2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part12【TWS】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:22:19.98 ID:f7CxQuZ70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る5千円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

※注意
スレの情報で大量購入や転売をする事は禁止します
また、そういった行為の自慢や推奨などもお断り

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
※前スレ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part10【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1603456407/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part11【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1606056480/

なお、次スレ作成時には↓のコマンドを>>1の文頭にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 12:45:54.77 ID:Z7BuWxon0.net
>>1
おつおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:03:35.86 ID:nhcPBPEYr.net
いちもつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:19:33.21 ID:dEdZACYZ0.net
75tからpamu slideに乗り換えて
やっと満足できるようになったわ
jabraとは一体なんだったのか…

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 15:26:02.18 ID:JYbSbxO00.net
>>1おっつー

あけおめ〜

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 01:24:22.21 ID:esvrR2FM0.net
いちおつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 01:28:39.48 ID:yI6hkuiZd.net
前スレのこれ、クーポン消えてしまいました
なぜクーポン出したんだ…

997 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-w86Y) sage 2021/01/02(土) 00:10:03.20 ID:Vxy7tdesd
Srhythm S5 B08J7ZDLV8
40%クーポン 4799-3199円 開始時間 1:45

クーポンはわざわざ0時に復活させたので残るかなと
クーポン分値上げするかもですが
ANC付き、再生8時間、type-c、多分イヤホン側で音量調整は出来ない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 01:38:33.32 ID:jDhTiGQoM.net
>>7
さっき見たらあったのにね
いつも乙です

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 01:47:46.05 ID:XJrlg4Twd.net
前スレの奴クーポン消えちゃいましたな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 01:57:19.62 ID:+sAr1qHc0.net
>>1
乙(´・ω・`)乙

>>7
乙乙感謝
そうやって情報提供して下さるだけでも結果がどうあれ有り難いです

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 03:11:11.66 ID:LUwObaly0.net
いちおつ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 04:01:53.77 ID:aC0Z2bjyM.net
>>4
なぜ5千円以下に書き込む?w

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:17:58.10 ID:dYVzn2pR0.net
B088NPBV4S
flybuds nc
3999円offと5%off適用で2650円

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:37:34.15 ID:OQ6YIP110.net
B08JTSD9S2
蓋裏に鏡がついた猫型ケースで10mmドライバにタイプC充電
…し、指紋認証?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 09:42:40.61 ID:OQ6YIP110.net
B081GQJQQD
寝室用に黒猫欲しかったorz

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:02:24.45 ID:5wsyo/mJ0.net
>>13
flybuds nsのタイムセール終わったから>>15のやつ3499円で買った
昨日めっちゃsonic買うか迷ってたけど初売りセールがあるって聞いて我慢した
初TWSだから楽しみだわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:38:35.46 ID:3qwvQzD/a.net
遅延がない安物イヤホンてありますか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:49:01.89 ID:sz0O68xf0.net
え、sonicセールあるの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:53:08.08 ID:D4imWIdV0.net
sonic15%offだな
買っとくか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 14:22:27.18 ID:4kmr/bPY0.net
>>13
これのANCどうなんだろ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 15:18:49.02 ID:sM6iRAUga.net
>>20
散々書き込まれてね?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 15:22:18.50 ID:QVYdgo4cM.net
>>20
前スレめっちゃ書かれてたよ
親切さんが熱い情熱を持って注意書きまで書いてくれてたわ

701 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e96-FZ4g) sage 2020/12/20(日) 12:59:32.27 ID:YDRargrs0
>>699
接続性:耳にはめてる間に接続。混雑してる状況以外はほぼ途切れない。15cmのコングリ壁の向こうの隣の部屋でも4m以内位なら切れない。
外音取り込み:実際の音より少し大きめに聞こえる。音の遅れは無い。
ANC:エヤコンと扇風機はほぼ消える。バスや電車は低音が半減する。ショッピングモールなどのザワザワはほぼ気にならなくなる。但し高音は普通に聞こえる。
ホワイトノイズ:たぶん少し鳴ってるけど、無音時以外は気にならない。3モードとも同じ感じ。
他:10mm2重磁気ダイナミックドライバで低音も出る。単体でANC時でも8時間再生。

794 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-80jV) sage 2020/12/23(水) 07:11:49.58 ID:sLOrHteP0
Tribit Flybuds NC マニュアルに書いてる内容もあるけど書いておきます。

右2秒長押しでモード切り替え。ケースから出す(電源を入れる)ごとに@から始まる。
 @アンビエント オフ(通常モード) Aノイズキャンセリング オン(ANCモード) Bアンビエント オン(外音取り込みモード)

動作がおかしい?とか片耳だけペアリング状態とかになったら。とりあえず
→ケースにセットしてから両方取り出して左右同時に6回タップでリセット

ANC効いてる?
→低音が鳴る音楽を再生して、低音があまり鳴ってなかったらイヤピが合ってないので、まず合うものに交換する。
→低音ノイズ中心にキャンセルされるので、外での実際の電車とかバスとかの騒音がわかりやすいかも。高音はほぼ効かない。

>>788
無音を再生してみたら、ほんの少しホワイトノイズぽいのが聞こえるので仕様かも。言われて気づいた。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 15:55:53.90 ID:3FO8eago0.net
3SEとSonicってどっちお勧め?
優先順位は出っ張り=音>価格なんだけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 16:18:22.63 ID:dwwreou90.net
一般的には音質は3seって言われてる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 16:21:05.71 ID:4kmr/bPY0.net
>>22
ありがとうございます


>>23
Sonicは持ってないけど
ここのレス見る限り音の再現度は3SEがいいってコメントが多い、Sonicは低音重視
出っ張りはどうなんだろう?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 16:30:28.65 ID:4kmr/bPY0.net
>>22
ありがとうございます
ポチりました

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 17:22:12.14 ID:kiw3iExBM.net
3SEとsonicって躯体一緒じゃない?違う?
音質重視→3SE
遅延重視、使用可能時間重視→Sonicじゃないかね?

あと、どちらかが防水低い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 17:51:16.15 ID:ADGHTCVc0.net
>>27
いやいや両方とも持ってないけど違うでしょ
Sonicは実ボタンで3SEはタッチだし
3SEは2DDが見えるようなデザイン

SonicはIPX5を売りにしてる、3SEもIPX5らしいがHPだと特に言ってないな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 17:51:22.36 ID:Hy4bRKRk0.net
>>27
https://i.imgur.com/wS6Nkf7.jpg
これが同じ躯体に見えるの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 18:06:19.80 ID:kBNBgQyfM.net
>>28-29
全然違ったwww
スマンw 3SEは持ってるけど@'j-aw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 19:17:01.16 ID:FpK75Htc0.net
75tからpamu slideに乗り換えて
やっと満足できるようになったわ
すべてが最強すぎる

jabraとは一体なんだったのか…
ウンコだったのか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 19:18:11.80 ID:LUwObaly0.net
flybudsってイヤピが独特って言われてたやつ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 19:21:52.93 ID:BDxNLjZQM.net
セリアのイヤピがぴったりだったぞ

34 :23 :2021/01/02(土) 21:26:32.11 ID:3FO8eago0.net
3seにしました
ありがと

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 23:39:44.82 ID:0DCYV4pJ0.net
flybuds NC 、俺にはとにかくデカい
装着の仕方が悪いのか押し出される感じがする
flybuds 1 のサイズに慣れちゃったかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 23:54:40.48 ID:uTPA6RNT0.net
flybuds、予備兼ANC体験用に買ったわサンクス!
ANCはこれで効果納得できないなら3万ぐらいの高級機買っとけって感じなのかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 04:33:14.05 ID:O1BP4Y5cM.net
>>36
価格帯と言うよりSONY,BOSE,Jabra選べって話じゃ?
後はSoC内蔵機能じゃなくANC専用チップ積んでるヤツ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 08:04:24.21 ID:6We74vmy0.net
お年玉もらったのでワイヤレスのイヤホン買おうと思います。切れにくくて音がいいのだとサウンドピーツの3SEがいいですか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 11:33:17.21 ID:kBZWTX5ZM.net
>>38
はい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 11:42:20.64 ID:CW+8DQAl0.net
85tからpamu slideに乗り換えて
やっと満足できるようになったわ
jabraとは一体なんだったのか…
野糞だったのか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:58:14.63 ID:egf5YHvar.net
anker life p2はどうですか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:31:47.47 ID:JY8tF307M.net
だめです

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:28:31.62 ID:THO32NPHr.net
>>42
でもアマゾンランキング一位でした
それではair2はいかがですか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:09:10.78 ID:9BHxG5ebM.net
質問の仕方がバカで礼も言えない奴は何を買ってもダメです

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:58:23.19 ID:l+LhnLr50.net
このクラスは駆動時間デザインだけで決めていい
装着感も音質もノイキャンも遅延も誤差
イヤピイコライザでどうとでもなる
悩むだけ時間の無駄だから早く決めたほうが幸せ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:32:40.33 ID:UTINV3Qg0.net
>このクラスは駆動時間デザインだけで決めて

ダメ 接続安定性がクソだと全て台無しだから

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:10:00.86 ID:pt1nyLkx0.net
この値段帯なら接続安定性と見た目、SONICでしょ、やっぱり
airpods型は良くわからない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:10:47.81 ID:FA0MPW9I0.net
Ankerも接続は安定してるが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:13:17.61 ID:KQ/4mFGo0.net
なぜsifiを売るのをやめたのか。電話マーク以外隙が無かったのに

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:36:00.76 ID:CQ2t2S47d.net
このクラスで今買う場合、4000円出せるならSonic一択だと思う

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200