2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バランス】中華のリケーブルスレ★6【MMCX】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:13:19.03 ID:02//xnVg0.net
※スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください

前スレ
【バランス】中華のリケーブルスレ★5【MMCX】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1600909519/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 13:27:54.07 ID:UhSKYmUc0.net
>>606
簡潔に言えばC-16か24から選べばいいよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 13:40:05.35 ID:ClTdyOC00.net
5kならオーバースペックと言ってる系統もセール時狙えば買えそうな気がする
今すぐならXINHSかね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 17:59:40.68 ID:wwqkP7QM0.net
>>606
C8s-でも多分充分変化は感じられると思うけど劇的な変化じゃない
バランスが少し高音寄りになって気持ちダイナミックレンジが広がった印象になり
C16→C24といった順に変化幅も多くなる
安く済ませたいなら同じくXINHSジェネリックを勧めるかな
耳掛け加工も選択出来るし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 18:29:32.92 ID:UBOp77Pxp.net
XINHSは過去レス読んでると「似てる線材」だが被覆は少し硬くなるというのが多い気がして、ちょい躊躇してしまう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 18:34:15.50 ID:ClTdyOC00.net
音質<取り回し
だとやはり柔らかい16芯か24芯になるかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 18:35:42.58 ID:22LHyhkvH.net
XINHSのは持ってないけど
中身が同じっぽいなら俺はXINHSでいいかなと思ってる
darkjadeで使い勝手の悪さに耐性がついてきた気がするし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 12:37:04.57 ID:yFWU5q8VM.net
もうね使い勝手とかお構い無しで去年の独身の日セールに買ったdarkjadeが手放せない体になったよ
ポータブルアンプと一緒に毎日通勤で使ってる
うちのbluecometが川崎に到着したらしいけど、早い人ならもう家に届いてるんだろうか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 13:18:46.17 ID:QenD7l1ZM.net
>>613
取りに行くまでわからんがセール最終日にnicehckで買った物が昨日届いてた
(TA1の可能性もあり)
予定じゃもっとかかりそうだったから休み明け頑張ったのかもね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 13:23:29.53 ID:QenD7l1ZM.net
受け取ってみたらTA1だったよ忘れて

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 15:17:54.49 ID:R8h+5vefx.net
時間があったら
低音盛れるリケ紹介お願いします

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 15:29:03.68 ID:Nk+14bMtM.net
低音型のケーブルって中高域が減衰するから相対的に低域が増やせるんだよね?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 16:45:20.45 ID:DzrjbFL9r.net
ケーブルにはっきりした音の変化を求めるなら、コネクタの中にコンデンサと抵抗突っ込んでローパスとか作ればいいのに。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:25:19.61 ID:bAohSo+1M.net
春やなぁ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 21:56:20.83 ID:ry4EFOlH0.net
正直ケーブルの変化なんぞイヤーピース以下だし低音盛りたいならfinalの調整フィルター買ってきてノズルに重ね貼りすればいい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 11:24:16.11 ID:Af6lFZKO0.net
青島届いた
むっちゃいいなこれ気に入った

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 12:22:02.68 ID:P14RyWvzM.net
oalloyみたいに味付け無しで全体を底上げする感じ?それともC4-1みたいに分かりやすく特徴が出る感じ?
仕事終わったらbluecomet届いてそうだから楽しみだわ
バランスで買えば良かったかな…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 18:19:45.76 ID:wPetKaKk0.net
bluecomet届いたわ
なんか物凄い太いイメージだったけどdarkjadeと変わらんね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 18:32:41.99 ID:Brnjm7ai0.net
うちは明日だろうか
Twitter見てると青系は両方ケース付きかな
またケース増える

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 18:41:24.30 ID:2t7o95cr0.net
また新しいケーブル出すのか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 18:44:38.28 ID:Q8s4bPY70.net
LINSOULのEuphrosyneの方持ってんだけど藍島は全く同じかな
ジェネリックって音とか変わったりするんだろうか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 19:11:24.03 ID:pYBD0YHc0.net
bluecomet届いて開封する前にまた新しいの発表してて流石に笑う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 19:24:49.90 ID:5psBuvsnM.net
星の次は宇宙か

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 19:47:01.20 ID:fyvh0O+0M.net
無限に買わせる商売上手

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 20:04:07.25 ID:k7MWgDob0.net
3月末セールで買ったHCKのケーブル3本届いたうち、一本は左右逆相だった。
右chのプラマイが逆に結線されてるわ。

fdbroの4.4mmメス→2.5mmオスの変換ケーブルも、単体では問題無いんだけど4.4mmプラグ挿すと何故か右マイナスと左プラスが短絡するし、トラブル続き。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 20:18:05.18 ID:kg2fCnJjM.net
中華のケーブルとか届いたらまずテスターでチェックが基本

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 20:30:06.68 ID:gQkfZCHc0.net
青島はシャキシャキしつつ厚みもあって楽しい音。c4-2に似てる感じでもーちょいハイが強い

青星はdarkjadeのメッキを落としましたって感じがする。ハイクオリティかつ素朴な感じ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 21:11:05.63 ID:k7MWgDob0.net
>>631
ほんと、それ。
バランスケーブルで結線ミスられると最悪上流壊れるから、届いたら真っ先にテスター当てて確認すべきだね。

そういや先月日尼で買ったJSHiFiのHi8も結線ミスでモノラル状態になってたから返品したわ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:00:14.65 ID:ySPrrFRD0.net
hckの新ケーブル使えたけどやめた
81.99ドルだね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:00:51.30 ID:ySPrrFRD0.net
プロモーションコードのことね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:01:00.63 ID:/Jig4EA30.net
3000円台で買えそうだったけど、アリの住所を更新とか出て買えなかった…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:01:52.51 ID:ZuqV4f5n0.net
spacecloudプロモコードで半額購入

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:02:13.34 ID:JU9G6NBAM.net
1個目のクーポンいくらだったんだ?
いつも順番バラバラでくるから真ん中から行ったら高いのしか残ってなかったよ…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:03:18.38 ID:AWmhVtCY0.net
また買ってしまった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:06:28.44 ID:DTTOty10r.net
一個目は4.4mmで1690とかだったからベースは$10じゃないかな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:07:54.48 ID:vgJ5LqcY0.net
プロモコード、番号によって値引率が違う?
俺は$34.99で買ったよ。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:08:42.27 ID:JU9G6NBAM.net
2時間待機してたのに最安の買えなかった
毎回順番バラバラでくるから全く読めない
まじで時間の無駄やわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:09:47.91 ID:3Spda4BT0.net
3段目買えた

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:10:49.62 ID:EsYuzpUu0.net
1番上いったけどPCからだしクーポンとかも全部外してしまった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:12:48.57 ID:DTTOty10r.net
あ、セラー割引込ね
上から順に
$25
$30
$40
$50
$60
$70
$80
$90
じゃないかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:13:24.68 ID:3Spda4BT0.net
肝心なとこで住所更新が出てキレそうになった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:14:41.47 ID:f80ivTOyM.net
2ドルセラー割引と9ドルセラークーポン適用で40ドル〜90ドルコードはまだ生きてる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:21:26.21 ID:pYBD0YHc0.net
まだ4番目生きてるから4000円台で買えるじゃん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:21:51.17 ID:/Jig4EA30.net
あ、3600円くらいで買えた

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:26:11.31 ID:t7G+h4fNM.net
最安以外いらないかな
1000円台で買えた人いること考えるとそれより数千円多く出すのが悔しい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:28:23.31 ID:GLzdblX60.net
どうせ安いの死んでると思って
割引率の低いコード使ってしまった…
もうこの手のプロモーションに乗るの止めよw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:29:42.88 ID:DTTOty10r.net
セールが来てもせいぜい$60くらいにしかならないから、それ以下のコードが生きてれば使うかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:30:36.49 ID:/Jig4EA30.net
元が2万は本当なのかなw
どうせセールとかで、半額以下になるんだろうけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:31:06.71 ID:DTTOty10r.net
最安クーポンってどうせ5人とかだし気にしても仕方ないと思う。今回は住所の変更が入ったせいで最安行けなかったけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 22:58:55.20 ID:i/oG9TVVM.net
最近中華イヤホン(UM3DT)買ったはいいもののケーブルがチープ過ぎて同じ中華ケーブルでリケ考えてるんだが、
1万前後、出来れば1万以内で元々の音質傾向に余り影響を与えずグレードアップ出来るケーブルって何かある?
デフォのは一応銀メッキOCC使ってるらしくて、最低限そんくらいの線材が欲しいけど中華ケーブルは製品が氾濫し過ぎててラインアップがよく分からん…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 23:05:19.50 ID:xJcXTVTU0.net
C4-1
(6N銀メッキ銅0.08mm*28 + 6N銀メッキ銅0.05mm*32 / per core)*4芯 = 240本

SuperCloud
(6N銀メッキ銅0.08mm*15 + 7N純銅0.05mm*18 / per core)*8芯 = 264本

今回の新作はスペック的にかなりC4-1に近いね
0.05mm側を銀メッキ銅→純銅に変えて、4芯を2分割して8芯にしたような作り
音的にはC4-1の高域を若干マイルドにしたような感じになりそう?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 23:12:26.67 ID:xJcXTVTU0.net
SuperCloudじゃなくSpaceCloudだった…

あとはケーブル皮膜が布巻き→樹脂になってる点がどうなのか
重量とか取り回し(硬さ)に影響あるよね多分
個人的に布皮膜は扱いに気を使うのであまり好きじゃないんだけど、
Oalloyみたいな硬めの樹脂皮膜も別の扱いにくさがあるので何とも

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 08:11:16.69 ID:S/dN6QjIM.net
c4-1を安く仕入れたいんだけど
買い時はいつどすか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 14:58:13.02 ID:pOlQk5Of0.net
SpaceCloudのVIP割引てw
普通に$188なら超えてそうだけど、昨日買ったしいいや

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 15:17:36.13 ID:XiTIxE810.net
$188でVIP認定ってVIPだらけだろうな
spacecloudは譲る、今後もたまにこういう待遇あったらいいな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 15:24:59.66 ID:JQ4HMcd00.net
>>659
$188超えてるんだ。凄いな。

自分の場合、購入資格が無い。旧EBXは別のストアだったし、EBX21は日尼で、Aliのストアですらない 。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 15:43:20.44 ID:XWqHLmBN0.net
買ってきた
一番安くなるプロモコードで159$引きで
2$+9$セラークーポンで22.99にしてきた

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 15:44:26.03 ID:BYb5Gtdv0.net
昨日のセールに参加できなかったから19.9と29.9で二本衝動買いしちまった…
昨日の最安って1ドル?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 15:45:32.64 ID:BYb5Gtdv0.net
上のレス診てなかったゴメン
最安で25ドルだったんだねちょっと得した感じだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 15:48:02.90 ID:K5evG2x9M.net
>>662
まだプロモコード使えたんですか!?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 16:19:24.63 ID:r8X4y2zFM.net
VIPの29ドル使ったのでは

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 16:22:35.14 ID:BCiQcNYh0.net
昨日出遅れたからいいやと思ってたら…1本ポチったよ
定価ってなんなんだろうね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 16:43:48.89 ID:VIn102W6r.net
VIPて何でコードが来るの?
チャットかと思ってたけど、何もなかった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 16:44:50.59 ID:r8X4y2zFM.net
>>668
Aliから問い合わせしてくれってTwitterに出てるじゃん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 16:47:03.38 ID:VIn102W6r.net
問い合わせろってことか!
ご連絡しますってことかと思ってた

671 :655 :2021/04/23(金) 17:08:05.99 ID:wRCi1rJAM.net
自分で調べてOalloy良さそうだと思ったから最安じゃないの承知で密林からIYHしたわ
スレ汚しすまんかった

しかしクーポンとかある上に10k以上値下げ出来るとか凄いな中華ケーブル
丁度今話題になってるSpaceCloudとか線材見ると良さそうだけどあの中華特有?の数珠玉スライダーがあまり好かんのよなあ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:20:23.52 ID:pHZSiQ0bM.net
後出しされると40ドルで買ったのに損した気分…w

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:23:47.78 ID:KxLi1J0E0.net
スライダーより分岐の重りが嫌い

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:26:44.81 ID:KkrcXZzSd.net
>>672
酔っぱらって60ドルで買ってしまった俺より
お得だから良いじゃん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:35:12.92 ID:pHZSiQ0bM.net
>>674
あえて後ろのプロモコード狙って80ドルの人も普通にいそうだな…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:46:14.80 ID:dbidr5KTM.net
>>673
ほんとこれ
高級感出すためだろうけど、分岐はプラ塗装で軽くしてくれた方が圧倒的に扱いやすい
分岐重すぎてケーブルスライダーも一緒に使う羽目になってる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:51:18.26 ID:dbidr5KTM.net
>>676
ケーブルスライダーじゃなくてケーブルクリップだったw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 17:51:37.16 ID:XKLTmth00.net
Whitecrane届いてmonarchに使って聴いてるけどとてもいいねこれ
他に持ってるケーブルがmmcxの4765,4814,4834しかなくて付属としか比較できないけど
Monarchで不満だった音の近さが一歩引いてくれたおかげで空間と空気感をしっかり感じられるようになって聞きやすくなったしボーカルも生々しさがでた
あとミッドベースがしっかり出て低音の音程感がはっきりしたのが一番嬉しい
高域だけはちょっとキラキラ感が抑えられてカサカサしてるけど許容範囲
久しぶりの中華リケだけど正解だった

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 18:02:28.95 ID:rPvFvLLr0.net
>>678
古河電工のPCUHD使ってるみたいだからね
ぶっちゃけ中華製の6Nとか7Nより信頼できる
あとこの手のケーブルとしては軽目なのも使いやすいよね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 18:42:57.08 ID:0Al9NcoZ0.net
>>671
Oalloyのスライダーはスカスカで全然機能しないけどね
同じ金属スライダー(C4-1、brocc)もOalloyより若干マシだけど‘殆ど機能してくれてない
その点数珠はHiF4814のしか知らないけどちゃんと機能してくれてたので個人的には印象がいい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 18:47:08.10 ID:DyjntEbe0.net
スライダーって何に使うの?
首下とか顎下で締めるため?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 19:12:23.51 ID:s4HCo8kh0.net
安かったし見た目も音も面白かったからグラフェンやC4-1 blocc 5N
純銀リッツ線とか一杯買って・・・

結局今でも使ってるのがLunashops Retail StoreのLN006069 OCCケーブル
(HD650用) 実に安心する音を出すわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 19:13:29.05 ID:fiTTTeJl0.net
>>681
イヤホンをしまうときに使うんじゃないの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:11:24.98 ID:iuvdbYvKM.net
>>678
違いがあっていいな
白鶴と墨玉とデビュー時に同時に注文して比べたけど殆ど違いがわからんかったわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:17:03.04 ID:XiTIxE810.net
BlueComet低音出すぎな感じが…お高い純銅サウンドが俺の好みに合わないのか、週末だし体調が良くないか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 20:25:47.40 ID:zD1IRRO40.net
>>681
シュアがけが耳から外れにくくなる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 21:03:47.54 ID:XKLTmth00.net
>>679
言われてみれば4765よりも太いわりには少し軽いし取り回しもいいね

>>684
まあイヤホンがかなり高性能なモニター調で比較対象が付属ケーブルだから分かりやすかったのはあると思う

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 14:36:28.34 ID:6zHw8q4u0.net
自分の環境の話で申し訳ない
いつもCL1使ってるけどdarkjadeと合わせたときのキレッキレな感じも良いが、bluecometと合わせて少し低音増やすのも悪くないって印象
高音よりが好みならdarkjade、低音よりが好みならbluecometの使い分けになるのか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 14:44:29.85 ID:ByT8PoO30.net
BlueComet到着したが右だけ音小さいと思ったらMMCXのR-が4.4mmプラグの5ピンに落ちておった
上でも報告あるしHCKもちょいちょい不良品出るなあ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 18:04:37.06 ID:QxdE0Za4M.net
SpaceCloudのプロモコード、まだ幾つか残ってるんだね
もう全部捌けてるだろうと思って全部試してみたら結構値下がるやつが残ってて思わず注文してしまったw
でも届いたら先ずはテスター当てなきゃなあ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 20:42:08.45 ID:AWjM1b3SM.net
作り過ぎで品質下がってるのかねぇ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 22:50:47.79 ID:1leRS66F0.net
SpaceCloud、販売数見ると200超えてる。
どんだけプロモコードで安売りするんだよ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 16:12:51.67 ID:obTLIArvp.net
2pinってどうやってデスタリードあててるの?
もう片方のジャックは適当なのからパーツ取りしてテスター専用に当たれる様にしておけるけど、2pinは小さいし接触悪そうで難しい気がする

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 16:39:59.48 ID:lZTKoggV0.net
>>693
俺はmmcxでも普通にプローブ当ててるけど、難しいようならICクリップとか使うと良いかもね。
Aliに不良報告するのに片手でプラグと2ピンにそれぞれプローブ当てながらもう片方の手でスマホで写真撮るのは流石にキツかったww

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 17:15:58.30 ID:obTLIArvp.net
ああー、シンクロスコープのプローブみたいに引っかかる奴だと簡単だろうなあ
簡易テスターの棒プローブじゃあ辛いわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 19:29:44.99 ID:cmshFTZc0.net
測らない方のピンにチューブやストローみたいな絶縁体を被せればいいんじゃね?テスター持ってないから知らんけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 19:39:27.72 ID:a89TQvagM.net
単に不器用なだけじゃ
俺2.5mmに半田付けしたけど
っていうか洗濯バサミ使え

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 19:42:16.12 ID:k6xCwXvL0.net
青島届いたけど、XINHSのジェネリックEuphrosyneと違いがわからないね。被覆の触った感覚も一緒。
島も彗星も結構微妙な色であまりきれいではないかな。ジェネリックの銀単色と透明被覆のほうがすきかな。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 20:25:12.72 ID:f90HgdAE0.net
spacecloudのジェネリックはないんか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 21:11:01.81 ID:7Bq0oGO3M.net
euphrosyneの太さ重さ取り回し音どんな感じなんだろう
いいレビューなくてわからん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 21:13:01.43 ID:obTLIArvp.net
あおしまぁ!(チョーさん叫ぶ)だと思って吹いたw
BlueIslandのコトねwww

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 22:31:58.78 ID:IEJLqQGV0.net
Euphrosyneは持ってるイヤホンのケーブル全部これにしたいくらい好き
音への癖付け少ないし、柔らかいから取り回し良い
まあ、買い足すのはXINHSのジェネリックになりそうだが

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 22:58:30.37 ID:MUbFmo+eH.net
blueislandめっちゃきれいだけど
c4-1と比較してどんな感じどす?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:07:03.28 ID:CBCYvKw20.net
アルデンテな感じ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:00:38.11 ID:FqUZp00LM.net
中国も連休被ってるんか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 20:45:41.53 ID:E7XYGWD30.net
グラフェン買おうと思う
8芯一択でいいのかな?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 21:36:47.43 ID:7nkj0vxjH.net
blueislandほすぃ
クーポンで買われた方々は5000円くらいでした?

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200