貧乏なの?w

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-e++8):2020/08/07(金) 23:04:17 ID:8C1zoNok0.net
句読点忘れるほど興奮してるようだけど大丈夫かな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a964-l3c6):2020/08/08(土) 03:44:34 ID:uwfOIsoC0.net
句読点忘れる程に泣きながら反抗とか…
可愛そうすぎてこっちが涙目になるなw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 10:37:25.88 ID:3U4zzJeV0.net
>>271
xelastec 装着にコツがあるというか
外耳道に押し込み密着させると遮音性よく
純正より中低音出ていい感じの音になった
これはこれでアリ
同じLでも純正より少し小さいのか
純正イヤーチップが伸びて大きくなってたのか、
あくまでも個人的な意見です

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-1fBF):2020/08/08(土) 11:47:33 ID:8Ros3perp.net
アズラめっちゃいいわ
音質は変わらんけど遮音性が1段上がった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cb-e++8):2020/08/08(土) 11:48:07 ID:n/OpDVwf0.net
コレいいわw コロナにも効きそうw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a964-l3c6):2020/08/08(土) 11:58:45 ID:uwfOIsoC0.net
アズラ 試しに買ってみて今届いたけど、、

細かい耳垢目立つ。いちいち綺麗にするの面倒
って事で純正に戻したわ
利用者のイメージとしては、不潔でも構わない臭そうな音がー!向きだな

やっぱ、純正はトータル的に色々考えてるんだな
と思った。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-e++8):2020/08/08(土) 12:00:45 ID:u0984ftq0.net
吉村市長に連絡しておいて

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9117-1fBF):2020/08/08(土) 12:26:03 ID:MQqvTGTM0.net
耳糞付くって風呂はいってんのかよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb7c-4+us):2020/08/08(土) 12:28:05 ID:L4QgRN7b0.net
音質は変わらんのか
バスしとこ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 12:52:47.43 ID:ctsxl7rO0.net
ワイヤレスイヤホン初めて買ったけど有線には戻れないねこれ
ノイキャンが思った以上に優秀でびっくりしたわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 12:54:22.12 ID:0W8Lo4EU0.net
ノイキャンは扇風機の風音にだけはまだ効かないのもこの先進化するかな?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 13:06:08.91 ID:ctsxl7rO0.net
カナル型はずっとshure使ってたけど全然耳が痛くならんね
ほんとに耳に入れるだけで

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-m9hk):2020/08/08(土) 13:56:32 ID:rTynb5UiH.net
>>289
ソニーのWF-1000XM3の風ノイズ低減は扇風機の音もめっちゃ静かになるから、アップルでもできるようになるんじゃない?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-e++8):2020/08/08(土) 14:03:08 ID:u0984ftq0.net
普通に扇風機の音聞こえないけどな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cb-e++8):2020/08/08(土) 14:04:49 ID:n/OpDVwf0.net
>>286
ワキガの人はしっとり系の耳糞なので穴に入れるだけで付着するぞ
ソースは俺自身w

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-cQZ3):2020/08/08(土) 15:01:31 ID:kUOnQMdX0.net
>>289
扇風機というか換気扇は消しきれないね
空気清浄機と似たようなもんだが
周波数成分が違うようだ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 15:50:35.13 ID:DIPT56fH0.net
アズラ届いた。サイズは純正もこれもLでちょうど良かったけど、俺の耳には音質も遮音性も純正と大差ない感じ。
あえてそういう仕様なのかもしれんが、耳に当てる部分とAirPodsに取り付けるパーツがやけに取れ易くて、あと滑らない素材のせいで耳への取り付けも純正比でし難い。
総じて微妙、価格相応の良さは今のところ感じられない。
純正がいかに良く出来てるかってことかもなー。
※個人の感想です。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 15:51:30.01 ID:swTRJEKt0.net
スポーツ、ランニング用に買うのは間違いですか?

Beatsのプロ買った方が幸せになれる?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 15:51:38.41 ID:DIPT56fH0.net
それはそうとイヤーチップ装着状態テストがアズラだけでなく純正でもまともに通らなくなってた。
去年10月買ったばかりの頃はすんなり通ってたのに。
俺の耳のほうががゆるくなったのかしら。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 17:57:19.80 ID:lS4ddHGs0.net
>>297
同じく純正L, xelastec Lとも装着状態テストにパスするの苦労した
気温上昇してイヤーチップの膨張とかあるのかな
体温計だと36.4度だったけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-IIsV):2020/08/08(土) 19:19:02 ID:8YNYy96x0.net
>>297
俺これで問い合わせたよ
いっぱい問い合わせが来てるからファームウェア更新待ちらしい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 20:01:45.06 ID:DIPT56fH0.net
>>298-299
情報ありがとう、俺だけじゃないとわかって安心。
これまでのファームアップでテスト基準を必要以上に厳しくしたってことかな。
使ってて感覚的には問題無いんだけど、改善を待とう。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 02:53:44.81 ID:jR8PDG1B0.net
>>291
WF-1000XM3は、イヤーピースを耳に押し込んだ物理的な効果が大きい
自分みたいにSサイズでノイキャンをしても消えない
AirPods Proのほうが断然いい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 12:07:15.14 ID:p+3suexG0.net
>>273
3000円程度で涙目になるとか君の稼ぎを知りたいわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0116-cQZ3):2020/08/09(日) 12:44:53 ID:cCexL5TE0.net
3000円落として飛んでったら年収関係なく泣くでしょ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-/+T5):2020/08/09(日) 12:48:42 ID:+ejwt0Gya.net
ノイキャンイヤホン持ってないんだけど雨、風、雷、地鳴りとかの自然現象の音ってどれくらいかき消されるものなの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-loxM):2020/08/09(日) 13:30:52 ID:eiN6GcJWa.net
そんな天災時にノイキャンイヤフォン使うなよw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-hTQ2):2020/08/09(日) 13:49:47 ID:cCpK4FiWp.net
>>304
地震雷火事親父の親父は消せたよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-/+T5):2020/08/09(日) 13:50:05 ID:+ejwt0Gya.net
え、使うと危ないの?
特定の音に敏感でそういうのに効果あるもんかなと

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 17:31:12.64 ID:srtL5OwxM.net
>>296
人によると思うけど、俺の場合は主に筋トレとランニングだけど、スポーツ用途だと取れやすいと思う
筋トレの時は歯を食いしばるたびに徐々に取れそうになってぽろっと落ちるし、ランニングの時は水分補給しようとして顔の角度変えた時によく落ちるので、運動時は無印AirPodsを使うことにしてる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 18:05:27.53 ID:d+tWxfjCp.net
>>302
こういうお金を大事にしない奴は大抵貧乏
金持ちは一円でも大切にする

310 :268 :2020/08/09(日) 18:15:29.31 ID:nJEZimK90.net
>>309
無駄なものに投資したくない
貧乏人にはわからない気持ちだから
わかってやれ!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 19:33:02.66 ID:p+3suexG0.net
>>309
アズラ買った人を馬鹿にしてるから敢えて言ったんだけど、稼ぎの話でどんだけ効いちゃってんの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 19:59:15.30 ID:/Ry60l0gp.net
アズラは埃とか付きやすいけど落ちにくいし良いと思う
純正はサイズあってても落ちちゃうな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 20:08:02.79 ID:/Ry60l0gp.net
稼ぎって単語にやたら食いつく人ってのは自分の稼ぎを気にしてる人だけ
やたら金持ちは〜、〜は貧乏!って固定観念持ってる奴ほどコンプレックス持ってるもんさ
まぁおれは貧乏人だけどね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 20:43:37.18 ID:eA3P60/Ma.net
インナーイヤー型のTWSが欲しくてAirPods買ったけど装着感の良さの他にもiPhoneとiPadでの切り替えの楽さに驚いた
ノイキャンも試してみたいからAirPods Proも買いたいな

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200