2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾ音源について語るべ Part915

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 18:47:10.64 ID:EB2pH/X6.net
テンプレは>>2以降

過去スレ
ハイレゾ音源について語るべ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1388901530/
ハイレゾ音源について語るべPart2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1396764552/
ハイレゾ音源について語るべ Part3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1416191227/
ハイレゾ音源について語るべ Part3(実質Part4)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1424394260/
ハイレゾ音源について語るべPart5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1430395681/
ハイレゾ音源について語るべ Part6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1445345837/
ハイレゾ音源について語るべ Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1459602070/
ハイレゾ音源について語るべ Part8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1479503717/
ハイレゾ音源について語るべ Part9
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1491576478/

ハイレゾ音源について語るべ Part914
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1569971278/
ハイレゾ音源について語るべ Part913
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1557644891/

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 09:38:12.89 ID:ssfr9KVs.net
ラブライブがバカ売れして調子こいてるおばちゃん

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 11:03:23.36 ID:bb2Vijuv.net
最強のアニソンを教えてください。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 11:46:29.57 ID:tvkG6Nqg.net
紅蓮花

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:06:41.72 ID:BvVOIuJ1.net
>>181
最近作なら、ブロッコリーの歌

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:28:09.80 ID:C0xA3w1l.net
おちんちん

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:48:01.40 ID:JZ/qOhdK.net
ブロッコ、ブロッコ、ブロッコリ〜

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:55:55.35 ID:JZ/qOhdK.net
>>180
いい仕事してるよ
作品とキャラをしっかり理解した上で、その中のキャラがそのタイミングでどう作詞するかまで考えて作詞してるからな
発注側の指示もしっかりしてるんだろうけどな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:49:51.22 ID:J7T69/+q.net
分かりました!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:09:18.46 ID:7qjE9r5J.net
>>186
昔は頭のネジがひとつはずれてると言われてたのに

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:19:01.15 ID:sxaBBz2l.net
謎単語散りばめてるだけのイメージ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:44:19.98 ID:ZpyvC0Fi.net
おちんちん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:33:04.69 ID:nHGKiOQe.net
なんだこのスレは・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:43:21.28 ID:P9bot+M4.net
>>191
おい!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 04:39:12.95 ID:0zTdQ+ok.net
hey!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:41:55.82 ID:A9gdSWYW.net
はい!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:12:08.67 ID:ZSJBkTRI.net
おちんちん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:21:13.40 ID:gAypCcHP.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:02:14.92 ID:BqpshdNo.net
次のスレが必要ですね!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:06:13.65 ID:gAypCcHP.net
はい!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:37:15.94 ID:myVgta5A.net
ありがとうございます!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:19:04.45 ID:wL6lFQrj.net
おちんちん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:20:51.86 ID:ijlh2GRS.net
尼のハイレゾ音源をAudialsでせっせと録音(個人で聴くぶんには違法ではないらしい)
してウォークマンに入れて聴いていたのですが尼タブで直接ハイレゾ曲を聴いたほうが
楽ちんと気付きました。今時録音なんて面倒なだけだしね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 14:44:38.57 ID:050koPGt.net
分かりました!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:44:23.10 ID:G7rfhiNM.net
たぶんグラフは、8倍オーバーサンプリングCDプレヤーよりも、  
SACDプレヤーは高域ノイズが多いので、補正で高域落ちする事を示している
://i.imgur.com/Kpoe4t0.jpg ://i.imgur.com/5zxT8Wu.png ← エソテリックらしい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:02:24.94 ID:x4MPjTe0.net
公式に来てるぞ!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:17:00.85 ID:/SAfdf65.net
おちんちん

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:08:57.81 ID:z0pGYXDp.net
音場と定位について聞きたいんだけど
音場っていうのは音像定位から来るものなんじゃ無いの?音像定位の広さが音場の定義付けだと思ってたんだけど、レビューとか見ると音場と音像定位を別に評価しているものが多くて気になった
例えば低音のドライバ構成とチューニングを練って広がるような低音を作ったとして、これは音場が広いと言うの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:11:32.32 ID:Vg+Xmo/W.net
音像定位の広さとか共有されてないワード増やしてどうやってすりあわせしようとしてるのか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:16:23.57 ID:z0pGYXDp.net
>>207
こう言うのをどこで書けばいいかわからなくて
ハイレゾに金かけてるレベルの人達ならポータブルオーディオ機器にも金かけてる人多いのかなと思って
こう言うの詳しいのはピュアオーディオ界隈だろうけど気持ち悪くて無理だし
ポータブルオーディオの板とかあったら知りたい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:15:52.51 ID:Vg+Xmo/W.net
>>208
諸々ショートカットして通じる共通言語のある場所を求めてるならここじゃないだろうな
ピュア界隈の文学的表現に俺はついていけないけど、あれはあれで共通言語なのかもしれんw
住人のクセが強いんでリアルな付き合いはしても、ネットでは御免だ

話題にしたいならショートカットしないで言葉をすり合わせるところから始めるんじゃないかと思うが、ネットでは俺は御免だw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:14:31.56 ID:8Tyy24Ry.net
>>206
分かりやすいのが、小編成の室内楽や、無伴奏バイオリンやチェロ。
楽器そのものがはっきりそこにあるのが定位で、
楽器から発した音が広がっていくのが音場。

無伴奏の場合は、だいたい中央にバイオリンやチェロが定位する。
これがくっきりと輪郭がみえるように感じるなら定位が良い。
ぼんやり、もやっと感じるなら定位が悪い。

音場は、その楽器が演奏されているスタジオやホールの空気をどう感じるか。
鳴りや反響が大きく広がっていく(しかも楽器はくっきり定位した)感じなら音場が広い。
楽器の回りにまとわりつく感じなら音場が狭い。

いまもあるか知らないが、NHK-FMの「音の風景」という
街角の音を録音して流す番組があった。
番組が始まると、壁や天井が消えてしまって(おおげさ)、広い場所が感じられて
それなのに話し声や物音を指差すことができるほど良い定位だった。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:52:47.57 ID:Jy95JcML.net
だからNHKホールは音がよくてサントリーホールの録音は音が悪いとか言いだす奴が実況にいたのか
オンマイクかオフマイクかの違いでしかないのに

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:54:36.38 ID:Jy95JcML.net
マイクよりホールの残響の違いだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:02:43.37 ID:TFpwHcBP.net
最強の音源を教えてください。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 02:32:50.98 ID:ljF/ztQk.net
>>210
なるほど、理解できた
音場は伸びと響きにより表現される空間表現ってことか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:02:35.42 ID:RU/gdsUa.net
おちんちん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 13:23:00.01 ID:i+9YCsz6.net
分かりました!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 15:29:01.87 ID:3nYmwBTB.net
最強のハイレゾを教えてください!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 18:30:04.59 ID:BYutYmGT.net
10分待ってください!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 19:41:16.95 ID:Kgrn9wwB.net
以前>>161で質問した者ですが結局 scylla に落ち着きました
凝った機能は特に要らなくて、ただDSDデータをDACへ垂れ流すシンプルなアプリが欲しかったので自分の用途に向いてるかな、と
お返事いただいたみなさん、改めてありがとうございました

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 12:58:58.30 ID:mBWqjElt.net
おちんちん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 13:53:44.28 ID:N6fjC8dH.net
はい!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 15:54:16.38 ID:a2A4XFPH.net
キズナアイのdsd音源音質めっちゃいいで

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:30:42.21 ID:cHZvci/i.net
俺はdsdより96kHz/24bitの方が好きだった
dsdは低音強くて好きじゃない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:33:19.19 ID:OIqrG6jd.net
自分でイコライザーを動かせばいいだけでは

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 07:28:09.11 ID:aEOxJOxZ.net
えっ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 09:26:03.01 ID:6H2Q3g5E.net
eq弄るのは好きじゃねーなー
DAPとイヤホンの個性を楽しみたい
んで今の環境にはdsdのマスタリングは合わないって感じ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 09:57:55.98 ID:WTejPDUU.net
DSDってイコライザー効かなくね?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 10:45:50.82 ID:n6+pqOQk.net
オーディオはオカルトだとよくわかるスレ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 10:47:18.41 ID:eYVz+adL.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 11:38:29.83 ID:6fpeKTik.net
ひどいです・・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 12:48:53.88 ID:nAMI/Zo4.net
おちんちん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 21:17:21.31 ID:19Fo5iXj.net
イコライザーとか音いじったら

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 02:48:27.82 ID:u2AjT9dk.net
Queenのハイレゾいいよ
リマスターだけど今のJ-POPの何倍もいい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 04:24:52.74 ID:hwc3Oeyg.net
ハイレゾ?
恥ずかしすぎる、お前の耳はハイレゾなのか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 04:27:39.13 ID:4XWwgEb8.net
最強のハイレグを教えてください。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 06:32:22.94 ID:h+Dya5LI.net
>>235
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSiGMDp4qYPdwHZUmQeMVuVm0_1az_dG11Z2w&usqp=CAU

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 08:52:24.47 ID:jnAKmITC.net
>>233
確かにQueenのハイレゾは出来が良かったね。
洋楽は2000年代に出たハイレゾより2010年代に出たハイレゾの方がいいと思う。
噂とかペットサウンズを聴き比べてそう思った。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 09:07:53.33 ID:8osKhgY/.net
よかった!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:22:15.59 ID:d3/l5A07.net
queenのgreatest hitsとかbeckのwiredなんかは良かったな。
sgt.とかもバキバキに解像度上がってレンジも広がってる感じはあるんだけど、曲によってはやりすぎ感がある

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 12:09:52.62 ID:WVBb0qxr.net
おちんちん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 20:52:47.97 ID:mbh0bGee.net
>>239
SGT peppersはあれでいいと思う。
ビートルズのステレオってホワイトアルバムより前は泣き別れステレオで不自然だから、あれくらいやってくれた方がいい。
まあモノが一番良いけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:08:52.81 ID:TM3+iBW+.net
公式に来てるぞ!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:09:40.18 ID:2sf9TFH5.net
はい!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 12:09:13.67 ID:+kbo168I.net
おちんちん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:28:55.19 ID:sjPmUW4H.net
なんだこのスレは・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 16:26:37.90 ID:Usd/pQdS.net
ハイなレゾです!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 12:05:05.31 ID:wjYYr2IR.net
分かりました!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 12:26:46.15 ID:EYs2uXoq.net
ハイレグです!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 12:35:16.26 ID:CeQwQb/v.net
妻がハイレグ非対応になってた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 13:34:18.19 ID:7tv20mMk.net
おちんちん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 04:46:08.25 ID:dP6lvWiv.net
Tバックでリクエストしました!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 14:07:26.28 ID:G4DQd28v.net
ありがとうございます!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 10:58:40.42 ID:d530OsX3.net
いえいえです!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 08:49:21.28 ID:7ardYFgI.net
superhirez年末で終了なんだな。
あそこにしかない音源は結構あるから欲しいものがあったら買っておかないと。
今20%オフらしい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 12:07:16.42 ID:Q2TuURyq.net
ウソかと思ったらマジだった!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:47:26.10 ID:LnjFi1rY.net
おちんちん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 20:45:42.50 ID:IKvjCFOL.net
ここはVictorのヘッドホンスレか?w

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 21:00:51.94 ID:53gyBiNk.net
ウソかと思ったらマジだった!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 04:04:41.80 ID:t2PN4lMX.net
>>257
はい!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 12:45:52.42 ID:RZdcpuxF.net
おちんちん

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 17:00:36.35 ID:dUJpKczG.net
>>257
あそこ何であんな事になってるんだろうな?
最近ここも変わらんけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 17:43:59.83 ID:zgjPeP4a.net
たしかに、eイヤホンさんは最高ですよね!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 18:17:53.54 ID:QGa8LMS0.net
はい!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 18:57:02.90 ID:UXkGi/U1.net
>>261
さぁ・・・まるで分らん

まれに見るクソスレですねって書いたら

ひどいです!って言われたwww

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 11:47:29.50 ID:BoVTHpm1.net
よかった!

266 : :2021/01/01(金) 12:54:54.66 ID:fi8kVSWc.net

おちんちん
【大吉】Slot
🎴🎰💣
🎰🌸🌸
🌸🎴👻
🚩(LA: 3.09, 3.62, 3.69)


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:05:43.94 ID:5BdpHnP8.net
あけましておめでとうございます!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:54:48.35 ID:layBW9+d.net
Acoustic Soundsがダウンロード販売やめちゃったな
Analogue ProductionsのDSD等は販路をこれから検討するらしい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 00:45:07.15 ID:lJKicUP3.net
結局ハイレゾ界隈でもおいしい思いをするのは割れ厨だけで購入厨はいつも煮え湯を飲まされる
もう終わりだよこの星

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 01:25:52.34 ID:hfRVrSQM.net
ひどいです・・・

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:15:41.16 ID:KxitpoLg.net
おちんちん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:59:53.67 ID:Nvq7V81r.net
なんだこのスレは・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:46:51.07 ID:ID4GPj+u.net
公式に来てるぞ!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:49:21.79 ID:pCuPfRJq.net
ウソかと思ったらマジだった!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:55:58.22 ID:B7isTFRX.net
はい!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:04:37.12 ID:6woZLBKI.net
おちんちん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 09:59:50.23 ID:ig1wCA3J.net
可愛い!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 05:05:42.64 .net
ハイレゾなんて容量食うだけのゴミ
ハイレゾを売るためにCDやロスレス音源販売の音質をわざと下げるみたいな事にならなきゃいいけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:02:16.69 ID:SJx4oaA3.net
おちんちん

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:09:03.02 ID:0PUlWSlK.net
おちんちん

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200