2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 09:14:01.84 ID:xIwMNrZj0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
コスパの良いワイヤレスイヤホンを製造する中国メーカー
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレです

公式サイト
https://www.soundpeatsaudio.com/jp/

[前スレ]
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1567582666/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1604937819/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1609249462/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1613163587/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 10:05:07.23 ID:SEypD0iha.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 10:08:35.96 ID:wqKpZ4140.net
|ω・)チラ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 11:13:04.40 ID:5sTApo+Tr.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 12:16:54.78 ID:qGj7B923d.net
gamer買ってみたけどみんな買ってない感じ??
明日届くんだけど楽しみ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 18:49:49.55 ID:rfQej1YMx.net

gamerは買ってないな そこまで低遅延の物が欲しい訳では無いし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 10:44:59.47 ID:iZE+bjzvr.net
ゲームモードのクソ音質にビックリすると思うよ
低音が一般的な機種の20倍ぐらい強調される
いつものゲームBGMの聞いたことないベース部分が聞こえてくる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 17:53:34.54 ID:WsrQAhFeM.net
再販したt2をQoo10の直販店で買ったのが届いた
アマゾンの倉庫から出荷してるらしく
箱はアマゾンで開けたら例のアマゾンギフト券2000円分交換券が入ってたw

セールとpaypal払いで3,964だったんだけど
この価格ならコスパかなり良いね
曲の戻しがないって前スレにあったけど
3回タップのグーグルアシスタントで代用できたんで今んとこ問題なしかな

改良前のインプレであったANCのノイズみたいのは、今のところない
左側2秒の長押しでパススルー→ANC→ノーマルモードのループで切り替え
問題ないけど切り替えの女の声が低くてキモいのがちょっと気になる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 20:39:14.86 ID:41U8WeDK0.net
>>8
1964円ってこと?実質

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 20:43:51.45 ID:P+vMNTNJM.net
実質2000円は安いな
アマゾンで買ってアマギフ2000円引きで
実質3500円で満足してたけどなんか損した気分やわ笑

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 08:22:17.74 ID:AiYa+5fmd.net
確かにgamerのゲームモードの低音露骨過ぎてすげえな
もうちょい高音寄りなら好みだったけどイコライザーいじったらええんかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 02:45:03.92 ID:Tod1snFM0.net
ネックバンドタイプのBTイヤホンで、USB Type-Cの充電端子の製品を早く出してほしいな。
あったら知りたい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 21:41:27.78 ID:916iYS8Gd.net
T2の割引終わった?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 22:33:47.95 ID:cbVQJHgG0.net
>>8
>曲の戻しがないって前スレにあったけど
>3回タップのグーグルアシスタントで代用できたんで今んとこ問題なしかな
これどういう意味?
3回タップで曲戻しに設定できるってこと?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 23:30:15.62 ID:ycP3jZANa.net
>>13
アマゾンのタイムセール?
あと2日はやっている。通常より約500円引きって感じ
自分は買ったけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 10:10:19.08 ID:04O6Id2FM.net
てすと
https://i.imgur.com/oFrCC8B.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 15:09:19.70 ID:S3BspJOb0.net
>>16
左上の人誰?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 16:19:51.06 ID:+sGPw0xt0.net
え、なにそれ怖い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 20:38:15.28 ID:ujG0/vuM0.net
>>17
君自身じゃないの。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 00:17:49.36 ID:LMGXl7460.net
>>17
Vかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 01:03:06.12 ID:YKFROdi50.net
Truefree 2 買って朝の通勤時間に使ったら
電車内やホームで音切れまくり。
ほぼ無音に近い状態。こんなもんなのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 08:25:05.34 ID:/awFcp5K0.net
>>21
チップが接続性を考えていない物を使っているから
通勤、人混みでは使い物にならない
MCSyncなど採用している物を進める
Truefree 2は外でランニング用に最適化な機種。装着感はとってもイイ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 09:16:52.41 ID:K/oLk93C0.net
>>8
交換券は単にメールアドレスが書かれている物?
ネットで見ると、メールを送ると高評価のサクラをする様に要求されるとの書き込みがあり、躊躇してます。
まあ、コスパが良いので高評価はしてるけど。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 12:51:54.38 ID:DfKoHoGT0.net
amazonのセールで2台目のT2買ったんだけど、今回ハズレだわ
ANC時のホワイトノイズが方っぽだけ酷かった
日尼のレビューで書かれてるけどホントあんな感じ
後また例のメルアドだけの2,000円券入ってた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 12:57:56.60 ID:ns39BaVxr.net
2000円抜いて返品しよう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 15:57:32.97 ID:TgQpK+3Fa.net
俺もamazonセールのT2来たけどANCホワイトノイズは問題なし
クーポンは入ってなかった
Airohaチップらしく音はフラットに近い。下品な低音が好きならsonicの方がいい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 17:49:04.23 ID:ciWuvjYd0.net
レビュー書いてる奴らは全員2000円のギフト券もらってるのか
まぁ自分もそのうちの一人だけどw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 17:53:57.52 ID:Oh8sN34nd.net
>>27
全員じゃないだろ、知らんけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 17:58:10.03 ID:nQayCpC90.net
もらってないけど書いたわ
むしろ書いたからくれ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 19:27:11.36 ID:R21fvp3WM.net
t2、3つのモードで聞こえ方が全然違くて楽しい。
ノイズキャンセルとパススルーが凄く効いてる。

これまではレジで会計とかするたびにイヤホン外してたけど、これからはちょっと左耳タッチしてパススルーに切り替えるだけで店員の声聴こえそう。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 21:32:39.98 ID:0/8Vk8zi0.net
>>23
高評価じゃないともらえないらしいね

まぁ、元々、高評価ならサクラではないし
貰えるなら貰っとけばいいんじゃないの

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 22:00:57.86 ID:IdrLChI1r.net
なんか時々、トンネルに入った時
耳がキーンとなる感じになるのは、何なんだあれ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 22:31:53.88 ID:hu7xs8B70.net
トンネルに入ったからだよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 01:41:41.38 ID:K8ffK8CY0.net
ギフト券もらったって言ってるやつは全員サクラ🌸だよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 05:41:49.80 ID:wnKJNhSS0.net
sonicが低評価増えて来たからか、
新しく商品ページ作ったな
こういうところが所詮中華なんだよ
サクラといい物は悪くないんだから
正々堂々としてれば良いのに

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 06:20:46.00 ID:Ww82AbACM.net
>>35
つか3つ(SoundPEATS, LIAN BIN JP, YNF Japanと)有るな
そして元の商品ページの販売者がLIAN BIN JP→SoundPEATS→YNF Japan(今)って変遷しとるしw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 07:26:47.03 ID:GUcHiR620.net
それな
レビューの中身が無茶苦茶

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 09:07:01.39 ID:R/QlhQy4F.net
T2の音質って3SEとそんな変わらんのやっけ?とりあえず今はgamerを楽しむわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 12:19:20.44 ID:uWUZ410Nd.net
T2初期組はYNFから販売だったな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 12:25:34.49 ID:sNpIz80w0.net
販売元が別でも本来レビューは統一されるんだが、何かの事情でここのは古い機種と一緒にされちゃうな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 13:08:17.75 ID:BaYRdUJSM.net
T2ってANCとトレードオフなんだろうけどaptX非対応なんでしょ?
ANCとコーデックどちらを優先するのかだよね。
聴き比べしてみたいなー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 15:56:30.39 ID:K8ffK8CY0.net
T2もサクラレビューだらけで実質星2以下でダメだ

もうなりふり構ってない企業になってしまったなw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 16:28:28.88 ID:XgoEc8Wj0.net
h1一般マダァ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 16:35:14.24 ID:oUDWJn+P0.net
>>41
搭載されているチップが違う
T2のAB1562AはSBC,AACのみ一応HDオーディオ対応。ハイブリッドANCにも対応(チップ型番の最後にAが付いてる物だけ)

apt-xが使えるのはQualcomm社のチップのみ
他のレスか前のレスでANCガー、遅延ガーって話があったけど
QCC3040のANCはかなり貧弱みたいで採用している製品が少ない。採用してもマイルドANCって言う機種がw
sonic(aptX Adaptive)に限らず遅延はSD855みたいに対応したてのスマホなら遅延が出る。
メーカー自体が最新SoCと組み合わせた場合って言っているのでSD855だと使えるよってだけの事。apt-xは公式通りの遅延
一部のSD855搭載機がaptX Adaptive非対応にしている理由がコレ。
特に24bitデータの送信で遅延を少なくするにはSoC(SD865以上)とBluetooth 5.1(方向探知機能等)対応じゃないとスペック通りの数値は出ない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 21:01:11.21 ID:96kxuUb40.net
SD865とBluetooth5.0だとsonicというかaptXadaptive全般クソ遅延だよ
あとメーカーが違うけどnuarlのN6sportsには「aptXadaptiveは対応しているスマートフォンと対応アプリの組み合わせでのみ低遅延が有効になる」とされているので、
イヤホンとスマホを揃えてもまだ超えるべき壁がある

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 22:15:09.89 ID:n44erPu60.net
SONICのアプリ対応はよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 09:17:33.43 ID:P2c/tf0ZM.net
>>38
少なくともT2とGamerNo.1なら音質は後者の圧勝
3SEは持ってないがGamerはドライバ構成が近いね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 09:30:36.49 ID:VoWh71lsa.net
>>47
Gamerって低遅延だけが売りではないのだね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 09:36:01.75 ID:aPgToc1P0.net
>>45
XPERIA1Uとsonicでクソ遅延はないわ
端末メーカーの設計問題じゃね?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 09:44:45.47 ID:aPgToc1P0.net
ただ、右太ももポケットにスマホ入れて歩きながら音楽聴いてる時
かなり積極的に接続維持機能?の低ビットレートモードを使うみたいで、明らかに音質が変わるのが分かるわ
sonicの音が気に入らん人の中にはこの状態が常になってしまってるんかもしれん
とか思ったわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 09:55:30.23 ID:fJyOlh49r.net
>>49
エクスペリア1iiはBluetooth5.1だから方向探査が効いてんじゃね? 知らんけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 13:31:22.64 ID:eVjaMtyy0.net
T2でANCモードにすると常に右だけバイブみたいな音が鳴り続けるのってこれどの個体でもそう?
交換対応で良くなるなら頼んでみようかと思ったけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 13:44:10.63 ID:eVjaMtyy0.net
>>24が言ってるのと同じ症状?かと思ったけどホワイトノイズではないんだよね
ホワイトノイズ自体はパススルーモード、ANCモードどちらでもある程度聞こえるけど両耳から聞こえる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 15:01:25.99 ID:rgtGn7qfa.net
>>52
アマゾンセールで買った物だけど特に片方が変ってのは無い
少しのホワイトノイズは仕方ないけど値段の割には少ない方だと思う
説明書通りの装着をしないと風切り音がする

SoundPEATSなので個体差とか初期不良は・・・メーカーに聞いて交換してもらったほうがいいのでは

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 15:22:06.03 ID:eVjaMtyy0.net
>>54
この謎の音やっぱりしない人はしないのか、ありがとう
問い合わせてみる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 15:56:29.39 ID:xu2p/Kt50.net
今さらだけどTrueAir2届いた
AirPodsに比べると大きめなのがちょっと違和感あるけど音質的にはこれでじゅうぶんかな
充電ケースから取り出したときに片方は赤と白の点滅、片方は白の点灯なんだけどこれは正常?
説明書には親機が赤白点滅、子機が白点灯ってかいてあるけど、どちらかが親機で片方が子機ってことなのかな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 21:54:53.73 ID:4X5sHz4K0.net
>>56
クーポン入ってた?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/28(水) 23:06:10.10 ID:xu2p/Kt50.net
>>57
製品の箱の中ですか?
入ってなかったよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 08:32:40.27 ID:ywCSNVJo0.net
>>58
入ってる人と入っていない人いるね。自分のときは例の100%オフクーポンだったからタダで手に入ったが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 09:48:14.42 ID:DKj5o5L00.net
>>59
そのクーポンってコードが書いてあって次に買うときに使えるようなもの?
公式で買った人のものには付いてるとかじゃないの?
俺はアマゾンで買ったけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 12:17:58.68 ID:ywCSNVJo0.net
>>60
俺も尼。クーポンコードでなくクーポンを写メで撮っておくれとなった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 12:29:28.19 ID:xNPafydz0.net
>>52
ケースから取り出す時に左から起動すると軽減されるよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 16:31:07.21 ID:TuZwnIwb0.net
trueair2
左の音が一瞬音途切れて次に右が一瞬途切れる症状が30分に2回あった
ほんの一瞬だけど2回とも左→右の順番

こんな症状出た人いますか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 17:39:46.94 ID:74g9av880.net
それは経験してないけど、月に一回ぐらい爆音の雷鳴がして、驚かされることあります。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 21:36:22.06 ID:PWDXKXyc0.net
watch1購入後2ヶ月でセンサー死亡。
その交換品がまた2ヶ月でバッテリー充電不可に。

この製品駄目だな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 21:39:50.67 ID:vy+Kqf9F0.net
ハズレを引くような人生乙

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 21:41:16.03 ID:gj7bRhC70.net
>>65
人柱サンキューな
今回を糧に修正して良い物作ります

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 22:11:19.73 ID:t9BJk7+m0.net
Watch1アプデとかでウォッチフェイスとか
なんか増えるかと期待したがなんにもないままだな
2でも出せばいいのに

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 22:19:12.76 ID:TFXjG0U70.net
買った以上仕方ないから使ってるけど、ほんとにソフトウェア面がここの弱点だわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:20:02.21 ID:tdjWiPh7r.net
泥版アプリはいつ復活するんかのぉ…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:35:01.68 ID:QgxYwASL0.net
H1ってサウンドピーツの中ではどのくらいの位置づけのイヤホンになるの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 23:56:34.18 ID:ldfFohyS0.net
>>71
フラッグシップでしょ
早く一般発売してくれ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 09:57:48.54 ID:/pxfXdJ2a.net
SOUNDPEATS AUDIO(spapp@soundpeatsaudio.com)
から件名無し本文test16666なんてメールが来たのだが?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:23:36.91 ID:NcCYZkKy0.net
>>71
一番良いぜ!





まぁ他はsonicしか持ってねーけどな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:24:09.35 ID:AkRKzW2r0.net
だから?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:24:39.86 ID:AkRKzW2r0.net
>>73へのレスな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:28:05.09 ID:XemdtYYR0.net
あやしい会社からあやしいメールが来る。その点では矛盾はない。
あやしい会社にメールアドレスを渡しているならまあしょうがないかもね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 12:21:47.30 ID:/pxfXdJ2a.net
SOUNDPEATSアプリにアカウント登録はしたんだけどね必須だから

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 12:36:33.86 ID:AkRKzW2r0.net
だから、それがどうしたんだって

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 12:38:26.85 ID:/pxfXdJ2a.net
>>79
余計な書込だったみたいだな
だが一々噛み付いて来なくても良いよ
狭量過ぎなんだよw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 13:57:57.29 ID:O/nQzEIs0.net
SOUNDPEATSの製品を購入したことが無い犬が噛み付いている状況かw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 16:06:57.46 ID:AkRKzW2r0.net
>>80
メールが来たからなんだ?って聞いてるんだが
何か答えられない理由でもあんの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 16:11:41.08 ID:SyKydnG40.net
>>82
テストメールみたいの来たけどこれは何の意味があるんだ?って事でしょ
普通の会社ならすぐこういう意味ですって旨のメールがあるはずだが、ないならちょっとおかしい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 19:08:06.83 ID:AkRKzW2r0.net
>>83
いや、そんなん分かってる話だろ
それがお前のところに来たから何だ?って聞いてんだけど?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 19:17:02.72 ID:SyKydnG40.net
>>84
俺は80じゃないがそんなの来て訂正もなけりゃ気持ち悪いだろ
実際何のメールだかわからないし
それを書き込んじゃいけないのか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 19:27:01.18 ID:AkRKzW2r0.net
書き込んじゃいけない?
誰がそんなことを?

メール来た
それで?

って聞いてるだけだが、コミュ障か?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 19:38:07.57 ID:m/neo3vZ0.net
それで?の回答は済んでるのに読み取れないんだから文盲なんだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:10:13.96 ID:AkRKzW2r0.net
コミュ障の文盲とか終わってるよな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:19:53.49 ID:SyKydnG40.net
>>88
お前が終わってんだろ
何だって気持ち悪い、お前らどう思う?って事の回答欲しかったんだろ
わかってるくせに性格悪い奴だな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:31:39.33 ID:AkRKzW2r0.net
>>89
他人の話の割にえらい熱くなるやつだなあ
いつもそんなとは思わないけど人生大変そうで同情するよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:50:51.73 ID:/gMViBJZ0.net
>>90
多分このスレのお前以外がお前に同情してると思うよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 20:58:31.24 ID:m/neo3vZ0.net
>>90
コミュ障の文盲って生きてくの大変そう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 21:46:05.98 ID:Fw3KA7130.net
民度下がってんな 小中高で何学んで来たんだよ ゆたぽん並みじゃねーか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 10:39:55.81 ID:pVYx0AaS0.net
>>90
キモいのうおまえ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 10:40:31.75 ID:pVYx0AaS0.net
>>86
コミュ障はてめえだろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 14:00:06.57 ID:towkC0xt0.net
そんなに怒るなよw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 13:26:05.70 ID:YqizBeYyd.net
gamer持ってる人少ないんだなぁ
何やかんやこれが1番音質好きだわ
低音バリバリにしたい時はゲームモードに切り替えたり遊べるし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/06(木) 17:36:50.84 ID:7ERAIRPVr.net
H1いつAmazonで買えるんだよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 00:20:32.40 ID:+5kcNtS60.net
サクラ少なかった商品もついに全商品サクラレビューばっかりでくそ会社になっちまった

金があったらもうちょい高いイヤホン買った方がいいぜ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 03:41:54.89 ID:qFKTBt+60.net
サクラに騙されサクラチェッカーに騙され大変やなw

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200