2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾ音源について語るべ Part915

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 02:25:50.85 ID:JFrROYmN.net
アナログの波形が最高だとしても
アナログはその特性から再生を繰り返すと必ず劣化する
レコードやカセットやビデオも全部そう
摩擦と、それに伴う物質の変化を抑えられなかった

しかしハイレゾはよりアナログの波形に近い曲線を持ちながら
いくら再生しても全く同じ音を再現するという再現性が素晴らしい
アナログの資産をデジタル化するのもそれが目的

しかし、その技術は素晴らしいと思いつつ
俺は人間の耳にはハイスペック過ぎて意味がないと思う
あくまで良い状態で保存したり計測機器にかけるのに向くというだけで
人間の耳などといういい加減なものにはMP3で十分

人間なんてその時の精神状態や体調ひとつで大きくスペックが変わってしまうくらいに
いい加減なものよ

ワインや香水やスコッチの世界でも、近い将来には機械が調合するようになる

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200