2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 09:14:01.84 ID:xIwMNrZj0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
コスパの良いワイヤレスイヤホンを製造する中国メーカー
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレです

公式サイト
https://www.soundpeatsaudio.com/jp/

[前スレ]
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1567582666/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1604937819/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1609249462/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1613163587/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/22(土) 21:32:10.58 ID:X3EcVkfA0.net
何がしたいの

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/22(土) 21:33:15.40 ID:xJV7K0mv0.net
>>229
そっか、H1明日来る予定だけど問題なけりゃ良いなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/22(土) 22:36:21.60 ID:CTf7Uv5x0.net
sonicとtruecapsule2のセットで4980円+86ポイントきてるって特価スレで教えてもろたで
特価品10191
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621685161/

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/22(土) 22:41:12.26 ID:e3TZAxMl0.net
ほんとだ凄え
けど今更capsule2はいるのか?w

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/22(土) 22:48:32.82 ID:AXCBpUnX0.net
>>226
両方持っているし、使っているよ
見た目(大きさ)や装着感ならh1かな、2proはデカいよ
音色は聞くジャンルや好みがあるから何とも言えない
個人的にはハードロック、ヘビメタ系が多いので低音の硬さとパワーでごり押ししてくる2proが好みかな
あと、アンカーのアプリの出来が良い
あ、2proはサイドの物理ボタンで操作なんで楽なのもあるか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 00:40:32.52 ID:HJ28Kffe0.net
>>224
3000円切ったら買う。
通知機能だけ欲しいからwatch1で事足りてる。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 10:44:29.50 ID:YeFZt0sg0.net
Gamer NO.1が\4,000切って買い時だと思うけどTrueAir2がすぐTrueAir2+になったのを思うとまた同じ事が起こるんじゃないかと踏み切れないでいる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 14:20:33.96 ID:YeFZt0sg0.net
https://twitter.com/SOUNDPEATS/status/1394638907300536320

ここにいる人はもう知ってるかもだけど公式TwitterによるとH1が一般販売、米Amazonでは6月から販売みたいだね
リツイートの問:Amazon come June?
公式の答え:Yesssss!
公式のテンションが高いのに笑った
(deleted an unsolicited ad)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 15:03:18.51 ID:B9SAttMH0.net
6月まで買い控えるか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 16:05:32.15 ID:Yg18aj9nM.net
なんかうちのH1、3SEとかsonicより音場狭く感じる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 16:57:23.53 ID:hY+jBmZm0.net
>>239
コーディック何になってる?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 19:40:50.92 ID:Yg18aj9nM.net
H1買ったばっかなのに3040搭載でゲームモードついた新3SEが5kとかちょっと…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 19:45:06.30 ID:YeFZt0sg0.net
なんの事前情報もなく突然新型来たな・・・

3SEと3SE NEWの違いはTrueAir2とTrueAir2+の違いみたいなもんかね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 19:50:10.09 ID:YeFZt0sg0.net
>>242
途中送信すまん
3SE NEW、aptX AdaptiveにもTrueWireless Mirroringにも対応してるけどBluetoothのバージョンは5.2じゃなくて5.0なんだ
それほど気にする事ないけどあんまり見ないタイプかも

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 21:49:57.89 ID:bKV4HAED0.net
T2がアマゾンタイムセールで4,464円

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 01:46:15.44 ID:EtBiLeFi0.net
>>242
どこにそんな情報?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 02:33:11.54 ID:0xuxObbi0.net
>>245
だからどこにも情報なしにいきなりAmazonに3SE NEW第二世代とかいう商品が出品されたんだよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 06:16:34.19 ID:JcnsJPvgM.net
H1来たのに被るよね
結局どっち買えばいいのやら

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 06:25:42.48 ID:bN6qDL1QM.net
>>247
価格もドライバー構成も違うから被るかね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 07:00:21.87 ID:DpNJ56B+M.net
情弱やから見つけられへんわ
そのままnew入れても

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 07:01:10.76 ID:DpNJ56B+M.net
あっわかった

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 09:20:14.24 ID:uWTor+oC0.net
取り敢えず人柱としてポチった
明日届く予定

ちなsonicとH1持ってる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 10:42:59.69 ID:ZlwrHuvmM.net
>>251
peatsはほんと仲間呼びよる
sonic、H1に旧3SEもあるから流石にスルーだけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 11:12:01.50 ID:A+jN92w/0.net
おれはseのボタンが好きだから、3seも3se newもスルー
もともと雨の日用なので稼働率低いし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 13:30:57.93 ID:xbWqXwKA0.net
チップ新しくなってんだな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 17:42:42.33 ID:fpC3DyMn0.net
3SE NEW音はおそらく3SEと同じだろうしaptX Adaptive端末持ってない人はスルーかなあ
せめて稼働時間が伸びたみたいな記述があれば大きな変化だったけどそういうのも見当たらない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:03:07.05 ID:xbWqXwKA0.net
T2と3SEどっちがいい?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:27:08.87 ID:HDKnBWAs0.net
初代SEから新SE3かT2に乗り換えるか迷うわ。T2との比較がなさすぎる。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:36:28.96 ID:fpC3DyMn0.net
そらNC有りとNC無しの比較をする人なんていないだろうな
NCが必要か必要でないかでどっち買うか判断してくださいって事だから

初代SEと3SEと音は忘れたけど装着感は3SEの方がいいと言ってたYouTuberどっかにいた気がする

3SEと3SE NEWで迷ってるなら今日中に買うなら3SE NEW
今日中なら3SE NEWの方が安く買える

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 18:36:52.31 ID:IRTdXeA/0.net
adaptive目当てでsonic買おうと思ってたらいきなり上位機種?の3SEってのががマイナーアップデートでadaptive対応してきて笑った
1000円差ならこっちにしようかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:26:06.45 ID:gcJ9inZe0.net
>>255
adaptiveだけじゃなくてmirroringもあるからどの発信元でも接続安定性は良くなってるよ
今までので満足なら買い替える程ではないだろうが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:29:51.77 ID:XJZcd1U+M.net
スマートウォッチが気になるんだが、これ買うくらいならXiaomiとかのほうがいいのだろうか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 19:37:05.93 ID:fpC3DyMn0.net
>>260
ミラーリング技術も捉え方次第なんだけど、普通の無線だと不安定でも片耳だけでまだ耐える場合もミラーリングは両方一度に切れて接続自体が切れるのがなんとも
親機と子機が自動で入れ替わるから理屈ではそうならないはずなんだけど私の環境ではそうなる
入れ替わりがスムーズにいってないのかな
ただこれはスマホとの相性の話もあって新しいスマホならミラーリングの方がずっと粘ると思うし環境次第かな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 20:00:29.11 ID:gcJ9inZe0.net
>>262
俺もあるね
mirroring、スマホだと接続切れ起こした事ないがウォークマンで混雑した電車内や交差点なんかで接続切れした事ある
クアルコムチップのだけじゃないかもしれないが

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 20:03:58.92 ID:OQuh3Wfw0.net
ここのWatch1は自社開発でもないし、性能やサポートではXiaomiとは比較にならんよ
最低限の性能はあるが、定価では買えない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 20:09:01.60 ID:954rYdkTd.net
H1のこと教えくれてありがとう
無印SEからの乗り換えのつもりだったけど、新SEがきたかw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 21:07:29.13 ID:ONRjRFg00.net
amazfit BIP S Lite と Watch1 持ってるが Watch1 はアプリがちょっとね
通知に対応するアプリを選別してるのか知らないが、対応してないのがちょこちょこあった
amazfit の Zepp も似たもんだが対応アプリが多い
どっちも選べる文字盤のデザインはどうかと思う

他にも色々あるけど、再安時の値段も含めた総合評価じゃ BIP S Lite のが上と思う

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 21:29:26.76 ID:fpC3DyMn0.net
https://twitter.com/SOUNDPEATS_JP/status/1396781138652254212

日本のSOUNDPEATS公式Twitterにもようやく情報来たね
セールが終わる4時間前、せわしない
(deleted an unsolicited ad)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 22:13:40.11 ID:hQ2uAJvR0.net
セール終了までの表記が時間単位じゃないし、明日までやってるんじゃないの

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 22:35:37.86 ID:BtGv96NB0.net
Amazonのセールで初めてのBluetoothイヤホンにTruefree2買おうと思ってたけど
もうちょい足して3SEに良さそうだな…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 22:39:19.78 ID:6VyPnNmM0.net
>>266
うへえ、ついこないだまで俺も同じ組み合わせで持ってたよ
Watch1は2000なんぼamazfitは4000なんぼだったかな
常時表示がない上に腕振り点灯も遅いWatch1じゃ使いにくい
だが常時表示でもあの解像度じゃbipsliteも満足度が低い
だからその後gts2miniが6000なんぼになってた時に買い替えた
紆余曲折を経て今はGalaxyWatchActive2使ってるけどね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 23:03:03.52 ID:A+jN92w/0.net
>>261
Xiaomiは、スマートウォッチよりもスマートバンドのほうが機能充実している。あの機能であの値段はすごすぎる。もうちょっと文字盤でかければ、スマートウォッチを喰うと思うわ
そういう意味で次作のmi band 6はこわいわー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 23:07:24.51 ID:6VyPnNmM0.net
バンドはスポーティすぎてなあ
普段使いはできないでしょ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/24(月) 23:16:37.74 ID:HDKnBWAs0.net
>>258
3SE NEW買ったわ。ピーツって初期ロット不具合多いから不安だけど、海外ではもう出てるんよね?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 00:04:27.55 ID:FQTTwat50.net
とりあえず3SE new買ってみた
3SEだと通勤時利用駅のホームで途切れるからsonicの方使ってたけどsonicと同じAdaptive対応になったならもう途切れまい
明日届くの楽しみだ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 00:16:56.82 ID:yovef9K60.net
3SE NEW 購入組、明日着です。
iPhoneだからコーデックの恩恵無いけど、この勢いでxperiaあたりのadactive搭載機種に乗り換えたくなってる。
実際AACとadactiveの音質の違いってどうです?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 00:46:35.13 ID:otcGyjQ30.net
truengine3って左右個別に使える?

今使ってるのは右側起動してないと繋がらないから片耳ずつ交互に使えるなら常に使えてありがたい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 00:52:19.02 ID:pJD68sUvd.net
装着感は3SEがダントツに良い。
T2はあの価格帯でノイキャン外音取り込み付いてるからそういうの試したい人向けじゃない?
音質はどっちもどっち。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 03:52:33.84 ID:WFHUieAw0.net
>>275
新しいコーデックの方が音質で有利だけど低価格TWSでは使ってるドライバが大した事ないからあんまり差が分からない場合もある

H1買う予定だしSONIC持ってるし買う理由がないのに勢いで3SE NEW勝っちゃた
でも出荷したメールが届かない
注文多くて在庫が尽きたのかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 03:59:37.61 ID:WFHUieAw0.net
>>268
ああ、24日までの意味24日が終わるまでの意味だね取り違えてたわゴメン

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 05:36:42.87 ID:uEnEdzESM.net
なんかH1より新3SEの方が売れてそう…
再生時間とドライバ構成くらいしか違わないのに安いもんなぁ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 06:00:52.06 ID:WFHUieAw0.net
H1まだ一般販売してないし販売の勢いは比較不能
世の中に出回ってる数で言えば半年以上前からクラウドファンディングやってるH1の方が出回ってるだろう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 06:09:36.79 ID:OrFRxOYG0.net
>>281
訳わからない会社が販売、アマゾンが発送でH1は少なくとも昨日までは売ってた、通常価格8980円だったかな
俺は一昨日到着だったよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 06:36:13.53 ID:WFHUieAw0.net
>>282
それは知ってるけどあの業者はどこから仕入れたのかな
まだ公式が一般販売していない以上転売かもしれないなあ
よくわからない業者から買うの躊躇したから私は買わなかったけど、商品が無事届いた人はなにより

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 08:34:51.73 ID:021bDSJPM.net
>>276
使える
でも、片方ずつ使うならLYPERTEK TEVIみたいな左右同形状の方が利便性高い

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:12:18.65 ID:PirP5rHy0.net
H1買ったら久々にアマギフプレゼント(2000円)入ってたわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:18:19.90 ID:fe04Ljd70.net
>>270
買った値段も不満点も同じだw
ただ Watch1 はソフト、要はアプリとファームウェアが良ければ使ってた
…が、その後のピーツのやる気の無さっぷりから見ても更新は期待出来んし、オススメも出来ないね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 12:35:51.76 ID:agZzwd1H0.net
>>285
俺は初soundpeatsがH1だがやはりアマポイント引換券入ってた
メールするともらえるってあったが怖いから使う予定はない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 16:14:18.80 ID:WFHUieAw0.net
中華メーカーにはできるだけメールとか送らないほうがいいぞ
高評価レビューを書いてくれたら返金するとか低評価書いたら消してくれとか面倒なメールが来る
うかつに依頼に応じたらAmazon側に自分のアカウントがサクラレビュアーに認定されて関係ない他の商品のレビューも消される場合もある

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 16:36:18.47 ID:85rRX48ur.net
泥のアプリはどうなっとんのや…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 16:36:48.78 ID:h6DSfNeld.net
別にAmazonのアカウントなんか他と紐付いてもないし
作り直せばいいだけじゃね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 16:53:34.75 ID:WFHUieAw0.net
普通の一般人ならわざわざアカウント作り直してまで依頼受ける事ないよ・・・
それにあーしろこーしろメールがうざい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 17:02:42.31 ID:h6DSfNeld.net
順序がおかしい
作り直すことが前提ではないよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 17:12:38.97 ID:UOrAAT3BH.net
>>288
287だがMPOW M30のレビュー四つ星にして書いたのをこないだ消されてた
サクラの疑いがあるって事らしい
報酬とか貰ってないしただ思った事レビューしただけなのに

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 17:31:50.87 ID:WFHUieAw0.net
>>292
いや前提じゃなくて可能性があるって事
手間がかかるかもしれないリスクをあえて取るのはという話
それにアカウント云々の話よりもうざいメールが来る方が先の話

>>293
依頼されたわけでもなく消されたのは災難だったね
他のレビュー削除の巻き添えくらったのかもしれないね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 17:39:10.34 ID:UOrAAT3BH.net
>>294
昨年12月が1個あって後は2月からのレビューが残ってるがどんな基準かわからないな
これからも買い物出来たらまあ良いんだけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 17:45:11.42 ID:h6DSfNeld.net
>>294
その手間が大したことじゃないって言ってんだけど?
メールもいくらでも止めれるし、何をそんなに怖がってんのかさっぱりわけわからんよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 17:49:55.59 ID:WFHUieAw0.net
>>296
いや大した事と思わないなら別に構わないと思うよ
普通にクーポンとか登録してもいいんじゃない

でもこういう話けっこう面倒がられてるの他のスレでも多いから、応じる気のないメールが来るってだけで嫌な気分になる人多いのは知っておいた方がいいね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:05:10.59 ID:jop6Vb1na.net
どうでもいい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:18:43.61 ID:WFHUieAw0.net
書いててなんだけど自分でもそう思う
どうでもいい

メールはうかつに登録しない方がいいよ程度の話になんでここまで反論されたんだか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:19:45.82 ID:h6DSfNeld.net
>>299
その程度の話をわざわざしてるからじゃん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:21:00.92 ID:h6DSfNeld.net
しかもメールが来るよ、だのアカウント消されるよ、だの
今どきそんなんで困ると思ってんのジジイとババアだけだわw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:39:28.08 ID:N0Lz+oTDM.net
頼むから1レスに纏めろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:42:12.94 ID:AuovZJlJ0.net
>>301
しつけーよ
じじいで悪かったな、たかが2000円でメールもらったりアカウント止められたり面倒だろ
忖度する事なくレビューしたいしな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:45:29.32 ID:AuovZJlJ0.net
H1、音は良い(4000~1万円の計7個の中で一番高解像)がちょっと大きいな
1日頻繁に付け外ししてたら耳痛くなった
遮音性も今ひとつ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 18:55:50.85 ID:HlHIrR8j0.net
>>303
その面倒が百パー起こるならそこまで毛嫌いするのも百歩譲って分かるが
あくまでそうなるかもよ、程度の話でそれをわざわざこんなスレで今さら啓蒙して
目的がさっぱり分からんのだが
最近知った話を周りにしたくなるタイプなのかな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 19:20:35.92 ID:FQTTwat50.net
Bluetoothデバイスの所で3SEは3SE、3SE Lとデバイスが2つ表示されてたのが3SE Newだと3SE1つだけ表示で見やすくなくなって良いな
音質や操作性は変わらず繋がりやすさと途切れ難さが向上ってところか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 20:49:57.15 ID:u53/H38n0.net
>>305
まわりがうざがっててもう終わりなって言ってる話をいつまでもくだくだと人の迷惑が分からんタイプだな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:14:22.17 ID:loZAu/fs0.net
>>305
そうかもしれない、もう黙る

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:35:33.10 ID:kXPlQtnU0.net
H1と3SE New ってどっちがハイエンドモデルになるの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:43:26.66 ID:HlHIrR8j0.net
>>307
お前みたいにレスしてくるやつがいるからだ
言えば言うだけ私は馬鹿ですって周りに見られるぞ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 21:54:06.94 ID:loZAu/fs0.net
>>309
そりゃH1

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 22:09:23.97 ID:kXPlQtnU0.net
>>311
あ、やっぱそうなのね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/25(火) 22:41:40.30 ID:yovef9K60.net
>>306
うん、見やすくてシンプルで良い。一つのマシンとして繋がってくれてる感じ。
俺は今回当たりを引いたのかも知れんが、旧3SEは右耳ホワイトノイズ仕様だったけど、今回は完全に静寂でムダに感動してるww
iPhone11pro(AAC)での話

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 00:22:07.18 ID:LgDwoh6E0.net
H1いつの間にかAmazonで公式から一般販売開始されてた
これでよくわからん業者から買う必要なくなる
ただSoundpeatsにしては強気な価格設定だな
Sonicや新3SE既に買ってるしセールまで待つのも手か

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 00:25:48.83 ID:LgDwoh6E0.net
>>305
おいブーメラン刺さってるぞw
こんな話程度になぜそこまで食いつくんだw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 00:44:35.62 ID:erJNT29w0.net
>>314
H1は使ってるBAドライバーがかなり原価高いからしょうがない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 00:46:16.78 ID:WNAuol37M.net
>>306
まぁ単に3020と3040の差ですな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 01:39:58.49 ID:LgDwoh6E0.net
>>314
わりぃ嘘書いた
新3SEのページをH1と見間違えてた
公式からの一般販売はまだだ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 05:49:29.88 ID:NV5uTkNy0.net
尼に見おぼえないのがあったからこのスレに確認来たけど、新3SEとか出てたのね
24日のセールは逃したけど、まだ10パーのセールは27までやってるからポチって見たわ
3か月前にsonic買ったばかりでほとんど使ってないのに、イヤホンそんなに買ってどうすんだ自分

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 06:52:08.01 ID:WShw37Wx0.net
watch1pro購入し昨日アプリインストールしてたんだけど、今日評判見ようとしてグーグルのストア見たら見当たらないんだけど、分かる方いますか?もしかしてヤバいアプリ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 06:53:17.11 ID:85Ni8uaGM.net
沼の主に俺はなる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 06:57:28.23 ID:WShw37Wx0.net
>>320
すいません自己解決しました。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 08:47:31.70 ID:yjdpj6/Dd.net
先週freeproばっかだけど3SEポチっちゃった

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 09:00:30.37 ID:CknLJXXSd.net
>>315
お前がレスしてくるからだよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 09:08:21.49 ID:yjdpj6/Dd.net
先週freepro買ったばっかだけど新3SEポチっちゃった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 09:14:21.12 ID:gzrW1r+xd.net
SONIC結構遮音性高くてびっくり
電車のアナウンス全く聞こえないw
コンプライ必要ないかも
自分の耳に合ってるだけかもしれんが

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 09:33:11.45 ID:hAzqmTzn0.net
>>326
sonicでピッタリフィットしてると
低音域が鼓膜グイグイ押される感じしない?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 09:44:27.34 ID:DiI1DPcz0.net
>>318
全然強気な価格設定じゃないだろう
3SEと比べたらこんな物だよ
これをクラファン時にうたってた定価12000円で売ったら高いとは思うが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/26(水) 10:23:22.39 ID:gzrW1r+xd.net
>>327
ドンは強い シャリはそれほどでもない

Xperia1ii使いだけど
マンモスターミナル駅の大混雑さえ避ければ
外でも結構使える
一旦途切れても回復が早い

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200