2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part77【WF-1000XM4他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】※リリース順
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part74【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1659882889/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part75【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1663195675/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part76【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1664611342/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
初めての>>2だ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
スレ立て乙

予約して発売日から使用
初期ロット
保証(1年)切れ
https://i.imgur.com/CYZE56o.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-XUQy):[ここ壊れてます] .net
>>1
前スレからの誘導ワロタ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>3
お前の承認欲求みたすためにサポートがパンクして
本来保証期間内で全部新品交換とか受けられる人が損するんだよな
自覚しろよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
>>5
ざまあww
人様の迷惑も考えられない奴には当然の報いだよね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
さっさとシャワートイレ板に籠ってろよ雑魚

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>6
迷惑なのはお前だから。
バカには理解できんのか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
>>8
何回目だよ
確かにお前のようなバカには理解できてないんだな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
草を生やすときって「笑っちゃうほど俺って余裕なんだけど?」って自己アピールなんでしょ?
優位性保ちたいけどオツムが足りないからテンプレワードに草連発しちゃう痛い奴って感じで。
強がらないといられないくらい不安なら布団でもかぶって叫んでればいいのに。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
>>10
叫び足りないのはお前だろww
id真っ赤に叫んでる負け犬がよく言うわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):[ここ壊れてます] .net
>>10
誘導されてるの無視するなよ
986 ID:0NjX+e+6r
次スレです。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part77【WF-1000XM4他】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1523169930/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
テンプレワードに草生やすバカ
図星されて発狂中でーす

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
おいおーい、論破されてくやしーいからって俺をイジメるなよ~
情けないやっちゃな~

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
>>13
優位性を保ちたいのもお前
いたいやつなのもお前
強がってるのもお前
発狂してるのもお前

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
情けないのもお前の頭

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
テンプレワードと言って逃げてるのもお前

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
壊れちゃった?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
話そらして逃げてる負け犬君ww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
あ、最初から壊れてたか。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
卵からやり直せ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-mBGQ):[ここ壊れてます] .net
スレチだから ID:XmQa6YQX0 と ID:TJFsRDZRd 両方ともシャワートイレ板で話してくれ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>21
そうやって一方的にキチガイのように意味不明なこと騒いでたら
相手にされなくなるだろ?
むしろ、相手が黙るのを期待してんのか?
それで黙ったら都合よく言い負かした的な脳内勝利してんの?
それって馬鹿の蘇生術?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>22
激しく同意!

>>21
ほら、さっさと便器へ戻れウンコ野郎!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
>>23
キチガイのように意味不明なことで発狂してるやつが何言ってるんだろう
それってバカの常套句?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>25
お前は皆さんの迷惑なんだよ!!
ほら、さっさと便器へ戻れウンコ野郎!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
>>24
しかも文盲ときたか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
壊れすぎて救いようがないな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
どうしてスレ荒らすんだろう
ま、>>3の画像と修理した日は控えたからサポートに差別するんじゃねーぞ!って怒鳴り込んでやろう
>>3のお陰でサポート崩壊だろうなぁ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
>>29
ほんとだよな
前スレもこのスレも荒らす負け犬の思考は理解できないな
文字も読めないみたいだし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
このスレまで崩壊させないでくれよ~
ほんと、キチガイって嫌だわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
え?ところでいつ俺が負けたの?
論破したの俺なのに。

裸で土下座してる写真用意しとけよ~

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
そうだよな、キチガイの負け犬は早くROMったほうが良いんじゃないかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
とりあえず、最後に書き込んだ方が勝らしいから
書き込んでおくわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
920 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv) sage 2022/10/15(土) 14:10:09.43 ID:XmQa6YQX0
>>918
はいはい、騒いで相手にされなくなるのをまって最後に書き込んだら脳内勝利しちゃうタイプね
一生ヤッてなさい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
とりあえず、最後に書き込んだ方が勝らしいから
書き込んでおくわ パート2

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
負け犬の遠吠え
※彼は論破もできず優位にも立てず涙目敗走中です。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
とりあえず、最後に書き込んだ方が勝らしいから
書き込んでおくわ パート3

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
それをまさにコピペ荒らしって言うんだよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
とりあえず、最後に書き込んだ方が勝らしいから
書き込んでおくわ パート7

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-XUQy):[ここ壊れてます] .net
>>40
敗北宣言乙

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
ホントに壊れてんじゃん
記載されてない修理日付を控えた(笑)文盲でさらに数も数えられないと

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
アレ?逃げたみたいだから
とりあえず、勝利宣言しちゃっていいかな~?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>42
なんだよ、おせーよ、のろま

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>さらに数も数えられないと


やめろ、腹いてぇ
気にして数チェックしてんのかよヘタレ
バカにしてるんだけど理解できないの??

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
まーた、逃げたか。
俺が居なくなってから書き込んで勝利宣言すんなよ、ヘタレ!
お前はこのスレの皆さんに迷惑なんだから一生ロムってろアホンダラ

これをもって俺の勝利宣言とさせていただきまーす!!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-XUQy):[ここ壊れてます] .net
>>46
お疲れさま

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-mBGQ):[ここ壊れてます] .net
両方とも二度と書き込むなよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-zOLF):[ここ壊れてます] .net
前スレの906ですゴミ箱から漁ってきました
https://i.imgur.com/hU1p4OE.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9d-Htrd):[ここ壊れてます] .net
バッテリー1時間も持たないから、先週修理出したんだが・・・
2週間以上かかるんかな。。。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-AhdN):[ここ壊れてます] .net
このスレ勢いスゴすぎ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bff-ZPbQ):[ここ壊れてます] .net
先月修理したとき減額されたけど無償で今やってんなら返金してほしい。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-6PSy):[ここ壊れてます] .net
おい、ワントンキン様が褒めてくれてるぞ、

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-LmJr):[ここ壊れてます] .net
うんち

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-2Eyd):[ここ壊れてます] .net
BOSEのQCE 2って売れてるの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
>>45
お前どこのゆたぼんだよw
また話をそらして逃げるのかな?w
脳内勝利は勝手にやってなさいって
どうあがいてもお前の勝利は無い

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
>>46
もう二度と出てくんな糞雑魚負け犬
お前が一生ROMってろ
人類の恥の発狂迷惑者

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
ん?数チェック?
目に入った瞬間すぐ分かると思ってたが
流石、負け犬はレベルが違うな、いちいちチェックしないとわからないと思ってるのか
レベルが低い低い
九九もできなさそう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-UuoY):[ここ壊れてます] .net
予め言っておくが誰も負け犬の土俵で闘ってやるなんて言ってないぞ
最後に書き込んだら勝利なんて知るかよ雑魚w
お前が無償交換になってない時点でお前の敗北、初めからお前に優位性は無いに等しい
従って俺は優位に立とうとする必要がない、ただ暇潰しに負け犬の遠吠えを引き出すだけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-2Eyd):[ここ壊れてます] .net
11レスしかないのにもう60か

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-dFoR):[ここ壊れてます] .net
夕方から出かけて今帰ってきたけどまだ争っててワロタ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b88-wHb9):[ここ壊れてます] .net
こんな状況とはつゆ知らず、実質二万円で売ってたから、思わず買ってしまった。その後にBoseの新製品が発売されてたことも知って更にショック。(元々Boseファン)
まあ一年はバッテリー持つようなので、その後考えよう。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 01:34:16.74 ID:8IGnYT3C0.net
昨日アキバのじゃんぱら行ったら2~3個18000円ぐらいであった
もちろん中古だろうけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 01:41:52.02 ID:da/Z1MqE0.net
2つNGするだけでスカスカになるスレ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 08:00:18.55 ID:GMY8w4GhM.net
修理のネタしかないしな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 08:38:10.25 ID:2ymLeQXKd.net
この版の色々なスレにあるテンプレ忘れてるぞ

テンプレ

◆【このスレでのお約束】◆
スレを利用する前に常駐荒らしの[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録、非表示にしてください

ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)
設定→あぼーん→NGEx→ワントンキンと入力し追加(ワンミングクをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)
右クリック→編集
対象URI/タイトル 完全ワイヤレス(と入れないと5chの全てのスレでワントンキン又はワンミングクがNGされます)
NGName ワントンキン

・jane NG方法
レス長押し→NG登録→あぼーん種別名前→連鎖チェック、全板に適用チェック外す→名前をワンにする(ワントンキン=ワンミングクを纏めてNGできる)
設定→あぼーん表記→透明あぼーん
https://i.imgur.com/n1O8q5E.jpg

・mate NG方法
ワッチョイ長押し→NGNameに追加→連鎖、非表示チェック→NGNameをワンにする(ワントンキン=ワンミングクを纏めてNGできる)
https://i.imgur.com/dPwrz7R.jpg

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 10:13:40.71 ID:YFKcJ5P8d.net
>>64
それな
ウザいのはNGで捗る

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 10:25:35.08 ID:MROEkr6P0.net
xm4をご購入した皆さん、NC無音時 ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" の具合は如何でしたでしょうか?
音が鳴っていない時に耳障りな音がしてませんでしたか?
静寂と感じましたか?うるさいと感じましたか?
環境音と比べて ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" は気になりませんでしたか?
xm3と比較して ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" は改善されてましたか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 10:38:56.95 ID:P0o5c69q0.net
xm4をご購入した皆さん、NC無音時 ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" の具合は如何でしたでしょうか?
音が鳴っていない時に耳障りな音がしてませんでしたか?
静寂と感じましたか?うるさいと感じましたか?
環境音と比べて ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" は気になりませんでしたか?
xm3と比較して ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" は改善されてましたか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 10:39:54.80 ID:P0o5c69q0.net
xm4をご購入した皆さん、NC無音時 ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" の具合は如何でしたでしょうか?
音が鳴っていない時に耳障りな音がしてませんでしたか?
静寂と感じましたか?うるさいと感じましたか?
環境音と比べて ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" は気になりませんでしたか?
xm3と比較して ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" は改善されてましたか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 12:13:35.70 ID:GQ2Tojjp0.net
バッテリーがすぐ無くなるのでその時はノイズありません
ほんのり暖かいのでこれからの季節は有難い・・・わけないだろ!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 12:39:30.34 ID:5aqT8zjuF.net
xm4をご購入した皆さん、NC無音時 ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" の具合は如何でしたでしょうか?
音が鳴っていない時に耳障りな音がしてませんでしたか?
静寂と感じましたか?うるさいと感じましたか?
環境音と比べて ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" は気になりませんでしたか?
xm3と比較して ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" は改善されてましたか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 12:40:50.29 ID:5aqT8zjuF.net
xm4をご購入した皆さん、NC無音時 ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" の具合は如何でしたでしょうか?
音が鳴っていない時に耳障りな音がしてませんでしたか?
静寂と感じましたか?うるさいと感じましたか?
環境音と比べて ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" は気になりませんでしたか?
xm3と比較して ,十、ヮ ィ 卜 丿 ィ ス" は改善されてましたか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 13:29:15.92 ID:jN+9iqqc0.net
噂のバッテリー不具合が発生しだして一晩ケースに入れてても左右ともに80~90%止まりだ
ワイド保証だし交換してもらおう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 13:39:55.58 ID:PICqqGY10.net
whすスレなくなったの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 14:10:02.14 ID:lcOk+sXl0.net
>>56-59

寝静まったころを見計らってこっそり発狂
しかも、マジキチというオチでした。
リアル発達障害やんけ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 14:29:39.48 ID:wF5JLdWF0.net
負け犬がひっそりと見計らって出現してきたな
寝静まったかどうかなんて知るかよ
文盲で数も数えられない発狂キチガイが
さっさとROMってろマジもんの障害者

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 14:43:40.60 ID:RlQHVC3g0.net
とりあえず、保証切れでバッテリー不具合で修理に出して、新品に交換で戻ってきた
有償だと思って別の買ってしまったし、売るか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 15:17:28.36 ID:Atnk5CEx0.net
イヤホンの不具合なのにワイヤレス充電はしてませんでしたー
とかあるのなんで?

ワイヤレス充電はケースに対してであってイヤホンには関係ないじゃん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 15:21:02.47 ID:lcOk+sXl0.net
>>77
ごねんな、仲良くしようぜ!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 15:23:17.68 ID:lcOk+sXl0.net
>>79
たぶん、回路の違いで過充電が発生してるんじゃなかな
赤いランプの点滅は温度異常だから赤が点滅してたら要注意

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 15:43:52.97 ID:lcOk+sXl0.net
>>77
おーい、逃げるなよ~
まさか、20時間ぶりくらいに書き込んだら30分もしないうちに即行でレスがあるとは思わなかったんだよ
監視してんのかよって。ほんとキチガイじみてて怖いんだよ。
とりあえず、謝ってるんだからゆるしてよ、
もう一度あやまる、げめんなさい。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 15:58:58.24 ID:CLqhraXj0.net
イヤホン差しながら車の窓開けて走ってたら100%右が壊れるわ
ノイキャンがバグるんかなぁ~

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 16:00:45.23 ID:u4ig87xEd.net
片側の耳だけ大きい騒音入るとバグるよね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 16:03:52.44 ID:wF5JLdWF0.net
>>82
お前の粘着発狂度合いの方がキチガイじみてる
逃げるなよって、監視してるのはお前じゃねえか
ただの偶然を監視だの言ってるほうが想像力豊か過ぎて怖いわ
負け犬らしくまた話をそらすのか、今度は被害妄想か?w
あと、謝罪は裸の土下座だろ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 16:04:11.04 ID:Q1rFu4GGa.net
修理出しときたいけどワイド保証の新品1回が使われるかもと思うともっとひどくなるギリギリまで待ちたい気もする

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 16:07:32.61 ID:hvjo9lI30.net
MX4は発売日翌月購入で5時間使って左右誤差15パーほどのほぼほぼ正常だが
適当使い用に買ったC500、ケースのランプが高速点滅して以来、本体にもうまく供給されない時がたまに
とりあえずヨドで出したけど交換になるかどうか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 16:22:33.43 ID:kzKehcSrM.net
MX4・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 16:27:31.62 ID:ibmnT0q0d.net
つかMXて何

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 16:27:59.04 ID:lcOk+sXl0.net
>>85
ほら、謝ってんじゃん
お前も謝れよ
ほら、自分やオツムが弱いんです、生きててスイマセン

これくらい謝っていいよ~

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 16:31:53.32 ID:lcOk+sXl0.net
お、よー見たらまた30分以内のレスやんけ
日曜だってのに30分おきに監視かよ~

強迫性障害だなコイツ
おーリアルキチガイこえぇ~

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 16:38:46.26 ID:wF5JLdWF0.net
>>91
おい、にげるなよw
日曜なのにお前も30分以内でレスしてくるとは焦ってんな、監視してこないでよキチガイw
土下座画像はよしろや雑魚
オツムが弱くて文盲で足し算もできず生まれてきてすみません、卵からやり直しますって

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 16:52:49.69 ID:lcOk+sXl0.net
>日曜なのにお前も30分以内でレスしてくるとは焦ってんな、監視してこないでよキチガイ

つまり、お前があせってるから同じように30分以内に書き込んだ俺もあせってるってこと?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 16:56:22.62 ID:LWatnuABa.net
佐川で保管中だわ
今日中に来ないなあ
埼玉住みなのにソニーストア14時注文から2日で届かないのなあ…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 17:09:37.85 ID:wF5JLdWF0.net
>>93
日本語大丈夫?
30分以内のレスが監視ならお前もそうである、それに気づいてないほど焦ってるんだな、と言ったんだが
意味も分からず発達やら強迫性やら言って、キチガイじみた発狂をしてる文盲には理解できなさそうだけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 17:10:27.48 ID:Q1rFu4GGa.net
iPhone
ノイキャン 音質優先 DSEEオン
70分くらいで残り
左40右15なんだけどこんなもんだっけ?
使っても片道1時間くらいだったからバッテリーはスレ見るまで気にしてなかったわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 17:37:03.29 ID:oxJ+Zzu3d.net
>>94
うちの地域は佐川急便は地獄だわ
時間指定も出来ないし日曜に配達もしない
こんな条件で送られたらまじで受け取るの大変なんだ
頼むから日本郵便かクロネコヤマトにしてほしい
どうやって受け取ればいいんだって感じ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 17:39:27.87 ID:np1sfJDT0.net
>>96
はい修理

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 17:48:16.99 ID:lcOk+sXl0.net
>>95
「お前も」「30分以内でレスしてくるとは」「焦ってんな」

お前こそ日本語大丈夫か?
お前が焦って30分以内にレスしてる状況を俺に重ね合わせてる表現なんだよ

お前、Fランクか高卒だろ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 17:55:48.66 ID:wF5JLdWF0.net
>>99
勝手にお前の解釈や状況を俺に重ねないでくれる?ホントに日本語わからないの?
優位性を保ちたい、オツムが足りない、強がらないといられない、壊れてる、脳内勝利、監視、fランor高卒
これ全部負け犬のことでしょ?w

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 17:58:49.52 ID:nZ7GVVJLr.net
WF-1000XM4先週修理に出してきたわ
返事に2、3週間かかるかもって言われたから気長に待つ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 18:02:00.73 ID:lcOk+sXl0.net
で、お前高卒なの?日本語理解できてねーじゃん
焦って誤魔化してばかりだな
そんなに俺のワードが刺さってるみたいで嬉しいよ、腹筋崩壊しちゃうからやめて~

で、お前、高卒だろ?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 18:06:49.07 ID:lcOk+sXl0.net
>優位性を保ちたい、オツムが足りない、強がらないといられない、壊れてる、脳内勝利、監視、fランor高卒

しかしまぁ、よく俺がいったこと覚えてんな~マジで強迫性障害だと思うよお前
ほんと、ごめん、こんなに覚えてもらて悪いんだけど
お前がいってたこと1ミリも覚えてないわ・・・

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 18:08:43.94 ID:Atnk5CEx0.net
>>81
ワイヤレス充電の場合だけ、イヤホン本体に過充電が発生すんの??

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 18:15:48.98 ID:wF5JLdWF0.net
>>103
ホントに盲目なんだなw覚えてると思ってんのか
そうそう、負け犬らしくそうやって話をそらして誤魔化して都合悪いことはスルーして逃げてれば良いんじゃない?
それはお前に確実に効いてる証拠だし
あと俺は学生だわ
ところで負け犬は高卒かfランどちら?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 18:28:57.99 ID:lcOk+sXl0.net
>>104
たぶん、その可能性はある。
回路についての知識がないので想像でしかないんだけど
一般的なバッテリーってプラスマイナスの配線が1本づつ合計で2本あるでしょ?
それがこのケースに入ってるバッテリーは配線が3本あって3本目ってのがバッテリーの温度を把握するためのものなんだよね
だからケースのバッテリーが熱を持つと赤いランプが点滅する感じ
これがワイヤレス充電だと別の回路を通ってくるから過充電があって熱をもっているのに判断が微妙になってるんじゃないかな

これって、原理や内容は違うかもしれないけど
スマホのワイヤレス充電でも言われていてワイヤレスだとスマホが熱をもってしまうのでバッテリー寿命が縮まると言われてる。

これって何の証拠もなく俺の想像だから話半分で聞いてくれ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 18:33:08.63 ID:lcOk+sXl0.net
>>105
あ、悪い、で何だって?
もう一回言ってくれる?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 18:36:16.45 ID:LaI22kd/d.net
なぁ、おまえらxm4の不具合の話題をそろそろ辞めて、linkbudsの話題しようや

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 18:42:59.53 ID:lcOk+sXl0.net
そうだね、荒らしてスマンかったわ
ちょっと頭が足りないみたいで悔しいだけの
のれんに腕押しだからもうやめとくわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 18:49:45.15 ID:wF5JLdWF0.net
文盲迷惑者の負け犬の遠吠えもやっと終わるのか
発達と強迫性障害持ちのノータリンの高卒or fランの負け惜しみの相手なんて豆腐に鎹だしな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 18:51:03.22 ID:Ds1NTOyk0.net
>>106
ワイヤレス給電だろうがUSB給電だろうが一度ケースのバッテリを経由して本体に充電されるから回路は同じだよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 18:52:25.07 ID:da/Z1MqE0.net
>>108
紛らわしいんだよなあれ
どっちのlinkbudsだよってなる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 19:04:36.83 ID:lMwX3LxNa.net
>>98
さんきゅー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 19:07:17.10 ID:lcOk+sXl0.net
>>111
そうか、ほな回路ちがうかー
壮絶なシッタカすまん
ちなみに、イヤホンに3つ接合部分があるじゃん、あれって一つはサミスタなのかね?

ワイヤレス充電を混同してしまったけど、それは充電する側とされる側で熱を持ちやすいからバッテリーの寿命が縮まりやすいってこと(ググったらそうらしい)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 19:07:48.09 ID:9zn5QK4I0.net
これ左右のバッテリーの残量違うだけだと交換断られるのかな
今のとこの一時間でヘタったりはしないんだけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 19:11:06.00 ID:lcOk+sXl0.net
>>115
ちなみにどれくらい違うの?
というか、バッテリーは一時間だとそんなに差はでないよ
それ以降がどんどん出てきて3時間くらいすると大きく差が出る

ま、冗談抜きで次の水曜日くらいまでにハッキリさせるよ
実は今サポートとかけあってるんだよね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 19:38:06.70 ID:oW97XWWNp.net
理屈は分からんけど一つだけハッキリ言えることがある
TWSのqi充電は本体ではなくケースをダメにする
可能性があるよ他のメーカーで置くだけ充電して
後日qi充電だけできなくなった機種もあったから

イヤホン本体はあんまり関係ない気もするけどな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 19:49:37.44 ID:lcOk+sXl0.net
たしかに、まだ保証期間内でしか交換してないころに
明細書にはケースの異常も併せて記載がされて丸ごと新品交換って感じになってたよね

あ、、充電が100%できないイヤホンを持ってたから、それを使って違うケースで充電してみりゃよかったなぁ・・・
修理に出しちまったわ・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:08:03.69 ID:gMyZ6Lemd.net
>>97
佐川なら時間帯指定すればいいじゃん
ヤマト運輸と佐川は会員登録してないほうが珍しいと思うのだが

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:08:52.21 ID:gMyZ6Lemd.net
>>117
改行どうなってんの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:10:34.68 ID:Ds1NTOyk0.net
>>114
ごめんこれパススルー充電対応してるっぽいからバッテリ経由で充電してるってのは間違いだった。ただ使われる充電管理ICは無線有線で変わらないから差異は出ないはず。
ちなみに3本目のピンは充電管理とかの通信用。分解してる人がいるから見て貰ったほうが速いかも↓
https://www.52audio.com/archives/84642.html

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:11:57.54 ID:lcOk+sXl0.net
佐川って営業所止めにすると24時間受け取れるんじゃね?
うちの地域だけかもしれんが配送センターみたいな感じで大きいところだったら24時間イケると思うよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:17:00.19 ID:7QtgXv0pd.net
>>119
何故かできない地域がある
人手不足なのかもしれないが

https://www.ruskfrance.net/shop/pages/jikansitei

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:21:23.15 ID:ebyIYMxmp.net
>>120
すまん、気を付けるよこれ自分の癖なんだ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:33:37.07 ID:hwVq9slRr.net
修理に出して換えってきた新品のMX4が早速7%の差が開いてる
修理に出していいか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:37:29.13 ID:lcOk+sXl0.net
>>121
お、ありがとう。その中華ページは初めて知った。詳しいわ
「1 つが状態の制御を担当します」ってあるからやっぱりサーミスタ的な役割をしてるんだろうね

ま、過去スレにも貼られてたけどソニーが機種を特定して注意喚起してるから怪しいね

●ヘッドホンの電池を長持ちさせるためのワイヤレス充電をする際のご注意(WF-1000XM4)
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00277980

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:39:23.31 ID:pn35NbxQ0.net
>>125


128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:50:10.56 ID:hwVq9slRr.net
片方20%残しでバッテリー切れた
これやってますわ
マジで舐めとるな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 21:01:50.98 ID:aU+117Loa.net
どっち側が減ってる感じ?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-k0CR):[ここ壊れてます] .net
>>129
ライト

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-Mq78):[ここ壊れてます] .net
ソニータイマーの精度に驚いたか?
これが日本の技術力よ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-aeF9):[ここ壊れてます] .net
気持ちの悪いソニー信者さんの個体でも発症したのかな
最近になってようやく駆逐されてなにより

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-2mpv):[ここ壊れてます] .net
とりあえず交換対応してるだけか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-LmJr):[ここ壊れてます] .net
新品交換されたやつ、qi充電器の上に置きっぱなしでも熱くならないな。
熱くなる人いる?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-2Eyd):[ここ壊れてます] .net
>>123
いや佐川に荷物届いてから佐川から配達予告くるでしょ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-UVOz):[ここ壊れてます] .net
もう三日間も症状を確認しているんだが。
一体いつ発送してくれるんや。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):[ここ壊れてます] .net
注視が今ブームやししゃーない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4beb-e0Qe):[ここ壊れてます] .net
本体だけ郵送修理に出したけどパッケージごと新品になって帰ってきたわ。つけっぱにしてたイヤピも別封されてた。
保証書確認なかったから購入日空欄だけど、保証期限切れ。無料調査扱いだったんだけど1週間経たずに終わった上に対応内容の記載が前例と違うからオペレーターによって手配が違うんか

https://i.imgur.com/BhlEdpJ.jpg

139 :138 (ワッチョイ 4beb-e0Qe):[ここ壊れてます] .net
>>138
すまん最下部に無料調査って書いてあったわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W55q):[ここ壊れてます] .net
なんかある意味正直に書いたワイド保証とかの人の方がその後なんかあった時損しそうな対応やん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-YI50):[ここ壊れてます] .net
ん?とりあえずワイド補償っていくらすんの?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-9duX):[ここ壊れてます] .net
>>136
土日なんだし月火くらいまで待てば変わるんじゃね?
因みに自分も10/12修理拠点に入荷して動き無いよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-Mq78):[ここ壊れてます] .net
メルカリで故障品安く買って無料で直してもらう
転売でウマウマですw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3b-9H/s):[ここ壊れてます] .net
>>143
購入時の納品書提出求められるよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-LmJr):[ここ壊れてます] .net
納品書にシリアル番号が記載されてないんだよなぁ。
悪用し放題じゃんって思った。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0feb-DMFt):[ここ壊れてます] .net
もう海外でも問題視されてるみたいねバッテリーの不具合
https://youtu.be/h1Lse4_PDJs

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>138
同じ内容で届いた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b25-9zfq):[ここ壊れてます] .net
何の対策もしてない物と交換されても、1年後また同じ事になりそう
原因調査や対策したのであればそれを教えて欲しい
バッテリーのパケロス70%超えってnuroかよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-DZHg):[ここ壊れてます] .net
未開封1.5.0で届いたけどやっぱり爆速ではないにしろ右の減りが早く 最終的に左と20%も差がついてしまった
今送っても無意味だろうから 3か月以内にまた修理送りだな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-DZHg):[ここ壊れてます] .net
てかすでに同じ報告あった >>128

151 :138 (オッペケ Sr0f-e0Qe):[ここ壊れてます] .net
>>144
なかったぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-dInP):[ここ壊れてます] .net
確かに新品になっても原因がハッキリしなければ1年しかもたないか。
若しくは書けないような理由なのか。
それまでにXM5頑張って作らなきゃな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b20-wEWZ):[ここ壊れてます] .net
XM4を1年ちょい使って片方が30分も持たない状態
保証期限外なんだけど電話じゃなくてネットの修理申し込みで無償になったりするかな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-I+xf):[ここ壊れてます] .net
>>128
それが仕様

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-gp7B):[ここ壊れてます] .net
>>153
自分はそれでメールやり取りから電話でヒアリングされて無償回収されたよ
一週間経ったけど何の音沙汰も無いから相当修理依頼溜まっているのかと勝手に予測

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-DZHg):[ここ壊れてます] .net
最新アプリに怪しさを感じて8.5.1あたりのapkを入れて試してみてる
すると2~3%誤差で安定して減っていく 電源を切るまで残量が反映されない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):[ここ壊れてます] .net
>>156
ほんとに?Headphones Connectなしでも残量は取得できるけどその表示ははどうなってる?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-DZHg):[ここ壊れてます] .net
だめですw 残量60%あたりに来たら急に8%開きができました

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
新品としてるけどリファビッシュなんじゃないの?
初期不良で全部とっかえたやつの余ったのを寄せ集めてるとか。
そもそも製造番号は6千前半ってことしの年始くらいに作ったやつだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
6千前半じゃなくて頭3けたが600前後のものね、スマン

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-qQUl):[ここ壊れてます] .net
拠点に入荷してから1週間以上経つけど未だにそこから進捗なし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-2Eyd):[ここ壊れてます] .net
ほんとに起こってんならbluetoothの電池残量通信プロファイルでやってんのにアプリをダウングレードさせたところで直るわけ無いじゃんw
イヤホンダウングレードしろ
やり方は知らん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-9duX):[ここ壊れてます] .net
>>161
SNS含めソニー無償で交換し始めたの知って大量に修理依頼来てるって事だろうなぁ。。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-9duX):[ここ壊れてます] .net
一応8月頭に修理見積もりしたときの状況確認したら修理拠点に入荷して即日で見積結果が来てた。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-mRn5):[ここ壊れてます] .net
>>161
同じくこんな感じ
パンクしてるんだろうな
https://i.imgur.com/7oEKTb5.png

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-+SE3):[ここ壊れてます] .net
galaxyで再生しているから、奮発してbuds2 pro買っちゃった・・・

NCは音楽再生すれば、同等レベル
EQ調整込みだけど、M4より音の広がりも低音圧も向上したから満足
メインに格上げですわ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-51C/12/LR

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-NUpP):[ここ壊れてます] .net
届いたわ
箱予想よりも小さいのな
一年後みんなみたいにならんことを祈る

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-NUpP):[ここ壊れてます] .net
あら?これいたわり充電ないのか
ケースいれっぱなしだと100%のままになるこれ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-hdzb):[ここ壊れてます] .net
確かにいたわり充電機能をつければ落着する気もする

無理か

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Nmum):[ここ壊れてます] .net
そもそも片側だけ減りが早い報告って発売直後からこのスレでも結構あったな
そういう仕様なんだろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef15-g0gN):[ここ壊れてます] .net
マイクとかアシスタント機能とか片方しか動かない機能あるから仕様

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-NUpP):[ここ壊れてます] .net
うーんバッテリーは寿命的にも(確率は低いが念には念で)発火リスク的にも100%は避けたいんだよねぇ
かといってケースにいれなきゃなくすよなあ、これ…

なにかいい方法あります?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/17(月) 13:47:14.30 ID:RGtYWWEU0.net
12日に修理拠点に入荷してから進展なし
3連休中に依頼が殺到したんだろうな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbb-h7FX):[ここ壊れてます] .net
8日に東金テクノロジーサイトについてるのに
一切連絡無しだな
なーにがお客様の手元に戻る目安は二週間だよ
どんどん信用無くなっていくでソニーさんよぉ
はよせぇ糞会社

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-NUpP):[ここ壊れてます] .net
紐ないから運動しやすいなあ
腕立てでパチンパチン言わないわ
一年で3万でも健康効果考えたら得だわ
まあワイド保証入ってるけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-5acy):[ここ壊れてます] .net
電話すると音楽が小さくなるのってどうしようもない?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):[ここ壊れてます] .net
13日に修理に出したんだけどこれから二週間以上待たされるかもしれないのか…その間のつなぎに二三千円ぐらいのイヤホン買ったほうがいいかなぁ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF3f-Nmum):[ここ壊れてます] .net
>>172
開封時にかませてあった絶縁シートを常にはさむ
充電するときだけ外す

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-NUpP):[ここ壊れてます] .net
これケースのバッテリー80%以下で運用しても先にイヤホンのバッテリーが死ぬよなあ…
スマホとかタブレットすらも80%以下で運用してるから、そのへん歯がゆいなあ

アップデートでいたわり充電対応してくれへんかなあ?
バッテリー問題も解決しそうだし

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-NUpP):[ここ壊れてます] .net
>>178
絶縁シートって手があるのですね…
捨てちゃいました
探してみます

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-LmJr):[ここ壊れてます] .net
先々週の土曜日にサービスセンターに持ち込んだら、先週の土曜日には新品を受け取れた。7日間か。


接点が触れないようにケースにしまうとか
そんな貧乏くさいことやめなよ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef15-g0gN):[ここ壊れてます] .net
日常的に使うものにいたわり充電みたいなのしてもそんなに恩恵ないよ
そういう機能があるならともかく気にせず使った方がいい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-LmJr):[ここ壊れてます] .net
そこまで気にするならガッツリ保証に加入しなさい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef15-g0gN):[ここ壊れてます] .net
>>183
使用によるバッテリー劣化は対象外

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-NUpP):[ここ壊れてます] .net
>>182
いやあるよ
100%とは言え、実際は限界よりも少なめにしてるだろうけど、100%に近ければ近いほど総寿命が劇的に短くなるのは研究で明らかになってるからね
放電深度でググれば分かる
1.5倍以上総寿命が変わる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):[ここ壊れてます] .net
なら頑張ってとしか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-NUpP):[ここ壊れてます] .net
あとは発火リスクなあ
ソニーだから大丈夫だとは思うけど…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-3Cl/):[ここ壊れてます] .net
>>179
なんか生きにくそうだな…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-iZx1):[ここ壊れてます] .net
したり顔で発火リスクがどういう言ってるの笑える

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W55q):[ここ壊れてます] .net
相手すんな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-NUpP):[ここ壊れてます] .net
>>188
80%で止めるなんてスマホやタブレットなら慣れれば簡単にできるよ?
習慣化すれば苦痛に感じないね
筋トレや勉強もそう

そういうのを苦痛だとか思っちゃう人のほうが生きにくい人生歩んでるってのはあるある

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-NUpP):[ここ壊れてます] .net
>>189
無線イヤホンが爆発なんていくらでも実例あるけど?
信頼できるソニーを選んだのはそれとワイド保証だね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Nmum):[ここ壊れてます] .net
>>182
それ言っちゃうとスマホはどうなるんだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-sc9U):[ここ壊れてます] .net
>>171
もちろんそれらの機能はオフだ
1年使ってきて壊れるまで20%違いとか記憶にないんだけどなぁ 

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-dInP):[ここ壊れてます] .net
金曜日に持ち込んで今日対応完了の連絡あった。
早過ぎるだろ。
結局予定通り交換になった。
0円とのこと。

196 :sage (ワッチョイ 2bff-GGBy):[ここ壊れてます] .net
症状出るまでは電池切れるまで使っても左右差がせいぜい数%の差だったのが、ある日突然5分再生するだけで片側だけ数%の速度で減っていって最終的に60%/0%とかになるからな…。

9月上旬に有償で修理した時箱なしケース事交換でシリアル5→9番代に変わったけどFW1.4.2のままだった。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-r/gn):[ここ壊れてます] .net
>>191
それはない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-e0Qe):[ここ壊れてます] .net
7番代修理組(v1.5.0)、「ノイズキャンセリング」の音声が若干反響するのは音声ガイダンス設定オンオフで解消しました

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Nmum):[ここ壊れてます] .net
>>178
あー、それいいかもね

ちょっと面倒だけどイヤホンのバッテリー寿命を伸ばすのならそれが一番やね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-UVOz):[ここ壊れてます] .net
8日引取で、未だに症状を確認しております。なんだが。
どういうことだよ、いい加減XM4のない通勤が辛くなってきた。
今日の朝なんか、電車の中で、スマフォのスピーカーからあなたとハッピー流してるやつがいて、ビビった。
あー、早く耳塞ぎてぇ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM3f-zZex):[ここ壊れてます] .net
>>200
こっちは6日引き取りでその状態

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-9duX):[ここ壊れてます] .net
>>201
2週間以上掛かる場合連絡あるとメールにあるので連絡あったら教えて欲しい。
先週引取組はもっと待たされそうだなぁ。。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM3f-zZex):[ここ壊れてます] .net
>>202
現状完全放置で連絡はないよ

204 :200 (ワッチョイ efe5-UVOz):[ここ壊れてます] .net
俺も連絡なし。
相当に忙しいんだな。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-LmJr):[ここ壊れてます] .net
>>200
サブ機に他メーカーのイヤホン買えばいいじゃん。
働いてるなら大した出費じゃないだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb21-pMDF):[ここ壊れてます] .net
無印linkbudsもLEaudio対応ってマジ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3Cl/):[ここ壊れてます] .net
修理注にairpods買って2週間以内で返品するという悪い手口思いついてしまった…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 00:38:39.50 ID:WUH3a+FSr.net
>>207
米国の返品文化「それでAriPodsの良さを知ってもらって、あわよくばそのまま使い続けてくれたり、次の買い替えでApple製品の購入を選択肢に入れてくれるなら嬉しい。出荷台数に数えられるから対株主にもいい顔できるし、整備品として再販もできる。だから全然OKやで」

やつらはそういう考え方だから気にせず買ってもいいと思うぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 00:45:57.18 ID:ixjieM6rM.net
左の奥でポンポコ聞こえるこれ一体なんなんだ
歯をカチッてやるだけでポポーんとかいう
YouTubeで怪談聞いてるとずっとポコポーンってする
アダプティブサウンドコントロールをオフにしてとリセットかけてもあかん
オフにしたら消えるけど、それ意味あるんか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 00:46:38.41 ID:BgrRDB2Jd.net
たぬきが化けてるのかな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 00:47:11.77 ID:p7YLJW6sr.net
これ&xperiaの360upmixとiPhone &airpodsproの空間オーディオと聴き比べた人いる?
どっちの方が立体的だった?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 01:13:10.70 ID:urviEDIQa.net
>>209
怖くて歯がガタガタ震えるってことか?漫画みたいな奴だなw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef52-Nmum):[ここ壊れてます] .net
>>211
xperia、XM4持ちでエアポは持ってないが360は不自然すぎてこんなので音楽聞くの無理だわ
空間オーディオ、というかただのdolbyatmosなんでXperia+apple music+XM4でも再生できるけどこっちの方がはるかにマシ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 03:44:15.04 ID:OblZfTK70.net
立体オーディオ好きじゃないなあ
どこのもいじられた不自然さ感じてしまう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 03:49:25.42 ID:Vds1Qxzl0.net
ああいう玩具みたいな立体音響は、音が安っぽいポップスと相性がとても良い
YOASOBIはいい感じだった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 03:49:59.30 ID:3rqR3BZo0.net
音楽アプリはpowerampから抜け出せないので立体音響を体感できない
せっかくだから使ってみたいけどなー

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-MxoV):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/whQn7io.jpg

発売日購入で、10/7に引取でこんなステータス

保証入ってないけど、特に連絡来なかったから無償修理だったみたい。
まだ届いてないからどのレベルで交換になったかわからんけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 07:11:53.45 ID:kfYV5pe50.net
保証入ってれば1年ちょいでバッテリーヘタった時無料で取り替えてくれるの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 07:32:59.05 ID:3rqR3BZo0.net
KHverのやつ買ったけど中々いいや
どれくらい持つかなぁ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 09:13:11.55 ID:SrL07N0Xd.net
ランニングしてる最中振動を拾ってポンって小さい音が左から出る
ミュージックアプリだと出ないけどブラウザでYouTubeとか聞いてると頻繁にポンって邪魔してくる
気にしない人には気にならんだろけど神経質なやつにはジワジワ効いてくる
ノイズキャンセリングやアンビエントサウンドを切ると止まる
ランニングには向かんって教えて欲しかった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 09:51:01.85 ID:bZ6locIs0.net
>>220
これ自分もまれにあるけど幻聴かと思ってたわ
実際にあるんだな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 10:16:25.65 ID:WktLvcSAd.net
>>220
その手のは音声アシストかアダプティブサウンドコントロールを切れば治るって見た気がする
試したかい?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 10:16:36.22 ID:hs28sw5z0.net
>>153だけどチャットサポートで対応してもらったら無償回収してもらえることになった
>>155さんアドバイスありがとう
しかしこれから2週間はxm4なしか....

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-mRn5):[ここ壊れてます] .net
スーパーとかコンビニレジの高温に反応するの面白いw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>217
一時的に保証切れの人にも無料交換を対応してたけど
このスレでサービスセンターとのやりとりをSSまではって自慢したアホがいて
それ以降変更依頼が殺到してしまったんでソニーが方針転換をはかってるところ
主に10日以降に保証なしで受けた人は長期間保留状態で作業が進んでないのが実情
たぶん遅くとも今週中にはハッキリすると思う

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-EMpt):[ここ壊れてます] .net
>>222
調べて出てくるような事はあらかたやって、リセットまでしたけどやはり感じるんですよね。
これはもう神経質だとか過敏だとか本人の問題なのかも
とりあえずノイキャンオフにすれば消えるからまぁええわってなってます。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-gp7B):[ここ壊れてます] .net
>>223
丁度さっき連絡が来て、発熱は確認されないが充電不安定が確認されたため本体交換で対応してもらうことになったよー
キャリア購入で保証切れてるけど無償対応だったよー
早く連絡来るといいね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>227
「修理拠点に入荷いたしました。」っていつになってますか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 11:14:25.56 ID:gLI4ZCaWa.net
自慢したアホって
情報提供と証拠を貼ってただけじゃね
そんなにこのスレに影響力があるのかね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 11:19:03.92 ID:H2lkcoo80.net
>>229
貼ったバカてお前か?
その後の状況をみてみろアホ

とりえあえず謝れよ
自己顕示欲みたしたくて調子にのっちゃいました、生きててスイマセン

これくらい謝っていいよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 11:20:57.58 ID:H2lkcoo80.net
ほんと、Twitterと同じだな
バカが浮かれて情報晒して大事になるってやつ
そのくらい想像もできないんだから呆れるわ
発達障害なんだろうけど。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 11:23:13.68 ID:QC8Nchvyp.net
>>229
Twitterも結構無償になったの貼ってる人多い

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 11:23:42.55 ID:gLI4ZCaWa.net
えっなんでそこまで言われなきゃいけないの
気軽に他人を侮辱したり障害者扱いする人の考えって理解できない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 11:27:59.93 ID:H2lkcoo80.net
>>232
そうやって情報が拡散してくんだよね
そうなったら崩壊したダムのように止めることはできないのさ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 11:29:21.59 ID:H2lkcoo80.net
>>233
先ずはお前がSS貼った本人なのか答えてから語れやアホ
お前の親もオツムたりねーんだろ?
舌足らずみたいな喋り方すんだろ?
遺伝率70%だぞw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 11:37:07.85 ID:j2m9z685a.net
SS貼ったやつにどんな非があるのか説明してみてよw何にせよ他人を侮辱する言い訳にはならないが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ioIf):[ここ壊れてます] .net
相手にしちゃいけない人だった
そんな想像だけで鶏が先か卵が先かみたいなことを言われても

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-NUpP):[ここ壊れてます] .net
いきなり喧嘩腰のやつは人生うまくいってないし、悪口や差別用語ばかり言うやつはまともな教養もないってばあちゃん言ってた
後悪口はそいつが言われて嫌なことだろうから家庭環境とかまあそういうことなんだろうな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-dFoR):[ここ壊れてます] .net
>>237
(ワッチョイ 6bee-7iBv)で抽出するとよく分かるよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-7iBv):[ここ壊れてます] .net
このスレを荒らしているのは、コイツ
     ↓
ワッチョイ 6bee-7iBv ID:H2lkcoo80
>このスレでサービスセンターとのやりとりをSSまではって自慢したアホがいて…
>それ以降変更依頼が殺到してしまったんでソニーが方針転換をはかってるところ…

こいつはSONYのアルバイト工作員(いわゆるGK)。

無償修理情報を被害者がさらすのを食い止めようと暴言吐きまくっているクソ野郎ですwww

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-AhdN):[ここ壊れてます] .net
いい感じに荒れてますなあ
疑心暗鬼で貶しあい
もっともっとやれ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):[ここ壊れてます] .net
工作員かどうかはともかくNGすべきなのは確実

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-CUgD):[ここ壊れてます] .net
xm4週に2回程しか使わないんだが、ケースにバッテリー十分残ってる状態で3日ぶりに使用すると、左80%右90%くらい
夏くらいまでは一週間くらい放置でも常に左右100%だったけど劣化ですかね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-LmJr):[ここ壊れてます] .net
新品交換が完了した俺、もはやお前らの状況なんてどうでもいい。
高みの見物。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-mBGQ):[ここ壊れてます] .net
新品になったの?リフレッシュ品じゃなくて?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>236-245
コイツラが自演じゃないなら平日の日中1時間でこれだけの書き込みがある
そんな場所で得意げに情報を晒したらどうなるかくらい想像できないアホが
いっちょ前に己を正当化してんじゃねーよ、ばか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):[ここ壊れてます] .net
で、情報を晒すことにどんな非があるのさ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>247
だから、水曜くらいまでまってろよ
重要な情報を後悔してやっから、ただ、水曜っていったけど金曜くらいになるかもしれん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ioIf):[ここ壊れてます] .net
少なくとも情報とスクショとかの証拠は共有した方が良いんだね、よく分かった
一部都合悪い人が暴言を吐いてるだけってことも

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):[ここ壊れてます] .net
SNSやこのスレなんかに上げてる奴らのほとんどが無償交換なのに、片方だけ交換になったとか過去に何かやらかしたとかじゃないの

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-LmJr):[ここ壊れてます] .net
ID:H2lkcoo80 が必死すぎてワロタ
中学生みたいな書き込みしてるけど、素なら本当に痛いっすね・・・。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Nmum):[ここ壊れてます] .net
>>242
それな
頭のおかしい奴は何も言わずにNGにぶち込んとけばいいんだよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b25-9zfq):[ここ壊れてます] .net
●擁護コース ←たぶん失敗
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース ←たぶん失敗
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース ←たぶん失敗
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース ←たぶん失敗
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース ←いまこのあたり
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース ←NURO光スレがココ 主流はスクリプト埋め立てみたい

参考過去スレ
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/sony/1393401477/

定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-7iBv):[ここ壊れてます] .net
Web ChatでXM4の引取りお願いしたら日通のおばさんがデスクトップPCが入るような空箱で現れた。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-7iBv):[ここ壊れてます] .net
(254続き)
XM4を差し出すとキョトンとした顔で笑った。伝票に3kgと書いてあったので指示に従ったのだろう。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):[ここ壊れてます] .net
ソニー系の修理は全部パソコンポだね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>254
あ~それ危険兆候。
SONY修理窓口は無償修理するどころか、送料さえ支払う気がないときに、ワザとそれやるんだよ…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-9X15):[ここ壊れてます] .net
10/7引き取りで今日新品が帰ってきた
バージョンは1.4.2だな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W55q):[ここ壊れてます] .net
ワイド保証の人はワイド保証適用になっちゃうのかどうか知りたい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 18:03:55.40 ID:FJj1RlOvr.net
>>258
えっ・・・それハズレでは・・・
1.5.0で返ってくるはずだ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 18:19:22.73 ID:fI9Vpv+Zd.net
工作員とかレッテル貼りとか見苦しい
情報を仕入れたり交換をしたいのであれば、事実を話せ
先入観での罵り合いはアホの極み

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 18:24:14.26 ID:wAIw7H450.net
1.5.0がアップデートしたら1.4.2に戻った
なんだこれ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 18:25:20.24 ID:ZMHJKeWtp.net
>>257
いや多分、引取組は全部これだろう、自分も3kg扱いだったよ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc7-6nHO):[ここ壊れてます] .net
>>206
え、マジ?
家のテレビやゲーム用に欲しくなるな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-mBGQ):[ここ壊れてます] .net
>>262
多分Headphones Connectから認識されるバージョン情報が稀に0.0.0になるバグのあおりを受けたんだろうな…
でもこれでなにか不具合が出たら1.5.0と1.4.2の違いを推測できるかもしれない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Nmum):[ここ壊れてます] .net
>>255
ワロタwwwwwwwww

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-ImGR):[ここ壊れてます] .net
原因調査の為に引き取りたいから無償交換って言われたけど保証切れ無償対応の特例アピールなのか本当のことなのかは分からんな
秋葉原ステーションに持ってった時は平日夕方なのに待ち有りで先客はみんなこの機種取り出してカウンターに居たし後から来たやつもケース片手に待ってたから発生率凄そう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-PqXa):2022/10/18(火) 21:09:04.09 .net
なんか6bbd-7iBvこそ適当なこと言ってるな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-2Eyd):2022/10/18(火) 22:07:40.12 .net
>>268
240 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-7iBv) sage 2022/10/18(火) 12:15:18.72 ID:wOJK4OGy0
このスレを荒らしているのは、コイツ
     ↓
ワッチョイ 6bee-7iBv ID:H2lkcoo80
>このスレでサービスセンターとのやりとりをSSまではって自慢したアホがいて…
>それ以降変更依頼が殺到してしまったんでソニーが方針転換をはかってるところ…

こいつはSONYのアルバイト工作員(いわゆるGK)。

無償修理情報を被害者がさらすのを食い止めようと暴言吐きまくっているクソ野郎ですwww

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-I+xf):2022/10/18(火) 22:14:10.81 .net
iPhoneでヘッドフォン音量確認できるけど、Max何db目処で聞いてます?
耳へのダメージを考えると60db以下が良さそうですが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-rEcl):2022/10/18(火) 22:34:06.30 .net
周りに誰もいない時とか普通に80dB越えだけど
まあ良くないだろうなあとは思ってる
電車の中とかは65〜70dBくらいで

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Jwni):2022/10/18(火) 22:34:07.59 .net
ワッチョイ 6bee-7iBv

がこのスレ内に3IDいるけど自演か?
ID:qskkfSG00
ID:wOJK4OGy0
ID:H2lkcoo80

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/18(火) 23:13:44.55 ID:3O38TXID0.net
>>272
ワッチョイ見れば自演って一発で分かるだろ
スルーしようぜ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 00:12:32.67 ID:rOKyvn93d.net
まあスルーというよりもスレ離れるほうがいいんですけどね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 00:27:01.20 ID:lF8ILjeg0.net
8日引取で修理ステータスが「修理作業が完了いたしました。」になった。
なんの連絡もなかったから、無償ってことかな?あと交換ではなかったのか・・・。
ちと残念。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-robd):2022/10/19(水) 00:52:06.47 .net
>>259
俺も知りたい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 10:00:47.99 ID:Y7j8+le20.net
修理から返ってきたわ

パッケージ入の新品(リファビリッシュかはわからん)との交換だったわ。去年の6月購入で保証無し

バージョンは1.4.2だった…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 10:18:16.48 ID:5a7ritaha.net
1.5.0だけどアプリで自動アップデートオンにしてたら1.4.2をダウンロードしようとしたので、慌てて止めたけど

サポートに問い合わせたらダウングレードされることはないので安心して使って下さいと回答された。
信用して良いのでしょうか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 10:37:35.69 ID:/b2g9kica.net
そもそも1.4.2から何を弄ってるのか分からないからなあ
既存ユーザーには未だ1.5.0降りてきてないし、1.4.2の状態で返ってきてる人もいるみたいだし
>>262は戻ったみたいだからサポート側も1.5.0というFWを把握してないだけかも

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 10:53:13.15 ID:aMfOjAfXd.net
幻の1.5

フリマサイトに出せば高値で売れるな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 12:37:30.19 ID:EMfaDdYP0.net
やっと返信きた
無料交換対応になるらしい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 12:45:46.05 ID:el0Sqe0l0.net
>>278
俺なら怖いから切っとくかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 13:06:51.85 ID:EMfaDdYP0.net
はやくwfのxm5出してほしい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4feb-5acy):2022/10/19(水) 13:42:18.77 .net
イヤーピースが微妙にサイズ合わん気するわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-xj4W):2022/10/19(水) 13:46:15.87 .net

https://twitter.com/vnwuv/status/1582579291568885761
(deleted an unsolicited ad)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-9duX):2022/10/19(水) 13:46:46.66 .net
修理を行っております。に変わってた。
10/12拠点入荷。

ただ交換品の在庫が切れてた気がしてきた。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W55q):2022/10/19(水) 14:20:12.14 .net
ワイド保証適用されるかどうかは送られないとわからない言うてたわ
これって本体だけ送ってもパッケージごと新品で返ってきてる人多いの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-MxoV):2022/10/19(水) 14:34:20.30 .net
保証関係なく、電源異常が確認出来たらパッケージごと新品送り返してるんじゃないかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 15:13:00.98 ID:da5sOcTsa.net
送ってみないことにはわからないかありがと
もうライン問い合わせでも引取までサクサク進むね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 15:23:29.79 ID:NJTtFPZh0.net
クソが
https://i.imgur.com/fIc03ke.png

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 15:50:56.74 ID:Fj4dtBW8M.net
ソニータイマー発動!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 15:53:34.03 ID:btgOXWGnd.net
うちの不具合出ないんだが?
さっさと出て交換してほしいわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 16:16:51.65 ID:/VE85mpc0.net
割とすぐ外れそうになって耳痛いんだけどみんな最初のイヤーピース使ってる?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 16:20:19.22 ID:u1OS/uJ0d.net
>>293
替えてる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 16:32:21.75 ID:Hq9oarrYr.net
ノイズアイソレーションも悪くは無いんだけど
本体が防水なのにイヤピは水に弱いっていうミスマッチさに耐えられず変えたな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 16:50:19.03 ID:0WACJw190.net
>>293
次はソニー純正の200円のハイブリッドイヤーピースにするよ
まだ使ってないから知らんけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 16:59:05.47 ID:6+57To2J0.net
あれは軽い有線用で重いTWSには合わないよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 17:11:38.16 ID:qLe5qg3or.net
TWSが耳から外れやすい人かわいそうだよな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 18:10:11.16 ID:EL1xfsfK0.net
>>297
一応イヤーピースの形だけなら
ソニーの有線とTWSの区別はないよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-VPup):2022/10/19(水) 19:32:29.03 .net
耳が幸せ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbb-CUgD):2022/10/19(水) 19:53:41.87 .net
10/15に修理窓口に電話して品名と症状を伝えたら、こっちの住所氏名も聞かずに修理Cへ着払いで送れとの指示
引取りの手配はしてもらえず、自分でヤマトに集荷依頼
10/17にヤマトから配達完了の連絡
10/18朝に不在票
再配達依頼してさっき受け取り
新品が届いたけどバージョンは1.3.3

ちなみにソニーストアで発売前予約、3年ベーシック、白

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):2022/10/19(水) 20:17:53.25 .net
引取りは頼んでも受け付けてもらえなかったってこと?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-Mq78):2022/10/19(水) 20:19:14.36 .net
なぁ
本当にLINEで交換してもらう場合は納品書とか保証に入ってなくても無料でしてもらえるの?
俺の中古で買ったやつでもいいの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-DZHg):2022/10/19(水) 20:21:43.76 .net
1.5.0もゴミだから1.3.3は当たりかもな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-mBGQ):2022/10/19(水) 20:22:26.12 .net
1.5.0って何か問題出てたか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-DZHg):2022/10/19(水) 20:25:29.80 .net
ロットが新しいだけでバッテリー問題に対して何も解決されてない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3b-ToSK):2022/10/19(水) 20:54:34.46 .net
>>303
問い合わせてみればいいじゃない
中古で買ったけど交換したい、なんて恥知らずなことを口に出来るのだから今更でしょ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Jwni):2022/10/19(水) 21:18:54.96 .net
すっかり修理依頼情報スレになったな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 21:21:25.88 ID:7bCPIe7Td.net
ここワッチョイ被るから嫌いだわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 21:35:17.53 ID:da5sOcTsa.net
>>303
今日ラインで問い合わせたら納品書ないとダメとはいうてたよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 21:37:58.52 ID:GtqzYKKR0.net
一回バッテリー異常で修理に出したら新品以上の修理代金請求されたから無修理で返却してもらったんだけど
再チャレンジしたら無償修理してもらえるんかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-isKz):2022/10/19(水) 22:04:24.44 .net
自己修理でブチ壊したやつでもいけるからな
とりあえず突撃しとくといい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0f-9duX):2022/10/19(水) 22:55:58.28 .net
>>311
自分も8月に見積もりして未修理返送したのを再度問い合わせて引き取られていったよ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-2mpv):2022/10/19(水) 23:19:54.03 .net
>>290
続々と死に出してるの怖い
俺のシリアル68から始まる個体はいつ死ぬのか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efeb-Kco5):2022/10/19(水) 23:30:01.10 .net
バッテリー異常で修理出す時って付属品とか全部エコ箱毎一式入れときゃいいのかな
それともイヤホンとケースだけ渡せばいいんかい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 23:31:58.48 ID:dP1sJ7xUa.net
修理申し込みの問い合わせしたときに案内されるよ。自分のときは本体+ケースだけだった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 23:48:32.56 ID:NkASxTkD0.net
>>316
んー修理申込み受付確認メールには
宅配業者が梱包するからそのまま渡してくれ、くらいしか書いてないんだよな
本体とケースだけでいいか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/19(水) 23:48:52.82 ID:/VE85mpc0.net
>>296
俺もそれ注文してみた
ありがとう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 00:16:03.15 ID:t22w+GWY0.net
>>313
まじか!ありがとう!
こっちも問い合わせてみるよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd0-2YJ3):2022/10/20(木) 09:37:28.63 ID:Jutd2Zgd0.net
>>306
ソースある?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd0-2YJ3):2022/10/20(木) 09:37:39.64 ID:Jutd2Zgd0.net
>>315
後者

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-DZHg):2022/10/20(木) 09:44:15.31 ID:rLM2uKqi0.net
>>320
手持ちの1.5.0とここの情報で一致 ロット情報はredditから 確か7月下旬購入者が1.5.0

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-DZHg):2022/10/20(木) 09:59:07.94 ID:rLM2uKqi0.net
1.5.0の製造日が7月というのは正しいかわからないが、今から2ヶ月前に報告されている。そもそもソニーはまだ原因がわかっていない。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 10:50:42.26 ID:AsMMzUwm0.net
>>322
9月購入、シリアル頭が90だけど1.5.0じゃないよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-DZHg):2022/10/20(木) 10:56:15.73 ID:rLM2uKqi0.net
店が新しい製造ロットを仕入れなければ古いままです

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 11:56:57.78 ID:DRRsJ14Ea.net
>>322
でもワッチョイ 6bbd-DZHgの症例は交換直後から右側が-20%だろ?となると別問題な気がするが。単なる製造不良とかGoogle Assistant使ってるとか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-DZHg):2022/10/20(木) 12:11:27.33 ID:rLM2uKqi0.net
スマホ、bta30proでバッテリー切れまで検証してどちらも同じ結果でしたね 20%ジャストの誤差なのが不可解です
ちなみに修理に出したやつは50%ジャストでした

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):2022/10/20(木) 12:16:12.28 ID:5nyfuLxe0.net
交換されて返ってきたけど1.4.2で草
ダメじゃんか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-mRn5):2022/10/20(木) 12:24:59.06 ID:dY79fLb/d.net
1.5.0がバッテリー対応品ってのもユーザーが勝手に思ってるだけだからな
ソニーの回答としては、前スレあたりに貼られてた「バッテリー異常の原因はわかりません。交換品も何も対応してません」が最新
直ってるのかどうかは1年2ヶ月たたないとわからん

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-AhdN):2022/10/20(木) 12:30:21.89 ID:Ng0kJQMpM.net
1年間と2ヵ月たつまで わーかーらなーいー
8ヵ月過ぎた頃から ちょっと心配になーる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 12:35:54.66 ID:AsMMzUwm0.net
ソニーの考えは保証期間を過ぎてるのに新品に交換してあげた
仮にそれが一年後に同じような現象で片側のバッテリーがヘタっても
すでに購入後2年過ぎているし保証期限も1年過ぎてる
それだけ使ってクレーム言われても困りますってのがスタンスだろ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 12:45:36.53 ID:YiAjSL98d.net
>>329
現時点ではコレが知り得る最大の情報かなぁ
単にバッテリーの性能の問題なのかは切り分けが難しいだろうから、厳しいね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 12:46:42.58 ID:5nyfuLxe0.net
>>329
現状これが正解っぽいね
本気で原因が分からないからソニーにしては珍しく気前良く対応せざるを得ないって感じか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 12:55:10.25 ID:rt/WGLSCH.net
>>333
まぁ、ファームウェアの不具合なのか、
バッテリーの品質なのか、
その他制御チップ等の問題なのかの切り分けが終わって無いのかなと思ってる。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W55q):2022/10/20(木) 13:18:10.94 ID:kqG7dCZCa.net
また1年後に新しいのがもらえるドン!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 13:21:31.84 ID:AsMMzUwm0.net
新品を受け取った人て配送会社はどこだった?
関東なら発送した翌日には届くよね?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 13:49:38.77 ID:eaP+X6Tl0.net
ソニーストアで買った人は、2回目の交換ありなのか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd0-2YJ3):2022/10/20(木) 15:01:41.24 ID:Jutd2Zgd0.net
>>322
redditか 調べてみる㌧

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 18:46:24.28 ID:9JJzG69h0.net
メールで無償交換になるって昨日だか連絡きたけど修理品紹介サービスの方で動きがないから心理的にイラつくわ

340 :前スレ513 :2022/10/20(木) 18:48:52.52 ID:Ca5/mWeM0.net
昨日戻ってきて不在だったため今日受取りました。
不具合の出ていた方を交換対応して頂いて、出す前にこのスレで教えて頂いた保証期間についてもおっしゃって頂いたとおりになり、送料のみの負担となりました。
バージョンは1.5.0になっています。

341 :340 (ワッチョイ 9f30-y5HG):2022/10/20(木) 19:04:08.62 ID:Ca5/mWeM0.net
音は優先の方が圧倒的によいのですが、やっぱりワイヤレスは便利ですねー

342 :340 (ワッチョイ 9f30-y5HG):2022/10/20(木) 19:04:49.18 ID:Ca5/mWeM0.net
有線だたorz

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-Mq78):2022/10/20(木) 19:06:25.36 ID:a5+9+n45M.net
マジで新品で戻ってきたわ
これ原因不明なんだな
来年また電池不良で問題になるやつだ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 19:30:25.06 ID:eBPCG67ra.net
混んでるだろうから2週間以上かかるの覚悟してたけど案外早く帰ってきそうで良かった
https://i.imgur.com/EuRVnvs.png

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 19:31:28.07 ID:RpRdjQVc0.net
リコールするにしても解決案見つからないからとりあえず引き取りまくって症例見ながらの取っ替えなんかね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 19:35:17.87 ID:a5+9+n45M.net
これファームウェアで改善しなかった場合どうなるんだろうね
毎年バッテリー問題で騒ぐのか?
マジで販売停止になるレベルだろ・・・

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 19:36:53.11 ID:B8zYfmXSa.net
>>346
ケガ人出れば早いだろうな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 19:53:32.31 ID:YovmGtUy0.net
配達会社って日本通運?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 20:01:33.39 ID:3rfMFZuo0.net
今日戻ってきた1.5.0試したら朝は1時間で左右80-60でハズレ引いたと思ったけどgoogleアシスタントの奴見て音声アシスタントオフにした帰りは同じく1時間で90-89だった
右が減るやつはgoogleアシスタントが原因だと思う
左はマイクが原因で今回の騒動の主犯と予想

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 20:02:25.69 ID:AsMMzUwm0.net
>>348
今日持ってきたけど日通だったな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-2mpv):2022/10/20(木) 20:09:45.55 ID:q6ya02Cv0.net
>>349
原因は電池の品質なのかソフトが暴走してるのか早く知りたいな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-jwS1):2022/10/20(木) 20:14:07.79 ID:doQTuHJMd.net
>>347
バッテリーだからワンチャンマジであり得ると思う
使用中にいきなり破裂とか発火とか
それで聴力失う人が一人でも出たらSONYどころかワイヤレスイヤホン業界全体に大ダメージや

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3b-9H/s):2022/10/20(木) 20:37:51.37 ID:/uJNNiIB0.net
まあ放置してるとリコール騒ぎになりそうだから、嫌々交換対応してるんだろ
特に北米とか、ジョイコン程度の玩具でも普通に訴訟騒ぎになるんだから、言わんやXM4

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 20:42:17.28 ID:AsMMzUwm0.net
あのな、どうして交換するようになったかといったら既に中国で騒ぎになってそうしてるからなんだよ
今、サーピスセンターと協議していて今日にはハッキリする予定だったが週末まで延びることになった
週末になったら今後の方針がでる、ここで知らせてやるから待ってろよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-Mq78):2022/10/20(木) 20:45:43.64 ID:a5+9+n45M.net
まさかの中の人出現

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):2022/10/20(木) 20:49:19.70 ID:NfOCoNh3a.net
>>355
354はただの荒らしだよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 20:56:15.11 ID:AsMMzUwm0.net
>>356
何も情報提供できない間抜けが自己主張したがるとは草

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/20(木) 21:02:33.49 ID:NQEwHT8O0.net
修理出してる間代用品で皆さんは何を使っているんですか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3b-9H/s):2022/10/20(木) 21:05:33.01 ID:/uJNNiIB0.net
>>358
GTW270
外でも使えるのはこれしか手持ちなかった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W55q):2022/10/20(木) 21:06:08.14 ID:SC4YaOjJa.net
AirPods Pro2

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8c-4/WN):2022/10/20(木) 21:17:56.89 ID:oR7Khn7I0.net
新品で返ってきたー
ワイドだと新品交換とか、なんか法則あんのかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef52-Nmum):2022/10/20(木) 21:19:58.68 ID:GqqfZl8W0.net
>>344
おれ拠点到着10/11なのに修理完了のタイミング一緒だわ
在庫切らしてたか、どうするか決めてたっぽいな何か

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-gp7B):2022/10/20(木) 21:37:09.08 ID:XUGeiTNW0.net
>>358
有線のfinal E3000?しかなかった
やっぱ有線はイライラするね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-dInP):2022/10/20(木) 22:00:30.30 ID:D9Yk8o26a.net
週末引き取りに行くけどBOSEの買ったからもうどうでも良い気持ち。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 22:02:13.50 ID:AsMMzUwm0.net
>>362
厳密には在庫はあったけど保証切れに対応するほど無かったから
保証期間内優先で対応してた
それが昨日入荷したみたいだけどまた直ぐ無くなるよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-ImGR):2022/10/20(木) 22:09:06.63 ID:yoqrMqx5M.net
1.4.2にしてない人とかいないのかな
その人のバッテリーが元気だったらファームウェアのせいだろうけど、そんな人いないかw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-qQUl):2022/10/20(木) 22:11:34.09 ID:9JJzG69h0.net
tws慣れたら有線は戻れないね
家では2台(jabraとsony)を電池切れたら入れ替えて使ってる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:12:04.90 .net
>>366
俺は1.4.2で無問題だな、購入後14ヵ月

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):2022/10/20(木) 22:21:30.46 ID:5nyfuLxe0.net
>>357
片耳だけ交換された負け組が何か言ってて草

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 22:30:53.52 ID:AsMMzUwm0.net
>>369
https://i.imgur.com/vhDVFKN.jpeg

バカかお前w
こっちは20台以上変えてんだよアホw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 22:33:03.81 ID:AsMMzUwm0.net
>>369
あ、負け犬から一言ちょうだいね草

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4beb-79Pi):2022/10/20(木) 22:36:37.21 ID:rTgU7vji0.net
おちんちんさらけ出してあげるからケンカはやめて!(露出狂)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-+SE3):2022/10/20(木) 22:39:27.51 ID:Jjvj7E3bd.net
えーと、立派な情報漏洩だけど、馬鹿なの?
まさか、真偽不明な情報を混ぜてドヤ顔()とか、最高に無様な真似はしないよね??

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 22:43:39.78 ID:AsMMzUwm0.net
>>373
はぁ?20台以上買ってその日の気分で付け替えて楽しんでたんだけど~??
くやちいの?
それともバカなの~?

あ、お前ムカつくから最高の情報あったけど教えてやらねーよw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 22:45:27.25 ID:AsMMzUwm0.net
>>369
おーい、負け犬
にげてねーでなんか言ってみろよ~

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):2022/10/20(木) 22:46:01.67 ID:wWC1uUUqa.net
>>370
20台持ってる癖して一つ片耳だけ交換になっただけであんなに暴れてたんだ笑

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 22:47:40.24 ID:AsMMzUwm0.net
>>376
いや、それも当然新品に変えてもらったよ
一年以上つかった期限切れが新品交換で買って2~3ヶ月しか経ってねーのに片耳とかどーなってんですか!!!!ってさ
おれ、本物だから。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):2022/10/20(木) 22:56:35.43 ID:b+GZIhNra.net
>>377
なんだ新品交換になったのか。土下座写真上げようと思ってワクテカしてたのに

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):2022/10/20(木) 22:58:42.11 ID:5nyfuLxe0.net
>>377
まとめると素直にソニーが無償交換に応じてるのに「片耳だけ交換された!不公平だ!」って大嘘ついて貶めようとしてたってことだな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:00:12.01 ID:AsMMzUwm0.net
ちょっと皆さんに聞きたいんだけどさ
片耳だけバッテリーの少ない機体をとうやって20台集めるの?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbeb-9zfq):2022/10/20(木) 23:01:27.71 ID:EpJSxgKP0.net
春に買って、月に2回程度ウォークマンで使用のXM4
騒ぎを見てiPhoneに繋いで使うと一時間経っても両耳とも98%から一向に減らないんだが・・・
耳が疲れてしまい、そこで検証終了
これはこれで残量表示がおかしい感じがする

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:01:31.97 ID:AsMMzUwm0.net
>>379
おまえ、やっぱり発達障害だと思うよ
たぶん、このスレ見てるやつらみんなドン引きしてる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:02:37.36 ID:AsMMzUwm0.net
>>381
バッテリーは一時間じゃそれくらいしか減らない
3時間くらい鳴らしてようやく70~80%くらい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-003c):2022/10/20(木) 23:06:03.37 ID:5nyfuLxe0.net
>>371
10 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv) sage 2022/10/15(土) 18:20:32.68 ID:XmQa6YQX0
草を生やすときって「笑っちゃうほど俺って余裕なんだけど?」って自己アピールなんでしょ?
優位性保ちたいけどオツムが足りないからテンプレワードに草連発しちゃう痛い奴って感じで。
強がらないといられないくらい不安なら布団でもかぶって叫んでればいいのに。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):2022/10/20(木) 23:07:10.70 ID:HAORh6Rla.net
>>382 君設定二転三転しすぎだよ。2~3ヶ月前なのか去年8月なのかどっちなの?
901 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv) ID:XmQa6YQX0
(前略)例えば去年の8月に買っていたとして片方のバッテリーの減りが速かった場合
その片方は新品交換してくれるけどもう片方は交換なし。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbeb-9zfq):2022/10/20(木) 23:08:18.82 ID:EpJSxgKP0.net
>>383
へー、そんなものなんだ
じゃあ俺のはまだ劣化はしてないみたいだね
ありがとう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:08:32.88 ID:AsMMzUwm0.net
>>384
いや、そっちじゃなくて草で突っ込むなら>>374の方だろ?
ほんと、あたま大丈夫かおまえ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-pqI4):2022/10/20(木) 23:09:36.44 ID:VZaWBGRia.net
>>366
昨年7月購入で1.3.3運用してるけど、1.4.2で不具合に遭遇してない人もいるし、1.3.3で元気だからって何もわからないんじゃないかな
むしろ1.3.3で症状でた方が1.4.2だけの問題じゃないという証明にはなるから、その時はすぐ報告するよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:11:20.53 ID:AsMMzUwm0.net
>>386
いや、バッテリーがヘタっていても1時間じゃ減らないことがあるから確認するなら3時間鳴らした方がいいよ
センサーのところにガムテープでも貼っておけば耳から外しても鳴らせるから。

はじめの一時間で100%弱しかならないけど3時間鳴らすと60%と80%くらいに離れるケースと
最初の一時間で99%と95%くらいの差がでるのに3時間鳴らすとお互いが80%くらいになるパターンがある

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-qQUl):2022/10/20(木) 23:12:36.40 ID:T0b1v/Yda.net
修理送り後のやり取りで充電環境の聴き取りを受けたお

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:13:24.49 ID:AsMMzUwm0.net
>>389
補足
もちろん、酷いと一時間目から10%以上差が出てどんどんひらくケースもある

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):2022/10/20(木) 23:14:21.44 ID:5nyfuLxe0.net
>>387
優位性を保ちたいけどオツムが足りないから仕方ないんでしょ?

しかも>>389を見るに耳から外しても再生し続けるという設定がある事すら知らないレベルの情報弱者が他人に講釈垂れてるの笑うわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):2022/10/20(木) 23:15:17.42 ID:5nyfuLxe0.net
普通に設定にあるのにセンサーのところにガムテープって(笑)
無知な上に死ぬほど発想が貧乏くさいのな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:17:29.83 ID:AsMMzUwm0.net
>>390
そう変わっていくってさ

ちなみに、バカが信じてるけど20台以上交換って嘘だからね
そんな都合よく片方だけヘタってる機体を買えるわけねーだろ
期待して交換しようと思ってもこれから厳しくなっていくらしいから。
俺が騒いでたのは自分のが新品に交換されるまで他の申請を邪魔したかっただけ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:18:30.37 ID:AsMMzUwm0.net
>>393
あのさ、あたまやばいよおまえ・・・
話の流れからいってそっちのタッチするセンサーじゃねーだろ普通

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:19:39.03 ID:AsMMzUwm0.net
>>393
わり、バカ認定しすぎて何いってるのか理解しようとしてなかったわ
その外しても止まらない設定だと途中で止まるんだよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):2022/10/20(木) 23:20:29.89 ID:5nyfuLxe0.net
>>395
タッチするセンサーなんて誰も言ってないが?
イヤーピース側にあるセンサーの話なんだが

恥ずかしい思いしたからって必死に話そらしてるの哀れすぎるわお前

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:21:26.44 ID:AsMMzUwm0.net
>>397
おちつけよ
書き込む前にリロードしようね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:22:31.43 ID:AsMMzUwm0.net
いやー、しかしバカだなぁ~

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):2022/10/20(木) 23:23:10.49 ID:5nyfuLxe0.net
>>398
俺自身試したことあるが止まらないから
普通にバッテリーが切れるまで再生され続ける

追い込まれたからってその場しのぎの嘘ばっかり重ねるなよ低脳

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:24:12.85 ID:AsMMzUwm0.net
>>400
じゃ、お前のは止まらねーんだろ
よかったな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):2022/10/20(木) 23:24:33.14 ID:xkVBVf+Ga.net
>>399
これにも答えてよ >>385

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):2022/10/20(木) 23:26:27.74 ID:5nyfuLxe0.net
>>401
心底ダサくて頭悪いなお前
生きてて辛いだろ?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-ImGR):2022/10/20(木) 23:26:29.05 ID:yoqrMqx5M.net
>>388
おお、すごいね
報告するようなことが起きないことを祈っています

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:27:22.01 ID:AsMMzUwm0.net
>>402
新品に変えるなんて無理だろぅ
企業恐喝だお

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:28:27.79 ID:AsMMzUwm0.net
ま、自分が不幸だってのを知らないほうが幸せなんだろう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mBGQ):2022/10/20(木) 23:30:43.52 ID:YzLDWTj/a.net
>>405
つまり君は嘘ばかり吐くスレ荒らしってことだね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:32:16.21 ID:AsMMzUwm0.net
>>407
自分の頭では考えることも想像することも理解することもできない事だと
頭がフリーズしてそれを悪だと決めつけ否定してしまうことは実に愚か

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:33:44.34 ID:AsMMzUwm0.net
はぁ、一方通行で会話ができない相手は疲れる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-XUQy):2022/10/20(木) 23:41:00.73 ID:X1nv7TPrM.net
進んでると思ったら、1人で顔真っ赤ワロタ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:43:07.80 ID:AsMMzUwm0.net
お手本のような負け犬の遠吠えで草

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-mBGQ):2022/10/20(木) 23:45:47.69 ID:xl0BnJMM0.net
ほんとに認知が歪んでるんだな…かわいそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-robd):2022/10/20(木) 23:47:28.20 ID:XSC1HvB9M.net
なにこれ…あぼーんしかないんだけど…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/20(木) 23:51:06.49 ID:AsMMzUwm0.net
↑何これ?自己顕示欲?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-XUQy):2022/10/20(木) 23:51:51.76 ID:X1nv7TPrM.net
>>414
引き際大事だぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/21(金) 00:00:15.73 ID:sYL49HxD0.net
>>415
そうだね、よく言われる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W55q):2022/10/21(金) 00:04:10.06 ID:1knd5rQXa.net
一気に伸びてると思ったら1日の疲れを取る発散タイムだったかお疲れ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef52-Nmum):2022/10/21(金) 00:05:36.27 ID:BNdO11230.net
結局ファーム関係なくて3.85Vのあのよく分からん電池が原因だった予感
まだ交換品の分解画像とかないよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b88-1mjo):2022/10/21(金) 00:13:53.46 ID:YgfGVZ530.net
ヘッドセット本体の過充電対策に絶縁シート買おうと考えているのですが、おすすめないですか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-LmJr):2022/10/21(金) 00:15:48.54 ID:rUUshoq4r.net
これワイド保証5年で買った人、将来的に得するかもしれんな。
今からXM4の対策品を開発するとは思えないから、数年後にXM4が死んだ場合、XM5と交換になる可能性が高い。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-Mq78):2022/10/21(金) 00:34:56.86 ID:uMLKuluaM.net
こんなに騒がれてるなら有名なブロガーが分解検証してほしいね
SONYは絶対何か隠してるだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-+SE3):2022/10/21(金) 00:41:41.85 ID:gqOc3CAad.net
>>374
案の定ただのイキりたいゴミか
言ってることが無茶苦茶

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W55q):2022/10/21(金) 00:44:58.69 ID:1knd5rQXa.net
なんで5年ワイドにしなかったんだろと思ったんだけど3年ワイドがクーポンとかで無料だったのかなたぶん

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-UVOz):2022/10/21(金) 00:58:25.78 ID:zTaX/sZQ0.net
修理が完了し、発送されたんだけど、一切メール連絡なしで、今日不在票に代金引換って書いてあった。
有償修理で無連絡ってことはないよね?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 01:09:11.03 ID:1Ryw979TH.net
10/12修理拠点入荷だけどまだ修理中だった。
台数多くて結構順番前後とかしてるのかな。。

426 :340 (ワッチョイ 9f30-y5HG):2022/10/21(金) 01:32:43.97 ID:3rNpPCPd0.net
>>358
SolarisSP と IE900 音は有線がよいけど、外出時はワイヤレスがいいねぇ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bff-W55q):2022/10/21(金) 01:40:39.49 ID:TGmFsbep0.net
>>424
番号検索かけりゃどこからかわかるっしょ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef52-Nmum):2022/10/21(金) 02:25:40.50 ID:BNdO11230.net
そういう話じゃなくない?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 02:57:12.82 ID:TGmFsbep0.net
読み違えてたわスマソ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 03:44:04.67 ID:C+CiuJvb0.net
LINEで修理相談した人は送ってから何か連絡あった?
ただ本体送れだけで個人情報聞かれなくて不安なんだが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W55q):2022/10/21(金) 04:42:39.69 ID:PalXwnC3a.net
送る前に全部聞かれたよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 07:05:28.48 ID:lr+qAJ4+d.net
linkbuds sを買ったんだけど稀に油断すると右側が電源offになって音が出なくなるんだが…長押しで復帰!なにこれ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 07:16:55.87 ID:q9OmKXU3d.net
>>432
それはズレじゃね
俺の場合6ヶ月くらい使ってるけどそんな事にならない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 07:22:15.98 ID:Q0UcnbBYM.net
えっっ、6ヶ月って・・・

LinkBuds Sは 2022年6月3日発売
発売して4ヶ月しか経ってないんですが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 07:29:26.81 ID:r2glHyvMM.net
>>432
その現象俺も起きててどこで再現しやすいかみてたんだけど、どうも人混みとかbluetoothの2.4ghzの電波が混み合ってるであろう場所に行くとよく起きるみたい。接続優先モードにすると幾分か改善してる気がします。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 07:29:33.12 ID:q9OmKXU3d.net
>>434
ごめん間違えた

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 07:33:21.60 ID:PF14tL4IM.net
通信が弱いみたいね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 07:43:32.33 ID:9ZB/CeWY0.net
>>424
故障内容も保証の有無も書かずにそう書かれても何も言えないけど本当ならこんなとこに書かずにサポートに問い合わせてメールもらってスクリーンショット貼って報告しなよ
みんなのためになるよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 07:46:15.12 ID:8h5Z/dw5M.net
故障とか修理の話題しかないんだなこのスレ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 07:47:56.37 ID:lr+qAJ4+d.net
>>435
どうもバスで移動中の車内、梅田の人の行き交う横断歩道で起きやすいね。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 08:22:38.63 ID:8TCybKmGa.net
いきなり1.4.2アップデートが始まったんだが何だこれ、これまでも1.4.2

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 09:02:32.67 ID:b4QnBijia.net
>>441
自分の体験談だけど、接続時にバージョン情報がうまくとれないと0.0.0になって自動アップデート始まる

443 :441 :2022/10/21(金) 09:04:23.55 ID:43g9JUsaa.net
アップデート完了、元々バッテリー片減りは無かったし一体何だったんだろう?
https://i.imgur.com/YPle7DX.png

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 09:05:06.74 ID:43g9JUsaa.net
>>442
なるほど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 10:28:52.97 ID:tbpyL5pBd.net
>>443
謎の自動修正www

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-7iBv):2022/10/21(金) 12:39:03.92 ID:bn/dL7Aj0.net
>>424
>修理が完了し、発送されたんだけど、一切メール連絡なしで、今日不在票に代金引換って書いてあった。

非道なクソニーさんの悪徳手段かも。怖~な~

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-si8u):2022/10/21(金) 14:57:16.17 ID:htjhYgiEM.net
久々にスレ覗いたら俺のバージョン古すぎワロタ
https://i.imgur.com/n1AWdcs.png

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-+SE3):2022/10/21(金) 15:01:37.07 ID:gqOc3CAad.net
Rのみが極端に減るから修理依頼をしたが、新品への交換(無償)でさっき郵送されてきた
FWが1.3.3だったのは何か理由があるのかな?と勘繰ってしまうわ(笑)
マジで電池の問題じゃなかったら笑う
製造番号がかなり変わっていたから、今度は不具合が起きないことを願うよ・・・

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 15:48:05.02 ID:sYL49HxD0.net
>>448
それを製造したときが1.3.3だったんじゃないの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-MWUm):2022/10/21(金) 16:49:34.87 ID:Ds2oK8ky0.net
無償引き取り調査提案されて有償修理だった人いるのかね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 17:40:33.50 ID:1Ryw979TH.net
あれじゃない?
箱無し本体が届いた人は1.5.0で箱ごとは製造時のバージョンとか。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 17:45:18.77 ID:sYL49HxD0.net
>>451
そりゃそうだろ、新品未回収なのにどうやってイヤホンのアップデートすんだよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 17:46:27.51 ID:sYL49HxD0.net
未使用ね、慌てちゃった(*´ω`*)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 17:56:53.49 ID:wy7tVpQg0.net
自分も修理の手続きしたわ
今日右側だけ充電100%の後使用中20分後くらいで
残りがないから電源切るとかのメッセージが出た
これは初めて
ちなケーブルでしか充電したことがない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5beb-oRLr):2022/10/21(金) 18:14:55.63 ID:/0cr8vqS0.net
うひょー
ゴネたら新品になって返ってきたー!

今回の対応はSONYにしては良いので
XM5出たらちゃんと買います~

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5beb-oRLr):2022/10/21(金) 18:23:38.18 ID:/0cr8vqS0.net
ちなみに箱付き新品1.4.2バージョンです

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 19:14:16.10 ID:sYL49HxD0.net
だから、新品未開封でどうやってアップデートすんだよ
1.5.0verの製品なんて製造してねーんだから未開封なんてありえない
また1年2~3ヶ月後にタイマー発動決定だっつーの

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc7-6nHO):2022/10/21(金) 19:34:16.89 ID:puMUj5PK0.net
トータルで2年半使えれば十分な気がしなくもない
まあ根本的な解決は急いで欲しいが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-L0BM):2022/10/21(金) 21:34:00.40 ID:CAz8mNOTM.net
新品で送られてくるってことは何も解決してない
来年またバッテリーが死ぬ
これで良いのだろうか・・・

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W55q):2022/10/21(金) 21:42:06.90 ID:9QrnIZQta.net
来年は規約変更しとくから大丈夫

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/21(金) 21:48:07.36 ID:sYL49HxD0.net
>>459
その通り
可能性があるとするなら11月の製造くらいから対策としたものが売り出されるかもしれないが
それまでは、単に交換してくれるというだけだろう。
新品で購入したものが1.5.0になっていたのであれば対策品として判断して良いと思う。
ただし、対策といっても設計や部品の交換ではなく、
単純にファームウェアの更新のような更新中に失敗すると故障してしまうリスクのあるものの可能性が高い
それ故にアップデートファイルとして配信できないのだろう

ちなみに頭の製造番号が600~700くらいのものは今年の3月から6月頃の製造のものだ。
そんなものが未開封の新品として送られてきても対策なんてしてあるはずもない。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-e0Qe):2022/10/21(金) 22:08:02.86 ID:vodaBkycr.net
>>451
箱付き1.5.0だったぞ。製造番号76〜

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/21(金) 22:11:32.51 ID:sYL49HxD0.net
>>462
え?ソニーの担当者(受付じゃない)に聞いたら製造販売してねーつってたけど?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-mBGQ):2022/10/21(金) 22:17:09.44 ID:Lds5Bti50.net
>>461
仮に原因がバッテリとか固定用のパーツとかだとしたらリファビッシュでどうとでもなりそうだから6x番代でも対策版の可能性はあると思う

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3b-9H/s):2022/10/21(金) 22:18:40.51 ID:15UA20uO0.net
xm5はいつ発売されるんかな
xm4が修理から帰ってきても、どうせ1年しか持たないだろうし
xm4が生きてるうちにxm5発売されないと困る

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3b-9H/s):2022/10/21(金) 22:20:11.97 ID:15UA20uO0.net
当初はboseに乗り換えようと思ってたが、ホワイトノイズ問題がなあ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/21(金) 22:22:20.06 ID:sYL49HxD0.net
>>464
そうれもありえるとは思うんだけど技術系の担当者に聞いたら再生品は出してないと言ってたんだよね
考えられるのは新品を開封(箱を止めててる紙は回せば外れる)してファームを更新しかたもしれん
その場合は充電ケースを止めてる紙の帯ははがしていると思うんだけどどうだろう?
その帯までついていて700代が1.5.0だというなら俺にはさっぱり分からん
担当と話したことが全て的外れなことになる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-e0Qe):2022/10/21(金) 22:23:36.30 ID:vodaBkycr.net
>>463
流れ早くて追えてないけどちらほら1.5.0未開封報告もあるから7*辺りから(交換用に?)初期搭載しはじめてるんと違うか?
更新してパッケージし直してるのかもしれないけどそんな面倒なことせんやろうし。

(自分 >>138 や。交換品シリアル付きの写真添付してたから見てもらえれば分かると思うで、これだけ載せても何の証明にもならんけど)
https://i.imgur.com/wht7tMQ.png

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-mBGQ):2022/10/21(金) 22:28:25.12 ID:Lds5Bti50.net
>>467
ソニーの中の人だったんだ、貴重な情報ありがとう。まー再生品でなくともソニー内でアップデートとかやってるなら帯とかは新たに調達できるかもだからね…何にせよ原因発表待ちだね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/21(金) 22:33:31.66 ID:sYL49HxD0.net
>>468
なるほど、90台まで確認してるんだけど1.5.0じゃなかったんだよなぁ
俺にはわからんわ。

>>469
ソニーの名誉のためにいっとくけど俺は一般人だぞ
技術系の担当者と話しができたのはゴネまくって
受付じゃ話になんねーと騒いで折り返し電話させただけ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):2022/10/21(金) 22:35:16.25 ID:lmfzk3nz0.net
一般人じゃなくて耳から外しても再生され続ける設定すら知らない情弱のキチガイだろお前は

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mYph):2022/10/21(金) 22:36:34.53 ID:qWZIqQ3Ja.net
中の人から一転、基地外クレーマーだった件。

基地外クレーマーに新たな情報なんか出さないわなwwwwww

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/21(金) 22:38:19.99 ID:sYL49HxD0.net
>>469
ちなみに、今日の時点では発表するきはゼロだな
技術系の担当者がいうには基本は故障した部分のみ、イヤホンなら片側だけ交換ってことらしい。
だから今後は現状維持というよりも故障部分だけ交換になる可能性もある
ま、現場は全く今回の件は認識しておらすにバックにいる背広組が認識してごまかしてる雰囲気だったわ
期待しない方がいい

>>741-742
あ、何もできない負け犬が吠えてる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-mBGQ):2022/10/21(金) 22:40:10.32 ID:Lds5Bti50.net
関わってもないのに罵倒される>>741-742さんカワイソス

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-zZex):2022/10/21(金) 22:41:43.68 ID:lmfzk3nz0.net
>>472
本当それな
電話でゴネて担当者を出せとか言い出すキチガイクレーマー相手にソニーみたいな大企業が未発表の情報をペラペラ話すと思ってる時点で心底頭悪いよな

>>473
あ、アンカーすらまともにつけられない負け犬が吠えてる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5beb-oRLr):2022/10/21(金) 22:42:13.30 ID:/0cr8vqS0.net
現場が全く把握してないってことはないだろw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/21(金) 22:42:14.01 ID:sYL49HxD0.net
未来が見えるの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv):2022/10/21(金) 22:50:43.53 ID:sYL49HxD0.net
>>476
いや、ほんと把握してない感じだったよ
「バッテリーの問題が大量に発生しているから一時的な対策として保証期間が過ぎてるのに対応されてるんですよね?」と言ったら
素で「え?これ保証期間すぎてるのに出してそれを受け付けたんですか?」って本気でビックリしてたよ
おれ、サラ金の借金取りやってたから人の嘘はだいたい判断できる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 23:04:18.23 ID:9ZB/CeWY0.net
227だけど新品になって返ってきたー
交換品の準備やらで品質部門含め調整大変だろうけどいい製品だから頑張ってほしいわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 23:11:23.13 ID:Bg9PQmvEM.net
人の嘘がわかるなら空気も読めるようになって…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 23:14:27.36 ID:sYL49HxD0.net
>>480
あぁ、俺って見た目がプロレスラーの天山にそっくりな感じなんだわ
実際に腕っぷしも強いんだけど
周りがビビって俺に合わせる感じで空気なんて読んだことねーわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 23:24:18.95 ID:wy7tVpQg0.net
>>479
番号にもアンカー付けて

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 23:32:03.60 ID:c1kGBlKra.net
お前らは
持ち込み修理と引き取り修理どっちでしたんだ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 23:36:03.49 ID:GMKH38tj0.net
引きこもり

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 23:46:13.38 ID:gqOc3CAad.net
>>469
んな訳ねーだろうが
ソイツはクスリキメてる様なゴミだよ、ゴミ
SQA舐めすぎ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 23:49:10.70 ID:TGmFsbep0.net
>>483
持っていくのめんどかったから引き取りや

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/21(金) 23:56:03.15 ID:1Ryw979TH.net
取りあえず今日修理済み発送されたので届いたらバージョン確認するわ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 00:46:05.20 ID:B5ZBcCdPr.net
キモヲタが妄想垂れ流してて笑う

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 00:49:52.39 ID:lcbnkUuUa.net
じじょうつうさんきちゃったね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-wGcY):2022/10/22(土) 01:10:28.73 ID:2EO1uUtnM.net
妄想ワロタ
いじめないであげて

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 02:59:48.90 ID:BK5BG/vA0.net
やっぱり発達障害だと思うよ
このスレ見てるやつらみんなドン引きしてる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dff-4G/U):2022/10/22(土) 06:43:11.54 ID:MNVm38cy0.net
去年の9月に購入したんだけど、突然片方が熱くなってヤバい…そしてどんどんバッテリーが減っていく

ってもう祭りなってるのこれ?
保証がちょうど切れた1ヶ月後って…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM59-dVfE):2022/10/22(土) 07:26:45.62 ID:cMYw2kTGM.net
It′s a SONY Timer

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 07:49:43.99 ID:3fwLIkT00.net
ネットでしかイキれないネット番長わらえる
お手本のような負け犬の遠吠えで草

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 07:52:14.20 ID:3fwLIkT00.net
わっちょい変わってるけど>>488-491お前らのことね
しかし、発達障害が図星だったのかリアル発達未熟さんそのワードへの粘着度すごいね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ff-BMRK):2022/10/22(土) 07:58:06.41 ID:IAkA4JGH0.net
鏡どこにあんだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815f-Ekpf):2022/10/22(土) 07:59:41.86 ID:CE3iPeF60.net
AACでもバッテリー両方とも1時間しか持たないんだけど
これ修理依頼出したほうがいいかね
使用頻度は週1に1時間程度
修理依頼は電話して依頼?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-dVfE):2022/10/22(土) 08:00:45.59 ID:cX84VFa3M.net
相手にイキってる負け犬の遠吠えだと言う奴は、同時に本人もイキって負け犬の遠吠えをしている


って感じか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/nkF):2022/10/22(土) 08:02:29.01 ID:EER5A1FGd.net
ワッチョイ変わったぞ
ワッチョイ 6bee-7iBv --> ワッチョイ 79ee-80Lh

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-dVfE):2022/10/22(土) 08:07:06.74 ID:moVfdJgsM.net
みんなイキイキしてるね
かっこうのオモチャ80Lhがあるから

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-dVfE):2022/10/22(土) 08:10:18.12 ID:8tx8TXumM.net
みんなワッチョイ 79ee-80Lhとおぼえして
もといワッチョイ 79ee-80Lhとおぼえてね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:14:00.22 ID:8tx8TXumM.net
遠吠えしてるワッチョイ 79ee-80Lh、と覚える

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:16:58.05 ID:psxPKIzDd.net
もうわかったから
ワンワン ハウス!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:18:40.75 ID:qCmS/U/Bd.net
自分は無駄吠えしてるし仲間意識を感じるんだね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:20:07.61 ID:BK5BG/vA0.net
ホントだ
発達障害とか負け犬の遠吠えってワードが図星だったみたい
いつまでも引きずってて粘着度すごいね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:25:53.95 ID:3fwLIkT00.net
絶対論破するマン湧いてるこわすぎ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:27:59.95 ID:z54x1cbm0.net
やっと修理から戻ってきたけど外箱がついてない
新品のものを外箱から取り出したような状態で本体(シールしてる状態)とイヤピースとケーブルがついて返ってきた

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:28:55.01 ID:3fwLIkT00.net
>>498-505

なーんだ、一人のキチガイが発狂してんのか
発達障害って遺伝率高いらしいから親もションベンみたいなツラしてんだろうな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:29:15.96 ID:z54x1cbm0.net
外箱つきで新品同様ならフリマ市場に流そうかと思ってたけど微妙だし、どうするか
謎ファームウェア1.5.0になってるのかも気になるし使ってみるか…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:34:02.62 ID:1/Hg+U8g0.net
修理 なんだから当たり前だろボケ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:36:51.19 ID:m6nU75HOa.net
また本物の無敵の人が暴れてるんだ
相変わらず平気で暴言吐いて障害者扱いする人
しかも荒らしている自覚もあるのか
ID:3fwLIkT00
ID:wOJK4OGy0

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:37:13.99 ID:z54x1cbm0.net
>>510
きもいなお前には言ってねえから

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:38:17.07 ID:z54x1cbm0.net
ワッチョイであぼんした方がいいのいるみたいだね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:45:28.59 ID:1/Hg+U8g0.net
>>512
じゃぁ誰に言ってんだよ...
ちゃんとアンカつけろよ

独り言?チラ裏?
それはそれでそう書けよ

っていうか外箱なしでも売れるだろ
修理品って書けば

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:48:17.14 ID:3fwLIkT00.net
いやー、しかし荒れるなぁ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:49:52.24 ID:1/Hg+U8g0.net
>>515
っていうか売るつもりなら外箱取っておけよ
自分の不手際では?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 08:51:12.11 ID:1/Hg+U8g0.net
しかし
そもそもこの問題のある機種が売れるかどうかは疑問である

世の中には情弱はたくさんいるなので
まぁ売れるだろ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 09:02:33.88 ID:jbqJ9O32M.net
俺のXM4も左側だけ以上にバッテリー切れるの早くなったから
ソニーストア店舗に19日に持ち込んだよ
昨日、XM4届いたけど本体左右が交換になったみたい

めちゃくちゃ対応早いな。びっくりした
お前らどんだけゴラァしてるんだ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 09:13:47.46 ID:3fwLIkT00.net
>>517
いや、新品ならフリマで23,000~24,000円くらいで売れるよ
既に12個売ってるし
黒のが3倍くらい売れるね

ほんと買うやつバカだよな
24,000円もだせば保証書付きで新品売ってるところあるのに。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 09:15:23.02 ID:3fwLIkT00.net
ちなみに外箱なしなら17,000円

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 09:15:32.43 ID:xSSGMeI3F.net
俺も早かったな。
水没調査とかだけして問題なかったら交換とかじゃない。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 09:18:23.66 ID:3fwLIkT00.net
あぁ、もちろん>>519-520に書いた額からフリマの手数料10%引かれるからな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 09:24:23.47 ID:3fwLIkT00.net
おーい、キチガイ
黙ってね~で俺くらい貴重な情報だしてみろよ~

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-n6rL):2022/10/22(土) 09:25:17.02 ID:5H4vDGTFd.net
>>513
する時は普通にそっからでしょ…
でID変わってリスポンする度にそれを共有NGのモグラ叩き

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 09:26:35.27 ID:3fwLIkT00.net
なら、お前の人生もNG登録した方が良さそうだな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-8vqM):2022/10/22(土) 09:31:00.67 ID:ovn+wmbGr.net
ID:3fwLIkT00 みたいな自覚のないキチガイが一番タチ悪いな。
あぼーんした。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 09:34:26.02 ID:3fwLIkT00.net
お前の承認欲求みたす場所じゃねーんだよ
悔しいなら布団でもかぶって叫んでろアホンダラ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-dVfE):2022/10/22(土) 09:34:43.66 ID:qtfv2C7wM.net
こういうタイプの馬鹿はちょっと弄るだけで
お約束通りに暴れ出すのでオモロイな
やめらんないわホント

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-vfs4):2022/10/22(土) 09:34:51.79 ID:KlqFtEQga.net
荒らしで虚言癖で妄想を垂れ流す人の貴重な情報って?
承認欲求を満たすだけの、言葉を軽んじてるから説得力も無い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 09:36:30.79 ID:3fwLIkT00.net
きいてるきいてる
連投すんのにワッチョイかえるとか気にしてる時点で強迫性障害やな
キチガイ怖い

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-MP9T):2022/10/22(土) 09:37:07.61 ID:qCmS/U/Bd.net
犬の独り言よりはまだ価値が…変わらんか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-dVfE):2022/10/22(土) 09:38:28.20 ID:XKWMZ5L7M.net
イキって負け犬の遠吠え、ってやつですかね
本人もそう何度も言ってるし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-n6rL):2022/10/22(土) 09:42:08.72 ID:5H4vDGTFd.net
自分では複数演じれてるつもりのあれのことかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4645-vfs4):2022/10/22(土) 09:43:43.27 ID:BK5BG/vA0.net
相変わらず言葉に説得力の欠片もモラルも無いよね
ワッチョイの自演なんて前に話題があったでしょ、必死だな
強迫性障害を治すなら、自分の言葉や行動を反省するといいよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-UJcY):2022/10/22(土) 09:43:54.76 ID:htc5j6NWd.net
>>508
鏡見てから一字一句同じことを言えと、何度言われれば・・・
その醜い執着心は一体何なんだよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed99-KjbD):2022/10/22(土) 09:49:16.27 ID:1/Hg+U8g0.net
転売ヤーが顔真っ赤で草

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-nerx):2022/10/22(土) 09:52:55.27 ID:mOMnwznIp.net
何度か連絡して修理交換日未定って数日前返事来たばかりなのに発送してから一週間後の今日急に新品届いて驚いた やるじゃんSONY

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 09:55:11.40 ID:3fwLIkT00.net
俺が言ったことが相当効いてるらしくて
同じことマネして連呼してんのな
オツムが弱いって惨めだよなぁ~

ところで、お前がだした情報ってなに?
悔しいだけの無駄な書き込みだけじゃなく情報だせよ草

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-UJcY):2022/10/22(土) 09:55:29.46 ID:htc5j6NWd.net
>>536
コレ
事情通気取ってたけど、まぁ程度も知能も低い奴ですわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 09:56:12.74 ID:3fwLIkT00.net
>>537
忙しいと分かってる相手に何度も連絡催促してんじゃねーよアホ
お前みたいな自己中がいるから余計に遅れるんだよ
日本から出て行け!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-UJcY):2022/10/22(土) 09:58:07.00 ID:htc5j6NWd.net
情報()
いい加減にしろ
スレでも纏める気かな?
醜い寄生虫のゴミだな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-sj+v):2022/10/22(土) 09:59:51.00 ID:rIb7pqn3a.net
休日朝から真っ赤かで草すぎ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ff-dd4Q):2022/10/22(土) 10:00:05.64 ID:peY+a96d0.net
面白そうな流れ豚切りスマン
13日に修理に出したやつが製造番号76XXXXXの1.5.0になって返って来たので報告
https://i.imgur.com/xMXV18X.jpg
https://i.imgur.com/sjDB9Ji.jpg

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-sj+v):2022/10/22(土) 10:00:22.01 ID:rIb7pqn3a.net
人生つまらなくて不幸せそう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-dVfE):2022/10/22(土) 10:00:31.06 ID:NrcrwPh0M.net
いい感じに荒れてきました
やっぱりこうでないと

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-UJcY):2022/10/22(土) 10:00:47.43 ID:htc5j6NWd.net
日本から出ていけとか、ネトウヨかよ・・・
いやー、キツイ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 10:03:16.18 ID:3fwLIkT00.net
>>543
報告ありがとう!
そんで、製造番号の頭を3ケタくらい教えて欲しいのと
充電ケースは紙テープで巻いてあった?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-UJcY):2022/10/22(土) 10:09:20.43 ID:htc5j6NWd.net
>>543
理由は分からないけど、やっぱり2パターンくらいあるのかな??
俺も新品(?)に交換して戻ってきたけど、イヤホンのバージョンは1.3.3だったよ
製番は70XXだった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-wGcY):2022/10/22(土) 10:10:13.49 ID:2EO1uUtnM.net
>>547
大山だったっけ?まだ妄想してるの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 10:14:26.98 ID:3fwLIkT00.net
70と76って4~5月か7~8月くらいの違いだと思うけどな
そのときはまだ異常問題は騒がれてなかったから8月の時点で対策はしてないと思うけどな

>>549
なんかビビってるのは伝わってくるんだけど
大山ってなんだ?
大山倍達と混同してんのか?俺も極真やってたけどよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-UJcY):2022/10/22(土) 10:17:48.80 ID:htc5j6NWd.net
転売カスにまとめカス
救い様の無いゴミだな

547 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh) sage 2022/10/22(土) 10:03:16.18 ID:3fwLIkT00
>>543
報告ありがとう!
そんで、製造番号の頭を3ケタくらい教えて欲しいのと
充電ケースは紙テープで巻いてあった?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 10:19:04.67 ID:3fwLIkT00.net
どこがまとまってるんだ?
あたまだいじょうぶか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 10:34:05.79 ID:peY+a96d0.net
Googleアシスタントの設定からバージョン情報見た感じ1.4.2から1.5.0でビルドハッシュが変わってないから、番号が違うだけでソフトの中身は同じなのかも知れん
https://i.imgur.com/OIEJ3La.png
https://i.imgur.com/aL0EDn2.png

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 10:39:38.80 ID:peY+a96d0.net
もしまだ1.3.3とかの古いバージョン使ってる人いたらGoogleアシスタントONにして
Googleアプリ > 設定 > Google アシスタント > デバイス > WF-1000XM4
でビルドハッシュ確認してほしい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 10:40:27.54 ID:z54x1cbm0.net
>>553
Android詳しくないけどそのバージョンの後ろってユニークなハッシュなのかな
ちな俺のは1.4.2だった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 10:41:32.13 ID:qm/sXnX00.net
無事今日帰ってきた、と言うか新品になってきた。
しかもパッケージとは別にイヤピも入ってた。開けてないけど、USBケーブルも入っているんじゃないかな?
待たされたけど良かった。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 10:48:10.82 ID:IZac2U3lM.net
さっそく転売だ!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 10:52:36.32 ID:qm/sXnX00.net
ちなみにバージョンは1.4.2だった。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 10:52:52.58 ID:7aKp4+RbM.net
ビビりのワッチョイ 79ee-80Lhを転売するスレ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-g36/):2022/10/22(土) 10:58:21.41 ID:r0BdPArE0.net
>>494
土曜の朝からID真っ赤にして遠吠えしてるんですねわかります

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dff-4G/U):2022/10/22(土) 11:12:50.17 ID:MNVm38cy0.net
修理なんだけど販売店のヨドバシとソニーどっちに出したほうがよい?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-8vqM):2022/10/22(土) 11:28:33.92 ID:X9n221E8r.net
急ぐならメーカー直のほうがそりゃ早いだろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 11:45:59.48 ID:mh09gbcep.net
新品交換で1.5.0だったがそもそもコレってアプリからスマホにやるものだからイヤホン側が初期設定で1.5.0持ってるわけなくない?
前にバージョンダウンロードしたのがそのまま残ってると思うんだけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 11:53:34.05 ID:3fwLIkT00.net
>>563
イヤホンがもってる情報だね
ちなみに、1.5.0と表示される機体のイヤホンを別の1.4.2と表示される充電ケースでペアリングをやりなおしてみても
スマホ上では1.4.2、逆に1.5.0と表示された時の充電ケースにそうでないイヤホンをいれても1.4.2になる
つまり、イヤホンがもってる情報であり充電ケースということでもない

うおー、相変わらず検証かんぺきやなぁ
キチガイは何もできないで吠えるだけなのに
なさけねーなぁ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 11:55:33.63 ID:3fwLIkT00.net
あ、まちがえちゃった(*´ω`*)

>>563
イヤホンがもってる情報だね
ちなみに、1.5.0と表示される機体のイヤホンを別の1.4.2と表示される充電ケースでペアリングをやりなおしてみても
スマホ上では1.5.0、逆に1.5.0と表示された時の充電ケースにそうでないイヤホンをいれても1.4.2になる
つまり、イヤホンがもってる情報であり充電ケースということでもない

うおー、相変わらず検証かんぺきやなぁ
キチガイは何もできないで吠えるだけなのに
なさけねーなぁ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-dVfE):2022/10/22(土) 11:57:35.32 ID:X9TZPh8tM.net
ほえー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-dVfE):2022/10/22(土) 12:00:20.60 ID:mjQ+kBAEM.net
イキりまくってますなー

もっともっとイキってスレ盛り上げてくださいな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-nerx):2022/10/22(土) 12:07:39.79 ID:mh09gbcep.net
>>563
と思ったら説明に本気のソフトウェアってあるから本機側にあるみたいだね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-QHnP):2022/10/22(土) 12:13:23.49 ID:m9ddcUfz0.net
389 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bee-7iBv) sage 2022/10/20(木) 23:11:20.53 ID:AsMMzUwm0
>>386
いや、バッテリーがヘタっていても1時間じゃ減らないことがあるから確認するなら3時間鳴らした方がいいよ
センサーのところにガムテープでも貼っておけば耳から外しても鳴らせるから。

はじめの一時間で100%弱しかならないけど3時間鳴らすと60%と80%くらいに離れるケースと
最初の一時間で99%と95%くらいの差がでるのに3時間鳴らすとお互いが80%くらいになるパターンがある



このレスめっちゃ恥ずかしいなw
設定にあるのにガ、ガ、ガムテープてwww
生活水準の低さが手に取るように伝わってくる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 12:15:13.51 ID:3fwLIkT00.net
その設定で鳴らしてみろよ2時間くらいでキレるから
検証くらいしてから吠えろよ負け犬

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 12:25:16.92 ID:3fwLIkT00.net
しかし、いくら設定でイヤホン外しても切れない設定があるからって
消し忘れ防止の機能自体ついているとか想像すらできんのかなぁ
馬鹿も休み休み言えってのはまさにこのバカのためにある言葉だな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-gb/B):2022/10/22(土) 12:38:34.93 ID:w9Y6plNPa.net
>>554
https://i.imgur.com/n9YHaAq.png

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ff-dd4Q):2022/10/22(土) 13:33:21.67 ID:peY+a96d0.net
>>572
しまったビルドハッシュじゃなかったか。早とちりしてしまったありがとう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 13:49:24.03 ID:peY+a96d0.net
Qiで充電完了したとき前(製造番号50xx)は台の方の給電ランプがついたままだったんだけど修理で返って来たほう(76xx)は給電ランプが消えてた。Qi周りの仕様変わってるっぽい?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 13:50:24.29 ID:CsLAp7tBd.net
今更、無印ringbuds買おうと思ってるけど辞めた方が良いかな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 13:55:31.02 ID:3fwLIkT00.net
>>573
どんまい
三人寄れば文殊の知恵だよ
先ずは何事も疑問に思ってそれを追求することから解決へのいとぐちが見つかるものさ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 14:01:33.34 ID:g+q29bFHM.net
ガムテープは草

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 14:05:16.54 ID:3fwLIkT00.net
特に布のガムテープが一番効果があるんだよね
薄いマスキングテープとかだと途中でセンサーが反応しなくなって切れる事が多い
そうしたら何分鳴らしてるのかさえ分からないでしょ

バカって上辺だけとらえて浅い考えを得意げにひけらかすけど
そこに至る敬意を推察することすらできないんだよなぁ
ほんと、バカって惨めだわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-UJcY):2022/10/22(土) 14:07:25.70 ID:I9iBNRQod.net
>>564
その程度のレベルでイキってるとか、本当に恥ずかしい奴だな

検証という言葉を汚さないでくれるか?
あと、話す言葉でそいつの知能レベルがよーく分かるから
お前は下の下

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-UJcY):2022/10/22(土) 14:11:02.09 ID:I9iBNRQod.net
装着検出すら知らない無能に、アレコレ言われても、ネタでもキツいって

578 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh) sage 2022/10/22(土) 14:05:16.54 ID:3fwLIkT00
特に布のガムテープが一番効果があるんだよね
薄いマスキングテープとかだと途中でセンサーが反応しなくなって切れる事が多い
そうしたら何分鳴らしてるのかさえ分からないでしょ

バカって上辺だけとらえて浅い考えを得意げにひけらかすけど
そこに至る敬意を推察することすらできないんだよなぁ
ほんと、バカって惨めだわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 14:11:43.73 ID:3fwLIkT00.net
>>579
ほほぉ、お前はたいそうご立派な検証をしてくれるんだろうな
ほら、さっさと検証結果だせよ、負け犬

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 14:13:08.41 ID:3fwLIkT00.net
>>580
とりあえずその設定で3時間鳴らしてから言えよ
それ以上バカをさらけだすな恥ずかしい
ほんと、バカすぎて己がバカだと理解できないらしいわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 14:15:21.76 ID:3fwLIkT00.net
しかし、今日は荒れるなぁ・・・

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM96-dVfE):2022/10/22(土) 14:24:30.90 ID:49SCeA3GM.net
負け犬クンがいつまでもイキり散らかして遠吠えしてるからだよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-KInj):2022/10/22(土) 14:36:44.95 ID:NgKqlwWUp.net
最近WF-1000XM4が何も触ってないのに勝手に音楽が止まったり再生されるんだけどそろそろ買い替えのサインなのかしら?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 14:38:51.52 ID:3fwLIkT00.net
おまえ、俺に夢中なのはわかるけど
きもちわーんだよ
こっちみるなあっちいけシッシ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-Bo+L):2022/10/22(土) 14:39:07.17 ID:VENhvNuR0.net
>>585
無償新品交換のサインです

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ff-BMRK):2022/10/22(土) 14:42:23.38 ID:IAkA4JGH0.net
>>585
ケース入れてるのにつなぎっぱだったりもしたわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-Nw8R):2022/10/22(土) 14:43:50.05 ID:rnqQ17vgd.net
10/9 サイトのチャット受付で今日戻ってきた
製造番号76、バージョン1.5
>>543とほぼ同じ状態、梱包で戻ってきた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-KInj):2022/10/22(土) 14:44:13.11 ID:NgKqlwWUp.net
>>588
それ自分もなります。片方だけ電源入ってるとか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ff-BMRK):2022/10/22(土) 15:02:32.09 ID:IAkA4JGH0.net
>>590
時間の問題だと思う
自分は今週出した
対応また変わってきそうだし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-SlLl):2022/10/22(土) 15:29:19.74 ID:pNy1m3WjM.net
20日チャットで問い合わせ、その日に着払いで発送、21日着
今日イヤホン交換で戻ってきたわ、くそ早い対応だったよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-x+My):2022/10/22(土) 15:32:53.33 ID:VENhvNuR0.net
11日に引取修理に出して、今パッケージごと新品で戻ってきた
製造番号は76…
最高の対応だったので御礼に尼でPS5買いました

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Hy4N):2022/10/22(土) 16:20:35.09 ID:Caz1/phkd.net
これみんな同時期に不具合発生した感じなのかな?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-dVfE):2022/10/22(土) 16:35:19.25 ID:Dhq/ZJ+7M.net
1年と2ヵ月でタイマーが次々と

さすがタイマーに定評あることだけのことはある

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-UJcY):2022/10/22(土) 16:38:43.56 ID:I9iBNRQod.net
(ワッチョイ 79ee-80Lh)

ネット「でしか」イキられないゴミって、2ch時代でもついったらんどでも変わらんキチガイよなぁ
醜いテンプレの様な言葉とキチガイ行動
害でしかないわ

597 :50 :2022/10/22(土) 16:55:16.58 ID:bB3bwZ3X0.net
今日修理完了で返ってきたけど

5年補償入ってて、製造番号:71XXXXXXに変わって新品交換。

F/W 1.42だわ。なんだろな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 16:59:37.29 ID:IAkA4JGH0.net
>>595
かなり長いことソニー製品使ってるけどこんなわかりやすいソニータイマーじゃんwとか思うの初めて
タイミング的にもちょうど良すぎてちょっと笑えた
そもそも長年使ってもあんま壊れる印象ないんだけどね自分が使ってきたものだと
有線イヤホンだけは昔断線率半端なかったけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 17:05:52.58 ID:VsQxIz4LM.net
自分は保証切れだけど交換してもらうことになった。本体の発熱については回収側では確認できなかったと言われたんだけど、最近は毎回充電後に熱くなってたからどういう検証方法なのか気になる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 17:11:28.29 ID:1SflubUMa.net
使用歴が長いXM3のほうがバッテリー持ちいいってどういうことだよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 17:18:14.21 ID:rnqQ17vgd.net
これは確かにザ・ソニータイマーって感じ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 17:47:00.46 ID:DueYAe3vd.net
ソニータイマーだとしたら保証期限切れで無償対応しないんじゃね?
ソニーにとって損にしかなってないじゃん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 18:10:05.15 ID:3fwLIkT00.net
負け犬くん、いつになったら有益な情報だしてくれるんだろう
ショボすぎて出すのが怖いのかな
自分が不幸だってのを知らないほうが幸せなんだろうね
お手本のような負け犬で草

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-oPuq):2022/10/22(土) 18:11:40.51 ID:5hhc+E+La.net
すんげー構ってちゃんおるやん
何でこんなに拗れたことになったんや…?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 18:18:20.26 ID:3fwLIkT00.net
>>604
やっぱりあれだね
俺の人生って冴えないから憂さ晴らしがしたいんだよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ff-BMRK):2022/10/22(土) 18:20:53.91 ID:IAkA4JGH0.net
>>601
そういう話じゃないのよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ff-BMRK):2022/10/22(土) 18:21:12.14 ID:IAkA4JGH0.net
間違えた>>601じゃなくて>>602宛てね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/22(土) 18:26:03.57 ID:3fwLIkT00.net
ソニータイマー言いたいだけじゃん

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-bp1r):2022/10/22(土) 18:36:09.75 ID:OdGAofh9a.net
スピーカー不良のため充電不良が発生していたとかよくわからん理由だったわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-BMRK):2022/10/22(土) 19:23:05.16 ID:fIMVEmkla.net
修理って土日でも進むんかね?
今日入荷にはなってるけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Hy4N):2022/10/22(土) 19:32:19.60 ID:DueYAe3vd.net
>>606
じゃあどういう話なんですかね……

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ff-BMRK):2022/10/22(土) 19:42:59.47 ID:IAkA4JGH0.net
>>611
ソニータイマーとかいうのがそもそも都市伝説的な話なわけでさ
本気で仕掛けられてるなんて思って語ってる人なんて一部除いていないわけよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-vih1):2022/10/22(土) 20:09:00.14 ID:Sf2qnOtZ0.net
>>599
確認したとは言ってないw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 20:53:50.58 ID:He5/Nk690.net
初期型とケースの仕様が微妙に変わってるな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 21:06:27.39 ID:hf2oUzj/0.net
>>612
ソニータイマーを信じてるやつは陰謀論とか好きそうw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 21:08:45.76 ID:86IU5duY0.net
ソニータイマーで盛り上がるのは面白いと思う。
品質下げるような作りにホントにするとは考えにくいと信じているが。
(適宜コストカットを行うのは当然)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 21:10:20.27 ID:He5/Nk690.net
よく見たら箱の仕様も変わってるw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623b-MWlt):2022/10/22(土) 21:46:32.88 ID:wmsjL8nl0.net
ソニータイマーは、ソニー製品の脆さを揶揄してるだけだから
そして、xm4はソニータイマー搭載と言われても仕方ない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7122-dd4Q):2022/10/22(土) 22:24:27.26 ID:MCTG+YHy0.net
無料調査してくれるらしい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-x+My):2022/10/22(土) 22:34:45.85 ID:VENhvNuR0.net
ソニータイマーというけどXM4に関してはソニーが大損だよ
1台の価格で2台配ったようなもんだ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp11-qxVD):2022/10/22(土) 22:42:47.71 ID:HlSyVHR3p.net
10/20,21で交換品一気に発送された感じあるな。
その人たちは箱付き1.5.0なんじゃ無いのかね。
自分はまだ受け取れてない。月曜になりそう。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/22(土) 23:28:55.01 ID:yPaZjELe0.net
>>621
21日で箱付き受け取りだけど1.4.2だったよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c652-Nw8R):2022/10/22(土) 23:53:46.34 ID:He5/Nk690.net
マジで基準がわからんな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-Bggx):2022/10/22(土) 23:58:31.46 ID:b7Oh/imIH.net
>>622
621だけど、宅配ボックスに入ってた。
確認してみたら箱付き1.4.2だったわ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dff-4G/U):2022/10/23(日) 00:03:29.97 ID:WdIrzxt00.net
これだけ綺麗に時期が重なって発生してるのに個体差と言えるのか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM96-dVfE):2022/10/23(日) 00:04:45.48 ID:jmOoed11M.net
タイマーの完成度が良すぎ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-qxVD):2022/10/23(日) 00:05:50.88 ID:QigEcVM9H.net
>>625
個体差といえないレベルで発生してるから
保証切れても無償交換に応じる事態になったわけだ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c652-Nw8R):2022/10/23(日) 00:07:44.66 ID:Cno2W9T70.net
バッテリーの劣化なんて保証期間外なら真っ先に有償案件だろうね普通

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-bRbD):2022/10/23(日) 00:09:16.34 ID:9JM70YBga.net
ケガ人が出たらでは取り返しが付かないからな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dff-4G/U):2022/10/23(日) 00:09:25.65 ID:WdIrzxt00.net
XM4は完成度高かったから友人にけっこう薦めて買わせちゃったよ。なんか罪悪感が…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-Bggx):2022/10/23(日) 00:12:49.19 ID:QigEcVM9H.net
まぁ一番可哀想なのは先月までに有償で修理した人だな。
あの見積額で修理した人少ないとは思うけど。。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-w3aL):2022/10/23(日) 00:30:25.09 ID:q/BsriYK0.net
>>625
個体差の意味分かる?個体差じゃないなら全ての個体で起きる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 01:20:04.10 ID:74qkVld3a.net
知らない人もたくさんいるだろうね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 06:45:01.73 ID:Ti94UvTSM.net
>>632
じゃあロット差でよろしくお願い申し上げます。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-MP9T):2022/10/23(日) 07:12:14.60 ID:HUIyusknd.net
高額修理費用に泣き寝入りしても見積もり代は払わないと物が戻って来ないよな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e925-vPO9):2022/10/23(日) 07:35:50.10 ID:BkLJJkgm0.net
ソニータイマーって設計ミス?それとも悪意?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1224912480/

ソニータイマー経験者
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1156267307/

ソニー、タイマー事業拡大 他社提供へ
https://kyoko-np.net/2014111101.html

SONYタイマーなるものは本当に存在するのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1423031311/

【あなたは】ソニータイマー【どれくらいで?】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1115449931/l50

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 11:00:52.36 ID:dYgpXUn70.net
つい最近までこのスレでそんな不具合は存在しないというキチガイが多数派だったという恐怖

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 11:12:07.57 ID:0mpYfLNmM.net
先月までの工作員の懸命な工作が大失敗したってことか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 11:14:03.53 ID:AfyPoMjLd.net
ポンコツのワンワンでさえ8月にはポンコツと理解できたのにな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 11:14:54.07 ID:clalra9ea.net
新品交換されて戻ってきたんだけどこのまま未開封品として売っちゃおうかな…
もう信用出来ない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 11:22:14.10 ID:2L2BUkbB0.net
>>640
どうぞどうぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 11:22:30.07 ID:03I7hreUM.net
修理交換即転売、あると思います

相場が激下がりする前に急げ!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-qYyM):2022/10/23(日) 11:38:57.96 ID:c4RKt1Pt0.net
電池おかしいのオレのせいと思って2個目を買ってしまったよ なんだ他の人も同じなのか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/23(日) 11:41:23.24 ID:prHfn2DK0.net
>>640
送料込で2.3~2.5万円で売れるよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-66fX):2022/10/23(日) 11:41:52.57 ID:Jt5xbjyed.net
>>639
そこは普段の打率から単にまぐれ当たりだ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/23(日) 11:43:10.86 ID:prHfn2DK0.net
>>636
うるせーんだよジジイ
ソニータイマーなんて騒いで喜んでるのは還暦前後の爺さんだけだろ
さっさと往生しろや!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-dVfE):2022/10/23(日) 11:45:29.09 ID:dhVLLa+0M.net
ソニーのタイマーは超一流

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/nkF):2022/10/23(日) 11:47:31.33 ID:AfyPoMjLd.net
ポンコツでもまぐれで当てられるというのに信者ってどうしようもないな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF45-oPuq):2022/10/23(日) 11:49:50.44 ID:8pyNGkqqF.net
ソニータイマーってソニーのブランド戦略の割には
品質はそれほどでもないよね的な前世紀からある揶揄だろ…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d0-vxc1):2022/10/23(日) 11:52:47.74 ID:MvSZDEEw0.net
>>637
多数派というか信者または業者が連投してただけだと勘づいてはいたけどね
この機種に限らずソニー機種は昔からキチガイ多め

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/23(日) 12:03:05.76 ID:prHfn2DK0.net
>>650
自覚してたんだね、キチガイって。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Hy4N):2022/10/23(日) 12:26:09.97 ID:V4SMOpgtd.net
これが接続できないとか音が出ないとかの不具合ならダンマリ決め込んでたんだろうけど
バッテリーはマジでヤバイからな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 12:46:13.91 ID:Cno2W9T70.net
交換品もしっかり右から減っていくな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 12:56:16.15 ID:A5MPAq2S0.net
俺のは左がダメなんだが、どういう理屈で左右にバラけるんだろうな不具合が

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 12:59:33.88 ID:X7UTGYBid.net
先に取り出した方が親機になるからそっちから減るとか?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 13:09:58.28 ID:prHfn2DK0.net
そもそも、50台くらい確認してるけど2~3時間ならして5%くらい差が出るのが殆ど。
なお、右の減りが早いのが多いが故障レベルで異常を出すのは左が多い

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 13:11:25.55 ID:AX0Z6Z2Md.net
ゼンハイザーのmomentumでもアップデート後の不具合出てるんだな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a7-wVbS):2022/10/23(日) 13:15:02.98 ID:40UJ4F700.net
設計不良が交換やシステムアプデで直るわけないやろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-dVfE):2022/10/23(日) 13:20:10.23 ID:+aej9yHEM.net
アプデ万能と思ってるバカいるよな
何でもアプデで直ると思ってるヤツ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c652-Nw8R):2022/10/23(日) 13:47:10.99 ID:Cno2W9T70.net
>>655
それ試したけどどちらにせよ右からだったわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Hy4N):2022/10/23(日) 13:54:34.13 ID:vWY9oASud.net
XM5はボタン電池式にしてくれ
確か充電可能なボタン電池あったろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c652-Nw8R):2022/10/23(日) 13:56:26.95 ID:Cno2W9T70.net
バッテリーが問題だったら別の物に交換するだけで治るだろうし、ソフトウェア起因の不具合ならアプデで治る可能性もある
ソニーが原因を公表してない以上そんなのわかるわけない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a2-4G/U):2022/10/23(日) 14:13:34.44 ID:VI6VlLcT0.net
さっき車乗ったら音楽が明らかに音良くなってた
Bluetoothで聴いてるからiphoneのコーデックが変わった影響なんだろう
こういう嬉しいサプライズもあるんだね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a2-4G/U):2022/10/23(日) 14:13:52.15 ID:VI6VlLcT0.net
スレ間違えました

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b8-POGD):2022/10/23(日) 15:10:36.12 ID:+amOwb5p0.net
新品で返ってきたけど原因が気になるから公式で発表してほしいな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8230-TfLj):2022/10/23(日) 15:28:24.41 ID:1gYelWBs0.net
>>663 664
スレチではあるものの、XM5あたりでLC3対応されるのかは気になるところ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-dVfE):2022/10/23(日) 15:30:12.60 ID:AQTkEELcM.net
ソニー「まるで原因わかりません」

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Hy4N):2022/10/23(日) 16:05:59.37 ID:UlNFR3bXd.net
これ今は調査のためにってことで無料交換してるけど原因判明したら保証外は有償修理になるのかな?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 17:22:33.53 ID:TKqlEYjN0.net
こういう減り方って正常なの?
https://i.imgur.com/38eM66y.jpg

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 17:30:58.80 ID:prHfn2DK0.net
>>669
20%しか離れない無いけどワンチャンいける
「友人が同じような状態で交換してもらたと聞いた!!
お宅さんが今大丈夫だといってもこれから駄目になっていく可能性が高いでしょ?
その時になったら交換してくれるって一筆かいてくれよ!!
そこの住所教えてくれ!、電話じゃ分からねーんだろうから目を合わせて話しよーぜ!!おぉっ!!」って言えば買えてくれるよ
逮捕されるかもしれねーけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 17:32:07.79 ID:qrTIFc040.net
>>669
どれくらいの時間再生したの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 17:34:12.91 ID:TKqlEYjN0.net
>>671
午後一時からLDACノイキャンオンでずっと

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 17:36:18.33 ID:qrTIFc040.net
>>672
それくらい使えたら、普通の経年劣化と言われても不思議じゃないかもなぁ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 17:53:48.19 ID:Pn7gxi/S0.net
>>669
同じくらいの減り方で修理出したら交換になったよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 18:11:38.07 ID:YMSa9Prn0.net
新品交換してもらえたし
もうバッテリーの話は終了ね。

はい、次の話して

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 18:21:10.40 ID:KCL3ySls0.net
ソニーさん早く原因特定してくれ
新品交換しても再発するなら意味ないよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 18:24:00.21 ID:Cno2W9T70.net
まあ無償交換してもらえたし後継機種出るまでは持つだろうから結果オーライだわ
暫定的な処置だろうし症状出てる人は早めに問い合わせたほうがいいかもね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 18:24:23.07 ID:I5FKgmObM.net
とりあえず1年2ヵ月の時間稼ぎ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 18:26:39.78 ID:Cno2W9T70.net
>>675
じゃあネタの提供よろしく

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 18:34:51.77 ID:oPTYsgdOd.net
交換してもらったら開封せずに売っちまった方がいいかな
1年2ヶ月後にまた再発するだろうしその時は当然交換なんてしてくれないだろう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-UJcY):2022/10/23(日) 18:36:36.70 ID:lHCRspDyd.net
>>669
元々のバッテリーの性能が低いということは言えるだろうけど、バッテリーの不具合とはとても言いづらいね
散々指摘されている現象は、左右の電池残量が30%以上も差が出ちゃう現象だから

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27d-QSFq):2022/10/23(日) 19:21:30.42 ID:TKqlEYjN0.net
>>681
30%ならあんまり変わんないような

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-sAMo):2022/10/23(日) 19:42:10.07 ID:WASalhpT0.net
これ、最初は良いけど60%あたりから徐々に差が開いて最終的に20%の差がでるバグだろ
この場合だと片方だけの交換なんだろうな 何度も未開封交換→不具合とかこちらも困るし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-Hz01):2022/10/23(日) 20:04:10.80 ID:/ppQzsuh0.net
右側でデータを一旦受けて、左側データを左に同期転送だとしたら右側だけ減るのは仕様っぽいけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-x+My):2022/10/23(日) 20:05:19.12 ID:Pn7gxi/S0.net
>>683
丸ごと新品に交換だよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-sAMo):2022/10/23(日) 20:21:26.98 ID:WASalhpT0.net
>>685
片方だけじゃやっぱまずいとなったんかな それか修理依頼が多すぎて適当になってるか
自分は2ヶ月後に出す

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-NX8C):2022/10/23(日) 20:24:12.00 ID:HQYUXahmd.net
結局一年前に私が予言した通りになった
気狂い信者が跋扈すると企業努力を怠るので製品の品質がいつまで経っても向上しない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-UJcY):2022/10/23(日) 20:33:31.44 ID:lHCRspDyd.net
>>686
片側の交換じゃ効率悪いから、余程のことがない限りは両方の交換になるね
物が潤沢にあるわけでもないだろうし、あってもコストが半端ないだろうしね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0574-lvQi):2022/10/23(日) 20:37:41.94 ID:YiXKyKF60.net
片方だけ電池切れて充電も出来なくなったわ
これでも無償修理になるの?
バッテリーの減りじゃないから有償かな・・・

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-fQen):2022/10/23(日) 20:46:54.71 ID:4umeuiRQ0.net
新品になって戻ってきたわ
SONYの神対応に感謝
やっぱり信頼できる会社だわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d0-vxc1):2022/10/23(日) 20:52:58.05 ID:MvSZDEEw0.net
火曜に収集きたんだけど進捗無し 修理の進捗ってどこから見るの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c652-Nw8R):2022/10/23(日) 20:55:52.30 ID:Cno2W9T70.net
>>684
それだと左側が劣化している人の説明がつかない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/23(日) 21:00:09.97 ID:prHfn2DK0.net
>>689
十分に対象だとおもうよ
「片側が極端に減り始めてとうとう充電すらできなくなった」って言えばいいじゃん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 21:13:10.36 ID:1ZYdp3eUM.net
>>693
信じていいの?
レシートなんて無いぞ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 21:17:27.85 ID:prHfn2DK0.net
>>694
大丈夫だよ、自信をもって!
君ならできるさ!保証期限切れてて無問題
「有人が同じような症状で新品に交換してもらったと言ってた」と言えば完璧

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 21:48:15.73 ID:q/BsriYK0.net
>>684
今どきそんな仕様のTWSなんかない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 21:50:02.93 ID:/ppQzsuh0.net
>>692
それは故障

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 21:58:42.90 ID:nkqrbxnCa.net
>>691
収集した紙に受付番号載ってるでしょ
あとはサイトググれば普通に見つかる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-CkhS):2022/10/24(月) 01:33:32.49 ID:gyReo2IKd.net
右から取り出す癖がある人が
ある日急に左から取り出すようにしたところで
劣化が進んだ右が先に減るのが自然では?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c652-Nw8R):2022/10/24(月) 01:53:27.22 ID:Grt/yep90.net
>>699
新品交換したばかりのもので試したが左右どちらから出しても右から減っていく
かといって左から減る人も単なる故障で片付けられないくらいいるしわけわからん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 02:00:49.69 ID:Grt/yep90.net
Qiが原因て言われてた頃がなつかしい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 02:02:45.48 ID:elbC5HnnH.net
>>699
自分はケースを右でもって左手で左から取る癖がついてるけど
右側のバッテリーがダメになったわ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 03:34:54.60 ID:7IlirrHZa.net
Qiもバッテリー自体への負荷は当然あるとして、今回の急激な片耳劣化にはさすがに関係なかったって判断でいいのかな

普通にワイヤレス充電で運用したいんだが...

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 04:27:03.53 ID:Sk/Zj1CN0.net
これからはちゃんと使用可能期限1.2年、保証1年と明記しとけよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6930-98Zq):2022/10/24(月) 06:45:13.12 ID:QKRamK6G0.net
ワイヤレスイヤホンは特に小さいからバッテリーの劣化が烈しそうだものな
共通の薄い充電池でも作ってスマホやワイヤレスイヤホンやらは交換式にしてほしい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 07:18:05.20 ID:7RAJbbpka.net
アプリの使用時間リセットしなきゃと思ったら別のXM4として登録されるのね。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 07:29:09.68 ID:I36ZaltFd.net
自分の使い方では一回の使用が約1時間、バッテリー消費量だと10数%程度のことが多く、使い終わるとクレードルにセットして翌日には充電100%になっていて、というサイクルの繰り返し。
これだとバッテリーが早く傷むと思って、
100%→85%→70%→55%→40%→25% となった時点で充電するという風にしたくて、使い終わってクレードルに戻さずに素で置きっ放しにしたら、翌日、左耳は残量70%で右耳は残量ほぼゼロで充電の警告が出た。
耳から取り外したら電源オフするの設定は有効にしてあるのにこの挙動はなぜ?

このスレは初訪問で今までの流れは全く分かっていませんが御容赦を。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 07:36:24.98 ID:Q33heX0Kd.net
>>707
片方だけバッテリーが急速に劣化する不具合がみんな同時に発生してる
保証期限切れでてもSONYに送れば無料で新品に交換してもらえる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 07:42:33.37 ID:c7409vrFM.net
せめてこのスレだけでも見れば右だけ減る時に試す設定が有る

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-EH6I):2022/10/24(月) 07:45:47.60 ID:MbSk4SBTd.net
もういい加減バッテリーの話辞めない?
バッテリー議論スレなんか

711 :424 (ワッチョイ c6e5-+0IA):2022/10/24(月) 08:21:08.87 ID:cFluiBcz0.net
忙しくて報告遅くなった。
結局代金引換ではなく、送料含め、無料だった。
ソニーさんありがとう。そして紛らわしい事書いてすまん。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 08:25:45.35 ID:TqZf5HkY0.net
左のバッテリー減らない人ノイキャンONにしてる?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 09:26:47.19 ID:ePjY6p4H0.net
朝一で引き取りに来たからビックリしたわ
精密機器用で来たけどちょうどHDD用みたいな感じで
箱はA4よりちょっと大きいくらい
一式かと聞かれたから保証書も入れてると言った

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 09:32:33.05 ID:ePjY6p4H0.net
ちな自分の症状は100%充電完了メッセの後
使用20分後に右側だけバッテリー切れで切断する
っつって切れた

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 10:37:00.39 ID:39NOIgr4M.net
>>707
センサーに片方は光が当たっていなかったからです
面倒くさがらずにBluetooth切断しましょう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 10:39:29.62 ID:0Ij6UkZM0.net
>>712
電車乗ってる間は常にon
5月くらいに片方だけ充電されなかったり接続されなかったりする不具合に陥ってたが
ペアリングし直したりして直った
今は左右誤差±5%以内で使えてる
LDAC接続で1時間使用で残り80%ほど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-Rt1o):2022/10/24(月) 13:30:19.99 ID:N6+PuobJH.net
耳が痛くならないイヤーピースってどれですか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c7-GBtW):2022/10/24(月) 14:24:03.90 ID:0Ij6UkZM0.net
ソニーのトリプルコンフォートかな
ただ遮音性は大きく落ちる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-FKNy):2022/10/24(月) 15:20:53.59 ID:9koLijqdr.net
耳が痛くならないという1点のみを注視するなら
最近発売されたHS18もおすすめしたい
ただ遮音性はかなり下がるのでノイキャンの効きはかなり悪くなるけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 16:42:45.97 ID:XgnyX+Fe0.net
とりあえず見てもらうだけして悪そうなら交換って形にしてもらいたいんだけど問題ないなら有料とかになるんかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 17:11:26.20 ID:iqPRm+xed.net
>>720
今のところ有料対応の報告はゼロ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed99-KjbD):2022/10/24(月) 17:28:39.65 ID:tTq6pdOP0.net
有益な情報を示さなくてはならないスレ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-lvQi):2022/10/24(月) 17:32:04.57 ID:6rl31rbOM.net
あれ?
引き取りって自分で箱に入れるの?
あっちから箱まで持ってきてその場で入れるのか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 17:43:58.95 ID:WHMAlzEX0.net
>>723
運送屋が精密機械運搬用の箱をもってきて梱包してくれる
充電ケースにイヤホンいれるだけでOK
イヤピースもいらない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 17:53:01.99 ID:t1vkhV/+0.net
修理拠点へ出荷いたしました
ってさらに移動するんかーい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 17:59:17.81 ID:iU7y/1LS0.net
自力で電池交換してしまったけど「無償修理してくれるの知ってたらやらなかった。不公平だ」とゴネれば対応してくれるのかしら

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 18:14:52.09 ID:QKRamK6G0.net
脳みそ交換してもらえば?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 18:19:21.25 ID:XgnyX+Fe0.net
今とりだした時点でこれなんだけどこれでも交換してくれるだろうか
https://i.imgur.com/JZxfJXR.jpg

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 18:32:00.64 ID:W3AifJsk0.net
21世紀のソニータイマーはすごいな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 18:34:03.65 ID:m3ZZNv+Od.net
タイマー発動させて無償交換
大赤字だろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 18:35:22.40 ID:+wgnTMLqF.net
金曜日に店頭で引き渡して今日になって修理拠点に入荷→修理→店頭へ出荷、と一気にステータスが進んだ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 18:40:42.48 ID:X+Gw+YlI0.net
修理を行っております→症状を確認しております
で2日ほど止まってるんだが何が違うんやろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a7-0z6M):2022/10/24(月) 19:07:40.12 ID:PoHGKj/l0.net
>>726
関係ないから送れ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-qxVD):2022/10/24(月) 19:14:27.15 ID:elbC5HnnH.net
>>732
修理始まったら二日間くらいで交換品出荷されてたけど更に送る人増えてるって事な気がするね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-qxVD):2022/10/24(月) 19:25:13.75 ID:elbC5HnnH.net
8月に2台目かって使ってたけど交換品来たから
古い方売ろうと思うけどどこで売るのが良いだろう。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-8vqM):2022/10/24(月) 19:35:03.87 ID:ZVaVcGshr.net
>>735
手数料が5%のPayPayフリマ。
しばらくしても売れなかったらメルカリ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-dBgz):2022/10/24(月) 19:49:13.35 ID:+CEV3g/pa.net
今から新品のXM4買うのってアリ?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ff-CEp4):2022/10/24(月) 19:53:18.90 ID:t1vkhV/+0.net
好きにしろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 20:03:14.61 ID:+CEV3g/pa.net
ありがとうございます
そうします

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 20:24:52.20 ID:saU8xIOqd.net
>>737
1年2ヶ月後に絶対壊れるしその時は有償修理だけどいい?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 21:06:31.15 ID:yG2/swF/M.net
XM4を買ってもいい奴は
1年2ヵ月後に壊れても泣かない覚悟のある奴だけだ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 21:20:12.28 ID:H+dvPDE70.net
発売日すぐに買ったXM4、最近左だけやけに発熱してバッテリー減るの異常に早いなと思ってたら珍しいことじゃないのかw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 21:42:36.74 ID:eco5pemb0.net
引き渡してから1週間経つんだけど何も続報がない
まさかロストした?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 21:45:06.00 ID:9mH0CD25a.net
受付番号検索しろや

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 21:56:16.03 ID:WHMAlzEX0.net
>>737
買うなら絶対にソニーストアから3年保証をつけたもの
それ以外は一年の使い捨てだと思った方がいい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 22:19:55.46 ID:6rl31rbOM.net
マジでファームウェアで改善しないなら本当に1年で使えなくなるイヤホンになる
SONYはどうするんだよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 22:24:16.23 ID:PoHGKj/l0.net
来年XM5出るんだからいいだろ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 22:24:47.39 ID:eRPt1TpId.net
前85t使ってたんだけどxm4は通話中の音楽の音が極端に変わるなー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 22:26:05.56 ID:iM+GyRl/0.net
一年使って、何も不具合無いけどバッテリー新品にしたいから、なんか充電の調子がおかしいってクレームつけて修理に出した。
中古で買ったから保証無し。

2日後にSMSで連絡きて新品交換になったよー。
ラッキー。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 22:28:13.42 ID:C7Y3D/BGa.net
どうしてもそれ言いたかったんかw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 22:29:06.31 ID:vNiQiB3hr.net
>>749
ナカーマ
なんとか理由つけて修理に出せれば勝ちな状況

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 22:33:14.65 ID:MrV6crNrd.net
クソメーカー
クソ製品
クソユーザー
クソスレ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 22:41:10.96 ID:raCDWPW60.net
過充電対策でケースとイヤホンの充電端子の間に紙を挟んで充電されないようにしてるんやが、接続していないのにバッテリー残量が減ってしまうわ(約8時間で20%減)
おそらくIRセンサーが接触してるからだと思うけど、もう対策方法ないのかな…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 22:42:47.60 ID:9mH0CD25a.net
今のタイミングで出した人が得するになりそうではある
ある程度数揃ったら原因も特定されそうだしわかってからは対応また変わってきそう

一番かわいそうなのは有償でお金出した人
リコールになれば返金されるだろうけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/24(月) 23:56:29.19 ID:elbC5HnnH.net
>>736
ありがと。とりあえず手間とか手数料考えるとeイヤホンの買取とさほど変わらんような気がするな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 04:02:45.35 ID:U/WQVvGd0.net
>>727
1年2ヶ月で使えなくなるけどいいのかなw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 04:57:32.61 ID:WTlsmWumd.net
伝票捨てたり既に放出済でも
俺の耳は覚えている!で押し切れるやつ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd96-/nkF):2022/10/25(火) 12:26:57.33 ID:6UKCfdVvd.net
ぬるぽ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059a-In6w):2022/10/25(火) 14:00:54.43 ID:aotWn+KS0.net
がっ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 15:48:11.99 ID:IlPNUk360.net
ようやく修理完了になったようだ
また1.2年後に壊れそうな気がするので売りたいんだが
でもXM4と同等の音質とANCを求めると、何がええんやろな
QCE2はANC最強らしいが、音質はどうなんじゃ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 17:03:39.77 ID:qcCAA1YZp.net
WF-1000XM4の勝手に停止される不具合は割り当てなしにすれば解決したわ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 17:09:19.95 ID:sNzVlzhn0.net
それ解決って言えるのかね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 17:15:26.98 ID:Bw8sYhhY0.net
>>760
修理期間どれくらいでした?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 17:46:29.27 ID:IlPNUk360.net
>>763
向こうに到着後一週間くらいかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Nw8R):2022/10/25(火) 18:38:45.16 ID:GU6qO8yFd.net
>>760
QCE2持ってるけど、音質・ANCともQCE2の方が上だよ。
WFのバッテリーを劣化させるために寝ホンで使ってるけど、当たりなのか劣化してくれない。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-bp1r):2022/10/25(火) 18:43:53.28 ID:DXbg586la.net
壊れたがらQCE2に変えたけど(無償修理はしたけど)
XM4はおもちゃと化した
まぁ1年の差はあるし良いところもあるけど差はでかい
公式で無償トライアルやってるし試してよかったら買えば

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 18:46:07.44 ID:+S8RFI/lF.net
パッケージごと新品くれるのかと思いきやイヤホン部分だけ新品交換でパケなし・ケースそのままだった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ff-xxzx):2022/10/25(火) 18:51:17.88 ID:sXTb28F40.net
みんなどんな保証とか経緯も分からないから比べようがねえな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/25(火) 18:59:21.60 ID:3kEuods70.net
>>767
たぶんそれ、担当者によって変わるっぽな
基本は全部チェックして異常があるものだけ交換ってことらしい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623b-MWlt):2022/10/25(火) 19:00:13.96 ID:IlPNUk360.net
>>765

>>766

公式で買うと、試用可能なんだな
買ってみようかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 19:27:46.13 ID:pJFR5oVWa.net
まだ調査終わってないのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/25(火) 19:42:59.26 ID:3kEuods70.net
>>771
調査なんてしてねーよ、修理してる担当者がバッテリー不良の騒ぎを知らないんだから。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e84-vk9T):2022/10/25(火) 20:01:59.13 ID:IV2ui2BM0.net
>>772
流石に開発チームは認識して調査はしてるだろ。。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/25(火) 20:28:31.12 ID:3kEuods70.net
>>773
背広系は認識しているけど現場には伝えてないって感じ
だからその原因を追求する個別の調査なんて一切やってないよ、あくまでイヤホン2つと充電ケース1つに異常がないかどうかの確認だけ
しいていうなら、その統計をとるくらいでしょう。片側イヤホンが故障した場合では他の2点あどうなのか的な。
問題を追求して対処しようとする姿勢はみられないですね、今のところ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-oPuq):2022/10/25(火) 20:31:58.24 ID:YbZH+GYsa.net
実際に発火騒ぎさえ起きればリコールを視野に入れた原因究明はあり得るけど
現状では旧M4にコストを割くようなことは無いんじゃね?

起きるかもしれないことでコスト仕事を増やす人員が
周囲からどのような扱いを受けるかそれぞれの職場でよくよく知ってるだろwww

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 21:39:33.01 ID:IV2ui2BM0.net
>>774
現場って開発現場って事?
まぁ伝えて無くても開発メンバーはエゴサとかで認識はしててそうで後は上役の調査の人員調整どうするかかね。。

最終的に安心できる対応の結果があれば良いとは思う。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 21:55:58.71 ID:x/qtpU1qa.net
またじじょうつうさんきてるやん
言い切っちゃってるとこがまた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ee-80Lh):2022/10/25(火) 22:41:33.64 ID:3kEuods70.net
わかったからくやしいなら布団かぶって叫んでろよ
これだから発達くんは迷惑なんだよなぁ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-xxzx):2022/10/25(火) 22:49:22.12 ID:x/qtpU1qa.net
自己紹介済んだならはよ寝るんやでー

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a7-+ejF):2022/10/25(火) 22:49:57.29 ID:h1eFX5aj0.net
公式が巡回も発言もしてないと思うなら浅はかだぞw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/nkF):2022/10/25(火) 22:59:49.27 ID:dnwm+vtxd.net
発売日組でなんも問題ないからスルーしてたけど不具合祭りなのか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:42:19.20 ID:3kEuods70.net
>>779
で、おまえはどんな情報だしたの?
負け犬くん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:44:11.17 ID:SURrEmv0M.net
遠吠えの負け犬くんキタ━(゚∀゚)━ !!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:44:28.40 ID:MNOYN2ina.net
>>779
布団かぶって叫び終わったん?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:44:31.30 ID:3kEuods70.net
恥ずかしいなぁ、発達障害だけあって
フルボッコにされて逃げたこと忘れちゃったんだろうな・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:45:14.24 ID:MNOYN2ina.net
レス先間違えて自分にしてもうたわ>>782

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:46:13.42 ID:MNOYN2ina.net
誰と勘違いしてるんや
さらに自己紹介しちゃってるやん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:46:32.41 ID:3kEuods70.net
さすが発達障害
ウケる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:48:10.22 ID:MNOYN2ina.net
語彙力なくなるほどテンプレでしか返せてないやん
はよ寝るんやで

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:49:29.28 ID:3kEuods70.net
>>789
で、おまえはどんな情報だしたの?
答えられないで逃げっぱなしの負け犬くん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:51:35.23 ID:MNOYN2ina.net
>>790
情報出す出さないの話なんかしてないのにどうしたの?
またじょうほうつうさんがきて言い切っちゃってる言うただけやん?
なんか刺さっちゃったんか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:53:09.15 ID:3kEuods70.net
>>791
で、そうやって誤魔化してるけど
おまえはどんな情報だしたの?
答えられないで逃げっぱなしの負け犬くん

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:54:03.01 ID:3kEuods70.net
悔しいだけで吠えてるだけの負け犬草

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:56:51.31 ID:MNOYN2ina.net
>>792
誤魔化し始めるも何もって話なんだけど同じこと連呼はじめるのもあなたの言うその障害の特徴やで
あとレス追う限りあなたの言ってるのは情報ではなくて僕の考えた最強の憶測な
日付変わるまで負け犬連呼しとるとええで

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:58:07.31 ID:3kEuods70.net
>>794
と、必死に言い訳を書き込んで、何の情報も書けない
逃げっぱなしの負け犬くん
ただ、図星つかれて悔しいだけのようです。(発達障害)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:58:14.77 ID:7KVkvQhNa.net
>>794
相手するだけ無駄だからNGにいれて無視したほうがいいぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:59:18.56 ID:MNOYN2ina.net
>>796
すぐ発達障害とか言い始めるのはやっぱりろくなのおらんな
すまそ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 23:59:25.60 ID:3kEuods70.net
ほーら、逃げるチャンスくれたんだから
さっさと逃げろよ、負け犬はあっちいけシッシ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 00:00:34.69 ID:UyTHG3eW0.net
>>797
すぐ発達障害って言われるのはお前だけ
何故なら発達障害だと思わせる行動をとってるから
語るに落ちるバカ(発達障害)とはお前のことだな草

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 00:07:19.57 ID:UZwSvMCr0.net
>>797
一回も論破できず悔しいだけの無駄な書き込みしかしない負け犬には関わらない方がいいよ
承認欲求丸出しの妄想を、貴重な情報と勘違いしているみたいだし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 00:13:30.09 ID:UyTHG3eW0.net
と、負け犬同士でキズを舐めあってます。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 00:15:19.19 ID:/OqFHABs0.net
「情報を出した!俺は情報を提供したんだあああああ!!!」


…なお、実際は中身の無いただの妄想な模様
もっと言えばそもそもどうでもいい内容

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 00:18:43.64 ID:6OOgNrKm0.net
あんなの誰か信じると思ってんのかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 00:19:33.45 ID:LMf75ERwd.net
なんか新品交換にならず修理対応の報告が増えてきた気がする

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 00:19:54.48 ID:UZwSvMCr0.net
やめてやれよ
負け犬なりに頑張って想像力をフル活用させて捻り出したんだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-J8wk):2022/10/26(水) 01:13:45.46 ID:DTQj6fFX0.net
KHモデルだけど交換できないよね多分

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-+r3f):2022/10/26(水) 01:31:54.32 ID:uVY0kj9B0.net
これとPixelbudsproで悩んでるけど結構違う?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6565-/iyH):2022/10/26(水) 01:40:39.92 ID:asGMb49e0.net
戻ってきたけどイチネンゴに使えなくなるならメルカリいきだな…
一年一万で使い捨ては無理だって

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-+r3f):2022/10/26(水) 01:56:01.70 ID:uVY0kj9B0.net
これ修理に来たのこっそり改修済にしてるのかな?
それともまた一年の時限爆弾渡してるのかな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-lvQi):2022/10/26(水) 01:58:55.67 ID:BI/utaUoM.net
今売ってる物を回収してないんだから何も変わらんぞ
また1年後にバッテリーが死ぬ
SONYは毎年無償修理するつもりか?
1年で使えなくなるワイヤレスイヤホンなんて前代未聞だぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6565-/iyH):2022/10/26(水) 02:00:44.71 ID:asGMb49e0.net
自分でバッテリー修理する方法もあるみたいだけどそれで爆発したら怖いよなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-+r3f):2022/10/26(水) 02:22:28.73 ID:oSqatWVzd.net
XM4と同じチップ同じBluetooth5.2のLinkBuds Sは
LE Audio対応予定ってアナウンスされてるのに
こいつ不穏すぎる

これ左が電池へたるのってもしかして
去年外して放置しとくと左がバグるバグ無理やり直したからでは

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 02:43:44.15 ID:6OOgNrKm0.net
問題起きはじめの頃、自分で電池交換したり有償修理した人って悲惨だな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 02:46:53.20 ID:uVY0kj9B0.net
こういうときはソニーより消費者庁に問い合わせるのが確実

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 02:53:25.00 ID:wafXz4Oc0.net
修理に出した方はバレリーに以上にがなかったけど新しく戻ってきた方はもう最終的に20%の差が出る
これどうしたらいい?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 02:56:07.46 ID:STfNwwVFd.net
保証一年で一年二ヶ月で壊れるってもう
ソニータイマーじゃん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 03:10:59.94 ID:EBO2OQJ40.net
今不良個体がある程度数集まってるだろうからもう1~2週間くらいすれば検証も終わって何かしら動きあるんちゃう
正直交換したものが問題解決してる品だとは到底思えないし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8244-Quvp):2022/10/26(水) 06:13:16.05 ID:hGoDKyWI0.net
>>810
長期保証つけなかった人は今回で終わりでしょ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-pkU2):2022/10/26(水) 07:01:49.29 ID:Uyhck3nId.net
1年2ヶ月というか、今年の8月頃に買った個体で起きているんですがわたしの場合

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-MP9T):2022/10/26(水) 07:28:06.45 ID:NT+4ckvld.net
>>805
いや
この際とことん追い込むべき
あと一息

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM15-6AD9):2022/10/26(水) 08:32:48.60 ID:kvQBsaMWM.net
いまここで言われてる不具合って左100-右100の状態から右だけ減りが早いってこと?
おれの右だけ90までしか充電されないんだけど
使い始めが100-90だからすぐに85-65とかになる
既出ならスマン

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-oPuq):2022/10/26(水) 09:12:05.66 ID:K/OYl4Hha.net
>>821
右がフル充電にならないっていうのも同じ症状の人がわんさかおるよ
そのパターンだと85-65だった減り具合が85-30のように悪化するらしい
最終的には70-0とかになってる人がいたな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-+r3f):2022/10/26(水) 09:17:50.14 ID:Pt0fQHNmd.net
充電器の左端子もおかしいっぽい?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 09:23:33.42 ID:7K9gdioea.net
なるほど
ソニー製品は長期保証を付けて完成品になると

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 09:44:44.16 ID:XubbiQDK0.net
>>821
甘いな
https://i.imgur.com/a3TVTGN.jpg

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 09:47:37.06 ID:Pt0fQHNmd.net
普通にリコールレベル

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 09:47:52.01 ID:SsWX7oTpr.net
つーか片方だけ使ってれば片方だけ減り続けるんだから本当に片側だけ急激に減ってるのか悪意あるソニーアンチが貼ってたりしてるのか
こっちには分からんよな
ソニー擁護では無いけど不毛じゃね?っていう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-fQen):2022/10/26(水) 10:05:22.62 ID:t2HEKcSBd.net
なんかアップデートきてマルチポイント対応になるらしいな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623b-MWlt):2022/10/26(水) 10:08:35.19 ID:p5So0hRq0.net
>>827
片側だけ減りが異常に早くなる不具合はすでに知れ渡ってるので
別に捏造したところで「バッテリーがゴミ」という結論は変わらないよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-D7e5):2022/10/26(水) 10:10:47.80 ID:wKOTDeqBr.net
マルチポイント対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ソニー、「WF-1000XM4」「LinkBuds S」「LinkBuds」がマルチポイントに対応。11/7から順次アップデート
https://www.phileweb.com/news/d-av/202210/26/56730.html

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623b-MWlt):2022/10/26(水) 10:11:29.19 ID:p5So0hRq0.net
x 捏造したところで
o 捏造してもしなくても

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-80Lh):2022/10/26(水) 10:11:33.15 ID:ssM7uuptH.net
>>827
今はもうそういう段階ではないんですわ
引取り運送屋の人も毎日回収量がすごいって言っててリコールだと思ってたらしい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8118-UuoP):2022/10/26(水) 10:14:17.94 ID:sGKGuYSx0.net
>>830
コレは朗報だ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4645-p9hJ):2022/10/26(水) 10:14:27.66 ID:UZwSvMCr0.net
LDAC接続時でも可能なんだな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-h4aM):2022/10/26(水) 10:14:28.25 ID:LUt3OTRF0.net
へぇ今更さらに機能追加されるとは思わなかった
LE Audioも対応される可能性あるのかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-+r3f):2022/10/26(水) 10:22:19.89 ID:Pt0fQHNmd.net
WF-1000XM4 電池の減りが不均一で早い

SONY JAPAN が公式発表を発表し、この問題の調査を開始したときに、同じ役に立たない情報を再投稿し続けることは恥ずかしいことです。
https://ap.community.sony.com/s/question/0D54O00007efdpGSAQ/wf1000xm4-uneven-and-fast-battery-drain?language=en_US

って書いてあるけど公式調査発表なんてあったっけ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-+r3f):2022/10/26(水) 10:24:58.63 ID:Pt0fQHNmd.net
なんかはじめからVer1.5が入ってる個体は対策されてる?
みたいなことも書いてあった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 10:59:49.25 ID:vuxkYvstd.net
こういう機能って次世代機の目玉として売るものでしょ
元々告知されてたわけでもないのにアプデ対応とか相当珍しい決断したな

XM5がしばらく出ないのか
まだSONYにも今回の電池騒ぎで申し訳ないと思う善良な社員がいたのか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 11:01:43.88 ID:/OqFHABs0.net
>>827
2ヶ月前くらいにそれを言ってるのならともかく、今まだそんな事を言ってるのはただの狂信者だわ
そんなちっぽけな捏造程度であのソニーが本気でもれなく無償交換するとでも?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 11:02:23.25 ID:sGKGuYSx0.net
>>838
パナ対策だろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 11:13:37.04 ID:h2MLsA7fM.net
>>840
それは、ない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8118-UuoP):2022/10/26(水) 11:17:29.35 ID:sGKGuYSx0.net
>>841
いや俺にはある
林檎と泥の2台持ちとして不便だから
パナ買い増しを考えてたw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-we43):2022/10/26(水) 11:18:52.37 ID:h2MLsA7fM.net
ソニーはパナなんて全く眼中ないよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-we43):2022/10/26(水) 11:21:52.51 ID:h2MLsA7fM.net
むしろオーテク対策だろ
オーテクはマルチポイント対応TWSを次々と出してる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-we43):2022/10/26(水) 11:28:58.79 ID:Qg/DA3/jM.net
ソニー、LinkBudsビジネスモデルと、LinkBuds Sに新色

ソニー、「LinkBuds」「LinkBuds S」に新バリエーション。
ビジネス特化モデルやカラバリを追加
ビジネス/エコ視点を強めたモデル
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202210/26/56728.html

「LinkBuds UC for Microsoft Teams」
税込30,000円前後/11月25日発売

「LinkBuds S “EarthBlue”」
税込26,000円前後/11月4日発売予定

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-+r3f):2022/10/26(水) 11:34:52.45 ID:RTxW0k6ed.net
>>838
LinkBudsはLE Audio対応予定って売り出したのに
同じチップで同じBT5.2のXM4対応しなかったら叩かれるだろう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ed-UqVu):2022/10/26(水) 11:43:39.56 ID:vY/tSzJJ0.net
>>846
そうはいうけど良くも悪くもあのSONYがアプデでXM4にもマルチポイント対応してくれる予想なんてほぼなかったし
対応しなくて叩かれる影響は限定的じゃないかな

XM5のアピールポイントを減らしてでもXM4をアプデ対応すべきって判断した理由があると思うよ
電池の炎上の件もあって継続サポートすることをアピールしたいとかね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-1dVK):2022/10/26(水) 11:56:46.97 ID:ThTIA6V3d.net
>>847
それだと思う
マルチポなしで普通に売れてたしね
XM5のセールスポイントに温存してあったけどバッテリー問題で悪評立ったから急遽リリースしたって感じだろうね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623b-MWlt):2022/10/26(水) 11:59:32.97 ID:p5So0hRq0.net
マルチポイント対応がxm4で遅れるのは、バッテリー問題がファームウェアに関係でもしてるのかな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-we43):2022/10/26(水) 12:00:24.40 ID:3Ad99f+0M.net
LE絡みじゃね?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-we43):2022/10/26(水) 12:01:54.82 ID:KWf1Wd4MM.net
旧LinkBuds、LinkBuds S ←LE Audio対応

XM4 ←LE Audioなし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-we43):2022/10/26(水) 12:04:59.59 ID:KWf1Wd4MM.net
LE Audioのセールスポイントの1つがマルチストリーム
複数同時の接続の便利さ

それに合わせてLinkBudsとLinkBuds Sはすでに準備ができてる

ー方、LE Audio非対応のXMは全く準備できてない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-+r3f):2022/10/26(水) 12:06:17.05 ID:xa+wp1S1d.net
LinkBuds SをXM4sにしなかった理由ってXM4に欠陥があることを認知してたのでは…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d0-vxc1):2022/10/26(水) 12:28:45.55 ID:ezxuMQwJ0.net
>>830
おお!最近よくないニュース多かったから嬉しいね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-HQ97):2022/10/26(水) 12:30:00.00 ID:h9xyiit30.net
WF-1000XM4にマルチポイント嬉しい
linkbuds s買おうか迷ってたくらいだったから買わずに済むわ
このままLC3にも対応してくれると嬉しいね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-we43):2022/10/26(水) 12:30:53.17 ID:dLucx63iM.net
そしてアプデでまたトラブル・・・とか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97d-9oLd):2022/10/26(水) 12:31:28.00 ID:3Hqj90O80.net
>>830
マルチポイント欲しさに違う機種探してたからかなり嬉しいニュース

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-we43):2022/10/26(水) 12:31:54.87 ID:+laMV5mbM.net
年内、とかではなく
今冬、というのがミソ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Dcct):2022/10/26(水) 12:38:46.21 ID:soBke3V2a.net
LC3対応したところで飛ばす元はあるの?
Androidは13で対応したんだっけ?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857b-siyh):2022/10/26(水) 12:42:46.73 ID:pIK3sE3L0.net
マルチポイント更新来るんやね!! 最近メルカリでほぼ新品15500で購入しといて良かったわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-BLUG):2022/10/26(水) 12:50:23.65 ID:5EPC+JQcM.net
>>806
交換できるよ
刻印なくなるけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 13:25:32.39 ID:KtlVo/6RM.net
ソニーのワイヤレスイヤホン「LinkBuds」シリーズと「WF-1000XM4」、マルチポイント接続対応へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1450628.html

> なお、ユーザーの利用環境を検知して音楽を自動で再生する「Auto Play」について、「WF-1000XM4」は非対応となる。


LinkBudsとLinkBuds Sは11月17日アプデで、AutoPlayに対応なのに、
XM4はアプデ未定の今冬予定、しかもAutoPlayには非対応

製品として古いXM4は中身もいろいろ古いんだろうな
そのあたりは製品として新しいLinkBudsの方が優れているということか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 13:32:28.81 ID:/OqFHABs0.net
>>862
差別化して両方買ってほしいという思惑がある可能性も

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 13:59:29.81 ID:xa+wp1S1d.net
どっちもMT2822だからハードウェア的には行けるやろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 14:27:52.18 ID:wdZBRdy80.net
>>859
pixel7は正式に対応してるかわからんけど開発者モードで有効に出来る
対応機器がないので本当に使えるかどうかはわからん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 14:31:01.49 ID:xa+wp1S1d.net
Pixel6から5.2だから
多分6から行ける
ただ大抵の人ノートPC買い替えるかドングルささないといけない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-vk9T):2022/10/26(水) 14:34:52.80 ID:Z2GlElIvH.net
ttps://youtu.be/ZfGv7RDY1Vg

ここでもバッテリーダメになったコメントが結構あるわ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-WbSs):2022/10/26(水) 14:48:10.11 ID:LrNKIGMNd.net
LinkbudsのTeams対応モデルの話題は空気か

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-uPla):2022/10/26(水) 15:01:41.71 ID:dPm69K1N0.net
マルチポイント対応といってもまだなのか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-YsUs):2022/10/26(水) 15:03:22.25 ID:UhQZS9kHa.net
>>864
ファーム保存領域不足

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-WbSs):2022/10/26(水) 15:03:53.54 ID:LrNKIGMNd.net
専用USBドングルとBTじゃない2.4GHz帯で接続するからインゾーンみたいに低遅延化に期待してる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-WbSs):2022/10/26(水) 15:04:39.42 ID:/XWbQ6HFa.net
>>845
teamsモデル予約した

teams用にいくつかbtイヤホン試して来たけどしっくり来なくて結局USB有線ヘッドホンとUSB外付けスピーカー・マイク(円盤の奴)に戻ってたんだよね 

teamsとの接続はUSBドングルと言う力技に惚れたわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-EZdH):2022/10/26(水) 15:07:06.37 ID:qxxsQul30.net
久々に良いニュース出たね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-9Kg2):2022/10/26(水) 15:17:03.26 ID:ZrXG32aX0.net
>>872
しっくりこないってのはどういうこと?
Bluetooth接続だと不安定?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-WbSs):2022/10/26(水) 15:36:42.17 ID:/XWbQ6HFa.net
>>874
まず接続が不安定
いつの間にかマイクが死んでた(でチャットで指摘されて気付く)とか
スマホに着信来た時通話終わってもteams会議に復帰出来ないとか

問題のいくつかはおま環なんだろうけどw
 
で急ぎで復帰するのに一番確実なのがjabraの有線ヘッドセット刺してそちらに切り替えだったりするので
なら最初からjabra使ってた方が早いという事にw

後、teamsのマイクオン・オフが手元で出来ないのも地味に不便だった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-h4aM):2022/10/26(水) 15:38:10.03 ID:LUt3OTRF0.net
>>867
機能アップデートでyoutuberに案件出す辺りマルチポイントへの対応を大々的に打ち出す予定があったから
ソニーとしては異例の無償修理に応じる事にしたのかね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-xxzx):2022/10/26(水) 15:39:19.44 ID:e2U81fsXa.net
LE Audioに関してはその先の転用よな
今実装されたとこで当分LDAC使うだろうし
LE Audioベースにした新しいコーデックできるまで時間はかかりそう名前も変わるだろうし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-BaVO):2022/10/26(水) 15:39:29.97 ID:wdZBRdy80.net
>>872
BTドングルついてくるだけと思ったらこれ専用ドングリなのか
Linkbuds SかXM4だったら買うんだけどな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-BaVO):2022/10/26(水) 15:53:08.19 ID:wdZBRdy80.net
twitterのトレンドに入ってて草

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-xxzx):2022/10/26(水) 16:09:09.27 ID:e2U81fsXa.net
トレンドが性的欲求不満なんだが
30までにないぞ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 17:19:13.92 ID:yt2FIftnd.net
WF-1000XM4でノイキャンが勝手にオンオフを切り替え続ける不具合が起きてるんだけどこれは故障なのかバグなのか
Twitter見てると同じ症状の人がいるっぽいが

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 17:22:06.72 ID:giN+JymUM.net
故障でしょ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 17:25:45.12 ID:7Sym+68md.net
>>881
気のせいかと

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 17:32:21.49 ID:D/21CqYMM.net
>>881
ASC?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-hsfw):2022/10/26(水) 17:49:45.89 ID:Y/cPS6JLd.net
>>830
同時接続したらバッテリー持ち悪くなるんだろうな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 18:00:00.20 ID:aZZH/nYK0.net
新しいアプデくるし備え手無償交換頼もっと

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 18:04:57.57 ID:iVzHBQ3n0.net
>>881
俺も左のタッチセンサー異常でおしっぱになって強制的に音楽止まって環境音聞かされる羽目になるわ
割当なしにするだけで対策はできるが不便すぎる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 18:09:45.97 ID:kvQBsaMWM.net
>>822
ありがとー

>>825
そんなんなるんかw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 18:24:55.79 ID:qmJbXiHL0.net
今日修理出してたwf-1000xm4が新品になって帰ってきたで

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 18:26:22.33 ID:2iT+4Pd90.net
>>862
リンクバッツ穴あきやつでマルチポイント出来るようになるんか
すげー嬉しい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 18:55:42.48 ID:n1oRCdQgM.net
リンバズも種類が増えたな

リンバズ無印
リンバズS
リンバズUC

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:00:14.99 ID:TEDvq6HM0.net
マルポイついに対応したの?
もう敵なしじゃん!!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:00:37.39 ID:uFDE2aSBM.net
XM4後継もLinkBudsシリーズになったりして

LinkBuds Pro
LinkBuds X

とか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:02:13.27 ID:uFDE2aSBM.net
マルポイ

リンバズ

ソニタイ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:03:12.70 ID:s7PUaY4hM.net
マルポイにもソニタイにもしっかり対応
これで無敵の人

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:06:45.24 ID:Ohop++Sb0.net
外ではXM3、テレワーク時はオーテクのマルチポイントと使い分けてたから、今後の機種で最初からマルチポイント対応なら嬉しいわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:17:44.12 ID:p5So0hRq0.net
>>893
なんかハイエンドから転落したような響きやね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:23:54.67 ID:QDhQuTu0d.net
くそー!likbuds sを買おうとしてたけどxm4がまた進化してLEに対応したらどうしよう…。
出し惜しみせずはっきりしてほしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:25:16.73 ID:bRgcG5fHr.net
LE Audioなんてそこまで拘るほどのものでもないと思うけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:26:18.06 ID:CbiTe5aq0.net
LEというか個人的にはゲームモード対応してくれれば無敵
そこだけ別のTWS使ってるからね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-we43):2022/10/26(水) 19:30:35.72 ID:s7PUaY4hM.net
>>897
アップルは、AirPods Pro
ソニーでは、LinkBuds Pro

わかりやすい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:40:33.73 ID:2iT+4Pd90.net
>>901
格でアップルに負けとるやんけ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:42:08.41 ID:h9xyiit30.net
>>899
でも今より省電力になって電池持ち良くなったら嬉しいじゃん
バッテリー周りと標準イヤピの耐用期間くらいしか目立ったケチのつけどころ無いし
マルチポイントは次のアプデで対応しちゃうし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:49:14.96 ID:/OqFHABs0.net
今冬(2023年2月下旬頃)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:50:08.30 ID:9IpYnOPPM.net
これ片足突っ込んでるかな
来月中頃まで出張中だから嫌な予感しかしない
https://i.imgur.com/vqEoea2.jpg

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:57:25.27 ID:/OqFHABs0.net
>>905
その頃には左が使えなくなってそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 19:59:48.00 ID:eU+/ahy6d.net
>>830
スマホは5.2でなくてよいのか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 20:26:22.87 ID:9IpYnOPPM.net
>>906
あ…すまんやっぱダメみたいだ
どうすりゃいいんだよこれ
https://i.imgur.com/R729zWo.jpg

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 20:31:48.22 ID:a5AGmm+I0.net
修理だしたらちゃんと交換してくれるぞ
ソニーストア保証あったから無料だった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 20:32:30.52 ID:a5AGmm+I0.net
1,2週間は掛かったけどね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 20:34:42.61 ID:qGAl4JE+d.net
linkbuds空気だし無くなるならlinkbudsだろうな
バッテリー問題の話題の間、ほぼ話題にも上らなかったし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 20:35:28.53 ID:p5So0hRq0.net
>>908
修理へgo

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 20:36:58.91 ID:8n8HFUN8d.net
最上位がLE対応しないのはなんかな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 20:44:19.13 ID:2iT+4Pd90.net
>>913
来年早々新しいの出るとかないんかね?
音以外他のメーカーに負けてる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 20:48:32.86 ID:8cepWKo6M.net
>>913
古いからでしょ

後から発売の方が新しい機能が盛り込まれてる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 20:49:54.91 ID:29Ci7T6ra.net
QCE2買ったけど音質はXM4が好みボーカルが前に出てる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-W+Ql):2022/10/26(水) 20:52:38.01 ID:29Ci7T6ra.net
QCE2 ホワイトノイズオッサンなので聞こえない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c7-GBtW):2022/10/26(水) 21:02:08.42 ID:CbiTe5aq0.net
XM5の売りのためって感じはする

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d0-vxc1):2022/10/26(水) 21:22:28.58 ID:ezxuMQwJ0.net
>>881
俺もあったけど初期化したら収まった気がする もともと頻度は高くなかった
まあ今は修理送りなんだが

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 21:29:38.29 ID:8n8HFUN8d.net
>>914
時期的にXM5が来年の6,7月

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 21:37:14.98 ID:p5So0hRq0.net
ソニー的にはリコールさせられる前に、xm5出して逃げ切りたいだろうね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 21:58:40.01 ID:IEnfZpt/0.net
AirPods2と併用しているけど、外音取込みとマイク性能は圧倒的に負けてるけど、音質、NC性能、ランニングタイムはxm4の方が若干マシだわ。発売時期を考えたらxm5で改善してくれるなら余裕で買い換える。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 21:59:01.82 ID:TEDvq6HM0.net
俺のも左右で差が出てきた!!
クレーム対象かな?
https://i.imgur.com/s0lVsrj.png

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 22:04:25.82 ID:fgkYX8lUa.net
>>923
それは普通だろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 22:04:48.03 ID:XubbiQDK0.net
>>923
こいつはガイジ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 22:13:48.27 ID:Cjx+IqKP0.net
>>923
何聴いてんだろうと調べたらお察しだったわ、、、

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 22:13:48.60 ID:/OqFHABs0.net
ネタにマジレス

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 22:15:36.58 ID:E2oUJIxv0.net
パナのマルチポイントが微妙だったので、使いやすいといいな。

パナは、スマホとタブレットを繋いで、
タブレットで音楽聞いてるときスマホに何らかの通知が来ると、
スマホに接続が切り替わって、そのまま戻らない。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 22:22:28.60 ID:9VFbWlSnr.net
>>928
それはゴミ・・・。
どちらか一方で音が鳴ってるときは、もう片方で音が鳴ってもそれは無視するのがいいよね。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 22:30:58.09 ID:JODCl/Xs0.net
修理待ちだけどBOSE欲しくなってきたわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 22:34:53.66 ID:F9Ay2Aqa0.net
「約100%です!」って言われて聴き始めたのに1時間で、充電しろって言われた。
で、10分程度の充電でまた90%以上に復活した。
わけわからん。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-sEwj):2022/10/26(水) 22:46:56.98 ID:9IpYnOPPM.net
もうAirpodsproが欲しくなったわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ed-t6po):2022/10/26(水) 22:48:34.29 ID:gybPYOtN0.net
前にスレで一年一ヶ月でバッテリー持たなくなったと書いたけど、問い合わせから無償新品交換になったよ

あの後ケースもレッドランプ点滅してたから良かった

せっかく新品にしてもらったからXM5まで使い倒してくわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869b-ZJcO):2022/10/26(水) 22:50:05.43 ID:a5AGmm+I0.net
出張に持ってくのは諦めてとっとと修理出せば?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-sEwj):2022/10/26(水) 22:59:17.17 ID:9IpYnOPPM.net
>>934
出張の真っ只中だから困ってるんだよ
帰ったら即出してやるつもり

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdeb-vPO9):2022/10/26(水) 23:15:48.03 ID:MDva4wwk0.net
初代Linkbuds音途切れがすごいな
運動用に買って、ウォークマンA55で音楽を聴きながら田舎道を歩いてきたんだが
一分間に二・三回ブツブツ途切れて使い物にならないや
仕舞いには音が左右バラバラに遅延して鳴り出す始末
ちなみにウォークマンは接続優先でパーカーのお腹ポッケに入れてた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-lvQi):2022/10/26(水) 23:25:31.41 ID:6oi/3QjnM.net
LINEで修理問い合わせしたら無償修理になったが修理するとこには情報を引き継げないと書かれてる
ただ集荷入力URLだけ案内されたんだがこれSONY側では全員無償修理になってるのか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 00:21:41.47 ID:vASuS/MG0.net
>>868
個人的にはTeamsミーティングでXM4使ってるから
XM4でも対応してくれると嬉しい
もしあったらバッテリーの件もなかったことになるぐらい歓喜するわw
ま、ないだろうけどな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-Dcct):2022/10/27(木) 00:26:29.34 ID:vASuS/MG0.net
>>931
もうバッテリー劣化してると思う
多分無償交換対象になりそう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Hy4N):2022/10/27(木) 00:30:53.68 ID:Jn5pxMKLd.net
今修理に出してるけど「ポッ! バッテリーが、少なくなりました」の音何回も聞かされてうんざりしちまったから戻ってきても気持ちよく使えない気がする

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-xxzx):2022/10/27(木) 00:36:35.63 ID:fiKAymysa.net
拠点へ出荷から2日動きないわ
拠点ついてるけど積み重ねられてるだろこれ

返ってきても原因わかるまで使わないわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 01:28:46.48 ID:8AoEpDk0H.net
>>941
この2週間で無料交換出来たと言う書き込みやらツィートやらが色んな所で出て、
かなりの量が届いてるだろうし、拠点入荷後に修理始まるまで1週間は掛かると思う。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 05:56:45.06 ID:xddko2Yn0.net
とりあえず、まだ原因は判明していないので、交換になっても対策品ではない。
対策が出る前にまたバッテリー不具合が出たら、連絡くれれば同じ対応になるとのこと。
対策を出すつもりがあるのか知らないけど。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 06:11:03.86 ID:hwvZhZyrM.net
このまま逃げ切るつもりでは

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-Ew0W):2022/10/27(木) 08:53:36.51 ID:dtzqK5lv0.net
17日修理拠点へ出荷いたしました
から今日全品新品交換で戻ってきました

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 12:31:30.34 ID:vKJ0AKR10.net
>>836
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/con/00283656

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 12:56:37.38 ID:0nxTTC4K0.net
>>946
一望認識してるのか
外人Youtuberはハードリセットしても変わらないから修理出すって言ってたな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 16:29:11.51 ID:2HeYClm9d.net
>>827
片側だけ充電しないでスクショ撮っても分からないからな

そんな暇人がいるのかどうかは分からないが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-xxzx):2022/10/27(木) 17:13:33.49 ID:mwvSgNysa.net
やっと修理を行なっておりますになったわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2d-we43):2022/10/27(木) 17:18:34.02 ID:TRlkk4HZM.net
「いま修理してます(山積みの修理待ちの箱に放り込んだ)」

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623b-wg7r):2022/10/27(木) 17:23:45.50 ID:6WevaJZC0.net
今日届いた
80サイズのデカいダンボールで来たわ
再梱包されてるだけの修理品かなと思ったが
別シリアルの新しい製品に交換した、と明言されてるわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 17:52:34.81 ID:e++3Eyh90.net
3日前に引き取りに来てそこから何の音沙汰もないけど
ソニーから連絡がくるの?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 18:42:38.89 ID:q+or5eyg0.net
ソニータイマー発動
バッテリーの交換を申し込んだら、25300円だとよ
新品が買えるじゃないか!ヽ(* ̄¬ ̄*)ノ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-Ew0W):2022/10/27(木) 18:49:14.05 ID:dtzqK5lv0.net
新品だったけど1.4.2だったわ
過充電しないよう注意せんとなぁ

はよ原因発表してほしいな
単純にロットの問題とかなら良いんだけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623b-wg7r):2022/10/27(木) 18:50:08.03 ID:6WevaJZC0.net
>>954
過充電関係ないと思うぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-we43):2022/10/27(木) 18:52:22.65 ID:aDAENSl4M.net
ソニーにそんな技術力はないぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-Ew0W):2022/10/27(木) 18:54:03.07 ID:dtzqK5lv0.net
>>955
そうなの?
なんとなく充電の制御がバグって過充電からのバッテリー劣化かな思ってたんやけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-re0i):2022/10/27(木) 19:16:03.02 ID:h8HH2d0X0.net
ここ見て直接ソニーストアへ修理交換申し込んできたけど
ベーシック3年保証でたぶん無料交換できますって言われて一安心

若干バッテリー消費の異常あったけど無理矢理使おうと思えば、使えない事もなかった
だがせっかく保証が効くんだから使わないと勿体ないかなと

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 19:28:51.13 ID:KCn7M8vba.net
過充電ってのは100%超えることだから、もしそうなら発火とか充電自体できないとかになってる
たぶんギリギリまで充電って意味で使ってると思うけど
そういう人多いよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 19:31:54.55 ID:K97RTkZ+d.net
マルチポイントがよくわからんの。
調べると良く見るのが「スマホで音楽聴きながら、パソコンでテレワークの通信が来たらシームレスに切り替えられる」みたいな感じなんだけど。
音楽聴いてて、パソコンで着信があったら勝手に切り替わる?音楽が流れた状態も保ちながらパソコンの着信を受けられる?
なんか微妙に状況が理解できないんだけど、わかりやすい説明してるとこないかな?
まぁ理解できないって事は自分には必要無いのかもしれないけど。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 19:33:45.09 ID:3Uqi40eS0.net
>>960
端的に言うと
後から再生された方の音が優先される

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 19:39:13.08 ID:6WevaJZC0.net
マルチポイントは「接続した2つの機器に対して同時に待ち受ける」機能だ
「同時再生をミックスして聴ける」機能ではない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 19:42:30.45 ID:3Uqi40eS0.net
現XM4自体が後から接続した方に繋いで元の方を切断するシステム持ってるから
繋ぎなおしそのものはそこまで不便ではないのよね
マルチポイントになることで頻繁に往復するなら便利って感じだな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 19:45:27.00 ID:eMBxOHmeM.net
新品交換てことは原因が分からないんだよな
修理してれば解決するんだがなぁ
マジでSONYの中がどうなってるのか気になるわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 19:45:31.49 ID:A9+7Rdaj0.net
そうだよね
元々xm4は接続・切断がスムーズだからそこまで困ってないんだよね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-231X):2022/10/27(木) 19:50:30.31 ID:K97RTkZ+d.net
>>961
>>962
ありがとう。なんとなく分かった気がするよ。

音楽アプリを聴きながらYouTubeを観たら、音楽アプリが止まってYouTubeに切り替わる。
これをアプリ間じゃなくてハード間でやるって認識したけど良いだろうかな…。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 20:37:37.43 ID:Ene0qpfja.net
過充電云々は知らんがQi充電でLED消灯後も
熱を持ち続ける挙動にはかねてより不安感はあった

おま環かもだが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 20:40:44.97 ID:wNIzmjjY0.net
ZeniPowerの電池が原因の場合また再発する可能性が高いのが心配だな
中華クオリティが原因なのか、ソニーの設計ミスが原因なのか知りたいな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 20:42:43.20 ID:rJsgv74Ma.net
残り30%ぐらいまで使って左右の差が6%ぐらいだったからまぁ良しかな
XM5への期待としては
ノイキャンを更にレベルアップ
曲操作、音量操作、ノイキャンON/OFFが同時に出来ること
外したときの反応がもう少し早くしてほしい
操作時の空振りが多いからタッチの反応範囲を広げてほしい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-+r3f):2022/10/27(木) 21:00:28.88 ID:0nxTTC4K0.net
>>968
ほぼ左だけなら電池じゃなくて設計では

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd30-08cN):2022/10/27(木) 21:09:42.74 ID:O04AB5sQ0.net
昨日から、フル充電しても右側だけ急にバッテリー切れと通知されて落ちる。
修理出して15000円なら頭にくるな、一年経って無いのに。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c652-Nw8R):2022/10/27(木) 21:11:25.58 ID:Gj0iw9mK0.net
交換品もzenipowerのバッテリーなのか知りたいな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-ocJu):2022/10/27(木) 21:16:04.18 ID:S7v92Y/er.net
>>952
俺の場合はこっちから問い合わせないと修理番号すら教えてもらえなかった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ff-xxzx):2022/10/27(木) 21:17:44.83 ID:YbzTmQgw0.net
引き取りに来た人は伝票すら見てない人多いんやろな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ff-xxzx):2022/10/27(木) 21:18:05.02 ID:YbzTmQgw0.net
ちゃんと書いてあるのに

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-Ew0W):2022/10/27(木) 21:22:11.44 ID:dtzqK5lv0.net
>>971
左との差が大きいなら今話題になってる不具合や
無償修理してくれる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-82kl):2022/10/27(木) 21:47:27.50 ID:Ok+VJQ3G0.net
発売日購入組だがフル充電から2時間半で右が電池切れ左は40%残し。
やっぱり消耗が早すぎる。
ソニストで買ってワイド保証してたか忘れたが修理出すか。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-+r3f):2022/10/27(木) 21:48:52.48 ID:0nxTTC4K0.net
ふんじまった

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part78【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1666874893/

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-wGcY):2022/10/27(木) 21:56:03.90 ID:ZiFF0Zdt0.net
>>978
乙!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1eb-718f):2022/10/27(木) 23:19:58.87 ID:9dzMXhPS0.net
交換して一週間でこれ
どうすんのこのゴミ
https://i.imgur.com/4b2JURa.png

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-J8wk):2022/10/27(木) 23:21:50.93 ID:Nu8WjKKh0.net
皆360対応の音楽アプリ使ってんの?
poweramp捨てられねえ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c652-Nw8R):2022/10/27(木) 23:26:21.04 ID:Gj0iw9mK0.net
使ってる人ほとんどいないと思うけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a2-RmZZ):2022/10/27(木) 23:31:17.48 ID:e++3Eyh90.net
>>973
ありがとう

修理品照会サービスってので調べられんのね
知らなんだ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0574-lvQi):2022/10/27(木) 23:34:40.81 ID:rQgSKbrj0.net
>>980
流石に嘘だろ?
また同じ症状になるならマジでイヤホン自体に原因がある解決出来ない問題じゃん
修理しても無駄ってことだ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/28(金) 00:04:54.23 ID:Hd7zSsLv0.net
>>984
それはこのスレで散々言われてるでしょ
その場しのぎで新品と無償交換してるだけだって
ここまで早く症状が出るのはまた違う問題だろうが

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedc-H32s):2022/10/28(金) 00:30:40.14 ID:TUsrUyox0.net
マルチポイント来たか
地味に欲しかったんだよな
実装するならXM5が欲しいと思ってた
これが来たから買い替えはいいかな
音質、ノイキャンともにXM4で満足してるし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-D7e5):2022/10/28(金) 01:52:23.41 ID:K34my1rGr.net
>>980
これって毎回そうなる?
どれだけ使ったの?

今話題になってるのは、片方が30分から1時間程度でバッテリー切れになる症状だぞ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d0-vxc1):2022/10/28(金) 02:18:46.80 ID:iuOkhrBS0.net
>>974
973だけど確かに伝票に書いてあったわw
説明なかったから確認しようとも思わなかったわサンクス

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bb-SIck):2022/10/28(金) 05:39:11.12 ID:nm5dF9fN0.net
>>980
こっそり対策品に交換してるのかと思ってたけど違うということか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6930-98Zq):2022/10/28(金) 05:53:09.55 ID:piUKhxFv0.net
>>980
Vtuber(笑)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-we43):2022/10/28(金) 05:54:55.73 ID:6dAs1/8RM.net
ブブブヴヴヴィチューバーww

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/28(金) 06:11:13.94 ID:6YL+WM/a0.net
修理費用がかかる場合に勝手に引き落とされるの?
取り替えになるか心配になってきた…

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/28(金) 06:12:15.16 ID:sQI5N3bhM.net
修理代くらいケチらずに出せよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-AM4J):2022/10/28(金) 07:04:06.04 ID:L264d7JEd.net
FGOとVって役満じゃん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623b-MWlt):2022/10/28(金) 07:08:04.25 ID:1FizfHIh0.net
新品交換されたxm4、初めて取り出したときから左右で3%くらい差があった
これはもう未来を暗示してるな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-98Zq):2022/10/28(金) 07:11:46.51 ID:dj6Nz7EGa.net
Vtuberを無線イヤホンで視聴するよりも、スピーカー爆音でAV視聴のがマシ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-we43):2022/10/28(金) 07:18:33.84 ID:lc1pZC1AM.net
>>995
1年と2ヵ月後の未来にカンパイ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ff-xxzx):2022/10/28(金) 07:24:56.18 ID:H/oCQtWj0.net
どっから勝手に引き落とされんねん・・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-dd4Q):2022/10/28(金) 07:27:14.34 ID:aEygijwOa.net
クレカ紐づけてんだろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ad-yyGi):2022/10/28(金) 07:27:51.15 ID:1sXpEytK0.net
多少片側接続で使用したあと両方接続すればあっという間にネタ画像の出来上がり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200