2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完全ワイヤレスイヤホンに音質を求める人のスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 02:13:58.13 ID:qL0AjVWA.net
ノイキャンよりも音質だけに焦点を絞って語る人のためのスレ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 02:34:09.19 ID:g7L0fox/.net
現在の音質最高峰と謳われる5機種

・デビアレ Gemini
音質、ノイキャン共に評価は高いものの品質のばらつきが酷く不具合に悩まされる人が多数
サポート対応は真摯な模様

・Noble FalconPro
分かりやすいドンシャリサウンドで高評価
ホワイトノイズの酷さから一部で評価が分かれる

・ゼンハイザー Momentum true Wireless2
音質、ノイキャン、操作性が高水準で人気
お風呂場サウンドに賛否

・B&O E8 3rd/Sport
音質とデザインで人気の3世代
高音が刺さる低音は弱いでMomentumと度々比較される

・M&D MW07 Plus
音質と高級感漂うデザインで人気の2世代
ノイキャンを有効にすると音質の劣化が酷い

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:30:46.48 ID:LCtIavNL.net
デビアレは生産数が少ないのか販売再開してもすぐ売り切れになるからレアアイテム化してるな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 15:52:40.94 ID:TGnwI0Gs.net
ノイキャン強い機種集めてしまったので、上の五機種試します。
az70wはMTW2と同程度に思ったわ、俺の耳では。風呂場ではないがなんとなく違い部類

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 04:03:44.54 ID:sFahhWXf.net
Falcon proが強すぎる
木綿2を音質最高と褒め称える時代は終わった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:54:56.20 ID:2hEshoKI.net
Falcon pro試聴してきたけど高音刺さりすぎじゃね?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:05:06.73 ID:+hHDcVEg.net
>>6
エージングでそれが軽減される
ただ他の機種と比べて刺さりやすいのは変わらない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 18:46:01.63 ID:in1n4Hr3.net
shure tw1に有線イヤホンをつけるのが今のところ最強では?
俺はwestone w40をつけているけど、こだわるならいくらでも高価なものはある。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:15:30.94 ID:xMV2DySL.net
Mu3も音がいいらしい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 18:05:45.04 ID:VaIZDOWa.net
販売停止になっているDevialet Geminiがリニューアルされて出るそうだ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 14:00:58.31 ID:HyolS3BX.net
ファルコンプロのイヤーピース悩んでるんだけど、皆何使ってる?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 14:02:22.95 ID:HyolS3BX.net
書くとこミスったスルーで

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:39:14.74 ID:FNoS6wy+.net
Fenderを使ってるよ
耳奥まで入るから小さめでちょうどいい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:09:24.55 ID:WDc7HVWl.net
KFCのmu3空気だったな
発売継続されてるのに発売直後しか名前が出てこなかった
DevialetのGeminiは販売が再開されたら話題にはなるだろう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 02:24:10.79 ID:SvbF0oB4.net
本命のFoKus Proが出るな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 13:51:32.71 ID:V4Oj6Urh.net
>>15
ブチブチ途切れて実用性なし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 16:47:20.89 ID:lXQ3Gcy/.net
途切れやすいのは初期不良って事で話がまとまってきたけどな
交換した人全員が途切れなくなったと言ってるから

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 03:19:34.83 ID:phW68U0I.net
日本版じゃないものはどうだったんだ?
改良してこれならもっと酷そう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 11:12:16.86 ID:5nqKPBXU.net
>>17
交換した人全員?
君は全てを把握してる代理店の担当者か幼稚な子供だな

新宿ヨドで発売初日に試聴
切れまくると伝えたが
年末の再試聴でも変わらず
放置して悪評を広めたいのか、試聴機を交換しても変わらないのか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 11:49:20.39 ID:Y+UGCmts.net
真偽不明だがTwitterで初回ロットは海外版そのままのが含まれていて、交換品、二次出荷品からが日本限定版みたいなこと言われてるね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 18:41:54.72 ID:F/f0IfgL.net
>>20
それが本当なら
ユーザーをだますクソメーカーとクソ代理店ということになる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 19:01:32.03 ID:5gwZ0GqQ.net
何だったか忘れたがパッケージと違う物が入っていたってのは過去になかったか?
それとこれは有名だから分かってると思うがインシュレーターを買ったと思ったらただのナットだったというの

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 19:05:42.11 ID:X57nRUca.net
FoKus Pro流通量が少なすぎて話題がないねえ
予約して入荷待ち

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:33:46.29 ID:I+I5ha6g.net
もう終了らしいよ
予約を受け付けている店以外は販売終了した

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:51:24.72 ID:xLQ8/XwH.net
限定と言ってたしな
途切れやすいのと全く途切れないのがあるからガチャと言われてる
途切れないのを引いた奴と途切れまくるのを引いた奴の感想が別物過ぎて笑うわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 23:09:32.62 ID:K6grXq5W.net
2月予定だったけどキャンセルされたわ
他の店で予約していた人は納期が今月中に変わった人もいるらしいね
今月でFoKus Proの日本版は廃盤かな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 09:53:02.84 ID:xl9m7Zlv.net
>>25
プレイヤーやコーデックの組み合わせでも違うみたい
Aのプレイヤーはブチブチ、Bのスマホは途切れ ない、とか
Aで接続コーデック変えたら途切れなくなった、みたいなのも

>>26
キャンセルの理由はなんて言われたの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:04:35.13 ID:2fkr9qux.net
FoKus Pro
eイヤ:一時受注停止
ヨドバ:販売休止中
ビック:販売を終了しました(生産完了)

買えた奴は勝ち組か
すぐに新製品が出て負け組か

FoKus Proに限らず
最高に気に入ったイヤホンを入手できたらどんな新製品が出ても勝ち組だけどな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:14:41.99 ID:+Tguq0jK.net
2020/10/30 FALCON 2 発売
2020/12/18 FALCONPRO 発売
たった1ヶ月半後に同シリーズw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:55:05.96 ID:MO2QzyvQ.net
発売からひと月で受注終了って感じだね
数日前に予約できたけど届くかな
中古めちゃ値上がりしてる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 15:17:50.22 ID:/uRWKTDf.net
90000で未使用品が売れてるのを見ると浪漫があるな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 20:54:16.36 ID:aLiXDTiw.net
届いたら開封するか悩む

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:01:38.77 ID:v0Ra6I16.net
フジヤエービックで通常販売されてたけどすぐ完売したな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 21:04:46.93 ID:aZraUTku.net
ピエール中野のAVIOTは転売屋御用達だったからな
ピエールのBD21jlteも3万以上で転売されてた
FoKusも限定商法のおかげで仲間入り
定価、それ以下で買えるなら迷わずいけ
販売停止と広まった今なら倍以上で売れる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 12:57:26.38 ID:Zu6GQrr3.net
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17512703

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 12:58:28.16 ID:Zu6GQrr3.net
こっちだった
https://nobleaudio.jp/news/0121fokus/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 17:38:51.84 ID:bGDsVPPY.net
FoKusからエミライの製造中止の案内が出たのか
販売再開はいつになるのかと接続が不安定なのが直るのかが気になるな
Geminiが販売停止になった時は接続がキレやすいのとバッテリーの異常な減りの原因究明とのことだったが6月に販売再開した時も直ってなかったが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:28:54.05 ID:PxbL+Sjl.net
>>37
原因究明するけど改善するとは言ってないんだろ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:32:22.55 ID:EZ/HCDW9.net
>>37
FoKus ProはKnowles社製バランスド・アーマチュア・ドライバーの納品の遅れだから接続関係ないじゃん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 08:22:47.65 ID:9nyNS4+U.net
ヨドで予約してるけどキャンセルしろや!的なメール来たな〜
手に入らなくても恨むなよ?とゆーか
穴場みたいなとことかどっかないのかね?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 21:50:04.14 ID:wy1/H/9H.net
>>40
海外仕様の海外通販
受注再開する頃には他社から対抗機種が出たりして
ただ、新しくても好みの音かは別問題だからね

eイヤホンで予約したけど音沙汰がない
もともと2月中に入るのか?だったからなあ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 23:48:25.62 ID:hLZdX1Hk.net
〇万円クラスの有線並みの音質とか見かけるけど
知ったかオナニーレビューは頭悪いな
値段と音質は比例しねえし好き嫌いは全く別の問題なのにな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 09:35:07.65 ID:FCj705HY.net
〇万円クラスの音ってなんだろうね
有線や無線をひとくくりにしてるのもアレだね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:01:35.56 ID:P3/r+1qr.net
有線のこのモデルみたいな音のがあれば欲しいみたいのはあるけどなあ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:15:32.81 ID:tGjngZBZ.net
めちゃめちゃいい男友達が女だったらなぁ、的な
え?違う?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:51:35.07 ID:j7J5HF0x.net
>>45
違う全く違う

このPCゲーめっちゃ面白いんだけどスマホでも遊べるようならないかなに近い

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:45:26.68 ID:LlDHINbv.net
FoKus Pro
そんなにええんけ?
田舎すぎて試聴できん
受注停止で買えん
周回遅れで出遅れた

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:57:23.49 ID:cERQkcYY.net
有線と比較する輩からは大したことないと言われているが
TWSとして音質は突き抜けてるよ
ただ接続が不安定なのが混ざっていて評価が分かれてる
俺はフリマで出品者が接続が安定してるって言ってたのを買ったから満員電車でも途切れない良品を引けた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:19:12.46 ID:h61RrVAX.net
目的や用途が違うのに比較する時点でね┐(´д`)┌ヤレヤレ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:21:06.40 ID:ZS0LEFOj.net
ある意味田舎だったら即買いしとくべきだった逸品だったかもね
干渉して接続不安定って問題も少なそうだし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:29:15.95 ID:rpCqfJzU.net
初日仕事終わりに試聴してから決めようと行ったが既に完売だったので
マジで手に入れた人はどうやったんだ?と思ってる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:22:39.67 ID:0huGtMYk.net
>>51
発売日にネットで普通に買えただろ
後は12月末出荷分と1月中旬出荷分の予約
それ以外でもジョーシンやフジヤでも突発で在庫ありの通常販売があった(ジョーシンはペイモだったから人によっては35%還元だった)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 18:36:45.30 ID:Ttxqexzi.net
VictorのHA-FX100T の評判が
良いみたいですね!来週、買います!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 20:59:06.20 ID:ooUNmNHT.net
>>53
FoKus Pro
TE-BD21j-ltdpnk
ZE3000
これらとは真逆の落ち着いた音だね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 13:18:31.67 ID:QW+ICRTv.net
ゴールが見えないのはつらい
コロナ対策も予約したFoKus Proの納期も

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 00:19:38.48 ID:c3BmJlVK.net
FoKus Proって入荷してもたくさん初期不良交換に回されるから市場に出にくいんじゃね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 20:53:48.52 ID:cXs9wzfQ.net
そもそも生産ストップしてるんじゃなかったか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 21:48:48.76 ID:nnye+HuU.net
そもそも中国メーカーのodmだからロット発注しただけでしょ
生産ストップもなにもないと思うが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 21:54:28.29 ID:+psBFZsu.net
どうせFalcon Ancが天下取るでしょ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:56:44.21 ID:iFxFURIC.net
FoKus Proの予約みんなどこでしてるの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 23:47:34.48 ID:CEBJc06p.net
FoKus Proを超えるものは暫く出てきそうにないな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 00:39:29.05 ID:1J7GGAgF.net
今のTWS音質ランク

Sランク
Noble FoKus Pro

Aランク
Aviot TE-BD21j-ltd / pnk
B&O Beoplay EQ
B&W PI7
Devialet Gemini
M&D MW08
Noble Falcon Pro
Sony WF-1000XM4
Technics EAH-AZ60

Bランク
B&O Beoplay E8 3rd / Sport
final ZE3000
Gravastar Sirius Pro
HiFiMAN TWS800
Marshall Mode II
M&D MW07 Plus
Sennheiser CX Plus Wireless
Sennheiser Momentum true wileress 2
Victor FW1000T
ULTRASONE Lapis
Unique Melody TWS30X

Cランク
Apple AirPods Pro
Beats Fit Pro
Bose QuietComfort Earbuds
Jabra Elite 7 Pro / Active
Jabra Elite 85t
Noble Falcon II
Sony WF-1000XM3

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 15:36:02.49 ID:53Fxgy3q.net
FoKus Proいつになったら再開するんだか
同じBAドライバーを積んでるAviotのは生産停止してないのに

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 16:18:39.88 ID:UmD0+HyM.net
木綿3は専用アンプか
再生時間、ノイキャン、外音取り込みはそのままを維持してるから頑張ってるな
問題は音だが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 00:55:08.92 ID:MApMSAnp.net
150時間使い倒した中古が6万で売れるとかプレミア過ぎるなFoKus

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 06:43:51.74 ID:Q7bzW3ny.net
ノイキャン無しはFoKus Proを超えないと話にならない時代がきてしまったな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 17:14:24.21 ID:XI1DlRCN.net
Philipsの新作期待できそうだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 05:11:41.85 ID:hKEgNVrs.net
>>65
メルカリ見たら8万でも売れてたぞ
すげぇなFoKus

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 05:53:45.87 ID:9ddQv15X.net
Geminiの後継機くるか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 18:35:22.92 ID:XV6ZjETi.net
ALLY PLUS IIよかった
高音特化イヤホンとして名は残せそう
高音特化はEQがトップだけど安い価格帯ならALLY PLUS IIもあり

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 19:06:18.29 ID:o3dyFa2O.net
https://nobleaudio.jp/news/0322fokus/
予約したのん早く来ないかなぁ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 19:21:36.90 ID:Yc9AYp6o.net
転売屋から8万や9万で買った人泣けるな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 20:08:53.10 ID:uTaopPoK.net
>>72
限定的な生産再開で予約分を随時納品だから、予約分も時間がかかりそうだしまだ予約できない

Fokus Pro予約済みのワイは、手持ちのAZ70Wのイヤピをスパイラルドット++にしたら、想像以上に良くて惚れ直した

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 23:17:02.24 ID:5f6YlL4C.net
FoKus Pro次々と定価以上で出品されてて草
もう少し待てば普通に買えるんだから焦って買うなよ
再開されたらPI7みたいに一気に暴落だ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 02:47:13.33 ID:PLKxyLBr.net
MW08 Sportの中古がeイヤにあるな
結局これノーマルと音の違いは無いのか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 14:59:45.95 ID:0Cidc/pH.net
Astell&Kern、初の完全ワイヤレスイヤホン「AK UW100」。高性能DACと独自アンプ技術で音質追求
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202203/25/54979.html
TWS800、PI7、FoKus Proに続きアンプを別に積んだものが出てきたな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 10:19:17.07 ID:1SmOh4bt.net
アンプを別に積んだとはどんな妄想だ?
アンプ無ければ音は出ないんだがw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 10:27:22.61 ID:hQkX7yuk.net
>>76
音なんか好みとは言えFoKus Proは別格だな

UW100はBAフルレンジ1基・・・
サヨナラ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 16:38:17.52 ID:Cj4VT9Py.net
>>75
たしかSnapdragonのスマホに同梱されたモデルと同じでSnapdragon Soundに対応してたんじゃないか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 16:25:26.42 ID:gGS5AJZI.net
T1届いたから聴いてるが音いいぞ
FoKusには劣るが同じハイブリッドのピヤホン5やPI7よりもいいぞ
低音は少なめだが高音が綺麗で音場も広い
高音が売りのEQよりもいいかも

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 16:46:50.35 ID:D3r6E5rI.net
TwitterでFoKus ProをNoble本家から注文した人がいるな
日本版は専用で作られてるから海外版は技適ないだろ…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 18:18:05.75 ID:i43lXZfq.net
>>80
T1とは?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 18:49:55.44 ID:CJvg66SD.net
ベイヤーのやつだろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 00:01:31.26 ID:N5vFrIB7.net
FoKus Proは店で普通に買える所もあるみたい
予約キャンセル分かな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 22:18:30.02 ID:gt+Ybpch.net
FoKus Pro10万か
販売再開されたからか転売されまくってるな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 00:39:26.76 ID:bqiTumbi.net
FoKus Pro来て数日
毎晩フル充電してIsoTekのバーンイントラックをリピートしてエージングしてる
エージング信者じゃないけどこれは変わるね

低音は締まってバスドラムの位置がわかるようになるし高音の粗さが取れていってて面白い
店の試聴機は個々の状態によって印象がずいぶん違うんだろうな

マキシマムザホルモンって歌詞見ながら聴いても何言ってるかわかんなかったけど
初めて「ああ、そう言ってるね」ってわかったw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 00:46:28.09 ID:2cjFjHkp.net
>>82
QCY T1 完全ワイヤレスイヤホン 第3世代

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 00:57:39.47 ID:RQ8K5bM2.net
ノジマのピヤホンいつまで半額で売ってるんだ?
過去作で品薄が続いていたから今回は仕入れすぎたのか?
3月初めからずっと半額で売ってるのにまだ在庫があるなんてな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 23:10:53.79 ID:rNTcyETU.net
未開封送料込みで15000円で終わって利益ほとんど出てないじゃないか
よくこんなもの転売しようと思ったな
おまけに北海道からだから送料も入れたら損じゃないか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 18:51:17.35 ID:Nb5yfgC5.net
てすと

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:23:16.46 ID:8HKNdxIq.net
AKUW100最高
Fokusを過去にする音だわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:57:08.34 ID:M0hjHEaN.net
試聴したけど、えっ????w
つまらん音

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:09:40.66 ID:8t8WRDx8.net
ドンシャリの色付けした音が好きな人からしたらつまらない音だろうな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:34:55.44 ID:yEzQT4eC.net
UW100は既存製品と似てるね
Fokus Proは安物ドンシャリとは違う唯一無二

良し悪しじゃなく好みだが聴いてて楽しいのは圧倒的にFokus Proだな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 21:42:14.01 ID:mwJ6q5oB.net
これでノイキャンと外音取り込みが備わっていたら言うこと無しなんだがな
屋外で使うからこの二つが揃ってないと話にならない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 03:49:36.13 ID:d2LYCvWL.net
UW100は売り切れになることもなく普通に買えるから
今も自由に買えないFoKusの代わりとして人気が出るだろうな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 10:08:16.93 ID:g8WxA+co.net
>>96
真逆の音だからFokus Proの代わりにはならない
スペック厨には人気みたい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:23:14.02 ID:V+zyVhG0.net
UW100の評価まっぷたつだな
買った人は褒めてる人がほとんど
だけど試聴した人からはボロカスに言われてるな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 15:25:11.62 ID:A14Dq2ov.net
試聴した人がイコライザーの設定を戻してないからそうなってる
標準にして聞けば良さがわかるよ
あの透明感は他のTWSにはない唯一無二

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 19:03:08.20 ID:g8WxA+co.net
リセットしてから試聴するのは基本中の基本だろ
UW100が好きなら代替機種は他にもあるから選択肢は多い
Fokus Proは好き嫌いがはっきりするけど代替機種が無い
どんな機種でも買ったら自分を納得させるためにもほめるだろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 22:44:43.73 ID:PJi3uKq4.net
https://twitter.com/bookminato2000/status/1513101344584122369
全く同じ気持ちでワロタ
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200