2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part48

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 16:23:09.25 ID:beFRl15Z0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1578913126/
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1603161172/
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1613787422/
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1629198663/

次スレは>>970で立ててください

【製品情報】
・NW-WM1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/

・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/

・WM1シリーズサポート情報
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=EB64439B&searchWord=NW-WM1
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 16:27:58.37 ID:AZ0GKAMA0.net
俺はAndroid非搭載に花京院の魂を賭けるぜ!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 16:34:29.31 ID:EkIhZbHYa.net
>>1thanks

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 16:34:53.55 ID:CLe9bA350.net
早く2月9日になってくれ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 17:25:09.41 ID:dUFcFIag0.net
2月9日まで気になり過ぎて昼と夜しか眠れそうにない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 17:27:39.44 ID:QYESwUa7H.net
昨年末で痺れをきらしてM7に行っちゃった人も一定数いるよなあ。
その人たちが安堵するものになるか地団駄踏むものになるか…。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 17:33:49.51 ID:rFZfpTemM.net
薄くなってると嬉しいのだが。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 17:39:37.13 ID:yDASUoFUp.net
Androidはほぼ確だろうけど、DACは新エスマスなのかAKMなのか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 18:11:06.50 ID:toOCTzwC0.net
新しいSonyWalman、ICX-1298がBluetooth SIGで発見(更新)
https://thewalkmanblog.blogspot.com/2021/11/new-sony-walman-icx-1298-spottede-on.html?m=1

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 19:45:34.85 ID:gDB4s5FOM.net
Android搭載となると中華DAPとどう差別化するかだな。

個人的にはXperia PRO-Iの音楽特化バージョンXperia PRO-Mが良いけど
そうはならんだろうね。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:16:59.23 ID:uUN8+as70.net
Sマスター使うかどうか気になる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:17:58.02 ID:33wwJ8+Wa.net
明らかに別物になりそうだからさっさとWM1買っておけよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:18:43.39 ID:LVtw2ALT0.net
今の1Aや1Zでサブスクができるようになっただけだとリリースする意味はないので
どれだけこの6年間の進歩を音質面で示せるのか
値段上げりゃいいってもんじゃないし
専用TWSが付属で付いてる気もする
有線と同等のクオリティの音質をTWSで実現とかだったら欲しいな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:22:34.20 ID:33wwJ8+Wa.net
ZX300→ZX500の進化がそこまで大した事無かったのによくそこまで期待できるわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:35:37.26 ID:dz47AyKL0.net
1zとz1rでもうお金無いよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:37:34.57 ID:AZ0GKAMA0.net
LEオーディオとかいうBluetoothの新規格も搭載されるんだろうか?
搭載されるんだったら対応のイヤフォン等も同時発表?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1367476.html

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:43:01.93 ID:G5tc4A7P0.net
>>0016
AK8YY2950
Wireless Noise Canceling Stereo Headset

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:46:39.07 ID:LVtw2ALT0.net
まさしくそこに期待してる
今の時代のWALKMANはワイヤレスの究極であるべき

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:49:48.71 ID:511t2chsx.net
バランス専用機になるに1万円

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:52:26.11 ID:AZ0GKAMA0.net
バランス専用機は魅力的だけど初心者買ったら苦情来そうだからなぁ。
そもそも初心者は12万?ぐらいの買わないだろとは思うけど。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 20:53:36.48 ID:g79+oUTY0.net
果たしてLEオーディオとやらはオーディオリスニングに使えるんだろうか
TWSやら遅延やらにリソースさいてて、あまり夢のようなコーディックとも言えない気がする

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:00:35.54 ID:AZ0GKAMA0.net
適当に解説見ると低ビットレートでもある程度の音質保ってるよ、複数機器と繋がるよ
電池持ちいいよ、みたいな解説でハイレゾ云々は謳って無かったな。
けど低ビットレートでも音がいいなら高ビットレートならなおさらいいってことなのか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:17:09.12 ID:VZPZ6MG50.net
当分新型が出ないと判断して、こないだのキャッシュバックキャンペーンを利用してZ507買った人は災難だな。
俺は今更アコースティックリサーチのDAP買っちゃったけど。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:17:33.63 ID:lkZZ/SsHa.net
遅れたけど>>1Z

>>13に同意
2、3万の製品なら毎年マイナーチェンジでも問題ないだろうが、12万と30万の製品だからな
後継機を出すだけの理由が必要だと思うんだ
それがサブスク対応だけじゃ弱すぎる
まず消費者が1A1Zから買い換えようって気にならない

その後継機出せると思った理由が何なのかすごく気になる
Sマス更新が一番可能性が高そうだけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:28:45.34 ID:AZ0GKAMA0.net
けど気になるのは名前が「NW-WM1ZM2」てところだな。
みんな後継機は「NW-WM2Z」や「NW-WM10Z」と予想してたと思うけど
まさかのマーク2、確かに近年ソニーはヘッドフォン・イヤフォンでWF-1000XM4
とかM○を使ってるけどウォークマンでは初?(ここ20年ではないと思うけど)
そこになにか意味はあるのだろうか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:35:59.06 ID:XWjiblDM0.net
1ZがAndroidでサブスク対応か。
うーん微妙

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:36:55.25 ID:J34+1czV0.net
ソニーはフラッグシップ機に1を付けます。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:40:14.96 ID:FhQyxHrC0.net
ワイヤレスのシグネチャーもちょっと期待してる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:40:30.78 ID:G5tc4A7P0.net
>>25
ネーミングからすればビッグマイナーチェンジと捉えるべきですかね

基本設計は殆ど変えずパーツを最新のものに変更した感じでしょか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:49:59.12 ID:Xhp9z6ex0.net
SD無しでいいから記憶容量を増やしてほしい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:53:30.81 ID:mm54627xd.net
発売日 3月19日か26日 と予想

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 21:58:01.21 ID:k4g3WCGed.net
Bluetoothで電波飛ばしても銅ボディだと
良い音鳴るの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:01:46.74 ID:CFC7mz6Z0.net
はぁ・・・
Androidイラネ
本格的に据え置き環境に力入れよっと

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:06:46.49 ID:8Ulqz2YF0.net
充電端子typeCに変更されたりしねーかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:07:02.71 ID:lkZZ/SsHa.net
あ、これは確実に来るってのを忘れてた

WMポート廃止


これ意外と不便だったから、独自規格廃止とサブスク対応でどうかひとつってことにはならんかな?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:08:45.11 ID:AZ0GKAMA0.net
全然関係ないけどNW-M500みたいな感じで4.4バランスのみのウォークマン出したら
売れないかな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:08:45.55 ID:UK5xbicU0.net
リモコンかスマホでの操作には対応してほしい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:09:16.68 ID:q/LBEcdu0.net
typeCだけは頼む他は望まんから

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:10:29.52 ID:UK5xbicU0.net
>>36
3.5mmアンバランスへの変換プラグを付属させればいけるかもな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:15:52.13 ID:pTiIUrxn0.net
初期ロットは嫌なのに
初期ロットでないと入手困難になりそうだよな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:17:39.15 ID:wczcdGNB0.net
TWS全盛期とは言えそれは初心者だけで、実際超高級イヤホンはイヤホン好きに
ポンポン買われてるからなー
イヤホンでそんだけだものDAPはシグネチャー言うならがっつりボって来そうだな
Z1Rなんて買われちゃいるけど保持されず中古に流しちゃうから流通数多いし
ZX507の大失敗あるからもう後が無い
がっつり良い音・がっつり良い(高い)値段なんだろうなあ
1AM2で15万は余裕そう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:32:55.18 ID:AZ0GKAMA0.net
硬い予想としては
・高音質はんだ使用
・USB Type-C
・ストレージ A256ギガ、Z512ギガ
希望としては
・Android非搭載
・連続再生時間を犠牲にした超ハイゲインモード搭載

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:39:17.98 ID:uUN8+as70.net
窒化ガリウムは使ってくるかな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:44:11.68 ID:CLe9bA350.net
独立のラインアウト端子は欲しいな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:44:13.60 ID:+bNoUPSA0.net
WM1A、1Zに泥OSとWi-Fi搭載しただけ…これは要らんわ
ZX300からZX500になったのと似てる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:52:10.71 ID:oJEYvNxxM.net
USBのType−CとAndroid搭載はほぼ確実っぽい感じかなぁ
後は大容量のバッテリー積むとしたらUSBPDも対応してほしいところだが…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:53:51.88 ID:wczcdGNB0.net
>>45
いや、それ、似てるんじゃなくて・・・

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:06:09.24 ID:/VerxP36H.net
USB Type C端子
4.4mmバランス出力
3.5mm LINE OUT端子
あと電池が長持ちしてくれたらいいや

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:13:23.41 ID:lkZZ/SsHa.net
なんか考えれば考えるほど

・泥&Wi-Fi搭載
・サブスク対応
・USB-C対応

くらいしか思いつかん
さらに高音質化できる革新的な技術を除けばだけど
てか、これまんま金色のZX500だよな…

まあ、長年待ち望んできた後継機だし、type-cのポート横につけないなら金色のZX500でも許すわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:20:40.32 ID:G5tc4A7P0.net
>>36
4.4mm5極ジャックそのものはバランスにもアンバランスにも使えるから付属変換プラグ付けたらアンバランス出力するようにすれば可能だと思うけど

イヤホンの多くが3.5mm標準なのでそれで売れるようになるのはまだまだ先の話じゃないかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:21:25.82 ID:33wwJ8+Wa.net
皆が皆バランス至上主義じゃないんやで

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:23:53.99 ID:AZ0GKAMA0.net
個人的にはサブスク対応はないと思うんだよなあ。
mora qualitasが3月末サービス終了の知らせを聞いて新型ウォークマンは4月発表、
5月ごろ発売と思ったんだ。
mora qualitasがサービス中はウォークマンがこれに対応してないというのはかなり
おかしいから出せない?感じ、自社の製品が自社のサービスに対応してないなんて何事?
というような。普通のサブスクなら低音質だから音質重視のwm1シリーズは対応してませんよ
という建前があるけどハイレゾサブスクのmora qualitasに対応してないというのは
あまりにもおかしい。そこでmora qualitasサービス終了だからサブスク非対応の
ウォークマンを満を持して出せる!みたいな感じ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:24:40.14 ID:G5tc4A7P0.net
>>49
高音質化出来るとしたらスイッチングノイズを打ち消す信号で音をクリアにするとか 
新型S-master採用で解像度がアップするとかくらいしか無さそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:25:38.47 ID:6tcQwjw40.net
Android必要?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 23:26:03.68 ID:33wwJ8+Wa.net
出来の悪いサブスクだったからDAP出す前に先に潰したんでしょ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:28:32.87 ID:xbG3Y1KJ0.net
Zx100からの乗り換えだから楽しみだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:51:19.25 ID:1AMifWM/0.net
筐体はリークされたアレなんだよね多分
ポートの位置とかなんだかな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 00:54:37.68 ID:kVF+5271x.net
例のサイト(笑)にもニュースがでてるな

登場、噂の NW-WM1Z 後継機か?
https://scs-uda.com/walkman-teaser-20220202.html

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 06:12:05.53 ID:w1iOmaFO0.net
ここが盛り上がるのは嬉しいけどandroidいるいらんみたいな次元の低い議論で埋め尽くされたら嫌だな…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 07:33:53.05 ID:MN70Op6ea.net
新機種が泥&wifi搭載なら技適関連の
情報が出てきてもおかしくないと思うのだが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 07:40:44.19 ID:rdDWYw1OH.net
ウオークマンよりアンプ出してくれよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 07:43:53.03 ID:0u8q+87Ya.net
ここまできて Wi-Fiなし泥なしの旧1Zとの真っ向勝負の後継機ならSONYを尊敬する
ガチで旧1Zを過去のものにできるポテンシャルがあると開発が思ってる証拠だからな

ぶっちゃけ、1Zがなまじ良かっただけに泥搭載とかでお茶を濁して同じ土俵で勝負することを避けてくるだろうと思ってたから

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 07:46:32.24 ID:pbLiEqJu0.net
最早狂気

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 08:02:12.04 ID:eZcslSYA0.net
例のリーク写真見ると色々心配にはなるわな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 08:06:08.00 ID:w1iOmaFO0.net
>>62
上で誰かも言ってた窒化ガリウム使ったSマス刷新とかすれば割と容易に垂直進化は出来そうな気はする。
そこに改良したUI組み込んでUSB-Cにでもしてしまえば十分新型としての格好はつきそう。

個人的にはもっと大胆な変化を望んでるけど。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 09:42:59.63 ID:ypzF86Pd0.net
あのリークが本物なら見た目同じ感じだよな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:07:16.86 ID:ZKl8Qa0cd.net
>>60
AK8YY1299B
2021-12-22 Digital Media Player
Original Equipment
AK8YY1298B
2021-12-22 Digital Media Player
Original Equipment

Device operates within approved frequencies overlapping with the following cellular bands: LTE 255,Unlicensed NII-3 DOWN | LTE 46,TD Unlicensed DOWN |
Frequency Range Power Output Rule Parts Grant Notes App #
2.402-2.48 GHz Bluetooth 7.6 mW 15C CC 1.1
2.402-2.48 GHz Bluetooth 4.7 mW 15C CC 2.2
2.412-2.462 GHz 2.4 GHz WiFi 289.1 mW 15C CC 2.1
5.18-5.32 GHz 5 GHz WiFi 11.3 mW 15E CC 3.1
5.5-5.7 GHz 5 GHz WiFi 12.3 mW 15E CC 3.2
5.745-5.825 GHz 5 GHz WiFi 12.3 mW 15E CC 3.3

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:11:04.18 ID:cgiRe0v7a.net
WiFi搭載は確定っぽいからストリーミング対応(Android OS)は確定っぽい

>>9

Both models, ICX-1298 and ICX-1299 have appeared on the FCC. Unfortunately the label does not reveal any actual design details. The label document (below), shows the same photo in the 1298B version. Both model PDFs were created in July of this year and update in November.

Sony ICX-1298 Walkman YY1298B YY1299B
The FCC filing reveals some information, like the support for WLAN, 2.4/5ghz. We already know from the Bluetooth certification that version 5.2 will be supported. The WLAN report reveals the wireless chip that is being used and surprise, it is the same one as the A and ZX models, the Murata LBEE5ZZ1PJ. I have a post about it here from a 2019 for those curious. The product page from Murata. I do hope Sony will use a new SoC in the new Walkmans and not reuse the same one from the A/ZX, but something tells me they just might.

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:17:06.39 ID:gRDpW05C0.net
やっぱストリーミング対応した1Zか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:18:45.00 ID:GNl/44ABp.net
CD買ってパソコンに取り込んでデータ転送とか馬鹿みたいな話だしな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:23:00.44 ID:eZcslSYA0.net
M2ってそういうことなんやろな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:33:04.58 ID:3kO6TgvQ0.net
まさかのWMポートだったら見送るわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:34:10.76 ID:1nwtkpFn0.net
さすがにWMポートはないだろうな。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:37:35.63 ID:siFePHNT0.net
ZX507みたいに横にTypeCポートつけるなよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:38:46.53 ID:yotCxksl0.net
ストリーミング、Android に逃げずにストリーミングサービスのAPI直接叩いてくんないかな。Tidal Qobuz Amazon HD Spotify あたりに対応で。
まだ Heos と bluos しか対応できていない Amazon HD のビットパーフェクト に対応してると、DAP では初で唯一になるんだが。

Android積めば、独自OSでソフト開発する苦労いらないから、やらねーかな。360とかの 3D サウンド対応に走るのかな。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 10:57:55.99 ID:ip6X4Rs40.net
1週間近くこの妄想レス見なきゃならんのか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 11:01:04.86 ID:jsix5Yns0.net
今のソニーはオーディオやスマホなど「ソニーエレクトロニクス」という一つの子会社に一本化してるので、AndroidやSoC周りはXperia部隊の力を借りて大いに改善されてる…と思いたい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 11:04:30.06 ID:ypzF86Pd0.net
>>76
嫌なら発表されるまでこのスレ来なきゃいいじゃん
今が一番ワクワクできる期間なのにもったいないと思うけどな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 11:12:38.08 ID:w1iOmaFO0.net
確定情報だけ知りたいならニュースサイトでいいんだしね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 11:25:10.46 ID:ip6X4Rs40.net
>>59に同意するレスなんだけどね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 11:32:13.27 ID:xbG3Y1KJ0.net
9日に発表されていつ発売するんだろ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:00:04.39 ID:mPFvSiwDa.net
ソニーは儲かってるからこんな道楽商品も出せるんだよな
シグネチャーって1Z相当ってことかな?
ストリーミング対応で45万ってとこか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:05:28.71 ID:kysDG0nk0.net
電池がもちがいいならAndroid載せてもいいのよ
そう思えないのが下位機種で明らか
サブスク?スマホで聴けよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:08:27.30 ID:w1iOmaFO0.net
>>80
android論議はウォークマンそのものを置き去りにして喧嘩腰で空気悪くしがちなので…。
和気あいあいと発表前の製品に対する夢を語るのはこういう場の醍醐味だと思う。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:12:30.34 ID:eZcslSYA0.net
45万とかだったらさすがにスルーするわAKじゃあるまいし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:32:36.55 ID:VanxL4xwa.net
ほぼ泥確定みたいだし、やっぱ1Zの予備買っときゃよかってならなきゃもう何でもいいかな
さすがにもう六年待てってのは無理

しかし、泥搭載なら1Z1Aと併売でもよかっただろうに
実際ZX500が発表されてもしばらくはZX300は併売されてたし、A55に至っては今も併売されてるはず
まあ、だからこそ1A1Zが入荷終了するなら非泥ワンチャンあるかなと期待したんだけど…


泥確定した今となっては黄金のZX500にならないことを祈るのみ…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:34:43.00 ID:6v6u8oB/d.net
ストリーミング付き1Z、45万円か
これは信者としての心意気が試されるな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:43:19.53 ID:qlxRJQfk0.net
wifi対応として家ではいいけど外ではスマホからのテザリングでストリーミング聞くの?
まさかデータ通信まで付けては来ないだろうし。だったら今のBluetoothレシーバーでも
いい気がする。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:52:32.30 ID:H5Fn1IARd.net
ストリーミングならスマホでいいんじゃね?
ifi AudioのGo Bluとか4.4mmあるしそれをスマホと連携させてお気に入りのイヤホン付けて聴く
別にウォークマン要らんと思う
ソニーがGo Bluみたいなん出すならそっち買うわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:52:59.60 ID:jsix5Yns0.net
WiFi接続中にダウンロードしとけばオフライン再生も可能よ
サブスク使う上で基礎中の基礎なんでサブスク未体験な人は自分のスマホでやってみ
みんな何故こんなにサブスクサービスに移行してるのか、いい加減世の中のこと知ろうぜ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 12:53:19.52 ID:tNcQ/UiV0.net
Roon使いの俺には朗報

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:01:25.23 ID:A0FopRz3d.net
Android搭載でも構わないけど、バッテリー持ちだけは妥協しないでほしいな
他社DAPって音質良くてもバッテリー持ち悪すぎて、寿命が短すぎる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:18:35.56 ID:pbLiEqJu0.net
長年スマホ作っている会社だし今はオールSONY体制だからAndroidのバッテリー問題なんて起きないよ
今のXperiaはバッテリー持つし

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:22:22.65 ID:+Ud8JLp00.net
高音質Walkmanにサブスクなんか求めてないから今の1Zでいいわ。サブスク使うならスマホで十分。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:24:18.82 ID:pbLiEqJu0.net
そういう人はそのまま使っていればいいだけの話

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:24:47.55 ID:NSCxvfZTa.net
>>90
便利だよねオフライン再生
月額980円や780円でかなりの曲聴き放題だし、歌詞はついてるし
moraやeonkyoで買わなくなったな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:25:38.75 ID:siFePHNT0.net
サブスクって気分で曲選んだり、自動で生成されたオススメのリスト使ったりするのが利点で、予めダウンロードするなら今とあんまり変わらん気もする
まあ、買わなくてもダウンロード出来るのと本体だけで完結するのはあるから、それで今と同じ使い方ってのもありなのかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:29:06.29 ID:Qxg0gug3d.net
>>93
ZX507の悲劇を忘れてはならない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:29:16.31 ID:pbLiEqJu0.net
AmazonにしろAppleにしろSpotifyにしろサブスクのオフライン再生だと歌詞は表示されないと思うよ
楽曲はダウンロードされたデータを再生しているが歌詞は表示されない
まぁSIMが挿せるGRANBEATなら余裕だけれど
本当ならSONYにGRANBEAT的な物を出して欲しいんだけどなぁ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:29:40.85 ID:pbLiEqJu0.net
>>98
現代を生きよう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 13:40:00.93 ID:jsix5Yns0.net
サブスクフル活用となるとSIM内蔵でモバイル回線使えたほうが便利っちゃ便利だけど、どうなるだろうね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:06:41.93 ID:kysDG0nk0.net
いいじゃん、聞かない曲に対しても金払い続けたいなら
そいつの金だし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:35:12.11 ID:cRD44ofh0.net
DMP-Z1やTA-ZH1ESの核つーかウリの部分をなんとかして詰め込んで出てきたら
さすがはSONYと言いたい

無難に今までの音維持で泥サブスク対応エスマスわからんレベルで改良360オーディなんとか最適化
辺りと思うなあ

6年ぶりの後継ということで期待はしてる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:43:42.25 ID:n7q3XIzcH.net
RK501 積んで欲しい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:48:36.48 ID:K+zUGwnU0.net
データ通信プランだって、ミュージックフリーとか色々あるんだよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:53:13.74 ID:+5c1WqXX0.net
ウォークマンだけじゃないんだよな?
イヤホンのシグネチャーシリーズも続投だよな?
な?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 14:57:54.22 ID:kh0T9Rru0.net
androidならSoCはスナドラ700番台くらいは使ってほしいけど電池持ちどうなるんだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 15:04:30.61 ID:K+zUGwnU0.net
>>106
HPの画像の後ろにヘッドホンやイヤホンも見えてたな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 15:29:42.52 ID:GNl/44ABp.net
バッテリーが切れたら充電ケーブルを接続すると充電出来るよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 15:43:29.25 ID:ypzF86Pd0.net
スマホはほぼ毎日充電してるんだからひとつくらい増えても変わらなくないか?
充電する余裕もないくらい聞きまくってんの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 15:49:06.46 ID:AqAICFWmM.net
まぁこれでようやくWMポートも廃止になるから充電や転送が楽になっていいや
欲を言うのならUSB3.2やPDに対応してほしいが…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 16:29:34.99 ID:8t4YrIJDd.net
USB-Cがすぐ壊れそうで不安

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 16:43:33.08 ID:FvhpQvSS0.net
>>68

アップデート1:

ICX-1298とICX-1299の両方のモデルがFCCに登場しました。残念ながら、ラベルには実際のデザインの詳細は示されていません。ラベルドキュメント(下)は、1298Bバージョンの同じ写真を示しています。両方のモデルPDFは、今年の7月に作成され、11月に更新されました。

ソニーICX-1298ウォークマンYY1298BYY1299B
FCCファイリングは、WLAN、2.4 / 5ghzのサポートなどのいくつかの情報を明らかにします。Bluetooth認定から、バージョン5.2がサポートされることはすでにわかっています。WLANレポートは、使用されているワイヤレスチップを明らかにし、驚きました。これは、AおよびZXモデルのMurataLBEE5ZZ1PJと同じものです。好奇心旺盛な方のために、2019年からここに投稿があります。村田製作所の商品ページ。ソニーが新しいウォークマンで新しいSoCを使用し、A / ZXから同じものを再利用しないことを願っていますが、何かが私に彼らがそうするかもしれないと教えてくれます。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 16:48:07.78 ID:COOs71HUM.net
USB DACモードの予感

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 17:51:57.58 ID:pllQZtxIM.net
もしアンドロイドになった場合に備えて転売用に1Zと1A仕入れとくかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 17:53:44.90 ID:Zg3nvka0d.net
>>115
Z1もすれば?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:00:05.37 ID:OM20QdghM.net
Android、ダメダメだと思ってたけどneutron music playerでビットパーフェクト再生はなかなかの音になると思った
これちゃんと周波数を都度設定してやらないとビットパーフェクトじゃないな、めんどくさいけど
すっごい奥にある設定

サブスクは音源がコンプかかって悲惨だからビットパーフェクトの意味ない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:38:37.07 ID:xLb3xHbyM.net
実際問題、泥嫌いの人が1Z以外に移行する先はあるの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:46:12.40 ID:Ru3Gr0Ux0.net
>>118
PGT TiとかP6 Proとか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 18:59:19.30 ID:XrzBHEW/a.net
DMPがあるじゃん

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:00:38.17 ID:m6LFIo280.net
サブスクメインで使ってる奴って雑に音楽消費してるよな
テキトーに聴いて広く浅くしか音楽を知らないような人間になりそう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:04:46.62 ID:pbLiEqJu0.net
老害はどんな音楽聴いてんだろw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:06:30.16 ID:eZcslSYA0.net
AKも正確に言えば泥じゃない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:42:37.58 ID:Q8N5OB7mM.net
>>108
あの画像はあそこに何が写ってるかじゃなくて、何が「写ってないか」が重要なんだよ。
ウォークマンだけが写ってなくて中央に空間がぽっかり空いてる。そこに収まるべきものが9日に発表されますよって画像になってる。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 19:52:05.23 ID:hYFD4AAa0.net
技術的なことはわからないんだが、
アンドロイド搭載を回避して安定的にシンプルにWiFi接続で
サブスク楽しむ方法ってあんの?
A&Kがやってるような方法じゃなく

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 20:02:20.23 ID:1AMifWM/0.net
1Zは音は文句なしなんだけど
駆動力が弱すぎるだよね
新型そこだけは改善してほしい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 20:26:20.42 ID:D5KpSLD10.net
ハイエンドはも中華に勝てないだろ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 20:41:26.99 ID:AhoQXIVd0.net
サブスクって320kbpsってのが多くね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 20:50:18.07 ID:gRDpW05C0.net
エスマス捨てないのかな?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 20:51:03.25 ID:+5c1WqXX0.net
もうウォークマン待てないからiFi Gryphon買っちゃったよ〜
据え置きで使えてLDAC受けられるから外でも無敵感ある

つっても外はもっぱらxm4だけど…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 21:56:31.32 ID:PpNeexUJ0.net
Androidのバッテリー問題はSoCを性能アップさせたら解決すると思うけどなぁ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:18:06.21 ID:K4wyu7tvM.net
モデム内蔵のSOC使って欲しいが
ZX-507みたいにモデムが無いSOCを探して搭載しそう。

中華のAndroidDAPみたいに
Snapdragon使ってくれると良いが。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:38:50.53 ID:rVg+//X10.net
空間オーディオwに対応とか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:56:04.56 ID:d+rEVC2Nd.net
次は1Aの後継にすっかな
やっぱZX300だと物足りなくもあるんだよな😙

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 22:57:31.58 ID:uoayI5jV0.net
1A後継でも15万以上はしそう
でもこんなに楽しみなDAPは久しぶり

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:18:15.97 ID:7ZD/Ls40a.net
中国のDAPメーカーがAndroidとDAP機能(音質や電池持ちなど)の両立に苦労するのは分かるけど
SONYさんはDAPの原点だしスマホももう何年製造販売しとるんや?
SONYさんがDAPにAndroid積めないとかある意味それは技術の敗北だから笑い者やん

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:21:10.77 ID:OM20QdghM.net
AndroidDAPのバッテリーの心配って、あるかい?
アホみたいに持つぞ中華勢は
シャンリンの小さいやつなんて13時間本当に持つし
Fiioの古いm9も電源立ち上げっぱなしでも1ヶ月くらい持つよ
電話機能無いとAndroidってこんな電池持つんかいと驚愕した
Walkmanはやらかしたけどあれがむしろ特別だったかも

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:34:44.29 ID:Hpb2YikU0.net
WM1A使い出して最近再生時間200超えたんだけどもしかしてまだまだ再生時間増えると音変わったりしてくるもんなのかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/03(木) 23:56:42.98 ID:oo1lgJjkd.net
ZX500&A100は省電力制御がほとんど出来ない組込み機器向けSoCを使うという、ちょっと頭がどうかしてる判断してるからさ…
当時としてはZX500のサイズに収まる小型SoCがこれくらいしか無かったんだろうけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 01:15:13.85 ID:hmCeZWwSx.net
>>108
まあステマリークだからあんまり詮索しても意味無いしな
何か写ってるのは全部ソニーの仕込みだから

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 08:03:14.77 ID:2+dUWA/ea.net
>>139
いま黄金の文鎮を30万で売ったらさすがにヤバいな…

まあシグネチャーだし、6年越しのフラグシップモデルだし、ソニーも全力でバッテリーの改善に取り組んだと思うよ
さすがに2年以上もZX500で有料デバッガー大量に募ったのに、ソニーが何の進歩もないなんてちょっと考えられない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:06:37.10 ID:Kls4kBY20.net
大型ヘッドホンを鳴らし切るだけの稼働力が欲しいけど
アンプも出すだろうからあんま期待してない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:07:51.69 ID:Ij5y1huN0.net
>>139
大きさの差は多少あれど当時の中華泥DAPは普通にスナドラ採用してた
どういう判断だったんだろうな
モデムなしのSoCがなかったからノイズ対策とかだろうか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 09:52:07.51 ID:4cEKhzo0M.net
>>142
「鳴らし切る」は荒れるからNGワード

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:13:34.56 ID:DleVYQxV0.net
パワーは中華には勝てないだろな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:18:26.44 ID:ufGZDmTf0.net
>>137
13時間もって充電するのと30時間もって充電するのとで
バッテリー劣化が同じだと思ってんの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:19:14.40 ID:ufGZDmTf0.net
>>138
400〜500と800〜900辺りでまたある

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:29:51.29 ID:M9fYTTSi0.net
6年もかけてFiiOやAstell&Kern,Lotooに
機能性、音質の両方で劣るようなもの出すわけないと
思っているけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:41:21.40 ID:w4QOoNWm0.net
>>146
そういう意味ではDCモード付いているFiiO M17は画期的

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:48:33.46 ID:QD+mXMHP0.net
>>149
熱ですぐにバッテリーが死ぬからな
そもそも夏越せるのか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:48:48.45 ID:q1iYVzI2M.net
>>142
外付けアンプ出るのならパワーいらないかも
WM1は低音は明確に弱いからね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 11:54:27.48 ID:Kls4kBY20.net
やっぱりパワーより電池持ちを優先すると思うなWALKMANやし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 13:33:25.93 ID:poFZ02iGM.net
24時間稼働できるなら問題ない
18時間でボーダー
12時間だと支障が出る

個人的にはWi-Fiはいらない
でもBluetoothで手元スマホ・タブレットリモコンで
曲タイトル表示機能は是非欲しい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 14:37:53.32 ID:dIFiQqwrd.net
北京オリンピック 開会式
2月4日21:00-(現地時間20:00-)

https://olympics.com/ja/beijing-2022/

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 16:05:13.64 ID:bfJ1zvU9d.net
>>154
五毛は出て行けよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 16:15:32.92 ID:w4QOoNWm0.net
>>150
その為の専用ファン
冬場は4〜5時間はファン無しでも大丈夫だし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:19:54.95 ID:QD+mXMHP0.net
>>156
真冬ですらそんなものか
M17はひと夏でバッテリーが死ぬ画期的なDAPらしいな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:51:33.92 ID:dpYojVEsd.net
ま、全ては発売されてからだな
駆動力には余裕ある電源が必要
新型がDCモード無しで駆動力ある電源を積めるかが見どころ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:52:37.80 ID:ruQJFf9Od.net
Android搭載はすごく嫌だけどM17みたく外部電源取れるようになってたら全て許す

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:55:56.65 ID:w4QOoNWm0.net
>>157
真冬って言っても室内なので15℃以上にはなってる
状態でDCモードで布団に置きっぱなしの場合6時間超えで止まった実績がある
放熱板の上に置けば問題ない感じ
勿論バッテリーモードで聴く分には問題ない

感覚的にはPHA-3と同程度の発熱だね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 18:56:50.26 ID:FVGRJ1A8a.net
M17のアイディアは画期的だと思うが、最初からファンが同梱されてくる時点でかなり不安になるんだよな…

そもそもDAPをDC電源で駆動させようというのが無理筋だということを開発側が証明しているというか…
発売されたのが真冬だったからよかったようなもので、夏を経験したM17はすべからく死ぬんじゃないかと思う

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 19:06:06.08 ID:w4QOoNWm0.net
>>161
PHA-3でも真夏は止まるからね
M15でも止まった事はある
それでバッテリーイカれた感じ無かったし

そもそもイカれない為に止まるのだから
DCモードを室内でクーラーかけて短時間使う分には問題ないと思う
長時間使うなら据え置き買うべきだね

外では基本バッテリーモード使うのだから
そこは他のDAPと条件は同じ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:43:21.11 ID:w3XPFJQD0.net
新モデルの型番は NW-WM1乙

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:46:51.08 ID:/UjmXlsKH.net
>>161
どうでもいいことだが
すべからくの使い方が間違っとるぞ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 20:52:29.12 ID:w3XPFJQD0.net
須く べし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:25:39.50 ID:4Y4TpsKVa.net
>>164
ことごとくって書いたつもりが…

思いっきり誤用のまま頭の中の類語辞典から引き出しとるやん
くっそ恥ずかしい…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:27:41.80 ID:4aVg2mcXM.net
旭化成復活したみたいだけど出荷は第三四半期ってことは7月くらいだから関係無いか
やっぱり新型Sマスなのかな
DMP-Z1の音好きだからそっち方向もいつか作って欲しいわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:55:15.35 ID:upZrTbjS0.net
3Qが7月?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 21:58:01.73 ID:4aVg2mcXM.net
ごめん10月か

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:18:30.62 ID:oyrTyim/d.net
3Qなら欧米式なので7月
第三四半期なら日本式なので10月

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:20:17.84 ID:FX+efeztd.net
流石に他社dac使うのはソニーのプライド的に許されないんでは?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:21:40.78 ID:NiQ7nvGqH.net
日本企業なら3Qでも同じく10月

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:25:56.35 ID:AA/HJkskd.net
うちは日本企業だが外国との取引も多く、3Qは7月末から

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:34:00.72 ID:NiQ7nvGqH.net
それは単に12月決算の企業なだけでは

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:37:03.03 ID:83e4IJob0.net
>>171
DMPはAKMだし、PHAはESSだぞ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 22:53:29.29 ID:KLLOI544d.net
PHA-1、1AはWolfson
PHA-2はTI
PHA-2AとPHA-3はESSのDACだったな
Xperia1II以降のアンプチップはシーラスロジック

結構あれこれ使ってる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/04(金) 23:51:25.35 ID:aaLN3WWG0.net
ソニーにはエスマス貫いてほしいな
他社DAC使うなら中華に勝てないだろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:05:46.89 ID:KleNGR1/0.net
>>172
日本企業でも小売業なら3Qは9~11月が多いな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:27:36.61 ID:2t/pNai3d.net
PHA-3はESSとは思えぬねっとり濃厚な音質なんで、DAC以降のアナログ回路のほうがよっぽど音質に大きいと思うわ

180 :ワイドショーは見るな :2022/02/05(土) 00:51:28.41 ID:PcK7fS6o0.net
新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約

その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 00:52:52.42 ID:XmVEVMl1x.net
昭和の大企業は日本全部決算月が同じだったけど今はバラバラ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 01:28:35.36 ID:fGH5jPT30.net
ここで古いSony伝統の型番出してこないかな。
WM-EX7000ES/9000ESとか。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 02:02:11.31 ID:Jrq2x9k70.net
>>175
今流行りのデスパレードDACでも開発したんじゃね?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 04:55:43.83 ID:u7cE/pWO0.net
>>183
なにそれ?
もしかしてディスクリートDACって言いたかった?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 07:06:35.87 ID:VhoyUwx/a.net
死の行進
なにそれ怖い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 07:52:48.49 ID:IUKR/Dofa.net
デスマーチなのか
デスパレートなのか
デスクリムゾンなのか
ディスクリートなのか

いろいろ混じってるな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 08:12:41.13 ID:JYKrGbNz0.net
>>169
こういう製品発表のときは7月が正解

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 08:15:05.99 ID:J+N53WtAd.net
バカは書き込むなよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 08:22:30.00 ID:/tApYH/80.net
ソニーの決算期だと第三四半期は10-12月

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/archive.html

スピーチ原稿に明記してある

ソニーが世界に発信してるなら3Qは7-9月

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 08:39:34.46 ID:/tApYH/80.net
あー、元ネタは旭化成の話だった
旭化成は3月が年度末の考え
決算はともかく会社としては10-12月が第3四半期か

https://www.asahi-kasei.com/jp/ir/investment/calendar/

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 08:45:49.74 ID:bs5iRGv10.net
今月発表して発売は半年後とかになるのかね?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 08:59:46.06 ID:JYKrGbNz0.net
2022年第3四半期と書いてるから7月だろ
決算期や年度を使う時は2022年度と書く
それなりの会社で経営や管理に携わっていたら常識だよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 09:06:41.27 ID:+JFCY99qM.net
四半期の考え方程度で経営だの管理だのイキるの笑える

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 09:08:44.33 ID:Zi3h5Qcod.net
>>192
そういうのを「おま環」というのだよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 09:15:26.07 ID:/tApYH/80.net
192が書いてるように、年度ではなく年の表示だから7〜9月なのかもね

https://i.imgur.com/JzPtZJd.jpg

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 10:28:29.02 ID:kNx478eJ0.net
>>185
デスマッチ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 11:30:53.26 ID:JYKrGbNz0.net
>>194
ブーメランですね
ご愁傷様です

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 12:49:12.50 ID:AQ9dNcl50.net
>>103
DMP-Z1はバッテリーセル
TA-ZH1ESはD.A.Hybrid Amp

D.A.Hybridは消費電力高くて泣く泣くDMP-Z1では既存DACチップ搭載したのに
バッテリーセルとD.A.Hybridが交わることなんて無い

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:20:00.76 ID:rX1wicxZ0.net
本体出力不足の解消
シングルエンドでネイティブDSD再生可能
ウォークマンポートの廃止
OSはアンドロイド不採用
ホワイトノイズ低減
DSEEの最新ヴァージョン採用
外付けポタアン併売
LE AUDIO採用

ざっと期待するものを挙げてみた

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:28:09.61 ID:kHc0j8jY0.net
軽くしてほしいな
動作じゃなくて重量の方ね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:31:23.59 ID:0UWjN8nB0.net
黄金色のやつは同じ銅筐体のRS6ぐらいのサイジングと重さであって欲しい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 14:39:05.98 ID:sN6DWIWM0.net
どうなんだろうな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 15:17:02.31 ID:HhP41QcO0.net
ホワイトノイズ気になったことなんてないけどな…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:22:30.84 ID:Ho735tAc0.net
Sマスやっぱりあるのかな?
あれで遅延があると見たことあるが

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:39:11.80 ID:qm513DZn0.net
SignatureシリーズでWMのフラッグシップなんだから
さすがに1Zは軽くするわけにはいかないでしょう
ピュアオーディオにはある程度の重量が必要
とはいえポータブルというバランスが現行機種だと思う
あの大きさでずっしりした密度感が気持ちいい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 16:56:34.82 ID:BjAJm3IlM.net
>>199
流石にこのサブスク全盛時代Androidが無いことは無いと思うな
期待するとしたらウォークマンOSと切り替えが出来るかとかじゃないかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 17:46:43.58 ID:/tApYH/80.net
サブスクはなぁ、
どうしても音質悪かったり、加工しまくった音源だったりするからやめたわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 18:28:50.71 ID:Pzp25SZk0.net
バッテリーと相談してどのくらい今の技術を入れこんでくるかが楽しみだ
DSEE-HXも最初に究極番作ったら5分も持たないってインタビューで言ってたしな
中華DAPてタブレットクラスのバッテリー積んでなかったっけ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 18:32:10.49 ID:AOvrlJyo0.net
中華DAPの使い勝手が良いバージョンでもいいよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 18:42:26.41 ID:3g6Sm2TNd.net
ZH1ESがDAハイブリッドアンプを採用せざるをえなかったのは難駆動ヘッドフォンを鳴らすために高出力にしたくてもフィードバック補正を掛けられないフルデジタルアンプであるS-Master HXでそれをすると歪が大きくなりすぎるからアナアンを併用して補正するという仕組みにしたというのがインタビューで語られてる
https://www.sony.jp/audio/special/interview/ZH1ES/

歪を無視してただ高出力にするだけなら無帰還のS-Masterでも出来るし過去TA-DR1やテレビ用のスピーカーアンプにもそれが使われてるけどTHDが0.1%を超えるカタログスペック的には酷い物だった
まぁそれを高音質だと高評価してる人もいたしスピーカー環境なら大して問題にならなかったのかもしれんけどイヤホンヘッドフォン環境では無理があったんだろうな

でも今はフルデジタルアンプでフィードバック補正を行う技術が確立されて他社はそれを採用した製品を出してるしWM1後継はその技術を使った新生S-Master搭載だと期待
そうすりゃDAハイブリッドなんて使わなくても高出力、低歪、低ノイズになるし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 21:14:15.64 ID:n9P2jjWG0.net
>>210
この時期に発表するからにはそういう進化であって欲しい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:30:17.95 ID:2t/pNai3d.net
Mediatekとの協業で作ったQN1やV1みたいな感じでS-MasterやArmを1チップにまとめた独自SoCとかだったら面白い

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:48:09.26 ID:UDNi4NEE0.net
音源ソフト手元派からしたらサブスクイラネ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:55:41.81 ID:bVlu6XFsH.net
サブスク聴くような層は、絶対ワイヤレスイヤホンだろ。
DAPが高音質である必要はないんだよ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:59:03.41 ID:M0pQqYIh0.net
ぶっちゃけwm1zってFido M17に完全に敗北しちゃったよね
次期作はこれに打ち勝つために
一旦計画を白紙にしてやり直してるから
発表が遅れてるのかも

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 22:59:52.11 ID:M0pQqYIh0.net
Fiio M17

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 23:31:40.63 ID:zrSRN5jhM.net
FiiOのM17はそのままではビットパーフェクト聴けるアプリが入ってない
必ずリサンプリングの曇った音を聞かされる
常にビットパーフェクトのWalkmanとは勝負になってない
neutronかuaap入れればM17でも良い音質で聴けるが持ってる人でこれで聴いてる人なんてどれくらいいるか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 23:36:42.31 ID:EVaXnzxP0.net
完全敗北もなにも2016年発売の物とついこの間発売した物とではそりゃ性能が違うでしょうよ
当初の予定より発表が遅れたかもしれないけどそれは半導体不足からきてると思うんだけどなぁ、まあそんなことは開発陣しかわからんことだから9日の発表で新型がどんなものか楽しみにしていたらいいさ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 23:37:26.46 ID:zrSRN5jhM.net
Windows排他プレイヤーたちにはやや劣ってしまうがneutronとuaapで設定しっかりすればかなりなレベルのビットパーフェクトで聴けるよAndroid機でも
DACとの伝送が無い分音質にはとても有利だし

サブスクは音源自体いじられててロクな音しないからいくら頑張っても無駄
これはAMラジオだと思った方がいい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 23:43:26.82 ID:fGH5jPT30.net
FiioM17の発表受けて計画白紙にしてたら、いつまで経っても商品発表できねえだろw
製品つくるのにどれだけの時間かけて設計して、生産計画立てて量産まで持っていくと思ってるんだよ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/05(土) 23:43:52.97 ID:zrSRN5jhM.net
Android機で出てきてもそんなに悲しむことないぞ、neutronとuaap頼みになっちゃうけど
ソニーのWindows用の排他プレイヤーであるMusic Center for PCはなかなか音質良いんだよな、低音のメリハリがすごい
Androidでも自前のSRC回避プレイヤー出せばいいのに、xperiaでアホなアップサンプリングやってないで

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 00:05:16.90 ID:pWq5uYit0.net
>>215
最新のDAPだし、重量、大きさ、再生時間は捨ててるし、電気使い放題のDCモードとかいうのに真っ向勝負するほうがおかしいでしょ。
M15シリーズを上回れれば良いんじゃない?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 00:11:27.82 ID:Jc/e81wId.net
>>217
逆に言うとA100やZX500はUAPPやNeutronでビットパーフェクトにならんぞ
Xperiaならいけるのに

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 00:34:02.53 ID:F+X9iovma.net
中華DAPに負けて1Zの後継機になるか

泥で音質を削るのか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 01:08:33.97 ID:hHsfxNoPx.net
ZX2でわざわざアンドロイド止めたのにまた戻るかね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 02:36:47.41 ID:dQe1245/0.net
ソニーさんは非Android非エスマスで高出力を求めるマニアの意見に怒ってDMP-Z1をやけくそで作っちゃったのかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 04:15:37.07 ID:i2WX64fRa.net
TA-ZH1ESの延長線上で作っただけやろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 06:38:27.67 ID:J46/o1v20.net
>>226
まあでも後継機にandroidやめろって言ってる層には「そういう方にはDMP-Z1がございます」ってスタンスにはなるだろうな。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 06:40:36.22 ID:xKMn5ezl0.net
>>217
嘘はだめ
HiBy Music系のアプリだから標準状態でbit perfect

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 07:06:47.86 ID:BZxldc690.net
>>228
ならんでしょ
大きさ違うから購入者のセグメントが異なるのは分かってるのでは

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 07:32:55.42 ID:pnb+7Zaz0.net
>>230
バッテリー積んでて持ち運び可能で非アンドロの究極系だから微々たる音質劣化要因も認めないって人にはこれ以上ない品を用意してるので、
重いとかデカいとか言ってそこは制約を良しとするような中途半端な音質志向なら今回の機種(9日発表のやつ)にもandroidだけに的を絞って文句言わないで下さいと思いそう。WM1Zで一通りやりきった自負がありそうなので。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 07:48:50.51 ID:BZxldc690.net
後継機がAndroidになり、非Androidは初代wm1zでやりきったととしても、そう思うようなマーケティングはおらんのちゃうか

wm1zとdmpz1を比較する環境も長らくあった中で、wm1zを選ぶ人は求めるものが違うやん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 08:07:56.26 ID:1x1oqh+80.net
>>217
neutron入れてるけど標準のFiiO Musicより全てにおいて音が良いって事はない
音が良く感じる音源も確かにあるけどそうでない音源もある

ただアプリとしての評価でいえば
敢えて言おう標準アプリはカスだと

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 08:12:49.02 ID:XMoDLtEdd.net
動画でのNetflix独占やアマプラ独占みたいに、サブスクだけでしか配信されてないなんて領域に入ってくてるからな、音楽のほうも
マーケティングという言葉を使うなら、今の時代にサブスク無視するほうが、どんな判断だ?って話になってくる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 08:28:54.19 ID:qQSojNgP0.net
そもそもMora Qualitasも廃止せざるを得ないほど大手プラットフォームの
サブスクが猛威を振るっているので
Moraやe-onkyoなどのダウンロード系も売り上げ激減で風前の灯なんじゃないの
一定の需要はあっても運営を維持するのが精いっぱいだとすると
そのふたつが商売やめるとハイレゾ音源は事実上サブスクから取るしかなくなる

となると音源をサブスクからも得られることを前提にしない商品は
成り立たなくなるようにも思う
たとえハイエンドとはいえ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 08:39:27.37 ID:mZrJ+DGFa.net
>>234
今の時代にサブスク無視 と wm1zの代替にDMP-Z1とwするのは違うと言う話
SONYのサイトでもwm1zはWalkmanと明記して、DMP1Zには書いてないことから、SONY的にも立ち位置違うのは分かる
マーケ的にはサブスクは無視しにくいのは間違いないからAndroidにするという舵切りはかなり高いけど、さすがにDMP 1zが代替になると思ってないでしょというのが230の話

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 09:36:53.46 ID:ADKTqKZld.net
>>217
そもそもS-Master自体がΔΣ変調からのオーバーサンプリング必須な技術なので濁ってるのに何を言ってるんだお前は

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 09:38:06.02 ID:W94bAZMC0.net
>>235
周囲の環境とハードウェアもサブスク前提になると
SME所属の歌手も最新曲をサブスクで配信してくれる様になるのかな
それの方が便利でいいんだけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 09:45:03.44 ID:nNFGkm+td.net
エスマス捨てて旭化成乗せて信頼性上げれば
中華に勝てるな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 09:47:11.66 ID:qQSojNgP0.net
>>238
それは個々のミュージシャンのスタンスもあるけど
SMEはmoraを運営している会社の親会社だから
ダウンロード配信やCDリリースを追い詰めるようなことはしにくいだろうね
シングル出し続けるようなミュージシャンは基本SMEの方針には
逆らいにくいだろう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:03:49.89 ID:OExdCoqVM.net
>>229
Hiby MusicもFiiO Musicもビットパーフェクトなんてできてないよ
neutronと聴き比べてみな、こもってるのがすぐわかるから
てかこんなん全世界中で言われてることなのに
iBassoのmango OSはビットパーフェクト

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:05:46.11 ID:Ccllh8vM0.net
>>234
いや、もうA100ZX500があるから

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:06:48.40 ID:OExdCoqVM.net
>>233
個人的な音質の好みと「ちゃんとビットパーフェクトで出ているかどうか」を一緒にされても困る
リサンプリングの偶然で残響が出て音が滲んでる方が雰囲気出ることはあるから、クラシックなんかでは

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:09:22.55 ID:0VygaNd80.net
>>217
Chrod DaveとかEsotericのN-01XDとかビットパーフェクトだな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:14:54.27 ID:QGnA8gyDd.net
こもってるからビットパーフェクトじゃない キリィ
全世界中で言われてる キリィ
このスレいろんなのが現れて面白いな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:19:03.86 ID:axz/W8K+0.net
要するに技術的な用語使っていても
半端な知識からの自己主観で感想述べてるだけということだ

聴いてみて良ければそれでいい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:19:09.55 ID:OExdCoqVM.net
>>245
くだらない煽りしてないで自分の耳で聴き比べておいでって
この違いが分からないんじゃイヤホンの違いも判別できないだろうに
音楽ファンって日本だけじゃないんだぜ
どのアプリがちゃんとビットパーフェクトで出せてるか、そりゃみんな気になるよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:20:18.75 ID:OExdCoqVM.net
>>246
そんな難しい話はしてねーよ
内部で変換が行われてしまっているかどうか、ただ単にその話

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:25:00.14 ID:OExdCoqVM.net
4k映像です!って言って640x360の元映像を超解像でアプコンしただけのボヤけた映像出されたらお前らだって激怒するだろうに
音でそれやられてんのよ、非ビットパーフェクトって
気づかずずっとこれを最高の音だと信じ込んでしまってきた人たちはいろいろ思うとこあるだろうが、事実は事実なんだからしょうがない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:42:51.67 ID:1pLdAq5Z0.net
内蔵は何GBになるかねえ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 11:52:37.92 ID:8MNrNZT2d.net
>>241
M17で聴き比べてるけどFiiO Musicが篭ってるって事はないですよ
neutronだとアップサンプリングできる代わりにDSDがPCM変換されてしまう違いはあるけど(やり方知らないだけかも知れんけど)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:08:11.44 ID:WXc1RgRDd.net
>>251
マジレス不要

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:08:35.74 ID:GSCJQ2Jud.net
HiByもFiiOも公式にBit Perfect対応済としている
海外のレビューなどでも書かれている

M17、R8SS、RS6を使ってて、純正アプリ、Neutron、UAPPも使ってる

純正アプリはスキャンが邪魔くさいからあまり使わないけどね

241の根拠が糞耳だけなのか?脱力したわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:20:09.88 ID:OExdCoqVM.net
>>253
音の違いが識別出来てない方を糞耳って言っちゃうのか?
てかこの違いがわからなくてほんとイヤホンの型番違いとか判別できてる??

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:33:20.76 ID:OExdCoqVM.net
てかneutronとUAPPがちょっと音が違うっていうそれはわかるんだよな?
こっちの差の方が小さいけどこれも同じって言っちゃう?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:39:08.50 ID:OExdCoqVM.net
M17持ちだったら電源とかも気を遣い出すよな、少し買い足したりして
あの少しの良化にそこそこの投資しておいて「FiiO Musicとneutronは同じ音です」は無いわさすがに
高域全然出てないやんけ普通のよくあるSRC通してるプレイヤーの音だよあれ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:43:37.73 ID:oXvry6kT0.net
いつまでやってんだか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:46:53.93 ID:hGcrEHAv0.net
筐体のデザイン気になるけどやっぱりリークのものかな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:51:57.65 ID:hHsfxNoPx.net
あと2日がまんして待て

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 12:58:09.71 ID:ivpQNqDk0.net
>>256
ちゃんと電源変えてるしDCモードでの話してる
ビット落ち的な音の劣化とアプリの味付けは全く違うもの

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:01:50.07 ID:OExdCoqVM.net
SRC回避!とかビットパーフェクト対応!とか嘘ばっかだから気をつけた方がええよ
>>260
なんの音源を再生してる?
DSDはまた話が別になるからCDをリッピングしたWAVがわかりやすいと思う
もしくはダウンロードしたFLACでもいいけど
ボーカルザラザラじゃねーかFiioMusic
ビット落ちというかリサンプリングな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:04:37.67 ID:ivpQNqDk0.net
>>261
それneutronのオーバーサンプリングと比較してないか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:05:35.04 ID:q5Qq777Jd.net
>>254

NeutronとUAPPが同じBit Perfect設定でも音が違うの知ってるよね、こういうのは設計者の音作りの領域

HiByがBit Perfectでも音が違うのは、あなたの耳とイヤホンでこもると思っている音が、柔らかいとか聴きやすいとか好む人もいるわけでね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:08:12.52 ID:OExdCoqVM.net
>>262
いやオーバーサンプリング嫌いだから入れてない、これやるとボーカルのザラザラは増しちゃうよ
むしろ設定の一般的なドライバーの中のカスタムフォーマットで16bit44.1kHz指定してるくらい
この指定入れてソースの周波数に準拠を外しておかないとちょっと甘い音になると思った

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:14:40.74 ID:OExdCoqVM.net
>>263
さすがにビットパーフェクトとSRC通した音は世界が違いすぎるしSRCの音はわりと一様でどのプレイヤーも似た音になるからわかる
個人的な好みの話をしてるわけではないんだ、ビットパーフェクト達成できてるかどうかの話

FiiO Musicとneutronが同じ音だって言うなら、FiiO MusicとNeplayerとかONKYOのHFPLAYERとの比較はどう?
これらとも同じだと思う?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:23:55.45 ID:pWq5uYit0.net
DAP総合かfiioでやれ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:39:01.75 ID:8MNrNZT2d.net
>>265
HF Playerは明らかに落ちるのは判るよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:42:43.92 ID:ivpQNqDk0.net
>>265
それとFiiO Musicはアプリではなくpureモードで使うものだよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 13:55:55.09 ID:XY5oQyRs0.net
ただ笑わせてもらってれば良いのに構うから大喜びで真っ赤にしてるじゃねえか
スレチだしこのくらいにしとこうぜ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:02:28.37 ID:ivpQNqDk0.net
>むしろ設定の一般的なドライバーの中のカスタムフォーマットで16bit44.1kHz指定してるくらい

ビットパーフェクト問題ってハイレゾ音源前提での話だと思っていたのだけれど?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:16:45.64 ID:qQSojNgP0.net
ところで新型の名称がWM1Z MKUとかいうのはネタなの?
それにより期待値が大幅に変わるんだが

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:19:46.35 ID:oXvry6kT0.net
あと3日か長いな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:20:47.28 ID:szEO0euLH.net
名称で購入意欲が下がる程度なら買うな。
本当に欲しい人に迷惑。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:25:40.11 ID:qQSojNgP0.net
>>273
MKUなんて名称はメーカー自体が
改善レベルと言っているようなもんで
そのために30万も払えないな
それに欲しい人にどんな迷惑かけてるんだか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:31:20.39 ID:OExdCoqVM.net
>>267
この違いはわかるのにこの話はおかしいと思って今うちの古いFiioのDAP持ち出してFiio Musicの最新版に替えて確認してみた
これビットパーフェクトだわw
すまん、これはマジで間違った
eイヤでM17も確認してきたんだがあれサンプルがFLACだったからしょーもない音だなと思ってすぐやめたんだわ
うちのDAPのも古いバージョンが入ってた

すまんかったみんな
FiiO MusicをFiioのDAPで聴くとビットパーフェクトで間違いない
スマホではダメだった、SRCの音だった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 14:56:59.97 ID:gMwyxXmpd.net
android OSでは音質に限界があるとか言って
フラグシップでは採用しなかったSONYがandroidに戻ってくるのね
android11で最高の音質を両立させるとか海外リークで出てたけど
A100とZX507でノウハウと情報集め終わって
いよいよ最高音質で最高の使い勝手の時代に入ったんだな
2022年は結構記念すべき年になったと思う

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:03:10.36 ID:hGcrEHAv0.net
結局再びアンドロイドOSの採用なんだろうな
まあ受け入れるしかないよね
それよりAとZの区分けが気になるね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:13:17.55 ID:kekZPfC/M.net
sonyの音の技術全てを使った
Amazon Music HDとかどんな感じに化けるのか
今回はまじで楽しみ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:38:13.81 ID:X0Pk0IKAd.net
>>274
欲しい人なのに迷惑なの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:47:51.40 ID:q5Qq777Jd.net
最近のソニーのネーミングは以下の様だから、NW-WM1ZM2と予想している

WF-1000XM4
RX100VII(DSC-RX100M7)
α7 IV(ILCE-7M4)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 15:54:05.28 ID:Q973a680M.net
>>277
現行のa100とかzxとか電池持たないしOS古いしアップデート無いしで買う気おきないでしょ
SoCもしょぼすぎてモッサリとか普段遣い出来るような商品じゃないし
そこら辺の失敗を含めての今回の発表だから期待してる人も多いんじゃない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:02:31.61 ID:AljaWBJy0.net
Xperia 1 III もXperia 1 MK III
というような意味合いだろうからね。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:17:17.84 ID:i42oGMmJ0.net
バッテリー長持ちの方が音が薄いと感じるのが多いな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:22:01.60 ID:BzBx7TzAd.net
>>241
耳悪そう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 16:55:04.54 ID:qQSojNgP0.net
NW-WM100Zとかないかな
これなら路線上で進化を感じる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:02:09.78 ID:pWq5uYit0.net
流石にスナドラ積んでくるよね?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:15:02.39 ID:nMItjtS70.net
>>285
ソニーの命名ルールだと1に対する100は廉価版だけど。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:36:15.18 ID:qQSojNgP0.net
>>287
そうか 忘れてた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:54:35.32 ID:ZOnZkKdm0.net
>>271
デジカメだと以前からM2とかの命名パターンを使ってるから十分有り得るよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 17:58:20.40 ID:qQSojNgP0.net
やっぱりIER-Z1Rにベストチューニングされてるんだろうな
楽しみ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 18:30:27.41 ID:CZk1SUIe0.net
音源も選ぶからなぁ。
ストリーミングのクソ音源を
上手く鳴らせるとは思えん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:43:54.12 ID:3kNsET0wM.net
もう情報出てるの?
新しく出るのはWMシリーズ?ZXシリーズ?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 19:50:10.95 ID:1pLdAq5Z0.net
1Xとかじゃね?
20万円ぐらい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 20:33:12.38 ID:axz/W8K+0.net
>>291
今日達郎言ってた
それはポケットラジオだかを聞く感覚だというようなニユアンスのことを

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:03:37.11 ID:BL229zqUd.net
ここでサブスク嫌々言ってる連中を見ると昔クレカ嫌々言ってた爺さんたち思い出すな
現金で払わんと自分の物になった気がせんとか言ってたっけ
お陰でキャッシュレス社会の浸透が他国に比べて10年は遅れてる
本当に時代について行けない老害でしかない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:09:47.45 ID:A8zs0rdb0.net
いまのWM1A壊れたら次もこれにしたいけど
引き続き販売してくれないんかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:10:51.00 ID:pWq5uYit0.net
サブスクの為に泥が必要なまでは分かる
あんなSOCを507で使うのは分からん

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:15:18.82 ID:Jc/e81wId.net
>>290
最適化イヤホンならjustearブランドのがまた出ると思うよ
https://pur.store.sony.jp/acc3/products/acc3_headphone/XJE-MH_WM1R_product/

IER-Z1Rの音は全く好みじゃなかったけどこっちはかなり良かった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:17:21.68 ID:YYX0DCwdd.net
音源にも色々なバージョンがあったりするからね
オリジナルテープが失われてコピーテープから作成したとかさ、そのテープが劣化してたりとかさ
あるいは、コンプレッサー、イコライザー、左右のミックスによる定位の変化、反響つけたりとかさ
サブスクだと多くの場合1種類しか選べないけど、自分の好きなのは別バージョンだったりするだろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:37:28.38 ID:FP/WbOZb0.net
Android積んでたほうがブラウザ使えるから、購入から転送がWi-Fiで楽になるのがいいね
ダウンロード回数が決まってるから、PCに保存管理したほうが結局いいんだけどさ
Android無くても、Wi-Fiはあったほうが便利

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 21:47:09.35 ID:hGcrEHAv0.net
>>291
IER-Z1Rはなんだろうイイ音なんだけど
聴いていてグッとこないというか
本当普通にただのいい音という印象だから
1Zような個性的なDAPに良く合うよね
新作にはどうだろう合うのかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:00:05.72 ID:szEO0euLH.net
>>295
今は、ソニーストアで3%割引になるソニー銀行のデビットカード一択だから、たしかにクレカは使わないな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:11:56.13 ID:axz/W8K+0.net
>>299
そういう意味で最新リマスター(テープから起こし)の宣伝句は眉唾もの
劣化したテープから起こしてるわけだ
なのでデジタルリマスターはテープの劣化度とデジタル技術の成熟度の妥協点として20年前後前のほうが適正かと

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 22:54:38.47 ID:myyuCV950.net
>>295
音源がダメダメ過ぎるんよ
少なくとも24万だ45万だって値段払った機械で聞く音質じゃない
もちろんラジオ感覚でオマケで聞く分には良いよ
でもハイエンドDAPでサブスクだけ聞くってのはあまりにもバカらしい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 23:38:13.72 ID:Ww7RpLgq0.net
新型は24回まで金利0%ローンやるかな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/06(日) 23:55:37.18 ID:XMoDLtEdd.net
サブスク「も」聴くなんだけど、お爺ちゃんの頭の中ではサブスク「だけ」聞くに脳内変換されちゃうから、ほんと困っちゃうわぁ…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:16:04.13 ID:rigj+iY60.net
>>305
そりゃあやるでしょ。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:39:30.55 ID:MmJknjOE0.net
1A1Z下取りキャンペーンもやりそう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:40:12.75 ID:lvkaT7k9a.net
ZX300とA50が泥化&サブスク対応してZX500とA100になったときかなり値上がりしたよね?
ひょっとしてあのレベルで1ZM2も値上がりするんだろうか……

たしかソニスト価格で1Zが33万で1Aが12万だったような
1AM2はともかく1ZM2はここからさらに値上がりされるとなるとお財布キツいなぁ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 00:48:11.85 ID:30KE2eQ7x.net
>>303
テープって30年位だと劣化しないけど。最初の数年間でレベルが落ちた後は安定する

保存方法が悪いとダメになるけどさすがにマスターテープはプロが管理してるから大丈夫だろう

まあそれ以前に音が良いかどうかは「自分自身の耳で確認出来る」だろって話ではある

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 01:18:05.81 ID:HBWfzwCY0.net
イヤホンヘッドホン関連も追って新作出るみたいな話あるらしいけどどうなんすかね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 01:38:22.91 ID:JijQHAsm0.net
>>289
デジカメだけじゃない。
Xperiaもノイキャンイヤホン、ヘッドホンもみんなマーク番号繰り上げ式の命名になってる。

WM1Z、WM1Aもフラッグシップモデルに1を付けてるので、WM2Z、WM2Aはダウングレードになっちゃう。

Xperia1→Xperia1II→Xperia1IIIや、
WF-1000X→WF-1000XII→WF-1000XIIIと同様に、
WM1ZII、WM1AIIになるのはソニーネーミングルールとしてはまぁ予想できる流れ。

「WM1」というブランド化していくんだろうね。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 01:40:17.16 ID:rigj+iY60.net
 MDR-Z1RとTA-ZH1ESが2016年、DMP-Z1が2018年、IER-Z1Rが2019年
一番ありそうなのはMDR-Z1RとTA-ZH1ESの後継機だけどほぼ同時期に出すなら
今回の予告と一緒にするだろうからあっても最短で今秋、NW-A100の後継機と
一緒ぐらいじゃない?
 しかし、ヘッドフォンの流行りはフルワイヤレス、WF-1000XM4も売れてるようだし
音質重視の有線にどれだけ力を入れてくるのだろうか。フルワイヤレスはバッテリーの消耗
で寿命短いだろうし紛失もあって利益率高そうだし。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 02:34:19.09 ID:oEGFskTpd.net
>>310
それでも事故はある
温度変化で巻かれたテープの一方向が伸びて音が周期的に揺れるなんて事故の例

http://evanswokike.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/waltz-for-debby.html

俺は音揺れの有り無し、左右のクロス多少など求めて10枚くらい買ったな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 02:43:11.54 ID:BezCstend.net
>>306

179、212、234の人だと思うけど295もあなたなの?

俺も、サブスク「も」聴くけどね
ストリーミングでもダウンロードでも

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 03:05:25.45 ID:fZCZhoR1M.net
もはやサブスクを外す事はできないし
今後も更にサブスクは力を持つし
サブスクでしか聞けない音源は今でもかなりあるし
SONYの決断は必然だよ
それにプラスして前作を超える音だよね大事なのは
6年かけた進化の集大成が聞きたいし
この最高峰クラスは絶対に失敗出来ない訳でしょ
SONYの音の全てが詰まってる製品なんだから

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 03:14:12.36 ID:fZCZhoR1M.net
>>309
今回は値段がいくらになろうとも頑張って買え
音に関してこれを聞かずして何を語れる?
SONYのDAPの集大成と最高峰を知ってるから他を語るベースが出来る訳でしょ
だから今回だけは面倒くさがらずにちゃんと買って聞きこまないと駄目だよ
これは俺達みたいに音を語る人間にとってほぼ義務みたいな話だと思う

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 03:48:55.35 ID:r/1hHRkod.net
サブスク聴けるようになるのは結構なんだが
問題は値段に見合った音を出せるのかってことだよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 04:31:50.48 ID:kD+F3jTf0.net
最高品質で聞ける空間オーディオに期待

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 04:55:39.22 ID:WSiIK3Pe0.net
>>310
だったら達郎にもの申せ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 05:02:07.73 ID:epmYlj8K0.net
今ウォークマンの高級機を出すのは英断だとは思うが
DAPとして価格なりの性能と ソニーらしい挑戦があれば十分だろう

ソニーを代表する音としてならばSA-Z1が既にある
あちらはGaN-FETベースのS-Master HXでD.A.ハイブリッドアンプ構成だよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 07:07:46.75 ID:SptylXrTd.net
>>317
たかがS-MasterのDAPに何言ってんの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 07:58:52.24 ID:w9y1KaCf0.net
今流行りのR-2Rだったりして
まぁ普通にエスマスか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 08:34:13.90 ID:/BhUoKMo0.net
>>244
そこら辺がそうでなかったらびっくりだな!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 08:45:23.50 ID:9EzJzS1Ta.net
たかがエスマスってw
他社がどんだけ頑張ってもエスマス作れねーぞw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 08:54:55.25 ID:/BhUoKMo0.net
つーより携帯性と持久性とのバランスであって
物量投下が許されるのならソニーは音質だけならもっとよくできるだろうさ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 08:56:01.40 ID:NCvnzO9Qp.net
物量無視したのがDMP-Z1でしょ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 10:36:56.49 ID:gdAi26AM0.net
>>317
聴きもしてないで何言ってんだか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 10:45:16.38 ID:3bPLgw8P0.net
何が出るかも発表されてないのに買えと断言出来るってどういう思考なんだろう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 10:55:34.99 ID:CfWSO+h2d.net
それが無思考状態の信者

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 11:03:51.02 ID:vyFIvlSWM.net
>>312
>WM1Z、WM1Aもフラッグシップモデルに1を付けてるので、WM2Z、WM2Aはダウングレードになっちゃう

究極のウォークマン

WM0Z、WM0A 発表! \(^o^)/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 11:40:23.31 ID:vI8MOtCQ0.net
サブスクには対応するんだろうけど
せめてAndroidと独自OSを切り替えて使えるようになって欲しい
音楽聴く以外の余計な機能はいらん

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 12:25:52.00 ID:asPDlhTca.net
GaN-FETベースのS-Master HXにはして来ると思ってる。
帰還回路は入れてくるのかな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 12:58:31.60 ID:JijQHAsm0.net
>>332
デュアルブートいいよね。
Androidはプレイヤーとして使うには贅肉多くて電池持ち悪くなるから、内部音源用に省電力独自OSでも起動出来るなら最高。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:18:39.30 ID:6j5FOcE0d.net
FiiO M17、HiBy R8、ShanlIng M9辺りとどのように差別化してくるのか

あるいはPGT/PGT Ti、L&P 各機みたいな独自OSで行くのか

売れてるTWSとの接続とかは下位機種に任せて、思い切り音質に振った設計にしてほしい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:38:28.19 ID:YtV0Rdgc0.net
>>331
つぎはマイナスですか?!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:42:19.19 ID:rigj+iY60.net
ダブルOSはいいかもしれんけどOS2つ載せたために動作が安定しなくてこんなんだったら
どっちか片方の方がまだ良かったとかにならないで欲しい。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:55:42.21 ID:C1f4f27qH.net
期待しすぎ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 13:56:43.33 ID:C1f4f27qH.net
シグネチャー 鬼滅の刃コラボバージョンが限定で発売されるぞ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 14:09:09.31 ID:oXPnR1E30.net
バッテリー大丈夫だってば
ソニーがA100とかでやらかしただけでAndroidDAPは基本驚異的なくらいバッテリー持つよ
シャンリンのM3Xなんて170gだけど23時間連続再生するし
iBassoはデュアルブート出来るけどWiFiもBluetoothもないmangoOSでも1時間くらいしか変わらなかったはず、11時間と12時間だったかな
Walkmanがトラウマになってるくらい悲惨なバッテリー消費だったのは聞いてるけどさ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 14:10:58.52 ID:IcYw2Du/H.net
シグネチャーの復刻版だったらウケるな。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 14:46:13.35 ID:mn2CYEZYd.net
>>340
ZX500でやらかしてA100で改善してないから問題なんやぞ
またやらかすのでは…という心配があるのでとりあえず人柱の報告待ちや

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 14:47:59.31 ID:WhzESk0E0.net
SoCさえわかれば程度予想は付きそうだけど、スペックに表記してくれるかどうか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:28:38.65 ID:9EzJzS1Ta.net
>>342
どう考えても開発時期同じなのにA100で修正なんて無理に決まってるやろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:40:51.19 ID:idX+M9iP0.net
500のときは時期の問題かビチクソSOCが選定されたから…
Androidだとしても今回はどうにかなるだろ‥なってくれ頼む

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:51:18.40 ID:oXPnR1E30.net
M3X持ってたけど23時間は本当だったぞ
ぜんぜん減らない、ほんとはこれそのへんの酸素で動いてるんじゃないか?って思うくらいだった
さすがに5年前とは違うから、大丈夫だと思うよ
IS04の遅さとエラーが怖いからAndroid使えないって言ってるようなもん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 16:52:02.74 ID:9EzJzS1Ta.net
>>345
SoCもそうだけどバッテリー容量少な過ぎるんだわ
まともなSoCとそこそこのバッテリー容量積めばエスマスがそこらの中華DAPの稼働時間に負ける理由がないからな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:00:42.65 ID:wrGlNc2yd.net
A100はあのサイズが前提だからバッテリーサイズも制限あったからね。
今度の新製品はサイズと重量の制約外してでも改良型S-Masterで行くのか、あっさり社外品で行くのか、見ものだわ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:08:11.59 ID:oXPnR1E30.net
5年ではないか、それはzx300だ
2年ちょい前じゃそらみんなの記憶も鮮烈で心配にもなるよなw
なんだろう、昔のセルスタ問題みたいななんかのやらかしがあったんだと思うな
中華AndroidDAP使ってると普通のスマホもこれくらいバッテリー持ってくれればなあって思うくらいだもん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:22:43.16 ID:+jkrLyy+d.net
こうやって発表される前が一番楽しいね。期待値マックス

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:24:22.36 ID:AZ+EqYsBa.net
サブスクウォークマンがやっと出たからZX500絶対買うって張り切ってた知り合いがいたけど、全力で理由を説明して思いとどまるように説得しようかと思ったけどオデオタなのバレるの怖くて何も言えなかった

それくらいにはZX500にはトラウマあるな
特にTWSと併用すると悪夢みたいな減り方するし

まだ2年しか経ってないから鮮明に心に刻まれている

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:32:10.75 ID:RCEeRFqGM.net
>>341
純金ボディ採用

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:35:48.65 ID:d2cCmm/EM.net
個人的に縦横少し大きくなって良いからもうちょっと体感の重さを減らして欲しいな
ギュッと詰め込んでるせいか1Zは数字以上に重く感じたから

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 17:37:09.65 ID:WhzESk0E0.net
ZX1の電池交換だしたらZX507との交換になったけど、あまりにも電池がなくなるのでほとんど使ってない
M3X(LTD)買ってしまった

次のは期待してるから頼むぞ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 19:07:03.74 ID:aM/eudK+d.net
9日の何時かな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 19:08:44.43 ID:hlYUtvb2M.net
10時

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 19:40:34.04 ID:w9y1KaCf0.net
それと同時に予約開始かな
価格や発売日も気になるしなんかソワソワする

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 19:54:38.28 ID:jm2z2bK2a.net
ワイド何年つけるかが問題だ
1Zのときは5年ワイド半額あっても定価33万だから16500円だった
1Aのときは迷わず5年にしたけど

今回定価上がるだろうし2万近くかかるなら3年にしとこうかな…
でもまた後継機が6年後だとしたら5年ワイドにすべきか…

てか、1Z出た時点でまさか後継機が6年後なんて想像すらしていなかったよ……

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 20:01:53.73 ID:/75AjqmmM.net
>>358
5年ワイド半額券を使うんだ!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 20:32:10.01 ID:30KE2eQ7x.net
>>356
日本時間でおk?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 21:42:38.82 ID:tk/g1lIKd.net
>>323
R2Rなんてネイティブマルチビットの中では下の下の方の仕組みだが
他の仕組みのDACがロストテクノロジーになってR2Rしか作れないから持ち上げられてるだけで

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 21:44:44.38 ID:PSfzeMh4M.net
>>360
おk

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 22:43:23.01 ID:epmYlj8K0.net
>>361
MSBはずっとサインマグニチュード方式を続けているな
今では実効28.5bitにも達するとかそら恐ろしい
翻ってDAPに組み込める程度のR-2Rだと16bit出るのだろうかね
しばらく前は14bitまでならまあ実現可能と言われたものだが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 22:51:23.76 ID:+9jWsKK7d.net
新型なんぞ出やせん!1Aで十分。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/07(月) 23:51:02.44 ID:l2IPitTS0.net
1BかX1かZZダブル・ゼーダか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 00:03:49.92 ID:l9ziBQLqd.net
ZX2こそ最高のウォーマン

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 00:04:17.30 ID:xoGyTNVxd.net
ソニスト限定で1ZチタンVerとかボディ素材が更に異なる限定カラーみたいなもん出してきて50万円とかだったらどうするよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 00:16:08.05 ID:Ig4k9ykP0.net
ウォーマンて

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 00:34:22.72 ID:SVfjHCjt0.net
筋肉GOファイト

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 00:51:06.15 ID:vxTYKj4T0.net
>>367
50万はないだろうけどプラス3万とかの限定版
とかはあってもおかしくないな。
あとどっかのブランドの革製ケースとかもあるんだろうな。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 00:53:32.29 ID:XeCvS5Ba0.net
それはウォーズマン

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 01:23:49.86 ID:AUMTx8Vo0.net
>>368
白金カイロみたい

ハンドウォーマー

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 05:54:00.88 ID:CM39hPQY0.net
>>370
そういう試みどんどん無くなっていって完全にやらなくなったのがWM1出たタイミングだったんだけどね…。
(まあ超正確に言うなら謎の1万円する保護ガラスシートは出してたけど)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 06:01:25.81 ID:rcyxAHff0.net
今週末には店頭で確認できるかな?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 08:52:55.40 ID:vJGU1A5o0.net
銅とかアルミの激重シャーシなのかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 08:54:08.42 ID:YWwfkEa6M.net
アルミは軽いじゃん鉛とか純金で

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 08:56:43.28 ID:sg3HiwfUa.net
いよいよ明日だね
電池だけそれなりならもうなんでもいい
サブスクも契約してもいい

だから、ZX500の二の舞だけは勘弁してくれ…
待ちに待った後継機なんだよ
心底飢えてるんだよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 09:19:45.20 ID:1g2gnDzK0.net
1Zを早く楽にしてあげたい6年間の集大成を期待してる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 09:22:20.19 ID:t0YpoY0f0.net
予約開始や発売のタイミングが早いといいのだけど
発表だけしてまた待たせたりしないでくれ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 09:44:57.04 ID:U81sbrQYM.net
>>370
純金製なら500万円位

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 10:29:06.13 ID:LYQCZtyPM.net
重くしたいならプラチナの方がいい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 11:28:57.58 ID:Q6qm/lTf0.net
>>366
ごめん、それは無い

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 11:33:51.24 ID:Q6qm/lTf0.net
>>377
ZX2や1Zみたいなウォーム系だったら絶対パスだわ
手持ちの楽曲に合わんわ
ZX100,300は良かった 500はなんか違って泥の仕様が酷くて2週間で投げたし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 11:37:55.51 ID:E2nL7WrVd.net
>>383
そういう人は1Aがよかったりしない?俺は100から1Aだけど気に入ってる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 11:44:08.88 ID:SHRqYPtd0.net
ZX500の失敗があったからこそ期待が持てる。
明日お前らはZX500に感謝してる。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 11:46:34.62 ID:q1r1IwI30.net
発表の翌日からソニーストアで展示あるかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 11:51:36.88 ID:t5wqfRw90.net
再生時間が一時間でも減ってたら、もの凄い勢いでジジイどもが発狂しそう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 12:18:37.58 ID:xe25R1Aca.net
音質がよくなるガラスフィルム出してください!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 13:30:45.35 ID:wt9sFVp1H.net
音質がよくなるSDとかファンタジー商品だしたことはある

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 14:00:40.39 ID:t0YpoY0f0.net
それ持ってるわ
ZX1→ZX507交換のときに本体容量が減るからって付けてくれた
2万円近くするのなw
わざわざ同じ曲入れてSD入れ替えて聴き比べとかしないし、音質は正直わからん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 14:05:28.13 ID:dMe05r/S0.net
>>388
ハイレゾシールを貼れば大丈夫

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 14:15:27.91 ID:NRKI4Hbga.net
1Zが文鎮になる日

ただの飾りになる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 14:19:30.00 ID:r0wDCks30.net
中華に音質で勝てそう?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 14:24:36.41 ID:XZgbqosnM.net
出た、勝ち負けクン

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 14:33:31.91 ID:1g2gnDzK0.net
そもそもM17とかDX300MAXとかは「ウォークマン」の概念から外れちゃってるし
勝負する対象じゃない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 14:38:38.51 ID:RiWEh1Pjd.net
ONKYO破産
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff45782153867a90cada8e3af78cbb28cdd831e

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 14:40:45.91 ID:vJZXFyf/d.net
>>395
新しいのも外れてくるかもよ
でなきゃ、小型バッテリーで稼働時間短縮

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 15:02:29.24 ID:jJ1fIynf0.net
>>385
そうならいいんだけどね
そうならない事もあるから
調達の難しいこのご時世だし
ZX500の時はちょうどその時のチップにアイドリング機能の付いてるものが無かった
今度は計画では目ぼしいチップはあってけど調達出来なくて手に入り易いチップで妥協
とか普通にあり得るから

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 15:28:01.03 ID:XeCvS5Ba0.net
あと20時間

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 16:25:45.37 ID:NRKI4Hbga.net
Android搭載でサブスク対応や

ストリーミングウォークマンと言える日

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 16:37:54.86 ID:NRKI4Hbga.net
ストリーミングでアルバムを整理するからCDを持たない
ストリーミングで聴くからプレイヤーの容量がいらない
wifiが途中切れるなら一部ダウンロードして聴く

ストリーミング新時代だが 無料タダじゃない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 16:39:52.81 ID:VyY4gYssp.net
今の若者なんてCDの再生の仕方すら分からんからな
ストリーミングなんてあってあたり前よ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 16:55:32.74 ID:WxiMBbfia.net
>>396
本体じゃなくて子会社だろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 17:08:52.10 ID:4qd9xn/Xa.net
1Z1A持っててそれぞれ予備買おうかずっと迷ってたけど、結局M2に期待して買わなかった
頼んだぞ、ソニーさん

1Zと1Aはそれぞれまったく異なる魅力があってジャンルによって使い分けてたから、M2もそうであってほしい
明日が楽しみだ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 17:21:55.58 ID:5fcPbJyq0.net
キッズはハイエンドなんて買わないからターゲットではないんだよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 17:35:21.90 ID:NRKI4Hbga.net
ビートルズ世代に買わせるから
音質を削らずに何でも付けて来たんや

中華DAPに負けないようにAndroid搭載のサブスク対応と予想

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 18:00:47.85 ID:FHX237YZd.net
@16時間

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 18:46:10.64 ID:4qd9xn/Xa.net
もしキッズが電車の中で1Z持ってシャカシャカやってたら間違いなく本気でビビるな
価格的にも性能的にも大人の道楽だと思うし

せいぜいスマホに数万程度のイヤホンが関の山じゃないの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 19:24:08.11 ID:OjhkRAmU0.net
今どきのキッズは欲しいといえば買ってもらえる環境の子多いと思うぜ
少子化でおじさんおばさんおじいちゃんおばあちゃんと財源にはことかかない
まあこんなもん欲しがるキッズはいないと思うけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:07:34.30 ID:jFD4NFxJ0.net
eイヤのトップページにカウントダウンバナー広告出てるね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:15:15.11 ID:Rq66/Hb+0.net
>>409
昔からそうだけど
音に価値を見出す層ってそんなにいないと思う
AirPods?だっけ?耳うどん?あんな糞音質使う奴の方が圧倒的に多いんだから
なんでも買ってもらえるガキはそっちの「皆んなが使ってる糞音質」に行くと思う
昔は女の子のウォークマンのイヤホンはみんな100円〜500円の子ばっかだったろ?
女って音に拘り無いんだなって思わなかった?
音に拘る女の子は増えたけどそれでも全体の割合としては希少な部類でしょ
今後も音楽を音に拘って楽しむ層の割合は変わらんと思う

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:20:29.34 ID:/Bmj7BoO0.net
air pods そんなに糞音質か?
外で使うなら十分だと思うけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:20:31.08 ID:Be7iWKcv0.net
下位モデルでも30万からとかになりそうでこわいのう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:21:24.55 ID:QhYyagt/d.net
本当に音に拘る層はWALKMANじゃないけどな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:25:08.85 ID:u8TFnEJl0.net
1Zが明日をもって伝説になるんですね。
考え深いな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:35:21.81 ID:Rq66/Hb+0.net
>>412
糞でしょ
音って上の音知っちゃうと下の音には戻れないもん
自分がよく聞く曲のお気に入りのパートに来るたびにあれ?この音聞こえない…とか
あれ?もっと響くはずなのに…って分かってしまう
上の音聞いたらそっちが基準になるから
これだけ世の中にイヤホンあふれてて今の世代これだけ名作イヤホンが溢れてるのにAirPodsで事足りる人は音に拘りの無い人か上の音を知らない人だけだろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:36:47.04 ID:vxTYKj4T0.net
検索機能や、表示方法も充実して欲しい。アルバムアートだけズラッと並ぶのとか。
あと次の曲予約とかもあるといいな。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:42:31.44 ID:4VSs7OkZM.net
>>411
こいつはこれから先5年の「基準」になる製品だからなあ
Fiioとかの中華系語るにしても
どうしてもこいつ基準でプラスマイナス語る事になるし
オーディオやってる人間からしたら買わざるおえんのよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:45:11.52 ID:aQ04f6fy0.net
あのリーク通りで出てくるかな
明日が楽しみ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:46:40.89 ID:1g2gnDzK0.net
まぁ電池持ちとUIに関してだけは新生WALKMANがぶっちぎるやろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 20:51:56.15 ID:nTPn+U3c0.net
スレの伸び早いな。
後継機の話題は別に新スレ立つのか、ここで続行されるのかどっちだろう。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 21:03:56.46 ID:t5wqfRw90.net
型番はMK2らしいけど中身はZX300がZX500になったような大幅変更だろうから別スレにしたほうがいいかもね
サブスクの話するとお爺ちゃんがイライラしちゃうしw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 21:11:16.98 ID:3y4GtvXY0.net
15万以下はないかな
安くてもfiio M17くらいするだろうか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 21:24:01.61 ID:xsVW9Zmaa.net
>>421
泥確定だったらさっさと別スレにした方が良さそう
このスレには非泥派多いし、無駄に荒れるよりは住み分けした方がいいよ

自分も非泥派だけど、理由は電池が持たないからだけなんだよね
主にというかほぼZX500とA100のせいなんだが…
まあ風評被害だよね、ぶっちゃけ

でも、1ZM2が泥ウォークマンはバッテリー持ちが最悪というこれまでの印象を吹き飛ばしてくれることをものすごーく期待している

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 21:42:19.09 ID:Q6qm/lTf0.net
>>384
1Aユーザーですよん♪

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 21:45:57.20 ID:r0wDCks30.net
1Z売り飛ばしたユーザーですよ(*^^*)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 21:56:14.90 ID:ybsRKVDd0.net
>>425
1ZM2だけじゃ無く1AM2もあるでしょ?
FCCには2機種出てるから

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 22:12:10.30 ID:Oycwqbu80.net
凄い無知な質問かもしれないのですが、ウォークマンが昔から好きで、1A、1Z、他のウォークマン機種たちも大切に使用しているのですが、最近のニュース記事で旭化成の新しいDAC?の説明に、6種類のサウンドカラー(32-bit デジタルフィルター) を内蔵しているため、さまざまなアプリケーションで柔軟かつ容易に音質づくりができる。と記載があるのですが、ウォークマンに搭載されているS-Masterも同じように様々な設定値?で音質づくりができるのでしょうか?
もちろん、アプリで表面的な設定?も含めつつ音作りはしていると思いますし、拘り抜いた素材や基盤設計も大事な要素だと思うのですが、音の方向性みたいなものはチップの性能?特性?が最も大事なものなのでしょうか。長々とすみません。明日の発表楽しみですね。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 22:21:49.79 ID:gihsWajj0.net
1Aは気に入ってるからバッテリー駄目になるまで持ち続けるわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 22:36:55.73 ID:aWLhqUA10.net
>>428

https://velvetsound.akm.com/jp/ja/technology/

デジタルデータを演算でアナログ信号に戻すとき計算解は2つあるんだ
その虚の解が音に影響与えるのを防ぐ方法としてフィルターをかけるんだけと、フィルターにも色々提案が有り一長一短なんだ
音が出る前から聴こえ始めるとか、出たあとに少しエコーがかかるとか

なので、設計者が押し付けるのではなくユーザーに選択権をくれるの

上のリンクに書いてるけど、子音が強い言語脳の人と母音の人だと好みというか、不自然さの感じ方が違うらしい

ただ、下流まで含めて高性能な機器でないとわかりにくいよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 22:39:24.04 ID:aWLhqUA10.net
明日が楽しみだね
とりあえずソニーへのお布施でどちらか買うけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 23:00:48.54 ID:RazIDpYfa.net
>>429
明日の新型発表しても1A気に入っているからバッテリー寿命きたら22000円ほど払ってでも交換して使うわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 23:14:36.41 ID:uVXM0FbL0.net
Android搭載と独自OS搭載の両出して選ばせてくれ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 23:23:50.81 ID:KKasQPMQd.net
すぐには買えんけどWA1の綺麗な液晶が気に入ってるから画面サイズが大きくなってたら嬉しいなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 23:27:01.59 ID:fab0Z3ep0.net
>>428
汎用のDACの場合ESSもAKMもBB(TI)もCirrusLogicもチップに複数のデジタルフィルタを搭載してるけどユーザーがそれを自由に選択できるようにするかどうかは搭載する機器メーカー次第
オンパイや中韓の主要メーカーの製品なんかは選択可能な物が多い
スマホでもGranbeatやLGのESS DAC搭載モデルは選択可能だった

また、DAC標準のデジタルフィルタをバイパスして機器メーカーが独自のフィルタを作ってそれを使ってるメーカーもある
DAPメーカーじゃないけどDENONやifiやSoulnoteなんかはそう
ソニーは汎用DACを使ってる機種でもデジタルフィルタは固定だと思う

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 23:29:46.12 ID:fab0Z3ep0.net
あ、DMP-Z1はデジタルフィルタを選べたわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/08(火) 23:58:34.61 ID:d4uo6Udad.net
キッズにはフィルタの差なんて分からんしmp3の96kbpsくらいで十分

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 00:18:20.86 ID:IbhHj1tjM.net
フィルターで暖かい音クールな選択出来るから選べるにはこしたことないよね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 05:12:28.63 ID:UmVDNX+u0.net
今銅もアルミも資源不足で高騰が激しいから
同じような材質のものが出るなら
1zの後継期は実売50万円、1aの後継も30万円くらいになるだろうな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 05:55:39.34 ID:TLqIuhhMd.net
ソニー特製の高音質アルミだから高いのはしょうがない
とか言っとけばOK

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 06:02:13.37 ID:KiVY5rzw0.net
DMP-A1とDMP-Z1Rかも

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 06:09:09.61 ID:IFyO6AAnd.net
新型ウォーズマン楽しみ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 06:17:44.18 ID:5uwCHc4q0.net
今回はウォークマンが新しくなるだけで他は変わらない感じか
安心したようなそうでないような気持ちになる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 07:08:07.27 ID:P4Gqc0yA0.net
WM1Aが出た時にZX2の方が良いとか言ってた人居たけど
その根拠が値段据え置きでバランス付いてるから

ZX500が出た時もZX300の方が音が良いって言ってた人が居た
その根拠はAndroidだから

好みはあるだろうけど
普通にWM1A>ZX2 ZX500>ZX300だと思う
その差が大きいか小さいかは別にして

聴きもしないうちからWM1A使い続けるみたいな選択は買わない理由を探してる買えない人なのか?

それはZX2最高お爺さんと変わらないよ!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 07:35:11.67 ID:vwq1TjUkd.net
あの爺懐かしいなw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 07:58:13.05 ID:DozA2tbvM.net
>>444
エスマスが1世代古いZX2がその位置はないよ
聴けばすぐに分かるくらいS/Nや厚みが違い過ぎる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 08:00:41.17 ID:KabIFQzgM.net
ZX2おじさんはWM1発表直前にZX2買っちゃって発狂してただけだからなw
酸っぱい葡萄しなきゃやってられなかったんだろう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 08:03:20.78 ID:XANEWSmmp.net
何時?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 08:33:56.21 ID:T3TEN1OA0.net
もうすぐだ!!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 08:56:20.72 ID:QTUbiBTSd.net
>>445
いたなw
すごい暴れかただったから印象に残ってるわ
今でもキチはいるけどあれに比べたらまだキチ度が薄い

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:03:37.91 ID:W5VSLZYL0.net
10時か
とりあえずパンツ脱いだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:05:37.65 ID:T3TEN1OA0.net
全裸待機するときだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:06:08.02 ID:T3TEN1OA0.net
やばい
勃起がおさまさん

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:06:18.47 ID:T3TEN1OA0.net
おさまらん

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:08:11.62 ID:jPG0SDea0.net
あと1時間

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:08:46.83 ID:ZvpcMKKa0.net
ドキがムネムネしてきた

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:14:34.35 ID:dbqP6OcM0.net
10時発表か!配信とかないの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:14:48.04 ID:dbqP6OcM0.net
>>454
うp

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:15:03.04 ID:d01vnzrh0.net
>>416
値段の違うものを比較して得意げに「上の音」とかアホやなぁ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:26:54.48 ID:/Z4kmP+f0.net
>>457
配信はなくて、あのページで詳細出るんじゃないの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:37:12.16 ID:6nNZnl4h0.net
YouTube

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 09:53:44.12 ID:2leIcGnnp.net
https://youtu.be/DAhu10ncPME

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:02:41.45 ID:/zj47A5/0.net
SONY
NW-WM1ZM2

¥396,000- (税込)

SONY
NW-WM1AM2

¥159,500- (税込)

3月25日発売

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:02:52.08 ID:daAcO2lK0.net
本当にmk2だ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:03:13.02 ID:W5VSLZYL0.net
たっかw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:04:12.16 ID:/zj47A5/0.net
主な特徴
・フルデジタルアンプS-Master HX搭載
・DSDリマスタリングエンジン搭載 
・DSEE Ultimate搭載
・Android OS Wi-Fi対応(Android 11)
・5.0インチ(1280×720)大画面ディスプレイと専用UIによる高い操作性
・接続安定性の高いJEITA新規格φ4.4mmバランス接続対応
・高音質を追求したこだわりの高音質パーツ・音響処理
・USB Type-C(USB 3.2 Gen1)ケーブル対応

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:05:38.39 ID:SdJsH3uXM.net
S-Master HXかあ…うーむ
あんまり変わってない感じがするけど今日夜の配信待ちかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:06:15.93 ID:jPG0SDea0.net
中国勢の10万オーバーの製品群に合わせてきた感じだな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:06:26.97 ID:ZvpcMKKa0.net
40万かぁ…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:07:25.98 ID:eoNVqlGNd.net
40時間再生なら文句いえんな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:08:35.52 ID:QAUZMvsvd.net
画面が4インチから5インチになったけどアルバムアートの大きさは前と変わらない感じかな?
他のDAPみたく画面いっぱいな感じが良かったけど額縁に飾るのをイメージしているんだろうか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:08:59.08 ID:dbqP6OcM0.net
んー買うなら1Aのほうかな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:09:36.75 ID:F1dk9q/td.net
問題はヘッドホン駆動力だわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:09:55.18 ID:1YZm5d300.net
サブスクいらねぇ…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:10:06.04 ID:UUuRdPRYa.net
1AM2は買えるお値段なので嬉しい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:10:13.59 ID:W5VSLZYL0.net
NW-WM1AM2/NW-WM1ZM2専用レザーケース 11,000円(税込)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:10:41.20 ID:5lLssQJr0.net
3/25お届けみたいですね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:11:40.92 ID:6WuonFGgd.net
Android入れるくらいならもう電話も出来るようにしちゃいませんか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:11:41.69 ID:UXbM9An00.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1385144.html

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:11:53.84 ID:9fG3S9+Ia.net
サイズデカいなぁ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:11:59.39 ID:2leIcGnnp.net
CDおじさん涙目

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:12:04.77 ID:PA1i53TF0.net
電池持ちはそこそこか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:12:39.13 ID:1NSxV54Gd.net
>>466
やはり事前の海外リーク通りだったな
海外では現段階で世界最高の音とか書かれてたけど
日本人の評価はどうなるだろうな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:13:44.54 ID:CYlSLLkSM.net
マジでサブスクいらんだろ
無駄に電池持ち悪くなる原因でしかない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:14:26.67 ID:QTYQCMYl0.net
usb-c ありがとう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:14:56.44 ID:Cdh8YaATa.net
主な進化?泥とDSDリマスタリングだけじゃねえか
DSDリマスタリングもバッテリー考慮した劣化版だろ?
出力も変わってねえ
音質を犠牲にして泥アプリ併用したくも
解像度が1280 720
これは買い替え用だよ
誰か価格コムかアマゾンで詳細レビュー
宜しくお願いします。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:15:10.12 ID:l31bPVdta.net
要らんと思うなら使わなきゃいいだけでしょお爺ちゃん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:15:33.28 ID:m6kqmo8uM.net
>>487
アホかこいつ…
そういう問題じゃねーよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:16:53.69 ID:QTYQCMYl0.net
とんでもねえデカさだなw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:17:14.97 ID:W5VSLZYL0.net
TypeCが底面で良かった
ZX507の横配置はマジでアホ

1A/1Zとのサイズ比較でだいぶ大きく見えるな
持ち運びどうなるかな…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:18:00.93 ID:0iiZHd+CM.net
出力の低さちょっとどうよこれ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:18:51.17 ID:hzoUqNhk0.net
スマホ並みの大きさじゃん
スマホ2台持ちみたいになるぞ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:19:18.09 ID:4uYB1WDW0.net
デカすぎわろた
https://i.imgur.com/O6bGCOE.jpg

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:19:22.78 ID:UUuRdPRYa.net
浮気してたhibyどなどなスッかな
サブスクにもDSDリマスタ効くなんてワクテカ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:19:34.13 ID:1YZm5d300.net
お前らサブスクに文句ないの?
これのせいで大幅にバッテリー保ち犠牲にするんだけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:19:43.54 ID:BjSpkZlS0.net
めっちゃデカくなってる重くなってる
要らんわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:19:49.55 ID:WWYmmv0Ea.net
これ胸ポケに入れておけば銃で撃たれても防いでくれるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:21:08.70 ID:daAcO2lK0.net
ソニーストア注文完了しました

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:21:27.27 ID:l31bPVdta.net
>>488
アホはあなたですよお爺ちゃんw
そう言う問題ですよw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:22:42.44 ID:O3azKZ/z0.net
zx300組は次、いつ、何を、買えばええんや

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:22:45.24 ID:zAoIBLmCM.net
SoCがZX500から変わってないのは流石に糞と言わざるを得ないわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:23:04.89 ID:akdMJwuj0.net
500gかぁいよいよ鈍器だな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:23:33.47 ID:Y3RsDuXe0.net
usb-c(usb3.2)で充電とデータ転送が劇的に早くなっただけでも価値はあると思う
1Aの方が200gも軽いのね

>>495
使わなきゃいいだけでは?
FLACの再生が35〜40時間何だから十分だろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:23:46.17 ID:2leIcGnnp.net
>>495
サブスクの使い方分からないCDおじさんにはこれがオススメ
https://www.sony.jp/walkman/products/D-EJ002/index.html

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:24:03.31 ID:dJtp7ezFa.net
>>494
W.ミュージックアプリでの音楽再生のみ対応だからFiioみたいなことは出来ないんじゃないかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:24:53.75 ID:hzoUqNhk0.net
今日からソニーストア展示してるんだな
https://www.sony.jp/store/retail/exhibition/202202/220209/index.html

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:25:10.22 ID:W5VSLZYL0.net
すごい差があるな


【音楽再生時(W.ミュージック)】
●MP3 128kbps
ステレオミニジャック約40時間
バランス標準ジャック約40時間

【音楽再生時(W.ミュージック以外の音楽アプリ)(オフラインモード)】
●MP3 128kbps
ステレオミニジャック約18時間
バランス標準ジャック約18時間

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:25:15.09 ID:/Z4kmP+f0.net
1ZM2は持ち運ぶ物じゃないなこれw
値段的にも重さ的にも据え置きだなw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:25:21.72 ID:d01vnzrh0.net
アンドロイド搭載でflac40時間って結構頑張ったと思うんだが
文句言ってる奴は買えない理由を探してるだけだろな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:25:27.48 ID:1kyNkiPC0.net
WM1Aが新品で買ってまだ200時間くらいしか使ってないし、しばらく様子見というか、、
まずは手に取って視聴してからだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:26:13.68 ID:l31bPVdta.net
>>501
もっさり確定だな
バッテリー容量増やして稼働時間はクリアしたみたいだけど、15万や40万出してもっさりはつれぇわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:28:29.05 ID:qxDQC3+iM.net
>>509
どこが?
サブスクなければもっとバッテリー保つのに…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:29:35.44 ID:l31bPVdta.net
テテンお爺ちゃんマジゲェジで草

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:29:49.29 ID:vFU7GYUSM.net
SoC変わってないってマジ?android11マトモに動くんか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:30:00.82 ID:CqpDrob10.net
しかし、でかい文鎮だ……

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:30:02.19 ID:/Z4kmP+f0.net
>>511
Android11対応は頑張ったと思うんだけど、なんでそこケチるのかね
あと、この値段ならフルHDぐらいに対応しないとさぁ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:30:04.93 ID:R8yJoC+6a.net
1ZM2 ストリーミングウォークマン


やったな^ω^

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:30:36.35 ID:qxDQC3+iM.net
>>514
動くわけ無いだろ
だからAndroidはいらねーって言ってんだよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:31:12.72 ID:5lLssQJr0.net
大きくなりましたね。持ち運びには苦労しそうです。音は聴いてみたいですね。
気になるのはZX500/A100同様に、再生画面表示切り替えが「カセットテープ」表示しかないのでしょうか。
1A/1Zにあった「スペクトラムアナライザー」「アナログレベルメーター」「デジタルピークメーター」表示は今回も無しですかね。
この画面好きだったのですが、、、折角画面が大きくなったのに残念です。直接音に関係ない要素かもしれませんが、所有感というか画面を眺める楽しさみたいなものも欲しかったです。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:31:16.50 ID:UUuRdPRYa.net
>>505
え!そうなの… 少しトーンダウン

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:32:08.46 ID:ATJoRZJ50.net
中華勢に対向してとりあえず「出来るサービス」を横並び、
その分価格上乗せで横並び
今の世界標準なんだけど日本じゃ海外ほどサブスク流行ってないから要らないんだよなあ

まあ1Z変えるような人は問答無用で買うだろうな
1A持ちでサブスク要らん人は無用な買い替えだろうな

泥で40時間が中華に対する一番の武器になるのかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:32:11.01 ID:R8yJoC+6a.net
金色のZX500を超えました

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:32:46.67 ID:cc+Wl59i0.net
ご時世でリモートばかりで出勤しないから使う機会ないんだよなぁ
っと思いながら、とりあえず予約した

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:33:06.82 ID:dbqP6OcM0.net
レビュー待つか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:33:50.93 ID:UUuRdPRYa.net
あれ?!
aptx adaptive対応してないのかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:35:24.71 ID:R8yJoC+6a.net
1ZM2でYouTubeも聴けるのか


それで良し

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:35:42.95 ID:KFGWqL6zd.net
>>406
団塊退職期15年前ほどの
デジカメバブル商法と似てるな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:37:37.89 ID:/Z4kmP+f0.net
>>525
最近のソニーは、SBCやAACやLDACぐらいしか対応しないんだよねぇ
XM4もそうだし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:37:52.77 ID:pxyR8H660.net
現行以上にクリアで綺麗な音が鳴るんだろうなとは思う
しかし音楽の表現力となると物量がものを言う事が分かった今となっては魅力に欠けるのも事実

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:39:44.92 ID:iBHLNkRCM.net
スレ分けた方がいいんじゃね?
サブスクというかAndroidいらない爺さん鬱陶しいから

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:39:56.39 ID:KFGWqL6zd.net
>>411
甥っ子の入学祝いにイヤホン欲しい言ったから
有線でちょっといい目のプレゼントしたのだけど
通うようになって2,3ヶ月後にはうどんイヤホン買ってて
祝いの品は放置
持って帰ろうか思ったけど、自分としてはわざわざ欲しいほどでもないし

無念

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:40:47.14 ID:58IDpUXs0.net
M11 PLUS LTD買うの我慢しとけば良かったかなぁ
欲しいわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:40:49.71 ID:f9dSyiZt0.net
>>501
これマジ?
買おうと思ってたけど中華DAPの方が全然マシじゃん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:40:59.01 ID:ZvpcMKKa0.net
でかい重い高い…あとは音質がどうか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:41:06.32 ID:KFGWqL6zd.net
>>376
中国だったら砂詰める
あるある探検家あるある探検家

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:41:11.05 ID:CqpDrob10.net
Wミュージックだとなんでこんなに電池持つんだ?
逆に他のアプリとの落差に不安になってくる…
いや、音質やら落とさず40時間も持つのは願ったり叶ったりなんだけどね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:41:19.44 ID:ZvpcMKKa0.net
でかい重い高い…あとは音質がどうか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:43:22.56 ID:SBEi79NM0.net
>>411
その認識は当たってる
女は音よりもイヤホンの形や色のような外見重視ですから、鳴り方などどうでも良いのよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:43:27.69 ID:KFGWqL6zd.net
>>432
と、思ってました
昨日までは

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:44:11.96 ID:z58tWa+/0.net
>>530
それがいいね
サブスク拒否老害は一生1A/1Z使ってればいい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:44:40.28 ID:cWksScmY0.net
前機種と比較して何が良くなってるの?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:44:53.71 ID:R8yJoC+6a.net
大容量バッテリー搭載か

ただそれだけ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:45:11.79 ID:Iw0vy47Da.net
>>529
流石にどこかのDCモードと張り合えは無理だろうけど
内蔵バッテリーの専用品を自社グループ開発できるだろうしアンプも間違いが無ければDACの性格で魅力になると思うよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:45:24.45 ID:RiJ2gc4y0.net
>>501
これどこに書いてた?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:45:26.18 ID:/IF1xBSM0.net
AとZでどこまで差があるんだろう
以前はコンデンサなど基盤上の差もあったけど、今回は筐体素材とキンバーだけか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:46:24.54 ID:HUu+AamJ0.net
バッテリー40時間でバッテリーおじさんもニッコリ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:48:16.56 ID:R8yJoC+6a.net
>>546
スタミナウォークマンのイメージを取り戻したかった

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:48:40.92 ID:8COlaC5j0.net
SOC変わってないってどこ情報?
インタビューでもzx507と同じとは言ってなかったと思うが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:48:45.35 ID:xdZBeDVg0.net
>>530
賛成 サブスク使えないお爺ちゃんうるさい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:49:39.05 ID:OIbOzFvBa.net
知ってたけどやっぱり泥突っ込むのか
スリープ時の消費電力がどうなるかやね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:49:57.69 ID:W5VSLZYL0.net
SoCの情報見つけれないなぁ
ソースplz

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:51:01.33 ID:mWFzOAZhd.net
イヤホンはワイヤレスで十分なんでA100の後継機出してくれませんかね...

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:51:11.58 ID:R8yJoC+6a.net
>>550
スリープ時も食うのかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:51:49.25 ID:/Z4kmP+f0.net
>>551
ソース無いね確かに
画面解像度がZX507と同じだから、そう判断したのかね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:52:13.51 ID:UUuRdPRYa.net
今 my SONYからDM来たわ
本日20時生配信

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:52:36.12 ID:l31bPVdta.net
イーイヤブログに書いてたけど今は消されてるな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:55:13.33 ID:ATJoRZJ50.net
>>553
独自でも電源オフにするのに泥ならなおさら

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:55:15.44 ID:Vu1WOfW/0.net
今回も自動電源OFF推奨ってあたりが嫌な予感しかしないな
ZX500も連続再生であればカタログスペックに近いバッテリー持ちはあるけど、一番の問題はスリープ時のバッテリードカ食いだから

それはそれとして一番のガッカリポイントは内蔵メモリが256GBってとこだな
最低で1TBくらいは積んでくれよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:56:29.58 ID:R8yJoC+6a.net
軽く予想を裏切ってマイナーチェンジ

待て、サブスク対応の大容量と

中華DAPに喧嘩を売っている

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:57:28.17 ID:RiJ2gc4y0.net
SoC変わってないののが本当ならかなりのマイナス要素

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:58:59.06 ID:8COlaC5j0.net
Twitterで質問募集してるみたいだから気になることがあるのならそこで質問してみたら?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 10:59:09.44 ID:W5VSLZYL0.net
結局スリープ時に電池食うなら連続再生時間なんて当てにならないね
気がついたら電池なくなって使えなくなってたのがZX507だし

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:00:00.26 ID:uk1yBxl8M.net
さすがにソースなしで言わんよw
url貼りたいんだけどNGワードとか出て張れん
何処が引っ掛かってるんだろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:00:15.43 ID:tWpo2Ymfd.net
具体的にSoCには言及してないけど、
開発者インタビューの中では、操作レスポンスについても向上を図ったと書いてあるから、同じではないんじゃね?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:01:10.00 ID:R8yJoC+6a.net
フラッグシップ機がデカくなるのは中華DAPも宿命か

リチウムバッテリーの小型化も課題だな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:01:41.78 ID:jqnr7GAn0.net
>>540
>>549
この機種でサブスクのズタズタの音源聴くって、どういう趣味なん?
iPhoneの方が良い音になるのに、サブスクだと

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:03:07.62 ID:uk1yBxl8M.net
SoCの記事マジで貼れんわ

店長のつぶやき日記でググってくれ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:04:01.72 ID:XeLLgkJad.net
>>563
url貼れないならサイトを特定できる検索ワードは?
つか、発表したてでSoC特定は無理だろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:04:23.38 ID:CqpDrob10.net
とりあえず、荒れてきたからスレ分ける話しよかー

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:05:14.74 ID:R8yJoC+6a.net
ウォークマンも中華の世界基準にしたって事で

たぶん今のウォークマンの限界

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:07:12.16 ID:Vu1WOfW/0.net
https://i.imgur.com/Q9FgaFf.jpg
https://i.imgur.com/4iNN57w.jpg
うーん…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:07:14.52 ID:cWksScmY0.net
容量500gb ヘッドホン実用最大出力 500mw
これぐらいできたろう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:07:45.31 ID:jqnr7GAn0.net
あらまほんとだ
A53だね、antutu9万
でも大丈夫だと思うよ、ここバリバリにしてもそんな良い事ないから
音変わらんし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:08:10.92 ID:IFyO6AAnd.net
相変わらずアンバランスはおまけか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:08:54.59 ID:ATJoRZJ50.net
>>549
オラオラ、
少数派ははよ出て行きや
もうスレ違いなんでね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:09:14.65 ID:Vu1WOfW/0.net
レスポンス向上とやらはAndroid11採用とW.アプリの最適化?で多少マシになったというとこかね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:10:40.52 ID:z58tWa+/0.net
リモコンないのがちょっと残念ポイントだな
後からでいいからアプリ作ってくれないかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:10:42.73 ID:/Z4kmP+f0.net
>>567
見つけた。確かにCPUは一緒ぽいね
操作性はそんな問題は無さそうだとレビューしてるから、メモリを増量したのかな?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:10:46.53 ID:Y3RsDuXe0.net
WM-1AもCFW入れたらサクサクになったりするし、案外どうにでもなると思う

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:11:37.78 ID:W5VSLZYL0.net
>>573
性能の問題じゃなくて、アンダークロックが高いのと常時4コア動作のせいでバッテリー消費が半端ない
連続再生時間じゃなくて、連続待機時間が気になるところ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:12:36.21 ID:R8yJoC+6a.net
中華もDAPが大きくなるのは止められないん

持ち運びに重量500g以上は確定

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:13:14.50 ID:PA1i53TF0.net
ARM Cortex-A53 1.80GHzって書いてあるな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:13:19.87 ID:8COlaC5j0.net
基板の外観写真にあるそれらしい部品とソース元の情報を統合すると下記を使ってるのかな?
https://www.mouser.jp/new/nxp-semiconductors/nxp-i-mx-8m-plus/

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:13:38.11 ID:jqnr7GAn0.net
>>580
そっちかあ
確かにその不安はあるだろうな、全員のトラウマだし笑
でも40時間再生ってことなら心配ないかもよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:13:47.41 ID:9fG3S9+Ia.net
買わない理由を探すうんちゃらかんちゃら言ってるけど
かなり期待してただけにむしろ40万出して絶対これが欲しい理由が無いわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:14:57.18 ID:jqnr7GAn0.net
重くしたらすごく音良くなったんだってさ
絶対これで行きたいと思ったけど上から3回NG出されたんだって
上の人に聴き比べやってもらってやっと了承されたんだってさ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:15:51.39 ID:R8yJoC+6a.net
実物見ると半端無いデカさだよな

中華DAPで経験している

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:16:01.46 ID:uk1yBxl8M.net
>>578
メモリは多分据え置きだと思う、アプリは改良したと思うけどね
某ブログは提灯記事みたいなものだからあまり批判的な事は書けないと思うし、実際はそれなりにもっさりだと思うよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:17:41.08 ID:Vu1WOfW/0.net
>>584
ZX500から採用してるこのSoCは省エネ制御がほぼ無くて、何もしてなくてもバッテリーを凄い勢いで食ってくの
SoC内部のハードウェアレベルから省エネ機能が無いので、完全に電源を切る以外では回避不能
音質的にはSoCの電力の変動が無いほうが理想的なんだろうけど…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:17:46.62 ID:jqnr7GAn0.net
確かにビットパーフェクトはいけるんよAndroid機でも、プレイヤーいくつかあるから
でもneutronもUAPPも各社独自SRC回避プレイヤーも、Windowsの排他プレイヤーと比べると1枚劣ってしまうんよな
それに40万円払うのかっつー話よな
ソニー独自回避プレイヤーが欲しかったなあ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:20:36.95 ID:z58tWa+/0.net
>>530が別スレ立ててくれると思ったけど違うのか
立てちゃっていい?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:21:00.67 ID:CqpDrob10.net
なんかあらためてAndroidウォークマンの難しさを知った心境だな

しかし、値段もついに40万かぁ
やっぱり、ちょっと試しに…という気持ちで買える機種ではないな

さすがに実際に試聴してみないことには怖くて買えそうもない
待機時間レビューまで考えると、発売するまでは様子見になりそう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:21:48.57 ID:uk1yBxl8M.net
>>589
電源切ったら切ったでSoCが貧弱だから立ち上がるまで時間かかるのが糞なんだよな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:22:13.08 ID:P6jEy34pM.net
>>591
立てられなかったからお願いします…
申し訳ない…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:22:45.80 ID:/Z4kmP+f0.net
サブスクも使いたい!→中華DAPか1A1ZとスマホをUSBDAC
サブスクいらねー!→1A1Z
サブスク使いたいし、高音質でバッテリー持ちのいいDAPないかなー?→1AM21ZM2

こんな感じ?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:23:07.31 ID:jqnr7GAn0.net
あとサブスクはiPhoneで聴いた方が良いよこれ買っても
泥機でサブスクは拷問よ音質が
なんつーか、3.5mmの質の悪い音の感じにされるなんでもかんでも

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:23:15.23 ID:5kXElU8E0.net
SoCゴミすぎてオワタ
この時代にAptX Adaptive非対応も痛いな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:23:16.38 ID:2+2Yqvty0.net
前作から5年経過してサブスクリプション全盛時代にこのSOCとか正気かよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:24:15.19 ID:paHOegkjd.net
今んとこアンドロイド載せました
その分バッテリー容量増やしました
その分筐体がデカく重くなりました
その分価格が高くなりました
って感じしかしないんだが
何にしても要試聴やなそれからだわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:24:45.28 ID:h4B8axr8d.net
>>595
iPhoneにWM1Z接続も拷問以外の何者でもないけどね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:25:32.99 ID:R8yJoC+6a.net
中華DAPと差別化が前までのソニーなのに
中華DAPに喧嘩を売るようになった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:26:31.85 ID:RiJ2gc4y0.net
アンドロイドは長く使ってると明らかに動作が悪くなってまともに動かなくなるんだよなあ。最後に買ったのはzx1だけど今はほぼ文鎮。x1060の方がまともに動く。果たしてこのmark2が3年後とかに快適に使えるんだろうか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:26:42.83 ID:7SRgXdPP0.net
このシリーズにandroidウォークマンなんて要らんのに

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:27:58.91 ID:h4B8axr8d.net
>>590
サブスク中心とサブスクも使えるでは意味が全く異なる

自分はw.musicの音質が良くなってたらAndroid搭載でもそれで良いんだけど待機時間の短さは勘弁して欲しいな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:28:19.20 ID:iY/nUvpV0.net
>>590
それがW.musicでは?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:28:29.17 ID:OIbOzFvBa.net
中華より使い勝手が良いからSONY機選んでた奴もいたはずなのに結局使い勝手が犠牲になるんだなぁ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:29:15.59 ID:CqpDrob10.net
ようするに、価格が5倍になった黄金のZX500ってこと?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:30:35.42 ID:R8yJoC+6a.net
1AM2が価格的に好みだな
中華DAPに喧嘩しなくていい価格

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:31:04.82 ID:jqnr7GAn0.net
>>600
iPhoneはSN値悪すぎてトラポ上流としてはダメ
Lightningが給電線とデータ線のアイソレートまったく出来てないから電源ノイズにやられ放題の平坦な音になる
あと標準のミュージックアプリの出来も悪い
出来が悪いというより何かの加工を加えてると思う、同じ音源を他のアプリで再生したものと明らかに音が違う

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:31:22.85 ID:kwhRUOZma.net
しばらく1Zでいくわ
1AM2をお試しでポチるかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:31:25.91 ID:jPG0SDea0.net
なんだかんだ言って買うんだろうw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:32:01.16 ID:iY/nUvpV0.net
40万と言われると高いが実際ソニストでカートに入れるとなんやかんや割引されて35万になった。こうなると先代との差額も納得できる範囲に収まるな。
まずは試聴したいけどちょっと惹かれてきたぞ…。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:32:42.68 ID:2+2Yqvty0.net
XperiaをDAP方向に盛っていくと中華DAPになるのが皮肉な話だわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:33:34.44 ID:z58tWa+/0.net
立てました
SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1644373961/

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:34:20.28 ID:itU6Mjx60.net
新しいの出るんだね
結局アンドロイドになったのか、1z持ってるけど、魅力的な変更点はUSBになったことくらいかも知らん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:34:45.47 ID:XWXzo1aUd.net
今回Signatureシリーズになるのは1ZM2だけなんだな
1AM2はSignatureに該当しないっぽい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:36:43.53 ID:it/cBOGz0.net
今回の仕様だったら、サブスク必要じゃないので・・買い替えはないなァ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:37:26.08 ID:t4R8tvMS0.net
>>462
投野さんからの浩朗さんコンボが燃える

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:37:37.86 ID:R8yJoC+6a.net
ZX500はバッテリーに不満有るみたいで1AM2が買いなのかも知れん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:41:01.37 ID:ks+8SxclM.net
1Aの16万円は良い価格帯だな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:41:10.33 ID:jqnr7GAn0.net
>>605
ソニーも回避プレイヤー持ってたのか
どうなん?音質は
UAPPあたりと比べると

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:41:36.30 ID:Yx2R+Zj10.net
>>614
THANK YOU
これでこっちは少し静かになるな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:42:06.63 ID:ks+8SxclM.net
>>619
ZX500の選択肢はこれで無くなった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:43:24.59 ID:CqpDrob10.net
>>616
ほんとだ

1ZM2にあるシグネチャーモデルの文言が1AM2では削除されてる
こんなところにも高級DAP全体の価格上昇のしわ寄せが…

案外、1ZM2と1AM2で音質の差もそれなりにあるから分けたのかもしれん
1Zと1Aは得意なジャンルが全然違ったから、ほぼ個性で分類できてたけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:43:28.07 ID:SBEi79NM0.net
ソニーが新ウォークマンを発表 WMポートがUSB-Cに 16万円〜
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644372562/

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:44:05.67 ID:jPG0SDea0.net
ZX500買うかもうワンランク上の中華機迷ってたけど、
1Aに行ってしまいそう。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:46:06.94 ID:h4B8axr8d.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1385169.html

実際に聴いてみないと判らんけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:47:50.10 ID:t4R8tvMS0.net
>>609
iPad mini6も上流に使ったら音がカサカサだったんだけど、USB-CのiPadも似たようなもんなのかね?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:48:11.01 ID:/Z4kmP+f0.net
>>624
そういや、シグネチャーシリーズとして、動画では1AM2を発表してないよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:49:42.24 ID:iY/nUvpV0.net
>>621
androidの音楽プレーヤ使う事ないから比較は出来ないが、事実上W.musicの音がWM1ZM2の音ってことになるだろうから懸念するような心配はないんでない?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:51:35.73 ID:jqnr7GAn0.net
>>628
そこはだいぶ変わると思う、ケーブルも良いのを選べるし
みんな言うもんな、iPhoneとiPadで音が違う、って
ただ今ちょうど他のスレでやってるけどCもオーディオ向きではないんだよな、作りが
差し込み裏表で音質変わっちゃう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:52:34.85 ID:CqpDrob10.net
>>627
>1Aから1AM2に切り替えたら明らかに音が良くなった

提灯記事だったよ
やっぱり自分の耳で聴き比べないと駄目だな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:53:02.02 ID:jqnr7GAn0.net
>>630
すまん間違えた、Androidのアプリなのかと勘違いしてた
そら単純な比較は出来んよな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:54:20.83 ID:IjcUzYHO0.net
>>627
画面サイズが大きくなったのにジャケットサイズが小さく見える・・・?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:54:44.17 ID:mvWkmxC50.net
ZX500持ってるが、悩むな
Xperia +xDSD Gryphonで不満点解決してしまってるのもなんとも

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:55:27.25 ID:ZvpcMKKa0.net
1Zプレミアつくんじゃねおいらは大事に使い続けることにしたよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 11:57:33.04 ID:mvWkmxC50.net
旧WM1は待機電力がほぼ無限なんだよな
いつ充電したか覚えてなくても残っている
Androidはここがネック。すぐ売るより残しておいた方が良いと思うわ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:01:52.70 ID:W5VSLZYL0.net
>>634
ジャケットの表示サイズは変わってなくて、余白が増えたから小さく見えるんじゃないかなー

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:05:38.75 ID:+PjqhQ38M.net
sim版は来なかったか
でもwm1am2買ってみるかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:10:59.03 ID:ZvpcMKKa0.net
この内容じゃDMP-Z1の後継機が出てきてもおかしくない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:12:04.79 ID:+PjqhQ38M.net
WM1Aは6年使っていまでも気に入っているからなあ
どのくらい良くなったか気になるわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:12:31.14 ID:kqg6b7gAa.net
バッテリー交換したい奴はさっさと交換しておかないと泥機と交換されるで

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:13:58.93 ID:/Z4kmP+f0.net
音は過去最高!となっても、それに40万は…
500g持ち歩くのもね…
1AM2ならまだ買いやすいけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:14:53.36 ID:wnd4WlLw0.net
1A専用ケース買ってもソニストだと15万切るね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:19:02.70 ID:CMR69MHI0.net
なぜSIM対応しないのか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:19:11.72 ID:Yx2R+Zj10.net
ニュー速+スレが即カンストしてた
大人気じゃんww

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:19:32.36 ID:H5MjJxTU0.net
俺もXperia 5ii + Gryphonで満足状態だからパスかな(高すぎる)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:22:07.38 ID:5kXElU8E0.net
価格的には1AでDX240らへんと同じか。音質的には勝ってるのかどうか。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:23:23.42 ID:QAUZMvsvd.net
外で1A、家ではクレードル経由でZH1ESで聞いてるけどZH1ESと比較するとどんなもんなんだろう
超えちゃったら立場が無くなりそうでちょっと悲しい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:25:11.19 ID:iY/nUvpV0.net
なんかMDR-Z1Rの後継機リークもきてるっぽいな…16日に何か発表されるようだしとりあえず全部出揃うまで様子を見よう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:28:36.55 ID:KYbJTidS0.net
品番新しくして値上げしましたってか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:30:37.28 ID:UDV8SZJ8d.net
S-Master HX(CXD3778GF)は5年前と同じか。
A50やZX300でも使われてるし
信号処理としてはもう完成形なのかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:31:54.95 ID:UDV8SZJ8d.net
昔あったアナアンとデジアンの地獄のような言い争いってその後どうなったんだろう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:31:59.03 ID:hUxIb3tu0.net
ZX507ではなくなってたいたわり充電と本体のみでプレイリストが作れない問題はどうなったんだ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:32:51.99 ID:pnpzkGbP0.net
mr.walkmanのcwfってatracは再生できないのでしょうか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:34:48.50 ID:mvWkmxC50.net
>>650
え、どこの情報?

>>654
アップデートでブックマークとして保存できるようになってるよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:35:00.02 ID:JSvXaf76a.net
少しオカルトっぽくなってきてるやんwww

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:35:44.50 ID:JSvXaf76a.net
1Zもアプデして欲しいな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:36:04.37 ID:yfB0D74Rp.net
>>649
自分も家だとZH1ES+IER-Z1RだけどDSDリマスターが
ウォークマンで同等になるなら欲しいな
ソニストに試聴予約したからどんなだか楽しみ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:36:07.66 ID:iY/nUvpV0.net
>>656
16日は公式情報
リークの方はツイッター情報

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:37:11.60 ID:AX4VE16d0.net
ステレオミニジャック:60mW+60mW(ハイゲイン出力時)
バランス標準ジャック:250mW+250mW(ハイゲイン出力時)

ここかどこかのスレで1AでT60RP鳴らせる?ってのにレスしたけど
出力変わってないからAKや中華の大出力タイプのDAPどぞ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:37:23.52 ID:yzmFXLgZ0.net
ノイズキャンセル対応してないみたいだけどイヤホンの方がノイズキャンセル対応しててもダメってこと?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:38:32.65 ID:QAUZMvsvd.net
あ、USBタイプCだからクレードルはもう対応しないのか
もうZH1ESとは繋げられないのかな

>>651
そんな白物家電みたいな…

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:39:16.06 ID:e9MJh0hI0.net
fiio m11 plusから乗り換える予定だったけどSoCが微妙過ぎる
スリープ中にバッテリーもりもり消費する未来しか見えないんだけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:41:18.60 ID:XPbqBYtu0.net
>>662
デジタルノイズキャンセリングって枯れた技術です
もちろんイヤホン側のノイキャンは効きます

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:42:36.86 ID:T3TEN1OA0.net
すげえな
Android積んで出てきたのに認めないとか
スレから出ていけとかキチガイにもほどがある

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:45:14.70 ID:gCNsV9mma.net
一回りくらいでけえな、、、
今1Aが手元にあるから、これを元に実物を想像したら、相当でけえw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:48:30.62 ID:4uYB1WDW0.net
16日の発表は、ティザー画像的にどうせ立体音響関係じゃないの?
https://i.imgur.com/dprXqzA.jpg

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:50:26.59 ID:WFiTZlUIM.net
>>661
せめてローゲインでこれならね
エスマスはこれが限界なのかなあ
これだと低音が緩いのは直っていないかもね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:53:23.11 ID:bKacT/Cpp.net
>>663
たしかにクレードルは使えないしウォークマンに給電はできないけどZH1ES側のウォークマン端子には変換かませば接続できる。ZX507は繋げられた。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:53:45.89 ID:LqBpOzkva.net
AV Watchに比較出てたけど
凄く大きいな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:55:29.18 ID:/Z4kmP+f0.net
5〜6年待たされた割には、大した変わってないんだよね
1A1Zの2〜3年後に発売された、バッテリー増量したサブスク利用可能のAndroid搭載機!と言われても納得しちゃう
後継機と言うより別バージョン

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:57:07.35 ID:z58tWa+/0.net
>>666
まあでもM2と言えども完全に別物になったのは確かだと思う
スレ立てたから移動した方が余計な争いなくていいと思うよ
SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1644373961/

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:57:17.35 ID:tjqpMZyr0.net
1AM2はソニストで割引率クーポンとご愛顧感謝割を含めると税込みで130575円
d曜日にd払いしたりソニーカードで買ったりすれば実質は12万円台になるな
セコいけどそう考えると安く感じる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 12:58:48.39 ID:ZvpcMKKa0.net
R8SSとそんな変わらん大きさと重さやねWM1ZM2

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:00:59.58 ID:WFiTZlUIM.net
出てくる音が良ければいいのかもしれないけれど
泥だと3年くらいで操作もっさりは確定だからね
初期化してもそこだけは直らないからなあ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:01:49.09 ID:TKyZB+Orp.net
>>666
そういう人は前モデルで充分だね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:03:21.96 ID:MxrfFBAed.net
1A予備売らないで良かった。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:05:16.51 ID:jqnr7GAn0.net
Androidはプレイヤーアプリに左右されちゃうよほんと、それを痛感することになると思う
ビットパーフェクトアプリとSRCプレイヤーでは天と地の差があるのはもちろんとして、ビットパーフェクトプレイヤー同士でもかなり違う
そして別OSを立ち上げることが出来るiBassoだとそっちのプレイヤーの方が良い音がしてしまうんだわ、同じメーカーが作ったアプリなのに
USB-DACとして使った時も音が変わるっていう
そしてこれらすべて、Windowsの排他プレイヤーに比べると若干劣ってしまうっていう
安いWindowsタブレットに数千円のドングルDAC繋いだ方が良い音がしちゃうんだよ
そしてサブスクはiPhoneの方が良い音がする、と

これらわかってて40万円払うのならいいんだけどさ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:08:32.20 ID:KYbJTidS0.net
画面が大きくなってもアルバムアートのサイズはそのままか
1Aより重くなって電池が持たないのでは買い替える気が失せた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:11:31.41 ID:7SRgXdPP0.net
サイズ的にも機能的にも1Zで十分だな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:14:59.51 ID:jqnr7GAn0.net
そのiBassoのAndroidDAPさ、mango OSっていうモードで立ち上げるやん?これで中に入ってるmango playerってアプリで聴いてみて、まあ音が良いな、と
で、これUSB-DACに出来るから今度PCに繋いでPCの排他プレイヤー、foobarなりソニーのmedia centerなりで聴くやん?
こっちの方が音が良いんだわ、洗練されてて
USBケーブルで繋ぐっていう不利な条件なのに、だぜ?

この悲しい現実のテストをWalkmanでも出来るんじゃないかな、これUSB-DAC出来るのかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:16:07.91 ID:pA7lYmM8M.net
「既存のハイエンドモデルである「NW-WM1Z」(実売約33万円)と、新機種のベーシックモデルである「NW-WM1AM2」(同約16万円)を比較してみると面白い。
両者の実力はかなり近づいており、WM1AM2の方が好きだという人も多いと思われる。」

終わった...
1Zは今すぐ売った方が良さそうW

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:16:50.23 ID:Yx2R+Zj10.net
俺の1zでシリアル5064XXXなんだけど1zと1aは結局何台売れたんだ?
直近で買ったひといない?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:16:50.49 ID:uRalLfXqH.net
>>679
どう考えてもWalkmanアプリに最適化されてるんだから
難しく考える必要ないんじゃね?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:19:27.81 ID:/Z4kmP+f0.net
>>683
DAP総合スレで試聴してきた人がいるけど、低域は1Zと1AM2は遜色ないと書いてるね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:22:44.32 ID:yzmFXLgZ0.net
>>665
ありがとうございます!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:24:25.89 ID:A08TZQb0d.net
FWで音を作れると知ってあまり魅力を感じなくなってしまった
エスマスが進化してるならまだしも
購入ターゲット層がわからん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:24:56.60 ID:hzoUqNhk0.net
1A1Zの後継じゃなくて
むしろZX2の後継だよな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:25:26.48 ID:ZvpcMKKa0.net
既存のAndroid中華DAPよりキビキビ動けばいいけど
そこのところのレビューが知りたい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:28:37.77 ID:MM8pV8qUd.net
で1ZM2はどうなの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:33:13.65 ID:LqBYCwqE0.net
仕様見てきたけどバッテリーも劣化させずに泥対応させたの普通に良い仕事

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:36:30.24 ID:l31bPVdta.net
なおSoCが糞で待機時間は大幅減少、操作性はもっさりの模様

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:38:28.42 ID:hdzlVN17M.net
>>692
筐体が大きくなってるから、単にでかいバッテリーを積んだだけでは

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:39:26.06 ID:d01vnzrh0.net
ステレオミニジャック:60mW+60mW(ハイゲイン出力時)、バランス標準ジャック:250mW+250mW(ハイゲイン出力時)

https://www.fujiya-avic.co.jp/blog/detail/647

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:41:44.34 ID:DcM5s+XO0.net
ヘッドホンにはきついだろうがイヤホンには十分だから困らんな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:43:38.24 ID:AX4VE16d0.net
これがシグネチャーウォークマン後継だと言われると
他のシグネチャーシリーズの後継も期待できなくなった
っつかヘッドホンは駄作の烙印おされてんだからそっちのM2だしてや

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:45:17.79 ID:SAEthj9Gd.net
>>690
ソニーエンジニア「音質ファースト。速さはどうでもいい」

>>679
アプリって曲を選択するだけじゃん
音を再生するときに正体不明のアプリを媒介させるってアホなことするの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:46:07.06 ID:hzoUqNhk0.net
ソニストで試聴した人いないの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:46:26.68 ID:MYRbZrLb0.net
ポチる直前だったけど、一度試聴して操作性確認してからにするか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:50:11.02 ID:/Z4kmP+f0.net
それが一番でしょ
安い買い物じゃ無いし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:51:42.75 ID:PrNE6Uyb0.net
>>698
おまえAndroid DAP使ったことないだろ?
HWネイティブに叩けるアプリと、OSのミキサーでダウンサンプリングされるアプリとで音質劇的に違うんやで

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:56:17.21 ID:hzoUqNhk0.net
今後DAPが活況になることがないとすれば
また5,6年待たされるか最悪出ないこともありえるから悩むわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:58:12.63 ID:q0qiyoGq0.net
WM1Zから買い換えるまでもなさそう
小さくなったのは羨ましいけどね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:59:33.28 ID:l31bPVdta.net
小さくなった…?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 13:59:59.75 ID:iY/nUvpV0.net
なんだって?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:00:50.06 ID:q0qiyoGq0.net
https://news.mynavi.jp/article/20220209-2267955/
ほれ🙋

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:01:02.12 ID:SdJsH3uXM.net
>>668
これアレだ
リークされてた穴あき無線イヤホンだ
この画像穴あきをアピールしてる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:01:25.26 ID:q0qiyoGq0.net
すまん、大きくなってた😭

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:02:20.46 ID:jqnr7GAn0.net
>>698
そのアホなことしないとどうしようもない音にされるのよ
それがAndroidミュージックの世界

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:04:02.35 ID:h4B8axr8d.net
>>686
その聴いてきた人ですけど

進化したのはコンデンサでしょうね
DACとかアンプのスペックではなく如何に電源が大切か判るような音の違いはあります

音の良し悪しまで語れるほど長時間試聴してないですけど流石ソニーと思わせる音作りで音の完成度はめちゃくちゃ高いと思います

Android付いてバッテリー容量増えただけではないのは一聴してすぐに判ります

操作性はiPhone使いなのでよく分かりませんが従来のAndroid機の機種に近いものだと思います
マイナーチェンジ程度で期待はしない方がいいです

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:04:43.38 ID:wO1Hpwm0M.net
つうかCPUなんかZX507の時も1年掛けてブロガーがようやく突き止めたのに発売前に分かるわけねぇじゃん
Cortex-A53だけで何百種類あると思ってんだよw
あの代理店の人はブログを早く訂正した方がいいと思うが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:08:07.01 ID:l31bPVdta.net
>>712
アプリで一発で分かるのにお爺ちゃん何言ってんの?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:09:21.48 ID:8dTEBJmkM.net
いまどきCPUとか言ってる時点でお察しだわw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:13:36.83 ID:z58tWa+/0.net
独自OSのZX500とAndroidでいくらでもアプリ入れて調べられるM2を同列で語ってるテテンテンがいると聞いて

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:14:29.47 ID:6G7ImHg7d.net
間違えたwZX300じゃないのか
ブロガーが一年かけて調べたってどういうことたよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:27:20.54 ID:H5MjJxTU0.net
いや一年も掛かってないと思う、アプリでだいたい分かるし。

つかCPUとSoCを混同してる時点でアレだな
プロセッサ部が500と同じだとしても、SoCの型番が違えば電源管理だって異なる可能性が高い。

いやー頼むよSONY、そうであってくれ
(高いから買わんけど)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:28:48.10 ID:W5VSLZYL0.net
Cortex-A53だけを指してるならCPUで合ってるかな
GPUとか含みでSoCだから

GPUも同じっぽいからほぼほぼ同じSoCっぽいけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:32:10.78 ID:kQnWGG7m0.net
ZX2使ってるから楽しみなんだが、
androidとしての挙動は、やっぱりスマホとくらべたら異様にモッサリしてるんかなあ…
CPUやRAMにもステータス振ってほしいもんだ
キビキビの価値はなかなかに代え難い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:35:00.01 ID:iY/nUvpVM.net
>>719
A100やZX500触れば分かるけどモッサリだよ
何なら起動するだけでもかなり時間が掛かるくらい貧弱

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:36:39.71 ID:QTUbiBTSd.net
様子見でいいでしょ
このモデルも5,6年くらい長く売るんでしょ
しばらく様子見つつ金貯めて良ければ買う
でいいんでないのかね?

そんなにバカスカ頻繁にリリースされてもついていけんし
開発側も開発リソースや資金繰り大変だろ
ユーザー的にもせっかく買ったモデルが早く陳腐化するのも辛いしな
知り合いで高額中華製DAPを買った奴がその翌年それを遥かに上回るスペックを似たデザインと似た価格で出されてガックリしてるの横で見てたからそういうのはあまり喜べない
後継機を出してくれて感謝だがそれよりもこういう製品サイクルを定着させる事に注力して欲しい
5年後はどうなるんだろ?とかワールドカップみたいでええやん?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:39:52.40 ID:iY/nUvpVM.net
>>721
今回あまり開発費掛かってそうなのが何ともね
エスマスターの刷新無しだし泥部のノウハウはZX500からの流用だろうしね
まともにやったのは基板の見直しやコンデンサなどのパーツ選定くらいじゃない?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:42:51.36 ID:2yQOrQ070.net
>>721
もともとSignatureシリーズは10年選手前提で作ってるって話だったしね。
音声規格やサービスの変化が激しいウォークマンはちょっと例外的な存在だとは思うけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:47:08.35 ID:spCinOYZM.net
1Aアンドロイドのって画面でかくなってでか重かよ。エスマスも出力も据え置き。音質余程よくなってなきゃ意味ないなこれ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:47:14.59 ID:QTUbiBTSd.net
>>722
まぁ、動画見る限りハードウェア(主にパーツや素材)周りのアップグレード版であって
中身(仕組み、制御、基本理論)は据え置きで特に注力してませんって聞こえるよな
それならそれでスルーでええやん
いずれにしても切り込み隊の人柱報告待ちやな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:50:14.85 ID:iY/nUvpVM.net
>>725
問題はスルーしたら数年は後継機が出ないって電源なんだよね
せめてエスマスターの刷新が欲しかった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:55:39.09 ID:spCinOYZM.net
ハイエンド機でもっさりは勘弁だな。
使いにくいしあからさまにコストカットを感じてしまう。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 14:56:47.84 ID:LqBYCwqE0.net
wm1a 1zが泥搭載してソニー的には大幅な革新なんだろうけど
市場のDAPはそれが普通だから特に目新しさはないっていう 後は音がどれ位良くなっているかだね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:03:46.17 ID:QAUZMvsvd.net
>>670
おぉ、繋げられるのか良かった。いつか試してみたい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:05:11.81 ID:RiJ2gc4y0.net
MarkUの中身を初代の独自OSに書き換える業者が出てきたりして。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:10:44.05 ID:QAUZMvsvd.net
>>697
Z1Rとても気に入ってるんだけどこの音で烙印押されちゃうのは残念だな…
中華だかでは女帝とか言われてて仰々しすぎるとは思った

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:26:22.82 ID:hzoUqNhk0.net
ヤフオクで株主優待即決落札しようかなどうしようかなと迷ってたら先を越されたわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:35:46.13 ID:r0XCVMNX0.net
10年程ホルダーやってて使った事が無い株主優待がようやく日の目を見そうだ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:46:52.73 ID:5lLssQJr0.net
ほぼ千円札と同じ大きさみたいですね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 15:49:36.76 ID:VJ90/A/yH.net
良い例えですな。。。 って、でか!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:13:19.30 ID:WJblXEO2d.net
431だが、とりあえずAを発注した
カードの支払い可能残高が300万くらいなんだが、最初、第三者による不正利用の疑いで通らなかった
海外から30万のイヤホン買うときは仕方ないかと思ったがソニーストアで通らないとは思わなかった
電話して通してもらったけどよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:15:17.35 ID:QTYQCMYl0.net
1a1zと別シリーズで併売ならともかく型番的に明確に後継機だから非Android派はさらに5年くらい使ってねてことかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:43:12.79 ID:FZadFl750.net
元々大して期待してなかったけど、あまりにもひどくないか?
android化は覚悟してたけど大画面化(大型化)って誰が望んでたんだ
個人的にはUSB-C化以外はネガティブな要素しかないわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:45:54.10 ID:x6OToAw30.net
4.5インチぐらいがちょうどいいよねぇ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:48:06.50 ID:Vu1WOfW/0.net
音質最優先でコンデンサなどのオーディオ回路が大きくなる、よってボディサイズ大型化、じゃあついでに画面やバッテリーも大型化
って感じで画面が大きくなったのは結果的にって感じかと

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:48:24.32 ID:A3C/UOchx.net
ポジティブ要素が少なすぎる
画質やパーツに力入れたのは分かったからもっと音に拘れよ
買わせる気ないだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 16:54:44.09 ID:T5Voy7qyd.net
画面大きくしないとZX100とか300みたいになるよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:03:22.87 ID:FZadFl750.net
>>742
普通に4インチ据え置きでよくない?
WM1使ってた人で画面サイズに不満持ってた人っているのかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:08:54.62 ID:DS5HXOaF0.net
eイヤのレビュー見たけど1ZM2と1AM2で別物の様な違いは無くて近いニュアンスだからおすすめは1AM2だって言ってるな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:15:12.50 ID:tWpo2Ymfd.net
何はともあれ音を聴かない事にはな
最新のハイエンドDAC使っても今一つな音のDAPもあるし、
いまでもバーブラウンのDACで良い音出す製品もある

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:15:41.25 ID:AX4VE16d0.net
>>731
金属質で付帯音が多い分解能が悪い
値段相応ではない
人には聞こえない音だけに注力したヘッドホンとか散々こき下ろされてた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:21:00.95 ID:iY/nUvpVM.net
>>743
今時4インチの液晶の方が生産少なくて高く付くからサイズアップした事だし5インチ乗るなら安い5インチにしたってとこだと思う

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:23:35.52 ID:oHYbgLduM.net
前に書いたけど大きくなっても密度が減って体感の重さが下がるなら良いと思う
まあ持ってみないとわからんけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:25:52.13 ID:it/cBOGz0.net
都内の某ショップにてフライング試聴しちゃいました(僅か5分、MDR Z1Rにて)
ちょこっと感想、1AM2は初代1Zの最新ファームウェアのサウンドに限りなく近い(間違い無くグレードアップ)
1ZM2は、、、、、正直よくわからない、1AM2と微妙レベルの差か?1ZM2の価値はかなりびみょー

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:29:56.54 ID:5cp3wBUw0.net
でか重になっても1AM2が1Z並みならスゴいね。
視聴しないと何もわからんけどスペックだけみたら期待外れ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:31:57.84 ID:mvWkmxC50.net
>>749
ポチりそうな情報ですわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:32:20.73 ID:hb5zohiCd.net
>>731
新型が出てもあなたのそれは何も影響しません
今までどおり劣化してゆくだけですよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:41:10.37 ID:1CGBcPvta.net
まあ出てみてからだ どうせ買えない連中が騒いでるだけw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:51:14.08 ID:VILmnuvVr.net
動画再生できるようになった?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 17:54:10.94 ID:yv/Dyyv0a.net
1ZM2は40万、1AM2でも15万だからな…

どっち買っても高い買い物になるから購入には慎重になりたいね
それにこのスレにいるってことは手元に1Aか1Zあるいは両方があるわけで、後継機が出たからってその音が悪くなるわけじゃない
むしろ今まで満足してたから手元に残しておいたわけで

購入の判断を下すのは発売して購入者のレビューが出揃ってからでも全然遅くない
DAPは持ち運ぶものである以上、音質以外の使用感が重要で、それはある程度の時間実際に使ってみないと絶対にわからないものだから

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:00:44.39 ID:nv7SaR3Ed.net
結局S-Masterのままか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:08:18.71 ID:ATJoRZJ50.net
エスマス自体が変わってないのでストリーミング必要ない人にとって
更にこれと言って目新しいものが無いので必要な人向けになっただけだね
1AZになった時みたいに変わってたら少しは気持ちが揺らいだかもしれんが

時代はサブスク・ストリーミング!!A100にする!ZX507にする!!!
A50・ZX300「どうぞどうぞ」

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:08:39.03 ID:h4B8axr8d.net
>>755
後継機種が出なかったからWM1A持ち続けてただけですけど
操作性はスマホと比較するなら元から良くないのでWALKMAN使ってる人がそんなに落胆する必要はないと思います

大きさもWM1Aをポケット運用してた強者以外はそんなに落胆するほどでもなさそうです
確かに大きいですけど同価格帯の中華選んでもそんなもんです

気になるのは待機時のバッテリー持ちだけですね
これは試聴では判らんです

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:39:08.16 ID:HpR2csjqd.net
中華のもどんどんでかくなってるからな
主なターゲットはそこだろうし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:40:16.15 ID:QTUbiBTSd.net
>>755
そそ、だから急いで買う必要があまり無いんだよね

画面拡大はよく分からんな
リストの一覧表示はしやすくはなるが画面が拡がる分選択しにくくもなる弊害もある
寧ろソートやフィルタリングが適切かつ高速に出来れば画面は小さくても問題ないんだよね
1行〜3行しか見えないとかでもない限り
最小限の方が見やすいし省電力に繋がる
片手での操作考えると10行でいい
要は1A,1Zからその部分は寧ろ変えなくても良い箇所
頑張るとこはそこじゃねぇぞ的な

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:41:31.58 ID:HpR2csjqd.net
>>749
まだエージングすんでないんじゃね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 18:48:26.62 ID:QTYQCMYl0.net
裏のもっこりが復活して水平に置いたときにもっこり部が削れそうな気が
あと裏のビスが目立つね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:00:10.57 ID:ca567b6x0.net
やべー1Aポケット運用してた俺にはM2厳しそうだw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:22:23.18 ID:/Z4kmP+f0.net
>>757
ストリーミングにもDSEE Ultimateが乗るみたいだけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:27:07.21 ID:bgRaGj0ed.net
WMポートが従来のものが完全廃止かな
タイプシーは羨ましい でも1Zでもう満足してる自分がいる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:32:10.54 ID:bpwfcfgX0.net
M2はイコライザーとかダイナミックノーマライザあたりってBluetooth接続時はやっぱり無効ですか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:39:53.87 ID:ZvpcMKKa0.net
無理して買い替える必然性はないよね1Z

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:45:37.80 ID:ATJoRZJ50.net
>>764
え?
音響関係の設定オフはデフォでしょ?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:48:56.39 ID:D8YHWdASd.net
期待値が高かっただけに残念が勝る
これならshanling m9にするわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:50:23.78 ID:6vWetIie0.net
とりあえず様子見かな。
金ピカWalkman2台目ゲットが妻に見つかるとまずい。
入れ替えなら何とか誤魔化せそうだが、初代のほうが良かったと後悔もしたくない。

今回のモデルではNW-WM1ZM2だけがsignatureで、Aは別グレードなんだな。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:51:40.76 ID:ATJoRZJ50.net
>>764
何か言い方変になっちゃったかな?

音響関係の設定は全部オフで聴くのはデフォでしょ?だ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 19:57:37.18 ID:lnENvgJS0.net
とりあえず配信みよう😙

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 20:04:15.95 ID:Yx2R+Zj10.net
>>770
1z社外のカバーつけたら金部分全く見えなくなったぞオススメ
M2も買ってしまえw

まぁ所有感は落ちるんだが

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 20:10:20.16 ID:pcS8BSnq0.net
6年かけてコレかよ感強すぎる
astell&KernやFiioに完敗だな
日本の技術力()クソやん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 20:11:39.85 ID:ATJoRZJ50.net
これ解かり易い
共通ポイントと新型追加部分
魅かれるアドバンテージやっぱ俺には無いわ

https://scs-uda.com/nw-wm1zm2-wm1am2-review.html

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 20:18:47.76 ID:B3rxNMYt0.net
>>770
同じように
カメラ板でEOSの新しいの買ったら
妻に番号が違うじゃんってバレたのがあったw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 20:32:19.06 ID:yD6kfSXMM.net
>>770
何で黙って買うことが前提なんだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 20:34:54.04 ID:P4Gqc0yA0.net
>>775
全然判ってませんね
私には見逃せないポイントがありました

そう
新しいハンダですよ
これぞ新型WALKMAN

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 20:44:45.08 ID:RiJ2gc4y0.net
>>777
そりゃあ興味ない人にとっては約40万も何に
使っとるんやとなるやろ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 21:11:45.35 ID:lnENvgJS0.net
やっぱ欲しくなってきたから今度は1AM2でいくわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 21:26:41.88 ID:KEofQz9oH.net
Andriod 不要論者だが、電池持ちが悪くないのでAの方をポチった。
サブスクとか一切やらないけど、そんなこと言い出したらイコライザやらアンバランス端子やら、自分の使わないものは絶対あるから仕方ないと割り切った。
USB-Cは当然として、大画面も老眼にはありがたい。

株主で15%割引だし、なにより株の値上がりで十分儲けさせてもらったから恩返しの気持ちもこめて。
と言いつつ万が一気に入らなければ、500の時と同じようにすぐに売れば大して損もしないだろう。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 21:44:10.82 ID:b7WAANWId.net
android化が目当てなら、
xperia 5ii + ifiあたりにしときゃ
よかった、みたいな後悔の仕方しそう

どのアプリでも音質発揮してくれるとなれば、
レスポンスでストレス溜まりそうだわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 21:47:08.67 ID:ATJoRZJ50.net
>>778
例に寄ってのそこかw
高電子コンデンサーがAとZでは差があったが
新作では全くの共通と言う所にはマジここ一緒なのかと思った
ここ共通はAM2の強味かもしれない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 22:08:48.83 ID:TkS+A2BVx.net
ますます1Zが欲しくなってきた

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 22:08:49.57 ID:QTYQCMYl0.net
バッテリーは1A 1Zの1860mAhから3000mAhてことで大幅に増えてるわけでもないか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 22:17:51.60 ID:5uwCHc4q0.net
せっかくの機会だしMusic Center for PCも新しくしてくれよぅ…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 22:22:57.39 ID:tAAdD8Bh0.net
WM1AM2ちょっと大きそうだから小型版出してくれないかなWM5AM2みたいな感じで

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 22:31:21.32 ID:kQnWGG7m0.net
>>786
未だにMedia Go使ってますわ
これじゃないとムリまである

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 22:34:50.86 ID:BPmPhwqZd.net
R8SS 10000mAh
M17 9200mAh

WM1ZM2 3000mAh

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 22:34:52.01 ID:RiJ2gc4y0.net
>>787
すくなくともM2ではないな。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 22:40:04.64 ID:P4Gqc0yA0.net
>>787
小型DAPはZXシリーズの上位版を来年くらいに出すのではないでしょうか

WM1Aでも胸ポケット運用は難しいですしコートのポケットならM2でも入りますよ
FiiO M15でもコートのポケットなら充分使えましたから

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 22:47:07.80 ID:zQSzpABja.net
ハイレゾmora終わったのにも関わらず、サブスク推しってことは今後のウォークマンはサブスク載せるために全部Androidになりそうだなぁ
独自OSで各社サブスク対応できるようになるまではの話だけど

そういう意味では1Z1A買っといてよかった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 23:45:30.02 ID:lRY7Ddm6P
今すぐ、三菱自動車工業、川崎重工業 (カワサキ)、スバル、ヤマハ発動機が潰れますように。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 23:25:40.28 ID:AZ6K/+RKd.net
>>775
うーん、重くなったのと大きくなったのはデメリットだなぁ…値段もか…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/09(水) 23:37:30.57 ID:5uwCHc4q0.net
>>788
以前Bandcampで買ったFFの海外アコースティックコンサートのアルバムがMusic Center for PCからだとうまく転送出来なくて困ったことがあったけど
Media Goで普通に転送出来たんだよな。こういうことや動作が改善されれば嬉しい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 01:47:28.14 ID:guKW93sy0.net
1AM2買うとしてイヤホンはIER-M7でいいの?
バランス接続はじめてなんだけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 04:33:33.81 ID:iZuYaDuK0.net
>>796
Z1Rの一択だろうね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 06:35:22.95 ID:G6+clGkEd.net
>>796
sonyで揃える必要はないよ
視聴して気に入ったのどうぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 06:38:29.93 ID:gex2hE+rd.net
上でも書いたけど相性が良いイヤホンはコレだろ
専用チューニングだし
https://pur.store.sony.jp/acc3/products/acc3_headphone/XJE-MHRWM1M2_product/

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 07:38:48.68 ID:WLZYBfoD0.net
本体とイヤホン、ヘッドホンを揃えたら
100万円コースかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 08:23:30.54 ID:aGcEaBiKM.net
Android載ると製品自体の寿命が短くなるから中華みたいに毎年新製品出す羽目になりかねんのよな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 08:42:13.92 ID:MmuanIAZp.net
サブスクをDAP受けすると起こる悲劇だな。とはいえAndroid11乗ってるならOSも成熟してるし3〜4年は持ちそうだけどね。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 08:53:14.74 ID:Q2ZC7uaK0.net
正直最近は昔と違ってandroidバージョン進んでも何が変わったのかよくわからない。
windowsやiosはそんなことないんだけど。
でもそれが悪いってことではなくて逆に陳腐化は遅いんじゃないかと思う。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 08:54:25.59 ID:jZHL0RLk0.net
先行レビューやSNSの情報を見る限り今回は余程の物好きでもない限りいくなら1AM2一択なんかな
1ZM2に40万程度出すんなら1AM2とM17買って持ち出し用と宅内用にした方が幸せになれるかもと思えてきた

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 09:18:40.15 ID:DSMoMf5Ha.net
旭化成が再設計したAK4490R AK4493S
発表してポータブルオーディオ用EQ
も出すだろうから自分の
1Aの次はそれのっけた中華DAPになるな

5年半待たされて出てきたものが
これでドヤ顔ボッタクリ価格じゃ
やむを得ない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 09:24:13.12 ID:K/Co+7900.net
>>805
中華DAPでは
金メッキを施した純度約99.99%の無酸素銅切削筐体
は手に入らない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 09:25:07.21 ID:DSMoMf5Ha.net
あゴメ
写真みたらAK4493SEQて
プリントされてたわ
スミマセン

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 09:50:43.30 ID:KnUoy44x0.net
現状はボロクソに近い雰囲気だねw
これを音質で巻き返せるのか気になるところ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 09:58:08.14 ID:kGePVGvJx.net
ボロクソになって仕方ないよ
中のパーツ拘るのならCPUこそもっとこだわれ
なんの為に5年もかかっているのかわからん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:02:20.98 ID:8O1tlZ240.net
頑なにスナドラ積まないのは音質を考慮してのことかねそれともXperiaに配慮?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:03:39.82 ID:K/Co+7900.net
>>810
音質だと思う
CPUの性能は低い方がノイズが少ない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:09:45.67 ID:D5RZi6xp0.net
性能というよりは省エネ制御によるクロック変動(電力の変動)を避けたいのかもね
性能自体はi.MX 8M Miniからi.MX 8M Plusに変更で多少なりとも上がってるようだし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:10:39.91 ID:S7grHnNad.net
1Zの方はZH1ESの立場が危うくなりそうでちょっと恐々としてる
てか、今回はより定義を厳格したとかで1Aの方はシグネチャーシリーズのカテゴリから外されたんだな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:14:17.37 ID:Q2ZC7uaK0.net
そのminiからplusになったってのは確定情報なの?
元の人の書き込み見るとだったらいいな程度の話に見えたけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:23:06.87 ID:ikdU0fjC0.net
plusになってたとしてもメインコアの挙動は一緒だし、言うほど変化無い気がする

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:23:41.63 ID:Meo6WmAS0.net
M2 の方のスレで画像あったからある程度の信憑系はある。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:27:39.25 ID:D5RZi6xp0.net
https://i.imgur.com/9iShkIa.jpg
https://i.imgur.com/4cUUiLf.jpg
公式の内部画像で見てもSoCと思われるチップが変わってるのは間違いないし、見た目的にminiからPlusっぽいかなと
わかりやすいとこだとPlusはUSB3.0対応だから、M2でUSB3.0対応になったことと符号するし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:34:59.68 ID:xEO0WdHyd.net
1Aと1Zが孤高で最後の伝説となる。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:35:16.06 ID:dMfnL9iVd.net
M2スレに貼られてたPlusとminiの性能比較画像見ると結構変わっていそう
ttps://i.imgur.com/Uw3ZvfQ.jpg

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:39:15.84 ID:mjHYpwx2x.net
>>801
古いバージョンのアンドロイド使い続ける事になるなあ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:42:19.53 ID:Q2ZC7uaK0.net
>>817
なるほど、だいぶ確かそうだね。
しかしじゃあSoC変える機会はあったけどそれでもあえてこれにこだわったって感じなのかな。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:46:55.61 ID:6hXuN3U+0.net
というかm2スレでやれよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:49:05.97 ID:DJ913UoJ0.net
1Z売り続けてれば1A所持者だけど泥要らない層が買ったかもしれないのに

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:54:56.93 ID:DJ913UoJ0.net
>>822
向こうに同じような事書いたら「サブスク嫌ってる爺さんは時代遅れ」とか言うだけで話にならないんだよなぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:56:59.15 ID:VLCTELNl0.net
>>813
イヤホンならまだしも、MDR-Z1Rクラス以上のヘッドホンちゃんと鳴らすにはS-Master HX単体では無理があるよ。
D.A.Hybridアンプをバッテリー電源でワンチップ化して実装してきたりしたら凄いけど、あれ電力食うからDMP-Z1でも使えなかった。

ZH1ESの弱点としてトランス周りが小型化の割を食ってるっぽいので、外部電源バッテリーで交流電源を綺麗にしてやると更にクリアな音が鳴る。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 10:59:14.69 ID:SYBajmBQ0.net
NW-WM1Aを90000円くらいで再販してくれた方が嬉しい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 11:33:44.60 ID:rYfu2WL00.net
年数経つと部品もディスコンになってくるから旧機種の販売を続けるのは厳しいだろう
もう1Aも発売して5年以上経つし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:00:27.84 ID:KnUoy44x0.net
思えばポタ環境は1Aから凝り始めたんだった。もう5年か。。最近はソニー製品ご無沙汰だけど随分お世話になった。感謝。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:05:21.66 ID:Wxet9qLE0.net
>>770
隠しとけば良いじゃん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:24:33.89 ID:USW1gJHZa.net
https://www.sony.jp/feature/products/220209/?s_tc=jp_sf_tw_feajrny_0209
バッテリーにOFCケーブルを使ったり、すべての部品に金入り高音質ハンダを使ったりと他社とアピールポイントが違いすぎる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:31:32.37 ID:4vXHw48k0.net
>>830
たしかに高音質ハンダは羨ましいと思っているオーディオメーカーも多いだろうな
部材変更についてならヘッドホンアンプで有名なP-750u MARKIIも同じようなアピールしてるぞ
https://www.luxman.co.jp/product/p-750u2

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:37:30.06 ID:YOMFLeJk0.net
ストアで15分ほど試聴してきました。初代1Zを持ち込んでMDR-Z1Rで比較してます。(初代1Zは最新のファームウェアです)ZM2はエージングがまだまだなのか、クールでとても繊細な出音に感じました。音の滑らかは流石にグレードアップしてます。しかし、決定的な差(初代と)があるかというとそうは感じませんでした。エージングの問題なのか初代1Zの方がウォーム感があり芳醇な音色です。この時点では初代から1ZM2に買い換える必要は無いと個人的には思いました。次に1AM2ですが、1ZM2よりやや音の輪郭が明確かな?とも感じましたが、初代の1Z、1Aのような差異はないように感じてます。静寂感&音のきめ細かさは1ZM2ですが、内部の音質調整機能で同等レベルに調整出来てしまいそうです。私は初代1Z、1A、ZX507を保有してますが、今回の「買い」は1AM2だと思いました。初代1Zをややハイファイ寄りにしたサウンドでトータルで考えるとコスパ抜群かもしれません。
私的には@1A or ZX507→1AM 2(買い替えの意味大いに有り) A1Z→1ZM2(サブスク使わない方は買い替えの必要は感じない、初代の暖かみのある音質が好きな方も多いと思われる) B初めてのシグネチャーシリーズであれば、【1AM2】で間違いないと思います。私は初代Z1とZ1M2は音質がアップしたかという次元ではなく、方向性が変わったと受け取れました。ピュア&ハイファイ的なサウンドを指向されている方はM2が合うかも知れません。暖かくアナログ的な芳醇サウンドは初代だと思います。私は初代Z1のサウンドを大切にしたいと思いました。皆さんも試聴されて、ぜひ比較してみてください。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:37:49.75 ID:USW1gJHZa.net
>>831
据え置きヘッドホンアンプの世界じゃないか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:43:34.14 ID:S36pNkG1M.net
>>825
まさかエスマスを再度積んでくるとはね
IFiのバーブラみたく徹底的にチューンして
パワー段も充分に組み直してくるならともかく
シングルエンドで60mAっていつの時代なのって感じ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:45:53.66 ID:e96GzgGi0.net
>>824
自ら隔離スレに行ってくれたんだからわざわざこちらから出張る事もないじゃん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 12:47:17.56 ID:GT3nNp4na.net
>>832
選曲時のスクロールはヌルヌル動いてました?
前モデルは多少カクついてジャケットの表示も
追いついていなかったので…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 13:39:10.28 ID:2avvDHW50.net
>>832
ありがとう参考になりました

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 13:54:53.61 ID:YOMFLeJk0.net
>>836

初代よりはレスポンスは良いかもです。でも最新のスマホと比べるとややカクカク感は残ってます。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 14:00:59.14 ID:8O1tlZ240.net
人によってまたイヤホンによっても印象違ってくると思うからまだ何とも言えんな
結局のところ自分自身で試聴確認するしかない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 14:36:53.72 ID:UudmSeW8a.net
>>838
ありがとうございます

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 14:49:49.33 ID:HxBsVH5Ta.net
1A1Zさっさと電池交換しとくべきだったかも…
だった2万をケチったせいで交換される可能性が

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 14:53:53.54 ID:fbFSiloWF.net
>>841
何と?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 15:02:53.77 ID:IJs29oyh0.net
いまだに試聴を視聴と書く奴多いな。
Androidの場合、視聴でもおかしくないかもしれんが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 15:32:49.87 ID:j7IEyKpPa.net
>>841
いま電池交換すりゃいはいじゃん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 16:05:00.82 ID:hmRnpZQpd.net
雪の中ソニストで試聴してきたよ!
1Aと1Zだったら1Zの方が深みのある音というか立体感のある音がしてたが、1Aもかなり滑らかでよかった。アナログっぽい音に感じた。fiioとか中華系ってシャッキリ解像度が高い音な感じがするが、それとは違った感じウォーム寄りだと思う。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 16:48:19.57 ID:LGYv0r5ga.net
なんでCPUと書いてんの?
PCと構成が違うからSoCって言うのに

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 17:10:44.92 ID:t1yY7U+6d.net
市長しみたい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 18:58:15.69 ID:lO9bzz9p0.net
あのサー
スレタイにWalkman入れろよ
検索で引っかからん
今すぐ直して

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 19:00:47.03 ID:lO9bzz9p0.net
1AがLinaxってはじめてしったわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 19:03:13.87 ID:lO9bzz9p0.net
コレに電話機能とお財布機能をつけてほしい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 19:27:12.81 ID:kcO2KKsma.net
容姿良い女に所得も性格も家事力も求める奴みたいだな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 20:09:26.44 ID:ItvFb8pld.net
>>848
Part 48まで誰も文句言ってないのに?
嫌なら自分で立てろよ

>>849
Linux

>>850
バカ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 20:41:28.14 ID:yJ3zHCX9d.net
>>841
流石にバッテリーへばった1A/1ZよりはM2の方がバッテリー持つと思うし音は確実にM2の方が良いので交換でM2になるのならそっちの方がいい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 20:44:20.63 ID:lSbWlqxsd.net
>>853
そう思うか?
ZX500の事例があるのに?
新しくても乗せるチップセットと制御次第で電池の容量バカ食いになる可能性はあるんだぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 20:58:49.74 ID:X81YYBEo0.net
初期スペックはM2の方が再生時間は長いけど、システム放電量が多いから
充電繰り返す回数が増えて電池交換の寿命は早く来ると思う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 21:14:11.56 ID:yJ3zHCX9d.net
>>854
バッテリー容量が違うからね
ZX500でもA100から比べたら天と地ほどの差があるからね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 21:27:55.86 ID:mjHYpwx2x.net
>>852
Tronじゃなかった?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 21:40:34.87 ID:ETqZE8VPd.net
バッテリー容量
A100 1250mAh
ZX500 1500mAh
1A/1Z 1860mAh
1AM2/1ZM2 3000mAh

公称稼働時間
A100 26 h
ZX500 20h
1A/1Z 33h
1AM2/1ZM2 40h

ZX500の倍のバッテリー容量で倍の稼働時間ということは、燃費は同じ

しかも、W.ミュージック以外のAndroidプレーヤーアプリだと十数時間しか持たない

注文はしたけど明るい未来は見えないな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 22:02:52.70 ID:GQKLes3W0.net
自分もZX507は0時頃100%充電からサブスクWi-Fi接続で聴きながら寝落ちして6時頃起きると5%になってた音楽は流れてたから6時間位しか持たないんだなぁと
って事は自分の使い方だと12時間かうーむ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 22:07:16.81 ID:yItK9IPs0.net
>>823
1Z所有者だがじっくり聴き比べ使い分けしてみたいので今1Aが欲しい
中古は無しで
判断が遅かったのを後悔してる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 22:38:44.50 ID:NE2eL0/ka.net
1A1Zは待機時間のバッテリー消費がほぼゼロ
これがクッソ強い

なんなら1ヶ月後に起動してもそれなり残ってるし
泥がどんなに改善されたとしてもこうはならんだろう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 22:45:27.59 ID:cQvloH6u0.net
>>861
初期もんだと半分くらいしか持たないんだよね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 22:48:02.60 ID:cQvloH6u0.net
どっちにしろ家と出先はM17あるのて
夏場の持ち出しが問題で
熱暴走絶対あるので
サブでWM1A持ってるけど

WM1Aどうしようなかな
ってとこなんですけどね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/10(木) 23:27:58.82 ID:kcO2KKsma.net
>>860
1Zが圧倒的上位互換かと言われるとそうでもないからどちらも持ってる人多いよね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 00:00:40.15 ID:v5HANd1Ea.net
それぞれバランスとアンバランスで音が違うからね。バランス同士は方向性近いけど。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 00:13:53.32 ID:CESFwTUkd.net
1Z1A各々方向性違うから別に被りはしないしね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 00:14:34.51 ID:TXLx56XQ0.net
WM1Aは持ってるけど今回はWM1ZM2ほしい
予算があればなぁ…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 00:44:09.90 ID:a38xzPi50.net
40万は高いよな
いくらなんでも価格設定強気過ぎ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 00:47:19.55 ID:NRu/J6J2d.net
まぁそもそも流行りのデジタルガジェットとは違うんだろうなと
このアナログ物量に価値を感じる人が金を出せば良いって世界観だよね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 00:49:33.72 ID:9KTiqEF1M.net
まともなSoCとエスマスの刷新があれば40万でも買ってたけど、今回はスルーだな
M3に期待しとくわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 00:58:54.51 ID:Cdqlc05VH.net
今回の進化度合いから察して、わりと短いインターバルで出るでしょうね、M3

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 01:01:32.39 ID:9KTiqEF1M.net
>>871
OSは別物になったけど内容的にはZX1→ZX2並みのマイナーチェンジだしな

この後に新しいフラグシップラインを持ってきても驚かないわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 01:11:54.73 ID:NRu/J6J2d.net
WM1AM2のほうはsignatureから外してるあたり、すぐに後継機出すぞって宣言してるようにも思える
WM1ZM2もネジがモロ見えで裏蓋外しやすそうでM3相当に基盤を交換するサービスとかやりそう
ただの妄想ですが

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 01:46:04.04 ID:D+vh6aX+0.net
今回で打ち止めで次はないと思う。
人間の聴き取れる限界に達したら、差がわからなくなってしまう。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 01:58:51.19 ID:pGXTDblPM.net
>>874
エスマスはS/N低いからまだまだ人間の限界になんて達してないし、仮に音質が限界に達してもUIやアプリ
新しい音源フォーマットなんかもいずれ出るだろうから、打ち止めにはならんよ
本当に打ち止めする時は採算が取れなくなった時だけ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 02:32:11.67 ID:NRu/J6J2d.net
本当に凄い次世代エスマスターが出てきた場合、それを完全ロスレス伝送の次世代LDACと共にワイヤレスヘッドホンやワイヤレスイヤホンに組み込んでsignatureブランドで販売すると思う
その時が真にウォークマンが終わる時だろうね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 02:52:53.55 ID:cH3V2hMk0.net
バッテリーのもちは6時間くらいの連続再生が出来て8時間待機出来るなら自分の用途では全く困らないな
簡単な運用でカバー出来る部分にコスト割くよりは音質に振って欲しい

sim載せない半端な対応ならストリーミングも不要だったな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 04:19:00.77 ID:VJmomNpKd.net
>>841
今は修理可能な製品は後継機に交換されないよ
わざと壊して後継機にするアホがいたからワイド保証5年を新設した時から運用変えてる
同じ製品に交換の場合も以前は外箱含めた一式が送付されたが今は本体のみが送られてくる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 04:23:35.05 ID:bPGzCdPc0.net
>>861
えっマジで?
俺のは新品の頃からフル充電を3日放置するだけで空っぽになるけどこれ不良品なのか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 04:34:49.57 ID:NRu/J6J2d.net
https://i.imgur.com/TFNMCqq.jpg
Android機ほどじゃないけどスリープ時のバッテリー消費は旧WM1でも問題になって後から自動電源オフついたよね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 04:48:53.83 ID:at7fA37NM.net
>>879
3日で空は冗談抜きでおかしいと思うがBTとか余計な機能をオンにしてたら有り得るのかね?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 06:06:59.67 ID:rGDQRkMwa.net
普通に5日くらいは放置してても死んでないよな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 06:16:21.01 ID:JjXGfH6z0.net
>>871
いや、ないでしょ
ウォークマン全機種軒並み次の新機種リリースないし
昔なら毎年Aモデルで新機種出してたのが、2年以上出てない
むしろ、新機種出すインターバルが伸びる可能性のほうが高いかと
DAPなんてそうそう買い替えるものでもないし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 07:18:39.96 ID:AHQ6LbDv0.net
中華DAPじゃないんだから毎年とか更新されても困るわな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 07:34:19.34 ID:VpKC8RPwd.net
>>874
S-Master如きで限界とかない
全然ダメ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 08:21:01.52 ID:yKqf8o1y0.net
>>856
LinuxをLinaxと書いた莫迦へのレスだと思われ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 08:38:44.92 ID:A9bzVtIDx.net
>>868
ソニストの領収書にパソコンって書いてくれるなら青色申告で使えるんだが

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 08:53:16.92 ID:D+vh6aX+0.net
>>885
後段のオペアンプ不要だから、素直な音になると思うが
オペアンプの数を増やすのも、ポータブルじゃ辛いし
ただ、普通のイヤホンじゃ聴き取れる範囲を超えていてモニターイヤホンやヘッドホンを使わないと分からないけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 08:58:42.73 ID:3cMJI37T0.net
三十年給料据え置きの日本と2倍になってるアメリカじゃ感覚違うやろな。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 09:20:52.14 ID:Gz3Iv20PH.net
アメリカは地域差凄いから
アメリカ全体ではそんなことになっていない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 10:08:39.98 ID:HIpjIoop0.net
外国を比較に持ち出すのは
主張の都合に良い例を引き出そうとしているとき

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 10:09:15.67 ID:HIpjIoop0.net
主張に都合の良い例

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 10:33:24.58 ID:5meboGyp0.net
日本も地域差つうか個人差やばいよね。
そして悪い意味で据え置きじゃないし。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 10:52:07.98 ID:z7GeWemG0.net
出力だけの話なら
アンプの最大出力は音量の限界値を示すだけで
普通のイヤホン使って外で聴く分にはほぼ関係ない

立ち上がりも制動力もアンプではなく電源パーツの方が重要でそこが進化してる部分がソニーらしいんだけど

そこに意味を持てない人はマジな話メインは中華で良いと思うよ!精神的にその方が安定するから

サブで使う分には鳴らしにくいヘッドホンでもバッテリー持たなくてもそんなに気にならないから

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 11:01:10.12 ID:V9q5WWFh0.net
ほんとだよ
1m離れたら聴こえなくなる音量で十分のイヤホンにいつまでもパワーパワー言うのはおかしい
それよりしっかりアイソレートして管理されてることが音には影響大きいと思う

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 12:02:47.28 ID:wHPFw/hS0.net
何を熱くなってるのか知らんがホームオーディオやってりゃ当たり前のことだが音質に対してアンプの出力はドライバーユニットを駆動する為の重要なファクターであって音量取れれば良いってもんじゃない
だがそれ以上にそのアンプがパワーを出すのに必要な電力を不足無く安定してレスポンス良く供給する為の電源と回路が重要というだけ
そして出力が上がればノイズのレベルも上がるので最終的にはこの部分の質が出音の質に大きく影響する

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 12:17:23.81 ID:z7GeWemG0.net
別に買わない理由探してる人が多いなぁって思っただけで

現在は高性能なドングルタイプのバスパワーDACもあるし通勤はTWSとか使う人も多いし
家でヘッドホン使うならポタアンとか据え置きでも良いし

全てをひとつのDAPでやる必要性を感じないってだけの事ですよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 12:33:49.49 ID:d8Vbv3O10.net
ソニーがS-MASに固執するのって電源回路のアップデートをしなくて済むからってのもあるのかねえ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 12:38:21.98 ID:9KTiqEF1M.net
>>898
固執も何もエスマスが最大のメリットでありアイデンティティだからな
エスマス終了したらそれこそそこらの中韓に勝ち目がない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 12:58:45.63 ID:X0toeCG8H.net
つまり有線イヤホンで聴かないと意味ないと。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:13:28.70 ID:kd4Kap930.net
>>877
おま環の用途で語られてもな
頻繁な充電でバッテリー寿命は短くなるのは避けられない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:17:18.03 ID:kd4Kap930.net
>>883
同じエスマスで10年戦うつもりでいるバカな企業だったらな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:22:32.22 ID:kd4Kap930.net
>>897
だからこれ見りゃスルー多数なの解るって

https://scs-uda.com/nw-wm1zm2-wm1am2-review.html

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:34:34.40 ID:D+vh6aX+0.net
AM2って、1ZM2の6割引で激安に感じる
良心的じゃね?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:35:21.88 ID:vHO6ky6n0.net
バッテリーの持ち時間が長いに越したことは無いけど
それでコスト上げられても一定数は居ると思うよ
複数台持ち歩けば良いだけだし
最近は、自宅使用ばかりでポータブルの意味がっ・・・とは思っていたけど
roonを導入して、その出力端末として音の違いを楽しんでいるよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:38:07.19 ID:SwHZ5jGdd.net
>>904
ソニーの狙い通り

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:48:07.92 ID:V9q5WWFh0.net
>>903
おお、USB-DAC機能付いてるんだね
じゃあ俺が言ってる悲しい実験が可能かもしれない
A)普通にWalkmanにイヤホンで音源を聴く。アプリはm.ミュージックでもいいしneutronやUAPPでも良い
B)今度はWalkmanをUSB-DACにしてPCと接続、同じ音源をWindowsのプレイヤーで再生してWalkmanに繋いだイヤホンで聴く

これB)の方が数段音質が良くなっちゃうのよ
繋ぐPCはなんでもいい、そのへんの安いノートでも大丈夫、アプリは無料のfoobar2000とかWASAPI排他が設定出来るもの、沢山あるから
40万円くんの限界を知ることが出来ると思うよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:48:24.63 ID:Hsy99lkTa.net
ま、すぐに買う理由ないし、しばらくは1Z1A楽しもうかな

むしろ猛烈に1ZM2が欲しくなるようなスペックじゃなかっかったことに感謝すらしている
40万払って人柱になるのはごめんだからね

そうでなくても今回は不安要素が多すぎる
優秀で熱意ある有料デバッガーたちの報告を見てから買っても遅くない
といっても、もっさり、待機時間のバッテリー消費、機種自体の寿命、サイズと、音質以外での不安が大きすぎて…
どれかが必ず引っ掛かる予感しかしないが

正直ウォークマンは総合力のDAPだと思ってたし、だからこそエスマス搭載にこだわってると思ってた
だから、今回のM2は音質と電池持ちさえよければ泥でも構わんだろみたいな投げやりさとちぐはぐさがあって、どうも食指が動かない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:50:18.20 ID:z7GeWemG0.net
>>903
だから決め手は高音質はんだでしょ?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 13:53:45.43 ID:z7GeWemG0.net
>>907
その使い方ならDAPである必要はなく据え置き機買った方が遥かに低価格で高音質ですよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:01:29.21 ID:kd4Kap930.net
>>909
それはおいといてくれって笑

F-1の例えはあまりうまくないけど
1AM2のコスパの良さは凄く良く解った
かと言って1Aから買い替えはしないけど
ぶっ壊れたら1AM2にすると思う
音がウォーム系で無い限り

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:02:17.99 ID:V9q5WWFh0.net
>>910
ということになってしまうんだよな結局、っつー話
AndroidではどうあがいてもWindows超えられない、現状では
利便性を取るって話ならわかるんだがそれに500gと40万円はな
持ち歩きたいならWindowsタブレットとドングルDACでもっと軽く、もっと高音質を持ち歩けるよ俺はそうしてる
タブレットは中古で4500円で買ったやつ
DACも1万円のでももう凌駕しちゃうよAndroidには

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:02:36.30 ID:OOzcL9KB0.net
>910
据置でイヤホンをターゲットにした良いDACAMPって思い浮かばないけどお薦めあるん?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:04:37.71 ID:V9q5WWFh0.net
逆に言うとUSB-DACになるんだからWindowsタブレットにこのWalkman繋いで持ち歩いたらかなり良い音になると思うわ
重いからやりたくないけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:05:57.67 ID:V9q5WWFh0.net
>>913
FiiOのK9 PRO
あとソニーが100万円で出してるよ、前面に4.4mm端子持ってる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:08:00.83 ID:HIpjIoop0.net
一般に現行品販売と新作発表がオーバーラップする感じだけど
今回の意外と長いブランクは半導体流通などの混乱なのかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:10:35.17 ID:89ezaMCE0.net
>>913
もう俺はxDSD Gryphonにしたよ
外出もスマホと繋げばいいからDAP不要になった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:11:16.29 ID:qjvQ2mji0.net
>>912
ドングルで満足する耳ならそれでいいんじゃない?
WM1シリーズユーザーニーズとあってないだろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:12:52.54 ID:V9q5WWFh0.net
>>918
Androidで満足する耳ならスマホでいいんじゃない
って返されちゃうぞそれは

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:15:31.86 ID:z7GeWemG0.net
>>913
914さんと同意見でFiiO K9proはイヤホンでも比較的良かったですね 

ESSバージョンも北京オリンピック終わったら日本でも流通するんじゃないでしょうか

>>914
仕事でノートPC持ち運びしてると意外とドングルタイプのバスパワーDACが便利だったりするんですよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:16:58.75 ID:h4k+Thvi0.net
>>913
N-05xd

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:19:54.60 ID:V9q5WWFh0.net
WM1はどうなの?
USB-DACにしてWindows排他プレイヤーで再生したが音が良いとかあった?
これはLinuxベースのオリジナルOSのオリジナルプレイヤーだからそこはなかったと思うんだよな、やっぱりトラポとUSB有線で繋ぐっていう不利は音質にはかなりマイナスになるはずだから

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:22:35.63 ID:D+vh6aX+0.net
同じ機器なら、デジタル入出力しない方がクリアに聴こえる。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:28:30.68 ID:qjvQ2mji0.net
>>919
バカなのかな?
WM1の魅力は大型ヘッドホンも駆動できるコンデンサーだろ
ヘッドホンアンプとしての魅力にOSは関係ない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:40:57.51 ID:V9q5WWFh0.net
>>924
煽りはいらんから>>922の聴き比べやってみて
どっちがどう違うかくらいは言えるだろう?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 14:57:50.34 ID:V9q5WWFh0.net
面白い比較の話を教えてあげるよ
iBassoってメーカーあるんだわ、DAPもたくさん作ってる
そこのAndroid専用DAP、AndroidOS以外に自社で作ったmangoOSってのでも起動出来るのよ
デュアルOSなんだわ
このmangoOSでは無線もなくてファイル操作すら出来ないんだけど、どのAndroidアプリで聴くより音質が遥かに上なんだわ
さすが頑張って作った専用OSって感じで
これは多くの人が同じ感想持ってる、ググればいっぱい出てくる

で、これUSB-DACにも出来るんだがAndroidOSとmangoOSとそれぞれのモードで出来るのよ
それでな、この同じハードウエアのDAP、さすがにUSB-DACにした時は同じ音質になるんだろうって思うやん?
ダメなんなんだわ
mangoOSの方が遥かに音が良いんだわ
Androidが劣っちゃう

これがAndroid音楽の恐ろしさだよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 15:04:20.32 ID:vDdNMOnX0.net
実際に試聴して判断すればいいのに、Androidってだけでアレルギー反応示す人多いのな
ZX300とZX500からはバッテリー持ちは悪くなったが、音質は良くなってたから、WM1M2も良くなってる可能性はあると思うがな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 15:20:18.23 ID:V9q5WWFh0.net
そのmangoOSを持ってしてもWindowsとの音質の差は大きい
もう、世界が違うって感じ
音像の奥行きとかがガラっと変わってしまう
AndroidDAPがよく出来たアニメならWindowsは実写のリアルさって感じ
マウスコンピューターの安いwinタブレットに繋いでもこの差は感じ取れてしまうから
誰かが言ってたけど高級AndroidDAPは軽のフェラーリみたいなもんであんまり意味がないんだ、と
フェラーリ乗るんだったら普通のフェラーリ乗った方がいい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 15:20:57.73 ID:CYBq1Cq8M.net
>>926
mangoはUIが駄目すぎて使わなくなったな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 15:23:04.65 ID:V9q5WWFh0.net
超高額なゲーミングノートPCって言ってる人もいたな
制約が重くのしかかってその意味がわからなくなる、と
これだったら素直にデスクトップで良かったんじゃないかと

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 15:30:40.42 ID:d8Vbv3O10.net
>>899
そういやESS積んだポタアンもすぐ止めたしなあ。S-MASじゃないとあかんのか。
しかし5年で進歩なしってどーなんだいと思わないことはない。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 15:30:49.93 ID:ExZgoBivM.net
ibassoのMango OSは泥モードと比較するなら確かに音は良いけど、あれはibassoが泥を扱う技術が足りてないだけだぞ

泥でもcayin やHibyはちゃんと良い音出せてるからな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 15:39:55.83 ID:V9q5WWFh0.net
>>932
ほんとかな〜
HibyはHibyMusicアプリ自体がもう悲しくないかい?むしろ
違うアプリで聴いてってこと?

Windows排他プレイヤーたちを超えてくるんだったら俺も嬉しいから機会があったら確認してくる
好き好んでWindowsタブレットにドングルぶら下げて持ち歩いてるわけではないからな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 15:40:36.98 ID:z7GeWemG0.net
USB-DACの出力側の話なのか入力側の話してるのか説明不足で意味不明

ストリーミング再生をDAP本体で単独で行うのとUSB-DAC機能を使いデジタル部とアナログ部を分けるだけでも音が違う

デジタル接続でもトランスポーター側のノイズの影響はある
SoCに負荷がかかる事による音質劣化なのかビットパーフェクトの問題なのか

今の説明では判らない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 15:44:21.20 ID:spZ4si2MM.net
HibyはハイエンドラインのDarwinアーキテクチャーの出来は素晴らしいですね
時期に発売されるRS8にも期待が持てます

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:00:38.31 ID:V9q5WWFh0.net
>>934
その、明らかに不利な条件である、デジタル接続をいっこ増やしてる方が音質が良くなってしまうという逆転現象が起きてる、って話
主にアプリの出来だと解釈してるよ
でもどんなにアプリたちが頑張ってもWindowsを超えられないのはもうアーキテクトの限界なのかな、とも

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:05:45.68 ID:ltN5AsQEd.net
ibassoはOSでそのもので切り替えてるけど

FiiOはAndroidモードとpureモードUSB-DACモードBluetoothレシーバーモードみたいな感じでで切り替えてる

Androidモード以外は全く弄れない仕様になっている

何処で切り替えてるかだけの問題で考え方としては同じだと思うけど?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:16:08.66 ID:V9q5WWFh0.net
>>937
FiiOのピュアモードは他のアプリ立ち上げないようにしてるだけであんまり意味ないと思う
FiiOもUSB-DACモードにしてWindowsに繋いでWASAPI排他プレイヤーで再生して聴いた方がまんまFiiOだけで聴くより良い音がすると思うよ、試してみ

みなさんもDAPは持ってるだろうしどうぞ試してみて
高級オーディオの世界でAndroidを上流に使うって話が一切出てこない理由がわかるかと

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:23:08.51 ID:+G/oVwdg0.net
Gryphonでも高くて無理だなあて思ってる私には
15万は高すぎる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:30:29.97 ID:bOGsKsSGM.net
>>939
なんで此処に居るんだよ?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:32:59.36 ID:JX6GLcOAd.net
>>939
ならZXすらキツイだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:36:40.43 ID:+G/oVwdg0.net
ごめんよロムるだけにする

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:43:24.98 ID:uB+EONrlM.net
買えなくても気になるものってあるもんねえ
逆に俺は1Z持ちだけどウォークマン全般興味あるからAシリーズのスレも見てたりするし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:47:10.87 ID:5meboGyp0.net
UIクソで有名なhifimanのdapでも、usbdacとして使った方が音質はっきりとよくなるよ。
osがなんであれ、なにもさせないのが一番てことかな。

トラポは専用機でもスマホでもほとんど変わらんかった。と思う。

アンドロイドは単純にオーディオプレーヤーには無駄だし不要だと思うんだけど、今時はサブスクなんだよね。。サブスク専用プレーヤー作って分けてほしいなぁ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:52:05.71 ID:dvdpLIrGM.net
>>944
サブスク専用のプレイヤーってなんだよw
SIM挿せる様になってもサブスク専用なんて謳う理由はないし何処まで行っても既存のDAPと差別化はされんぞ
DAP自体がニッチ市場なのに差別化する意味がないしマルチに対応した方が無難だからな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:59:30.42 ID:z7GeWemG0.net
>>938
そもそもAndroidのビットパーフェクト問題ってAndroidで引っかかったらハイレゾ出力さえ出来ないはずなのでそこがクリア出来ているアプリには関係ない話だと思います

AndroidのOS問題ではなくアプリ個別の出来の問題であります


それと以前指摘したのはWindowsのWASAPI排他モードなんて何にも特別ではなくPCから据え置きDACなどを使ってる人なら当たり前のように使うものです

排他モード使わなければまともに音質以前の問題として音楽をまともに楽しめませんよ

指摘したのは比較するなら据え置きDACにPCとDAPを繋いで比較しなければソフト面なのかハード面なのか判らないでしょ?って事です

据え置きDACに繋いだ場合でも勿論PCのWindows排他モードがDAPより劣ってるなんて事はありませんが

Androidや専用OS問題よりもデジタル出力に特化した設計をしてるかどうかの方が音質に与える影響が大きいという事です

ソニーで言えばZX2以降のLINE出力を廃止したモデルはデジタル出力が良くなってます
WM1A/WM1Zもとても優れた出力します
Android機のFiiO M15やM17もデジタル出力は優れてます

デジタル出力ポートとヘッドホン出力ジャックが隣接してるモデルは明らかに落ちます

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 16:59:44.89 ID:QyUe96FW0.net
M11 PLUS LTD持ちだけれど未だにGRANBEATも現役で使っているな俺
サブスク時代になって益々活躍する様になった
SONYにもSIM挿せるDAPも出して欲しいなぁ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 17:01:05.19 ID:6hQzJgbXM.net
そもそもNW-WM1のNWはネットワークだからサブスクに対応するのは自然な流れでは?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 17:12:06.23 ID:nUedwM4OH.net
大型ヘッドホンも 駆動 できる コンデンサー

本当に勉強になるなあ。。。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 17:14:26.43 ID:tEs+MuUL0.net
>>899
S-Master使ってる時点で所詮1bit DACなのでどのみち中韓には敵わない
S-MasterをDACとして見たときの音は、ESSやBBやCirrusのソレに到底追いついてない
ソニーがS-Masに固執してるのは連続使用時のスタミナ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 17:30:35.24 ID:jW/3NqVJM.net
>>950
何にも分かってないなぁ
エスマスはSONY独自のフルデジタルアンプの名称でしかなく内容は世代毎に変わってる行くもんだ
そもフルデジタルアンプをDACチップのみとの比較なんてナンセンスだしアナログ回路も考慮しないなんて片手落ちにも程がある

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 17:38:24.60 ID:8S7ynlMIM.net
仮に中韓と同じパーツでDAPを作ったとしてもコスパの面で絶対に勝てないので勝ち目はないでしょうし

中韓との差別化を図る為のS-Masterを捨てるのは愚策にしかならないでしょうね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 17:46:49.47 ID:GHymjMBn0.net
>>531
お前俺かよっ!
俺もほぼ同じ経験w

無線のWF-1000XM4とか買ってやっとけば良かったと後悔

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 17:47:16.95 ID:hTFPOaKcM.net
>>952
コスパもそうだが開発速度もだな
SONYみたいな大企業は中華の様なフットワークの軽さは絶対に出せない
次々と新機種を出してくる中華DAPに追い付けず埋もれるのは見えてる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 17:47:27.17 ID:MML8w7HHM.net
>>951
エスマスはシリーズ名みたいなものだからねえ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 17:50:07.39 ID:MML8w7HHM.net
>>896
10キロのバーベルをゆっくり持ち上げられるだけの人と物凄い速さで上下に振り回せる人との体格差みたいなものだな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 17:57:31.45 ID:HIpjIoop0.net
>>953
姪っ子には正月に、1万円ぐらいのヘッドホンあげた
出張先で買ってそこで10日ほど使ったやつ
これよりそれ(PHA-3とZ7)が欲しい、と

あつかましい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 18:17:59.30 ID:V9q5WWFh0.net
>>946
もちろん据え置きDACの上流をPCかAndroid機かでの比較もはっきり違い出るよ
DDCを挟んでデータだけをSPDIFに出させても
Androidをわざわざ上流に選ぶ理由って、ない

FiiO持ってるなら試してみればいいのに
単体でそのまま聞くのとWindowsPCに繋いで聞くのとで、同じ音源ね
どっちをずっと聴いていたくなるか、耳は正直よ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 18:39:57.94 ID:z7GeWemG0.net
>>958
もちろん試した上で言ってます
昨日今日使い始めた人ではないので

だからPCは超えないですしOSの違いも否定しませんがOSよりもハードとして回路設計や性能や電源の環境の方が影響は大きいですよって言ってるのです

PCでも何処のポートに繋ぐかで音変わりますし電源の環境が悪いとあんまり音は良くなりません
PCだらけの職場なんか最悪ですね

それがビットパーフェクトの問題なのかCPU(SoC)の負担やその他の原因によるノイズの影響なのかその説明が足りてないですよって事を先程から言ってます

AndroidのOSはAndroidの仕様で音をコントロールするから問題か起こるのであり
通常スマホでも専用の接続(排他的接続)であればイボリュームやイコライザーのコントロールが出来なくなりAndroidの仕様とは関係なくなりますよね

関係あるのはどういう理論なのか?を説明して欲しいんです

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 18:43:47.17 ID:tEs+MuUL0.net
>>951
そのフルデジタルアンプでやってる内容が結局ビットストリームDACの延長線上だから話になんないってだけだけどな
実際音を聞いてもそうだし
信者に何を言っても無駄かも知れんが

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 18:52:11.62 ID:QyUe96FW0.net
客観的に見ても評価されている音に対してその言い草じゃただのアンチだなw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 18:53:46.38 ID:gVjP2U4LM.net
>>960
俺は最近中華DAPしか使ってない上にエスマスの刷新がなかったからする予定なのに信者てw

反論できなくなったら信者とか典型的なアホだなお前
そりゃエスマス捨てろとか言う訳だわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 18:58:09.34 ID:WFBFj+AwM.net
未だにエスマスガー、とかAndroidガーって言ってる奴ほんま頭悪いよな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 19:28:42.90 ID:D+vh6aX+0.net
>>950
ESS、BB、Cirrusとかは、ノイズ少ないけど
単体で音が出なくてオペアンプが必要で、そこで歪みやすい。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 19:28:58.12 ID:eqUeHdEb0.net
取り敢えずゴチャゴチャ言ってねーでソニスト行って聴いてくれば?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 19:35:14.58 ID:aSiM6SRJM.net
そもそもエスマスをDACとしてみた時ってどうやってAMP部スルーしたんだって話しだわw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 19:49:47.39 ID:AKl23BMMM.net
>>950
たまに、「ウォークマンがデジタルアンプを採用しているのはコストダウンや省電力のためなのでは?」と言われることがあるんですが、それは誤解で、ウォークマンのフルデジタルアンプは、我々がウォークマンで目指す音質のために試行錯誤を繰り返して開発しているデバイスです。 もしコストを考慮していたら汎用のアンプデバイスを使っています(笑)。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 20:05:51.59 ID:D8rOxGhva.net
誰かの狙い通りの流れになってるな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 20:19:09.76 ID:jfKh8ORTa.net
いざとなったらM2の話題禁止にしたらいいよ
そもそも泥やサブスクなんかの話で荒れるからスレ分けたんだし

てか、1Z1Aのどちらかでも所有してるのか怪しい荒らしみたいなのも多いしな

といってもM2発売するまでの辛抱だよ
実際に手元に届いたら妄想で語るやつは確実に減る
いい意味でも悪い意味でも

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 20:24:21.75 ID:A9bzVtIDx.net
一年様子見だな
評価固まるまで待とう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 21:12:41.46 ID:kd4Kap930.net
なんか1人でハッスルしてるのがいるな

>>927
そういう人は多分ZX1/2や試しのZX507を経験してきてる
何かを介さずピュアに持ち歩ける音楽再生プレイヤーが欲しいんだよ
だから1A・Zは売れたんだから 歓喜だったぞ
それに加えてM2ときたら・・・みろこの反応

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 21:21:18.02 ID:V9q5WWFh0.net
>>959
正直あなたの言ってること全部賛同ではあるんだけど、俺の主張のどこが難点だと考えてるのかはよくわからないかも
ここまではっきりした状況証拠突きつけられてて、OSの違いが主要因ではない、ってそれはいくらなんでも無理がないかい?

電源がすべても俺もまったくそう思う
PCのポートで音が違う話も他のスレで書いてきたばっかり
けどそれらの違いを遥かに超えてて乗り越えられない壁みたいの感じないかい?WindowsとAndroidのトランスポーター性能
具体的に言うと音が平坦過ぎる
奥行きがない、音場が広く感じても横一直線に広がってるだけ

そして実際何をどうしようとAndroidではWindowsを超えることが出来ないという結果が重要だと思う
ここが逆転出来るんであれば俺は喜んでAndroidを上流に備えたい
でもあらゆることをやったけど不可能だった
その壁の話よ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 21:33:04.97 ID:ltN5AsQEd.net
>>971
WM1Z/1Aの発表時も決して全員歓迎ムードでは無かったですよ

バランス駆動とバランス時のDSDネイティブ再生は支持されたけど

ZX100と比較してバッテリー持ち悪いとかリモコンケーブル使えないとか胸ポケット運用出来ないとか

ZX2と比較してAndroid使えないとかWM1Aに対して価格ほぼ据え置きなので音質落ちてるとか

スマホと比べてもっさりとか

旧モデル所有者はなかなか新型の存在を認められないものなのです
特に最近旧モデル購入した人は無理でしょう

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 21:34:06.01 ID:tEs+MuUL0.net
>>967
その話も知ってる
A847からずっと、A867、F807、F887、ZX1、ZX2、ZX100、ZX300、WM1A、ZX507と買ってきたし
でもマルチビット構成の中華なり外付けDACなりに目を向けたあとに戻ってフルデジタルアンプ機を聞くと
WM1AでもWM1Zでも全然物足りない
アナログアンプだと歪むと難癖をつける前に
ネイティブマルチビットのフルデジタルアンプ作ってみろって話にしかなんない
そんなの当初はポータブルには載らないだろうけど
現行のS-Masterは結局1bitだし内部でそれ(PCM→C-PLM変換)やってる以上は
ビットパーフェクトにこだわってる奴いるけど何の意味もない
アナログに戻す前のデジタルレベルで弄っておいて劣化や歪みがないなんて詭弁でしかない
劣化や歪み以前に別物化してるんだが

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 21:39:42.65 ID:WFBFj+AwM.net
>>974
ここはお前の来るスレじゃないからバカアンチは巣に帰れ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 21:45:40.88 ID:V9q5WWFh0.net
>>974
>ビットパーフェクトにこだわってる奴いるけど
俺のことだと思うんだが、ビットパーフェクトにこだわってるというより例のAndroidのミキサーに落とされてリサンプリングされて悲劇的な音にされてしまうことを言ってるのよ
そこからからくも逃げ切ってるプレイヤーたちのこと
ビットが完璧じゃないと意味がないってことではないよ
上の人もWindowsも排他じゃないと音質語る以前だって言ってるけどそれとまったく同じ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 21:49:39.90 ID:z7GeWemG0.net
>>972
あくまでも事実が間違いって言ってるのではなく
説明が判らないと言ってるだけで
事実に対する反論では無いのです

独自OSのWALKMANでもAndroidのWALKMANでも外部DACに接続する時は専用の接続として許可するかどうかを求められて
許可すると他のmusicアプリでも音がならない仕様になり許可しなければ鳴らないもしくはAndroidの標準仕様で接続されてその場合は音質がガタ落ちします

だから排他的接続に対してAndroid OSによる音質劣化がどの程度なのか測れないってだけの話で
本体で出力する場合でも外部DACと同じ扱いで本体DACに繋ぐような仕様は理論上可能なのでは?と思う訳ですよ
その際はAndroidの標準を使わずに独自でイコライザーなどが調整出来なければならないでしょうけど

PCからの接続と比較して落ちる事は否定しないとしても単体でOSによる劣化ってどうなんだろう
ZX300とZX500で明らかに劣化した印象も無いんですよね(所有はしてないので判らんですけど)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 21:54:46.32 ID:JjXGfH6z0.net
>>973
自分の持ってるものが最高と思っている人間ほど新しいものを嫌うからな
あと過去を美化したがる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 21:55:38.10 ID:D8rOxGhva.net
新しいものを嫌ったり過去を美化したりするのは別に物に限った話でもない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 22:01:49.95 ID:V9q5WWFh0.net
愛情ホルモンのオキシトシンが嫉妬心とか敵対心を生んじゃうんだってな
でも俺のはそれじゃないよ笑
持ってないし、Walkman

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 22:02:30.29 ID:5meboGyp0.net
>>974
> ネイティブマルチビットのフルデジタルアンプ
 
 ど素人だからそんなのがあり得るのか分からんけど、なんか夢が膨らむ単語やね。俺が死ぬまでには出来るだろうか。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 22:12:48.42 ID:EaOYoWxoM.net
と言うか1bitにしろマルチにしろメリットもデメリットもあるのにマルチゴリ押しなのもよーわからん
まぁバカアンチはエスマスディスりたいだけなんだろうな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/11(金) 22:36:41.70 ID:1+TZa8/ka.net
>>971
新スレよろしく

てか、ヒートアップしてる連中
新スレもたってないのに何やってんだよ
議論するのは一先ずおいておいて減速しろよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 00:40:05.98 ID:fPKZrLhU0.net
ストリーミング対応のDAP求めて何台か買ったが全て手放した。どれもダメだった。
結局、買った音源を再生する時には専用アプリでデバイス直叩きするけど、ストリーミングサービスはOS内部のリサンプリング周波数にパッチを当てるだけ。だもんで192固定。
androidでもストリーミングの際に専用アプリでAPI経由でデバイスを直叩きすりゃ音質はいい。アプリUAPPでTidalに繋ぐように。
そんなことしだしたら数多のストリーミングサービス全てに対応なんてしていられないだろうから、大元のOSにパッチ当てるんだろうけどさ。44.1だろうが48だろうが一律に192にされてもね。
M2が別スレになって良かった。M2スレでこんなこと書いたら叩かれ捲るw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 00:44:14.87 ID:BpALCSs7d.net
>>982
DACチップ内部でもあれこれデータを弄ってるのが常識なのに、馬鹿の一つ覚えでソフトウェアーDAC間のビットパーフェクトに拘ってんのがホント意味不明だわw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 01:15:23.22 ID:eUjDUAHC0.net
>>985
それどころか今の中華マルチビットは精度出てなさそうなのがな
精度命のR-2RラダーDACを安価な一枚実装なんて無茶もいいところ
モジュール化して大量に生産し 高精度品だけを採用するなら期待できるがDAPには無理だろう
DACで音が歪むのを前提にそれを打ち消す方向に先に歪めて流し込む解決法なんだろうと思うが
実質のビット精度はどれくらい出ているんだろうな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 01:21:02.87 ID:c+sTedJ70.net
S-Masは低域のスピード感に関しては最新のハイエンド中華DAPでも敵じゃないね
据え置きのハイエンドDACに低域の鳴り方が近いのはS-Masの方
でも出力が足りてないからヘッドホン鳴らすのは厳しいね
あと中高域の解像度と滑らかさは他社のDACチップより一、二段くらい劣る
でも小編成とかライブハウスの直録り音源なんかを楽しむには現時点でも最適だと思う

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 01:27:36.86 ID:4Rpn6ISYM.net
>>987
それも現行のエスマスはって話しでエスマスが刷新されたらまた違ってくるからな
思考停止でエスマス叩いてる奴は何にも分かってない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 01:59:11.16 ID:2g/ogkgn0.net
>>986
R2RなんてマルチビットDACでも下の方の仕組みなんだがもうそれしか作れない時点で終わってる

S-Masterは歪まないとか言ってるけどwalkman搭載のは今まで公式に測定値を発表すらしてない
S-Master搭載ハイエンドDAPは1bitサウンド特有の靄のかかったような音で
ディテールも実在感もCirrusのDAC搭載の半額以下の機種にすら敵わないのだけど
これをアンチアンチと叩くしか能のない人は他を聞いたことがないのでは

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 02:09:50.24 ID:aSt60kPeM.net
まーたエスマスディスりたいだけのバカアンチがきたか
そんなにエスマスが気に入らないならさっさと巣に帰れよキチガイ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 06:45:46.89 ID:QEPDc1OR0.net
せっかくスレ分けたのにこっちのほうが荒れてるのは草生える

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 06:58:56.49 ID:k0yz3iKa0.net
>>986
FiiOのDAPで採用されているTHX AAAアンプはDACで発生する歪みを打ち消す技術使ってますね

S-master同じでもなんかそういう技術的な何か欲しかったですね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 07:57:56.05 ID:Vmlab8z60.net
そりゃ欲しいやつは黙って買うしケチつけたいだけのバカが居座ってるから

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 09:08:51.23 ID:pTGlFqLi0.net
次スレ立てますか? 皆さん、いかがいたしますか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 10:28:28.81 ID:A+ExcXNBd.net
>>994
俺の腕だとスマホだと作業しにくいので、できるなら頼むよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 10:42:47.93 ID:BHHwSdsO0.net
>>991
何が言いたいのか解らんのが2人で長文でやたら伸ばしてて困る
M2隔離スレでも値しないし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 10:47:10.98 ID:BHHwSdsO0.net
中華勢と泥&ストリーミングによる比較は新スレで
直接ぶつけ合ってやってくれ

SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1644373961/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 10:48:09.05 ID:BHHwSdsO0.net
>>994
970踏んだけど建てられなかったので是非よろしく

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 11:11:26.50 ID:pTGlFqLi0.net
>>995
>>998
了解、早速立てたよ 1Zと1Aの話題スレということでスレタイそのままです
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part49 
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1644631809/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 11:43:14.06 ID:fRjUweeAM.net
新型聴いてみたわ
めちゃ音よくなってるじゃん何が不満なんだかわけわからん

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/12(土) 11:45:08.02 ID:T4gocZAO0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200