2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part28【TWS】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbd-/dy4):2022/07/12(火) 19:07:09 ID:paTJpbY70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペ、3行にしてスレ立てしてください
(書込み後、一行消えます)

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る5千円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

※注意
スレの情報で大量購入や転売をする事は禁止します
また、そういった行為の自慢や推奨などもお断り

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません

※前スレ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part27【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1654395372/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05bd-/dy4):2022/07/12(火) 19:10:13 ID:paTJpbY70.net
自分で立てといてアレだけどテンプレにNC?なにそれウマいの?って書いてあるけどもはやあるのも普通なんだよな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55eb-+IJl):2022/07/12(火) 19:14:54 ID:NELxZa3j0.net
5000ちょうどくらいのがスレ当初から想像できないハイスペックになったからねぇ
激安高性能SoCがQualcommや、Airohaから出たので、世界が変わったかと。
まだまだ怪しいモデルは残ってるけど、だいぶ淘汰された気がする。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8e-6EnB):2022/07/12(火) 19:23:17 ID:fw8H8w7Q0.net
今は5000円出せばアプリ対応、ANC、aptXのうち2つは付いてるもんな
安物とするなら2000円か3000円以下に変えないと

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8530-2HoA):2022/07/12(火) 21:18:05 ID:TLTlTmyt0.net
今は安くても性能いいもんな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237d-PZPQ):2022/07/12(火) 23:21:41 ID:62o1ARBd0.net
ankerのストアがあってワイヤレスも大量に置いてあったし試聴できるみたいだった
時間あったらいろいろ試したかったわ
やっぱ7、8千円くらいのやつはケースから綺麗だなーっておもた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd74-TkQT):2022/07/13(水) 00:25:53 ID:d2bh5P0n0.net
>>1
乙千円以下

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-9XzO):2022/07/13(水) 05:53:49 ID:8nVQ1K+kM.net
>>4
5千円は今や中堅品(やや上)だよな

安物っていうなら、今となっては千円台の2000円以下あたり

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 05:57:02.52 ID:sWMY7W8BM.net
中華製だとANC有無での価格もほとんど変わらないしね
アプリでボタン割当から外せば実質ANC無しモデルに出来るようにすればいいし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 07:38:58.25 ID:+dKgJaj00.net
今回のプライムデーでも掘り出し物はなかったってことか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 08:10:18.45 ID:UMsufTiR0.net
この前のタイムセール祭の方が安かったりとか。あと、いずれも発売直後の初回限定割引+クーポンがインパクト強すぎて、後から多少安くなっても、まぁ。sonic4000切りと、mini pro 4840と、自分も買った3SEかなぁ、気になったのは。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 08:34:16.52 ID:ztfgwO8+M.net
クーポンや値引きセールを乱発し過ぎて
もうセールの意味ほとんどないだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 08:36:41.81 ID:e4kxZOz60.net
変な句読点の使い方するなら改行使えよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55eb-+IJl):2022/07/13(水) 09:47:39 ID:UMsufTiR0.net
Air3-Deluxeは、普段の割引き価格から200円位しか安くなってなかった。
Air3無印が4304なので悩ましいが、無印聴いたことない自分にはdeluxeは良いと思う。
個人の感想だけど。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b0-vJ0q):2022/07/13(水) 12:02:49 ID:SK259Bzt0.net
ブックオフで3seが中古で900円だったんでどんなもんかと買ってみたが
右耳だけ音量小で返品

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-Rhu8):2022/07/13(水) 12:24:21 ID:x1gtPk/eM.net
ながら聴きに安くていいなとT17買ったら。。。


価格間違ってたからキャンセルしてくれと
張さんから緊急連絡が来た
もう出荷日されてるんですけど(笑)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05bd-h6Ny):2022/07/13(水) 13:12:02 ID:w5PR94P40.net
>>15
買取価格100円くらいかな?

>>16
いくらで買ったの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba6-UQ1h):2022/07/13(水) 14:03:56 ID:Fr4bIDmy0.net
>>16
セールとクーポンで1980円になってたやつかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-Rhu8):2022/07/13(水) 14:23:52 ID:x1gtPk/eM.net
>>18
そうです

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-umy1):2022/07/13(水) 15:31:00 ID:1JPWZwA8d.net
free pro使ってるんだけど落としすぎて本体の側面が欠けてしまった
この機会に買い替えようと思うけど
Liberty Neo 2かmini proあたりが無難かな
pro2はあんまり値段さがってないね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba6-UQ1h):2022/07/13(水) 16:23:53 ID:Fr4bIDmy0.net
>>19
クーポン消えたと思ったらそういうことか…
でもT17は2000円前後でもないと手を出さないよなあ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM03-qEEO):2022/07/13(水) 17:40:42 ID:sWMY7W8BM.net
アマゾン公式の4980円になってるやつってギリギリスレチじゃないけどどんな感じなんだろ?
ソニーやアップルのハイエンドまで行かないまでもお値段以上の価値あるかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-m2zg):2022/07/13(水) 17:45:07 ID:PitQJShvd.net
free pro2たけえ
先月のタイムセールで買っといてよかったわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-/THt):2022/07/13(水) 18:06:06 ID:Wy01gbkZr.net
>>22
echo budsのことなら元の値付けが高すぎるだけで、今の値段ぐらいが妥当な製品だよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM03-qEEO):2022/07/13(水) 18:14:32 ID:sWMY7W8BM.net
>>24
そうですそれです
アマゾンにしては強気な価格設定って事なんだね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-KG4v):2022/07/13(水) 18:55:10 ID:mbm/ShbOa.net
>>23
そんなこと言うと実質1500円で買えたわおじさんが現れるぞ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-4ebX):2022/07/13(水) 19:34:18 ID:pjsV3i9Ed.net
>>26
呼んだ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-jF2N):2022/07/13(水) 20:09:43 ID:e5EwIvlk0.net
T17とサウンドピーツT2ノイキャンどっちが効きますか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-jF2N):2022/07/13(水) 20:14:59 ID:e5EwIvlk0.net
アクティブじゃ無いのか、、

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-/THt):2022/07/13(水) 20:15:07 ID:/Cr3BYV2r.net
>>28
T17はANCないぞ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-jF2N):2022/07/13(水) 20:31:57 ID:e5EwIvlk0.net
了解しました。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 632f-oAJU):2022/07/13(水) 20:44:17 ID:+pMO5vUE0.net
ワイヤレス充電対応w
https://ivynoniwa.com/archives/33222

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-/THt):2022/07/13(水) 20:47:43 ID:CigEhyXAr.net
>>32
マルチすんなクズ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bb-m2zg):2022/07/13(水) 21:22:16 ID:1iL+YZtQ0.net
エコーバスまぁまぁだな定価ならふざけんなって感じだけど
アレクサをどんだけ使うかだなこれ
アレクサ使わずにAmazon信者でなければ他のでいいかなって感じ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-yAxi):2022/07/13(水) 21:40:03 ID:LLF+6b7s0.net
Neo2¥4000一択なんじゃろか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-BXm0):2022/07/13(水) 22:25:38 ID:hy3iJRln0.net
このスレ的に「QCY-T1C」ってどうですか?
Amazonでの実売価格は5000円切ってますけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-/THt):2022/07/13(水) 22:44:22 ID:7WWSdHUpr.net
>>36
今さら買うような代物じゃない。いいとこ2000円以下

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-3E3S):2022/07/13(水) 22:45:55 ID:HzJX0O9Od.net
ダイソーもこのスレ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 23:21:57.84 ID:hy3iJRln0.net
>>37
ですよね〜
欲しいんですけど、今の値段だとちょっと高い気がします
2000円切らないかなぁ...

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 23:32:18.00 ID:hy3iJRln0.net
ついでに聞きますけど、有名メーカーで2500円切ってる完全ワイヤレスイヤホンって無いですか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05bd-sHND):2022/07/13(水) 23:56:51 ID:dniyDa0P0.net
QCY買うならT13かT17だろ、今なら
価格は約3,000円だけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-ywYf):2022/07/13(水) 23:57:24 ID:QOpQldskd.net
楽天でsoundpeatsのfree 2 classicとか買ったら?ギリ2500円超えてるけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa1-oLQX):2022/07/13(水) 23:58:34 ID:/rGwBg6up.net
ダイソーの1000円の解像度の低さは仕事用耳栓に向いてるな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-BXm0):2022/07/14(木) 00:04:45 ID:64BENbRi0.net
>>41>>42
教えていただきありがとうございます

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b4-TkQT):2022/07/14(木) 01:42:46 ID:hx4y0Jfv0.net
earfun air sのfree版みたいなの出てノイキャン40db近くなったら本気出す

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-Rhu8):2022/07/14(木) 01:54:39 ID:mk6u2CMPM.net
QCY T13 T17 比較レビュー
https://youtu.be/PFxKAnwi9NU

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-BXm0):2022/07/14(木) 12:48:35 ID:64BENbRi0.net
>>46
ありがとうございます

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 13:24:25.68 ID:+69odxRf0.net
結局 earfun air s いつから買えるようになるん?
クーポン期限切れる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 13:35:38.95 ID:PzYn1wrY0.net
プライムデーで軒並み5000以下特価で興奮しすぎたせいか、なんか燃え尽き症候群で amazon お買い得TWS探すのもなんかテンション上がらんわ。
全部割高に見える。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 13:52:51.28 ID:00fJSiV6r.net
言うほど安かったっけ?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55eb-+IJl):2022/07/14(木) 15:11:53 ID:PzYn1wrY0.net
水色くてプライムデーって書いて割引きされてるのがどばーーって並んであったら、なんか安い気して燃えない?

まあ、初回限定クーポンとタイムセールが被る時の方が大抵安いけど。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-Rhu8):2022/07/14(木) 16:09:04 ID:krrMPUg1M.net
>>47
いいてことよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abed-h9NP):2022/07/14(木) 17:10:30 ID:IK265n+C0.net
>>6
あるね、うちの方だと武蔵村山とどこだっけ?、2か所くらいのイオンに入ってた
オープニングセールもやってたね
最近はビックの店頭でも買えるしね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abed-h9NP):2022/07/14(木) 17:14:59 ID:IK265n+C0.net
プライムデーセールってプライム会員なってないと駄目じゃん
そんなにアマゾンで買物しないから月500円なり年間4900円も出せない
毎月通勤料金500円アップさせないように四苦八苦してるのに
みんな金持ちだな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abed-h9NP):2022/07/14(木) 17:15:24 ID:IK265n+C0.net
通信料金だった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 257d-6d7N):2022/07/14(木) 17:23:00 ID:CoOMgAEm0.net
尼でEarFun Air Sの在庫復活してるよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b0-xMQx):2022/07/14(木) 18:00:59 ID:UwlZZgOX0.net
1ヶ月だけ入って500円払ってもトータルで安くつく場合もあるんじゃない?
自分は学生だから半額だしprime video毎日見てるからずっと加入したまんま
家にTVないのでNHK払わんくていいしね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b4-TkQT):2022/07/14(木) 18:55:25 ID:hx4y0Jfv0.net
2000円AirProの音質に慣れてると
12000円から5000円に大幅バーゲンしたecho budsの音質がうんこに感じるね!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-KYHT):2022/07/14(木) 20:53:21 ID:QQPBjCWZd.net
>>56
先行クーポンが来ないですねぇ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd71-6kpu):2022/07/14(木) 21:00:32 ID:Swuzhv6h0.net
1980円のゴミつかってたけど落としたらバラバラになったのでアマゾンでセールでシャオミ買ってみたわ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-h9NP):2022/07/14(木) 21:18:19 ID:6dHJpy5Q0.net
>>57
下手すると1年以上アマゾンで買物しないからねぇ
それどころかお試しやってたの忘れて何も使ってないのに4ヶ月分プライム料金取られててがっくり来た事ある
やけにイヤホン安いなぁと思ってたんだよな、たぶんその時お試しプライム入ったんだろう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-h9NP):2022/07/14(木) 21:18:56 ID:6dHJpy5Q0.net
プライムシネマとか映画、ドキュメンタリーもあるか
検討してみよう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-xMQx):2022/07/14(木) 21:45:59 ID:/SymFFvNM.net
>>61
プライム特典使ってなければ返金されたけどね、前は
今はわからん
お試し期間にだけプライムサービス利用して有料期間に入ってから特典使ってなけれチャットででも返金申請してみては?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-h9NP):2022/07/14(木) 21:49:01 ID:6dHJpy5Q0.net
>>63
もう半年~1年前だけど確認してみる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-DGD5):2022/07/14(木) 22:37:34 ID:7YNHZHs6a.net
>>59
さっきやっと来たわ
だが遅過ぎてなんか熱が冷めてしまった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-S0RA):2022/07/15(金) 00:36:09 ID:AHDCGd92M.net
ゲオ、3,000円台でaptX/cVc対応の完全ワイヤレス。QCY製

https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202207/14/55920.html


これT17かなと思ったんだけどaptX対応だから違うのかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05bd-sHND):2022/07/15(金) 00:36:51 ID:LNPI3iXs0.net
【新製品】[[EarFun Air S]限定コード配布・日本に初登場【VGP2022 Summer金賞】期間限定・大変お待たせしました!ぜひお早めにご利用ください
というメールがまた届いたんだが、前回と同じく内容は Air Pro SVが正式発売 云々…

話ちょっと変わって、
earfun air s って先方クーポン?無くても\1,400オフクーポンとプロモーション情報から10%割り引きコード使えば
合計30%引きで買えるような気がするんだが、気のせいか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-9OSO):2022/07/15(金) 01:20:47 ID:2mXMJ0CwM.net
4899円になってるね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada6-UQ1h):2022/07/15(金) 02:07:19 ID:VQsldymR0.net
>>66
ケースが違うけどT17Sかな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM03-qEEO):2022/07/15(金) 04:09:08 ID:uGJSvZnnM.net
プライムDayは名前の通りプライム会員向けだからね
会員が欲しそうなfireTVとかスマートスピーカーとか激安だったみたい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-/THt):2022/07/15(金) 06:26:35 ID:g+/Y9CAQr.net
>>69
T16のデチューン版じゃない?
https://mirise-inc.jp/shopdetail/t16.html

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-h9NP):2022/07/15(金) 09:26:51 ID:f8rdXSNHd.net
anker neo2ってもとは4990円じゃなかったっけ?
今5990円になってる、値上げしたのかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-BXm0):2022/07/15(金) 16:49:29 ID:9ZSuEIs50.net
>>72
値上げしたよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-BXm0):2022/07/15(金) 16:55:40 ID:9ZSuEIs50.net
>>72
6月辺りに4990円くらいから5990円に上がったよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-h9NP):2022/07/15(金) 16:57:37 ID:qmbENnKfF.net
>>73,74
そうか…低価格TWSにも値上げの波来てるか…
これからは厳選して買うようにしよう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05bd-h6Ny):2022/07/15(金) 17:09:59 ID:pf2KAKVl0.net
他のも上がりそうだね…材料費高騰で

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-BXm0):2022/07/15(金) 17:11:23 ID:9ZSuEIs50.net
>>75
俺も完全ワイヤレスイヤホンを買おうと思って、Amazonで「完全ワイヤレスイヤホン」って検索したら一ページ目に出てくるから、いつか買おうかと思ってたが値上げしたから辞めたわw
まあ、そもそもワイヤレスイヤホンに4000円は高いと思ってた節だから気にしてないんだけどね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-mUwO):2022/07/15(金) 18:46:42 ID:JTOlm0G8r.net
earfun air s買ってみたいけど不良品だったときって交換品送ってくれたり返金されるんかな。
中華は不良品率高いイメージあるから躊躇しちゃう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-V82X):2022/07/15(金) 19:42:10 ID:z7L979oMM.net
>>78
earfunは不良認定(メールで症状やり取り)してもらえれば返品なしで新品送ってくれるよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-f6rF):2022/07/16(土) 15:14:58 ID:Vrr47GKPr.net
>>24
良かったー 着が8/31だからキャンセルしてやった 代わりにsonicを買ったよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM5a-b+cV):2022/07/16(土) 15:59:22 ID:h8bWUaN3M.net
俺なんか9月予定だよアマゾンイヤホン
変化が早い業界だから2ヶ月したら5000円でもっと良いやつ買えそう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-CPzE):2022/07/16(土) 16:32:31 ID:n+jmGdF9M.net
発送されるまでにもっといいのあればそっち買って、発送前のはキャンセルでいいんじゃない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-f6rF):2022/07/16(土) 16:41:16 ID:Vrr47GKPr.net
>>81
終わり寸前には9/8とかになってたね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 20:58:56.81 ID:VGe3V8zb0.net
sonic届いた みんなよろしくね!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 21:23:30.54 ID:AzcylwQ1a.net
sonicまだ届かない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 21:33:19.82 ID:M6ngkE3cM.net
>>84
Sonicええやろ?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 21:49:45.35 ID:VGe3V8zb0.net
>>86
ワイヤレスイヤホンを買うのが初めてなのですが今のやつって下手な有線イヤホンより良い音なのですね ライブ音源が最高に気持ち良いです!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 21:52:06.39 ID:1CeZ3I3vr.net
有線マンがアップを始めました

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-W9JO):2022/07/16(土) 21:58:12 ID:nDqgguf3a.net
sonicバージョンアップで魅力爆発してるのかね。
なんか、新しくアプリで弄れるようになった機種全般的に、良くなってない?
3SEも気持ちよろしいです。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab6-e8l7):2022/07/16(土) 22:50:56 ID:TXyCsknr0.net
俺氏はじめての完全ワイヤレス
echo buds届いたけど期待を下回る音質だなあ
鈍重で締まりのない低域にプアな中高域
1500円くらいの有線の方がまだ気持ちよく音楽聴けるな
まあでも音質に拘らないならこれでもいいのかも

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a85-WCqt):2022/07/16(土) 23:02:44 ID:fVxRoDot0.net
>>90
初めてでそれを選んだのは音質的にどうなんだろう?
anker liberty neo2や上にも出てるsonic辺りでも利便性考慮したら驚いたかもしれない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-9M+Q):2022/07/16(土) 23:09:51 ID:6Ev6hlj+r.net
>>90
そりゃそのくらいの品質の製品だもの。アレクサ中毒の人以外には無用なシロモノ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 01:38:30.98 ID:qSFATDhJ0.net
SOUNDPEATS T2ってアプリ対応しています?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 01:46:56.78 ID:yH5ughECd.net
>>93
してない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bb-f6N7):2022/07/17(日) 05:16:42 ID:pXA4PzW40.net
sonic楽天のマラソンで3,984円の予告出てる

マラソン開始前に期限の切れる10%クーポンと+9%ポイントアップがあるから、マラソンでクーポンや追加のポイントがなければ今買ってもあまり変わらんかも

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bb-f6N7):2022/07/17(日) 05:27:48 ID:pXA4PzW40.net
やっぱりヤフーの方が安いわ
楽天と同じ店が5,480円の20%クーポンで更に20%以上ポイント付く

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da92-ddFG):2022/07/17(日) 08:02:40 ID:pQ5Q5IcX0.net
>>89
アイツ今は光らなくなれるんだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdfa-es9T):2022/07/17(日) 08:24:09 ID:/90UUiNRd.net
>>93
sonic如きがアプリ対応するならT2も対応すべきだよな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-S1o5):2022/07/17(日) 08:44:01 ID:noz6Fdnya.net
>>98
QCC3040機ばかり対応してるからAiroha AB1562AのT2はどうだろう?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da92-ddFG):2022/07/17(日) 09:25:33 ID:pQ5Q5IcX0.net
>>98
安いのにANC結構利いてるらしいからイコライザ触れるようになると更に化けそうだよな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a85-WCqt):2022/07/17(日) 09:29:24 ID:UitWcFXF0.net
T2はノイキャンはなかなか
路線バスの一番後ろに座ってノイキャンに切り換えるとスッとバスのエンジン音が消える
ノーマル→外音取込→ANCのループだからなおさら効果が強調される

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61eb-qysg):2022/07/17(日) 09:51:24 ID:f2ftfQdo0.net
このユーチューバーの人毎日イヤホン買ってて紹介してるけど
けっこう参考になるよ
https://www.youtube.com/watch?v=pD6Pugo1CrE
https://www.youtube.com/watch?v=KNtWqozAPhU

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-HxEo):2022/07/17(日) 11:20:25 ID:m6f1AOMMM.net
なんで参考になるってわかるの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-vtKG):2022/07/17(日) 11:22:26 ID:5qUIZyhsd.net
ユーチューバーの宣伝乙

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8974-u6sG):2022/07/17(日) 12:52:27 ID:c8EP3nqf0.net
本人「このYouTuberの動画参考になるよ」

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-v9yF):2022/07/17(日) 12:57:44 ID:ccwh8sl0r.net
約2年も続けて平均再生数百回、100回未満の時もあるって余程センスがないんだろうな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee8e-NSx5):2022/07/17(日) 13:52:14 ID:Tve2zVna0.net
そんなの本人の宣伝で確定じゃないか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-I0sp):2022/07/17(日) 16:17:27 ID:zEG1SuOjM.net
うわぁ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-HxEo):2022/07/17(日) 16:38:30 ID:gglxdR0qM.net
別スレでもマルチしてる

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1657459022/297


297 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61eb-qysg) 2022/07/17(日) 12:41:49.12 ID:f2ftfQdo0
このユーチューバーのイヤホン紹介参考になると思う


102 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61eb-qysg) 2022/07/17(日) 09:51:24.79 ID:f2ftfQdo0
このユーチューバーの人毎日イヤホン買ってて紹介してるけど
けっこう参考になるよ


同じ人

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFfa-B30P):2022/07/17(日) 18:59:38 ID:woZ61WPvF.net
そうきつく言うなよ、本人も生活かかってるのかもしれん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-83V1):2022/07/17(日) 19:00:19 ID:eCMRMCQ8M.net
バカなこと言ってねえで働け

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-vMVV):2022/07/17(日) 23:11:03 ID:lDyZQ/a+M.net
型落ちのnuarl NT01AXをセールで買って最近家で使ってるけど
これまで使ってきたsonicやairproやfreepro2と比べて何というか聴こえる音の種類が多く感じるというのか
俺のバカ耳でも分かるくらいに違いを感じられて感動している

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-3z+6):2022/07/18(月) 12:43:13 ID:qFrz1S/ia.net
TRUEFREE A1 クーポンで2,663円
soundpeats trueair2 と同じ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ff-jzc3):2022/07/18(月) 14:52:02 ID:x9CPpyRh0.net
SoundPeatsT2 音がいいと思ってずっと使ってたが久しぶりに買い替える前のGeoのANCイヤホンSWEHT01使ってみたがこっちの方が音がいい。と思った昼下がり。(ANCの効き具合は今ひとつだがまあまあ効いてる)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ed-B30P):2022/07/18(月) 16:07:37 ID:OB5tuIUr0.net
>>114
わかる、HT01の方が音質いいよね
個人的にはノイキャンは大差でT2だが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 19:54:25.32 ID:x9CPpyRh0.net
という事から新しいGeoのANCイヤホンが気になって来ました。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 19:55:53.41 ID:x9CPpyRh0.net
中身はQYCでしたっけ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ff-jzc3):2022/07/18(月) 22:56:16 ID:x9CPpyRh0.net
QCYか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67d-You7):2022/07/19(火) 07:19:42 ID:9kcP7mUI0.net
sunvalley系列やaukeyは結局永久banなんかな。戻ってくる気配ないわな
なぜかmpowはおるけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 12:25:06.61 ID:qpqtrQ+g0.net
GEOのイヤホンってLiberty Neo 2より良い?
Amazonで買ったんだけどまだ届いてないからGEOの方が良いならキャンセルしようかなと

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 13:36:30.65 ID:fW1Fxgh90.net
両方買え

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 13:46:04.79 ID:/F2UlLFjp.net
>>120比べたことが無いので分かりません。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:40:50.66 ID:SI5sanL80.net
すまんここで聞いていいことなのかわからんのだけどBluetoothのバージョンって変わると全然違うもん?
今5.0使ってて朝の電車とかでブツブツするのが気になってるんだけど5.1とか5.2だと改善する?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 14:59:47.72 ID:aIqdl0nUM.net
Bluetoothバージョンそのものはまるで影響しないだろうね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:02:01.89 ID:R2yXSlKR0.net
有線の15000円くらいのイヤホン持ってるので
earfun air sをカジュアル利用や動画用途で買ったんだけど
動画用途で音量上げるとなんか音声に妙な響きがあって少し聞き取りづらい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 16:02:46.42 ID:EhtOaiIG0.net
4.0と5.0なら距離とか違うだろうけど5以上は変わらん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-9M+Q):2022/07/19(火) 17:00:48 ID:gfLjTHtSr.net
>>123
モノによるとしか。規格上は差はないが、バージョンが上 ≒ 新しいデバイス、なので改善する可能性はある

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-w5TQ):2022/07/19(火) 17:43:52 ID:IcI1gfrTH.net
>>123
現行のClassic AudioはBT 3.0以前の技術で動作してるから関係ない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-eIDs):2022/07/19(火) 19:48:43 ID:f6/EKcl0M.net
興味本位で1500円のGRDEなるメーカーの買ったけどデカすぎてだめだ

どんぐりみたいのカナル型のじゃなく音符みたいなオープンエア型にすべきだった
モバイルバッテリーとして使う…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 19:57:43.91 ID:MX4m6AY+0.net
realme Buds Qが楽天でお買い得あるよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 22:18:19.10 ID:SI5sanL80.net
回答ありがとう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM5a-b+cV):2022/07/20(水) 01:42:24 ID:1uZtIg6oM.net
同位体しまして!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-HxEo):2022/07/20(水) 04:53:23 ID:hUHbNBEbM.net
アイソトープ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 10:58:31.03 ID:VTAa2bf4d.net
earfun air pro 2 から air s に変えたんだけど、
同じ使い方してても、駅でぶつぶつ切れたりするね
qualcomm よりも airoha のほうが電波効率とかいいのかな?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:10:26.78 ID:bLHSjrtnr.net
>>134
aptX だと切れやすいからじゃね?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:26:43.74 ID:EvMo3oDv0.net
今まで記載の再生時間持ったこと無いがあれは最小で聞いた場合なのか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:32:42.81 ID:+DoGizxz0.net
>>136
5割かつSBCで聞いた場合じゃないの?
AACでも少し持ち悪くなると思うよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-k07e):2022/07/21(木) 19:30:21 ID:UrumByepd.net
>>135
aptx切れやすいのか知らんかった…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-B30P):2022/07/21(木) 19:54:40 ID:abViI5CGd.net
>>138
aptxだがaptx adaptiveやmirroringにも対応してるからそんなに切れづらいって事もないと思うけどなぁ
airohaの方が切れづらいのかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 23:08:49.20 ID:8AL4kVfw0.net
aptx切れやすいのかAACにしてみるかな
と今切り替えてみたんだがこれ音質とか変わる?
全く違いがわからんのだが俺の耳がゴミカス性能なだけ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-9M+Q):2022/07/21(木) 23:38:19 ID:6LWdq5Pmr.net
>>140
変わると思ってれば変わる。思ってなければ変わらない。そのくらいの差

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab6-e8l7):2022/07/22(金) 02:25:56 ID:P9lUkyO00.net
スレチだけど有線に勝るまたは肉薄するTWSってあるの?
3~4万のものを買うと違うんだろうか。

5000円~6000円のモデルをいくつか試したけど3000円の有線にまったく及ばない。音の質、量感、スピード感、どれも比較にならない。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-S1o5):2022/07/22(金) 03:58:14 ID:v+YnyZf0M.net
>>139
BES, Airohaのが外で途切れにくい感じはするな
単にAAC(SBC)だからってなのかもしれんが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdeb-E0ZC):2022/07/22(金) 06:30:08 ID:CqwSRMaz0.net
>>142
まず、無線の親機である端末は?
iPhoneはワイヤレス音楽に現時点で不向き、Xperiaは比較的良い。
そこから、ハイレゾコーデック対応機か? Xperia 1 IIIあたりが条件に合致する。

そこが揃わないと、高級TWSはスマホのせいでゴミ化するよ。ゴミにしたのはあなたの端末がごみだったからかもよ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee8e-NSx5):2022/07/22(金) 07:14:24 ID:69S1ZF780.net
>>142
そのいくつか購入したTWSは何?
たまたまハズレばっかり買ってる可能性もある

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdeb-E0ZC):2022/07/22(金) 07:27:27 ID:CqwSRMaz0.net
まあ5000で高音質うたってるのなんて無いけどね。。プライムデーで最良だったので、3SEが最高値じゃない?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Mtl4):2022/07/22(金) 07:45:55 ID:b1bfFCHDa.net
そりゃまあ有線のほうがアンプやバッテリーの物量を投入できるから有利だわな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-HxEo):2022/07/22(金) 07:52:53 ID:uzAXaIozM.net
比較対象が、スマホに直挿しの有線イヤホンなら
TWSの方がいいって場合も十分ありそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdeb-E0ZC):2022/07/22(金) 07:56:50 ID:CqwSRMaz0.net
>>142
6万円のFokus Proが、ほぼ有線CIEMの外側に無線ユニット付いてる構造で音はいいみたいね。欲しいわぁ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-GsVe):2022/07/22(金) 07:58:35 ID:m0h5W4JC0.net
それはそれで否定しきれないな
スマホとヘッドホンの間を偶々用意出来たからヘッドホン使う場合あるし
直挿しで使った事無いから具合分からんのが問題だけど、それじゃヘッドホン使う気に全くならん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdeb-E0ZC):2022/07/22(金) 08:02:41 ID:CqwSRMaz0.net
スマホに6.3→3.5ミニジャック変換刺して、ATH-AWKTとか刺してる姿見たらなかなかシュール

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-GsVe):2022/07/22(金) 08:10:51 ID:m0h5W4JC0.net
クオリティの程は分からん
https://rog.asus.com/headsets-audio/accessories/rog-clavis-model/
https://www.あmazon.com/dp/B082GWQ77M
入手したのはマザーの付属物で単品だと日本じゃ売ってない
ROGを名乗る以上ゲーム向けのチューニングではあるんだろうけど、Mobileモード時はどうなんだろうな
使ってるヘッドホンはDT1770とDT1990

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-HxEo):2022/07/22(金) 08:11:23 ID:uzAXaIozM.net
かなり前のことだが、
音楽プレーヤー代わりで安いスマホ端末をいくつか使ってみたが(モトローラだったかASUS)
有線イヤホンつなぐと、どうにもモッコモコのしょぼい音だった

同じ有線イヤホンを別スマホ(国内メーカー)につなぐと
ちゃんとした音が出る
(そのスマホ端末のカタログでは音楽用に専用のイヤホン用アンプ搭載と書かれてた)

スマホ端末によって、内蔵アンプの性能まるで違うことを実感した

当時の国内メーカーのスマホなんて高い割に性能イマイチとか言われてたけど
こういうところに差が出てくる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-GsVe):2022/07/22(金) 08:31:21 ID:m0h5W4JC0.net
ONKYOがそういう方向性に特化したスマホ出してたかな
ガラケーの時代だとアンプ以前の問題でサウンドチップがヤマハとかの有名どころなのか?って状況だったな
ARMじゃ統合されちゃってるんだっけか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-10tP):2022/07/22(金) 08:54:27 ID:39kF5NjYr.net
カメラばっかりフォーカスされてるから、1個くらいDAPみたいなスマホ出ても良いのにな。
ノイズ対策とか厳しいかな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF42-B30P):2022/07/22(金) 09:20:47 ID:UKair9m9F.net
>>155
XPERIAの高いのはA100並みに音良いらしいじゃん
あとはスマホにヘッドホンアンプ繋げるとかか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-HxEo):2022/07/22(金) 09:25:30 ID:uzAXaIozM.net
そのうち有線は、USB-C端子で接続のアンプ内蔵のものだけになったりして

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 09:41:41.04 ID:pEYthEhKp.net
>>142
ない。
3万のワイヤレスも5千の有線には勝てない。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 09:56:08.30 ID:FSbiGliD0.net
音質こだわると有線になるだろうね
TWSの特徴は線が邪魔にならないとこ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 10:01:48.48 ID:K+xLUJMC0.net
ここの趣旨から外れるけどZE3000は無線の割にかなり音質良かったな
ただし音質特化だから音楽聴く以外の機能ないけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 10:49:53.95 ID:P9lUkyO00.net
>>144
スマホはLDACまで対応してるみたいです

>>145
買ったのはEcho Buds2で音がヒドいと同僚に話したらAirPodsとJVCのやつを聞かせてもらいました

>>158
今のところそんな気がしてます
比較モデルはzero audio carbo iをスマホ直挿しですが正直比べ物にならないな、、と

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 10:53:58.16 ID:y+UA0gC7M.net
本日は新製品ZE2000の発売日

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 11:28:13.83 ID:bQ2HqJjS0.net
>>161
そんな事もないぞ、このクラスでも2000円の有線イヤホンより総合的に音がいいってのはある

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 12:04:38.66 ID:+/jVzyUx0.net
A20とXZ2使ってるけどやっぱりウォークマンのがいい音出すわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 12:09:17.30 ID:YuRrb+M20.net
>>163
比較対象が2000円の人はあんまりうるさく言ってこない人だと思う
俺としちゃコードのタッチノイズがないだけで既に差があると思うけどね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 12:09:39.66 ID:hKpZOSaya.net
TRIPOWIN Leaとか持って来られると、5000以下薙ぎ倒してくるからなぁ
ハイブリッドだと、GK GS10とかもチート級2000円有線

こいつら更にイヤピとリケーブルでもっと化けるのでTWSは音質一点突破のSoundPEATS 3SE、H1、H2でなんとか。
Anker Liberty 2 Proは厳しいかあ EQ設定詰めれば行けるかな。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 12:30:54.31 ID:69S1ZF780.net
>>161
EchoBudsとJVCはまさしくハズレ
ブランドが有名なだけで質がない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 12:46:08.93 ID:N2pY9FVTr.net
Echo buds なら仕方ない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 13:04:39.06 ID:nz0HM0UwM.net
そんなにヒドいのか・・・

怖いもの見たさで逆に気になる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 13:16:00.55 ID:69S1ZF780.net
開けにくい蓋とmicroUSBに目を瞑れば
1840円のrealme Buds Qは良い買い物だった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5530-qysg):2022/07/22(金) 13:59:12 ID:FSbiGliD0.net
丁度TRIPOWINとh1持ってるけどTRIPOWINのが音質いいな
有線と無線の壁を感じる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ed-B30P):2022/07/22(金) 15:16:36 ID:bQ2HqJjS0.net
>>171
tripowin leaってやつ?
まあ確かに解像度みたいのはfinal e2000の方がH1よりは多少高いね
比べると低音強いからパッと聴きはH1の方が良さそうだが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5530-qysg):2022/07/22(金) 15:58:47 ID:FSbiGliD0.net
>>172
そうだね
イヤピをいいやつに変えると差あるかな
h1はコンプライ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-gnVW):2022/07/22(金) 17:41:41 ID:udNgm4Gpd.net
TWS-817A クーポン適用で819円

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-czVK):2022/07/22(金) 17:52:45 ID:i1dVtixrM.net
安いな
白も安いのは珍しいな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b5-U9Vr):2022/07/22(金) 18:20:14 ID:WmUJe7Bj0.net
これ凄いクソだから買わないほうがいい
蓋閉めてても勝手に繋がるし、ウザいからBluetooth切ってたらクソデカい変な通知をスマホに送ってきて他のアプリ使えなくしてくる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-CPzE):2022/07/22(金) 18:30:14 ID:IQb86L81M.net
アプリあってipx7で電池も6時間だし
ダイソーやスリコの1000円、1500円クラスと比べるとよさげだがな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b5-U9Vr):2022/07/22(金) 18:31:47 ID:WmUJe7Bj0.net
勝手に繋がるから電池持ちはもっと短いぞ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:33:31.60 ID:IQb86L81M.net
レビュー読むとイヤホンの充電が完了したら
勝手に電源入ってつながるってかいてあるが
それとは別にしょっちゅうつながるのかな?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:43:46.45 ID:YGeCE+on0.net
接触不良系の不良品の話かと思ったらなんだそのクソ迷惑な仕様

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:47:31.13 ID:Vmnmhh4/M.net
さびしがりやのイヤホン「つねにつながっていたい」

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:51:34.86 ID:y3v2vKjg0.net
安いから試しに買うかと思ったらとんでもねえクソ仕様だな…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 18:56:03.58 ID:ee7pjLtTM.net
>>179
いつもというわけでなく
充電完了したら勝手につながることがある
って書いてあるけどね

coumiって広瀬香美のあのエラのはった顔が思い浮かぶんだが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFfa-B30P):2022/07/22(金) 19:08:45 ID:mDda2VbzF.net
だからイヤホン使わない時はbluetooth切っとけって言ってるだろ
満充電になると繋がるのは不良だが、それ以外では使い手の怠慢

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-HxEo):2022/07/22(金) 19:33:59 ID:Plv+TnDcM.net
そんなメンドくさいイヤホンはヤダな
メンヘラみたい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecc-cI5m):2022/07/22(金) 19:50:15 ID:8qMLDK8z0.net
>>184
うちのスマホはイヤホン以外もBluetoothで接続できるんで
毎回切る運用を想定してる方が馬鹿

coumiは昔アイスドロップっての買ったけどやっぱり接触不良でケース閉じて充電できないことがかなり多かったかな
多分整形の精度が低い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFfa-B30P):2022/07/22(金) 19:53:37 ID:mDda2VbzF.net
>>186
うちのだってイヤホン以外も繋がるよ…
まず接点の掃除とかイヤピを干渉しなそうなのに変えるとかもしないですぐ返品だ不良品だ言うのは見るの嫌なんだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 20:23:48.85 ID:/qOYTmsU0.net
sonic買っとけばそんなクソ悩みからも解放される

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 20:34:09.17 ID:B5pAoWmx0.net
sonicは高音強すぎて音が軽い
アプリ対応してくれたお陰でイコライザー使えて良かった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 20:53:01.36 ID:8qMLDK8z0.net
>>187
BT切らないのは怠慢なんだろ?
掃除とは全然話が違うが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 21:03:50.05 ID:PCs6X16k0.net
>>190
怠慢は言い過ぎた、まずは接点掃除とイヤピ見直し
それで駄目ならメーカーに相談

個人的には使わない時はbluetooth切ってるけどね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:33:42.20 ID:PRPvMKy+r.net
BT切ってたら妙な通知送ってくんだよ
しかも妙に消しにくい
paypay使ってるときになって迷惑だった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 22:39:16.81 ID:PCs6X16k0.net
普通bluetooth使ってる方が変な所と繋がったりで妙な通知来たりすると思うんだけど、コード支払いはそういうものなのかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-ussO):2022/07/22(金) 22:51:19 ID:a5JMaaQLM.net
勝手につながるとか普通に不良品でしょ
間違った使い方をしてないか確認した後に返品でいい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-ioF8):2022/07/22(金) 22:52:18 ID:dokMi4aVM.net
>>174
ポチってみた

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-U9Vr):2022/07/22(金) 23:15:31 ID:PRPvMKy+r.net
>>193
コード払いで来たわけじゃねえよ
coumiのイヤホンのせいで変な通知きてんだよ
BT切ってもどういうわけか以前繋いだデバイスに送ってきてるみたい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-Y8rs):2022/07/23(土) 00:07:27 ID:MK9K0ksXd.net
スマホにイヤホンアプリ入れなきゃいいんじゃないか、本末転倒だけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-t+E7):2022/07/23(土) 06:16:55 ID:zg/01fIma.net
ダイソー2代目、G273買ったわ
なんでこんなに音がデカいwww

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 10:54:41.39 ID:E/7pOe1O0.net
>>174
いまなら655円

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:08:08.85 ID:/3MIuOK60.net
そこまで下がったら多少瑕疵があっても目を瞑れるな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 14:24:50.46 ID:z6KErp4sM.net
安けりゃゴミでもいい、って
それさすがにどうかと思うよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e8-G3rp):2022/07/23(土) 17:12:56 ID:mmOFovB00.net
1年位前に中古屋で試しで完全ワイヤレスのを1.5k円位で買って自分では凄く音良く感じてたけど
この前ハングして何も受け付けず仕方ないので開けたら爪折れしてちょい空き気味
イヤホン本体だけでも2k円で売ってたので頼んだらバッテリーチャージャーケース(つまりまんまセット)が届いた
古いモデルだから在庫処分でくれたのかも、、、自分が買ったら公式サイトの在庫がなくなってたから最後だったのかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5185-tg24):2022/07/23(土) 17:40:44 ID:BZM9j6h30.net
>>202
そうじゃない、良かったね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Sbw4):2022/07/23(土) 18:44:36 ID:oA/QTtegM.net
>>202

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-/qws):2022/07/23(土) 19:32:33 ID:hCn0kJEbr.net
air3proが出てきた頃は流石にもうこの価格帯でこれ以上の性能は出ないだろうと思ってたけど、air sみたいなマルチポイントまで対応した製品が5000円以下で出たりして目が離せない。

あと2年くらい前のこのスレの定番メーカーはサウピとタオトロだった気がするけど、今はサウピとearfunなのかな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-HGn1):2022/07/23(土) 19:40:35 ID:NIJgeXFnM.net
白売り切れてるやん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 21:39:21.70 ID:SJFDE1N6M.net
coumi届いたけどこれやっぱり電波お漏らししてるな
ペアリングしたことすらないスマホに通知が飛んでくる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 22:03:35.30 ID:SJFDE1N6M.net
ただ耳へのフィット感は抜群に良い

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 23:10:05.59 ID:Cqgwug9b0.net
>>207
ペアリングしたことないスマホにもって無差別テロみたいだな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfb-KObG):2022/07/24(日) 06:06:24 ID:8/NUdulF0.net
coumiのソレ、一昨年買って多分使用頻度1番高いんだけど、
書かれてるような不具合を認識したこと無いなぁ。
未使用時のバッテリ減りは手持ちの中では遅い部類だし、
お漏らしはほぼないと思ってる。

最近タップしても反応が鈍くなったけど、安いとはいえ
同じの買うつもりはないが。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfb-KObG):2022/07/24(日) 08:03:56 ID:8/NUdulF0.net
ごめん、上の書き込みした後、2回スマホに勝手に接続したわw
スマホからゲーム音がしなくなって気が付いた。

まぁ、今までは無かったとは思う、多分…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-U4pj):2022/07/24(日) 08:29:34 ID:JkzDM5xFM.net
ケースのバッテリー切れた時とかじゃなく?
NT01AXがそんな挙動

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-W+Lm):2022/07/24(日) 08:30:06 ID:0bojl2Jc0.net
初めて買って見るまではすごい画期的な体験ができると思ってたけど、やっぱ普通に有線のがいいわ…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9eb-z6Ob):2022/07/24(日) 08:48:19 ID:eYgiBMaA0.net
勝手に接続しに来るとか、すごい画期的な体験じゃないか。願い叶ったね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfb-KObG):2022/07/24(日) 09:18:17 ID:8/NUdulF0.net
>>212
昨晩、手持ちのTWS全部定期充電済ませたし、残量は確認したよ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb4e-0d2t):2022/07/24(日) 09:39:38 ID:yKrPQJn20.net
sonicランプが光らないようにできるやん
めっちゃ嬉しい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-kbho):2022/07/24(日) 09:56:15 ID:9ojJ5GR5M.net
それでは輝きが失われてしまう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9eb-z6Ob):2022/07/24(日) 10:19:37 ID:eYgiBMaA0.net
むしろゲーミングに七色が流れてほしい。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-RXhD):2022/07/24(日) 10:57:21 ID:GpXRDCeT0.net
sonic、物理ボタンだし光らなくなったから使ってみたいんだけど黒があればなー
どうも配色が好きになれない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-yjGM):2022/07/24(日) 10:58:41 ID:Hvui8W/ud.net
勝手に繋げにくるってイヤホン側からBTのペアリング要求してくるの?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9eb-z6Ob):2022/07/24(日) 11:03:28 ID:eYgiBMaA0.net
クロッシング要求

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d5-Kiq2):2022/07/24(日) 11:16:26 ID:P56w9xjJ0.net
mini pro黒 5000円割ってるよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9eb-z6Ob):2022/07/24(日) 11:25:59 ID:eYgiBMaA0.net
>>222
ありがとう買ったわ。
なんかsonicも4230円くらいだった。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-HGn1):2022/07/24(日) 11:27:29 ID:+et6RJ+iM.net
coumiはインナーイヤー型のほうも同じ値段だったみたいね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d5-VsAj):2022/07/24(日) 12:24:37 ID:P56w9xjJ0.net
>>223
お役に立てたようで何より
カートに放り込んで忘れてたらアレクサが安くなったよって教えてくれた
この前air s買ったから俺は見送りだわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539c-vZl0):2022/07/24(日) 12:25:17 ID:iHaec0PL0.net
>>225
アレクサにそんな便利な機能が!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-c9w9):2022/07/24(日) 12:32:43 ID:uzETWx3Wd.net
Airsとminipro好みもあるからなんとも言えんが音質的にはどっちの方が良い
コーデックにも差があるしノイキャンはminiproの方が良いだろうけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 12:44:12.28 ID:eYgiBMaA0.net
>>226
アレクサ「必要そうだったのでクラタス注文しておきました」

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 12:47:29.27 ID:iHaec0PL0.net
>>228
キャンセルキャンセル

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 13:11:38.87 ID:E3LvfiIJM.net
だがキャンセルできない!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 13:13:45.22 ID:iHaec0PL0.net
なんだと~

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-YU7G):2022/07/24(日) 15:56:17 ID:YY++JMH4M.net
えこーばっず29月発送からまったく動かない
下手したら強制キャンセルかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cd-a243):2022/07/24(日) 16:06:47 ID:LP23dqAU0.net
655円のcoumiのイヤホン届いた
どんなゴミが届くのかと思ったら意外と音いいな…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17d-G3Jj):2022/07/24(日) 16:46:43 ID:mjhV07Gc0.net
キャンセルしろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7d-KxVo):2022/07/24(日) 19:36:53 ID:5QV4w5sS0.net
ノイズを

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9eb-z6Ob):2022/07/24(日) 20:47:57 ID:eYgiBMaA0.net
sonicタイムセール3984限定15 残2時間45分

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp85-0+vR):2022/07/25(月) 00:15:49 ID:BDNjqFV8p.net
>>219
sonicはゲーミングイヤホンみたいなもんだからな
ゲーミングイヤホンは基本色々派手だし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bd-ZuZB):2022/07/25(月) 08:15:21 ID:s388qrMo0.net
先日アマでTronsmart Onyx Ace Proを2,999円で購入致しました
割と満足して使っているのですがこのスレ的にはどんな立ち位置でしょう?
次の購入の参考のため教えていただけると幸いです

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-OSi7):2022/07/25(月) 09:34:28 ID:s65PAZIer.net
自分が買ったものが良いものですよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-3q2b):2022/07/25(月) 10:31:17 ID:jGDyDuZXM.net
ピーツのfree2 Classicってのを見かけたけど検索してもいまいちわからん。
持ってる人いる?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-c9w9):2022/07/25(月) 11:54:09 ID:edpz+MrBd.net
エコーバッズくんいらんから返品するわなんか夜の人通りないところでもブツブツノイズ入ったりするし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-cPK+):2022/07/25(月) 12:01:28 ID:c6bKbPVJM.net
>>238
音質は普通だねぇ
難点をあげるならウドン型の縦収納は取り出し難い
この点はtrueair2や2+の横収納の方が良いと思う
100均のエアポ用カバーも使えるし

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-Ilc3):2022/07/25(月) 12:02:02 ID:c60/xvgar.net
>>241
その程度の代物だよ。アレクサ中毒以外の人には無用の製品

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-yjGM):2022/07/25(月) 12:26:31 ID:IGJs0mrz0.net
>>243
この文言何回も見てるな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5930-R4TS):2022/07/25(月) 13:40:06 ID:KesjtYHH0.net
sonic再生時間が目立ってるけど音質はどうなの

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9eb-z6Ob):2022/07/25(月) 14:21:50 ID:80fLkCjA0.net
sonic届いてウキウキでアップデートして聴いたら低音が無になってて困惑してる。
XELASTECつけてまずそうなって、Crystaltwsつけてフィットしてないのか音抜けて、final E-TWSも抜けまくり。
標準イヤピから適合探すのが良いのか、それか何か合いそうなのあるのかな?

ちなみに、5000円切って買えたmini proも同様で、困り果ててる。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-Sbw4):2022/07/25(月) 14:37:40 ID:y9jjSAMRa.net
>>245
チンポでバイオリンひいてるような音質だよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 14:53:35.51 ID:U0fCs2xMr.net
>>241
心霊現象かぁ お得だねw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 16:56:59.55 ID:BfgOqlMr0.net
655円coumi届いた
耳が詰まってフィット感最悪だ
ちょっと動くとモゴモゴゾリゾリ

イヤピを換えると劇的に改善したが
今度はケースに入らず充電できないという

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:04:16.20 ID:b5tTatOv0.net
>>246
spinfit cp360がsonicに良かったってレビューあった
ケースにも入りそう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:06:49.89 ID:eAx1aP6M0.net
IKKO i-PlanetのSかMがこのタイプのイヤホンにいけるんじゃないかな
CreativeのOutlierGoldはこのイヤピでケースに入らない問題が解決した

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:07:38.03 ID:eAx1aP6M0.net
>>249

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:23:11.82 ID:BfgOqlMr0.net
ハーフサイズでも厳しいよ
元のはクォーターサイズ?っぽい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 19:05:19.68 ID:eAx1aP6M0.net
>>253
結局ケースの構造に依存するからなんとも言えないけど
純正がLサイズでikkoのがMサイズ
https://i.imgur.com/ZMa5ekc.jpg

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 19:28:58.32 ID:BfgOqlMr0.net
標準装着はTWS用のショートタイプの更にその半分の高さしかないから無理ぽ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-NEei):2022/07/25(月) 21:21:10 ID:0+8057Zya.net
そんな時RHA TureConnect用イヤーピースが割と汎用性高い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9eb-z6Ob):2022/07/25(月) 23:07:18 ID:80fLkCjA0.net
>>250
早速買ってみるよ!

なんか、外耳内の位置、角度に物凄くシビアで、イヤーピースを普段よりワンサイズ小さくとか色々しないとダメってわかった。
なんか普通に突っ込むと、外耳内で出口が詰まっちゃう。難しいー

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-KdBb):2022/07/25(月) 23:47:12 ID:aoh7YBTK0.net
テス

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bd-ZuZB):2022/07/26(火) 04:56:52 ID:2IleLc3G0.net
>>242
有り難うございます
確かに取り出しにくいですね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-hBsW):2022/07/26(火) 09:30:47 ID:OHiDKIcha.net
最近の値段分からんけど
SOUNDPEATS Air3 ¥4,304

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-W+Lm):2022/07/26(火) 12:38:26 ID:fOYrIT8nM.net
有線イヤホンにしたら、繋ぐだけで充電も要らず、安定して聴こえる
音質も装着感もいい。外れてもなくなったりしない。ハイテクだわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-G3rp):2022/07/26(火) 13:37:15 ID:7iObZLP4p.net
air3って中音から高音が安っぽいようなシャシャカしない?(うまく説明できない。)T2もそうだけどsoundpeats の音なのかなあ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c7-G3rp):2022/07/26(火) 13:39:49 ID:kRahCxoI0.net
>>261 ハイテクの割には 踏んでよく外れる。ハイテクなので 移動するとスマホ落っことす。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-Ilc3):2022/07/26(火) 14:03:12 ID:H2P/cWeTr.net
>>262
無印aptX だとそんな感じする。aptX adaptiveだとマシになる気がするが、送信側は何?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c7-G3rp):2022/07/26(火) 14:19:16 ID:kRahCxoI0.net
iPhoneですのでAACであってますか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-c9w9):2022/07/26(火) 17:38:05 ID:EOMIrrujd.net
aptxって無印と最新で音質わかるぐらいよくなるの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-XbPd):2022/07/26(火) 17:40:53 ID:/gb8orcJM.net
>>266
ならへんで

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 18:13:35.18 ID:6+SvuCP50.net
それどころか俺のバカ耳だとSBCもAACもaptXも差がわからなかった
同じ物でコーデック切り替えただけじゃ変わらないってこと無いよな?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 18:29:33.45 ID:xSIv/wtYM.net
わけわからん中華のゴミでも高音質AAC対応!とか多いし
誰でもすぐに違いがわかるはず

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 19:48:46.49 ID:EOMIrrujd.net
>>267
やっぱそうなのか aptx最新のやつにしてみようと思ったけど変えなくて正解どわ

AACとaptxはわかる気がするけどそもそもiPhoneとAndroidで聴き比べてるから当然違うのかなって気がしてる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 20:03:14.08 ID:vYv4uRMad.net
>>270
mirroringになって左右同時伝送標準になるから接続安定性は向上するよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 20:26:45.71 ID:V0h3WHGF0.net
aptxは途切れにくさの面で重視してるわ
手持ちのAACのみのワイヤレスが比較すると電波途切れやすいのばっかだからそう思ってるだけかもしれんけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 21:23:13.26 ID:5W3yTQPyH.net
>>266
aptXは高音が歪むから、同じイヤホンでaptX Adaptiveに切り替えるとはっきりわかるくらい良くなる
ただし通信環境の悪い場所だとAdaptiveは音質低下する、その代わり途切れにくい
無印は音質の低下はないけどブツブツ途切れる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 01:07:56.32 ID:d7q+N8ZQp.net
HUAWEIが今月28日にFreebuds SEを5000円以下で発売するけど特筆することないな、お高くなったブランドがたまーに出す若い子向けの廉価エントリー製品
同時発売の3万近くするFreebuds pro 2は滅茶苦茶欲しい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-if/Y):2022/07/27(水) 08:10:33 ID:Qzi14LojF.net
ファーウェイ、android使えないのに良くやってるな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/27(水) 09:54:24 ID:HJFaLGhha.net
今Amazonタイムセールで
SOUNDPEATS ソニック、Air3 Deluxeが出てるのですが
予算5000円だとどちらがオススメですか?
ちなみに、ノイズキャンセルはあってもなくても大丈夫です。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-XbPd):2022/07/27(水) 10:17:45 ID:UwjWpb4oM.net
>>276
その条件ならSonicやな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1eb-Erzq):2022/07/27(水) 10:32:02 ID:ezgIsyvn0.net
>>277
ありがとうございます。
良く見たらAir3 DeluxeもANCは非対応でした。
見落としてました。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1fa-3q6U):2022/07/27(水) 13:13:47 ID:qapVjPCY0.net
>>274
pro2でるから1はクソ安くならんかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5930-R4TS):2022/07/27(水) 13:14:59 ID:qFJpfDsm0.net
そろそろSONICを超えるコスパ出ないかなあ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9eb-z6Ob):2022/07/27(水) 13:35:40 ID:L4pNkMs10.net
>>276
どっちも持ってるんだけど、sonicは物理スイッチで操作が確実で安心感が高い反面、ステムに相当する部分がびよーーーーーんって長い気がして、イヤーピースのフィッティングが合わない人はとことん苦労します。音は普通に良いです。

Air3-Deluxeは、インナーイヤー型なのでカナル型とはかなり装着感が違います。音を上から下まで綺麗に聞こうとすると外耳の隙間を減らさないといけないので、グリグリ押しつけて痛いかも。音は、なかなかすごいですが高音域は抜けてしまうのが原因か、弱めに出ます。

自分も使い勝手からsonic推しです。なんと言っても物凄く長時間動き続けます。
人間の方が根を上げてケースに戻す羽目になります。音量の件も最新アプリとファームでは特に不都合感じませんね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-c3Sq):2022/07/27(水) 13:45:28 ID:4qEgwwq4a.net
Amazonのレビュー見てたらsonicって塗装が剥げるってまじなん

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-if/Y):2022/07/27(水) 13:54:56 ID:3vf9Y3W10.net
>>282
過去スレでも複数報告あったような
人によっちゃ半年くらいではげてくるらしいね
気にしなくても良いんじゃないの?
やっぱ外で使うものだし嫌か

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/27(水) 15:27:56 ID:Jix/p+M0a.net
>>281
thxです!sonic購入しました。
あとはイヤピをどうしようかと
今SennheiserイヤモニにspinfitのSサイズイヤピ付けてるんですけど
3時間くらい付けてると耳穴痒くなって付けてられなくなるのでオススメありませんか?
どのタイプが蒸れないのだろうか…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-VsAj):2022/07/27(水) 20:05:25 ID:ySDYhZ/z0.net
数年ぶりにイヤホン買いたいと思ってるのでおすすめ教えてください。

【用途】ジョギング用限定
【防水】要らない
【ノイキャン】要らない
【音質】聴こえればいい
【求める要素】
 ①iPhoneとの容易な接続(最重要)
 ②運動中外れないフィット性、軽量性
 ③タッチ操作機能が無いこと(誤爆するから)、物理でも誤爆しにくいもの
 ④令和最新版でない
【その他希望】・Amazonで買える
 ・完全ボタンなしの自動接続がベスト
【候補】初代Air Pods(中古)くらいしか思いつかない(無知)
【備考】BOSE QC30を2つ所持しているので完全にジョギングだけ用です
最近(ここ数年)のイヤホンは全く詳しくないです。もしスレチならごめんなさい。

ちょっと調べたところSOUNDPEATS Truefree 2ってのがイヤーフック付いてて良さげ?(タイムセール中だった)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bd-TZxl):2022/07/27(水) 21:29:33 ID:Vl3YhlN50.net
>>282
禿げるしイヤホン本体の銅色のパーツが割れる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-/qws):2022/07/27(水) 21:37:24 ID:5Zw/S/Yzr.net
sonicの塗装は確かに剥がれやすいね。
あの銀色っぽい見た目がケースも含めて独自性があって好きだったけど塗装のコストはケチってたのかな。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbeb-w7UQ):2022/07/27(水) 21:41:53 ID:kX4rDgzh0.net
禿げてもまだ使い壊れたらまた買うまでだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9eb-z6Ob):2022/07/27(水) 21:50:46 ID:L4pNkMs10.net
>>285
待って、防水は雨天だけでなく汗などの防護もあるから、防水IPX4だけは入れといて。
イヤーフック付きがメインになると思うんだけど、ジョギング特化ならこの際ネックバンド式も範囲に入れてみては?
AACまで対応、簡易防水、低価格があると思いますよ。

290 :285 (ワッチョイ 7b0c-VsAj):2022/07/27(水) 22:41:00 ID:ySDYhZ/z0.net
>>289
アドバイスありがとうございます。そうします。
しかしAmazon見てると低価格帯が大量にありますね
○○金賞やらアワードやら……最近は中華ブランドでも粗悪品減ったのかな
あと自動接続ってもはや珍しくないんですね
SOUNDPEATSがやたら目立っていたから調べてみたけどそこまで悪くなさそうなので試してみようか……

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-ENu5):2022/07/27(水) 22:49:44 ID:z6Cfr/De0.net
ぶっちゃけめちゃ安い中華でもそこまで悪くないで

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9eb-z6Ob):2022/07/27(水) 23:06:23 ID:L4pNkMs10.net
正直、安心を取るか価格を取るかみたいな。性能はあんまし大差ない。たまに特大地雷が埋まってるけど。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb8e-IbQ0):2022/07/27(水) 23:17:30 ID:nubL4Hs50.net
誤爆についてはアプリ対応でタッチ無効化できるやつ選べばいい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-DcTw):2022/07/28(木) 02:29:41 ID:wSYUOSRB0.net
物理的誤爆がありそうで怖い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0d-W+Lm):2022/07/28(木) 07:32:36 ID:kWfg9mARM.net
ジョギング用、ノイキャンとかないオープンエアのやつで評価それなりのやつならいいのでは
それよりスマホ持ってくとかよくやるな…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9eb-c3Sq):2022/07/28(木) 07:54:00 ID:xptpIt7C0.net
剥げる塗装をするくらいなら素材の色のままでいいやんって思うんだが

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-3q6U):2022/07/28(木) 08:33:39 ID:71sSDuy4d.net
剥げない塗装は高そうだ

298 :285 (ワッチョイ 7b0c-VsAj):2022/07/28(木) 08:42:00 ID:+OCHNGaN0.net
情報ありがとうございます。オープンエア、やたらタッチ式多いんですよね。
ボタン無いものとなると通信怪しい超激安とかになる。
初代Air Pods(ボタンなし)みたいなのでいいんですが。

>>295
着信とかは無いですがアップルウォッチでワークアウトアプリ使うので。
(iPhoneなくても記録できたんだっけ……)
あとはスマホ内のiTunesライブラリをアップルウォッチで操作できる程度の理由です。
(Audibleとかも聴ける)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bd-rCEb):2022/07/28(木) 10:33:29 ID:AY46PYqO0.net
>>298
オープンエアじゃなくカナル式のうどん型だけど、QCY T13はアプリでタッチ操作を一時的に無効化できる(スリープモード)
うどん型じゃないQCY T17でもアプリ対応してる方なら同様にスリープモード使えるんじゃないかと思う(T17持ってないから自信が無い)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9d-TZxl):2022/07/28(木) 11:10:55 ID:bbthoakfM.net
realmeBuds wirelessProがLDAC対応で3980円なんだが使ってる人いる?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-O+E8):2022/07/28(木) 11:37:24 ID:Seu7tjiCM.net
>>296
禿げるsonicって塗装不良かもな
俺、初回版とそれから数ヶ月後の二台買ったけど両方共禿げてないわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 21:58:30.02 ID:/i+4b33Q0.net
ちょっと質問なんですが、有名メーカーで3000円未満の完全ワイヤレスイヤホンって有ります?
出来れば耳からうどんが垂れてる様なのじゃ無い奴が良いです

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:20:42.09 ID:hedqt8480.net
>>302
https://jp.daisonet.com:443/collections/electricity0208/products/4549131967487

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:29:51.62 ID:jZqkCsOtp.net
ほぼ同じ質問のループ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:32:01.77 ID:hl0TNblId.net
coumi買ってみたけど筐体もケースもツルテカなのがなんかなー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:50:21.72 ID:ub8op2vW0.net
アリエクで2088円でt13売ってるんだが、公式ショップでは3000円なんだよな
あれパチモンなのだろうか

人柱になってくれる奴おる?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:55:08.57 ID:ub8op2vW0.net
知らん奴いるかもしれんから補足するが
アリエクスプレスは中華商品を格安で買えるが、粗悪なパチモンがレビュー☆4で売ってるサクラだらけの魔窟だ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:56:00.13 ID:wvzosXtJd.net
>>302
soundpeats free2 classic

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 23:25:31.36 ID:1fZbzfOiM.net
>>305

T13もツルテカだから慣れたわ
傷つきやすいけどねー
coumi、勝手に接続するかどうかまだちょっとわからんけど
外出したときは普通に使えた
安いから豪雨でも安心して使える

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 01:59:31.93 ID:OOVPbYbXd.net
sonic と sonic-pro ってかなり違うものなのちなみに?(音質的に)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 02:48:34.81 ID:5Y3RZaGpM.net
シャオミ、スマートウォッチやタブレットなど値上げ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1428/257/amp.index.html

Redmi buds 3 Pro値上げ率やべーwww

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 02:56:57.91 ID:3evqP4Dup.net
円安とは言えそこまでの値段で買う価値ないしw
しかし中華メーカーの製品も高くて買えないって躊躇する未来が日本にくるとは思わなかったよな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-YU7G):2022/07/29(金) 03:18:29 ID:eP/WfLTvM.net
日本人がどうこうより中国人韓国人が割安の日本で買って母国で転売するのが問題
相変わらずのクソ人間だからな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9eb-z6Ob):2022/07/29(金) 04:52:12 ID:py6o/RX50.net
>>310
sonic proは、sonicの上位互換じゃないからね。良い悪いの問題じゃなく、違うおとがする。
proは純BA機だけどアプリ対応とかどうなってるんだろ?
どちらにせよ、純BA機は、癖強いのが多いから2個目に持つならともかく、普通はsonic一択。

アプリ対応以降はsonic神機だわ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-z6Ob):2022/07/29(金) 08:19:27 ID:gzs66FoWa.net
>>845
sonicのイヤーピース、偶然持ってたAnker liberty 2 pro用がバッチリマッチしたよ。
とことん、自分の外耳とsonicの相性悪いんだな。。 バッチリ決まったsonic良い音するな!
mini proは、まだイマイイチ耳穴にフィッティング決まらないので、全部堪能できてないわ。

またセールやると良いな!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-/qws):2022/07/29(金) 09:43:41 ID:PEzVtfQxr.net
>>311
buds 3proは1.8倍に値上げされるのか。
今後は円安の影響が他の海外メーカーの価格にも反映されるだろうからサウピやearfunも定価は1万前後が主流になりそうだね。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-z6Ob):2022/07/29(金) 09:47:11 ID:gzs66FoWa.net
どんどん値上げ進行したら、コレクション感覚で収集できなくなるな

既に尼倉庫に入ってて値段決まってる奴が尽きたら、地獄がやってきそうだ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bd-IQ93):2022/07/29(金) 10:41:41 ID:6AYfHDgn0.net
buds3pro持ってるけど、やりすぎだぞw
音質こだわらない俺が、あーって思うくらい平らな音

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-O+E8):2022/07/29(金) 10:52:35 ID:DJ1Fyy5LM.net
>>317
円安前と後の両方を揃えてこそやろ!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-z6Ob):2022/07/29(金) 10:55:11 ID:gzs66FoWa.net
>>319
製造ロット古いのに新価格のが届いて、頭髪ハゲ散らかす未来しか見えんわ!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-c9w9):2022/07/29(金) 11:09:21 ID:JDJSMCgZd.net
Xiaomiのイヤホン値上がりするしAmazonで5500ぐらいだったからポチッたけど音質微妙ななんか…
一応Xiaomiのスマホあるしマルチポイント欲しいからありかなっと思ったけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-qnum):2022/07/29(金) 12:02:13 ID:iHba+K3Da.net
>>321
サクラ レビューみて心を癒せよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-c9w9):2022/07/29(金) 12:04:26 ID:JDJSMCgZd.net
>>322
微妙だったら返品するから…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-w7UQ):2022/07/29(金) 15:04:32 ID:0FLLHNAgr.net
微妙で返品なんか出来るの?ww

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-c9w9):2022/07/29(金) 16:09:18 ID:JDJSMCgZd.net
全額返金は出来んけど返品はできるぞ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-c9w9):2022/07/29(金) 16:10:31 ID:JDJSMCgZd.net
air sあるし値上げ前に使ってみたかったから正直期待してない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-37+K):2022/07/29(金) 16:51:56 ID:t2/6fLfxM.net
sonicってお風呂いける?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-c9w9):2022/07/29(金) 17:00:11 ID:JDJSMCgZd.net
昔にお風呂いけるみたいな書き込み見たけど耳に電化製品入れてずぶ濡れとか大丈夫としてもやりたくないし防水ってあくまで水でぬるま湯とかはダメなんでしょ?

Bluetoothスピーカーなら分かるけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bd-IQ93):2022/07/29(金) 17:08:29 ID:6AYfHDgn0.net
急激な温度変化による内部結露による故障問題は一生解決されん
使うなら自己責任。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-clKG):2022/07/29(金) 17:20:47 ID:vL1JA9qgM.net
スマホもそれでやられちゃうもんね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-yjGM):2022/07/29(金) 18:08:16 ID:4xBkn+Dsd.net
内部結露はスピーカーも関係ないぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-c9w9):2022/07/29(金) 19:45:25 ID:JDJSMCgZd.net
もちろんそうだな
でもスピーカーなら最悪なんかあっても大丈夫そうだけどイヤホンとか耳に入れるのに気持ち的に怖いじゃんって話よ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-5FQ9):2022/07/30(土) 01:16:00 ID:CNTuwYfRd.net
>>314
全くの別物と考えてよいのかそうなんだ
めっちゃ参考になった俺もsonicするわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-qdwM):2022/07/30(土) 01:31:15 ID:eb6dQTQe0.net
Xiaomi mi7くらいからユーザーだったけどもう高級ブランドやな藁藁

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-kylC):2022/07/30(土) 01:32:50 ID:grAAfF3m0.net
sonicは今回のアプリ対応もあって一台は持っててほんとに損はない
他のを買い足してもバッテリーという大きな特徴があるから使い続けてる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dbd-3VuK):2022/07/30(土) 02:00:41 ID:3CPY26+40.net
Edifier TWS330 4000円オフクーポンで2990円

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 06:30:27.86 ID:vL8UiE+a0.net
スレ違いなやつが多いな
5000円以下のエントリーモデルやよくわからん令和最新版が対象のスレだろここ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 06:36:46.54 ID:hs1XksQKa.net
sonicは堂々の尼4000切り常連スーパーコスパTWSやで?

うちはタイムセールmini pro4990円のついでに、sonic4384円で買ったけど。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 06:39:20.43 ID:hs1XksQKa.net
redmiの件はしゃーない。。まさか、低コスパ品があんな大惨事になるとは誰も予想してなかった。。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:12:39.95 ID:yRTmTATmM.net
どうなったんです?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:18:06.80 ID:hs1XksQKa.net
>>340
ご覧の有り様です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4e328913f22904275ae389f1e739af983d91ce2

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:32:15.30 ID:hZbwh6eaM.net
ただの価格改定なだけじゃ・・・


ん?
「Redmi Buds 3 Pro」6,990円→12,800円


・・・ええっ、価格1.83倍、83%値上げ?!?!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:34:53.44 ID:nhhdOb1jr.net
買わなくなるだけだしSONICで十分ですので

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:44:45.45 ID:3LdP1SEva.net
>>342
311 316の流れを繰り返さなくても…w

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:50:22.43 ID:YAzotIT4M.net
半額で買っといてよかったな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:50:42.75 ID:hs1XksQKa.net
「何が始まるんです?」


「大惨事戦争だ(スーパー便乗値上げ1.8倍)」

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 09:01:05.34 ID:fCvGpT3qM.net
大惨事大変

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 09:09:28.21 ID:Afdbe+C0M.net
どうせセールで割引しまくるんだろ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 09:11:19.49 ID:A6YvkcIz0.net
楽天で4400円くらいじゃんって書こうと思ったがもうないな
転売屋に餌食にでもあったか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 10:05:58.03 ID:A9ti5ID5r.net
実際ankerも6月に入ってから充電器とかが2割くらいサイレント値上げされてる。イヤホンもそのうち値上げされるのは目に見えてるよなあ…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 10:25:32.10 ID:Yac3Lgq00.net
去年3980円で買ったやつが12800円ってエグいわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 12:45:21.39 ID:sf4Ck3ltp.net
いよいよ世の中狂ってきた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 14:23:53.76 ID:SZ+B+VZ7M.net
いつの間にか日本メーカーより中華のが高いの出てたりするし
ロボット掃除機とか今じゃ米国か中華ばっか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 14:42:32.01 ID:+lV71QUFM.net
3proはお久しぶりクーポン併用で2000円くらいで買えたんじゃなかったっけ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:01:24.98 ID:aVIWpTALd.net
redmi buds 3 lite
かなり安くなってるよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:11:00.86 ID:A6YvkcIz0.net
>>355
SBCだけだからなぁ
Proの方はすぐ売り切れたし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 16:16:05.50 ID:g1Fz8DJS0.net
>>355
SBCだけだし、再生時間短いし、イヤホン側で音量操作できないしで手が出ないなあ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 17:20:51.97 ID:sabexRqQM.net
liteとかminiとか軽い!とかいらない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 17:43:04.59 ID:IqxLGarEM.net
イヤホン自体の重さは気にしたことないな
xm3はでかくてよく落ちそうになるけど
それ以外だと特には
ズボンのポケットに入れるので充電ケースの大きさと重さのほうが気になる
モバイルバッテリーにもなるケースはでかくて重くてイマイチ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 17:48:21.22 ID:4OWE6pwv0.net
amazonで買ったモバイルバッテリー60000mA(222Wh)で、TWSの充電をしてる。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 18:05:13.18 ID:2CzXmuDCd.net
sonicとneo2両方持ってる人に聞きたいんだけどneo2だと結構耳から飛び出すのよ
sonicだとどう?neo2より飛び出る?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 18:08:16.74 ID:4OWE6pwv0.net
sonicしか持ってないけど、耳鼻科の検査で器具突っ込まれそうな見た目してる割に収まりはいい。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecc-546A):2022/07/30(土) 19:08:00 ID:VGUZSun+0.net
諸々の機能はともかくマルチポイント対応しないなら買う意味ないわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba85-jBKv):2022/07/30(土) 19:10:50 ID:DC8kyRgg0.net
>>363
5000円以下、ましてこの価格高等の中この価格帯でそんなの買えるわけないだろう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-Hhmd):2022/07/30(土) 19:11:57 ID:2CzXmuDCd.net
>>362
収まりいいなら買おうかな
ありがとう!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-/1yk):2022/07/30(土) 19:12:14 ID:MKN4pIGFp.net
個人の感想?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad5-rOfa):2022/07/30(土) 19:17:00 ID:V6Vd+cOj0.net
>>364
ついこの前earfun air sが買えたじゃんか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfa-UQaq):2022/07/30(土) 19:32:22 ID:FOsHjpSBM.net
3proもそうだったし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d625-EnNI):2022/07/30(土) 19:58:47 ID:hOPV1cAq0.net
ちょっと教えていただけたら助かるのですが‥骨伝導中華イヤホンを購入して使っているのですが‥電源の切り方がわかりません(。>д<)音量+ -の2つのボタンしかありません。両ボタンの長押しも試しました。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bb-Cvzz):2022/07/30(土) 20:42:52 ID:/MV5PSjS0.net
エスパー頼むぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce85-jBKv):2022/07/30(土) 20:47:27 ID:IMXWXeMz0.net
>>369
機種名わからないの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 562c-RquD):2022/07/30(土) 21:03:54 ID:fJohN3fv0.net
ジョギング向けのTWSありますかね?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a92-kRCV):2022/07/30(土) 21:53:54 ID:VcHxH3RH0.net
マニュアル読めや

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2530-G1eK):2022/07/30(土) 22:41:10 ID:w2bka/I70.net
sonic2出ないかなあ
再生時間は充分だし後はノイキャンとワイヤレス充電位か
出来ればもうちょいフィット感も良くしてほしい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1deb-eP3o):2022/07/30(土) 22:51:48 ID:4OWE6pwv0.net
そういや、sonicで自分の耳にジャストフィットしたイヤピの正体、Anker Liberty 2 Pro+(LDAC)付属品だったわ。
変化球予想不能なとこから飛んできて頭に刺さったわ。いや、耳か?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad0-OiS7):2022/07/30(土) 23:13:36 ID:A6YvkcIz0.net
なんだかんだでRedmi Buds 3 Liteまで売り切れた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 07:18:25.92 ID:3s84YEo00.net
>>372
これからボチボチ出そうだよ。
イヤーフックでカナルじゃないから耳の汗で問題にならない奴。

次の小ブームは、スポーツ向けTWSだとさ。半年でまたブーム切り替わるけど。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 07:20:38.48 ID:3s84YEo00.net
>>374
sonicとmini proの美味しいどころ合体してAir3系で培った高音質DDってやると、10000行くんじゃない?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 08:38:04.17 ID:/45yTqugd.net
値上げ前にみんなゴゾって買ったんだろうなぁ
まぁ俺もその1人だけど

俺もマルチポイントなしはもう厳しいなー
この価格帯だとAirsとXiaomiproのみか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159c-GnkG):2022/07/31(日) 13:39:24 ID:HaFDXKKC0.net
そう遠くない未来に6000円以下や7000円以下スレにタイトルが変わるかもしれないのか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ff-dSCr):2022/07/31(日) 13:43:31 ID:hR/lpP9M0.net
値上がりしたら1万スレに行けばいいだけだよ
そしてここは過疎るだけで長生きスレになる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-bKO1):2022/07/31(日) 13:58:48 ID:051Whygga.net
全部入りはセールとかクーポンでもこの価格帯に落ちて来なくなるんやろなー

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-kylC):2022/07/31(日) 14:14:16 ID:E+Xbou1s0.net
全体的に値上がりしてそのうち令和最新版とゲオの話題だけになりそう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a30-0+IA):2022/07/31(日) 14:42:31 ID:hmLCNq2K0.net
で、おまいらのいまのおすすめはどれ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfa-UQaq):2022/07/31(日) 14:43:50 ID:iJn4I462M.net
あとダイソー、スリコ、サンキューショップの値上げしても5千円以下じゃない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1deb-eP3o):2022/07/31(日) 14:51:56 ID:3s84YEo00.net
そのうちエクストリームダイソーブランドで10000円のTWS売り始める

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-0tCF):2022/07/31(日) 17:12:42 ID:4iffCf9yd.net
tiivox x3が1000円で売ってたけどどう思う?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-lE9c):2022/07/31(日) 17:38:53 ID:VEtfTY6RM.net
>>387
即買いだ!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-CcWN):2022/07/31(日) 20:35:46 ID:mwwC2p4Tr.net
サウピとearfunは根拠はないけど値上げしない気がする。するならせめて事前に告知してほしいなー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1deb-eP3o):2022/07/31(日) 20:39:54 ID:3s84YEo00.net
撤退の道の方を選びそうで怖い

後に残るのは、野良の業者だけ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-sMW4):2022/07/31(日) 20:45:47 ID:xAqec9DEp.net
サウンドピーツやearfunも数年前までのあのロゴ隠し安売り商法、スタートダッシュ激安商法、あることしてくれたら交換条件でクーポンあげるよ♪とかやってた頃と比べればブランド自体大きくなったゆえ安売りしなくなったよね
そこからしてまあ値上げ来ても不思議ではないかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-sMW4):2022/07/31(日) 20:47:21 ID:MlgVptovp.net
earfunはクーポンだけか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-bKO1):2022/07/31(日) 20:47:44 ID:051Whygga.net
>>389
Earfunはナイコムも絡んでるからその内上がりそうな気も…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-lE9c):2022/07/31(日) 23:01:25 ID:QGEojtzqM.net
>>387
それどこ?実店舗?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad0-OiS7):2022/08/01(月) 00:19:43 ID:ptmy5SEZ0.net
Redmi Buds 3 Proマジで12800円になったw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-T0z3):2022/08/01(月) 00:22:18 ID:yQHiZzgCr.net
そりゃさぞかし良い音で高性能なんやろな!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d64d-0tCF):2022/08/01(月) 00:40:45 ID:S89yh2e80.net
>>394
eイヤ日本橋実店舗

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d64d-0tCF):2022/08/01(月) 05:47:18 ID:S89yh2e80.net
>>394
通販でも買える模様
https://e-earphone.blog/?p=1430072

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b6-Lt6D):2022/08/01(月) 09:12:26 ID:uiR4Jn3O0.net
>>387
久々にここ覗いたんですけど
これ今使ってるNT01AXどっちがいいですかね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 253e-dSCr):2022/08/01(月) 11:26:45 ID:I4oxj/Rd0.net
ttps://www.e-earphone.jp/products/detail/1438122/2069/

ネットでも売っとるね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-bwCc):2022/08/01(月) 12:03:23 ID:z8cVewX3M.net
ケースにバッテリー残量表示って令和最新版みたいで何か嫌だな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2530-G1eK):2022/08/01(月) 12:18:40 ID:1bGbShDh0.net
令和最新版とか言う怪しいワード

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-dSCr):2022/08/01(月) 12:21:53 ID:/tkSCXxo0.net
伝統的で分かり易いやん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-IaIa):2022/08/01(月) 12:27:05 ID:zNCYJPx1M.net
令和最新
電気ビリビリ
cVcノイキャン
バッテリー残量表示

いかにもって感じ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7d-eVXJ):2022/08/01(月) 14:35:42 ID:nvPolHss0.net
>>401
でもぶっちゃけ便利だぜw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-UQaq):2022/08/01(月) 15:11:57 ID:AluTtx3KM.net
スリコのマカロンも%表示でるよね
あれは%表示出る中で音質もそこそこ評判いい例外なのか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 15:19:38.75 ID:6ucmobsSp.net
TozoのT12も%残量出るけど音は安物のなかでは評価高いよ
スレチだけどTRNのT300も

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-jBKv):2022/08/01(月) 19:16:23 ID:Jt7hfyXS0.net
KZのワイヤレスってどうなんだろう?
とアマゾン調べたら候補のはピンクのみしか残ってなかった
接続性悪いとかレビューには出てるが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dbd-2aYt):2022/08/01(月) 19:23:11 ID:PCS7q8920.net
>>408
接続安定性かなり悪くて装着感はいまいちで、そのかわりバッテリーは全然保たない。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-jBKv):2022/08/01(月) 19:29:57 ID:Jt7hfyXS0.net
>>409
やっぱりそうか……
デザイン以外ダメダメか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-AL7K):2022/08/01(月) 21:36:00 ID:khi500zI0.net
MPOW M5 PLUS がアマで\3,000だったからポチってしまった(出荷元も販売元も e☆イヤホン)
youtubeの色んな人のレビュー動画見た限り自分好みの低音弱めの音質らしいから期待してる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-ed//):2022/08/01(月) 23:05:51 ID:ICHUrdSJM.net
アマゾンで Sound peats sonic 3984で売ってるけど紛い物かな
なんでこれだけ安いんだろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1deb-eP3o):2022/08/01(月) 23:37:48 ID:ndPGzgsV0.net
最近、sonicよくこの値段よ。

3894、4390、4999の3パターンくらいころころ値段変わる。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-5FQ9):2022/08/01(月) 23:49:07 ID:7YR0aFTed.net
俺の検索結果には5280円のしか出てこないねぇsonic

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-AL7K):2022/08/01(月) 23:53:31 ID:khi500zI0.net
B08M9JRMK9
これかは忘れたが、ちょっと前もこれくらいで売られてたな
MPOW 買う前に知ってたらどっち買うか迷っただろうなw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53f-//s3):2022/08/02(火) 00:52:26 ID:3xgfNNfs0.net
サンキューずっと張り付いてセール?タイミング待ってた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-bhVm):2022/08/02(火) 02:04:39 ID:msqtCA+8d.net
qoo10でクーポン使った方が安いよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53f-//s3):2022/08/02(火) 05:15:39 ID:3xgfNNfs0.net
サンキュー結局mini proを買ってしまった5000円に収まったもんで

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec7-cI73):2022/08/02(火) 09:36:07 ID:EWt8BIlK0.net
インイヤータイプ(耳栓じゃないやつ)soundpeatsAir3 以外で何かおすすめありますか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-IaIa):2022/08/02(火) 09:52:24 ID:hg8le6bTM.net
5000円前後で買える! コスパが高い「完全ワイヤレスイヤホン」おすすめ10選!【2022年8月】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/854743/

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aff-8WuL):2022/08/02(火) 09:57:34 ID:Pe4lfPOD0.net
インイヤータイプ→ インナーイヤー型
耳栓→カナル型
って言うのよ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-eP3o):2022/08/02(火) 10:02:27 ID:ZNrj2w9Ba.net
Air3-Deluxeはいいぞおじさん「Air3-Deluxeはいいぞ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-IaIa):2022/08/02(火) 10:03:55 ID:IN2gPgNHM.net
いいけど、5千円超えてね?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-eP3o):2022/08/02(火) 10:18:03 ID:ZNrj2w9Ba.net
セールしろよサウピと念じるのじゃ、さすればタイムセールが始まる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-eP3o):2022/08/02(火) 10:20:35 ID:ZNrj2w9Ba.net
って言ってたら、3SEが尼で4647で売ってた。

お買い得ゥ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-bKO1):2022/08/02(火) 10:48:14 ID:owvntgDOa.net
Air Sレビュアーに配ってるねーEarfunさんw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ff-qdwM):2022/08/02(火) 11:06:20 ID:Q+IC/E1V0.net
redmi buds 3 proってどう?
5000円超えるけど良い物なら買おうかなと思ってる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfa-UQaq):2022/08/02(火) 11:27:41 ID:CK5O2PvlM.net
淀と魚籠ならまだ5500円くらいで売ってるのだね
在庫限りだろうけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2530-G1eK):2022/08/02(火) 11:37:44 ID:22NNhO3i0.net
アマゾンて気分で値段変更してるのかな
そんなレベル

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec7-cI73):2022/08/02(火) 11:56:10 ID:EWt8BIlK0.net
Sound Peats社製 以外のカナル型以外でお願いしやす。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-/59j):2022/08/02(火) 12:04:32 ID:hV9oxlQ/M.net
redmi buds 3 pro 音質は微妙だったがそれ以外は良かった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-bwCc):2022/08/02(火) 12:07:31 ID:il4qKmeYM.net
>>430
尼でトロスマのonyx ace proが今なら4999円の50%オフ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ff-qdwM):2022/08/02(火) 12:08:11 ID:Q+IC/E1V0.net
>>431
外で使うし音質まで求めてないから良い物なら買うわ
ありがとう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec7-cI73):2022/08/02(火) 12:18:41 ID:EWt8BIlK0.net
>>432 ありがとうございます。早速注文してみました。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-M9LB):2022/08/02(火) 12:51:26 ID:Cq5W3QrDd.net
Xiaomiのやつは自分の好みの音を本体設定やらアプリやらで調節すればいい感じだわ

機能的には最高だな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cd-gOJn):2022/08/02(火) 12:56:55 ID:RNs9d1os0.net
>>429
マケプレは販売してるショップが一々変更してるよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfa-UQaq):2022/08/02(火) 13:02:50 ID:CK5O2PvlM.net
ANC
外音取り込み
ワイヤレス充電
ipx4
マルチポイント
SBC/AAC
アプリ対応(xiaomi以外のスマホは非公式アプリ)


スペックの特徴はこんな感じか
音質、ANCは微妙

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-M9LB):2022/08/02(火) 13:42:25 ID:Cq5W3QrDd.net
ancは35dbだから電車の走行音はそこそこ打ち消してはくれるかな
air sが30だからそれに比べたら十分だわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac7-546A):2022/08/02(火) 13:44:06 ID:0NMnwctB0.net
外音はイマイチだけどANCは効いてると思うがなあ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 459f-AfnW):2022/08/02(火) 14:16:03 ID:yC63EC2J0.net
5千円以下ならアリなんだが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8e-tYGL):2022/08/02(火) 14:17:57 ID:7g3nn4O30.net
redmi buds 3 pro
電車ではクーラーとかモーターの音は消える
人の話し声と車輪がレール転がるシャーって音は聞こえる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-kc+y):2022/08/02(火) 17:43:00 ID:mUlGgKFlM.net
QCY T17
ゲオ SWE100QT13(中身はQCY T13)
これらは税込み2080~2178円で
amazon、ゲオのオンライン通販、ゲオの実店舗で売られてる 
毎日長時間のながら聴きに使うにはコスパ最高
音質は5千~1万円クラスのTWSに達してる
ノイキャン、外音取り込み、マルチペアリング
は無いが、外音取り込みと6時間利用が出来ればOKなので、利用可能時間8時間で無問題
外音取り込みは低遮音イヤピを使い解決
T17amazonで2080円なので、もう一つ買っておこう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1deb-eP3o):2022/08/02(火) 17:54:11 ID:nyYbeiKN0.net
どっちもアプリ非対応なのか。。
高い方のT17とT13は対応しているとかでよくわからない。。

うちのT17は非対応の方だわ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-0tCF):2022/08/02(火) 18:58:16 ID:hTRlTtm3d.net
tiivox x3買ったけど充電しないわw返品やな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfa-UQaq):2022/08/02(火) 19:07:14 ID:CK5O2PvlM.net
イヤホンの端子に貼ってある薄い透明シール剥がしてないってオチじゃないよね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cd-gOJn):2022/08/02(火) 19:24:38 ID:h1vusEeW0.net
ゲオのGRFD-TWSDT06が中身T17だけどあっちはアプリどうなんだろう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-lE9c):2022/08/02(火) 19:59:48 ID:c1ulS9hOM.net
tiivox X3 届いた 低音厨の俺喜ぶ
替わりに高音は少し曇ったような音
装着感は悪くはないが少し圧迫感がある
値段からすると当たりかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-bKO1):2022/08/02(火) 20:20:21 ID:owvntgDOa.net
ペロシin台湾でおかしな事になりませんように!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1deb-eP3o):2022/08/02(火) 21:48:12 ID:nyYbeiKN0.net
なんか、空母二隻出したとか、台湾の空港爆破予告するとか言い出してるけど。
その前にTWSの在庫全部日尼に送ってくれー

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-urAd):2022/08/02(火) 21:53:58 ID:Nf/Rekzar.net
>>446
GRFD-TWSDT06は>>71によると中身T16っぽい
アプリ使えるかどうかは自分も気になる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa35-DQBl):2022/08/02(火) 22:20:00 ID:Ww/ekior0.net
ゲオので中身同じのがえるのはt13のやつじゃないの

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-uMyX):2022/08/02(火) 22:27:01 ID:r/RSciEP0.net
100均の低反発イヤピが一週間と持たずに裂けた
100均だから許せるけどこれコンプライだと絶望だろうな
お高いからこんな簡単には裂けないか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cd-gOJn):2022/08/02(火) 22:37:15 ID:h1vusEeW0.net
>>450
外見はロゴ以外、性能はBT5.2とaptX対応以外はT17と同じだよ
ドライバーサイズも同じ6mm(T16は7.2mm)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-sMW4):2022/08/02(火) 22:46:23 ID:U5Prj1Myp.net
サウンドピーツの3SE買った時にコンプライついてきたけど、ペッタンコに潰れてて不良品かと思った
手のひらで軽く握ったりイヤホンになんとかつけて耳穴に入れたりして人肌で暖めたらちゃんとした形に戻ったけど
そういうものって知らない人はペチャンコのままだと不良品と勘違いするんじゃないかと思ったわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-KtxA):2022/08/03(水) 00:09:06 ID:MqOdgNoNr.net
>>453
中身ってSoCのことじゃないの?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-cHrb):2022/08/03(水) 00:10:16 ID:IqnAGy1dM.net
海外にはT17SのaptXまで対応というのもあるらしいけど

https://watchmono.com/e/qcy-t17s

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-AL7K):2022/08/03(水) 00:59:40 ID:Aly4m0KI0.net
話ぶった切ってスマン

EarFunイヤホン片方紛失した際の対処(実例)
自分はFree Pro 2持ち(今年4月末購入)だが、最近イヤホン片方を紛失したためサポートに相談したら二つの案を提示してくれた
1.アマゾンに返品された開封済み品を無料で送ってくれる
2.20%OFFクーポンコードを利用して再度新品を購入してくれ
ただし、片方紛失したやつは返却不要のため不具合品との合わせ技が使える場合も?
その他の詳細な情報はサポートに聞いてくれ

長文になってしまったが、こんな情報このスレで見たことなかったので情報共有してみた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-AL7K):2022/08/03(水) 01:04:50 ID:Aly4m0KI0.net
>>457
ごめん、1行抜けてた(NGワード云々で慌ててた)

2.20%OFFクーポンコード 〜
(ここ→)というもので、1.案は無料でゲットできる反面その商品は保証の対象外になるため不具合あったら即アウトとなる
ただし、片方紛失したやつは返却不要のため 〜

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1fa-d/sn):2022/08/03(水) 02:42:48 ID:Wr/23HLT0.net
最近話題じゃん
アマゾンの返品処理省き

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-kc+y):2022/08/03(水) 09:36:31 ID:EBxUD3kwM.net
amazonで
QCY T13 2380円(極悪アプリあり)
QCY T17 2080円

ゲオで
SWE100QT13 2178円
(中身QCY T13 アプリ利用不可)

3つ買ってしまった
使わないのは家族に2000円で売りつけよう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5eb-yzLg):2022/08/03(水) 09:47:20 ID:ZU8QmKRD0.net
ゲオで買ったほうが安いのか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c7-mUOZ):2022/08/03(水) 10:49:16 ID:Jgbw4Qtq0.net
Happy plug Air1 てどうですか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-KtxA):2022/08/03(水) 11:58:00 ID:EAsqDHnXr.net
>>460
なんで同じようなのを3個も...

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-IaIa):2022/08/03(水) 12:01:15 ID:1eFs9KRlM.net
オタクの人は、鑑賞用と保存用と○○用で3つ買うものだ

って聞いた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-kRCV):2022/08/03(水) 15:10:45 ID:z77r5TDEr.net
>>460
あげろやw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 03:28:26.22 ID:iC3tBU7O0.net
今フリマで4千円ぐらいで買える
Pixel buds a Series泥使ってたらめちゃ便利やな
アシスタントとの連携が凄い便利
音質も悪くないし
LINEで音声入力して返信出来たりビックリしたわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfa-UQaq):2022/08/04(木) 09:19:38 ID:zQtSgFRvM.net
pixel budsは持病がな。。。
保証がないところからは怖い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1deb-nmPv):2022/08/04(木) 09:30:39 ID:L7lQyoRM0.net
本日もsonic絶賛タイムセール中3984

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 10:17:51.69 ID:T9iX7UWir.net
この前のセールと同じ価格なんだなぁ ポイント分だけ違うか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dbd-Cvzz):2022/08/04(木) 16:46:00 ID:YkdUWKUZ0.net
tiivox x3届いたわ。
低温ドンドン言ってて聞いてて楽しいね。しかしこれが送料込1600円とはいい時代だ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-lE9c):2022/08/04(木) 17:15:18 ID:mWYDCG3cM.net
>>470
低音凄いよね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-86PI):2022/08/04(木) 17:21:14 ID:u0fOsD/Qr.net
>>470
送料節約で今日取りに行った
そこまで低音感じないのは最近の中華に毒されてるせいか・・
バランス良いね
microUSBなのが惜しいところ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dbd-l8nk):2022/08/04(木) 22:38:32 ID:UXdh6ioa0.net
>>472
今なら50円引きだぞ!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-UQaq):2022/08/04(木) 23:54:36 ID:xvcBvOQlM.net
powerado B10 999円
ANCも音質もイマイチで音量も小さいけど
ダイソーTWSとかと比べたらどっこいどっこいか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-lE9c):2022/08/04(木) 23:56:12 ID:MxVvGzy4M.net
tiivox X3 950円ならコスパ抜群だぞ
買わない理由がない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a6-gOJn):2022/08/05(金) 00:17:59 ID:Rc764/UL0.net
tiivox X3は店舗受け取りできるなら安いけど通販だと送料かかるから微妙じゃない?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8e-tYGL):2022/08/05(金) 01:22:55 ID:4N26LTQW0.net
aptx対応TWSが1610円と思えば、まぁ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-fT9o):2022/08/05(金) 09:49:10 ID:Si+x2nIfM.net
>>476
通勤途中に寄れるなら良いけど
わざわざ行くなら送料払うわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 15:07:22.32 ID:bicFcyuAM.net
もはや完全な敵国の製品買うとか頭おかしいのかな?
国産かアメリカか一応仲間の韓国にしとけ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 15:14:49.38 ID:9WFvkTiy0.net
そこはお互いの陣営が静かな感じでレッドチーム認定してなかったっけ?
本人は違うと言うかもしれんがw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 16:02:01.18 ID:wFULQIFr0.net
>>479
仕方ない、一万円以下じゃ中国メーカーが主流になっちゃったから
もっと日本やアメリカヨーロッパ韓国メーカーが一万円以下に力入れて良い物作ってくれりゃ喜んで買うよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 16:04:54.07 ID:wFULQIFr0.net
TVBDレコーダーはパナソニックだが、一万円以下のTWSイヤホン出てない
ビクターは頑張ってるが、デザインがあまり好きじゃないの多くてね
ソニーも安価なの出さないし
final(ag)くらいか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 16:56:26.25 ID:p9HcuYKl0.net
>>479
オール国産の商品なんか無いわけだけど?どこかしらにあなたの言う敵国の部品が使われてるよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 17:03:03.11 ID:rgsvu4fc0.net
ヤマハのスピーカーでも買って耳に付ける方法を考えるといいよね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 17:11:31.39 ID:3SXoCsR8p.net
>>479
もうそんな注意も届かないくらい今やヲタ達は日本やアメリカディスりながら中華製品に夢中だよ
しかも今の時代みんな金ないわけだから選択肢は自ずと中華になる
てか実際中華は全体的にポテンシャル含め他より先行ってるからな
最近はオタクのオッサンだけでなく、若い女の子の憧れもアメリカ韓国から中国美女とか中国ファッションに少しづつ変わりつつある

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 17:22:19.42 ID:yPB7OjXkr.net
>>482
finalもJVCも実際に作ってるのは深センのODMだから

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a6-gOJn):2022/08/05(金) 17:55:49 ID:h6nftNIn0.net
JVCは知らんけどFinalは普通に中国工場使いまくってるしな
中国工場に変更前はフィリピン工場だっけ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8e-tYGL):2022/08/05(金) 21:07:24 ID:4N26LTQW0.net
TWS330NB
今日の24時まで2990円だ
https://mobile.twitter.com/EdifierJapan/status/1554018222722412544
(deleted an unsolicited ad)

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceeb-1fPE):2022/08/05(金) 21:13:59 ID:tV3UsxCg0.net
>>488
Sonicと比べるとどんなかんじ?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:00:48.06 ID:4N26LTQW0.net
SONIC持ってない
皆が薦めるのを買わないあまのじゃくなんで

けどこれ個人的に3000円未満のベストバイ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 00:11:44.11 ID:+7yoKgmcr.net
今日のヤフショ日替わり20%クーポン、イヤホンだけど尼より安いのあるかな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Zxg2):2022/08/06(土) 00:51:11 ID:Rn4MXzHsd.net
>>314

>>333 だけど
今日尼から届いたんで早速ファーム上げてエージングがてら使い始めた

予想外に中高音域がよく出てるんで驚いたわ
アプリでEQをちょろっといじっただけで十分に実用可
個人的にはもう少し音量がとれるといいんだけど

他でも言われてるけど塗装は明らかに駄目っぽい感じだなw

あとイヤピはウンコなので即変えた
とりあえず手持ちのsonyハイブリ
これだけでもだいぶ良くなった
しかもギリでケースに入った(イヤピL)
位置決めが少しシビアだけど充電もできた

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bb-rkQs):2022/08/06(土) 01:11:59 ID:iy4yrvvr0.net
earfunのアプリにアプデがあってシングルタップの操作のみ無効を設定出来るようになったね
けどできればシングルタップ、ダブルタップ、トリプルタップ、長押しの
全てにそれぞれ無効を設定出来るようにして欲しいなあ
アンケートではそう希望したんだけど通らなかったか
特に長押しは腕を上に上げて伸びをした時に二の腕が当たっちゃってよく誤動作するんだよね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bb-rkQs):2022/08/06(土) 01:29:46 ID:iy4yrvvr0.net
ちょっと試してみたけど設定としては存在するけど機能してないわこれ・・・
シングルタップの機能は何設定してもAndroid、iOS共に
右は音量アップ、左は音量ダウンで固定されちゃう
駄目じゃん、テストしてなさげ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-a8SH):2022/08/06(土) 01:31:53 ID:zk6TrShjM.net
腕上がらなくて良かった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5130-9Xv3):2022/08/06(土) 11:25:20 ID:Ji88eSeQ0.net
今年の上半期ベストハイ機種てなんだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d5-nicH):2022/08/06(土) 11:36:30 ID:l5Z1yVbZ0.net
一番ハイになれた機種?
人によるんじゃね?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 12:11:28.66 ID:iRdSsh4OM.net
揚げ足取るのはいいけど書き込む前に本当に面白いのかどうか吟味してみてはどうかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 12:24:29.15 ID:NhILHxlVp.net
ギンミアブレイク

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 12:52:58.75 ID:NWIhiEj40.net
ヤフショでsonic4110円でポイント。
自分の場合800くらい、レビュー書いてオマケもあるが、公式ではない。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 13:30:02.55 ID:THbOGAjMH.net
>>481,485
今売れてる完全ワイヤレスイヤホンTOP10、ソニー製品が7つランクイン。 2022/7/18
https://www.bcnretail.com/research/detail/20220718_288444.html
TOP 10の中で1万円以下は10位のSony WF-C500だけ
TWSの主流は2万円以上だし、1万円以下でも売れてるのは国内メーカー

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-k/yX):2022/08/06(土) 14:45:56 ID:qtaIb6oud.net
>>488
これケースからイヤホン取り出しにくいから嫌い

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba6-rSKY):2022/08/06(土) 15:38:52 ID:pHwZ5FTM0.net
BCNランキング真に受ける奴いるんだ…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-X8Iv):2022/08/06(土) 16:02:01 ID:jvVWiyimd.net
>>503
国内の販売台数でBCN以上の指標ないからな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebff-r1cl):2022/08/06(土) 17:05:36 ID:6C7sUPkU0.net
tiivox x3届いたわ
低音は無駄にてんこ盛りだが、中高音域はお察し
1600円て考えれば妥当かな

少なくともNT01AやFree Pro2のレベルではない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8e-6Uej):2022/08/06(土) 22:47:55 ID:pkweYDw70.net
うちもtiivox x3届いたけど
初期不良らしく何やってもペアリングできない

絶縁テープ剥がして充電してリセットかけてペアリング
と外のシールとマニュアル記載の通り試してみたダメ
(この手順はTWS買ったときの基本でもあるね)
3台のスマホで試したが症状は変わらず

ハズレ引いた…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-ehQS):2022/08/07(日) 00:50:20 ID:YeK6TMGM0.net
自分もtiivox x3届いた
バッテリーすっからかんだったがそれ以外は問題なさそう
低音過多だが1600円なら全然アリかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-M9Ke):2022/08/07(日) 10:50:37 ID:mt+1bN0PM.net
tiivox X3スゲーぜ!4時間位聞いても100%から減ってねぇ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 11:29:53.48 ID:h5AYqe0w0.net
こえーw
爆発すんじゃね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 11:34:17.81 ID:Pp6gCPSvM.net
そのうち120%になったりしてw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 11:51:00.41 ID:FbwAbpMHd.net
楽天でsonic安く買えるな。
T17で満足してるんだけど、両方持ってる人いたら違いはどんな感じかね?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:21:08.44 ID:IGbZizUSM.net
tiivox,1000円にしては結構いい感じか
明後日秋バイクからまだ売ってたら買ってみるか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-pIua):2022/08/07(日) 14:54:09 ID:bytHDp9gp.net
sonicのANC期待してもいいなら買う。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d5-nicH):2022/08/07(日) 15:09:19 ID:poSsgPDE0.net
最近のsonicはanc付いてんのかぁ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-woMg):2022/08/07(日) 15:31:00 ID:9wWYzmty0.net
音速を超えれば音を置き去りに出来るんじゃないか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-3EC4):2022/08/07(日) 15:51:27 ID:uRyN9sH3r.net
え!着いてないの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bd-kjTM):2022/08/07(日) 15:59:31 ID:SMFPIsS00.net
ソニックブームしか付いてない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-AOhH):2022/08/07(日) 16:19:30 ID:D/qNU2Bap.net
くにへ かえるんだな
おまえにも かぞくがいるだろう…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6130-jJOR):2022/08/07(日) 18:00:11 ID:C59Df4Tp0.net
ワロタw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Tl0g):2022/08/07(日) 18:02:52 ID:0B2/HyLkd.net
実写気になってるわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8e-6Uej):2022/08/07(日) 20:02:58 ID:TXr2NQc10.net
>>506
初期不良交換になった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7114-tmT1):2022/08/07(日) 21:17:18 ID:gPgLzqbF0.net
なんだか、イヤホン市場はスゴイことになってるなあ。。。
10年位前までは、エディフィアーとかゼンハイザーとかあっても他はほとんど
オーテク、JVC、パナとかの国内製品ばかりだったけど、アマゾンで検索すると
上位に来るのは聞いたことないパチモンみたいな名前のメーカーばかりだな。。。
という自分も近所のスーパーでティーズネットワークって安物を買ったわけだが。
ハイテク製品がこんな状態かよ。。。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bcc-dqIP):2022/08/07(日) 21:20:37 ID:KaLp360I0.net
くさ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:38:50.23 ID:jirH3/Mz0.net
TWSってハイテクではあるけど製品を出すだけなら障壁は低いからな~。
一頃のバソコンと同じで、適当な規格品のパーツかき集めて組み立てるだけ。
価格じゃ中華には到底太刀打ちできないよ。後はブランドの力で如何に価格上げられるか。
左前になった欧米の有名メーカーの親会社に中韓メーカーが多いのはそういうこと。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-X8Iv):2022/08/07(日) 23:23:18 ID:UkX4BPXqd.net
>>522
でも実際売れてるのはアップルとソニーばっかりじゃん>>501

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Gqr3):2022/08/07(日) 23:59:57 ID:RYLPNN9Nd.net
まぁECサイトのメーカー直販の数字なんかは出ないわけだが

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-y6tr):2022/08/08(月) 00:47:04 ID:P3SYXOKAH.net
>>522
ワイヤレスイヤホンでアップルとソニーが激しいシェア争い、値上げの影響も
https://www.bcnretail.com/market/detail/20220807_291477.html
ワイヤレスイヤホンのシェアは1位を争うソニーとアップルがそれぞれ20%前後
3位争いのJVC、オーテク、エレコムがそれぞれ7%
5位のビーツが4%で、よくわからんメーカーはそれ以下の35%を食い合ってる状況

>>526
https://www.bcnretail.com/dataservice/#dataService
大手家電量販店だけじゃなくアマゾンや楽天のデータも含まれてる
メーカー直販や海外のECサイトは含まれてないが、海外ECでよくわからんメーカーの製品買う日本人よりアップルストアやソニーの直販で買う奴の方が多いだろ
その辺のデータ含めるとますます上位メーカーのシェアが増える

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-c59T):2022/08/08(月) 00:49:05 ID:qpoQi0Ula.net
色々でたけどSoundpeats T2よりいいのが出て無いんだよね
ノイキャンの良さと再生時間長いから
他に買い替え先が無い
下手したらまたT2買うしか選択肢無いかもしれんw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Tl0g):2022/08/08(月) 00:58:42 ID:GjioCt9id.net
Edifier X3 TO U ブルー2549円

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81eb-cUZg):2022/08/08(月) 01:43:02 ID:lIrbvw550.net
>>525
アップルとソニーが、5000以下のTWSを出したらそういう意見もここじゃ通るけどね。

まあ、現実のものになる可能性はあるかもだが。(少なくともソニーの方は)

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba6-rSKY):2022/08/08(月) 02:17:49 ID:1eK8Gkzb0.net
尼も楽天もYahooショッピングもモール型のECサイトだし
JP 0Hab-y6trとスッププ Sd33-X8Ivはすげえ浮いてるしで

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-B6nq):2022/08/08(月) 02:29:32 ID:EUDuHNwHM.net
>>527
想像以上にアップルとソニーが売れてるんだな
中韓メーカー全然やん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 06:14:24.61 ID:xZGvP/o00.net
>>526
買ってる層だって分かりゃしねえもんね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfb-Bm9n):2022/08/08(月) 09:08:38 ID:hPSq8VkW0.net
アップルはモノが高いし、ソニーも高いのが売れてるんだろう。
イヤホンに2万以上とか、一昔前には考えられんかったもんなぁ。
選択肢少なかったし、違いを聞き分けられると思ってもないし。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM75-Xhj6):2022/08/08(月) 09:25:04 ID:ko1v0z5vM.net
TWSは、あまりにハズレが多過ぎた(今も多い)から
絶対に失敗のない間違いない安牌としてアップルソニーが選ばれる
だから売れる

ハズレつかまされるかも知れないのに、
わざわざ5千円1万円ガチャなんかカネつっこむよりも
アップルソニー買っといた方がラクだし、ガチャ何回もするよりかえって安上がり

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-vlVp):2022/08/08(月) 10:11:04 ID:9frdyTH60.net
全世界の売上台数のランキングだと中華メーカーが圧倒じゃね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc7-dqIP):2022/08/08(月) 10:15:59 ID:vhyzyE0k0.net
>>535
世の中の感覚としてはそういう人が多数派なんだろうね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-vlVp):2022/08/08(月) 10:16:52 ID:9frdyTH60.net
世界だとアップル、シャオミ、サムスンか…
ソニーは名前すらない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-YxfW):2022/08/08(月) 11:20:24 ID:V14+XzE20.net
>>535
ガチャを楽しんどるんやで?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-y6tr):2022/08/08(月) 11:29:10 ID:erA3LvWrH.net
>>538
世界だとアップル、サムスン、シャオミ、スカルキャンディ、エディファイア
https://i.imgur.com/qpJI5oB.jpg
ただしBCNのようにちゃんとした実売データじゃなく出荷予測
アメリカだとアップル、ビーツ、ボーズ、サムスン、JBL、ソニー、スカルキャンディ、LGの順
https://i.imgur.com/mApXimz.png

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 20:43:26.92 ID:jt0QBM4F0.net
aptx HDというものに対応していてオススメはありますか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 21:09:50.85 ID:xmYsqk/X0.net
aptX Adaptive対応は割と多いけどaptx HD対応のTWSはほとんどない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 21:20:18.02 ID:OEdwcI740.net
紐付きのタイプだとそこそこある(あった)んだけどね。
ただ5千円以下だとかなり限られてくると思う。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 21:30:57.25 ID:jt0QBM4F0.net
なるほどー
LDACとか言うのも同じ感じですか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 22:35:33.54 ID:DHw46uz00.net
>>521
tiivox交換品届いて使ってみたけど普通だった
1600円ならありかな

欠点はホワイトノイズ結構ある、でかい、ラメが悪趣味、microUSB

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 22:42:46.84 ID:lIrbvw550.net
アキバeイヤホンだいぶ在庫無くなってきた。ぼちぼち買ってる人いるみたいね。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 23:19:31.58 ID:5bVinbYj0.net
>>544
紐付きならrealme Buds Wireless Proとかあるけど
完全ワイヤレスでLDAC対応は5000円以下じゃ無理だな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 00:44:53.05 ID:DWKus+EF0.net
B0B5TB298T
アマで見つけたんだけど連続10時間でこれなら良くない?
海外からだからイマイチわからんのでみんなの意見聞かして欲しい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1385-2vl0):2022/08/09(火) 02:06:51 ID:W7s2BclF0.net
>>548
アマ出荷になってるから発送は日本からだろう
俺なら買わない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8e-6Uej):2022/08/09(火) 02:24:04 ID:v3F64pR60.net
令和最新版系はなぁ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-3Agh):2022/08/09(火) 03:22:24 ID:Q5UJ2SZf0.net
>>548
それほぼ ダイソー E-TWS-1 だな
aptx対応とかIPX8とかウソっぽい(ちなみにダイソーのは爪で簡単に上蓋開くスカスカ構造だから防水機能など皆無だよ)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-a8SH):2022/08/09(火) 04:32:55 ID:Fmat2OCAM.net
令和最新版メルカリで1000円ぐらいの買ったら意外と良かった
100%表示でボタンに指紋イラストで自称バッテリー40時間とかいう地雷だったけどね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133c-mNeD):2022/08/09(火) 08:27:01 ID:s0zZNpn60.net
BCNランキングだとアマの中華製品とかもとから集計外だろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-sriI):2022/08/09(火) 09:36:56 ID:LlWVaP/0d.net
>>553
アマゾン通した分は集計されてるよ>>527

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-Xhj6):2022/08/09(火) 09:51:20 ID:w5Ik609DM.net
有象無象の中華TWSなんて実際はまるで売れてないってこと

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e8-2+m5):2022/08/09(火) 10:04:10 ID:OqrNb41h0.net
以前チラ裏書いた者ですが、予備と思って買ってから暫くしたら今まで愛用してたのが壊れてしまいました。
分解したらボイスコイルが切れてて、微細すぎて個人の技術では修復不可。

なので予備として買ったのがメインになり今にうちにまた他のを買っておこうかと思い相談なんですが、4k円位まででおすすめありますか?!
今使ってるのはメジャーでも何でもないポンコツですがmees (ミース)ってところのT6ってモデルです。
自分では軽く音質も十分で再生時間も本体だけでほぼ公称値の6時間なので気に入ってます。
星の数ほどあって迷ったらこれってのすら選べず悩んでます。
出来ればノイキャン付いてれば良いけど、どちらかと言うとキャンセルより操作すると外音聞こえる設定があるのが欲しいです

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-G1VY):2022/08/09(火) 10:12:33 ID:tD72zA/Cr.net
>>556
そんなものはないので同じものを買うかsonicにすれば

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-3Agh):2022/08/09(火) 10:29:44 ID:Q5UJ2SZf0.net
>>556
おススメってわけじゃないが、条件に合うのはあるぞ
B08GY3RPKP
LYPERTEK LEVI ¥3,960 外音取り込み機能を搭載

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc7-dqIP):2022/08/09(火) 10:33:37 ID:gcmxHMFb0.net
安い時のT2がいいんじゃね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-woMg):2022/08/09(火) 10:36:39 ID:bzq4WNUu0.net
Air3 Proって思ったけど\4,000にはならないかも

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-da/C):2022/08/09(火) 10:43:54 ID:8mfPZ4YMM.net
要求に対して4kがキツい
セールで5kくらいにしたら全然違う

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319d-ALgO):2022/08/09(火) 11:20:54 ID:aE6Y3f+00.net
QCY T17届いたわ
これ接続するデバイスを切り替える機能なくて失敗したかも
繋げる端末複数ある人はマルチペアリング必須

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc7-dqIP):2022/08/09(火) 11:24:53 ID:gcmxHMFb0.net
>>562
そんな機能あんの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-6OZ1):2022/08/09(火) 11:28:56 ID:43g9joyxd.net
>>562
繋げる機能切り替える=スマホでやれば良いだけだよね?
マルチペアリング機能ないって事?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-3Agh):2022/08/09(火) 11:33:30 ID:Q5UJ2SZf0.net
マルチ"ポイント"対応はQCY T18じゃなかったか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-aUm7):2022/08/09(火) 11:53:16 ID:k7XA1NuVr.net
マルチポイントとマルチペアリングの区別ができない人多すぎ問題

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-vlVp):2022/08/09(火) 12:08:25 ID:J3B3ej820.net
マルチペアリング=必須、なかったらゴミ
マルチポイント=まったく使わない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc3-1x+b):2022/08/09(火) 12:51:22 ID:Iex0brJr0.net
>>561
それだったらmini proオススメ出来るのにな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-Xhj6):2022/08/09(火) 14:25:22 ID:kGeBZvPCM.net
1,170円(税抜)でクリアな音を楽しめる「カナル型ワイヤレスイヤホン」がサンキューマートから新発売!
累計販売数40万個を突破した「THANK YOU DEVICE」の新商品
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000411.000002319.html

■販売価格:税抜1,170円(税込1,287円)
■カラー展開:ホワイト・ブラック
■販売開始日:2022年8月下旬より
■販売場所:サンキューマート各店舗、公式オンラインショップ他

無理しなくても買えるライトな価格、トレンドを押さえたカラー・デザイン、
使いこなしやすい簡単操作の機能を兼ね備えた、
10~20代女子のデイリーライフに“ちょうどいい”デジタルデバイスです。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-cUZg):2022/08/09(火) 14:29:21 ID:7THz8flqa.net
>>569
なんか、セクハラマタハラだとか捩じ込まれそうな名前だな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM75-Xhj6):2022/08/09(火) 14:34:46 ID:h42N2XhMM.net
■商品名:カナル型ワイヤレスイヤホン


そのものスパリでいいと思います

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 14:40:20.11 ID:gcmxHMFb0.net
デザインとかはともかくイヤホン本体のみで連続2時間はキツいだろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 14:41:04.49 ID:5er0ZVXaM.net
2時間はダメだろう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 14:45:33.95 ID:mqCf3KK40.net
>>569
この性能で1287円はちょっと…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 14:49:03.37 ID:v3F64pR60.net
Xiaomi Basic2(AirDots2)の無断コピーであるA6sのOEMか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 14:59:42.59 ID:7THz8flqa.net
eイヤホンにまだ残ってるTiivox X3買って来た方がマシ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 16:33:03.42 ID:Zu4lPuJjM.net
tiivox、ネット販売なくなった?
今アキバ行ったらまだ10個くらいは売ってたけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 16:54:29.35 ID:aE6Y3f+00.net
>>564
説明書見てもマルチペアリングについて
特に記載がないからおそらく出来ないと思う

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:04:22.62 ID:q5DjUtSGr.net
教えてほしいんだけど、右側と左側をそれぞれ片方ずつ別の機器にペアリングして両耳で聴く事ってできる?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:06:09.77 ID:A5T3tCaKM.net
んー、できないと思うよ
左右がペアだからね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:07:09.38 ID:q5DjUtSGr.net
>>580
早速ありがとう
そっか残念

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 18:02:19.33 ID:gcmxHMFb0.net
ちょい昔の親機が決まってるタイプのTWSだと出来た

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 18:06:37.33 ID:LL1+EulmM.net
いや、できんと思うよ

そのタイプだと、子機は親機を経由して接続するから
親機がどっかの機器に繋がってたら、子機は別の機器に繋げられないし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 18:20:48.27 ID:ej+ppRvUd.net
>>583
経由しなくても子機の左だけでもペアリングできる
左だけでペアリングしたこともないやつが想像で書くなよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 18:24:46.87 ID:KJGrop7Pd.net
話わかってる?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 18:59:46.64 ID:lbSdYQmJd.net
>>578
実際やってみたらしいからないんだろうね…
そういうのもあるんだね、勉強になった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-a8SH):[ここ壊れてます] .net
そのうち年寄りも使うようになったらジャパネット限定TWSとかも出てくるのかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-/zoW):[ここ壊れてます] .net
https://imgur.com/a/Mww7KVe

アキバのtiivox x3
色々イヤホン視聴できるしアウトレット、ジャンクもあって楽しかった
充電0の状態だったわ
発売2年前だしバッテリーが弱ってないか気になる
ダイソーの初代TWSも確か低音重視じゃなかったっけ
ダイソーのは持ってないから比較できんが
tiivoxのほうが再生時間とAPTXが優れてるかな?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-M9Ke):[ここ壊れてます] .net
>>588
全てに於いてtiivox X3のほうが上だよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-O/Th):[ここ壊れてます] .net
>>549-552
ありがとう
自分でも調べてみたらアメリカアマで稼働4時間っぽいからやめとく

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6130-jJOR):[ここ壊れてます] .net
>>587
年寄りでTWSを使ってる人は見たことないな
そもそも年寄りのスマホの普及率がまだ低いから仕方ないけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d185-6OZ1):[ここ壊れてます] .net
>>591
50代60代は都内電車は結構見る
70代っぽい人はさすがに見ないか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-/zoW):[ここ壊れてます] .net
MS-TW11
2800円だが需要はないかな。。
11時間再生
APTX
sonicの劣化版な感じか
その分安いが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-c59T):[ここ壊れてます] .net
>>587
その内夢グループが無線イヤホン売るんでね?w
社長「無線イヤホン!すごいでしょー!高くは売りません」
愛人「やすーい!安い!」

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-nUXP):[ここ壊れてます] .net
>>584
QCY T13なんかは左右別々にペアリングして使う事は
できるけど、あくまでも左右同士の電波が届かない
場所で使うならであって、左右の電波が届く所だと
左右の接続が優先されてしまうので別々に使う事は
できないね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-nUXP):[ここ壊れてます] .net
>>578
1台目のスマホと接続後、1台目のスマホのBluetoothを
オフにすればイヤホン側はペアリングモードになり、
2台目のスマホのペアリング一覧からそのイヤホンを
選択すれば接続して使えるようになる
一般的なマルチペアリングの接続切り替えはこういう
もんだし、これはT17でもできる

この操作が面倒だからイヤホン側で接続先をワンタッチ
切り替えしたいんだろうけど、そんな機能付いてる奴は
1万クラスのでも見た事ないな

尚マルチポイントの場合は2台と自動接続するので接続
切り替えという操作は不要
2台分の音がミックスされるか1台分だけの排他になる
かはそのイヤホン次第

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fb-etrI):[ここ壊れてます] .net
五千円クラスでもあるやつにはあるみたい
クイックスイッチとか言われてる機能だけど一般呼称じゃない上に
マルチポイントやマルチコネクションと混同してて探すのはたいへん
T17はアプリでシームレスに切り替えられると思ってたけど無理なのかな?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-nUXP):[ここ壊れてます] .net
なるほど
T17は最近のマイチェンでアプリ対応したみたいだが
5月くらい?までのはアプリ非対応だね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-G1VY):[ここ壊れてます] .net
Sonic無くした 何買うかな?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-YxfW):[ここ壊れてます] .net
sonicや!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-G1VY):[ここ壊れてます] .net
>>600
だよな!w

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319d-ALgO):[ここ壊れてます] .net
>>596
参考になりました
この価格帯だと難しい機能なんですね
ありがとう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
しばらく離れてたらAir3 Deluxeが出ること知らずにセールに乗り遅れました
次セールやるのはいつ頃だと思いますか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:23:52.18 ID:oFWlmQpoa.net
明日でね?(鼻くそほじりながら)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:49:44.33 ID:L+NR/i+h0.net
>>591-592
70代でTWSしてるように見えたら補聴器というオチw
いや、でも最近あるんやで、TWS兼用補聴器とか。

>>587
操作ガイドの音声が高田明・元社長の声だったらとても嫌だw
そして起動音が例のテーマソングw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:05:07.13 ID:U0/PKaAQM.net
tiivox X3教えてくれた人ありがとう
これはヒットだった

607 :603 :2022/08/10(水) 22:10:33.58 ID:hwRT3ISSr.net
>>604
ありがとうございます!!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:11:50.65 ID:oFWlmQpoa.net
>>607
うむ
くるしゅうない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d309-tmT1):[ここ壊れてます] .net
ワイヤレスイヤホンって基本的に、ドンシャリ系が多いのかな?
有線より明らかに音色が違くなるのは、エンコードデコード時に音色に修正を
加えているから?
ずっと使ってると、オープンエアで音楽聴いたときに違和感でるし何か耳に良くなさそうだから、
プレーヤーのイコライザで山型カーブ作って聞いてる。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89eb-Wry3):[ここ壊れてます] .net
EdifierDirect-JPからTWS330 NBワイヤレスイヤホンを1個以上お買い上げになると、\4301割引になります。 レジでコードTWS330NBを入力してください。

アマ、楽天で2599円になってるよ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-rkQs):[ここ壊れてます] .net
>>609
五千円以下と言う大前提があるし、音質は横並びだよ
ハイエンドクラスになるとコーデックも音作りも違ってくるけど。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:04:53.49 ID:RxArJohl0.net
>>610
3000円クーポン併用で0円になったんだが…


613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:07:41.23 ID:hUlE4ITN0.net
>>612
承認欲求強い方?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:13:40.79 ID:dlqrm4eF0.net
>>612
ホンマや

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:13:58.57 ID:RxArJohl0.net
>>613
情報と恐怖感の共有

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:14:52.02 ID:V/E89qATd.net
なんなんこれ爆弾でも送られてくるんか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:16:14.65 ID:fgpulNAV0.net
>>612
マジやん。
0円で注文確定してしまった。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:43:19.17 ID:kiNL8c100.net
>>612
EarFun Free Pro 2 の\2,505祭りに続き今回の\0祭りにも参加してしまった…やばい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:45:41.11 ID:n311vr9td.net
これは流石にキャンセルだろうなw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:56:47.15 ID:r4Z/FcS+r.net
お、注文できた
楽しみだ0円イヤホン

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:58:08.28 ID:+C9ta97I0.net
>>618
ワイもや…
ヨッメにも注文してもらったわ…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:00:22.33 ID:ebQ9bj8td.net
>>619
過去に0円で発送されたこと何度もあるからまだ分からんよ。
自分は過去2回0円でゲットしたことあるわ。
まぁ、毎回来たらラッキーぐらいで待ってるけど。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:01:00.68 ID:+C9ta97I0.net
>>612
情報ありがとね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:03:25.25 ID:zAofpZOuM.net
乞食だなあ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:15:28.93 ID:M7cnxKzE0.net
プロモーション修正されたかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:17:33.93 ID:+LbUepoy0.net
買えちゃいました
情報ありがとう~来ると良いな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:29:17.85 ID:hUlE4ITN0.net
>>615
こういうのは自分のが発送済みになるまで待っとけよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:52:13.37 ID:qFUSg8Vd0.net
>>618
free pro2 いつ安かったの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:55:59.57 ID:84Jcq6TvM.net
あれもプロモーションミスだったっけ
無線充電器とセット割引

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:12:36.07 ID:AUZNFsOD0.net
ありがとう。¥0参加しました

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:25:17.17 ID:BxLd3JvP0.net
冗談だと思ってたらマジだったw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:26:49.64 ID:+C9ta97I0.net
>>628
注文履歴みたら4/29だった。
ワイヤレス充電器とセットで買うと2505円だった。
確か同じ内容の割引が2重で適用されたんだっけ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:31:28.89 ID:qFUSg8Vd0.net
>>632
ありがとうございます
そっち欲しかった…残念

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:33:34.51 ID:BxLd3JvP0.net
>>610
グッジョブw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:34:24.55 ID:BxLd3JvP0.net
>>612
グッジョブw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:35:21.10 ID:BxLd3JvP0.net
多分430円割引の打ち間違いやろなー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:46:53.76 ID:0Pf7Ckl+0.net
プロモーションクレジット: ¥401
になってる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:51:55.83 ID:C08DwZ/80.net
>>612
GJ!
しかしこれ届くのかな?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:53:44.29 ID:WIOz3Qk7a.net
>>610
やったー0円でワイヤレスイヤホンゲットだぜっ!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:04:33.02 ID:MqKASu6t0.net
間に合って買えたわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:25:21.35 ID:+C9ta97I0.net
>>637
1回注文したらそうなってるね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:33:07.02 ID:uhhnRQKL0.net
在庫は尽きないし修正されないしどうなってんだろなこれ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:35:03.08 ID:UakD6uGy0.net
3000円クーポンてどれ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:37:47.50 ID:0+NaiSd7a.net
ダメだ
2500円にしかならんわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:38:05.41 ID:0+NaiSd7a.net
ダメだ
2500円にしかならんわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:39:02.40 ID:S/ul6BDV0.net
プロモーションコード入れると3000円が無効化されてダメだった。610が出て直後くらい。
おまかんか。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:45:32.78 ID:M7cnxKzE0.net
表示されないならもうクーポン終わったんでしょ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-F6dI):[ここ壊れてます] .net
もう発送通知来たんだが届くのか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-3gL7):[ここ壊れてます] .net
発送されたw
ありがとうございました

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-IEkX):[ここ壊れてます] .net
は?俺2500円で買ったのに
ふざくんな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-SmWo):[ここ壊れてます] .net
8時過ぎに注文確定できたけどまだ発送されない。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-5QNW):[ここ壊れてます] .net
祭りっぽいから貰ったけど正直タダでもいらないわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-IEkX):[ここ壊れてます] .net
>>652
サブにはええぞ
メインだと再生時間ものたりない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-SwJ0):[ここ壊れてます] .net
発送通知来たけど要らんからヤフオクに放流するわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b191-SmWo):[ここ壊れてます] .net
プライム会員じゃないからお届け日が13日になってるわ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b191-SmWo):[ここ壊れてます] .net
まだ発送通知来ないわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-YxfW):[ここ壊れてます] .net
俺も発送された

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fb-etrI):[ここ壊れてます] .net
長々とやってたから絶対ムリだと思ってた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-B6nq):[ここ壊れてます] .net
今日配達予定だけど未だ発送されないなぁ
近所のAFCから来るのかな?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-G1VY):[ここ壊れてます] .net
3000円クーポンは分からなかったけど買えたー

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-TEL0):[ここ壊れてます] .net
このスレのおじさん達によるtws330の出品、メルカリとヤフオクでしばらく相次ぎそう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-YLem):[ここ壊れてます] .net
3,000円クーポンが分からん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-woMg):[ここ壊れてます] .net
もしかして\0で購入の話?
それ購入というカタチになってないから問題あるはずだがどうなるやら

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-dqIP):[ここ壊れてます] .net
0円でも普通に成立するよ
とはいえショップ側が批判覚悟でキャンセルする場合もあるけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bd-SwJ0):[ここ壊れてます] .net
多分10時頃まで買えたな
無事に発送通知きたわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-YLem):[ここ壊れてます] .net
出遅れ過ぎたか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fb-etrI):[ここ壊れてます] .net
物理的にどのラインまで発送するのかわからないけど
ピンクが良かったのに白しかなかったので星1つです

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-G1VY):[ここ壊れてます] .net
ところで 勢いで買ったけどこれってここではどんな評価?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-HVvZ):[ここ壊れてます] .net
発送通知来ない…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-c59T):[ここ壊れてます] .net
>>610
ありがとん!
0円で買えましたわw
またよろしくお願いしますわw
サブにでも使うかw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-Xhj6):[ここ壊れてます] .net
「0円で買った」に違和感

「タダで乞食した」だけじゃん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d0-XnII):[ここ壊れてます] .net
8時前に購入したけど発送されない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-AOhH):[ここ壊れてます] .net
多分西日本の方は0時過ぎに発送じゃね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b191-woMg):[ここ壊れてます] .net
今発送通知いたよ、まずはひと安心。
ところで調べるよりポチるほうが早かったので恥ずかしいですが、イヤホンのタッチ操作で曲戻りできるのかな?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-ny7U):[ここ壊れてます] .net
>>668
音質は中の中か中の下、ノイキャン値段なり
2000円以下ならサブ機としてあり
総評、セール時2000円前後という値段で考えれば悪くない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 16:19:44.73 ID:T2Z6Qdead.net
0円祭りが終わったあと「キャンセルが~」「乞食が~」とか言ってる人はノロマって悔しい人達って事でOK?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 16:26:02.46 ID:60UYVr36r.net
>>675
ありがとう 現場仕事で装着してても外の音は聞こえるかな?音質は気にしてないので問題ないわ
レスありがとう!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 16:40:19.86 ID:4qnQkgp80.net
Edifierの担当者のチョンボなのかな
かわいそうに

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 16:42:14.15 ID:pj+RBSG9M.net
yaraフォンを思い出すな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 16:43:00.17 ID:EIekZ838r.net
一昔前までノイキャン付きは1万以上したのに価格競争の果てに0円で買えるようになったのか…
これを超えるコスパ機は当分でないだろうな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 16:44:32.38 ID:XrDfeL3m0.net
キャンセルされるかと思ってたのに発送された

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-/zoW):[ここ壊れてます] .net
今は330nbってAACなしなんだっけか
2500円くらいのときにこのスレでも買ってる人がそこそこいるね
あの時はredmibuds3proが安かったからそっち買ったけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-NC/G):[ここ壊れてます] .net
>>682
商品ページにはAACって記述あるけど、どうだろね。
>>678
free pro2の2505円祭りもGWの初日だったから、連休初日はミスりやすいのかもねw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-/zoW):[ここ壊れてます] .net
尼の方には確かにAAC表記あるね
楽天の方はないのだよね
6月にここで話題になってたときにちょうど
AACが次回出荷分からなくなるみたいな話が出てたのだけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d0-XnII):[ここ壊れてます] .net
発送通知来たわ
なんか申し訳ない気分になってきた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8e-6Uej):[ここ壊れてます] .net
これ、担当者の首が飛ぶ…
https://i.imgur.com/Fpj4mc8.jpg

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bd-SwJ0):[ここ壊れてます] .net
ああ…注文数が少ないから発送したのかと思ったら、ここ以外でもどこかで拡散されたのかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-G1VY):[ここ壊れてます] .net
発送されたー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-AfiM):[ここ壊れてます] .net
Edifierのアプリってマルウェアなの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a6-rSKY):[ここ壊れてます] .net
俺なんて発送されなかったら困るから黙ってたと言うのに拡散するとか酷いな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-hLKU):[ここ壊れてます] .net
息子の分と2個頼んだら両方発送されたのでラッキーです

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b191-SmWo):[ここ壊れてます] .net
AACのあるなし、確認方法あるのかな。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b191-SmWo):[ここ壊れてます] .net
>>686
宣伝、拡散目的でわざとだったりして

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bb-2+m5):[ここ壊れてます] .net
今6900円の4301匹か。いらん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2c-zs71):[ここ壊れてます] .net
タッチセンサーの所にEdifier書いてるから宣伝も兼ねてじゃない
俺は家でしか使わないけど

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695b-PvWX):[ここ壊れてます] .net
>>612の罪は重いな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-nTBW):[ここ壊れてます] .net
祭り逃したら雑魚の嫉妬が気持ちよすぎだろ!
気持ちよすぎだろー!

わーい0円イヤホン発送通知きたのれすw
明日届くぉw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a6-rSKY):[ここ壊れてます] .net
ケースが直立しないの地味に不便だな…
AACは普通に対応してたよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-/zoW):[ここ壊れてます] .net
嫁の分も無事発送された
クーポン、TS重複で格安、令和最新版が
数百円ていうのはちょくちょくあったが
このクラスのが0円て今まであったっけ?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8e-6Uej):[ここ壊れてます] .net
UGREENのHitune X6がUSBケーブル買えば無料ってのはあった気がする

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-AOhH):[ここ壊れてます] .net
>>676
自分は人とは違うんだと勝手に優越感を得ようとしているような人だから放っといて良いよw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:39:25.59 ID:hyyYwQ+10.net
yaraホンもこれも逃したよ
本気で悔しいわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:06:38.55 ID:E7B6CcAbr.net
はあ気分悪いわ
あと数時間スレ見るのが早ければ…
せめてSBCであってくれ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:45:36.19 ID:YtD54g7G0.net
買えた奴らに不幸が起きますように

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:01:00.39 ID:xB/XvJHd0.net
心の狭い奴だなぁ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:42:06.06 ID:8+WXom+ra.net
買い逃したアホの書き込みって見苦しいよねw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 01:01:51.74 ID:HEobad0hd.net
edifireのアプリちょっと怪しく変わって来てるから不幸期待するならそこかなw
アプリ無しでも普通に使えるから不審に思う人はアプリ使わなきゃいいと思うよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 01:07:18.13 ID:ezEvtdDj0.net
気になるならAdGuardとかで通信遮断すればいいだけじゃない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 01:10:16.00 ID:i5QjRGgH0.net
B09CD4BQKC
これ50%と20%クーポンで2000円台なんだけどこのスレだと微妙?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 01:11:06.64 ID:+05u5vh/M.net
0円の後じゃ何も買う気にはなれん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 02:08:37.21 ID:raGWg43bM.net
何も買いたくないってことはないけど、その祭り機種はもう普通の価格じゃ買いたくないな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-B6nq):[ここ壊れてます] .net
俺としては一昨年のH88以来の0円だったな
あの頃は500円程度のも何回かあった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 07:29:33.54 ID:kOnbHqKWM.net
H88はしばらく放置してたら充電できんくなって死んでた

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 07:33:15.44 ID:WVsyBk0gM.net
>>713
うちは嫁さんがテレビ用に使っている
アナウンスがたどたどしい日本語なのが良いそうだ
「電源入る」とかのね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 07:33:53.04 ID:z3CDUofm0.net
前回も今回も、祝日という概念がない会社のおかげで祭りにのれただけなんで呪わんでくれ
今日は新人同行後に残業も確定してる
置き配楽しみにがんばる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 07:42:43.55 ID:kOnbHqKWM.net
うちはチビ達いるんで休日も7時には起こされる
昨日は「動画みたいからインターネットつけてくれ」って起こされた
おかげで612見れた

H88愛用してたわ
装着感が悪い以外に特に不満なかった
耳からポロポロ落ちたから外装ボロボロ
ケースの中に単3サイズの電池が1本まるまる入ってたな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:12:26.64 ID:WVsyBk0gM.net
>>716
装着感つうか左右の区別が判り難いよな
ケースから出して置いとくとほぼ判らなくなる
実際左右逆でも普通に装着出来ちゃう適当さ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:16:49.35 ID:kOnbHqKWM.net
左右こんなにわかりにくいんかと思ったが
H88が初TWSだったんでそれが普通かと
この前買ったtiivoxも左右わかりにくい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:19:33.96 ID:xB/XvJHd0.net
前に使ってたソニーの有線イヤホンは片方だけに点字みたいな小さい凸が付けられてたから全く手元見なくても左右間違えず装着できたなぁ
他メーカーもこういう配慮真似してほしい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:22:08.73 ID:6U0CrquN0.net
2年前か…
GGMM T1とH88を0円でゲットしたっけな…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-/zoW):[ここ壊れてます] .net
xm3は「L」に点字のようなポッチついてるね
sonyはTWSにも全部ポッチついてるんじゃない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ff-rkQs):[ここ壊れてます] .net
>>678
ミスはミスなんだろうけど多分クーポンの取り消しとか
Amazonのシステム操作してから反映されるまでそれなりのラグがありそう
Earfunとかもタイムセールの時期に表示価格を下げる前にクーポン消すけどクーポンも値引きもない虚無の時間がそこそこあるし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d0-XnII):[ここ壊れてます] .net
届いた
部屋の掃除してから使ってみるか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ff-c59T):[ここ壊れてます] .net
TWS330は祭り遅れて悔しいが、2599円でもANC付きならオトク?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b0-N11w):[ここ壊れてます] .net
1年くらい前からセール時にはそれくらいの価格で売ってたからねえ
どうだろう
その価格帯なら多少割安か適正価格って感じか
AACいる人はAAC付かどうか確認してから買ったほうがいいかも

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b0-N11w):[ここ壊れてます] .net
330はキャンセルって書き込みないから全員発送だったんだろうかね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bb-9SZ0):[ここ壊れてます] .net
0円で届いたわ教えてくれた人サンクス
ちゃんとAAC対応してた

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-ehQS):[ここ壊れてます] .net
9時頃見た時点で3000円クーポンがわからなかったんだが
何時頃まであったの?尼だよね?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-rkQs):[ここ壊れてます] .net
タップ操作効きにくいな
わりと強くポンポンと叩かないと認識しない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fb-etrI):[ここ壊れてます] .net
14日組だけど発送通知あったお

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b0-N11w):[ここ壊れてます] .net
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8e-CgiH)2022/06/16(木) 13:56:45.94ID:r11ee5d50>>349
>>339
330NB届いた
箱にAAC表記あり、接続もちゃんとAAC
とりあえずタッチセンサーがクソで反応しない
音は下が強い、ボンボンとベースが響く
ANCは効いてるのか密閉度によるものなのか微妙な感じ

Amazonも楽天も在庫無くなって値段が元に戻ってる

349名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-5f5v)2022/06/16(木) 14:39:48.59ID:9byuXXCOM>>351
>>347
アプリでタッチ感度上げられるよ。上げたら上げたで今度は誤動作増えたけど。


420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 768e-XqEK)2022/06/19(日) 15:06:15.84ID:hk5kR9BW0>>422
TWS330NBってタッチセンサーじゃなくて振動センサーなんだな
爪で叩くと反応するようになったわ
うるさいけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8e-6Uej):[ここ壊れてます] .net
>>729
330NBはタッチセンサーじゃないんだよ
爪でコツコツ叩くのがコツ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-rkQs):[ここ壊れてます] .net
>>732
なるほどね

ANCは扇風機のファン音が静まる程度には効いてるけど、まぁ弱い部類
部屋で使う分には良いんじゃない。

あとANCon/offの時の低音の差がかなり顕著だな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-c59T):[ここ壊れてます] .net
0円でちゃんと使えて草
買い逃した雑魚の嫉妬で飯がうまいw
ほんま0円でアクティブノイズキャンセルの
ワイヤレスイヤホンが買える時代になったんやなw
ありがとうやでー

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-nTBW):[ここ壊れてます] .net
0円で草
ワイも今届いて使ってるけどこれが
0円やなんてラッキーやわw
祭り逃したらノロマどもの嫉妬を魚にして
酒でも昼間から飲むかw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bb-GjQM):[ここ壊れてます] .net
新参可愛すぎやろw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-dqIP):[ここ壊れてます] .net
俺は買い逃したけど酒飲んでるわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-AOhH):[ここ壊れてます] .net
買えたけど俺はコーヒーかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-P9m4):[ここ壊れてます] .net
けっこう買えた人居るんだな
ゲームしてて見るの遅れたから羨ましいぞ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-SwJ0):[ここ壊れてます] .net
家族垢で0円3個届いてしまった、ちょっと罪悪感…
早速試してみたけどセール値の2500円前後ならコスパ高いな、と一応宣伝しておく

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-hLKU):[ここ壊れてます] .net
うむ、0円で文句は無い
作りも良いから2,000円ぐらいでも安いと思うぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2c-zs71):[ここ壊れてます] .net
うちも発送された!
複垢でもう一個注文しなかった事に後悔

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6130-jJOR):[ここ壊れてます] .net
メーカーの担当者息してるかな
お盆明けには首を言い渡されていそう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-6OZ1):[ここ壊れてます] .net
お前らほんとに傷に塩塗るような行為好きだな
あさましい奴らだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-Xhj6):[ここ壊れてます] .net
乞食自慢

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-YxfW):[ここ壊れてます] .net
祭りの品が来たわ
ANCは低音のノイズは結構カットされるな
YouTubeで車の走行音をかなり大音量で流してみたけどガッツリ消えるわ
でも高音はほぼ素通りやな
コレ、アプリ有るけどイコライザ無し?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-YxfW):[ここ壊れてます] .net
後、ANCがONのせいかもしれんがバッテリーの減りがパネー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-YxfW):[ここ壊れてます] .net
ホールド感はかなり良い
多分走っても余裕

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-Hcm6):[ここ壊れてます] .net
(ワントンキン MM53-Xhj6)
こいつ見苦しすぎだろw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-rkQs):[ここ壊れてます] .net
ポタ版の名物だから生暖かくスルーしてください

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bd-SwJ0):[ここ壊れてます] .net
ニュー速やTwitterやらで拡散された様子もないし規模的には数100程度かな
一時ランキング入ったし宣伝になったんじゃないか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-a8SH):[ここ壊れてます] .net
円安で日本円紙屑みたいになってるんだし
0円でもたいした損失無いんだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-bdGK):[ここ壊れてます] .net
ANC付きTWSが0円で手に入っちゃうとsonicとT2どっち買うかとかどうでも良くなるな。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c98e-87Z3):[ここ壊れてます] .net
そう思ってると…日が経つ毎にもっと音質の良い物が欲しくなる…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a6-rSKY):[ここ壊れてます] .net
ただなのに贅沢言ってるんじゃねーぞって話だけど
655円で買ったTWS-817Aより音スッカスカなのは気になる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-hLKU):[ここ壊れてます] .net
>>755
つノイズリダクションON

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7d-rkQs):[ここ壊れてます] .net
ノイキャン切ってるとスカスカだな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-Xhj6):[ここ壊れてます] .net
0円だからとゴミで大喜び

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-a8SH):[ここ壊れてます] .net
買えなくて悔しいのぉ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c98e-87Z3):[ここ壊れてます] .net
哀れ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-/zoW):[ここ壊れてます] .net
このスレ的にはゴミじゃないでしょ
330より下のダイソーの初代やgeoフォン、tiivoxあたりにも需要があるわけだし
1万円スレではゴミ扱いだと思うが
あそこなら「タダでもいらん」な感じだと思う

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a6-rSKY):[ここ壊れてます] .net
>>756-757
あーノイキャンか
電池の持ちちょっと悪くなるけど切らない方がいいな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-AOhH):[ここ壊れてます] .net
気になって、悔しくて、一日に何回も
悪態を吐かずにいられないのは分かる(笑)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ff-kjTM):[ここ壊れてます] .net
5垢分発送されたわ
このスレの神に感謝

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM42-kIhX):[ここ壊れてます] .net
ソニーとかNCオンがデフォになってるけど
そういう設計のはオンにしとかないと音スカスカになるよな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Pxr5):[ここ壊れてます] .net
superEQ Q2 proが1979円
ANCがこの価格帯にしてはかなり優秀とか
ANC重視の人は330よそっちがいいかも

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-JvRe):[ここ壊れてます] .net
久々に覗いたら祭りの後でした

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-t79n):[ここ壊れてます] .net
>>766
イヤホン側で音量調整不可じゃなかったか?それ
あと、尼レビュー見ると開封後返品された商品が送られてくる率高そうで怖い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-hyfV):[ここ壊れてます] .net
>>766
再生時間が魅力的だったから購入したわ
返品ガチャがありそうだけどまあ大丈夫だと思いたい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-MNPR):[ここ壊れてます] .net
無料イヤホン届いてた
ドコドコしてて割と好き
もう一個注文しておけばよかった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-kjik):[ここ壊れてます] .net
2599組だけどこれはこれで満足だわ
だってsonicとこれしか持ってないからほらw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM42-Pxr5):[ここ壊れてます] .net
>>769
11時間くらい持つのだね
ANCはT2並に効くが音質は落ちるみたいね
T2は3000円にすらずっとなってないしANC、再生時間重視ならいいのかも

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-8BSS):[ここ壊れてます] .net
祭りには間に合ってたんだが注文しなかったんだよなぁ
注文しときゃよかったかなぁ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 08:48:30.96 ID:1BgrCRgq0.net
>>766
サンキュー
T2の予備に買っておこう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 09:39:12.85 ID:XvUWCUHMM.net
>>774
ケースはT2と同じに見えるし
スペックもよく似てるから届いたらT2と比較した感想をききたい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 09:54:34.67 ID:ENoRx7cT0.net
祭りイヤホン
手持ちのtws全滅だった家族の耳にシンデレラフィット
ニコニコしながら誤作動と戦ってる姿が不憫で買い増し検討中

Edifierならだいたい似たような装着感だと思って大丈夫だろうか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 09:54:55.35 ID:ENoRx7cT0.net
祭りイヤホン
手持ちのtws全滅だった家族の耳にシンデレラフィット
ニコニコしながら誤作動と戦ってる姿が不憫で買い増し検討中

Edifierならだいたい似たような装着感だと思って大丈夫だろうか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 09:56:49.43 ID:ENoRx7cT0.net
すまん
タイムアウト発生でリトライしたら二重カキコになってしまった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ce-6z5t):[ここ壊れてます] .net
よくある

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM35-t8my):[ここ壊れてます] .net
タイムアウト祭り

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6235-Sg2i):[ここ壊れてます] .net
例のイヤホン使えるわアプリでも細かく設定出来て良いな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-jWgk):[ここ壊れてます] .net
くやちい
これ以上自慢すんなや

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-l/mD):[ここ壊れてます] .net
ジョーシンでjabra65tが在庫処分で5千円切ってるな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-57ew):[ここ壊れてます] .net
無料イヤホンごっつぁん!
エロ動画見てオナニする時用に使わせて貰うわ。
ささやき系のAVええぞ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0d-oUG4):[ここ壊れてます] .net
>>783
もう売り切れた?
ねーけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-qvJm):[ここ壊れてます] .net
ダダで貰っておいてなんだが、2代目マジいらないわw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-OHGN):[ここ壊れてます] .net
>>782
安心しろ
当日に届いたけど未だアマの箱に入ったままだ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-bH4T):[ここ壊れてます] .net
無料イヤホンが1番自分の耳の形に合ってるのなんか癪だわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-/BVm):[ここ壊れてます] .net
>>766
それってどこでその値段になる?
尼じゃそこまでいかないんだけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Yqn0):[ここ壊れてます] .net
>>789
尼の20%クーポン+所謂極秘wクーポン重ねると1,979円になるよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-/BVm):[ここ壊れてます] .net
発見した

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM42-kIhX):[ここ壊れてます] .net
説明文にひらがなで「ぶるーとーす」とか書かれてるの笑うわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ab-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
青いオードリー春日w

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddfa-tz92):[ここ壊れてます] .net
まあ特別語ることもない機種だろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-MNPR):[ここ壊れてます] .net
edifierのアプリ使い方がわからん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468e-YJf4):[ここ壊れてます] .net
>>766
買って届いた人の報告がないな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM42-kIhX):[ここ壊れてます] .net
怨霊変えられないTWSなんて買うやついないだろ
0円のはアプリで変えられるからおk

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-CENE):[ここ壊れてます] .net
ちょくちょくスマホいじってるからイヤホンから音量変えたことないわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-8AiB):[ここ壊れてます] .net
>>797
スマホで音量変えるもアプリで変えるも変わらんだろ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 23:51:18.39 ID:sMAwoIZP0.net
ジェスチャーのことでは?
アプリ画面の画像見るとディスコネクトってのがあるけど
アプリからペアリングモードにできるのか、1つ前の登録ディバイスに戻せるのか、どういう挙動なんだ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42eb-FYqT):[ここ壊れてます] .net
>>799
そういう意味ではないと思うぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-ICq9):[ここ壊れてます] .net
音量調整ありと書いてある

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-Uo2u):[ここ壊れてます] .net
>>796
只今配達中!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM42-Pxr5):[ここ壊れてます] .net
感想待ってるで

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddfa-xxo+):[ここ壊れてます] .net
イヤホン操作で音量変えたことないわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-1Ak9):[ここ壊れてます] .net
家、車、仕事場に別機種を複数持ちなんやけど
スマホの音量固定しにてイヤホン本体の音量調整出来ると各個体別でも音量合わせたり、逆に仕事場様は大きくしたり出来て一度決まると触る必要無いから便利よ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddfa-xxo+):[ここ壊れてます] .net
車…?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c290-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
車のは片耳ヘッドセット的なのじゃね?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-4qnq):[ここ壊れてます] .net
CXKってブランドの奴1700円で注文してみた
単体で8時間連続ってのに惹かれたんだが本当だろうか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-kjik):[ここ壊れてます] .net
>>807
中華Android端末のスピーカーから音が出なくなった俺みたいのには片耳使用は便利だよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-CENE):[ここ壊れてます] .net
車でイヤホンはやめとけ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-kjik):[ここ壊れてます] .net
>>811
音楽なんか流さないけどダメなのか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-/BVm):[ここ壊れてます] .net
Q2 pro配達中

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-t8my):[ここ壊れてます] .net
警察署に行って訊いてみな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddfa-tz92):[ここ壊れてます] .net
片耳でもあかんやろ…

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-kjik):[ここ壊れてます] .net
>>814
ありがとう 調べたら使用禁止な地域の人間だわ 以降やめとく
>>811
ありがとね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4130-lLTM):[ここ壊れてます] .net
>>811
よく使ってるよ
助手席とか後部座席で
外音素通しのサウピair 2でドライバーとのコミュニケーションも問題なし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-BDhT):[ここ壊れてます] .net
経験則で片付くならルール要らんよね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-Uo2u):[ここ壊れてます] .net
>>803だよ
T2と聞き比べたけど音質は変わりない感じ
Q2はタッチ操作がかなり違うワンタッチで左右一時停止ツータッチで右曲送り左曲戻り長押しで左右ノーマル→外音→ANCのループそんでもって音量調節無し

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468e-YJf4):[ここ壊れてます] .net
音域の強い弱いとかホワイトノイズとか
音場の広がりとか遅延とかを知りたいのでござる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 621c-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
330NBはAAC対応でした
https://i.imgur.com/C9LEaWK.jpeg

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-5Mi7):[ここ壊れてます] .net
Q2proこの値段でこの音質は大満足。持続時間も良いと思う
タッチ部分のデザインはダサいと思うけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Pxr5):[ここ壊れてます] .net
>>819
>>822

レビューサンクス
音質はT2並なのね
ANCの効きはどんな感じでしょう?
ANCもT2と同レベルなら買いたい
T2と充電ケース同じだったりしない?
写真見た感じではそっくり
OEMじゃないかとも思ったりしたが
タッチ操作がかなり違うしイヤホンの形も違うしなあ
レビュー見ると前はaptX対応してたらしいが。。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-mZYJ):[ここ壊れてます] .net
今日、イヤホン付けながら片手運転してる奴いたけど本当に危険だからやめた方がいい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-CENE):[ここ壊れてます] .net
イヤホン付けてるのなんてよく見つけられるな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddfa-tz92):[ここ壊れてます] .net
>>817
高校時代にしてたわ
親と出かける時にイヤホンとかw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-t8my):[ここ壊れてます] .net
Googleのフルワイヤレスイヤホン「Pixel Buds A」が4,980円!期間限定セール
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1431451.html

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:16:03.12 ID:TskAZ22g0.net
TWS330NB届いたので触ってみましたが、いろいろ癖がありますね。

・ケースのバッテリ残量少がわからない
・ANC OFFだとスッカスカ音 (ANC基本ONじゃないと使えないかも)
・USBマグネットケーブルだと充電できない(他製品なら問題ない?)

誤操作対策のためか1タップと長押タップに操作割り当てができないから、
ANC ON固定で、操作割当からモード変更を外したほうがいいのかな?
まぁ、零円だからいいか。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:17:26.39 ID:DHaaMTF9M.net
結局その程度のゴミ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:35:28.15 ID:IEKOgEox0.net
>>820
バカ耳予備軍なんで音質音域全般T2並みとしか言えなくてすまんね

>>823
タッチ部分のデザインと操作とイヤホン本体のLEDの光り方以外その他の機能性能はOEMかもね
もちろんANCと外音も同レベルな感じかな2000円以下なら買いだよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:48:27.02 ID:g471AvOq0.net
Q2pro自分も届いた。
箱にシュリンク包装も封印シールも無いんだけどハズレ?
ハード的にはT2と同じだな。入れ替えてもぴったり。
音質、ANCも音量も同じように感じる。
タッチ操作やANC on のアナウンスがNoise cancelling on に変わったりとソフトウエアは変わってる。
前の人も書いてるが、Sマークが嫌。
2000円切るなら買い候補では。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:56:00.20 ID:j22wrrKU0.net
こんな角度なん?

https://reotan-oneself.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC01360.webp

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:56:02.83 ID:g471AvOq0.net
細かい話だがQ2proで唯一違う金型使ってるのがイヤホン本体表面の階段状のデザインのところ。角面取りがいまいちでタッチ時に気になる。
音質素人だが、こういうのは気になる。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:58:39.76 ID:g471AvOq0.net
>>832
自分のはSマークは装着時垂直になってますよ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:27:30.00 ID:YmuGKk2xM.net
>>830
>>831

ANC,外音取り込み、T2との比較さんくす
やっぱり中身はT2な感じなのね
まだ同じ価格で買えるようだから買ってみる

ドフで中古だがH1が安かったんで衝動買いしてしまった
Q2proとセットで使えそう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:29:52.68 ID:YmuGKk2xM.net
しかしQ2pro、デザインが難だな
階段状でこの「S」のロゴがまたなんというか・・
髪で耳は完全に隠れるからいいのだが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:36:01.08 ID:rS7n8HE40.net
スーパーマンのSみたいなものと思えば

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:39:39.33 ID:QKrqLlvpM.net
スーパーマンが着けてるならそれでもいいけどさあ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:50:40.75 ID:75FZ3cfw0.net
SoundPeatsのロゴのほうがスーパーマンっぽくない?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:53:09.57 ID:PdnKkt/y0.net
買ったけど「S」ダセーなぁ
電車で見かけたらフフッってなるわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:53:46.43 ID:Wj5DJownp.net
サウンドピーツもスーパーマンのパチみたいなSロゴでアレだけど、T2のSロゴはあまり目立たないから良い
てか中華メーカーって無駄にロゴをアピールさせるよな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:57:02.53 ID:75FZ3cfw0.net
AnkerのヘッドホンもQ20はアルファベットだけだったのにQ30からはロゴをでっかく乗せるのようになったな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 20:02:36.37 ID:a+uIvVkg0.net
レビューさんくす

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 20:05:50.41 ID:ec4D/c7dM.net
そりゃブランド浸透させないと、そこらの雑多な中華と一緒になっちゃうじゃん

安物だとしてもブランド確立は必要

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 20:08:44.29 ID:kquclHljM.net
俺もQ2pro届いた。
これT2だね。ANCといい音質といい。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 20:48:56.35 ID:a+uIvVkg0.net
注文しました

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM42-Pxr5):[ここ壊れてます] .net
QCY T13

GEO QT-13
みたいな関係か
値段も機能も

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed85-NNLF):[ここ壊れてます] .net
soundpeatsのT2とjprideのT-5 ANCも音質以外ほぼ一緒の兄弟機だったよね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 08:12:06.67 ID:oPON4/S6M.net
Q2pro 残り15点ってでてるね
売り切れ詐欺かもしらんが
先に20%クーポンが無くなると思ってた
例のクーポン期限は明日までだけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 08:36:46.36 ID:CWpNwVY90.net
superEQ Q2 proが1979円…て最初に見た時アマゾンでそんな価格にならんぞと思ったが
気になり調べたら↓のクーポン使えばってことらしい(オレはこのイヤホンそのもの買ってないから自信ない)
gekiyasutoka.com/search?q=superEQ+Q2+pro
隠す必要ないだろとは思ったがこのスレ以外で拡散されるの恐れたからか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 09:18:06.02 ID:jiKqvibr0.net
q2 pro開けてみたら返品されたっぽいのが届いたわ
一気に萎えて使う気が失せた

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-2Ea7):[ここ壊れてます] .net
届いた。開けた形跡無しなのは良かったんだけど、ボリューム小さいな?不良品か?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-2Ea7):[ここ壊れてます] .net
再起動したら直った

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8174-vHmA):[ここ壊れてます] .net
>>735
寝ゲロで窒息死してそう😇

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 13:13:27.28 ID:BEKUgcQPd.net
>>851
俺は充電の接点部分に青いテープ有ったから
きっと新品に違いないと思うことにしてる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 13:37:37.81 ID:h7bjE/Pn0.net
このスレの味方だったTaoTronicsやMPOWやAukeyが消えてもう1年が経ったな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 13:43:49.79 ID:NXEg3NR3d.net
earfun free pro 2のケースを紛失したんだけど買い替え以外無理かな
free proのケース使えたらいいけど今手元になくて確認できないや

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 14:00:01.73 ID:2yFLT2pZ0.net
>>857
購入元によるけどメーカーのサポートがあるから問い合わせてみたら?
https://www.myearfun.com/jp/process-warranty

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 14:12:44.99 ID:CWpNwVY90.net
>>857
オレは片耳紛失して >>457-458 の 1. の方法で一セット無料でゲットで来たぞ
返却品だけど無料だから納得して今使ってるよ
ちなみに片耳紛失イヤホンは買って間もない保証期間中だった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 14:39:00.88 ID:KoNSx5ECr.net
0円イヤホン届いたけど装着感が微妙...ANCもほとんど効かないし、いいとこ2000円が適正価格では

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 14:50:05.04 ID:NXEg3NR3d.net
>>858
>>859
ありがとう!
まずサポート問い合わせしてやってる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 15:36:35.09 ID:e61UJKyAM.net
>>860
タダの物に文句言うな!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 15:51:05.80 ID:3jM8QhGVM.net
そうそう
昨日アキバにまだ15個位はtiivox売ってたよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 17:39:26.73 ID:LWDM58qy0.net
>>853
再起動ってどうやったの?
音量小さすぎて全然聞こえないままなんだが

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 17:56:07.08 ID:ckbONdV0d.net
Q2 pro、コレ劣化版T2だ
T2持ってたら買う価値0。2千円金ドブしたわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 18:19:32.44 ID:v3SP8dLYa.net
どこが劣化部分?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 18:40:11.53 ID:STwnHMFx0.net
T2の予備に買おうかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 19:26:23.16 ID:MsvXQEwlM.net
Q2 pro 返品したい……

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 19:28:48.87 ID:CWpNwVY90.net
0円祭りで入手した330 NBを返品したら返金も0円かな?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 19:56:58.29 ID:7ekrMA9J0.net
>>864
イヤホンじゃなくてスマホの方
Androidの開発者オプションのBluetooth絶大音量の辺りいじって再起動
がんばって

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 20:12:12.82 ID:6EmDAzoi0.net
>>869
そりゃ金払って無いからなぁ返金してって言われてもなぁ
これからの為に試してみたら?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 20:37:19.26 ID:aJ3jdNUC0.net
Q2pro届いた
レビューに天井感、窮屈とあったがその通りだった
音場の閉塞感がすごい

あと分かってた事だけど筐体デカすぎて寝ホンに全くもって向いてない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 20:39:09.49 ID:oypLlQscr.net
>>869
当たり前

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 20:42:00.90 ID:sZHzHa9+M.net
乞食ここに極まれり

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 21:49:13.26 ID:LWDM58qy0.net
>>870
ありがとう、でもそれやると他のイヤホンつないだ時に大音量になるかイヤホン側で音調調整できなくならん?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 22:09:52.41 ID:5J6lJa1u0.net
TWS330NBのタッチ操作、みなさんどのように割り当てて使ってるのかな?
ダブルタップとトリプルタップのみしか割当でき少なすぎるわ。

曲戻し、曲送り、再生/停止、モード切替 で埋まってしまう。
VOL±がほしいところだけど、モード切替と再生/停止を諦めるしかないか...

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 23:12:34.40 ID:REkSGkgJ0.net
0円とか払ってもいねえ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 23:21:02.20 ID:CWpNwVY90.net
>>871,873
サンクス、そりゃそうだわな
とりあえず未開封のままにしといて必要な時が来たら使ってみることにするよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 23:30:47.94 ID:CWpNwVY90.net
>>876
オレなら再生/停止、モード切替とVOL±にするかなあ
もしモード切替えが記憶出来て外音取り込みモード固定できるなら、モード切替の代わりに曲送りにするかも
あ、でも割り当てに制限あるみたいだから可能ならだけども

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 00:48:34.02 ID:s6w2rf2c0.net
低音が素晴らしい+連続使用時間が長いコスパ最強製品はどれですか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 01:00:03.38 ID:/w7hIIkaM.net
>>880
Sonic

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 01:02:37.67 ID:TEf+y62za.net
>>872
開口部の大きなイヤピースに代えると高音の通りが相当マシになるよ。あと軸は硬い方がぼやけた低音に多少の締まりが出る。サウンドステージの狭さだけは仕方ないかも。
あと「Chord & Major」のバーンインを3回程度かけると、
曖昧なふやけた音像がかなり輪郭を持ち良くなったと個人的には思う。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 06:05:28.39 ID:Ysc8+0s50.net
>>878
転売するつもりないなら、初期不良の有無くらいはすぐに確認したほうがいいのでは?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 06:56:43.94 ID:dkCqzL4R0.net
ソニーのXM4がQi充電を毎日やってたら1年ちょっとで1時間も保たないってレビューしてる人いる

Qi使わないにしてもあまり長期間使えないなら、そんな高いの買えないからやはりこの価格帯から1万円以下のを買い続けるようにしよう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 07:19:26.78 ID:SMQkNGmnM.net
Qi充電じゃなくても変わらないのでは

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 07:35:05.21 ID:vOOmErZM0.net
qiってことはケース側が1時間さか持たなくなるんかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 07:35:13.17 ID:Vcbs6Sra0.net
使い捨てだよ実際

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 07:37:46.99 ID:dkCqzL4R0.net
>>885
どうなんだろう?
Qi充電で満充電になった後の制御が良くない(そのままだとケースが熱くなる)ので、その熱でイヤホンの劣化が早まるらしい(ソニーが言うには)

上記の事がカカクコムに書いてあった

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 07:38:13.02 ID:dkCqzL4R0.net
>>886
保たないのはイヤホン本体

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 07:53:07.40 ID:UGwLqM9+a.net
>>888
ソニーに限らずJabraやJBLでもQi充電のときは確かにケース全体が相当熱くなるな。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 08:04:01.26 ID:UoEYEscL0.net
>>879
レスありがとう。なるほど参考にします

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 08:17:26.32 ID:QCcQJ6cCM.net
まったく条件同じにして
Qi充電とUSB充電を比較してみないとわからないよな

USB充電でも同じだけ使って充電してたら同様に電池劣化するかもしれないし
1年以上ヘビーに使ってたらどのみち電池劣化する

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 08:17:54.40 ID:vOOmErZM0.net
>>888-889
なるほど理屈はわからんでもないな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 08:27:21.85 ID:GXeDR6OsM.net
ソニーのQi充電が作り方ヘタクソなだけ
熱々ホカホカになるような作り方してればそりゃ電池に悪い

だけど全てのQi充電がそういう熱々ホカホカではない
ゆっくりと時間かけてアチアチにならず充電するのもある

ソニーのQiがイマイチだからって
Qi充電そのものを全て悪者扱いするのは違うと思う

帰って来て、台にケース置くだけでいいのはラク
そのまま置きっぱなしでゆっくり充電がいい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-BDhT):[ここ壊れてます] .net
AirPods Proとoutlierproもホカホカになるなぁ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-odui):[ここ壊れてます] .net
スマホでもなんでもアチアチ充電は本当に体感でバッテリー寿命削ってくるよね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-BDhT):[ここ壊れてます] .net
まぁ少なくともやっすい中華のチャージャーは使わない方が良いだろうね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4925-Gxju):[ここ壊れてます] .net
ソニーっていろんなタイマー仕込んでるな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-t8my):[ここ壊れてます] .net
超一流タイマー

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-kjik):[ここ壊れてます] .net
PS1の時代から いやもっと前からか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-l/mD):[ここ壊れてます] .net
>>785
田舎のJoshinなら普通に売ってるぞ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227d-7mmI):[ここ壊れてます] .net
QCY T17の低遅延モードのon offってどうやって判断すればいいんだろ
音が連続で2回鳴るのと3回鳴るのとどっちがonなのかoffなのかわからない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-/BVm):[ここ壊れてます] .net
Q2proイヤーピース替えたらマシになった
定番のソニーハイブリッド

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-kjik):[ここ壊れてます] .net
>>902
FPSをやる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-/BVm):[ここ壊れてます] .net
>>902
映画かMV観れば分かるかもしれん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227d-7mmI):[ここ壊れてます] .net
低遅延モードの2連続音鳴らしてからケースにしまって
ケースから取り出して再度低遅延モードのタッチ操作したらまた2連続音鳴ったから
ケースにしまうと低遅延モードリセットされるんだな
2連続音がonで3連続音がoffっぽい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7d-mhOm):[ここ壊れてます] .net
【60fps改良版】遅延計測ツール 1分 Bluetoothヘッドホン・イヤホン キャプチャーボード モニターの音ズレ確認
https://youtu.be/int9UBQNc3I @YouTubeより

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227d-7mmI):[ここ壊れてます] .net
>>907
元がズレてないのか違いがわからない
ゲームやらなきゃズレないのかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227d-7mmI):[ここ壊れてます] .net
>>903
T17もソニーハイブリッドで音良くなったわ
付属のやつは音軽く感じる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM42-kIhX):[ここ壊れてます] .net
バッテリーダメになったと思ったら最後まで使い切ってから充電すると復活する事多いね
常に満充電されてるから残量バグるのか。さすが中国品質だわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0685-NNLF):[ここ壊れてます] .net
>>910
ほー、これもう駄目と思っても諦めずにもう一度充電したら復活する事もあるのか
いい事聞いた

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-t8my):[ここ壊れてます] .net
「ピッ!爆発までのカウントダウン開始しました!」

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-t8my):[ここ壊れてます] .net
バカ「安全機構が働いて使えなくなったんで、この裏技で安全機構を解除して使えるようにした」

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Pxr5):[ここ壊れてます] .net
アキバ行ったらtiivox売り切れてたわ
今日の5%引きの950円で売れちゃったんかね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea6-Gxju):[ここ壊れてます] .net
>>910
メモリー誤作動はどこの製品でもなるので安心してほしい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-t79n):[ここ壊れてます] .net
今までSiri(音声コントロール)誤爆でよく焦っていたがスマホ(iphone)側での無効化方法がやっと分かった
まさかSiriを有効にした上でSiri(と音声入力)に制限をかける方法だとは思いもよらなかったw

>>910
たまたま今日バッテリーの片減りについて故障なのかとか他ショップで購入しても保証は効くのかとかメーカーに問い合わせたばかりだわ
で、それって片減りの場合にも有効なのかな?
でも、子機として接続され右側だけ片減りするから明らかに故障かもなあ(買って半年 左側60%残りに対して右側20%って感じ)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e130-nlDp):[ここ壊れてます] .net
>>908
YouTubeって勝手に音ズレ補正しなかったっけか
Twitchは補正無しだからわかりやすくズレると思う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b6-dUUR):[ここ壊れてます] .net
うちのearfunもQiパッドに載せとくと満充電になってもいつまでも熱くなってる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 22:03:58.17 ID:iQY54KSX0.net
black011ってどう?
良い音質で聴くときはきちんとしたヘッドホンアンプで聴くから多少妥協して良いかなと思ってたんだけど
セールで安いもんだから少し興味が湧いた 最悪な音質でないなら試しで買ってみようと思ってるのだけれど
聴くジャンルはダンスミュージックやらジャズ 高音重視の方が好きだけど最低限高音が聞ければ特化では無くていい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 22:32:55.46 ID:Er91tCZr0.net
>>919
価格がいくらか知らんけどそんな無名製品買うんなら\3,000程度で価格の割りに高音質な
QCYのT13かT17買ってアプリのEQいじって自分好みの音質にする方が良いと思うけどな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 22:41:08.85 ID:Er91tCZr0.net
>>919
>>920でggっても出てこないから無名製品 と書いてしまったけど有名メーカー品だったらスマン

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 23:14:30.91 ID:YDHUKF6OM.net
やっぱりtiivox X3は俺に合ってる
文句無しだ!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 01:15:57.51 ID:PyHqRjtl0.net
耳掛け型で、汗に強い商品ありませんか?
普段遣いではなく、ジムで運動している時に使う用途として探しています。
宜しくお願い致します。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 01:23:50.86 ID:DVTwpugu0.net
ジムで聞いたほうがいいですよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 06:48:47.66 ID:7IalWyexM.net
耳掛け式はここで全く話題にならないもんね
TWSじゃないけど骨伝導タイプがしっかりホールドされるけどね
家電屋で試したけど重低音で振動しるから耳の近くの当たってる部分の皮膚がくすぐったかった

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-t8my):[ここ壊れてます] .net
ダイソー・3COINSで買える「ワイヤレスイヤホン」の実力は?調査してみた
https://nikkan-spa.jp/1851598

> ワイヤレスイヤホンはSONYとAppleの2強時代へ

> 2022年に人気を博しているイヤホンは、ソニーのワイヤレスイヤホンか
> アップルのAirPodsの2択と言っても過言ではないくらい、
> 両者のワイヤレスイヤホンが売れています。

> とはいえ、大手家電量販店では第2世代のAirPodsが2万円弱、AirPodsPROは4万円弱と、
> お試しで購入するには気合が必要な価格帯です。

> そんななか、1000円(税込み1100円)でワイヤレスイヤホンの新製品を
> 次々と世に送り出しているのが大手100円ショップのダイソーです。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-tz92):[ここ壊れてます] .net
まあ、高級機か格安機かが話題にはしやすいよ、そりゃ
ここから1万なんて中途半端な論評しかできないし
それこそいくつも比べててやっと話題にできるレベル
有象無象がありすぎてまとめるだけ無駄

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Pxr5):[ここ壊れてます] .net
記事の中で音質について全く触れてないっていうね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-t8my):[ここ壊れてます] .net
この価格帯のって

安さ >> 電池・使い勝手など >> (越えられない壁) >> 音質

だからしゃーない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-6vHu):[ここ壊れてます] .net
sonic にしとけ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-N/pO):[ここ壊れてます] .net
>>929
5000円以下だってそこそこ音質いいのはあるだろ
手持ちだとちょっと古いがM30がドンシャリ系としてはなかなかの音してる
セール時5000円以下になるのだったらもっと良いのもあるだろうし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec7-CENE):[ここ壊れてます] .net
音質って主観で判断するもんだからね
値段でも変わる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 18:43:57.49 ID:orgtzp/Bd.net
音質ってより音域って話なら同じ曲で聞こえ方が違えば話にはなるのでは

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 21:22:48.73 ID:TTtzZI210.net
排水口にシュートしてしまったIPX4のイヤホンが無事だったわ
水没した瞬間もう片方のイヤホンが自動で電源切れたから完全に逝ったと思ったけどなんともなかったわ
救出に手間取って数分浸かってたけどすげーよな
水分取るのに3日間乾燥剤と一緒にビニール袋の中入れといたのが良かったのかも

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 21:57:36.99 ID:2UddY2ea0.net
この前sonicをケースごとアクエリ漬けにしてしまったが冷蔵庫に入れておいたら復活したよw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 22:51:21.40 ID:+0t+UZKn0.net
真水につけろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-l/mD):[ここ壊れてます] .net
もうちょい大事に扱いなさいよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-tz92):[ここ壊れてます] .net
Edifierアプリ引っかかりすぎるから消したわダルい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Pxr5):[ここ壊れてます] .net
tiivox、ケースに入れたままで勝手に電源onにばってるっぽい
何日か経つと本体もケースも充電なくなってるんだが
不良品かcoumiみたいな仕様なのか。。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 12:58:50.06 ID:4HMOVCqAr.net
>>939
満充電してケースから出して電源OFFで放置してみ
どれかにバッテリー異常あるならそれが減る
無しなら仕様

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 16:55:55.04 ID:qD2i3zT10.net
SuperEQ Q2 Proが届いたけど音量が小さいねイヤホンの方で音量調整できないのかな?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-8AhB):[ここ壊れてます] .net
大事に扱わなくていいのがこの価格帯の良いところだ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319d-kquw):[ここ壊れてます] .net
QCY T17のイヤホン本体のバッテリー状況どこで確認出来る?
ケースはバッテリ50パー以上が青 以下は赤
イヤホン本体は充電中に白く光るけど
ここからどんな変化する?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319d-kquw):[ここ壊れてます] .net
>>943
解決しました

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468e-YJf4):[ここ壊れてます] .net
ちょいと気になって最先端とか楽天1位って
商品タイトルにあるやつ手に入れたけど
値段以外は普通にありだった
なおゲームモードとかANCはない

元から持ってたLenovo XT98と比べると
銀色の部分がメッキではないだけで全く同じ筐体
こっちはゲームモードもANCもついてる

https://i.imgur.com/5SaE9oI.jpg
https://i.imgur.com/w08DBSP.jpg

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-CENE):[ここ壊れてます] .net
楽天1位とか令和最新版と同じようなもんだと思ってた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468e-YJf4):[ここ壊れてます] .net
Amazonでは2022最新て書いてあるから同じようなものではある
人には勧めない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227d-7mmI):[ここ壊れてます] .net
>>943
うちのQCY T17はケースのLEDバッテリーレベル50%以上で青く光らないなあと思って説明書見たら
イヤホンをケースにはめたら4秒間赤く光ってバッテリー残量少ないときは4回点滅するって書いてたわ
aliexpressで買ったやつだから違うのかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319d-kquw):[ここ壊れてます] .net
>>948
自分もアリ経由でt17購入
日本版の説明書を参考にしているけど
アプリ対応の有無があるので国内版とアリ版では仕様が違う可能性も

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4530-xxo+):[ここ壊れてます] .net
>>881
ありがとう!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42eb-FYqT):[ここ壊れてます] .net
ええんやで

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM42-Pxr5):[ここ壊れてます] .net
>>940
産駒試してみる

Q2pro届いたが。。。ANCオンのときのホワイトノイズがひどいね
耳栓としては厳しい
音楽流せば気にならないが
不良品かと思ってQ2proやT2のレビュー見たら
ホワイトノイズは仕様っぽい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
久しぶりにこのスレ見てピーツにアプリが来てるの知ったわ
自動イコライザやってみたけど全然しっくりこなかった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 02:10:47.68 ID:VtylGnzE0.net
Edifier TWS1 Pro ¥2392

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 09:38:23.52 ID:VtylGnzE0.net
Q2 PROノイキャン時にホワイトノイズとはまた違う高周波のピー音が鳴り続けて目眩起こすわ
返品しよかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 18:25:49.49 ID:egGiSoocM.net
SOUNDSOUL E1 980円@パソコン工房特定店

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 19:02:09.54 ID:3Jr5FMvI0.net
工房が仕入れたのか
PCから微妙にズレ方向性の商品はあきばおーの専売特許だと思ってた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/20(土) 19:28:08.40 ID:ejLMOPBtM.net
通販ないのね残念

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-YdyP):[ここ壊れてます] .net
UMIDIGI AirBuds U
アマでクーポン適用2,099-
インナーイヤー型、評判は知らん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-YdyP):[ここ壊れてます] .net
すごいお買い得なのも見つけたぞ
https://i.imgur.com/uJnuXo1.jpg

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3e-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>960
5万クラスの方もご丁寧にカートに入れてるのが笑えるw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-izeF):[ここ壊れてます] .net
祭りだうおおお

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-+pCa):[ここ壊れてます] .net
>>960
5万の時に買って満足してるのにお前らが羨ましいよ…急げ!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-v6+H):[ここ壊れてます] .net
百個カートに入れた
転売だー

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-CGtW):[ここ壊れてます] .net
>>960
見てきたけどレビューが不穏すぎて草

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-v6+H):[ここ壊れてます] .net
【あす楽対応】【ANC搭載】ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング Vankyo(ワンーキョー) Alpha N10 iPhone Bluetooth5.0 両耳 高音質 AACオーディオ 防水仕様 ワイヤレス充電対応 マイク付き おしゃれ 送料無料 新生活
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/heimvision/n10/

これなんか割と価格なりに良さげじゃね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-wT4W):[ここ壊れてます] .net
>>960
Amazonアウトレットが極悪すぎて笑った

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-q4cj):[ここ壊れてます] .net
>>959,960,966
すごぉーい!
探す天才だね!!
先ずは買ってレビューしてね!!!
期待してるよ!!!!!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-v6+H):[ここ壊れてます] .net
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-Zv10):[ここ壊れてます] .net
ACEFAST ワイヤレスイヤホン Bluetooth イヤホン マイク4本内蔵 ENC通話ノイズキャンセリング

尼損
2PFRFW1

CC:HD8FDC8F
¥1,234

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-9mfH):[ここ壊れてます] .net
ゲオのTWSDT06がQCYのアプリ使えるかどうかって結局どっちなんですかね
アプリが使えてタップの設定がカスタマイズ出来るならこれ買おうと思ってるんですけど持ってる人いますか?
スマホはAndroidです

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-n75U):[ここ壊れてます] .net
QCYの元のやつと大して価格変わらないからそっち買えばよくね?
ANC付の3980円と1980円(アプリ非対応)のはコスパ良いけど他は普通だよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-R/3s):[ここ壊れてます] .net
>>954
これどこでやってたの?
もう終わってるんだろうけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8e-03Bs):[ここ壊れてます] .net
UMIDIGI AirBuds U届いたよ
この手のイヤホンの中では思いのほかまともな音が出て驚き
普段はMOMENTUM2とN6Proなんで当然劣るが13mmグラフェンドライバーのおかげか低音も十分
クリア感にかける気もするけどアプリからFWアップデートしたら動作も安定
イコライザで色々弄れる
2000円でAACにも対応してるし作りも悪くない
音質的にはカナルでもないのにかなり健闘してる
サブで持っとくと良い感じ
良い買い物したわ
https://i.imgur.com/5Twvcsx.jpg

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-ACxs):[ここ壊れてます] .net
QCY T12にソックリだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-XR+T):[ここ壊れてます] .net
こんなもん買うくらいならゲオT13で充分

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-Ovjp):[ここ壊れてます] .net
ゲオのSWE100QT12も2000円くらい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-mYbG):[ここ壊れてます] .net
>>973
楽天
¥2990から20%クーポンがあった(今はない)

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-mYbG):[ここ壊れてます] .net
>>939
この症状出てた
ケースに入れてたのに勝手につながって
電池食うとる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-Ovjp):[ここ壊れてます] .net
ピーツの初期3SEも勝手に繋がる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-DwxM):[ここ壊れてます] .net
気を利かせてサービスしてるだけだろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-UgjY):[ここ壊れてます] .net
ウチのSOUNDPEATS Truefree2も勝手に繋がる、
て言うか、お漏らし半端無いわ。

おかげで、コレ使ったことほとんど無い。
買って2年でトータル稼働時間1時間届いてないはず。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-tgGr):[ここ壊れてます] .net
>>974
グラフェンドライバーなら中高音に期待したいところだけどどうかな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-tgGr):[ここ壊れてます] .net
いやクリア感にかけるってのがそういうことか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-R/3s):[ここ壊れてます] .net
>>978
ありがとう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-n75U):[ここ壊れてます] .net
数年前の中華TWSはケースの自己放電がひどくて
勝手に残量切れて取り出した事になって接続されるクソだったな
当然スピーカーから着信音が鳴らなくなるし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-E6kr):[ここ壊れてます] .net
>>986
数年前なら中華だけじゃなくでゼンハ初代モメンタムTWとかもそんな感じだったでw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 07:40:35.30 ID:XHSXAB220.net
2年使ってたSIFIU落下させてから調子悪い
2000円以下ってなるとGEOで決めればいいのかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 07:59:04.48 ID:zk0ctVIXM.net
ここは実質2千円以下スレ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 08:20:14.31 ID:o3uslLhXF.net
>>989
お前は出てくるな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 08:24:22.94 ID:bVm0GzDGM.net
ここしばらくのレス見ても


> CC:HD8FDC8F
> ¥1,234


> 2000円でAACにも対応してるし作りも悪くない
> 音質的にはカナルでもないのにかなり健闘してる


> ゲオのSWE100QT12も2000円くらい


> ¥2990から20%クーポンがあった(今はない)



2000円とかクーポンとかそんなのばかり

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 08:25:34.64 ID:P4NEH2wbd.net
42 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-DwxM [153.154.137.41]) sage 2022/08/22(月) 08:13:53.22 ID:ucjSsxvNM
>>38
あのスレはクーポンやセールで
いかに大幅値引きしてるかばかりのスレ

あのスレの住民は、
定価がもともと4000円とか5000円の製品には全く興味が無い
あのスレではまともに扱われない


あのスレは、

【クーポン・割引】超格安で完全ワイヤレスイヤホンをゲットするスレ(0円~2500円位)【ガチャ上等】

の方が実態に合ってる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 08:28:28.68 ID:gpBmnjer0.net
5chで自治厨気取りのお山の大将ごっことか惨めだな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 08:37:08.44 ID:bDclJnHoM.net
まあけどここの1番のおすすめは最安でも3000円超えのsonicじゃないの
次点がT2かな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 08:41:16.85 ID:MKW1/c+RM.net
この板でのTWS関連スレの役割分担としては


総合スレ →TWSの市場動向や新しい技術など

1万円前後スレ →5千円~2万円の製品についての話題

音質スレ →高音質モデルの高級路線のTWS(主に2万超)

このスレ(実質は2千円以下) →クーポンや割引セールで中華ガチャ


きれいに分担している

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 08:56:28.68 ID:5q3JbdhB0.net
>>995
コロコロすんじゃねー
ほんと病院入れよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 09:03:58.78 ID:byNzWdXcM.net
>>980
次スレ立てた?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 09:09:23.90 ID:xIKgHelPr.net
そろそろ質問いいですか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 09:17:18.14 ID:nXrYGDEHd.net
駄目です

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 09:35:24.77 ID:tfGwfNYRM.net
残念です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200