2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:40:17.71 ID:gUj9BUYA.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

スレ立て時↑を1行目にコピペ

日本のオーディオメーカーfinal audio designのイヤホンとヘッドホンについて語るスレです。

公式HP: https://final-inc.com/

final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1554184361/
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1567037624/
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1576067794/
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1585646634/
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1594632933/
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1607555811/

前スレ
final audio designのイヤホン&ヘッドホン Part22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1627320501/

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 17:19:30.90 ID:DjZIwgDq.net
E2000とSORA light 2019って共にドンシャリ傾向でライバル感あるけど、前者は綺麗な音で後者は綺羅びやかで独特な音と感じる
私はSORA lightよりE2000の音の方が好きですね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 17:35:31.46 ID:0HKmuXve.net
癖強いって人は具体的にどこがとは言わないところがヒント

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:06:57.58 ID:ktuHbY1Y.net
あの高域に何の違和感も覚えない糞耳か信者か知らんけど幸せなアホやなw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:20:42.23 ID:mghhgRbX.net
>>205
高域に違和感がないイヤホンってどこのメーカーのどれ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:25:32.87 ID:hnuvRo3S.net
>>205
A8000はやり過ぎだよな
加齢で高音聴こえない爺には良いのかも知れないけど、あれは無理だわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:27:01.57 ID:4kEPWS5x.net
高音域は加齢で聴こえ方が違うから難しいね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:30:58.28 ID:XOIvzqqT.net
強調し過ぎなんだよね
曲によってはビビリも出るしほんまやり過ぎ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:32:32.93 ID:CqxsEKCi.net
そんなに癖癖言うならMAKEで自分の好きな音作ればイイのに…
高域嫌ならMAKE3でもイイし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:35:27.20 ID:XOIvzqqT.net
高域嫌なんて言ってないぞ
信者の頭悪すぎへん?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:36:07.89 ID:CqxsEKCi.net
ごめんなさい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:36:08.97 ID:D//xpPH9.net
>>210
ちょっと批判されたくらいでカリカリすんなよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:37:30.13 ID:XOIvzqqT.net
A8000厨ってほんま余裕ないよな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:38:28.95 ID:CqxsEKCi.net
どうも余裕ないA8000厨です。A8000の高域は癖あって嫌いです。どうぞよろしく

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:44:05.27 ID:y7Xvdrq2.net
>>190
E3000の上位機ってE5000とかを想定してたわ
A8000は上位機ではなくて完全別ラインだよね
持ってないけどあれはあれでいいものだFI-BA-SSが全然クリアじゃないと感じてしまうレベル

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:46:12.38 ID:CqxsEKCi.net
>>211
高域嫌「なら」って言ってんだけど、頭悪いね君
いやじゃないなら読み飛ばせよカス

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:48:47.35 ID:XOIvzqqT.net
>>217
カスがイライラで草
自己紹介かよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:50:52.08 ID:CqxsEKCi.net
そうですけど?何か問題でも?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:51:33.40 ID:CqxsEKCi.net
マジで論点ずらししかしねえな
自己紹介とかどうでもええわw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:53:18.48 ID:XOIvzqqT.net
怒りの連投キモすぎて草

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:54:00.86 ID:CqxsEKCi.net
はいはい草草

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 18:57:04.04 ID:XOIvzqqT.net
ガイジイライラで草草の草

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:01:48.18 ID:CqxsEKCi.net
いやそろそろ気づこうで、な?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:05:09.95 ID:XOIvzqqT.net
また自己紹介始めて草

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:05:56.00 ID:m1cWSiLV.net
こう言う頭のおかしな奴がfinalの評判を下げるんだよな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:09:36.27 ID:Oa+/XMxE.net
子供っぽい反応だとは思うが
finalスレでfinal製品貶して煽ったろ
って精神も大概やと思うぞ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:09:59.22 ID:CqxsEKCi.net
>>226
5chの有象無象のドブ臭いやり取りで評判下がる企業とか俺知らんわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:12:05.01 ID:XOIvzqqT.net
>>227
信者が発狂して噛みついてきたけど
事実を書いただけで貶してないぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:28:04 ID:DjZIwgDq.net
音質に関してE4000はE2000の完全上位互換と言えるでしょうか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 20:20:23 ID:mghhgRbX.net
>>229
で、高域に違和感がないイヤホンってどこのメーカーのどれ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 20:36:48 ID:7m4coJP3.net
>>231
campfireのsolarisかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 20:45:23 ID:n1UIeYyx.net
E5000は心地いい響きがあって、良い意味で生々しさがない。モニターイヤフォンのように演者が耳元に集まって演奏するような聞こえ方はしない。演奏はホールに散らばる感じ。クラシックやジャズをゆったり聞ける。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 21:23:19.78 ID:YDfavrEo.net
A8000は解放感というか音が抜けてく感じと音の密度感がいいんだよなあ。
高域の強さはOSLOケーブル使って真空管アンプ通すのがfinal的正攻法な気がする。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:11:00.02 ID:IleM+c0Z.net
>>229
>信者の頭悪すぎへん
>A8000厨
>カスがイライラで草
>怒りの連投キモすぎて草
>ガイジイライラで草草の草
これが煽りじゃないと思ってるなら頭に豆腐でも詰まってんじゃねぇの?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:12:46.85 ID:IleM+c0Z.net
まぁ半分くらいイライラで草しか書いてないので実際頭悪いのかな
煽りパターン少なすぎでしょ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:20:39.55 ID:CqxsEKCi.net
俺が>>212あたりから煽りに乗って相手してやったんだからもうええやんそいつの事はw

にしても5ch如きで信者だの住民だの評判が落ちるだの
狭い世界で閉じてんなあ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:21:47.78 ID:PhNNYgdb.net
ガイジしつこくて草
よほど悔しかったんやな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:23:27.87 ID:CqxsEKCi.net
ん、まだ相手して欲しいのかな?
ガイジですけどなんですか?

音の癖の話題からズレズレですけど、そちらもガイジですか?うん?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:24:29.58 ID:PhNNYgdb.net
めっちゃ効いてて草

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:25:01.38 ID:o1OknOqD.net
信者きめぇwww

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:26:23.99 ID:CqxsEKCi.net
マジで1日動かんこともある場末のfinal audio designスレなのに、今日爆湧きじゃん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:26:46.80 ID:vK9QO6Ns.net
発狂するなよ老害

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:27:27.98 ID:PhNNYgdb.net
そら玩具見つけたらみんな遊ぶやろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:27:35.17 ID:tj/dNK1i.net
というか草草の草とか言語センスが古いかな?
10年ぐらい前の2ちゃんってイメージ
けっこういい歳のおっさんでしょ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:27:47.84 ID:CqxsEKCi.net
>>241
その信者って呼ぶのやめてもらってイイかな?
俺のレスのどこをどう見て信者認定してんだよw基準ガバガバかよw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:28:04.05 ID:CqxsEKCi.net
>>244
そう、その感覚w

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:28:07.29 ID:Q8URmEPT.net
5chなんておっさんしかいないだろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:28:55.86 ID:RBGVUhdl.net
>>246
信者の自覚はあるんだなw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:30:06.16 ID:CqxsEKCi.net
>>249
君読解力大丈夫?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:30:51.29 ID:PhNNYgdb.net
ガイジイライラで草

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:31:02.47 ID:CqxsEKCi.net
またそれかよ、つまんね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:31:31.10 ID:PhNNYgdb.net
効きすぎて草

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:32:09.78 ID:CqxsEKCi.net
痛ァ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:32:35.16 ID:vK9QO6Ns.net
>>248
いい歳したおっさんが発狂してるのマジで見苦しいわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:33:03.56 ID:PhNNYgdb.net
痛々しいガイジ「痛ァ」




257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:33:37.29 ID:CqxsEKCi.net
効いてる認定してるお前が痛ェんだよwww

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:34:02.13 ID:PhNNYgdb.net
効きすぎて草

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:34:22.14 ID:CqxsEKCi.net
つまんねえよその返し

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:34:33.91 ID:CqxsEKCi.net
ワンパターンか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:34:47.51 ID:skk9o5EK.net
怒りの連投で草

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:37:45.69 ID:CqxsEKCi.net
それもさっき見た返し、不合格

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:38:15.75 ID:skk9o5EK.net
効きすぎて草

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:39:12.66 ID:U64AR48M.net
20レスオーバーとかマジキチでワロタ
完全に頭おかしいだろこいつ

http://hissi.org/read.php/wm/20220608/Q3F4c0VLQ2k.html

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:40:14.69 ID:neu5702b.net
なんカス巣に帰ってこよりでもすこっとけ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:40:33.53 ID:CqxsEKCi.net
>>264
頭おかしいのを演じてるんだからそりゃそうなるだろうねー
IDコロコロ変わってるより過去のレス追えて良いっしょ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:40:55.66 ID:xKxneODN.net
>>264
さすが信者w
キモ過ぎるww

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:41:24.41 ID:skk9o5EK.net
ガイジ開き直ってて草

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:41:39.85 ID:CqxsEKCi.net
はいはいキモイキモイ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:42:10.89 ID:skk9o5EK.net
痛ァ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:42:23.13 ID:CqxsEKCi.net
語彙がワンパターンなんだよなあ。もっと沸かせる返し頼むよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:43:01.01 ID:CqxsEKCi.net
>>270
それ俺の真似
鸚鵡返し始めたら終わりだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:43:23.36 ID:skk9o5EK.net
効きすぎて草

痛ァ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:44:14.91 ID:U64AR48M.net
ブチギレ信者キモすぎワロタ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:46:36.98 ID:9R71Iz/X.net
賑やかで楽しいね()

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:46:37.84 ID:3j6nRmKA.net
>>272
勢い落ちてんぞオラ
キチガイの根性見せて100レスくらいキメろや

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:48:32.76 ID:CqxsEKCi.net
>>272
返しがつまらんから萎えたわ
その煽りもつまらん
キチガイに根性論ふっかけるお前も十分キチガイだぜ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:48:54.53 ID:vK9QO6Ns.net
>>275
発狂してる老害見ても痛々しいだけで楽しくも何ともない

279 :277:2022/06/08(水) 22:49:15.68 ID:CqxsEKCi.net
おっと安価ミス
>>276宛ね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:49:27.15 ID:LK2bliUp.net
>>277
読解力ねーなw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:49:28.71 ID:UZ+DFV1C.net
勝手にバトルしてて良いけど
草の方はID変えるなNG抜ける

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:50:36.22 ID:skk9o5EK.net
キャリアグレードNATだからIDは勝手に変わるんや

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:51:17.06 ID:CqxsEKCi.net
正直ね100レスキメて欲しいならそれなりの返ししろって話よ

キチガイ、キモ、草、効いてる

こんなありふれた繰り返されたらそりゃ萎えるさ。こういうのは勢いが大事なんだぜ?
鸚鵡返しは戦犯。いいね?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:51:25.78 ID:UZ+DFV1C.net
あと割とどっちもどっちだけど
IDコロコロな時点で負けやで

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:51:57.11 ID:VVQJhbAE.net
>>282
じゃあコテハン付けて

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:52:27.13 ID:4G6JRhXh.net
爺か?
キャリアグレードNATも知らんとかいつの時代から止まってるや

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:52:28.44 ID:CqxsEKCi.net
>>285
いや返しワンパターンやから大体分かるやろw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:53:39.45 ID:4G6JRhXh.net
>>287
読解力なさすぎて草
そう言う話やないやろw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:54:19.15 ID:VVQJhbAE.net
>>287
分かる分からねぇじゃなくてNG漏れるつってんだよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:54:31.68 ID:JulORtUr.net
あたおか信者だけの事はあるなwwz

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:55:34.10 ID:4G6JRhXh.net
>>289

お前も結局NG入れずにレスしてるアホかよw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:56:23.99 ID:U64AR48M.net
致命的に頭悪いなこいつ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:56:58.63 ID:is/eucpg.net
そら30レスオーバーキメるマジキチだからなw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:57:59.49 ID:4G6JRhXh.net
真性のガイジフルボッコで草

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:58:09.66 ID:CqxsEKCi.net
IDコロコロ変わってたらそりゃNGから漏れるわなあ

ん?俺のIDは変わってないはずだが?俺のことはNGから外してくれてんのかえ?

もう一度言う。鸚鵡返しはつまらん。オリジナリティを発揮しろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:58:38.82 ID:4G6JRhXh.net
ワンパターンで草

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:59:47.30 ID:CqxsEKCi.net
いや、IDコロコロ変わってるやつが他人のレス数見てキチガイ認定すんの?
これぞまさに「おまいう」

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:01:00.47 ID:TVok3IZD.net
めっちゃ効いてて草

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:01:24.95 ID:CqxsEKCi.net
つまらん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:01:59.81 ID:TVok3IZD.net
イライラガイジ「つまらん(震え声)」



301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:08:30.83 ID:Oo31wE3x.net
35で終わりかよ
頭も悪けりゃ根性もない、ゴミカスだったな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:12:26.01 ID:9R71Iz/X.net
ところで音質的にはE4000はE2000の完全上位互換と言っていいんですかね?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 23:25:21 ID:p0BXRfoV.net
>>302
概ねそうだな
総合的に見ればE4000が上だけど抜けの良さはE2000の方が勝る感じ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200