2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa73-xQnq [106.131.61.35]):2023/01/17(火) 08:56:55.79 ID:5jfoylDha.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
コスパの良いワイヤレスイヤホンを製造する中国メーカー
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレです

公式サイト
https://www.soundpeatsaudio.com/jp/

[前スレ]
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1567582666/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1604937819/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1609249462/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1613163587/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1618877641/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1627041329/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1637054012/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1652086957/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1669310738/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-tE3D [126.253.253.186]):2023/01/17(火) 10:54:04.16 ID:4Heg1YOHr.net
>>1
乙π

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-CsBu [49.239.65.71]):2023/01/17(火) 12:39:00.29 ID:aTZbd4iRM.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9328-bTl9 [202.215.216.108]):2023/01/18(水) 03:45:44.57 ID:08UdZWwe0.net
Operaハスハス

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-VADR [106.129.62.132]):2023/01/18(水) 12:23:37.47 ID:3qa0D0Gca.net
Operaは日本ではどうゆう発売の仕方するのかねぇ
日本でもキックスターターやるのかね?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Pa97 [106.155.4.63]):2023/01/18(水) 12:31:11.26 ID:8KQXIRnba.net
>>5
H1の時はグローバルはキックでその後に日本ではマクアケでやってたよね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ff-JgVD [114.150.206.131]):2023/01/18(水) 13:01:04.38 ID:PNuHRYa30.net
マクアケならもう動いてるような気はするんだよね
実際クラファンして資金集める必要もないただの話題性のためだし普通に売るのかもね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-C5Rw [106.167.214.74]):2023/01/18(水) 14:02:06.69 ID:PKuJk0l20.net
1万円以下で売ってくれないかな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Pa97 [106.155.4.63]):2023/01/18(水) 14:35:23.86 ID:8KQXIRnba.net
>>7
ちょっとググったらH1の時は
キックスターター 2020/10/7
マクアケ 2020/11/19
に募集開始って感じだった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Pa97 [106.155.4.63]):2023/01/18(水) 14:36:48.78 ID:8KQXIRnba.net
>>7
どちらにしても早くだして欲しいよねー

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-rbXf [133.159.149.238]):2023/01/18(水) 18:24:03.75 ID:gdxh+fOVM.net
SoundPEATSのアプリ落としたら、このアプリのバージョンが古すぎるため一時的にアップグレードできない状態です。とか出て全く使えん…最新版のはずだけど…
TrueAir2だけどアプリ対応してるよね?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ff-JgVD [114.150.206.131]):2023/01/18(水) 20:05:07.46 ID:PNuHRYa30.net
>>9
おーありがとう
ということはマクアケやる可能性もまだ残ってるのか
実際一番割引効いてるやつって大体取れないから応募者全員サービスのやり方が嬉しいんだよなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 09:22:24.64 ID:DNPqf0Cia.net
operaを、はよoperaを売ってくれたもうれ、、、

03と05どっちが良いのか?それとも、稼働時間短いから二種類とも買えってか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 17:25:45.99 ID:m0oPK9Dr0.net
>>13
03 05の比較レビュー

待ってるぜ!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 18:24:52.58 ID:pGDPnwFR0.net
買うのは05だけどコスパ最強機としては03になりそうではある

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 18:46:49.87 ID:XQe4yCoT0.net
なんでプランに03二個セットと05二個セットはあるのに二種類のセットはないんじゃろうか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 20:09:29.41 ID:9wDl0wNua.net
ポケモン商法すんなやw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/22(日) 19:57:50.54 ID:wpUXt2EV0.net
Air3 Deluxe HSなんでAmazonより楽天の方がセール割引率高いのかな
今Amazonでセールやってるけど前に1000円クーポン付いてた時より数十円安いだけで
しかもSNSで事前に24日から28まで楽天で5385円になるのを予告してるから
Amazonで買う理由がないという・・・
年始も同じ値段で楽天でセールしてたし差があるなー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-dxYA [27.253.251.130]):2023/01/22(日) 21:47:38.78 ID:Dax5XgtsM.net
インナーイヤーの新作待ちなのですが
Air4とか出る予感しますか?
これこれこういう理由でしばらくなさそうならair3deluxehs買おうか迷ってます

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa2-qYbV [113.197.205.108]):2023/01/22(日) 21:59:00.59 ID:wpUXt2EV0.net
>>19
いつかは出るかもしれまんせんが、今はそういう話はないですねー
サウピもLE Audio対応の製品をいつか出すと思うので、それがAir4と呼ばれるかも
ただサウピはSoundcoreなどの他社に比べてLDAC対応が何ヶ月か遅れた前例があるから、LE Audio対応も遅れる可能性はあります
いずれにしろAir3 Deluxe HSが出たばかりなので、インナーイヤーの後継機種は最低数ヶ月は無いかと

今のところサウピの新作はOpera3/5が話題の中心ですね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-dxYA [27.253.251.152]):2023/01/22(日) 22:29:12.03 ID:eMwrBi8MM.net
>>20
なるほどー
ありがとうございます
air3deluxehs検討してみます

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-Pdw8 [60.69.68.110]):2023/01/23(月) 00:18:22.87 ID:QEoqxUt80.net
LE AudioはSBCより先進的というだけでAptXやLADCより質がいいというものではないからね
とはいえライセンスが必要ないので良いものではある

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-88l+ [60.109.189.73]):2023/01/23(月) 00:25:54.85 ID:T++aXwQX0.net
普及が鈍いとライセンス取得の必要無しという部分も薄れちゃったりもするけどね
必要となるハードウェアの数が出なくて安価に用意出来なかったりもする

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa2-qYbV [113.197.205.108]):2023/01/23(月) 00:27:10.17 ID:Hz6nVEnv0.net
LE Audioの話はいい悪いの話でなく業界標準が変わるという話ですね
ただ低ビットレートでもそこそこの音、バッテリー消費を抑えられる、空間オーディオ等の拡張性もあるのはやはり強み
まあ数年は従来のコーデックと併存すると思うので急いで買う必要はないかと思います

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03eb-K7Q3 [36.13.144.143]):2023/01/23(月) 16:28:06.65 ID:vB+4MBLA0.net
帯域の余裕が必要なLDACみたいな高音質コーデックは、classicモードでBTバージョンアップによる全体の帯域拡大の恩恵受けつつ今まで通りA2DPのままじゃない?

遅延は、ま、、、

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf72-S0gJ [217.178.49.222]):2023/01/23(月) 17:49:02.54 ID:RiJBtUEM0.net
capsule3 pro とpixel6を使っているけど、btの設定でldacをオフにすると、次に箱から出すとpixel6から鳴るけど、どうにかならない?
btを一旦オフにして再度オンにするとcapsule3から鳴る。この時ldacはオフのまま。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa2-qYbV [113.197.205.108]):2023/01/23(月) 18:07:27.20 ID:Hz6nVEnv0.net
>>26
多分ここで聞くよりPixelのスレで聞いた方が詳しい人がいそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa2-qYbV [113.197.205.108]):2023/01/23(月) 19:16:20.54 ID:Hz6nVEnv0.net
TrueAir2のバッテリー持ちが悪くなったので先週Air3を4500円で購入
Air3 Deluxe HSを既に所有しているので前々作を遡って購入した形

・音質 Air3 Deluxe HS > Air3

LDACとaptX Adaptiveの比較はLDACがいい音に聴こえる
同じ条件のAACで聴き比べても少し音が違う?
ほとんど同じ音だが聴き比べると、Air3は低音の膨らみが大きく、Air3 Deluxe HSの方が低音が締まって聴こえる
しかし慣らし運転の時間の差かブラシーボかもしれない

・接続性 Air3 Deluxe HS < Air3

LDAC(音質優先)は言うに及ばず、接続優先にしてもaptX Adaptiveの方が優秀
頻繁にスマホを置いて離席などしない限りLDACでも不満はない
Air3は用事をしながら聴くのに向いている

・ケース どちらも一長一短

デザインとバッテリー容量はAir3 Deluxe HS
サイズと汚れにくさはAir3の圧勝
Air3ケースは本当に小さいので気に入ってる

どちらにも言える事はインナーイヤーは音漏れがあるので公共の場では使えない
遮音性の問題もあるし、少なくとも電車やバスで使おうと思わない
インナーイヤーは使っているうちにどうしてもベストポジションからずれてくる
ずれの問題はそのうち付けたまま充電可能のシリコンカバーでも買おうと思う
どっちも長所があっていいインナーイヤーTWS

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03eb-K7Q3 [36.13.144.143]):2023/01/23(月) 19:19:53.60 ID:vB+4MBLA0.net
>>28
次は、Air3 Deluxeを買わなきゃね(ニッコリ

これまた味付けが違うので、手にしてからのお楽しみ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-M+fU [126.168.12.31]):2023/01/24(火) 19:40:06.33 ID:sFRao9fl0.net
>>28
Delux HSは密着度上がると音漏れかなり減るよ。
うちだと音量6割でも電車おっけー。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bHWM [1.66.100.254]):2023/01/24(火) 19:42:44.90 ID:S66lJLoXd.net
オッケーかどうかは隣の人が決めるのでは?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 19:58:19.28 ID:YALj8csU0.net
彼氏の耳で音漏れするか試したんじゃね?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 20:45:29.90 ID:2GaBENpg0.net
他人への迷惑よりは遮音性の自分の問題の方が大きいよインナーイヤーは
特に騒がしい場所との相性は最悪
せっかくLDACで聴くんだから静かな場所でじっくり聴く方がいいやろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/25(水) 00:50:12.78 ID:TSEsq2fH0.net
Capsule3 Pro買ったけど驚いた
ワイヤレスイヤホン自体数年ぶりに買ったけど実売6000円台でこの音質と機能性は凄いな

現状だとイヤホンタッチ操作で曲戻し出来ないことと充電器注意するしかないことくらいしか欠点がないわ

サウンドピーツはコスパ良いって聞いてたけどここまでとは

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf72-S0gJ [217.178.49.222]):2023/01/25(水) 09:59:09.43 ID:scyf58eV0.net
>>27
そうしてみる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/25(水) 18:10:33.01 ID:R54AhRTjr.net
高いだけの製品もあるけどここのはそこそこ使えるよね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/25(水) 20:44:48.82 ID:GEYbg4K70.net
オペラオーまだー?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 00:45:47.49 ID:uSwRtQ/9a.net
H1の寿命がもうかなりキてるので、opera兄弟には早めに来て欲しい。。

でも、方向性ダメダメとかだったら嫌だなあ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-K7Q3 [106.146.11.202]):2023/01/26(木) 06:30:58.91 ID:uSwRtQ/9a.net
余談だけど、opera03/05のイヤピと分離して耳が当たる円形の部分にゴムカバーみたいなのが付いてるね。
最初某8K SOUNDのイヤピみたいに見えてゾッとしたが分離してるっぽくて安心した。

サウンドチェックの動画上げてる人が、05だけ5kHzに落ち込みがあるって言ってて気になるっぽい。
あと、ダミーで録音したの聞き比べても、実機じゃないから音の違い全くわからんw
見た目の好みとLDAC+ANCの稼働時間がCapsule3 Pro下回りそうだから、両方買ってローテーションが基本になりそう。。

にしてもmini proに似たデザインなのにデカいな。。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-1Ien [126.208.149.112]):2023/01/26(木) 09:43:38.41 ID:AIUAZFXgr.net
イコライザーちょうどいい調整教えてくれよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-YKFZ [106.146.31.182]):2023/01/26(木) 13:36:57.87 ID:IE1m5LQqa.net
好みは人それぞれだからなぁ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-K7Q3 [106.146.25.143]):2023/01/26(木) 15:29:57.18 ID:/YlHiYbra.net
Capsule3 Pro以外→v1.2.0のapk落としてきてバージョンダウンさせてアダティブイコライザーの問いにに野生の感で答えるのだ

Capsule3 Pro→適当にV字にしとけば良くない?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-W/Cu [150.66.94.249]):2023/01/26(木) 18:25:55.82 ID:oGMrKzMtM.net
>>40
プリセットのsoundpeartsクラシックが何気に一番良い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 20:18:44.09 ID:7L6rKau1d.net
>>43
俺も

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 22:24:21.03 ID:XwhojhDGr.net
クラシックだとメリハリないんだよね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-+xDT [125.192.110.66]):2023/01/26(木) 23:29:08.55 ID:ksTZqR0J0.net
>>45
H1だと高音は抑えめだが低音ガンガンだよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf91-gwpN [121.86.128.71]):2023/01/27(金) 09:36:46.53 ID:11EyUpVn0.net
h1は音場感と解像度があって耳から離れて鳴ってるように聞こえるから
ついつい音量大きくなる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:27:22.48 ID:boVPIVgxM.net
私はH1にEQは低音低減で使ってる。クラシックは悪くはないんだけどちょっと疲れるもので

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-Ccne [69.169.18.39]):2023/01/30(月) 10:34:56.01 ID:8fJQ1wtmH.net
ウォッチ1の電池交換ってサインが出たから問い合わせたら
ゴミだから捨てろって言われた

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-Ccne [69.169.18.39]):2023/01/30(月) 10:35:45.39 ID:8fJQ1wtmH.net
古いから電池交換が交換出来ないとか
終わってるな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.128.101.183]):2023/01/30(月) 14:27:57.50 ID:LgPlMUQea.net
>>49
ゴミ売ってて草
ゴミ買ってて草

地獄だな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7b-F2WG [114.157.23.216]):2023/01/30(月) 17:34:37.76 ID:xlLzCMko0.net
アプリバージョン1.24になったみたいだけど、まだアダプティブイコライザー消えたままのね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-/m+l [126.121.234.210]):2023/01/30(月) 19:10:08.19 ID:Pg8tXemX0.net
>>52
ガッカリだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-9/Ew [61.27.140.156]):2023/01/30(月) 23:10:18.44 ID:+TVz6TDp0.net
watch2使ってる人居る?これ本当にSP商品なのかな?アプリも別になってるし、歩数記録のデータが当日は見れるけど、日付変わると0時代しか残らず週や月に蓄積されない。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-q2e5 [36.11.229.165]):2023/01/30(月) 23:48:52.63 ID:Y4sMFBUNM.net
サウンドピーツのスマートウォッチは他社のノーブランド品だよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bd-xw+C [1.112.226.58]):2023/01/31(火) 06:50:18.80 ID:8ujo/2CL0.net
>>52
接続時に謎のイコライザー?掛かってるのも変わらす。微妙に歪み系の音になったような気もするし
アプリ開発も頑張って下さい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9691-bQbc [121.86.128.71]):2023/01/31(火) 10:03:34.45 ID:j7wh241N0.net
>>49
国内に作業する部署無いしね
だから故障はすべて新品交換

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bb-vwNA [14.12.120.160]):2023/01/31(火) 21:30:01.60 ID:9TAaClGH0.net
mini pro 使っているんですが、
急に左耳の音量が極端に小さくなったんですよね、
数分使ってると音量が合ってくる感じで
音が出ないなら『故障かな?』って思うんですが同じような症状になったことある方いませんか?
聴力を一瞬心配したんですが大丈夫でした・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD72-JU3C [49.107.13.19]):2023/02/01(水) 12:32:42.19 ID:r7F/cVYtD.net
ワイヤレスイヤホンではよくあること
他のメーカーのでもなるなった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-vkV9 [126.157.212.154]):2023/02/01(水) 13:17:33.21 ID:FTOr/udbr.net
調子乗ると値段が上がるのでいつもの中華を維持してね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7eb-fQAN [36.13.144.143]):2023/02/01(水) 14:04:47.70 ID:JrHMFuY/0.net
opera05が日本で正式販売された時、果たして今までのような低価格路線を維持できるのか?
正規価格は、99ドル予定だっけか。Anker Liberty4と同額くらいで収まれば良いけど。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-vkV9 [126.157.213.196]):2023/02/01(水) 20:03:48.25 ID:4u1c8bdvr.net
アンカー音良くないのに高すぎなんだよね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c319-z4oN [122.134.161.153]):2023/02/01(水) 20:09:52.86 ID:kfYOveVG0.net
品質を向上して金額はそのままってなかなか難しいよね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cg6u [106.128.38.197]):2023/02/01(水) 22:49:52.58 ID:hmcdj3u8a.net
ankerたしかに高いんだよな
しゃーないもうバラマキ期間は終わって回収モードだけど
品質はええからしゃーない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-vkV9 [126.157.210.149]):2023/02/02(木) 01:12:18.75 ID:PYIOX8Wer.net
アンカーがいいのは充電器くらいだな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a2-ozkd [113.197.205.108]):2023/02/02(木) 02:37:39.31 ID:5pA6xvWI0.net
Capsule3Proに付けるイヤピKBEAR 07わりと良かった
音のエッジが立つ
派手な音の傾向が強くなるがCapsule3Proにはむしろキャラクター的に合う
ケース収納も無問題
SednaやSpinfitみたいな高いイヤピばかり試してしたので、こんな安いイヤピがマッチするとは予想外

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-syx/ [133.238.94.17]):2023/02/02(木) 03:47:47.80 ID:SFk7woOcM.net
Air3 Deluxe HS 買おうか迷ってるけどiPhoneでも音良い?使ってる人いたら教えてほしい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-4lte [150.66.92.118]):2023/02/02(木) 07:28:52.45 ID:pMOjM49gM.net
音が良いか悪いか
良いと感じるか悪いと感じるかは聴く人次第でしょ
貴方の好みは誰も知らない
二万オーバーの高価格帯買うんじゃ無いんだから気軽に買いなよ
合わなきゃ誰かにあげちゃえば良い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7eb-fQAN [36.13.144.143]):2023/02/02(木) 08:20:04.94 ID:5IjP+n8I0.net
タイムセール祭で買うものなんかあるかな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp27-8B9n [126.253.118.68]):2023/02/02(木) 11:38:35.19 ID:feDil0I6p.net
Capsule3 Pro買い逃してたから買ったけど終わっても同じような値段で売ってる気がする

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.146.6.132]):2023/02/02(木) 12:03:52.30 ID:E+hRz4iBa.net
タイムセールなのに普段と値段変わらなくて草
セールやって安く見せてる詐欺じゃん
いつもの事だからどうでもいいけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:46:41.32 ID:5rhntLW+0.net
Air3 Deluxe HS、ホワイトだけじゃなくて光沢感のない「マットブラック」とやらも追加れてるな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:47:21.73 ID:5rhntLW+0.net
>>72 Sonic楽天市場店にて確認。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:50:47.80 ID:5rhntLW+0.net
>>73 1週間前くらいに普通に公式で発表されてた。すまぬ。Amazonではまだマットブラックは売ってないのね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:45:54.37 ID:wVYhawggM.net
Qoo10のストアに全色あったよ
しかもセールで安かった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:01:03.67 ID:F9fffm/V0.net
楽天のソニックでマットブラック買ったけど、マットのくせに指紋がそこそこ目立つ
しかもマットのせいか指紋がなかなか拭き取れんw
でもサービスか知らんけど、ただでシリコンケースついてきた
ちゃっちいので使わんけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:18:33.40 ID:82tQ4YagM.net
>>67
iPhoneじゃLDAC使えないんじゃないの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:39:18.21 ID:F9fffm/V0.net
しかしAir3 Deluxe HSのタッチセンサー、マジ敏感すぎるな
ワンタッチ無効にしてても、意図せず停止やゲームモーが発動する
試しにセンサーに黒いビニールテープ三枚重ねて貼ってみたけど、その上からでも動作するのな
どういう仕組みになってるんだ
まあ、装着感と音がいいので気に入ってる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:03:39.21 ID:5pA6xvWI0.net
>>67
LDAC使わないなら搭載しているドライバーは同じなのでAir3かAir3 Deluxeでいいと思います
Bluetoothチップの違いなのか少し低音の質が少し違うけど、聴き比べないと分からない程度の違いなのでほぼ同じと思っていい
安い方がお得でよいでしょう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:07:04.56 ID:JeXCp/aBa.net
ankerは保証期間も長くて会員になればさらに延長される上に会員になる前に買ったやつも対象になる
1年くらいして充電が遅くなったと仕方ないよねと思ってサポートにメールしたら数日後には交換品送ってきたわ
anker以外買う気しないわw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 22:53:17.06 ID:pUVwxTt90.net
>>80
何でココ見てんの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a2-5T4A [113.197.205.108]):2023/02/03(金) 00:12:07.64 ID:ZjDFvwc30.net
>>72-74
テカテカのピアノブラックよりマットなこっちの方が欲しかったわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-vkV9 [126.157.211.130]):2023/02/03(金) 10:20:07.11 ID:ShN/ZKkFr.net
アンカー無駄に高い
音もそんな良くないしね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-X84U [49.97.51.71]):2023/02/03(金) 13:48:56.52 ID:JuXxRCp5d.net
アンカーはliberty3 proがお気に入り

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd19-YOZ+ [122.134.161.153]):2023/02/04(土) 11:00:50.62 ID:44gWZgOM0.net
Capsule3proばかり使ってて久しぶりにAir3DeluxeHS使ったらメチャクチャ音いいのな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45eb-sAzo [36.13.144.143]):2023/02/04(土) 13:38:49.86 ID:YXcjNF5Q0.net
Air3 Deluxe HSのドライバーはサウピ過去最強のパワー感あるし、オープンなのも抜けの良さに貢献してるねー
音漏れ凄いから、家でも中々使えないけど。。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbe-uXXe [90.149.101.179]):2023/02/04(土) 13:55:26.49 ID:GNBTslgB0.net
このこもりのなさはカナルだと質のいいba積んでないと無理だろうね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bb-gtnz [14.9.212.192]):2023/02/04(土) 15:45:46.51 ID:F8sxosUt0.net
普通に使うぶんにはそんな音漏れしないけどな
音漏れするほど音量上げてると難聴になるぞ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6beb-Bxq4 [113.156.169.47]):2023/02/04(土) 16:00:00.36 ID:u7Nd9com0.net
Capsule3 Proのケース配布メールの対応ECにamazon含まれてないけど対象じゃないんかね?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbe-uXXe [90.149.101.179]):2023/02/04(土) 16:08:31.45 ID:GNBTslgB0.net
書いてないだけでちゃんとくれるよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd1-rQr8 [126.253.112.167]):2023/02/04(土) 16:17:49.99 ID:h0jaRCiWp.net
普通に1080円のケース買ったな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45eb-sAzo [36.13.144.143]):2023/02/04(土) 16:28:25.66 ID:YXcjNF5Q0.net
>>88
寝室とか静かな室内だと音量下げててもほとんど丸聞こえだってさ。(お互い寝転んでるから1m強くらいの距離だけど)
カナルアダプター使っても漏れてた。

カナルのCapsule3 Proやmini pro HSは、ほぼ聞こえないそーだ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6beb-Bxq4 [113.156.169.47]):2023/02/04(土) 16:37:47.27 ID:u7Nd9com0.net
>>90
よかった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-RzQU [153.191.4.8]):2023/02/04(土) 18:47:11.90 ID:pPKBOmnj0.net
丸聞こえって、ハウジングからも漏れてるってこと?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7b-jaVN [114.157.23.216]):2023/02/04(土) 18:50:34.65 ID:wU2nLr9o0.net
アプリバージョン1.25リリースされたもよう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba2-zLlH [113.197.205.108]):2023/02/04(土) 19:24:38.44 ID:fC8T2U8/0.net
SoundPeats公式アプリv1.25
1. Capsule3Pro is open to upgrade permissions for one ear.
2. Fix known bugs.

1.Capsule3Proの片耳モードを許可
2.軽微なバグの修正

大きなアプデではない模様

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDf1-+00n [148.68.159.198]):2023/02/04(土) 19:26:07.41 ID:zGiUhc6UD.net
ええ…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1551-9E9w [118.8.53.216]):2023/02/04(土) 22:14:34.02 ID:sWag5Q+y0.net
1.25のカスタムイコライザー周波数高域側にズレてる?効き方がおかしい気がする

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-3J/1 [126.194.222.223]):2023/02/05(日) 08:45:33.11 ID:UT3OtRGar.net
安くて使えるのが中華のいいところ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bd-ISlp [126.127.46.101]):2023/02/05(日) 10:43:11.21 ID:NUOxgg0+0.net
アダプティブイコライザー復活マダー

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b91-NqMk [121.87.247.36]):2023/02/05(日) 13:31:30.21 ID:md5tjqdR0.net
昔のバージョンに戻してh1でアダプティブイコライザー使ってみたけど
どうしてもドンシャリのカーブになって
デフォルトのクラシックのが好き

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b91-NqMk [121.87.247.36]):2023/02/05(日) 13:38:42.28 ID:md5tjqdR0.net
>>80
アンカー値段倍以上するんだしそのぐらいしてもらわないと
ドンシャリだから音は好きじゃない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-LxGA [217.178.24.15]):2023/02/05(日) 14:13:32.46 ID:bRtjBm4I0.net
>>101
ドンシャリ耳www

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 14:56:21.39 ID:si91DTAk0.net
>>51
2020だったかの福袋に入ってたんだよね
使わないからばあちゃんにプレゼントして暫く使ってたけど
電池交換のメッセージが出て
保証も切れてるから電池交換してくれって
サポートに打診したら
捨てろってこの有様

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 14:58:44.94 ID:si91DTAk0.net
>>57
時計なんて長く使えるのに保証期間が切れたら
捨てるしかないのかよ

電池劣化 以外 何ともないだけに 勿体無いわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 15:05:00.31 ID:0O0a3DMB0.net
格安中華のスマートウォッチなんて勿体ないの概念から最も離れた存在やろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-sJ3N [153.242.171.6]):2023/02/06(月) 19:26:46.36 ID:si91DTAk0.net
>>106
貰った本人は中華かも糞も考えてないんだよ
画面が映んねーとか画面が割れて使えないとかでないし
バッテリーさえ交換すれば使えるっての知ってるから尚更

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-nd8Q [49.98.133.235]):2023/02/06(月) 20:08:37.83 ID:EfIUAgMqd.net
速報民ってヴォルデモートにそっくりってマジ?(´・ω・`)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 06:12:55.18 ID:6JqAVod70.net
ファームウェアアップデート失敗するんだが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 06:30:15.20 ID:EWi0NTlLM.net
何回かやってるうちに成功した、自己解決
capsule3 pro バージョン59になった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 06:51:45.63 ID:EFU6EjEV0.net
>>110
俺のもV59にアプデした

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 06:58:08.60 ID:yxi7O1Gq0.net
>>110
アプリのイコライザー不具合治ってるみたいね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b06-g2zD [153.129.232.150]):2023/02/07(火) 12:59:38.50 ID:nlgdVpEU0.net
イコライザーの物忘れは治ってるし、タッチセンサーの感度も調整されてる気がする

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbd-9E9w [111.189.34.97]):2023/02/07(火) 15:07:15.10 ID:yxi7O1Gq0.net
>>113
感度バリバリに上がってる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bd-bbLd [60.126.220.96]):2023/02/07(火) 17:45:36.51 ID:5a9Vdh8C0.net
capsule3 proアプデした
最低音量がかなり下げられるようになってて嬉しい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 19:29:29.63 ID:Fjc6KRyop.net
本当だ
ボリュームかなり下げれる
寝ホンに使用できるな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 05:07:09.37 ID:+twtQmPLp.net
ファームウェアV59になって、ボリューム調整がまともになった
イコライザーの方は使っていないからよくわからないが、初期化(デフォルト)状態とカスタムイコライザーのフラット状態って、音質違うのかな?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b24-Nhti [153.137.41.239]):2023/02/08(水) 08:40:35.07 ID:oo8xXgl00.net
またInstagramの偽アカウントから当選メッセージ来た
通報何回目だろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd85-9z2O [122.134.75.195]):2023/02/08(水) 09:01:37.52 ID:yzdG0i/O0.net
>>118
ブロック出来ないの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b24-Nhti [153.137.41.239]):2023/02/08(水) 09:09:00.33 ID:oo8xXgl00.net
>>119
別の偽アカだよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd85-9z2O [122.134.75.195]):2023/02/08(水) 09:31:35.61 ID:yzdG0i/O0.net
>>120
て事は何らかであなたのアカウント知ったのが偽アカから当選通知送ってくるって事か
情報漏洩ってやつね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6beb-Bxq4 [113.156.169.47]):2023/02/08(水) 13:04:28.11 ID:4wQPBiW20.net
>>117
同じ
上でSOUNDPEATSクラシックが良いって言ってる人もおったけど、カスタムEQフラットと同じ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6beb-Bxq4 [113.156.169.47]):2023/02/08(水) 13:18:24.82 ID:4wQPBiW20.net
なんかイヤらしい書き方になっちゃったすまん
自分好みのカスタム保存しててフラットにしたい時は、カスタムリセットするよりプリセットクラシック選ぶといいね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-3J/1 [126.33.79.228]):2023/02/08(水) 13:33:53.23 ID:2i5Hiyywr.net
クラシックはメリハリのないフラットなやつだよね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-4osW [133.106.150.90]):2023/02/08(水) 14:28:50.85 ID:Yjogf0xzM.net
Mini Pro HSを買いました。最低音量がまだ少し大きいので下げたいのですが、
公式アプリを使えば下げることができその設定はイヤホン本体に記憶されアプリが入っていない端末でも設定音量は引き継がれますか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-39/G [121.102.14.61]):2023/02/08(水) 15:35:03.52 ID:hG/hwfGW0.net
レビュー書くと貰えるケース届いた。青にしたけど、濃い青で、思ったよりいい感じ。

あんまり必要性を感じなかったけど、イヤホンをいろいろ買って、同じ様な黒いケースがいっぱいになっちゃったから、パッと見で区別するのにはいいね!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-9z2O [125.195.153.74]):2023/02/08(水) 18:32:49.82 ID:kMDWgMCR0.net
>>124
イヤホンによるんじゃないの?
H1だと高音控えめで聴きやすい
低音はガンガン出てる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-20sV [61.89.39.109]):2023/02/08(水) 20:22:50.22 ID:7UopQQgM0.net
>>125
Androidよな?

絶対音量は無効にしてるよな?

スマホとイヤホンは別々に音量操作出来るようにしてるよな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-4osW [133.106.182.41]):2023/02/08(水) 20:58:12.27 ID:A1zEOxgEM.net
>>128
普段ウォークマンで聴いているのでandroidスマホに公式アプリ入れて1度設定すればウォークマンでも反映されるのかなと思って。
それが出来たら捨てアド作ってアプリ入れてみようか思ってました。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 21:08:39.92 ID:bkO05hCe0.net
capsule3proアプデしたら音量ちゃんと下げられるようになって昼休みの寝イヤホンに最適になった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-tg+p [150.66.84.38]):2023/02/09(木) 06:29:12.12 ID:I+o0FtyKM.net
アプデ後ANCの効きが悪化してるような気がするんだが

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-9E9w [36.241.46.67]):2023/02/09(木) 17:42:42.98 ID:pO1umWdy0.net
>>131
確かに少し効きが弱くなってる気がしますね
何時も同じ電車内で聴いてるんですが.アナウンスや車内騒音がアプデ前に比べて弱冠聴こえやすくなった気がします。
でもまぁ自分の体調云々な気もするんですけどw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bb-zLlH [118.240.142.55]):2023/02/10(金) 23:40:53.88 ID:jKsSMAy10.net
capsule3pro 
よく言えばバランスが整ったイヤホン。悪く言えば平凡なバランスのイヤホン。ただ音質はいいと思う。
形状のせいかMini Pro HSにくらべてほぼ途切れにくくなってる。

Mini Pro HS 
ボーカルを目立たせるのではなくて裏の音をよく出してる感じ。いろんなが音が聞こえやすくなってるので解像度が高く感じる。今までで一番耳が気持ちいい。
欠点として外で使うと途切れやすい?ポケットに入れて自転車こぎながら使うと結構な頻度で途切れる、横向いた瞬間などに。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-Zj6Q [106.167.2.126]):2023/02/11(土) 11:14:51.98 ID:vdht7kOW0.net
今更H1買うならOpera待ったほうがいいのかな?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ed-Uw/o [122.216.15.10]):2023/02/11(土) 11:33:58.00 ID:ulFYg55p0.net
>>134
気になってoperaも買えるならH1買った方が良い気する
俺はH1気に入って一年以上TWS買ってない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ed-Uw/o [122.216.15.10]):2023/02/11(土) 11:34:41.68 ID:ulFYg55p0.net
>>134
ノイキャンも欲しいなら待ったほうが良いか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-3W03 [106.154.159.158]):2023/02/11(土) 12:20:58.82 ID:l2Y3RTeba.net
なんかcapsule3proがファームウェアアプデしてからブツブツ接続が切れるようになった。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-Zj6Q [106.167.2.126]):2023/02/11(土) 13:21:59.14 ID:vdht7kOW0.net
>>136
ありがとうございます
ノイキャンで悩んでます
Operaがいつ来るのかわからないから、まずはH1買ってみようかな

SOUNDPEATSはクラファンで買ったTruengine2以来っす

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adff-7DYH [114.150.206.131]):2023/02/11(土) 13:39:25.40 ID:HeG/0Ted0.net
前スレでチラッと触れられてたけど3月にHシリーズの後継出すって公式が言及してたし待てるならそっち狙った方がよくないか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799a-xOxi [150.249.25.21]):2023/02/11(土) 14:23:29.28 ID:/6MbsXdR0.net
Hシリーズ出てもoperaとつぶし合いそう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41eb-VizH [36.13.144.143]):2023/02/11(土) 14:29:11.92 ID:xSt9ms9/0.net
結局Hシリーズの後継イコールoperaってオチが考えられるが。。

似たような性格の二種類作る意味が。。 
って思ったけど、価格差20ドルしかないopera03と05同時に作るとかよくわからない事してるのでH1後継あり得るのか。。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-Zj6Q [106.167.2.126]):2023/02/11(土) 14:39:38.56 ID:vdht7kOW0.net
皆さんありがとうございます
そうですか!Hシリーズの後継出るんですね
待ってみようかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41eb-VizH [36.13.144.143]):2023/02/11(土) 14:45:30.32 ID:xSt9ms9/0.net
どちらにせよ、opera03が1BA1DDでH1とドライバー構成は同じ、opera05が2BA1DDで今のところ気が狂ったクラスの4BAのCCAとKZを除けば、opera05は期待できると思うが。。

問題は、お値段よね。15000以下は無さそう。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb2-Uw/o [49.106.187.72]):2023/02/11(土) 15:02:25.08 ID:Dk+qYp32F.net
>>143
まった、KZには4BAってあるのか…
opera05も興味あるが15000円はするのか…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eeb-d354 [113.156.169.47]):2023/02/11(土) 17:34:01.26 ID:G2j7+pko0.net
KZの4BAなんてどうせBellsingやろ
それ以前に4つのうちいくつちゃんと鳴ってるのか確認する必要すらあるわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb2-Uw/o [49.106.186.209]):2023/02/11(土) 18:29:47.83 ID:Jhk1GaDwF.net
>>145
あれはわずかでも鳴ることで多ドラの成果が出てるって事じゃないの?
俺はまだ1BA+1DDしか持ってないが次はKZの多ドラ有線買おうと思ってる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eeb-d354 [113.156.169.47]):2023/02/11(土) 19:33:32.24 ID:G2j7+pko0.net
やめとけとしか言いようがないw
まあ個人の自由だから強くは言わんが…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 928c-1SH7 [219.112.187.162]):2023/02/11(土) 19:39:33.83 ID:4OYikA720.net
むしろBAだけの方がオススメだったり

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb2-Uw/o [49.106.192.209]):2023/02/11(土) 19:59:31.13 ID:MI+7wzZLF.net
>>147,148
次はKZの4BA+1DDの買おうと思ってる
解像度upに期待してる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41eb-VizH [36.13.144.143]):2023/02/11(土) 21:30:12.65 ID:xSt9ms9/0.net
CCA CX10(4BA1DD)、KZ SA08(4BA)は、ちょっとやめといた方が良いと思うけど。。バッテリー1時間半しか持たなくて。
BAなんかKZ自社生産の謎BA流用だし。(SA08はAS16のBA半分にした構成)
KZ SA08Pro(4BA)ってのも今出てるけど、普通にH1買った方が良い。。(KZ恒例のQCC3040なのにaptX Adaptive非対応)

151 :149 (ワッチョイ f585-Uw/o [122.133.203.122]):2023/02/11(土) 21:45:13.90 ID:xn0y2/0l0.net
>>150
そうなんだよね、KZのTWSはバッテリーが不安で…
とりあえず有線の買おうかと

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6eb-ZDU8 [119.105.18.9]):2023/02/12(日) 00:10:01.44 ID:xqz1nOvR0.net
KZは時々昔ながらのナンダコリャな有線出すけど、全体の完成度は年々上がっていってるぞ
おんなじ製品でもロングセラー商品だとロットでかなり音違う事あるけど、中華イヤホンではまれによくある
ワイヤレスは…まあこれからだね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e91-rZzi [121.87.247.36]):2023/02/12(日) 05:28:55.91 ID:CViAoZ830.net
h1良いよね、同じく気に入ってて家用はこればっか使ってる
デザインも良くて2つのドライバーがシースルーで見えるのもいい
air3も持ってるけどh1ずっと聞いてて
air3聞くとAMラジオみたいに聞こえて驚くそのぐらい差がある

でも3月まで待てるなら待ってレポ見て考えたら

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6184-nGn2 [222.12.255.33]):2023/02/12(日) 09:50:05.00 ID:Fnp1U3vV0.net
音自体はh1よりh2のほうが好きだったんだけどなー
ノズルの形が楕円で手持ちのイヤピが付かなかったり付けても充電できなくなったりで売ってしまった。
iPhone勢でハイレゾ環境無いからAACでいいので、h1とair3のマルチポイント追加版出してくれよsoundpeats
h1にはANCもつけてな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adff-7DYH [114.150.206.131]):2023/02/12(日) 09:56:12.23 ID:86XEJlE30.net
そろそろoperaの続報入らんかなぁ
買いたいのは05だけど何気に03はコスパ最強機になりそうだよね
ハイブリッドだと03の価格帯にはdonner budsくらいしかいないし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 11:16:56.65 ID:mFYZGSWfr.net
うどん型は耳ラク?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-nF1n [106.133.90.109]):2023/02/12(日) 14:52:30.82 ID:SrpwzRCSa.net
うどんは最適な位置からすぐズレて
ノイキャンが効か無くなるから
耳栓型のオペラ待ち
待てないからHS mini pro買いそうだけど
我慢してるわ
早よオペラ出せやw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2eb-AGaU [115.163.92.219]):2023/02/13(月) 15:09:32.99 ID:w4IDMfK40.net
買ってから2ヶ月間、音飛びが酷いな〜と思ってたけど
数か月ぶりに何となくスマホ再起動したら直ったわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea2-bsiP [113.197.205.108]):2023/02/14(火) 06:49:19.90 ID:hSMIntjC0.net
>>134-142
H1の後継の話、情報源が日本公式ツイートの一言しかないから、ツイートしてる人が1BD+1DDのOpera3をH1の後継と勝手に言ってるパターンはあるよな
仮にH1ベースの後継機が出るならぜひ欲しいと思うが

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:46:37.54 ID:trC7KJMDa.net
Capsule3 Pro買ったんだがiPhoneだとファームウェアアップデート出来ないんだがこれってバグ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:02:23.53 ID:dNcmNPW2a.net
iPhone再起動したら出来たわスマソ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:16:50.63 ID:nhUwPbUYr.net
中華スマホはAndroidの方が相性良さそうだね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:17:16.73 ID:nhUwPbUYr.net
>>162
訂正 中華イヤホン

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9292-p7lK [61.89.39.109]):2023/02/15(水) 19:59:13.13 ID:UtiNimr70.net
お前ら揃いも揃ってw

嫌いじゃないぞw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-JfHI [126.204.236.101]):2023/02/15(水) 22:01:07.59 ID:nhUwPbUYr.net
日本の製品壊れるからね
ヘタしたら今は中華の方が上だよ
アンチも多いけどそれはエセ保守が誘導してる背景があるから、騙されやすい日本人は仕方ないw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1285-Aoil [125.197.92.147]):2023/02/15(水) 22:12:28.92 ID:z87JuJYO0.net
>>165
最近は低価格中華有線イヤホンにもはまってるが、本当本体だけでなく箱も丁寧に出来てるね
日本メーカーに同価格帯で同様の出してくれっていうのは無理そうだ
5個買ったが今の所不具合ないし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adff-7DYH [114.150.206.131]):2023/02/15(水) 22:39:16.94 ID:qS7Ouxcj0.net
iPhoneがAAC止まりだからLDACとかのコーデックが使いたいとなると自然とAndroid使うしかないというね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-JfHI [126.204.236.101]):2023/02/15(水) 22:42:44.16 ID:nhUwPbUYr.net
>>166
今の中華のモノはだいぶイイね。
質の悪いThe中華もまだ残ってるけど、ちゃんとしてるのは日本のとほとんど変わらなくなってきた。

日本で同じ物出したら価格が恐ろしくなるw
それも何故か変に高いから日本の物は売れなくなってる。
本気で作れば凄いけど色々な背景がありいい物を作らせない。
高い国産は上級しか買えなくなる。そうなるとオシマイ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41eb-VizH [36.13.144.143]):2023/02/16(木) 01:08:06.26 ID:4OKvm30D0.net
日本ブランドで国内に限って勝負になるのは、ヘッドホンくらいかな。

クソ安いのでもまあまあモノになる。
中華はオーバーヘッドホンは、それなりのものはあるにはあるが商品数が少なく弱点になってる。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-JfHI [126.204.236.101]):2023/02/16(木) 01:12:38.50 ID:YO6v6cNrr.net
>>169
同意

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 10:34:21.75 ID:Wbtk8XOy0.net
Opera03/05の続報はまだかーーーーーー

はよ買わせろーーーーーー

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-hMnp [106.146.5.70]):2023/02/18(土) 22:17:29.25 ID:NXi6Vs05a.net
オペラ遅すぎワロタ
マルチポイントあるなら買うわw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9est [106.155.1.205]):2023/02/18(土) 22:26:00.42 ID:lNx3y01Ua.net
H1の時はKickstarterが20/10募集開始で一般販売開始されたのが21/7
Operaは先月KICK募集スタートしたばかり…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd85-f0ZB [60.239.58.75]):2023/02/18(土) 23:04:36.55 ID:+qltCrTS0.net
>>173
21年5月にamazonで買ったが販売元が良くわからないストアだったな
発送はamazonだったから買ったが

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5eb-oh3f [36.13.144.143]):2023/02/19(日) 06:34:56.14 ID:ddhHiyj50.net
operaはstarterのが2月10日に締め切って4月発送らしいけど、ここから一般販売1年待たされたら陳腐化してるよ。。
今出さなきゃ、って思うんだがなぁ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bd-oYuY [126.8.238.73]):2023/02/21(火) 16:59:17.85 ID:JqVm4lnE0.net
過去バージョンのapkあればアクティブeq使えるのかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bd-oYuY [126.8.238.73]):2023/02/21(火) 17:00:36.18 ID:JqVm4lnE0.net
アクティブじゃねーか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:47:55.68 ID:2D+IHpVV0.net
先着5名なはずの半額クーポンが公開されてるのは草
あのパンダのアイコンでされると憎めないわね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:07:13.89 ID:bWpaoTw80.net
ピーツくんフィギュア売ってくれ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:18:17.43 ID:JqVm4lnE0.net
アダプティブ試したけどだいたい最初と最後らへん聴こえなくて
みんなドンジャリになるだけじゃないけ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757d-vXfz [222.230.12.139]):2023/02/21(火) 20:13:14.36 ID:Ds2L7Le30.net
>>178
人に使われるからDMにしろよとは思う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5991-U3cO [112.71.6.182]):2023/02/21(火) 21:11:39.33 ID:LH+I9jBx0.net
>>180
だよね
スピーカーの特性上超高音と超低音は減退するのが普通だし
特定周波数が聞こえにくい耳に問題ある人は恩恵受けれるけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9be-ebfy [90.149.101.179]):2023/02/21(火) 21:38:38.51 ID:AyiYE0En0.net
そもそもピーツに限らず大抵のイヤホン上と下のチェックまともに鳴ってないから検査しようがない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5eb-G7/a [36.13.144.143]):2023/02/21(火) 22:26:02.13 ID:VPA+P/qM0.net
サウンドピーツのこの形式の自動調音は、16kHzがバリバリ言うノイズになるな。
31kHzはブーブーって言ってるんだけど。Capsules3 Proは明確に聞こえて、mini pro HSはかなり怪しい、Air3 Deluxe HSはカナルアダプターありだと聴こえる。一応、調整済みのを誤って消した時のためにapkはバックアップとってある。

そういえば、 noble AudioのFoKus Proが全く同じ奴でちょっと笑った。16kHzがバリバリ言うのまで同じ。

あと、Ankerとかのだとどの音も聴こえてしまってただのフラットな線が出来上がってゲンナリする。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5eb-G7/a [36.13.144.143]):2023/02/21(火) 22:27:39.72 ID:VPA+P/qM0.net
ちなみに、アプリバージョン落としてCapsule3 Proでアダプティブイコライザー設定すると測定結果ぶっ壊してモコモコする変な音が生成されてしまう。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-W0Vb [106.154.143.18]):2023/02/21(火) 22:29:25.84 ID:EKz5hI/Oa.net
つかアプリはいつ正常化すんの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9be-ebfy [90.149.101.179]):2023/02/21(火) 22:48:14.24 ID:AyiYE0En0.net
>>184
自分で調べるとわかるけど、ピーツに限らず大抵のイヤホンが自称ハイレゾ対応の大本営発表の帯域が無駄に広いイヤホン含めて
いいとこ15000~16000くらいまでしかまともに再生されないよね

ハイエンドの多ドラくらいしか16000より上はイヤホンでは自分の環境だとまともに再生されない

有志公開のLDACの帯域みてるかぎりコーデックのせいじゃなくてイヤホン側のせいみたいやしね

https://i.imgur.com/0YIOyQl.jpg

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9be-ebfy [90.149.101.179]):2023/02/22(水) 00:06:26.36 ID:cpujNWM50.net
>>184
miniHSはこのサイトで調べてみたけど
15000がギリなんとかで16000以上は再生不可やね
下は20がかろうじてギリギリなってて30
からは普通に鳴ってる

https://soundqualitylab.com/test_tones/13_performance_check/32_low_frequency/
https://soundqualitylab.com/test_tones/13_performance_check/31_high_frequency/

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6eb-Q9l+ [113.156.169.47]):2023/02/22(水) 02:18:43.26 ID:qJC+PkBs0.net
Youtubeの方はYoutube側でカットされてるから何の意味もないな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59fb-6C4P [122.145.103.217]):2023/02/22(水) 20:08:39.66 ID:CQUNfKUR0.net
先日Air3 deluxe HS買ったけど、右耳がいまいち合わない、首傾けたら落ちる
何か落下防止にいいアイテムない?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757d-vXfz [222.230.12.139]):2023/02/22(水) 20:22:04.67 ID:xozukjIC0.net
半額クーポン争奪戦には勝てなかったよ…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd51-lTMG [118.8.53.216]):2023/02/23(木) 15:23:49.83 ID:ySTWJp+80.net
Capsule3 Proファームウェアv60きたね
タッチの精度が良くなっただけかな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a30-TyXJ [59.166.179.53]):2023/02/23(木) 18:43:14.50 ID:eONRv4rq0.net
不良品掴まされた
交換対応お願いする
ちゃんとしてくれるかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-vL47 [133.106.50.179]):2023/02/24(金) 17:26:07.57 ID:zajYefZhM.net
>>190
ダイソーのairpods&earpods シリコンカバーは?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-G7/a [106.146.37.41]):2023/02/24(金) 18:29:14.25 ID:pjwFUDPya.net
Capsule3 Proのv60落ちてこねー
またおま環かな。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 262c-rjXQ [217.178.26.251]):2023/02/24(金) 19:36:02.07 ID:HM1Xg1kv0.net
>>195
俺も

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 21:01:11.34 ID:JTCLpXMj0.net
>>193
どこで買った?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d3f-EsFZ [118.241.231.13]):2023/02/25(土) 09:39:04.18 ID:UyikjQhk0.net
久々にアプリ起動したらAir3 DELUXE アップデートが
きてました。0.5.0。
以前から少し気になる時があったら左右の音の
アンバランス感が改善したような気がしますが
みなさんどうですか??相変わらず音質は良いですね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-c/TO [113.197.205.108]):2023/02/27(月) 04:37:22.03 ID:ygBLjcQ00.net
アプデいつも全然落ちてこなくて忘れた頃に気がついたらアプデできる様になってたパターンだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-zQF9 [106.146.27.53]):2023/02/27(月) 11:50:56.49 ID:HqPiNkM+a.net
サウンドピーツの骨伝導のパチもんすぐ
在庫切れで草

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-I5DE [106.146.58.21]):2023/02/27(月) 13:04:28.08 ID:aI97d4wya.net
>>194
落ちにくくなるけど、割りとすぐ破れるんだよねあれ
つけたままじゃ充電もできんから、いちいち付け直すしかないし

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eded-JGFQ [60.236.169.105]):2023/02/27(月) 17:23:58.43 ID:VchEPG910.net
capsule3のスティック部分が邪魔して耳奥まで届かないので、取り敢えず要らんイヤピの軸1mmに切って嵩増ししてる
ギボシ端子のカバー切ったりOリング噛ませようにも、装着後にイヤピ乗っかるスペース無いから滑ってはまらず
あの出っ張りを越えて嵌める事が出来ない感じ
ならばと軸を重ねて満足行く長さにするとケースに入らない
spinfitについてくるノズル延長のやつならいけるのかな?
うどんの宿命?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0beb-xLXl [113.156.169.47]):2023/02/27(月) 17:53:11.05 ID:mWdPmiCS0.net
耳のどこに干渉するん?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eded-JGFQ [60.236.169.105]):2023/02/27(月) 18:11:37.77 ID:VchEPG910.net
左耳だけ対耳珠て所の山が浅いので引っ掛からず、解放された形になっててスカスカ
んで、突っ込もうとしてもその山、耳たぶにスティックが当たって止まる
フランケンと言われるNOBLEのFALCONの長さが自分にはフィットするんですよ
勿論スティックなければ大体はめられます

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-ZYAP [113.197.205.108]):2023/02/28(火) 18:04:00.79 ID:YgLOxQlh0.net
楽天でRunFree Liteという新商品を見つけた
現状はまだ予約受け付けの段階

サウピでは久々のスポーツ向け
TWSでないネックバンド型、オープンイヤー
このタイプでは珍しい低遅延ゲームモードも搭載

ただ製品説明が怪しすぎる
・整理しにくいケーブル、左右分離は落としやすい、密閉型が苦手、空気伝導式イヤホンで解決します!
→ 空気で伝導するのは骨伝導でないのなら当たり前、普通にオープンイヤーネックバンドと書けばよいのでは・・・
・AAC、LDAC高音質コーデックと16.2mm大口径ドライバーで音楽の可能性を広げます。
→ 既に一般販売を開始してる海外のサイトではLDACの記述なし

スペック表記はかなり怪しいけど通常価格6,780円が予約価格なら3,390円だし、この値段なら突撃して購入するのもあり、か?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-ZYAP [113.197.205.108]):2023/02/28(火) 18:39:36.01 ID:YgLOxQlh0.net
>>205
楽天に書いてあるスペック表はどうにも信用できないけど、海外のサイトと照らし合わせるとマルチポイント対応は間違いないっぽい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ff-3bWB [122.26.18.7]):2023/02/28(火) 19:01:05.06 ID:VbkjIugH0.net
Amazonも同じヤツあるけどLDACは書いてねえな
そもそも商品説明と画像で再生時間が違う
防水性能もIPX4かIPX7か分からんね。スポーツ向け謳うなら7だと思うけど
ここら辺soundpeatsは前から適当でT2も防水性能がIPX5とか6とか書かれてるサイトがある

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d25-c/TO [118.13.104.124]):2023/03/01(水) 03:29:09.55 ID:kMWz9o9X0.net
金色使ってないからLDAC無さそうだな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ff-O3d3 [114.150.206.131]):2023/03/01(水) 19:52:35.48 ID:dLoWwY5Z0.net
もしかしてoperaってゲームモードなさそう?
アプリから行けるのかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd00-R3Rt [14.14.85.222]):2023/03/01(水) 22:15:24.50 ID:AEf/JglX0.net
operaそろそろ発送始まる予定だね。レビュー記事待ち

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-zQF9 [106.146.19.254]):2023/03/01(水) 22:47:08.00 ID:eie29AnJa.net
オペラ頼む!
earfun air pro3のライバルになってくれ!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ff-3bWB [122.26.18.7]):2023/03/03(金) 00:54:44.12 ID:BSgvO7OZ0.net
メガ割で20パーセントオフと加えてショップクーポンで5パーセント割引はちょっと魅力

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-UcMo [60.90.127.150 [上級国民]]):2023/03/03(金) 05:27:43.67 ID:zS//hH7f0.net
Capsule3Proでおすすめのイヤピあります?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-wrdd [106.131.60.231]):2023/03/03(金) 05:58:51.46 ID:YwESMgcva.net
>>213
個人的ベストは、Acoustune AEX07(ANCが強力な上に解像感減らない)
結構いけるのは、Spinfit CP360と、SONYハイブリッドイヤーピース(音が整理される)
ソリッドな音を和らげたいなら、SednaEarfit MAX(好みに応じて中の網切るかは判断)(マイルド)

ダブルフランジとかはケースの入らないのでパス。
あと、Spinfit W1は、音は良いけど抜けて耳に残る。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-UcMo [1.75.249.71 [上級国民]]):2023/03/03(金) 09:41:46.29 ID:kXaYEtGNd.net
>>214
左耳は純正イヤピMサイズ使ってて右耳はS使ってるから1サイズ売りのは怖いなぁ

とりあえず試しにCP360とソニーやつあたり買って試してみます

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-O3d3 [133.106.35.164]):2023/03/03(金) 16:16:30.36 ID:w5C3OEFMM.net
ようやくOperaの日本版案内来たね
https://www.soundpeats-opera.com

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-K1He [106.146.53.200]):2023/03/03(金) 17:00:08.51 ID:grpT0zlma.net
おおやっとか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-wrdd [36.13.144.143]):2023/03/03(金) 17:59:35.71 ID:zUKRuEML0.net
03、05各1個セットプランがあるのを期待するけどどうかな。

案件ばら撒きの時は、05のチューニング未完成だったのか変なところでドロップする周波数あったけど治ってると良いね。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbb-ZYAP [118.240.142.55]):2023/03/03(金) 18:37:37.88 ID:G5i95v+D0.net
Mini Pro HSよりcapsule3Proのほうが立体感がないと思うんですが、立体感を出す方法ってありますか?オーディオ詳しくないのですが

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-mpxq [49.106.193.106]):2023/03/03(金) 19:23:03.60 ID:2XFdyDDGF.net
イヤホン一筋13年!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55eb-ORGC [106.167.2.126]):2023/03/03(金) 20:11:04.52 ID:HkbmVS860.net
結局、Hシリーズの後継リリースってのがOperaなのかな?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d19-jS4u [118.109.79.15]):2023/03/03(金) 20:31:41.73 ID:TFX/Pzcn0.net
40%引きでいくらかね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ff-O3d3 [114.150.206.131]):2023/03/03(金) 20:33:32.83 ID:xI5aRPBR0.net
マクアケ初めてなんだけどこれあらかじめ登録しておかないと出遅れるよね?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b30-eKwq [119.170.134.217]):2023/03/03(金) 21:28:52.72 ID:6KkiyIdG0.net
そもそも03と05って何が違うの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-kIdf [106.155.6.144]):2023/03/03(金) 21:36:21.79 ID:Tc8zDEUna.net
>>224
1BAか2BA

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-wrdd [36.13.144.143]):2023/03/03(金) 21:43:31.72 ID:zUKRuEML0.net
差し色も

03銅と05金

あくまでも、海外価格からの想像だけど割引き最大で初回限定プラン03が7290〜7990、05が9990〜10490くらいかな?
海外価格は20$差だった。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-wrdd [36.13.144.143]):2023/03/03(金) 22:09:33.40 ID:zUKRuEML0.net
試作機の案件でだと、中高音に差がつけてあって03が落ち着いた感じ、05がブライトな感じ
03はH1の進化版、05はより明るく見通しが良いように聞こえたけど、ダミーヘッドじゃわからんよね。実機はよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d85-mpxq [220.144.182.144]):2023/03/03(金) 22:23:05.40 ID:CvBLy/uB0.net
音の感想あってダミーヘッドって繋がりがわからん
てか、もう試聴してるの凄いな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-R5Is [114.150.206.131]):2023/03/04(土) 00:34:48.54 ID:PjEP99HH0.net
レビュアーがダミーヘッド持ちでその人の感想だけじゃなく動画内でバーチャル試聴できるってパターンじゃない?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16eb-VnvK [113.156.169.47]):2023/03/04(土) 00:54:39.45 ID:lnWUruUY0.net
レビュー見て回ってるけどあんま特別感は無いな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4feb-9czf [36.13.144.143]):2023/03/04(土) 03:16:26.34 ID:7d0pKHJA0.net
多分、アジア系のレビューアを中心に見てった方が良いかもしれない。

なるべく聴いてる音楽ジャンルが似てそうな人とかピックアップしてくと、未完成っすねーって感じの感想みたい。

最初は、昨年の尼プライムデーのCapsule3 Proのゲリラ販売の時みたいに人柱コースなんじゃないかな。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-R5Is [114.150.206.131]):2023/03/04(土) 09:55:11.06 ID:PjEP99HH0.net
使ったことないから分からんけどアダプティブイコライザー込みでの評価にするべきなんだろうね
その点ではcapsule pro3もそうなんだけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-uv0v [106.72.177.65]):2023/03/04(土) 15:19:35.83 ID:Lznsh45x0.net
この広告作ってる時にキン肉マン読んだ疑惑

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 17:32:44.33 ID:2CwMPz9E0.net
Opera発売をついこないだ知ったけど
ずっと使ってるH1が不調だったから勢いでCapusule3 Pro買っちゃった
ピーツのANCはT2のイメージで止まってたけどこれは買って損ないな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 17:40:40.31 ID:7d0pKHJA0.net
Capsule3のANCはサウピ従来機よりも高い周波数までカバーしてる気がする。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 17:56:01.15 ID:lnWUruUY0.net
Opera低遅延モード無いみたいだけどホントかね?
そんなに使うもんでもないが、削る理由もない気がするが…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 18:18:45.14 ID:7d0pKHJA0.net
音質求めてハイブリッドドライバーぶっ込んだモデルだから、純粋に音楽聴くのに使ってちょってことでしょ。

ゲーム用は他に用意してる訳だし。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 19:56:02.68 ID:ZfugrtDc0.net
えぇ...
ゲームモード無いなら見送りだなあ
xiaomiのイヤホン検討するか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 20:15:34.97 ID:zLfE8UQZ0.net
買う前に気付いて良かったな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 20:23:26.19 ID:PjEP99HH0.net
ゲームモードの有無ってチップで決まるもんだと思ってたから最近のイヤホンなら基本搭載してる認識だったけどそういうわけでもないんかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 20:35:14.99 ID:wTjHnSaS0.net
ゲームモードに惹かれてAir3買ったのに全然使ってないのよね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 21:14:01.63 ID:xF76LgIa0.net
サウピ自体がフラグシップは音質特化って方向性だしね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 21:26:46.12 ID:7d0pKHJA0.net
LDAC最高音質でゲームモードとか無理なモノでして。

ゲームモードの多くは、低遅延専用コーデックでもない限りビットレート落としてバッファ削って音質低下と音切れ上等で動かしてんのよね。
aptX Adaptiveのゲームモードは最低ビットレート固定270Kbpsである事が多い。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 21:31:51.06 ID:7d0pKHJA0.net
TWSでゲームモード特化なら、AnkerのVR P10とかになる。ドングル込みの動作だけども。
EPOSあたりより全然音がマトモだそうだ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16eb-VnvK [113.156.169.47]):2023/03/04(土) 22:23:05.36 ID:lnWUruUY0.net
別にLDACを低バッファでやれとは言わんが
同じWQ7033AR積んでるcapsule3 proでも普通に出来てた物を、わざわざオミットする理由はなんだろねってだけで

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 04:56:23.24 ID:n4XwxXifd.net
>>214におすすめされたソニーのハイブリッドイヤピと>>66が上げてたKBEAR 07をポチって昨日届いたから試してみたけど
こんな数百円のイヤピでも音が変わるしそれぞれ傾向が違うのね

ソニーのハイブリッドは全体的に丸くなるっていうかまとまりがある感じになって
KBEAR 07だとキレと抜け感が良くなってより派手な音になる印象


これは悩むね
とんでもない沼に足を踏み入れたかもしれない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 09:29:48.53 ID:Ck65UY/S0.net
最初は大丈夫だったのにずっと使ってると外耳道炎になっちゃったからイヤーピース変更した
何個か試して炎症起こさない良さげなのはSpinFitとSednaEarfitに落ち着いた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 10:00:44.44 ID:uoNRVCkD0.net
Spinfitはサイズ違いセット強要やめてくれればなぁ

CP360とかは特性違う機種で両方需要あって余らないが、W1のS/M/Lとか絶対使わないサイズ出る。。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 10:39:27.15 ID:Ckjk+XKn0.net
>>235
miniproHSと両方持っていたけど、金属のガチャガチャ音は消えず、どちらもノイズになっていた
周りの声もそこまで違いはなかったから、高音の性能は大きく変わってない印象だった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 11:00:31.10 ID:cvbdh/bQa.net
ヤフーショッピングで買うと5500円あたりでCapsule買えるんだな
悩むねぇ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 12:10:09.88 ID:uoNRVCkD0.net
>>249
音声とか金属音をガッツリ減衰できるANCは中々無いんじゃないかな。そうすると圧迫感が出てくると思う。

場内アナウンスとか女性の声とか大量のゲーム機が出す不協和音とかは、どちらも少し静かになるかどうかだけど、mini pro HSは途中からPNC頼りなとこあって、Capsule3は薄いイヤーピースを選ばないところがあると思う。
どっちも、貫通してくる周波数の音は消せないけどね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 12:11:43.75 ID:uoNRVCkD0.net
薄いが余計に入ってもうた。 Capsule3は薄いイヤーピースが使えるのが美点よね。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-Qg9v [133.106.202.192]):2023/03/05(日) 14:44:08.66 ID:mw7rTfzDM.net
miniとmini HSなかなか良いね
値段も安いし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-uv0v [106.72.177.65]):2023/03/05(日) 17:15:21.82 ID:hth6+atn0.net
また髪の話してる…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-R5Is [114.150.206.131]):2023/03/05(日) 17:32:34.94 ID:X6qov7y20.net
最近のイヤホンだと低遅延モードなくてもそこまで遅延しない印象だけどどうなんだろうね
3年くらい前のやつは0.5秒くらい遅延したけど最近のやつは低遅延モードと通常モードの違いが体感レベルでない気がする
音ゲーやるわけじゃないけどゲームにも使いたいからあった方が嬉しいけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4feb-9czf [36.13.144.143]):2023/03/05(日) 19:32:14.63 ID:uoNRVCkD0.net
遅延は主観だから難しいよね。

昔、アナログTVと地デジ TV二台並べたらずれまくってた。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a2-Fw0Y [121.102.14.61]):2023/03/05(日) 19:58:04.89 ID:qIvnDzVe0.net
>>256
音と映画のズレのことだから、それはちと違うのでは?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bff-sQxe [122.26.18.7]):2023/03/05(日) 20:50:35.58 ID:hL4n71o80.net
楽天スーパーセールでリーベイツのポイントも上がってるから今買うのありだなあ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-i+cI [49.104.14.101]):2023/03/05(日) 21:10:03.51 ID:qOgbFlIfd.net
ゲームモードにするとaptXアダプティブが96→48になるからなぁ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16eb-VnvK [113.156.169.47]):2023/03/05(日) 21:16:56.71 ID:nti7bfZH0.net
そらそうやろ
映像にしてもゲームにしても96kで出してるソースなんて皆無に近いし、バッファ扱うのに不利な96k維持するメリットがない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae19-/8xt [119.238.21.157]):2023/03/05(日) 21:17:49.79 ID:Ymu7oEQ50.net
モンハンで遅延あるとかなり気になる
アクション系のゲームやるなら低遅延が良いかな
RPGならそこまで気にならない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-Qg9v [133.106.204.59]):2023/03/06(月) 18:34:31.64 ID:Ja0DgGC3M.net
https://www.soundpeats-opera.com/
オペラ販売来たね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4203-SIr/ [221.171.102.157]):2023/03/06(月) 21:04:02.33 ID:KEzI+3t+0.net
さっそくメールしたんやで

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-Qg9v [133.106.204.59]):2023/03/06(月) 22:29:23.66 ID:Ja0DgGC3M.net
Opera40%オフだけど元値がいくらになるかやね、、、それにMakuake絡んでるから元値高いやろうね!!
Makuakeで先行予約販売してから
一般販売やろうね、一般販売まで待つかな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-72zZ [106.146.0.189]):2023/03/06(月) 22:38:07.10 ID:QX30O1LNa.net
価格いくらか分からんのに40%オフとか言われても買えんやろw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD9a-q0Zs [183.72.192.111]):2023/03/07(火) 00:07:16.49 ID:XTPNtK1vD.net
送料とか次第でKSより安くて早いかもしらん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-uv0v [49.98.136.32]):2023/03/07(火) 10:22:30.98 ID:mxO1lhzHd.net
メールしたけど登録済みとかの返信ない。みんなそう?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM32-/8xt [153.237.206.2]):2023/03/07(火) 12:01:15.95 ID:cjX4vKG3M.net
返信は来てないよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ed-GzMQ [113.34.117.21]):2023/03/07(火) 12:30:52.86 ID:BNGxkPks0.net
>>267
不安になりますよね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-GpzY [106.155.0.39]):2023/03/07(火) 12:39:47.68 ID:BmJA9oVDa.net
保証2年に延長登録すら登録完了メール寄越さないんだからそんなもんやろサウピ
聞いたらそんなん一々送りませんけど?的な返事だったしw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-uv0v [49.98.136.32]):2023/03/07(火) 16:19:28.97 ID:mxO1lhzHd.net
皆様あざす。そのうちメール来ると期待して全裸待機してますわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b6-iseh [150.31.29.106]):2023/03/08(水) 13:01:42.91 ID:GP4e2Qmf0.net
クラファンってクラファンサイト側にゴッソリ抜かれるイメージしかないな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-R5Is [114.150.206.131]):2023/03/08(水) 13:24:52.66 ID:SNG3BZKk0.net
20%みたいよmakuakeだと(Amazonだと10%っぽい)
受注生産みたいなもんだから在庫抱えなくて済むこと考えると悪くないのかも?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a2-Fw0Y [121.102.14.61]):2023/03/08(水) 17:02:36.26 ID:2X7nsf0+0.net
ちなみに、俺が送ったメールに対しては、4日後に、マーケティング部のAnnaちゃんから、登録完了のメール来たよ。
-----------------
お客様

ご返信ありがとうございます。
弊社にて12ヶ月延長保証を登録完了いたしました。
万が一、弊社製品ご使用中何か不具合がございましたら、
ぜひとも「support@soundpeatsaudio.com」までご連絡ください。

今後ともSOUNDPEATSをよろしくお願いいたします。

SOUNDPEATS マーケティング部
Anna
-----------------

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4feb-9czf [36.13.144.143]):2023/03/08(水) 17:06:31.56 ID:Z8/c1Q8X0.net
H1が一般販売以降埋没してったから、その時の状況見込んで価格高めの機種は最初から数売れる確約取っといて、あと安く買えたら初期ユーザーが勝手にバイアス掛かりまくりレビュー書きまくってヨイショしまくりで、今後のイメージアップにも繋がるし良い事づくめなの,かな。

まだまだ、SOUNDPEATSってマイナーだしね。。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a2-Fw0Y [121.102.14.61]):2023/03/08(水) 17:11:07.92 ID:2X7nsf0+0.net
>>274
補足
Opera40%オフの登録完了メールはまだ来ていませんが、Capsule3 Proの延長保証についての登録完了メールは来ました。と言う意味です。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-ZKdA [106.146.13.137]):2023/03/08(水) 21:54:19.42 ID:vd8yt1uAa.net
オペラ定価いくらだよw
マクアケ登録できねんだはw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-Qpn1 [60.109.189.73]):2023/03/08(水) 21:58:34.72 ID:Re7EmZP50.net
テキトーにメールアカウント作ればええですやん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6744-2iqW [220.215.170.19]):2023/03/11(土) 22:48:07.59 ID:K43GT8+10.net
Bluetooth 切り替えが簡単な TrueAir2 を作って欲しい

• 【スマホ↔PC】端末側ワンタップで接続切り替えできる完全ワイヤレスイヤホン(オーバーライド接続)
https://spknote.com/tantai-pairing/
• スマホ←→PC間のペアリング接続切り替えが簡単な完全ワイヤレスイヤホンまとめ(2023年)
https://100gb.info/pairing-easy-model/

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7eb-7dAJ [36.13.144.143]):2023/03/12(日) 04:52:27.74 ID:4xsfNkEj0.net
今実装してない機能は金が掛かるので、開発費どっから捻出するかってのとそのTrueAir2何万台売れるかって確約ないと無理っすねー

余って充電作業しかやってなかった、mini pro2種とAir3 Deluxe2種買い取り出したら全部で3900円
メルカリでうってもよかったけど、手間と買い手のあれこれ考えたらまあ妥当か。。
全部初物価格だし。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7eb-7dAJ [36.13.144.143]):2023/03/12(日) 04:55:24.54 ID:4xsfNkEj0.net
Capsule3 Proがあると従来のANC機は使わないし、音楽も3SE、H1、Capsule3 Proが固定メンバーになってしもた。

あとは、SONICもあるけど、これはNobleのFALCON2とキャラ被りするので、メルカリあたりで2500円くらいで放出すっかなぁ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ed-UCvE [122.133.226.174]):2023/03/12(日) 12:43:14.64 ID:kY6kZnIT0.net
v60まだ降ってこない、個人差有りすぎじゃね?何日遅れるんだよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 15:59:13.24 ID:zF97ZE2m0.net
Air3 deluxe HSで久しぶりにアプリに繋いだらアプデされて、シングルタップ無効だったのが、タップ自体無効に変わってた
敏感なタップ誤作動がなくなってめちゃ使いやすくなった
これからはなんも気にすることなくイヤホン触れるわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 18:21:00.96 ID:N/VDWuP20.net
タップ無効はTwitterアンケートで希望されてたやつやな
ちゃんと反映されたんやね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 18:21:42.62 ID:4xsfNkEj0.net
Capsule3 Pro、v59でとまってる。
いつもながら謎だわ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 23:10:49.14 ID:gGP/6N7l0.net
イヤホンなんてバッテリーの都合上ずっと使うものでもないし
物理ボタンでよかろうにな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 00:34:39.14 ID:ieoeL0R90.net
物理ボタンは本当に軽く押せないとつらいよ
特に長押しとか数度押すみたいなアクションは耳が痛くなる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 09:05:21.00 ID:mT8xF1lQ0.net
防水と物理ボタンの両立がコスト高になるからじゃね?

耐久性は製品寿命考えると十分なんだろうけど。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 09:29:26.98 ID:jaOzc+1L0.net
そろそろ来るかなー

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 15:51:05.31 ID:izzYhYR+0.net
上下をつまんで押すnuarlみたいな奴ならいいけど
sonicみたいな硬いボタンを押し込むタイプはさすがにどうかと

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:06:58.86 ID:47Voh+T30.net
>>287
耳の裏から一緒に摘むんやで

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 21:18:54.74 ID:47Voh+T30.net

https://o.5ch.net/20onb.png

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 00:18:38.42 ID:l8zr5riB0.net
>>290
最初nuarlのNT110使ってたのよ
あれで耳痛くなって次はタッチ式にしようと心に決めてた

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-Bpvc [153.139.168.131]):2023/03/14(火) 21:40:43.14 ID:AZsaJZJf0.net
Capsule3 Pro買ったけど右だけ充電の減りが速いな
使えないレベルでは無いから返品するか迷う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF9f-qnN+ [103.5.140.171]):2023/03/15(水) 09:50:41.66 ID:IgwvvkYvF.net
>>294
twsあるあるじゃないか?俺も同様だが許容範囲よ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-UV9H [126.208.247.36]):2023/03/15(水) 12:10:34.55 ID:36ytBe/+r.net
>>294
自分のは左の減りが速いっすwまぁ聴けるから良いかと

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-RNVo [133.106.220.249]):2023/03/15(水) 12:45:31.14 ID:tdYHjHqFM.net
operaの遅延どのくらいか動画漁ってみたけど大体0.3秒くらいか…
公称と実測比較すると実測の方が遅延が大きく出がちだし動画内だとあんまり違和感なかったけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7eb-7dAJ [36.13.144.143]):2023/03/15(水) 15:36:03.61 ID:ke9FwRbs0.net
LDACで動いてたら遅延は200〜300msですな。

音源展開、エンコ、伝送、デコード、全部遅延だらけ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-aLLs [49.239.65.160]):2023/03/15(水) 21:12:46.90 ID:uigPVxX3M.net
soundpeatsさんにマルチポイントに対応したイヤホンは発売するか聞いたところ、未発表の対応イヤホンがあるとのこと
それとワイヤレス充電に対応したイヤホンは発売する予定は今のところないようです

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ff-0hHC [122.26.18.7]):2023/03/16(木) 01:09:04.48 ID:CSmGefuk0.net
Amazon、楽天とかに既に売ってる骨伝導(空気伝導)イヤホンじゃないかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 14:14:26.11 ID:0iNqrg4Jd.net
>>299
H1だけ対応してる感じだっけ?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 16:01:59.15 ID:4UNPN0Q8d.net
CYBERGEARはマルチポイント対応してる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 21:03:07.64 ID:4whv9GlhM.net
TrueAir2+ もワイヤレス充電対応

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 10:32:31.71 ID:Mxffdj9k0.net
クーポン来ないなあ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 11:33:10.86 ID:62y1H4pK0.net
Capsule3 Proを耳栓代わりに使いたいんですが、
音楽かけない状態だとしばらくするとパワーオフしちゃいます
そういう仕様なんでしょうか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 11:47:30.62 ID:/yl3zh/q0.net
無音の音ファイル作って1曲リピートしたらええんちゃう?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 17:19:03.70 ID:MVyJ78C50.net
耳栓代わりとしてはサーっていうホワイトノイズとかピンクノイズなんかもオススメ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 18:29:14.84 ID:ZEi9STbfr.net
スマホに入れた曲音量ゼロでエンドレスで掛け続ければ良いんじゃね?

その代わり目覚ましをどうするかだが

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 19:26:51.67 ID:N8h6SpWxd.net
寝るとは書いてないな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 19:30:49.05 ID:fh13MdsZ0.net
Opera金曜11時って仕事中やんけ…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 20:28:07.58 ID:N8h6SpWxd.net
メール来た

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 20:49:31.86 ID:BkvFmU0P0.net
メール来ない。。。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 20:50:56.84 ID:kHE4G0iN0.net
こないね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 21:00:28.23 ID:7jDp7G8ra.net
えーと登録したメルアドじゃなくて
前にMini Pro HSの発売前割引クーポンに応募した(あっち側のエラーで中々来なかったので複数登録した)メルアドに来たぞ?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-PqpQ [106.155.0.146]):2023/03/17(金) 22:44:26.58 ID:aRxdb1uDa.net
アプリに登録したメアドにきたよ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fb-SozJ [220.208.17.214]):2023/03/17(金) 23:32:57.15 ID:62y1H4pK0.net
>>307
ホワイトノイズいいですね!
自然音はあざとさあって飽きるけど、ホワイトノイズは一日中聞いていたいくらいだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70d-j+sa [60.57.58.252]):2023/03/18(土) 10:19:04.80 ID:+Xx9i2i60.net
来る人と来ない人何が違うんだ
来ない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-o10k [126.194.197.112]):2023/03/18(土) 12:20:24.48 ID:2Zg5Cpicr.net
メール側で弾かれてるとか?
前もgmailだと登録メールが届かなかったことあるし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8674-mqp0 [121.118.58.147]):2023/03/18(土) 14:15:18.84 ID:AQH71H1s0.net
選ばれし者しかopera安く買えないのかトホホ😞

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-nPe7 [106.154.145.250]):2023/03/18(土) 14:19:55.85 ID:TEOQ7mvha.net
またMini Pro HSの時と同じでエラってるんじゃね?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-3h2d [133.238.78.23]):2023/03/18(土) 17:27:35.97 ID:WPu7TFfnM.net
ウチにも昨日の20時くらいに届いてたねメール
H1でひとまず満足しているけど、どうすっかねぇOperaは

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6eb-SD5F [113.156.169.47]):2023/03/18(土) 18:12:55.65 ID:er2tp8kN0.net
自分はスルーっていうか様子見
かなり耳から飛び出してバランス悪い筐体らしいから、日本人のレビュー増えてから考える

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-LDRs [36.13.144.143]):2023/03/18(土) 18:35:33.67 ID:syLlHxkD0.net
ウチもgmailだな。。

迷惑メールフォルダには入ってない。。

買う気満々なのに買わせてくれんのか?

Makuakeで検索してもH1のページしかない。。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8691-MAPg [121.87.249.11]):2023/03/18(土) 20:51:32.10 ID:SmWYbacY0.net
H1のデザインが好きなんだけどな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-/Db4 [90.149.101.179]):2023/03/18(土) 20:56:47.95 ID:KBQs2h/R0.net
operaのやつきてないからメール送ったわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8691-MAPg [121.87.249.11]):2023/03/18(土) 21:37:54.14 ID:SmWYbacY0.net
H1って色々揃った名機だったな
knowlesのba、コンプライのイヤピ付属、シースルでドライバー見えるってのが特に良かった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-nPe7 [106.154.145.250]):2023/03/18(土) 21:55:42.77 ID:TEOQ7mvha.net
>>326
あのTurengine~H1までのDualドライバー見えデザイン個人的には嫌いだなー
3Dモデリング商品画像と違って実物なんかクリアじゃなくて接着剤だかが汚く見えるから

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8691-MAPg [121.87.249.11]):2023/03/18(土) 23:24:43.12 ID:SmWYbacY0.net
>>327
そこは理想と現実ってやつで
イヤピ取ったらBAも見えるし所有欲有る

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a2-qv4g [121.102.14.61]):2023/03/19(日) 01:26:51.19 ID:mQweZYkk0.net
Operaのメール、俺は、Gmailの迷惑フォルダに振り分けられてた。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a2-qv4g [121.102.14.61]):2023/03/19(日) 01:44:16.06 ID:mQweZYkk0.net
>>323
メールよれば、『開始時刻:3月24日(金)午前11時』で、『プロジェクトページは当日の開始時刻から閲覧可能』だそうです。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a2-qv4g [121.102.14.61]):2023/03/19(日) 01:57:44.34 ID:mQweZYkk0.net
>>314
俺もOperaのメール来たけど、今回登録したメアドではない様な気がしたんだが、やっぱりそうか?!(別のイヤホンの時登録したメアドに来た様な気がする。)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4751-GQ8N [118.8.53.216]):2023/03/19(日) 02:23:27.71 ID:DgOZvIPq0.net
>>330
自分も登録したのに音沙汰なしで
ありがとー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-LDRs [36.13.144.143]):2023/03/19(日) 06:11:41.66 ID:5vnia8Au0.net
>>330
恩にきますー

03と05セットプランあったら嬉しいなー

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2beb-7Rho [106.167.2.126]):2023/03/19(日) 09:00:47.99 ID:XGWbh6qh0.net
今回メアド登録した人も来てるの?
前歴ある人に来てる感じかな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-i2XK [106.72.177.65]):2023/03/19(日) 09:55:53.02 ID:1oBR3yql0.net
前歴w

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e19-TBqR [119.238.21.157]):2023/03/19(日) 10:06:31.72 ID:Ezmi1Y/b0.net
迷惑メールフォルダにも来てなかった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-fKc8 [114.150.206.131]):2023/03/19(日) 10:10:25.51 ID:8Zz2qnly0.net
capsule pro3で使った方のgmailアドレスの迷惑メールに入ってたわ
Operaで登録した人には来てないのかも?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-na1h [106.154.141.166]):2023/03/19(日) 19:33:48.15 ID:CjJAgaXua.net
Opera先行サイトに登録したメルアドに既に来てた過去登録済みメルアドに2日遅れで今やっと案内メール来た

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5e-7NQS [160.237.148.103]):2023/03/19(日) 23:36:18.23 ID:o1i29S7u0.net
1つ1つ手作業で送ってる可能性

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-i2XK [1.66.103.109]):2023/03/19(日) 23:59:27.36 ID:TIREFXRCd.net
operaって定価いくらくらいなのかねぇ
予価出してほしいわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ULc4 [106.146.49.229]):2023/03/20(月) 04:12:54.18 ID:T5ZUV6Bpa.net
10000円位かねぇ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-/at6 [194.195.89.102]):2023/03/20(月) 12:31:18.23 ID:HkZfjrg/H.net
前歴はヤバ過ぎる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-nPe7 [106.154.145.97]):2023/03/20(月) 13:08:09.38 ID:w7LM4VpDa.net
>>340
H1が一般販売されたとき当初12,000円くらいしてなかったっけ?
それよりは円高諸々で高そうな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e85-WUoS [119.238.159.182]):2023/03/20(月) 13:37:15.80 ID:0iaZcNN00.net
>>343
一般販売は初期8980円だったな
12000円はsoundpeatsの言ってる定価で実際は8980円より高く買ってる人はほぼいないんじゃないかな?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-IIcc [220.221.99.32]):2023/03/20(月) 14:47:30.34 ID:FXxMjOLf0.net
opera5は低音良いけど
中音痩せてる、高音はsplashy(刺さりがあるってことかな)
だって。

で03も05も本体でかくて耳に安定しにくいみたいね。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-i2XK [1.66.103.93]):2023/03/20(月) 16:55:03.21 ID:jz4w1Dlzd.net
字面だけ見るとankerのliberty3proやな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-/Db4 [106.146.35.9]):2023/03/20(月) 17:17:58.01 ID:9fVNrrWHa.net
フラット狙いなら03のがいいのか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/20(月) 18:19:37.95 ID:eFoFIvRVr.net
H1のデザインは秀逸だよな。
つまみやすいし。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/20(月) 18:50:41.52 ID:PEYaaB/v0.net
>>348
せやねん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-LDRs [36.13.144.143]):2023/03/20(月) 19:53:45.83 ID:CoCI0AuH0.net
3SEを小型化した感じで収まり良いのよね。

手持ちのH1が不調なので、operaが手に入るまで生きててくれるか心配。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-Gkow [49.98.2.209]):2023/03/20(月) 23:43:14.92 ID:aSQF+f8Hd.net
メール来ねえ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8691-MAPg [121.87.249.11]):2023/03/21(火) 04:44:44.14 ID:MWcS3x8Z0.net
サポートに連絡したら、登録したらすぐ届く方式じゃないんだと。23日頃には情報お届けすると担当者からメール来た。

>>348
同意だわ
H1のデザイン好き
この路線を伸ばして欲しかった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-a0H5 [49.106.214.88]):2023/03/21(火) 13:46:53.29 ID:sA3gTECWd.net
>>283
タップ無効アプデで追加されてるの今更気づいたわ
唯一不満だった部分が解消されて最高のインナーイヤーになったわ、感謝

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d9-qKLJ [123.216.9.21]):2023/03/22(水) 13:33:28.78 ID:XxiJYemo0.net
>>348
俺も一番好き
つうかこれがダメにならない限りもうずっとこれがいい
これで外音取り込みがあればもう言うこと無いんだけどなー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8374-aXiD [114.183.254.208]):2023/03/22(水) 15:39:47.04 ID:V1ctGEqC0.net
SOUNDPEATS、2BA+1DD構成のブランド最高峰完全ワイヤレス「Opera」
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/202303/22/57737.html

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-i2XK [1.66.100.223]):2023/03/22(水) 16:44:45.29 ID:n2tVxYW1d.net
opera5とか数字つかんの

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-LDRs [36.13.144.143]):2023/03/22(水) 17:42:17.24 ID:BZpgyn4W0.net
サイトをよくよく読んでて、そういやopera05の説明しか無いって気づいた。

03の日本輸入無し?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a2-a1qf [113.197.205.108]):2023/03/22(水) 18:19:38.34 ID:7ecIZv3Z0.net
うん?Operaって書いてあるだけだけどこれOpera05と呼ばれてたやつだよね
03はなし?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-LDRs [36.13.144.143]):2023/03/22(水) 19:17:39.78 ID:BZpgyn4W0.net
opera05が3セットとかのプランが出てくるって事か。。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-fKc8 [114.150.206.131]):2023/03/22(水) 19:20:39.26 ID:oUY9gr7f0.net
公式ツイ垢で03も05も販売するって言ってるよ
にしても悩むわ、初めてTWSに手を出したときこのタイプの形で装着感で失敗したんだよなぁ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-LDRs [36.13.144.143]):2023/03/22(水) 19:55:09.43 ID:BZpgyn4W0.net
直近のツィートやサイト、記事などに急に03と05の表記が消えたoperaとだけ書くようになったので、ちょっと気がかり。

公式サイトの写真見ると、03と05の写真が混ざってるんだけどね。。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a2-a1qf [113.197.205.108]):2023/03/22(水) 20:29:36.54 ID:7ecIZv3Z0.net
日本公式SNSもよく見ると3/13、14はOpera03と05と書いたり、その前の3/8はOperaとだけ書いてひとつだけの写真載せたり安定してないな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-LDRs [36.13.144.143]):2023/03/22(水) 21:54:36.03 ID:BZpgyn4W0.net
kickstarterの結果見たんだけど、$30引き限定で03が167/300、05が299/300で、あんまり芳しくないのよね。
$20,000のゴールに対して、$55,200なのでどうなんだろう?

makuakeで機種絞っても不思議じゃない気がする。。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-/Db4 [90.149.101.179]):2023/03/22(水) 23:38:04.69 ID:CBJVRkbe0.net
まあチューニング無視してスペックだけみたらたしかに03いる?ってなるのはわかる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a2-a1qf [113.197.205.108]):2023/03/22(水) 23:58:34.64 ID:7ecIZv3Z0.net
中華イヤホンいくつか持ってる身からいうと1BA+1DDには1BAの良さが
多BA+1DDには多BAの良さがあるから、サウピもそれを分かってて2種類作ったと予想
まあ高い方買っときゃ間違いないだろうと考える購買者が多そうなのも予想できる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e19-TBqR [119.238.21.157]):2023/03/23(木) 01:00:27.77 ID:XiQNXyBp0.net
メール未だにこない
capsule3のときはすぐ来たんだけどな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-9Hfu [106.146.6.96]):2023/03/23(木) 03:39:48.47 ID:mJef2zOSa.net
opera、ゲーマーno1みたいなチューニングだったらいいなー
高音も刺さらないけど伸びて気持ちがいいから、あんな調整されてたらメッチャ嬉しい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-bUuq [106.146.119.137]):2023/03/23(木) 09:18:40.17 ID:oc3BF4uSa.net
レビューだとデフォルトはドンシャリっぽいが、イコライザ次第かなあ

そしてメールこない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-LDRs [106.131.39.26]):2023/03/23(木) 09:42:23.92 ID:D3svvmM8a.net
もう明日11時にmakuake開いて凸するしかないな。

さて、8980か7980か。。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-TBqR [153.248.34.105]):2023/03/23(木) 09:56:33.92 ID:ewlthvDSM.net
ドンシャリならとても欲しい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-uPhV [210.252.252.83]):2023/03/23(木) 11:46:14.11 ID:HN1VPW8O0.net
ちょっと金ピカすぎじゃないか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD6f-7NQS [148.67.156.61]):2023/03/23(木) 12:29:46.57 ID:EpvNmZzcD.net
60ドル相当だとたぶん8000円前後かね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-l3pi [126.158.246.132]):2023/03/23(木) 12:40:13.05 ID:zSLV3EP/r.net
>>371
大分ビカビカだね
https://i.imgur.com/HtE5jFL.jpg
https://i.imgur.com/wwqK9VP.jpg

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-fKc8 [114.150.206.131]):2023/03/23(木) 12:54:45.93 ID:+Caq6xbI0.net
一般販売だと1万前後かなぁ
まぁ一般販売がいつ買えるかも分からんし買って微妙なら放流くらいの意気込みで突っ込むべきか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db91-BQ3C [112.71.220.246]):2023/03/23(木) 14:15:58.53 ID:nKZdeW8S0.net
最大40%OFFなのは4個セットとかで単品購入だと
20%OFFぐらいなのかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-n/S/ [106.146.26.35]):2023/03/23(木) 14:23:03.50 ID:imO27OhSa.net
あいつ耳が金ピカしてりゅw
ってオペラ付けてたら笑われそうw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-i2XK [1.66.103.152]):2023/03/23(木) 14:55:17.88 ID:yfP1hoJ3d.net
今だってデカデカとSって書いてあるからそれに比べたらマシでは(;´∀`)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6eb-SD5F [113.156.169.47]):2023/03/23(木) 15:19:57.95 ID:vtBPiWhi0.net
見た目はこれくらい個性的でいいよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a2-a1qf [113.197.205.108]):2023/03/23(木) 17:28:51.20 ID:1G3/pm7v0.net
新しいゲーミングTWS SOUNDPEATS Cybergearなかなか出ないなー、と思ってたらいつの間にか楽天だけで販売してた
尼では最初商品名を出さないプレセールで短期間売ったがその後は販売してない
最近のサウピはClassic free 2やLifeもそうだけど尼より楽天で売る機種増えてるな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b6-GcE3 [125.30.7.223]):2023/03/23(木) 18:05:28.52 ID:/hTnhjoh0.net
金ぴかフランケンって呼ばれちゃうなー

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c688-WqZP [153.214.72.227]):2023/03/23(木) 18:27:58.67 ID:FrHC8Yxy0.net
メール来ないわ。でも地味なイヤホンばっかだったから、他社含めたこれまでの全商品の中で一番かっこいいわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Xl7D [49.98.139.3]):2023/03/23(木) 18:31:30.34 ID:uaZ3eTbad.net
>>377
H1にはないぞ…と思って見たらスーパーマンみたいなSあった
そんな目立たないが

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-/Db4 [90.149.101.179]):2023/03/23(木) 18:40:56.91 ID:GuXyZyeu0.net
なんかメールしたら別にページ紹介するだけだからページで待っといてって言われたわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b6-7egT [150.31.29.106]):2023/03/23(木) 23:50:43.16 ID:vslIyHzd0.net
スーパーマンのマークが白く光るのは勘弁だったけどな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 09:23:16.90 ID:ghIcNV2E0.net
最近のは光るのオフれるやん
金ピカはどうしようもないけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 10:46:13.28 ID:e0isDajwa.net
結局メール来なかった、迷惑メールにもない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 10:49:15.43 ID:FQnD16i1a.net
>>386
おれも

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:00:14.41 ID:Ix73defWd.net
          奇蹟のカーニバル

          MA KU A KE     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:01:27.39 ID:TpKZ6GWi0.net
発送6月末かー遠いなぁ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:03:56.29 ID:go6yWk+30.net
いま見てきたけど、値段的にも微妙じゃない?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:09:43.79 ID:XRqA9f5rM.net
やっぱやめた
https://i.imgur.com/fuTYB47.jpg

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:12:46.28 ID:TTInK1H1r.net
気づいたら売り切れだった
一般販売もプライムデーとかでこのくらい割引してくれ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:15:16.99 ID:oc/it5ZWM.net
とりあえず05ケース付き買ったがコンビニ払いで様子見

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:15:27.27 ID:H1ezGQ2ua.net
オペラ発売開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
03は7700円
05は9500円
みなさん急げwwwwwwwww

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:16:28.35 ID:TpKZ6GWi0.net
うーん見送りかなー、4月末くらいなら買ったんだけど6月まで待たされたら他のイヤホンに目移りしてそう
音質特化も良いけど一度ANCとか低遅延とか備えてるやつ掴んじゃうとそこが基準になっちゃうわ
-30dbはちょっとなぁ…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:18:14.49 ID:9XdQrUgB0.net
最安値は間に合わなかったけど、とりあえず05申し込んだ
ま、1万しないし良かったよ。楽しみだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:18:59.14 ID:pcwyNKMW0.net
日本人ユーチューバーがもうオペラ03&05のレビュー上げてるな
プロトモデル配ってるのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:20:33.58 ID:Ix73defWd.net
opera5の超早割買ったけど、その下にケース付きの超早割あるのに気づかなかったわw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:28:30.04 ID:309NmeWO0.net
よーく考えたら30%オフくらいなら発売日ても尼とかでやりそうだし買わなくてもいいかもしれん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:28:40.25 ID:Vv02pR1P0.net
2種類セットあるやんけ!

クーポン付けて15500なら買うわ!

買ったわ!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:32:29.91 ID:cmWE8Kfr0.net
>>398
そうそう。
俺も買ったあとに気づいた

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:32:47.36 ID:cAHRGCH30.net
んーどうしても見た目よりでかい、というコメントに躊躇してしまう。
みなさんのレビュー待ちます・・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:48:29.50 ID:Vv02pR1P0.net
日本語レビューの案件でも、まだ05の高音域入り口で落ち込む谷があるの治ってないのね。
意図的にドロップさせる事でなんか良い事起きているのかもしれないけど、やっぱ気になる。

ここだけピンポイントで直せるのかな?

よって2個とも買うのが正解と思った。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:57:06.77 ID:H1ezGQ2ua.net
ノイキャンはカタログ数値より
実機レビューしないと分からんからなぁ
あと再生時間は9時間か
ノイキャンオンなら7時間かな
ワイの寝ホン用途にはギリギリなライン
音質はどうでもいいから03買うわw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 12:01:14.41 ID:Vv02pR1P0.net
ノイキャンON+LDACの場合はケース込み17時間なので、イヤホン単体3.5〜5時間みたいね。
03はもうちょい長い。

寝ホンは本体飛び出してるから耳に刺さって痛いと思うw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 12:04:32.29 ID:8Y5BlmNBM.net
これを寝ホンに出来る耳って~のを見てみたいな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-HMgj [106.146.38.234]):2023/03/24(金) 12:14:13.02 ID:MY175hVia.net
6月末発送だってさ
終了ー!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-n/S/ [106.146.32.70]):2023/03/24(金) 12:26:58.88 ID:H1ezGQ2ua.net
T2寝ホンにしてるから
オペラも余裕やろw
今日もT2ハメて寝たでw
2年くらい前に買ったけど未だにバッテリー生きてて草だはw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bd-F0re [60.109.189.73]):2023/03/24(金) 12:57:37.40 ID:BPgjLkL20.net
先行して予約出来た人は価格違うのかな
ページ下にある価格とは違うわ
どうするかなぁ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-i2XK [1.66.102.74]):2023/03/24(金) 13:10:53.55 ID:Ix73defWd.net
今さらレビュー見たけどほしいのはopera03だったわ…
ドライバが多いのはいいことだと思い05にしてしまったけどクレカ払いだからキャンセルできん…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db88-WqZP [122.25.251.181]):2023/03/24(金) 13:34:36.34 ID:NMU4PAIO0.net
40パーオフ終わってんじゃん。予約した意味なし。買わん

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db88-WqZP [122.25.251.181]):2023/03/24(金) 13:42:09.13 ID:NMU4PAIO0.net
40%offは今だけで30%だったら、またやるっぽい?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-TBqR [153.248.34.105]):2023/03/24(金) 13:55:49.85 ID:RWGkBwDVM.net
メール来た

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-LDRs [36.13.144.143]):2023/03/24(金) 13:59:23.91 ID:Vv02pR1P0.net
40%の対象がそもそもopera05+カバーケース付とopera05×2台セットだけで、実質的には38%のopera05が最大だったからな。

元々03x1、05x1セット目的だったから34%にmakuakeクーポン足して15500で余裕ありで買えたわ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-TBqR [153.248.34.105]):2023/03/24(金) 14:09:57.93 ID:RWGkBwDVM.net
03だけにしたわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db88-WqZP [122.25.251.181]):2023/03/24(金) 14:23:56.59 ID:NMU4PAIO0.net
>>414
クーポン詳しく教えてほしい。どうやったらもらえる?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-uPhV [210.252.252.83]):2023/03/24(金) 16:13:24.08 ID:ghIcNV2E0.net
百式なのは05で03は少し落ち着いたカラーなんだな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-LDRs [106.131.61.12]):2023/03/24(金) 17:57:00.43 ID:MK35SY8Ba.net
クーポンの件、
多分、初回のmakuake利用者に配られたクーポンで、会計しようとしたら勝手に表示されたからチェック入れて1000円引きなった。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-LDRs [106.131.61.12]):2023/03/24(金) 18:02:42.39 ID:MK35SY8Ba.net
opera05の中域と高域の境界線あたりで凹むの、もうクロスオーバー設計でやっちゃった癖みたいなもんなのかね。
03の方がフラット風味でH1寄りみたいだけど、聴くまでわかんねーから両方買った。

実物来るまで6月とはまた遠いなぁ

そもそも2BA1DD+ANC+LDACって今まで無かった構成だから、サウピが初。
音がどうであれ、手元に置いときたい欲湧いたわ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6eb-SD5F [113.156.169.47]):2023/03/24(金) 18:09:17.73 ID:Ni9HrIX00.net
いい機種だといいね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbe-+Ere [90.149.101.179]):2023/03/24(金) 18:32:59.00 ID:h5y0qEf20.net
まあ03はh1でもうやってる構成だからな
05のがよくも悪くも面白そうというのはわかる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5285-WUoS [133.202.171.202]):2023/03/24(金) 18:35:52.24 ID:pcwyNKMW0.net
形状はmini proの縦を延ばしたみたいな感じなのか
ケースも似てるね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-lW8v [49.98.159.123]):2023/03/24(金) 22:07:12.44 ID:E0NADlQFd.net
capsule3pro買ったった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-wNWF [126.166.202.25]):2023/03/25(土) 00:05:11.56 ID:4TPWSLdTr.net
03を買う意味はあるのか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abeb-5FCc [36.13.15.116]):2023/03/25(土) 00:53:36.76 ID:297dClHe0.net
ウィンタブのレビューが正確なら、03が欲しいな~

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-fCTq [121.87.249.11]):2023/03/25(土) 03:35:04.75 ID:QVRYZxJd0.net
11時台用事で乗り遅れたし、どうしようか迷ったけど
soundpeatsのドンシャリ過ぎない
チューニング好きだから05買おうかな
h1より解像度上がってるなら嬉しい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0Xb8 [49.98.40.55]):2023/03/25(土) 05:06:23.15 ID:wFQh2CiVd.net
05買おうと思ったけど、レビュー見ると思った以上に耳から飛び出てるの見て買うか悩んでる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-wNWF [126.166.202.25]):2023/03/25(土) 05:06:40.52 ID:4TPWSLdTr.net
どーせかなり先になるしギリギリまで悩もう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-VwNy [126.166.222.115]):2023/03/25(土) 05:14:01.57 ID:YCUJ1QvPr.net
上に書いてた人と同じでH1ボロになってきたから
50人限定の41%割引には乗り遅れたけど注文しちゃった
Makuakeの履歴みたらH1発売からちょうど2年経ってるのね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-YQJp [49.105.67.47]):2023/03/25(土) 08:05:44.42 ID:/AeWOXa9d.net
41%の割引羨ましい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 08:22:13.55 ID:fDs00kp30.net
アプリ更新来てアダプティブイコライザー復活してるけど、詳細タップしたらアプリが落ちる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 09:40:20.12 ID:4TPWSLdTr.net
41%で適正価格じゃないかと、乗れなかったからどーでも良くなったwその内安くなるだろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 09:52:23.07 ID:ZVHtUdVfM.net
個人的に今回見送った理由
1.俺の耳の形状にはカナル型ならうどんの方が相性が良い
2.H1はマクアケで購入したが少しして片側のDDが死んで低音が無くなった
これは保証で通常市販品が送られて来たからまぁ良いんだけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 10:07:22.11 ID:AG7NaO+/0.net
デカすぎるからCapsule 3 Proでいいかな...

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 10:14:18.27 ID:FmHkvgAq0.net
発送6月なのが痛すぎるんだよね
その頃には他所の新作の発表とかもあってやっぱこっち買っておけば…とかなるし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 11:30:50.55 ID:E6WrbtDS0.net
買わない理由をつらつら挙げなくていいよw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 11:35:28.12 ID:TE25Sv880.net
T2から買い替えようと思っていて音質はそんなに気にしなくノイキャン重視で横向きに寝ても痛くないようなの機種でおすすめはありますでしょうか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 11:59:11.98 ID:FRUPM9Ifd.net
耳の窪みが浅いから3SEがコンプライだとイヤピの先っちょで支える状態で耳痛いし浮いて安定しなかったんだけど
earfun free proのペラいイヤピ使ったら奥まで入って収まりよくなった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 12:55:49.41 ID:YVtVRGzV0.net
なんとなくサウンドピーツ買うのは、俺みたいに他で気になるのが出たらそれも買うような層かと思ってた
特に今回の05なんかはゲテモノとは言わないけどキワモノっぽいじゃん
これ一本で、ってものでもなくね?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 13:22:37.52 ID:69ymdAqM0.net
ここ何ヶ月かHuawei free buds pro2がキャンペーンで安くなる度に買おうか迷ってるんだがOpera5の出来がどうかもう少し様子を見てみるか。
ここの人達のレビューを期待してます。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 13:24:35.60 ID:Q52aXapoa.net
次は4BAとか多段BAのKzやCCAとは違う安心して買えるキワモノ作らんかな
05は買ったよーちょっと出遅れて32%オフモノだけど…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 13:28:35.68 ID:77Z2UzmO0.net
逆に1ddで極めてほしいな
tinhifi C2とかBA機より音質良いし

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 15:27:32.09 ID:JekMTY3Z0.net
UEダイナミック型の使ってたけどディスコンされたし
イヤホンジャックなくなったしで
辿り着いた先がサウピ
音にシンパシー感じるのはただドンシャリってだけだろうか
よくわからない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 16:19:14.21 ID:HKaGISUy0.net
>>443
H1持ってる?
俺はドンシャリかどうかもよく分かんないアホだけど、H1の音には感動してる。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 16:46:15.21 ID:JekMTY3Z0.net
>>444
今はH1を愛用してる
最初にTruefree+を買って好感触だったから
それ以来ちょこちょこ買ってるけど概ね満足

同価格帯の違うメーカーだとなかなかそうはいかない感じ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 16:53:59.61 ID:OWIbKhsna.net
Soundpeatsは価格比のハード性能には安定感ある。

でもソフトの使い勝手とか、サポート体制とかは、正直期待できない。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 16:58:43.37 ID:4TPWSLdTr.net
耳からはみ出てデカイ感じがして今回は様子見

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 17:42:05.42 ID:eURl5uxI0.net
アプリは改修予定なんでしょ?
期待してる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 17:52:06.03 ID:bdrDQZ+w0.net
アプリのアプデでアクティブイコライザーが実装されたわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 18:36:06.40 ID:ndtOJB14M.net
アダプティブイコライザーですよ
アダプティブってのは適応する能力があるといった意の形容詞

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 18:38:07.16 ID:77Z2UzmO0.net
アプリは正味他に比べて遅れてるからなんとかしてほしい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 19:07:46.92 ID:IEWiZFnM0.net
>>431
同じく。デフォでモコモコかかってるのも直らん
v60も来ないし買って真ともに使わせないとか何なのよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 19:46:08.91 ID:4ATD/nJA0.net
capsule3proでアダプティブイコライザーやったら音がまともになった
operaいらんわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 20:16:27.72 ID:ilyjlUjr0.net
operaもadaptiveイコライザーと多ドラだしエージングでも変わるだろうからいらないまではいかないでしょ
先行レビューしてる提灯チューバーなんてどうせポン出し30分聞いての感想やろうし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 20:50:51.12 ID:jYD4VmEAa.net
opra03買っとくかw
コスパ最強やしw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 21:06:18.72 ID:7DGLkqCS0.net
Kickstarterで投資したOpera05が今日届いた。
送料分高くついたけど、このタイミングで手に入れられたことに幸福感

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 21:32:34.00 ID:+sDgn4uPd.net
>>456
早くレビューするんだ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 21:33:00.39 ID:QVRYZxJd0.net
>>456
簡単にレポしてくれ頼む
h1持ってる?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 21:42:44.86 ID:RNCtlJKZM.net
>>440
あっち定価26800円だし
値段以外見てもフリバpro2の方が上だと思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 21:57:49.39 ID:7DGLkqCS0.net
>>458
サウピはAir2、3deluxe、T2しか持ってないです。スンマセン

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 22:01:20.81 ID:QVRYZxJd0.net
>>460
いやごめん全然おkです
レポくれると助かります

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 22:13:12.30 ID:wsrn36hFa.net
Capsule3 Pro v59だからなのかおま環か、アダプティブイコライザー起動でアプリ即落ち。。

H1でも即落ちするので、どうやら自分のスマホ側の環境がなんか引っかかる様子。再インストールでも治らない。
マイガー

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 22:23:06.46 ID:Q52aXapoa.net
>>462
俺も泥10と13の別々の端末でどっちもアダプティブEQ触ると落ちるわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 22:51:25.88 ID:lXvdnKrF0.net
capsule3でアダプティブ設定してみた
バスドラの圧強くなっていい感じ
全てのテスト音聞こえたけどそんなもんなの?
なんか適当なのかなとか思ったりもした

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 23:19:01.75 ID:oguBEfA5a.net
opera03ぽちった
届くな楽しみンゴw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 04:03:03.92 ID:wrDgZakD0.net
アダプティブイコライザーの詳細を触ると落ちるけどイコライザーオンオフは出来る
でもこれってテストトーンみたいなのが出て調整してくれる奴じゃないんですかね?詳細クリックしてテスト?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 04:43:58.65 ID:L/W7AcSra.net
テストトーンが各周波数で鳴って、その聞こえる回数を答える形式。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 04:55:40.78 ID:YZ6I/S1W0.net
あれ全部聞こえない人は難聴はじまってそう
イヤホンしてる場合じゃない気がする

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 05:22:15.98 ID:kYbLQEKd0.net
ぜ全部聞こえないのはかなりヤバイなw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 06:34:29.84 ID:L/W7AcSra.net
16kHzは物理的にうまく鳴ってない機種あるけどなー (バリバリノイズが聞こえる)
修正後は鳴るのかい?

良いグラフを作るには、適度に嘘つくのがポイント。っても、EQの設定幅が狭い旧機種に効果的で、16kまで手動設定できる新型機種はあまり劇的効果ないかも。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 09:24:06.41 ID:7EvrqmUO0.net
>>461
視聴環境:Xperia10iii or WindowsPC or iPad
Amazon Music prime
普段はオーテクath-cks50twをメインに使ってます。LDACは人生初です。
エージングも済んでないような状態ですが、音はよく言えば艶やか、悪く言えばドンシャリ。
ただどの音域も音量上げても歪むことがないと感じます。
ハイハット等の高音域もちゃんと前に来てるし、刺さる音じゃないって感じ。
遅延は少なからずあります。違和感は少ないだけですが、シーン知り替え時にワンテンポズレてくるのが分かります。

ノイキャンはT2と同じレベルですね。低音は消されるけど、音声が結構入ってきます。これはcks50twの方が良かった。(仕様通りですけど)

ただ、形状のおかげで取り出す時必ず床に落としてます。これはあんまり外で使いたくないなと。
総じて、家&&音楽専用機として使うのが幸せなのかなと思います。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 11:06:53.08 ID:fehFls4fM.net
air3 deluxe買った
またサウンドピーツ増えた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 11:16:00.10 ID:L/W7AcSra.net
operaのANCは、邪魔な低音ノイズを軽く消して音楽を聴きやすくするという感じなのかな。
リスニング専用機って特化してるって考えたらアリかな。


ANC重視ならCapsule3 Pro追加しとけば使い分けできるしねー

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 12:58:36.13 ID:47dBCIAP0.net
アマゾンまで待つのとマクアケどっちで買ったほうが安いですかね?
過去機種で知ってる方どっちが安かったか教えてください。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 12:59:24.59 ID:sc9qVUf+r.net
この機種に限らずANCの評価はレビューによって180度違ったりするから判断が難しい。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 13:14:08.93 ID:kYbLQEKd0.net
>>471
詳しいレポありがと。感謝します
どの音域もお互い干渉せず歪まないのは多ドライバーならですね
h1もその傾向があるので

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 13:20:57.70 ID:rsK3LYQN0.net
【RK川柳】 ワクチンを、打てば打つほど、救急車
://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1666566606/l50
https://o.5ch.net/20rgb.png

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 15:09:38.55 ID:HjADAIvC0.net
>>462
俺もH1繫いでるけどアダプティブイコライザのテストしようとすると落ちるわ

ちな親機OPPO Find X 3 Pro

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 15:09:43.30 ID:8yu30nQ50.net
もう届いてる人いるのか
追跡番号すら来ないが国ごとにまとめて送ってるわけではないのか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4feb-EFyr [113.156.169.47]):2023/03/26(日) 15:23:20.68 ID:YZ6I/S1W0.net
>>471
装着感はどう?
かなり外重心に見えるのが不安なんだけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-wNWF [126.194.214.212]):2023/03/26(日) 15:30:59.52 ID:TcWz4bjlr.net
新作の装着感だよねデカイのが気になる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b10-jHME [110.232.13.89]):2023/03/26(日) 17:56:11.81 ID:ihwFfYhY0.net
サウンドピーツのOpera5気になる。
今なら定価13,999円が3割引。
発売前だから最悪ゴミに1万円出してしまう事になるが…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bff-ZNb5 [114.150.206.131]):2023/03/26(日) 18:21:56.98 ID:rYFH4oxW0.net
まぁ発売後も何かしら割引はかかるだろうから2割引きくらいで買えそうではある

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-wNWF [126.194.214.212]):2023/03/26(日) 19:51:36.58 ID:TcWz4bjlr.net
セゴの反応がイマイチなんだよな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb00-lYRr [14.14.85.222]):2023/03/26(日) 21:53:46.59 ID:7EvrqmUO0.net
>>480
装着感は悪くは無いですが、やっぱり端が気持ち下に落ちる感覚があるのでイヤピのサイズを普段よりひとつ上げて接地面を増やしてます。
普段はfinal type E twsのSですがこいつはMで丁度。
色々変えてみたところSedna crystalのstandard軸でもケース入りました。もしかしたら軸長いイヤピの方がいいのかも。

なお、見た目はゴールドフランケン待ったナシです

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 22:40:05.30 ID:YZ6I/S1W0.net
>>485
サンクス

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-AyIf [123.222.124.3]):2023/03/27(月) 16:27:07.57 ID:p45pT2tZ0.net
trueair2+
ケースに入れたままなのにずっと接続状態
電池なくなってた。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-HL2N [106.146.26.211]):2023/03/27(月) 16:42:24.20 ID:SX/9pj9Xa.net
>>487
充電端子のイヤホン側が削れてるんじゃん?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Sb/K [1.66.98.130]):2023/03/27(月) 16:55:57.95 ID:tNFQLmvsd.net
最近miniproHSをケースから出して耳に入れた時くらいのタイミングでペアリングが切れるようになった。
たまにだからなんともだけど1年持つのか不安

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 14:08:16.38 ID:0P4RXRvd0.net
v59のcapsule3 pro、今アプリ開いたらアダプティブイコライザー押せるようになってた
やっと設定できる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 16:37:59.06 ID:dfp9olEPM.net
と思ったら測定は出来るが、ONにしようとすると
「テストされていません」てなるな。いい加減にしてくれ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 20:30:03.24 ID:AHeD51x4a.net
自分は言語を英語にしたらテスト後それを設定するボタン出たわ
日本語だとボタン出なくて戻ってオンしようとするとテストしてないと言われた

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 20:59:08.85 ID:vMTp2QV00.net
https://youtu.be/xcvGKlwb1YA
わりと参考になる人がやっと出てきたか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 21:02:59.98 ID:QN5Cu1Sfa.net
Capsule3 Pro、ケースのリセットボタンでリセットして、英語にして成功、んでその後日本語でもう一回やっても成功。
よくわからないが、リセットすると良いのか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 21:05:23.39 ID:QN5Cu1Sfa.net
音量最大だと聞こえすぎるので、調整にならないから適度に音量下げると良いみたい。

前のアダプティブイコライザーの時とと違いすぎて戸惑うわ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 21:10:14.11 ID:6xoo/iFfM.net
>>492 >>494
やってみたら出来た。ありがとう
自分の端末のせいなのか、テスト後の保存ボタンが右下の1ミリも無いバーになってた
スクロールも出来ないので下に何か有るのかも不明

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 21:19:43.89 ID:QN5Cu1Sfa.net
新アダプティブイコライザーのお陰でH1復活。sonicと3SE-2Genもやってみるかー

デフォルトのEQの設定範囲が狭い機種ほど効果あるのは良いな。
Capsule3 Proだと元々手動EQの範囲広いので、手動でも大きな差は出ない感じ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 22:35:42.57 ID:tRKMWqHX0.net
H1使ってるけどopera05ってどうなんだろう...?
装着感が気になるけど見送ってAmazonとかで並ぶの待った方が良い感じ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 22:57:19.01 ID:stGgdn930.net
答えようがないやろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-VE6D [150.66.66.163]):2023/03/29(水) 01:21:36.62 ID:ZFfqLzoAM.net
アダプティブEQ詳細タップして落ちなくなったと思ったら計測値がリセットされたからなのか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-wNWF [126.233.145.171]):2023/03/29(水) 13:30:22.96 ID:AeDbEbIwr.net
横になって聴きたい時もあるからフランケンだとちょっと困る

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-+CEm [126.133.253.52]):2023/03/29(水) 16:20:31.53 ID:+wZsh01lr.net
年をとって高音と低音が聞こえにくくなってるせいかH1でアダプティブイコライザーのテストをして設定するとそこが増強されてボーカル域が引っ込むように調整されるな。
俺の好みからするとちょっともの足りなく感じるが若い人にはこういう風に聞こえてるんだろうか。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-UGWN [49.98.136.223]):2023/03/29(水) 16:35:57.85 ID:wRn99svpd.net
俺も親父でH1だが、アダプティブイコライザーだとおだやかな山型になってボーカル域が強調されるな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-VE6D [106.155.0.49]):2023/03/29(水) 16:48:20.93 ID:h2iHaxbRa.net
>>503
いやー低音域はそうでもないけど高音域は歳の影響なんだろうけれどアダプティブEQ(とかHearIDのカーブ)ひでーんだよなーオレ…


https://i.imgur.com/8ZcfcPt.jpg

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef30-pSNN [119.170.134.217]):2023/03/29(水) 18:34:46.40 ID:uuk/k4ti0.net
正直6月まで待つとなると他のメーカーでよさげなワイヤレスイヤホン来そうでそっちにしそうだわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5e-If95 [160.237.148.103]):2023/03/29(水) 21:08:01.18 ID:J5mMSt/20.net
待ったら出るかもを繰り返してたら永遠に買えんぜ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb6-YkRq [125.30.7.223]):2023/03/29(水) 21:19:27.70 ID:WuEAqN8R0.net
マジで6月下旬なの?
物はとっくにあるんだから前倒しで良くね?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-G5Z7 [49.98.163.1]):2023/03/29(水) 21:35:19.74 ID:F/Vv2xe8d.net
capsule3届いたんだけどANCオン時のホワイトノイズうっさいな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Sb/K [1.66.100.91]):2023/03/29(水) 21:48:08.68 ID:21yK/08Bd.net
IYHスレ民の垢を煎じて飲ませてやりたいわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-wNWF [126.233.145.171]):2023/03/29(水) 23:06:19.88 ID:AeDbEbIwr.net
6月下旬だと他の新作出るだろうね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbb-uXaB [106.73.129.33]):2023/03/29(水) 23:22:49.08 ID:JIeBhCPQ0.net
>>504
全く同じグラフだ。これで年齢がわかっちゃうんだよな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-YUt9 [106.146.35.33]):2023/03/29(水) 23:40:37.57 ID:63zK4wc9a.net
逆にどんな感じに聞こえてるんだろうって興味湧くわ。。

低音ちょい弱く高音に向けて聞こえてくるので正反対のグラフできてる。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 23:50:44.72 ID:atSvWY3Z0.net
コンビニ払いにしたからオペラ代今日中に払わないと

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/Olk [49.98.40.253]):2023/03/30(木) 03:52:10.26 ID:QTNtvvY1d.net
opera05 41パーセント off!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efeb-yyqy [119.105.18.9]):2023/03/30(木) 04:48:48.86 ID:t43F5mrU0.net
うーん。40最低価格割が15人は少なすぎたわな。makuake

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 07:42:27.83 ID:z2UrslM/0.net
h1のコンプライのイヤピが壊れた
ノズルに通す硬いプラ部分からウレタン部分が剥がれた…
コンプライじゃないとだいぶ低音ボワつくのね

h1にオススメのイヤピ無いですか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 10:01:55.71 ID:0rV+1RQ50.net
>>516
nuarlのblockear+が良いかと思うんだけど、もう絶版
キャンドゥ、セリア、ダイソーなど百均で売ってるイヤピ(普通の穴広めの)も良いよ
アマゾンなら中華だけどkbear07も悪くないと思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa2-JnmT [113.197.205.108]):2023/03/30(木) 18:50:14.44 ID:g2bYkgFm0.net
>>516
予算いくら出せるかによるけど2000円出せるならSednaearfit MAX for TWSが音と装着感がいい
安く済ませるならaudio-technica ER-TW1かな
装着感は普通だが音はSednaにそれほど劣るものでもなくH1と相性は悪くない

他にも合うイヤピがあるかも

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbe-C7iR [90.149.101.179]):2023/03/30(木) 18:53:23.81 ID:HyZNuXLa0.net
セドナマックスいまならイヤホンつきで二セット全サイズが3500円でかえるな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa2-JnmT [113.197.205.108]):2023/03/30(木) 19:32:36.04 ID:g2bYkgFm0.net
Sednaは日本メーカーのイヤピとちょっとサイズ感が違うから、初めてSedna買う人は色々なサイズがセットの物がいいかもな
AZLA ASE-500というイヤホンが本体の評価は悪いがSedna MAXが全サイズ付いてくるとイヤピ目的で人気
ただASE-500はTWS用でない方の通常用
まあ通常用でもH1に問題なく付くしケースに入るからお試しで買うのもあり

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 19:51:09.85 ID:9VabAGZX0.net
MSとかMLみたいな間のサイズは省略されてるから全サイズではないけどね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 20:13:50.81 ID:HyZNuXLa0.net
>>520
普通に通常とtwsが全サイズそれぞれ一つづつついてくるよ
だからセットとしてお得
イヤホンも普段づかいとしては元々寝イヤホン用だから耳つかれづらくてデイリー用としてはあり
音もe1000とかよりはいいよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 20:19:55.14 ID:g2bYkgFm0.net
>>521
あー、ASE-500の付属イヤピ計6サイズって通常用が6サイズじゃなく
通常用(SS/MS/ML)とTWS用(S/M/L)の変則セットなのか
自分の欲しいサイズがない場合は普通にイヤピを購入した方がいいな

Sednaは他のメーカーでMサイズの人はMSサイズが合う人が多い傾向

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 05:10:17.79 ID:JYR6HV/w0.net
>>517
>>518
おすすめ教えてくれてありがとうございます
早速kbear07とSednaearfit MAX for TWS注文しました

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 05:56:52.83 ID:5WWz+jbY0.net
Capsule3proとH1をアダプティブイコライザーやって聞き比べしたら、H1の方が音が良かった。
で、Opera05を注文しちまった。届くの6月末か長いな。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-IGFM [49.239.66.162]):2023/03/31(金) 12:40:27.12 ID:iMaIzsMWM.net
わざわざ古いのapkからインスコしてたけど
最新版に更新した
相変わらずアダプティブEQ何が良いのかわからん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-YUt9 [106.146.17.20]):2023/03/31(金) 13:24:03.31 ID:VTHS1xbaa.net
EQの設定が高域制限されてるとか設定できるポイントがおかしい機種には、アダプティブイコライザーは福音だよ。
H1や3SE(第二世代)とかは、設定できない範囲まで手が届く事があるので、メリットが多い。

元々幅広く設定できるCapsule3 Proとかは、特にメリットは無いと思う。
ただ、EQ設定のベースを参照するのに便利は便利。NuraとかAnkerとかだと、設定した後に自分で補正できるんだがその機能は欲しかったなぁ。

耳が良い人は、音量をMAXにすると全部同じ音量で聞こえて直線しか描かれないので、音量をわざと下げてアダプティブイコライザーを動かすと変化が分かりやすくなる。音量を下げすぎても酷い設定になるので、普段聴く音量を意識すると良いかも。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 15:35:31.72 ID:Ify2zu3Wd.net
アダプティブ設定しても結局プリセットのクラシックでよくね?ってなっちゃう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 17:33:51.56 ID:188j0BcFM.net
anker liverty 3pro持ちだけど、operaのドライバ的にはどう優劣ありそう?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 18:17:38.08 ID:u+uFsPa6d.net
誰も持っていないのに

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 18:44:37.04 ID:VTHS1xbaa.net
おま国じゃなかったから、kickstarter組はもう持ってるな。

まあ焦っても仕方ない。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:11:30.41 ID:ByynYm3R0.net
Capsule3Proホワイト出たんだ
ブラックはブロンズメッキが派手と思う事あるから、落ち着いた色のこっちが欲しかったな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-0KYI [113.197.205.108]):2023/04/01(土) 11:26:11.82 ID:Y2QgllDC0.net
前から楽天等で販売していたRunFree LiteがAmazonでも取り扱い開始
しかしどうしてこうなったのか複数の販売ページが乱立してる状態

公式が特に宣伝してないせいかSNS上でも反応薄いな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-0KYI [113.197.205.108]):2023/04/01(土) 18:34:39.92 ID:Y2QgllDC0.net
>>532
いくつもあったページがひとつに統一されたわ
やっぱり何か間違いがあったんだろう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-0KYI [113.197.205.108]):2023/04/01(土) 18:35:36.89 ID:Y2QgllDC0.net
>>534
あ間違えた>>532じゃなくて>>533

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-Zcq1 [61.8.87.121]):2023/04/01(土) 21:03:59.02 ID:fh/eZOhr0.net
>>528
それある。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 23:06:33.67 ID:4rJpZaz90.net
いまQoo10でポイントバックのキャンペーンと10パーセントオフクーポンとショップクーポン使えばかなり安く買えるね
ただポイントバックしてもqoo10だから何にポイント使っていいかわからんけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-wDYO [113.197.205.108]):2023/04/03(月) 00:29:27.79 ID:bA8a4wIz0.net
Capsule3Proのイヤピ色々試していて何気なくNUARL Blockear+に替えたら音もフィット感もマッチした
ケース収納も問題なし
Blockear+は高音を丸めるタイプのイヤピなのにカプに付けたら高音も低音も伸びて聴こえる
イヤホンとイヤピの組み合わせは試してみないと分からないな、不思議

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-XWGX [126.133.238.26]):2023/04/03(月) 00:41:31.16 ID:Nl9McaW2r.net
>>537
そこ買うもんないのが痛いのよ
イヤホンとかだと変に高いし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Y5cb [1.66.103.227]):2023/04/03(月) 17:22:32.90 ID:k9E/jDKXd.net
miniproHS買って3ヶ月だが最近装着時にキュイキュイ言うことが多くなった。
うるさくて不愉快な音だが故障なのかな…?悪化したら相談してみようかと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-GALP [49.98.152.252]):2023/04/03(月) 18:03:50.98 ID:YwsqceGqd.net
妖怪きゅいきゅいのしわざじゃな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF13-DGu2 [103.5.140.185]):2023/04/03(月) 20:27:39.01 ID:YiEBcnNZF.net
メール来たけど値段もわからないまま明日までアカウント作って待てと
明日の11時なんて絶賛仕事中ですぞ
荒俣先生乙

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 21:58:21.56 ID:8HXfrG/W0.net
パチのやり過ぎで幻聴聞こえてんぞ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 21:59:05.61 ID:bA8a4wIz0.net
2年近く使った3SEの左右の音バランスがおかしいのでよく見たら、ノズルのフィルターが取れかかってた
両方のフィルター外したらバランス差は直ったけど音めっちゃ変わった
元は低音寄りの音だったのが低音全然出なくなって、今までとは逆に刺さるくらい高音が出まくる

フィルター、防水のためだけでなく音のチューニングをほぼこれで作ってたのね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 22:53:17.83 ID:7otm5lRa0.net
何気なしにAir3 Deluxe HSをwin11のPCに繋いでSpotify聴いてたんだけど、なんかスマホで聴くより音がいいんだけど、これって気のせいですかね?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/03(月) 23:30:00.56 ID:qW28jwsJ0.net
>>545
https://e-words.jp/w/LDAC.html

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-0KYI [113.197.205.108]):2023/04/03(月) 23:49:50.92 ID:bA8a4wIz0.net
>>546
これ説明が一部間違えてるし誤解を招くような書き方だな

>これを他のコーデックのように低音質・少容量のデータにダウンコンバート(自動変換)せずにそのまま無線伝送できる。

低音質小容量でないのは確かだけど「そのまま」ではない
エンコードのアルゴリズムが他コーデックより優秀というのが正しい

後、PCで聴く方が〜と書いてるのでFiiO BTA30やShanlingをトランスミッターに使っているのでなければ、LDACで聴いた話ではないだろう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-7ZGs [106.133.33.158]):2023/04/04(火) 02:32:18.09 ID:qLTKKbO4a.net
>>545
予算とBT外部アンテナあったらalternative A2DP Driver買うともっと飛ぶぜ?
LDAC 990kをPCで聴くともう戻れない。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbe-VQD5 [90.149.101.179]):2023/04/04(火) 03:34:56.70 ID:AA1Q2wlg0.net
>>546
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/700991.html
こっちのほうのがよっぽど詳細でまともな説明

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbe-VQD5 [90.149.101.179]):2023/04/04(火) 03:40:47.71 ID:AA1Q2wlg0.net
>>548
外部アンテナなくてもBluetooth内蔵パソコンならそのドライバーいれるだけで普通にLDAC使えるぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-7ZGs [106.133.33.158]):2023/04/04(火) 05:15:28.64 ID:qLTKKbO4a.net
>>550
内蔵でもピンキリだから一応ね。
自作PCのマザボ実装のAX210だったら最初からアンテナ外に出てるけど。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa1-D+Aw [150.66.80.237]):2023/04/04(火) 06:01:37.12 ID:G+f7PsT8M.net
そろそろ5V/2Aが許容されないんかな
5V/1A ACアダプターとかもうレア物だよね?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b91-QXPF [121.83.104.42]):2023/04/04(火) 06:52:12.16 ID:+5JhBUyv0.net
うん。だからタブレットとかのusbcポートで充電してる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 11:47:44.08 ID:YNJ7spa2M.net
>>544
フィルターは音作りに関してかなり重要な役割を果たしていますね
イヤホンによってはユーザーが交換できる数種のフィルターを用意して音のチューニングを変えられるものも存在していたりします

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 12:29:20.46 ID:obeBLQX6M.net
ヘッドホンでフィルターぼろぼろに成って適当に同じような厚さの奴カットして装着とかすると全然音違うからなぁ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 12:45:47.64 ID:GupUOYgU0.net
>>548
それってMacでも使える?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 17:04:41.98 ID:QzKwrkYoa.net
>>556
LDACがPCで使えるのは、Windowsの有料ドライバと無料のLinuxだけだよ。
Intel mac上でWindowsをエミュで動かした時は知らない。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-0KYI [113.197.205.108]):2023/04/04(火) 18:31:20.75 ID:aWvHAqRq0.net
最近はOperaの話題ばかりで影が薄いけどウォーキング用に新商品RunFree Lite買った

空気伝導式という表現に馴染みがないがオープンエアーの事を中国語ではそう言うのかね
サウピでマルチポイント対応って何気に初めてじゃないか
ゲームモードもあるがこの手の商品でゲームも動画も見ないから使わないと思う
防水はIPX4との事なのでスポーツ向けだが水洗いはできない

ところどころで公式には載ってないLDACの情報を見かけたがホンマー?うそやろーとしか思ってなかった
ペアリングしてみたら普通にLDACで繋がった
どういう事、これ・・・
LDAC使える最安値のイヤホンかもしれない
でもLDACだと安定せずペアリングが切断される(LDACの電波不安定の話とは違う)のでソフトウェアかハードウェアかで何かイレギュラーな事が起きているのかもしれない

音質は良くもなく悪くもない
LDAC、AAC、SBC、どれもそんなに差は感じない
コーデックの差がはっきりするほど音の基礎力はない
開放型らしい音の広さはあるが高音が抜けきらずこもりを感じる
16.2mmドライバーのおかげで低音は強く出てる
膨らむ低音で締まりはない
開放型で音質だけなら同じサウピのAir3の方がよいと思う
まあ屋外で動きながら聴き用途なので音質にはそんなに期待していない
購入後1日使っただけの感想なので音はエージングで変わる可能性がある

前にVictor HA-NP35Tが音量小さいがあったが、RunFree Liteは充分過ぎるくらい音量取れる
音漏れはあるがかなり小さい、意外に優秀

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-0KYI [113.197.205.108]):2023/04/04(火) 18:32:38.64 ID:aWvHAqRq0.net
>>558
続き

重量は軽い
シリコンコーティングされていないプラスチックの本体
装着感は普通から微妙の間
自分には耳にかける部分のフレームが太い
肌への接触は面でなく点で当たる感じ
もうちょっと滑らかにフィットしてほしい
頭への固定力は弱い
ウォーキング程度なら問題ないがランニングだと本体がずれるかもしれない
マスクの上から装着しても問題なし

操作はボタン式
クリック感があるので確実に押した感触があるのはいい
ボタンが小さい
大きく押しやすいボタンならもっとよかった
横から押すタイプなので押した時に本体がベストポジションからずれる事がある
上から親指と人差し指で摘む様に押すタイプの方が好みだった

3,500円くらいで購入
値段なりの価値はあるが値段なりともいえる
防水や装着感などを考えるともう少し予算を出して他の商品の検討も考慮
他社のオープンエアー/ネックバンドは音がスカスカな物多いそうだから、そうじゃないのが欲しい人にはいい

長文になったスマン

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-0KYI [113.197.205.108]):2023/04/05(水) 01:02:06.85 ID:T5onTecy0.net
中国のSNSでRunFree LiteからLiteがとれたRunFreeという新製品が発表されてるね
スペックはほとんど一緒だけどデザインもボタン位置も新しい方が良さそう
ただし日本でも発売されるかは不明

余談だけどLiteの方は反応が欧米中心で中国では全然反応ないね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-bXx7 [106.133.83.159]):2023/04/05(水) 14:17:19.10 ID:RRCsf30xa.net
オペライマイチだね
がっかり
earfun air pro3のがええわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-XWGX [126.133.238.26]):2023/04/05(水) 14:58:08.56 ID:WKYK0CYmr.net
>>561
マジか
様子見で良かった
ダメなら安くなるだろうw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-Qm9d [106.146.10.100]):2023/04/05(水) 15:01:33.94 ID:m0NAh1SYa.net
>>561
はい、ダウト

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-7ZGs [106.133.95.129]):2023/04/05(水) 15:44:47.59 ID:9aAtiah9a.net
03と05で随分違うようだけど、どっちなんだろうね?
Air Pro3やCapsule3 ProとH1で突き詰めた時の格差すごいから、ハイブリッドドライバー採用機がローコストシングルDDに負けるとは思えないけどね。

本当にoperaの現状がダメなら、しばらくH1でええかってなるだけだけど。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Y5cb [1.66.99.134]):2023/04/05(水) 16:30:46.29 ID:GTMobSWSd.net
単にearfun好きが持ってもいないのにsageに来ただけでしょ
脊髄反射で釣られるなよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa1-LKZ/ [150.66.82.206]):2023/04/05(水) 16:55:23.48 ID:W8CpiC4/M.net
mini pro hs
突然システム音以外の音が一切出なくなった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-nDCe [133.106.47.99]):2023/04/05(水) 17:49:51.14 ID:43qNoK/ZM.net
実際比較されるならちょっと古いけどneobuds辺りだよね同じBA機だし
レビューしてるとこ見ても大体は音質◎装着感×って評価だしあとは個人の好みやアダプティブイコライザでどこまで化けてくれるか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbe-VQD5 [90.149.101.179]):2023/04/05(水) 18:00:10.69 ID:tSMyGzmO0.net
イヤピでも大分変わりそうだしイコライザーとエージングでも大分変わるからな
とくにサウピのはどいつもなぜかわかりやすく変わる印象

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebeb-AzTf [113.156.169.47]):2023/04/05(水) 18:00:54.49 ID:Nw5JBGZb0.net
やたらアダプティブEQ信仰強いけど何なんだろ
元々のアプリで弄れる帯域幅の制限が強いだけでしょ?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-0KYI [113.197.205.108]):2023/04/05(水) 18:51:15.50 ID:T5onTecy0.net
別に全部のサウピイヤホンがアクティブアダプティブイコライザーでよくなるわけじゃないから信仰というほどでもないけどな
まあできないより試しでもできる方がいいでしょ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-hvrA [133.159.152.65]):2023/04/05(水) 20:15:22.50 ID:Xgt+uu6OM.net
android soundpeatsアプリ
最初は問題なかったのにアプデ後接続できない
評価悪い理由わかった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-XWGX [126.133.238.26]):2023/04/05(水) 22:13:09.47 ID:WKYK0CYmr.net
6月下旬まで待ってたら長すぎて気が変わるかも

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-GALP [1.75.228.89]):2023/04/05(水) 22:16:57.42 ID:S2tgENuwd.net
>>571
再インスコ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-GALP [1.75.228.89]):2023/04/05(水) 22:17:55.96 ID:S2tgENuwd.net
アダプティブ基本全部下げて聴こえにくい帯域だけ上げる感じだから音小さくなるのが嫌

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-32fy [36.13.144.143]):2023/04/05(水) 23:08:51.36 ID:pNo1Leeh0.net
まさに人によって感じ方が変わる機能だから、soundpeats製品フルコンプする気で集めない限り良さわからないかも。

特にH1とsonicは変わるねぇ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 21:16:00.39 ID:3ftDViaC0.net
買った時にシリコンケース付いてきてレビューのスクショを送ると更にもう一つシリコンケースが付いてくるんだ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-FlsS [106.154.156.104]):2023/04/07(金) 15:37:50.44 ID:knxEJ6xoa.net
>>576
やけに早く送られてきたと思ったら近所にサウンドピーツの営業所があって驚いたわ
しかしケース2つはいらんな…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-EYsv [113.197.205.108]):2023/04/07(金) 19:16:03.45 ID:Q+IN3m3+0.net
ぐあっ、RunFree Lite定価4,280円を発売前予約で3,500円で購入したのにさっそく2,996円に値下げしとる
3000円くらいのLDAC使えるイヤホンは他にないし、ガジェット好きが玩具として買っても面白いんじゃないかな
LDAC接続は公式にない機能だからいつ買っても使える保証はないが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dba-eyhA [210.252.252.83]):2023/04/07(金) 19:24:18.39 ID:3uNoSgBO0.net
operaも下がりそうだな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-d6SM [126.133.239.51]):2023/04/07(金) 22:09:24.08 ID:F9OM24aFr.net
予約してまで買うこともないだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-EYsv [113.197.205.108]):2023/04/07(金) 22:19:31.83 ID:Q+IN3m3+0.net
サウピはいつも販売開始が一番安いから、そのつもりで買ったんだよw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-d6SM [126.133.239.51]):2023/04/07(金) 22:26:59.26 ID:F9OM24aFr.net
>>581
でも売れなきゃまた割引とかやるしそんなに大差ないだろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bb-K92D [14.9.18.32]):2023/04/07(金) 23:31:13.68 ID:0I0Ka6cT0.net
>>582
早く安く試せるから、予約したほうが楽しめると思うよ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-vSMQ [106.146.7.205]):2023/04/08(土) 00:20:47.16 ID:GDHfEMena.net
H1とかそんな値引きした記憶ないけど、クラファンより安いってタイミングあったか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbeb-5C1O [113.156.169.47]):2023/04/08(土) 00:56:26.43 ID:YNJBeeov0.net
H1最安は6636円のPayPay1654円バックだったかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2deb-SCrM [36.13.144.143]):2023/04/08(土) 01:59:13.98 ID:oIQ/Mcj80.net
opera 03がH1と同程度の値引き、opera 05が比較的高値推移って所じゃない?
現行機で、BAの性能はともかく2BA1DDの機種は希少だし。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-9MoB [133.106.162.35]):2023/04/08(土) 10:42:12.23 ID:+VdpqZC+M.net
H1はQoo10で4939円ってのがあったな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-3fwl [106.133.86.242]):2023/04/08(土) 12:09:41.59 ID:JQt47MYma.net
合わなきゃフリマアプリで売ればいい
大体高値で売れる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-UqC/ [121.83.104.42]):2023/04/08(土) 12:32:13.87 ID:c5eWUa/B0.net
H1アマゾンの去年の正月セールで4000があった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 18:26:09.59 ID:1Aaee39wr.net
6月下旬だもんな
まだまだ先じゃん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 02:05:37.82 ID:3nI2KELfa.net
ネックバンド型の耳穴塞がないやつ出すんだな
サウンドピーツなら
ショックスクラスの高性能なコスパのいいの作りそうだな
ついにこのクラスにも価格破壊起こしてくれると期待
オペラよりこっちのが楽しみだはw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2c-vhMR [217.178.128.191]):2023/04/11(火) 18:03:59.51 ID:LP7b8EeG0.net
Operaゴールデンウィーク前に来るよかーん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba2-dXWb [113.197.205.108]):2023/04/12(水) 02:22:53.94 ID:UPMAro7/0.net
楽天でLiteじゃない方のRunFree扱い始めたな

「SOUNDPEATS最新技術の『ラムダ型音響空間』特殊設計により、サイズを超えたリアルで迫力と量感のある低音再生を実現」だそうだ
このあたりがLiteとの差別化かな
説明読んでもよく分からん技術だがスピーカーのバスレフみたいな物か?

Liteは装着感良くないので今から買うならこっちがおすすめと思う
ただ今はLiteと2倍以上価格差があるので食指が動かない
待てばそのうち安くなるだろう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-3fwl [106.146.16.8]):2023/04/12(水) 16:00:47.98 ID:LJzscf0/a.net
runfree早期クーポンメアド登録したったw
骨伝導欲しかったから
サウンドピーツなら品質も期待できるやろし楽しみやわw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbeb-5C1O [113.156.169.47]):2023/04/12(水) 16:02:19.99 ID:EDDUEc/f0.net
ネタで言ってるのか知らんが骨伝導じゃないやろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 17:10:04.20 ID:V9Zp6/Ib0.net
一瞬600万に空目した
https://i.imgur.com/0v7r0VP.jpg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 17:14:08.61 ID:Uclz6Qecr.net
海外の通販サイト使ってりゃ慣れるよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 17:17:13.32 ID:G3XVoQXla.net
この手のやつ最近の流行りだけど、同じくらいの振動板をつかって低音でてるのをうたうARC2とだと、どうなんかね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 17:20:06.33 ID:EDDUEc/f0.net
低域の量感はoladanceの圧勝

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:07:35.46 ID:iCDtq3GuM.net
音が値段なりなのは別にいいとして、左右分離のTWS作れるのにRunfreeはなんで左右一体型にしたんだろうな
左右分離の耳掛け型にするのも別に難しくはないだろうに

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:30:16.24 ID:EDDUEc/f0.net
IKKOのITG01とかはバンド部は中に配線等無くバンド以外の機能無くて、実質左右独立のTWSとして動いてる
runfreeは片側C充電だっけ?
それだと配線あるんか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:43:10.09 ID:OMxkc7wE0.net
>>600
ランニングしてる身から言わせてもらうと一体型の方がポロリ落とさないから助かるわ
Shokzで完成してる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:34:18.27 ID:UPMAro7/0.net
>>600
>>602
スポーツ向けのTWSもあるにはあるが、左右一体のネックバンドの方が耳からポロリと落ちない安心感があるのよね
最近のサウピTWSばかりで一体型をしばらく出してなかったから、RunFreeとRunFree Lite、2機種出してくれて有り難い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 02:11:54.52 ID:O5LQtqbN0.net
engine4音質一点突破か。デザインカッコええな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 02:57:18.56 ID:WjnFj2vk0.net
2DD+LDAC+マルチポイントでANC無しか
自分はスルーかな
マルチポイントはバッテリー消費ヤバいイメージしかない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 03:13:40.73 ID:uh0XQ+360.net
3SEの後継か

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2deb-ff2t [36.13.144.143]):2023/04/13(木) 09:03:34.44 ID:FXxQwnNU0.net
3SE(アプリ対応版)持ちとしては、見逃せないがなんでまた丸くしたの?ってなる。
元の形かっこよかったやん。。。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbd-Y05S [60.87.161.216]):2023/04/13(木) 09:47:12.21 ID:TiOdePyd0.net
Engine 4 はイヤーピース楕円形じゃないっぽい?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbd-Y05S [60.87.161.216]):2023/04/13(木) 11:20:49.11 ID:TiOdePyd0.net
Soundpeatsアプリの更新欄に「Wings2」なる機種名があるけどなんだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d25-nMYw [118.13.104.124]):2023/04/13(木) 12:16:23.29 ID:gTF+dOGi0.net
truewingsの後継みたいだね
耳掛けtws

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-NO7/ [106.133.85.182]):2023/04/13(木) 17:17:22.07 ID:Z8OGTK2La.net
https://watchmono.com/e/soundpeats-engine-4
これまた好き嫌いわかれそうなデザイン

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba2-dXWb [113.197.205.108]):2023/04/13(木) 17:30:14.17 ID:kFU60r+U0.net
Wings2、ああTrueWingsの後継機出るのか
前のはイヤーフック以外の特徴なかったからスルーしたけど今回はどんなの出すのかな

話変わるけどEngine4の中国の記事
https://www.163.com/dy/article/I25ETUFB0553DBCD.html
https://www.163.com/dy/article/I25JTKAL0531RRUH.html

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-AInv [133.106.40.148]):2023/04/13(木) 17:30:38.01 ID:anJRcLQ9M.net
新作のペースが早すぎてクラファン不向きだよね…
届く前にこうやって新作の情報が出てくるとちょっとな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-y8Xg [49.98.175.122]):2023/04/13(木) 17:36:35.74 ID:JHMelUuvd.net
ノイキャンヒアスルーどうでも良くて
音質マルチポイント必要な俺には完全にOperaよりengine4だなこりゃ
クラファンとかダルいからスルーしてたけど
こっちはサクッと尼で事前登録安売りしてな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba2-dXWb [113.197.205.108]):2023/04/13(木) 18:53:54.98 ID:kFU60r+U0.net
Engine4、機能を削ぎ落として音で勝負の今どき硬派なTWSだな
Engineシリーズはどれも低音強かったけど今度のも低音寄りかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-NO7/ [90.149.101.179]):2023/04/13(木) 18:57:06.89 ID:RsKvMl870.net
baなしでツインのDDだしoperaがバランスよりという意見を聞くに多分パワフルドンシャリよりだろうね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba2-dXWb [113.197.205.108]):2023/04/13(木) 19:24:09.78 ID:kFU60r+U0.net
>>616
Operaと別方向の音で差別化するという事やね

公称値で連続再生最大12時間というのはSonicシリーズに継ぐバッテリー持ちやな
Miniと同じようなハウジングのサイズでよく持つな
LDAC使用時は公称値の半分くらいと予想するけど、それでも6時間か

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-pgE6 [106.133.22.144]):2023/04/13(木) 19:41:19.69 ID:0qSgSkUea.net
2DDって有線の方でも増えてきてるけど新たな流行りなんかね?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba2-dXWb [113.197.205.108]):2023/04/13(木) 19:58:12.51 ID:kFU60r+U0.net
去年夏のPHILEWEBの記事でMiniProメーカーインタビューで今後の商品展開の話もあって、その時から次世代デュアルダイナミックドライバーハイレゾ製品の話はあったな
今思えばEngine4の前フリだったのかも
平面振動板TWSの研究もしてるなんてのもあったが、そっちもいつか商品化するかな・・・?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba2-dXWb [113.197.205.108]):2023/04/13(木) 20:10:47.21 ID:kFU60r+U0.net
>>618
流行りかどうかは分からないけどサウピは昔から2DDイヤホンちょくちょく出してる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-y8Xg [49.98.173.156]):2023/04/13(木) 20:40:22.65 ID:khDGoKOXd.net
LDAC使用時で8時間は今までで最長だな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fb-pWzB [27.120.169.184]):2023/04/13(木) 20:45:04.42 ID:/ewJ/xsp0.net
Runfreeのコード、やっぱGmailのアドレスにはこないんで、普通のプロバイダのメールにしたらすぐに来た
別に迷惑メールにいってるわけでなし、なんでなんだか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba2-dXWb [113.197.205.108]):2023/04/13(木) 22:10:35.16 ID:kFU60r+U0.net
>>621
中国の先行レビュー記事ではLDACで8時間持つ書いてるな
本当だったらすげーな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-k0ie [182.167.219.202]):2023/04/14(金) 02:53:33.98 ID:i5y2Kn+C0.net
マルチポイント良いなあスマホ複数持ちだからOperaそこが惜しい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba2-dXWb [113.197.205.108]):2023/04/14(金) 03:08:44.76 ID:6JuE4ly00.net
去年のPHILEWEBの記事でQualcomm Snapdragon Listeningに対応した製品を年末までに発売する予定です。書いてたけど全然発売する気配ないな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2deb-ff2t [36.13.144.143]):2023/04/14(金) 03:25:10.77 ID:Qcm/LRJx0.net
まー この会社、予定は未定でぶっちぎって斜め上の突然出したりするから。。

LDAC対応機を出すって言ってて確か4機種とか言ってたのに、もう全部置き換える勢いでLDAC化しまくってる。
WQ7033にLDAC載せるの、Ankerが最初に手をつけたはずなので、上手いこと後追いで乗っかったなー

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbeb-5C1O [113.156.169.47]):2023/04/14(金) 04:40:55.75 ID:F9N/SO+80.net
>>624
マルチポイントよりオーバーライドの方が良くない?
非操作端末のアラートの度に音楽とか中断するし、他機種と同じならバッテリー消費量倍近くなるし
マルチポイント対応機買ったけど、すげー煩わしくなってマルチポイント切ってるわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-9Fjl [49.98.132.236]):2023/04/14(金) 18:20:01.09 ID:N3e1tvicd.net
operaの保証1年半化メール来たけどこの担当絶対スレ立てしたことあるだろw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-5s90 [106.154.141.158]):2023/04/14(金) 20:02:40.53 ID:zyPXSueJa.net
三千万超えたらってなってんね
あと五百万弱

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b88-tpIX [153.135.157.11]):2023/04/14(金) 22:15:49.24 ID:SiAQwdum0.net
Engine4はSE3を愛用してる俺としては期待
ドンシャリしてなくて長時間聴き続けてても全然疲れないのがマジでいい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d2c-zjRV [202.215.151.67]):2023/04/15(土) 13:53:03.79 ID:1GIJ56Mo0.net
Runfree これボタンやコネクタはliteのが使いやすそうなんだがな
まぁこのタイプの欲しかったんで両方買ってみる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-Slqb [163.49.212.95]):2023/04/15(土) 14:51:53.36 ID:hmJbZ82VM.net
豪気やな
Runfree Lite買ったけど微妙に耳にフィットしないからワイヤー折り曲げて無理矢理頭に合わせたわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-iKPJ [123.222.124.3]):2023/04/15(土) 15:04:59.06 ID:2gxzkv3Z0.net
アカウント削除できないんですかね。
プロフィール編集もできないし、サポートに連絡して1か月たっても変わらないし
jp.soundpeats.com/pages/faqs

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d2c-zjRV [202.215.151.67]):2023/04/15(土) 17:52:17.74 ID:1GIJ56Mo0.net
>>632
海外レヴュー()でもフィットしないって言ってるねliteはやめとこ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-zhZV [126.193.178.92]):2023/04/15(土) 20:52:09.42 ID:Aadkftqyr.net
オペラデカそうで耳に収まるか心配

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5e-iIe3 [160.237.148.103]):2023/04/15(土) 22:08:57.09 ID:XppbG6J20.net
イヤピで工夫しないと収まりがよくない感じはする

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bb-baic [14.13.98.32]):2023/04/15(土) 22:34:30.30 ID:P2mWi5Fg0.net
Liteの付け方独特だからそれ理解してないだけじゃね?フィットはするぞ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d30-Slqb [42.148.114.138]):2023/04/15(土) 23:03:18.77 ID:0eA9wrFZ0.net
おめでとう
君はRunfree Liteの設計者と頭のサイズが一致したようだね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 11:08:55.49 ID:eZ6yB4390.net
engine4、見た目はかっこいいね。どんな音がするやら。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 11:14:49.00 ID:ta7wM1jA0.net
自分はH1で十分です、ハイレゾ使わないし音にもこだわりが無いですので

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 12:05:55.32 ID:xk9hF0Mrd.net
capsule3 pro白が出たのか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 18:03:46.47 ID:tKJQwph+0.net
自分もLiteはフィットがイマイチだった
一応しっくりくるポジションはあるんだが、ネックバンドが後頭部に付くか付かないかくらいの不安定な位置なので歩いたり走ったりするとポジションがずれる
商品写真みたいな位置で装着するのが運動には一番安定するが、自分にはしっくりこない
耳の凹凸にLiteの部分が当たって痛い
LiteがだめなのでRunFree買い足す事にした

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-7nfa [113.197.205.108]):2023/04/16(日) 19:54:56.09 ID:tKJQwph+0.net
今頃気が付いたけどSOUNDPEATS_JPの4/12のツイート、RunFreeのキャンペーンのツイートなのに、間違ってLiteの写真貼ってるな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bd-zaW2 [60.98.163.204]):2023/04/17(月) 02:10:37.19 ID:rSjqGqS+0.net
Se3のケース無くして充電出来なくなったのでもう一個買うか ソニック買おうかと思ってるんだけどse3とソニック って音の特性とか違う?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-7nfa [113.197.205.108]):2023/04/17(月) 02:37:43.69 ID:vUMDqpJU0.net
>>644
どっちも低音強いけど3SEが低音寄りに対してSonicは明確なドンシャリ
まあ同じイヤホン続けて買っても面白くないし違うの買うのがいいんじゃない
Sonicはセール時の価格ならコスパいいしバッテリー持ちはサウピの中で一番でおすすめしやすい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5eb-gqkQ [36.13.144.143]):2023/04/17(月) 06:02:38.10 ID:sipUbUi50.net
繋ぎでsonicにして、engine4を首を長くして待とう。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-EYMN [150.66.89.119]):2023/04/17(月) 07:31:13.16 ID:rsVZVRP7M.net
>>644
近所なら家にあるジャンクH1あげるのにな
3SEとケース共通だから(色違い)qi使えるし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5eb-gqkQ [36.13.144.143]):2023/04/17(月) 07:40:38.23 ID:sipUbUi50.net
3SE 第二世代、ケースが少しH1より大きかったと思うけど?
蓋もカッチリしてた。

イヤホン本体もH1より3SE Gen2のが大きい。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 10:58:39.43 ID:W4DTj9rO0.net
H1大好きで壊れたからまた新しいの買ったんだけど、
届いたやつが片耳謎のノイズ出るから交換してもらったんだ
そんで送ってもらった2台目はなぜか左右の音量差があってモノラルが右寄りに鳴ってしまう(´・ω・`)
また交換申請すればいいんだろうけど2連続交換はクレーマーみたいで気が引けてる……(´・ω・`)
いままでサウピでハードウェアトラブル当たったことなかったからびっくりだわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bd-8WFO [126.168.128.117]):2023/04/17(月) 16:05:51.98 ID:l68iq+ph0.net
ankerのノイズキャンセリングイヤホンですが屋外だと風切り音が酷いのですがサウンドピーツのノイズキャンセリングは風切り音に強いですか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-oNwb [126.133.206.185]):2023/04/17(月) 16:09:22.24 ID:2P9tMhnCr.net
それ通話中の通話相手に言われたのか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-ogxA [49.98.129.20]):2023/04/17(月) 16:42:45.49 ID:wLOr5iSUd.net
>>650
期待しない方がいいよ。miniproHSだけど風受けると補正しきれず逆にノイズが出てうるさくなる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-TTet [106.146.46.55]):2023/04/17(月) 16:44:44.04 ID:bBB4q4DSa.net
XM4でも風切り音は五月蝿いよ
ただQCE2は風切り音にもめっちゃ強い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-zhZV [126.193.178.92]):2023/04/17(月) 19:23:45.64 ID:Y1pB8bYUr.net
MiniProhs買って5ヶ月、ブチブチ始まってもう壊れそうなんだがw
ここの製品故障多くね?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-tvta [1.79.88.147]):2023/04/17(月) 21:03:49.23 ID:/8dbQ3e5d.net
>>649
引かなくていいから申請しとけ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-7nfa [113.197.205.108]):2023/04/18(火) 01:27:39.77 ID:5TkkJAX+0.net
>>648
今試しにH1と3SE NEWの本体とケースを入れ替えてみたけど普通に収納できたし充電もできた

H1と3SEのケースは全く同じではない
スペック表ではケースバッテリー容量はH1が多いから違いもある
とりあえずケースのサイズと形は同じ、中身を入れ替えても問題なしだった

話変わるが自分の3SE NEWバッテリー持ちが悪くなった
aptX Adaptiveだと2時間強、SBCでも3時間強くらいしか持たなくなった
一昨年の初夏くらいに買った覚え、もうすぐ2年経つしそうもなるか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2beb-wZVi [113.156.169.47]):2023/04/18(火) 02:48:47.80 ID:x4I2MNL70.net
twsはバッテリー的にも機能的にも2年が寿命やね
複数持つとバッテリーの消耗はマシになるけど、コーデックとかANCの具合とか諸々古さ感じる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bd-zaW2 [60.98.163.204]):2023/04/18(火) 03:40:12.82 ID:FTiZItBi0.net
3SEはバージョンが2個あるのか、2021年の2月に買ったんだだけど古いバージョンかな?でも2年も持ってるのすごいわ
有線だと半年に一回断線して買い直してたからw

ソニックって駆動時間稼ぐためにバッテリーでかいの入っててちょっと大きめよね? バイク乗ってインナーギャップかぶった上で使うからちょっと気になります。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-iKPJ [113.197.205.108]):2023/04/18(火) 04:02:43.06 ID:5TkkJAX+0.net
>>657
aptXまでの対応が3SE
aptX Adaptiveまで対応してるのが3SE NEW
対応コーデック以外のスペックは同じ

Sonicのサイズは小さくも大きくもなく普通くらいかな
バッテリー容量70mAhだから少し多い方ではあるが、すごく多いという程でもない
イヤホン本体片側6gだから重量は普通程度

ちょっと前の商品だからイヤホン本体よりケースの方が洗練されたデザインとは言えず無骨で大きく思うかも

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-zhZV [126.193.178.92]):2023/04/18(火) 06:04:39.07 ID:1ayQ8/KTr.net
故障じゃなかったよ
サウぴのタブレットのアプリが急にサポート対応しなくなってて、アンスコしたらブチブチ途切れるの直ったわw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 17:39:26.33 ID:5TkkJAX+0.net
>>659
あ、間違えた>>657じゃなくて>>658だったわ、すまん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5eb-gqkQ [36.13.144.143]):2023/04/19(水) 03:09:28.65 ID:78XSXYBK0.net
>>658
バイクが、モーターサイクルの方だったら、地域によってはイヤホン走行は取り締まり対象だから気をつけてね。

ヘルメット側に薄型スピーカー付けてるのは、止められても無罪放免。いちいち止められてウザいけど。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-jUc8 [150.66.98.142]):2023/04/20(木) 17:56:07.54 ID:895GT8JFM.net
不具合で返品しなくていいなら、悪用すれば一個分の値段で複数個持てるな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-TTet [106.146.29.114]):2023/04/20(木) 18:56:12.87 ID:foROzZ9ja.net
普通に、そのまんまの意味で詐欺だけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bd-zaW2 [60.98.163.204]):2023/04/21(金) 01:48:35.27 ID:7thsfxyl0.net
タイムセールなんか安くなるかな?ないなら楽天で1000円クーポンでてるからもう買ってしまうか
セールで1280円くらいのサブのwireless使ってるけど感度が敏感過ぎて使えないわ^^;

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 08:48:25.50 ID:xNLbrsEor.net
いいイヤーピースあったらおちえて
スピンフィットは具合はいいのだが低音がスカスカになって合わなかった

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 09:10:14.17 ID:Db3TM8X90.net
ちょっと高いけどセドナイヤーフィットのクリスタルとか
グリップ力あるから落ちるような不安定さなくなるしそれのおかげか低音が強くなったよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 11:51:52.06 ID:j14IPcdwd.net
540だけど音鳴りの原因はソニーのハイブリッドイヤーピースに変えたことだった。
全長が短いから押し込んだ時接点が耳に当たって鳴っていたと思われ。
別の物に変えたら再発しなくなった。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 12:15:13.69 ID:RrNpiBmqa.net
>>666
やすいのならソニーのハイブリッドでも十分いい感じ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-zhZV [126.193.178.92]):2023/04/21(金) 16:25:18.54 ID:xNLbrsEor.net
皆さん教えてくれてありがと~
ソニーの安いのは使ってみて普通だったかな
セドナフィットが気になるんだけどあのペタペタ新しいのどうなの? 
圧迫感感じたりしないですか?
ここで聞くのはスレ違いかなごめんなさい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-9fcd [118.8.234.134]):2023/04/21(金) 20:23:07.48 ID:3W1+z+w20.net
Runfree良いけど、IPX4なのがなぁ。
俺ジョギングして走ったあと装着したまま音楽ききながらシャワー浴びるのが好きなんだけど、IPX4でシャワーって壊れるかな?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12c-irt9 [202.215.151.67]):2023/04/22(土) 06:06:45.67 ID:SJ69BTjY0.net
え、こいつIPX4どまりなのか
これからの季節で汗ついたらザバッと洗ったりとか無理やん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790d-y5J8 [182.165.75.89]):2023/04/22(土) 09:11:09.08 ID:lJjrNaIB0.net
Runfreeとにかく買ってみた
明日到着
家にある中華3000円とどっちがいいか楽しみ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-YWDm [113.197.205.108]):2023/04/22(土) 09:15:53.23 ID:Rpod5AGB0.net
尼セールでAir3 Deluxe HSがけっこう安くなってるな
普段はあまり割引しないホワイトも安くなってる
RunFreeと一緒にカートに入れると更に5%引き

・・・私はもう持ってるからRunFreeだけ買ったが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-lcRc [106.146.17.204]):2023/04/22(土) 09:47:47.92 ID:da5fldmva.net
runfreeぽちった
今日もう届くのか
4392円で似たような中華系のより高いけど
サウンドピーツさんのブランド力を信頼してるから楽しみやわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-L2pD [217.178.128.191]):2023/04/22(土) 10:04:37.31 ID:2L1WTYj00.net
Runfree俺もぽちった
尼プラ入ってないから届くの月曜日だわ
カナル型で音楽を毎日5時間ぐらい聞いてると耳穴が痒くなってくるので
Runfreeには期待している

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790d-y5J8 [182.165.75.89]):2023/04/22(土) 10:08:59.83 ID:lJjrNaIB0.net
>>676
夏の蒸れ対策用に
今の中華の空気伝導3000円だけどマルチポイントで音はまあまあ
比べて負けたらRunFree返品

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12c-K5yd [202.215.151.67]):2023/04/22(土) 12:41:54.09 ID:SJ69BTjY0.net
おお、みんなポチってんな
これからの季節外仕事だから俺もポチったぜ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-lxY+ [106.146.4.203]):2023/04/22(土) 14:16:43.60 ID:6IRlI1rza.net
駄目だったらフリマアプリに流すわ
元取れるっしょ多分
発売日最初が一番最安だろうし

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-YWDm [113.197.205.108]):2023/04/22(土) 14:43:31.39 ID:Rpod5AGB0.net
RunFree買う人は事前にメールクーポン申し込んだ人多いだろうけど、メーカー試供の先行レビューのブログでメールクーポンと300円くらいしか変わらない割引のクーポンコード載せてるブロガー何人かいるな
もちろんメールクーポンの方が得

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-lxY+ [106.146.4.203]):2023/04/22(土) 18:59:02.75 ID:6IRlI1rza.net
今日の9時に注文して今届いたお!
runfree夜早速使ってみるはw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-L2pD [217.178.128.191]):2023/04/22(土) 20:15:03.00 ID:2L1WTYj00.net
尼のイヤホン・ヘッドホンランキングでRunFreeが2位になってた
売れてるみたいね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ff-3Lu9 [114.150.206.131]):2023/04/22(土) 20:23:22.54 ID:RRKugu070.net
しかしrunfreeはすぐ流通したのにoperaはなんでこんな時間かかるんだ
海外のクラファンがめっちゃ先行してるし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-lxY+ [106.146.5.191]):2023/04/22(土) 20:25:52.83 ID:6wO4e0/1a.net
音質はめっちゃいい
さすがサウンドピーツやわw
もう一万のショックスの骨伝導いらんわw
価格破壊やでこれw

欠点はテカテカ部分が傷つきやすそう
あと電源ボタン小さくて押しにくくて草

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-mr0i [113.197.205.108]):2023/04/22(土) 20:34:21.31 ID:Rpod5AGB0.net
>>683
サウピのイヤホンだけに限らないけど日本も中国や欧米とほとんど時間差なしで発売されるのもあれば、数ヶ月から1年以上遅れるイヤホンもあるし物によって様々だねえ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b319-rywF [133.205.229.19]):2023/04/22(土) 23:40:23.79 ID:68vZ8xzQ0.net
寝イヤにいいかなと思って買おうか悩んだけどやめた
Opera待ち

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 05:15:42.59 ID:Hn8Vsf4qr.net
RunFreeはジョギング用とかのやつなんだ
複雑な形状だから家でしてたらこんがらかりそうw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-fGjN [49.98.144.16]):2023/04/23(日) 07:54:45.47 ID:i3RpKo5md.net
RunFree再生時のホワイトノイズ酷いな
ハズレ引いちゃったかなー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-lxY+ [106.146.11.63]):2023/04/23(日) 11:48:59.60 ID:58ZXoQPma.net
今日も一日runfreeでお出かけしましゅねw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12c-irt9 [202.215.151.67]):2023/04/23(日) 12:05:40.95 ID:Kyc8bitF0.net
うーん、やっぱりボタンや端子の位置はよくないな
音は思ってたより全然いい、アプリの低音上げ設定でいい感じ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790d-y5J8 [182.165.75.89]):2023/04/23(日) 12:27:58.57 ID:HOTc2lii0.net
おもてたより音いい!
家の中華はゴミ箱行きだ
買ってよかった
スタイリッシュを目指してボタンが小さいから操作性は悪く感じるけどスマートウォッチで操作する前提かな
ボタンはそんなに触らないから自分は問題なし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 13:59:00.58 ID:q09PMH8ha.net
サウピ再評価で、また家電店扱いに戻らないかな?

H1とかは結構色々なところで売ってたよね。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 14:18:21.26 ID:Zp/RDvuN0.net
Runfreeは訴求力あるかもな
ゲオで格安骨伝導売ってたりするし、ゲームモードあるからSwitchとかでも使えるし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 16:23:57.70 ID:ncFJivtl0.net
Runfree、コンセプト上解像度重視してないのは仕方ないんだろうけど、音場感はどうなん?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 17:21:22.25 ID:HOTc2lii0.net
>>694
広いと自分は思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 19:34:41.93 ID:oh8V9N/U0.net
>>694
音場感という聞かれ方だといろんな意味を含むけど、左右の音場は開放型らしい広さ
音の定位はあいまいで遠近の構築はない一纏の音場

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 19:38:21.61 ID:l7gQNS5g0.net
oladanceと比較できる人おらん?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 19:43:11.79 ID:zP+v5LYb0.net
Runfree明日届くはずが今日届いた
今、エイジングもかねて視聴中
音はまあまあかな、想像していたよりはいい感じ
みんな言ってるけどボタン押しづらい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 20:28:04.43 ID:Hn8Vsf4qr.net
ゴチャゴチャしてて壊れそうな形状だよね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 20:57:43.60 ID:oh8V9N/U0.net
>>697
比較はできないがサウピもOladanceみたいなウェアラブルステレオ形状の商品出す動きあるみたいだね
いつ発売するかはわからんが

RunFreeを半日ほど使った
Liteとの比較を箇条書き
頭や耳の大きさは人によって変わるから誰もが同じ評価にならないのは承知して

○RunFree

・>ラムダ型音響空間、サイズを超えたリアルで迫力と量感のある低音再生
 と謳ってるからRunFreeが低音強いのだろうと思っていたが、意外にこっちの方が少なかった
 その代わり中高音はRunFreeが出る
・少しホワイトノイズを感じる、屋外なら気にならない程度
・本体の表面はシリコンコーティングされている
・装着感はRunFreeが明確に優秀、耳にかかる部分のフレームの太さが丁度いい
・ボタンの位置が悪い
 親指と中指で本体を挟む様に摘み、人差し指で後ろから前へ押す形、とっさの操作ができない
・LiteはなぜかLDACが使えたが、RunFreeはスペック表通りAAC/SBCのみ

○RunFree Lite

・低音はこちらの方が強い
 ただしベストポジションを維持するのが難しく少しでもずれると低音が抜ける
 中高音はあまり出ない
・ホワイトノイズは感じない
・音はRunFreeの方が良いが、運動しながら使うならLiteみたいな音でもいいかも
・本体はプラスチックそのままの質感
・装着感は悪い
 自分には耳にかかる部分のフレームが太すぎる
 RunFreeと違ってLiteはハウジングが斜めに耳にかかる形状
 ベストポジションを維持するのがRunFreeより難しい
・ボタンは横から押す形状
 ボタンを押すだけで本体のポジションがずれる
 人差し指だけで操作できる利点はある
・なぜかスペック表にないLDACで繋がる
 運動する時LDACを使う意味はあまりない

○共通する特徴

・あくまでもスポーツ向け
 音質を重視するならAir3辺りを買った方が満足度高い
・頭への固定力は低い
 ウォーキングなら問題ないがジョギングだとベストポジションからずれそう
・常識的な音量で使うなら音漏れは少なく優秀
・ボタンの操作性に難がある
・防水性はIPX4、スポーツ向けとしては低い方

○まとめ

今から買うならRunFreeの方がストレスが少なくていいと思う
どちらもウォーキングみたいな軽い運動向けの印象
真剣にジョギングやスポーツジムに通う人はもっと予算を出して他メーカーのいい物を買う方がいいだろう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:05:13.50 ID:XL3dsrpd0.net
>>700
細かいレビューありがとう
ちな、自転車での使用は、やっぱり微妙かな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:45:16.96 ID:RzmlQKYgd.net
liteくんはスピーカーレベルで音漏れしまくるが無印くんはそのへんどうなん?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:53:27.40 ID:49KLETL+0.net
>>701
ライト使ってるけど自転車はちょうどいいよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:54:02.09 ID:HOTc2lii0.net
今まで中華で音漏れしまくって家族から苦情が出てだけどw
今日、テストしたら耳イカれるわってぐらいまで音量あげたらやっと静かな部屋で音漏れ若干あり
日常、生活音ある場なら分からないと思う

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:54:49.60 ID:oh8V9N/U0.net
>>700
共通する特徴で大事な事書き忘れた
・どちらもマルチポイントに対応

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 22:01:11.11 ID:XSIqYCKy0.net
そもそも自転車でイヤホン使っちゃダメだろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 22:07:35.26 ID:oh8V9N/U0.net
前に別のスレで耳を塞がないネックバンドスピーカーなら法の網をすり抜けるとか書いてた人いた覚え
法律がどうこうよりやらない方が安全なのは違いない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 22:12:10.78 ID:oh8V9N/U0.net
音楽向けじゃないけどバイク通話向けに片耳の無線インカムってあるな
片耳でも注意力が落ちるの怖くて自分は買った事ないけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 22:14:34.17 ID:l7gQNS5g0.net
自転車とシャワーはどのスレでも荒れるw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 22:21:51.66 ID:oh8V9N/U0.net
RunFree、充電口の場所がよくないな
ハウジングを避ける様にUSB差し込む形なのでちょっと手間

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-DA47 [14.8.14.32]):2023/04/23(日) 22:28:29.33 ID:xqYxwsri0.net
run free 電源のオン・オフ操作がかなり力を入れないと反応しないのだけど、自分の個体だけかな?
3秒押さねばだし、ちょっと押し込むとかのレベルだと無反応なんだよね。
ここ以外は割りと気に入ってる。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790d-khQh [182.165.75.89]):2023/04/23(日) 23:06:08.66 ID:HOTc2lii0.net
>>711
つけながら押したら耳痛いw
外して押してる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 23:51:06.53 ID:oh8V9N/U0.net
RunFreeとLite、アプリに対応してたからイコライザーいじったらそこそこ聴ける音になった
アダプティブイコライザーにも対応してるので試してみてもいいかも

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 00:08:24.34 ID:mH9q2+tV0.net
RunFree耳が大きいので耳穴と多少ずれる
で、音量が全開になってしまう
それで聞いていたら電池が4時間しか持たなかった
少し期待ハズレだわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 00:37:58.25 ID:DnxqBtGDr.net
何このRunFree推し
他の板にも書いてあるけどまさか販売元じゃないだろうね?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-YWDm [113.197.205.108]):2023/04/24(月) 00:52:28.55 ID:OctZnD0l0.net
サウピは販売前にメールクーポン予約があるから、どの商品も発売直後は書き込み多いぞ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790d-khQh [182.165.75.89]):2023/04/24(月) 06:52:53.91 ID:7NWXAGV/0.net
クーポン使ったら安かったからね
あの値段で考えたら期待以上だった
高くていいのは当たり前

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-lcRc [106.146.52.11]):2023/04/24(月) 09:27:25.32 ID:EJgzZlera.net
runfree専用ケーブル充電じゃないから助かる
前の骨伝導は専用マグネットケーブルで
一万もしたのにケーブルがぶっ壊れやがったからな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-mr0i [133.175.156.224]):2023/04/24(月) 09:51:57.71 ID:WO/OVY2E0.net
operaはよ。
案件以外の評価聞きたいんだけど。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-1tzl [126.193.178.92]):2023/04/24(月) 10:13:18.07 ID:DnxqBtGDr.net
operaデカ過ぎない?
そこだけ気になる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-ZiWf [106.146.18.199]):2023/04/24(月) 12:10:20.29 ID:UUhWQtn+a.net
capsuleの高音の不満点をbaで綺麗に解決してるって評判きいたから早く聞きたいのう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09eb-ltok [36.13.144.143]):2023/04/24(月) 13:22:44.34 ID:6bb+7ltc0.net
クロスオーバー設計タコだとダメになるから、ただそのままBA足しゃいいのでないのがね。。

opera05は、Ankerの上位機種とバッティングするので定価では辛そう。
意外にopera03が無難かもなぁ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-PNl3 [106.146.8.239]):2023/04/24(月) 16:50:26.98 ID:MJORfCo0a.net
>>722
バッティングもクソもないだろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-ltok [106.131.61.209]):2023/04/24(月) 17:55:32.35 ID:wE7C0hGba.net
我ら愛好家はそうは思わないだろうけど、一般人はC700NだのA40だのあたりと比べられそう。

2BA1DDの売りを説いてもナニソレだろうからなぁ

今Capsule3 Proが6360と過去最高に安いけど、Air Pro3に人気行っちゃってるようだしなぁ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 20:15:27.96 ID:mH9q2+tV0.net
RunFree気に入った、こういうやつで有線のがほしいわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 22:24:10.81 ID:lHueaBbsa.net
変な中華骨伝導買うくらいなら4500円出して
runfree買う方がええな
ビルドクオリティが違うわ
サウンドピーツさんさすがやわ
下手な中華メーカーの中じゃ
抜群に信頼できるでホンマw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ad-ynR8 [122.133.209.17]):2023/04/25(火) 16:19:05.81 ID:pZNRp+u/0.net
runfree liteの方でヤフショ4+20%offとポイントは人によるけど20%弱ついてレビューでアップルストアギフトカード500円分って実質2300円くらい
これは買いたくなるな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-L2pD [217.178.128.191]):2023/04/25(火) 19:43:21.79 ID:oWMHtHXM0.net
RunFreeの右耳にあたる部分の上部に小さな穴があって、こ、これは不良品だ
と思ってAmazon商品画像見たらガッツリ穴開いとるやんけ
マイクの穴は別に在るし、何のための穴だろう?ちょっと冷っとしたわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2beb-NtLi [113.156.169.47]):2023/04/25(火) 20:09:25.76 ID:obbMkdTe0.net
ベントじゃねーの

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12c-irt9 [202.215.151.67]):2023/04/25(火) 21:13:16.71 ID:voA8Khem0.net
右側だけ上と前の下部にあるのよな
マイクらしい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-YWDm [113.197.205.108]):2023/04/26(水) 02:50:12.04 ID:r3BOolJ60.net
RunFreeとRunFree Lite両方持ってるんだが、Liteはゲームモードでプチプチノイズが入るな
RunFreeの方はノイズは入らない
まあスポーツ向けイヤホンなので、低遅延にしたいなら別のイヤホン使うからいいんだけどね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7130-4JZS [42.148.114.138]):2023/04/26(水) 03:13:51.90 ID:PiLSNBJL0.net
RunfreeLiteのゲームモードのプチノイズはファームウェア更新してから無くなったよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 04:20:26.30 ID:r3BOolJ60.net
>>732
そうなのかありがとう
さっそくアプデしてみるわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 06:40:20.84 ID:PLaH0Nv+0.net
H1のケースのバッテリーランプが充電しようとすると高速で点滅して充電出来てない感じなんだけどおまかんかこれ?
もし逝ったとしたらうちにあるsoundpeatsのイヤホン全部終わりなんだが…ここ壊れるの早過ぎる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 06:58:34.59 ID:wZ2YLLXx0.net
コンセント壊れてるのでは?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 07:23:28.08 ID:PLaH0Nv+0.net
>>735
他のコンセントとかでも試してみたけどやっぱりダメだ
点滅も不規則だしこれで全滅っぽいな…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 08:46:09.35 ID:JHla1Q19d.net
>>736
一年たってなければ保証効くだろう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b90-lOPE [153.181.152.91]):2023/04/26(水) 10:42:25.88 ID:Khb2FXUY0.net
Air3 Deluxe HS楽天で5千円ちょいで買ったけどこれいいね!
音がクリアだしカナルと違って圧迫感もない
重低音だと謳ってるイヤホンはハナから除外対象な自分にとってピッタリな品でした

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-5u/9 [113.149.166.193]):2023/04/26(水) 10:48:32.73 ID:Y+3P+aoM0.net
このスレ立てたやつ、誰だよ

SoundPEATSじゃなくて、SOUNDPEATSやろ
名前間違えるなんて、失礼すぎやろ

次スレで、ちゃんと直すように約束な

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-avSD [106.155.5.224]):2023/04/26(水) 11:14:29.99 ID:2pKq6+3Ma.net
>>739
尼直営店じゃどっちも表記してるから…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-RykB [118.8.234.134]):2023/04/26(水) 11:59:57.28 ID:i/vCiPx+0.net
昔はそうだったのかもしれんが、公式サイトの著作権表記も公式TwitterもSOUNDPEATSだから大文字に変えてもいいんじゃない?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-RykB [118.8.234.134]):2023/04/26(水) 12:03:19.48 ID:i/vCiPx+0.net
俺風呂でも使いたいから、IPX8のQ35 HDを注文して、さっき届いた。
前使ってたANKERのSoundcore SpiritXと較べて音が良い。 低音が強い。
今夜これ装着してジョギングしてそのまま風呂入ってみる。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-5u/9 [113.149.166.193]):2023/04/26(水) 12:07:41.90 ID:Y+3P+aoM0.net
>>741
これやな
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000032497.html

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-RykB [118.8.234.134]):2023/04/26(水) 13:52:32.28 ID:i/vCiPx+0.net
>>743
なるほど、そういうことか。
じゃあ本格的に次スレから大文字でいいんじゃない?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-kmvg [133.159.152.238]):2023/04/26(水) 14:36:02.61 ID:X0MIrVi5M.net
>>742
それ尼のページに「ヘッドフォン内部は防水仕様じゃないから水没しないようご注意」と書いてあるけど平気?
部分的にIPX4て書いてるレビューいくつかあるけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2beb-NtLi [113.156.169.47]):2023/04/26(水) 16:10:17.66 ID:wZ2YLLXx0.net
そもそもIPX8だろうが常温でも真水でもない環境は対象外だっつーの

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-RykB [118.8.234.134]):2023/04/26(水) 16:24:18.17 ID:i/vCiPx+0.net
>>745
水没はさせないよ。 俺は泳がないから装着して水中には潜らない。
スピーカー部分は俺の耳穴に入ってるから、
シャワー浴びて万が一そこに水が入るにしてもかなり少量だろうし、IPX4レベルならその程度の水は余裕でしょう。

Runfreeのスピーカー部分はかなり大きい穴か空いてるし、耳穴に差し込んでるわけでもないから、
シャワー浴びたらそれなりに水が入ることがあると思うんだ。
設計上難しいかもしれんがRenfreeの防水レベルが強化されたら俺もそれ買いたい。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-khQh [106.146.83.149]):2023/04/26(水) 18:01:50.45 ID:bw+QX5BEa.net
>>747
そこはお高いものが既にあるからね
日常使いで音質良いながら聞きで安いからたくさん売れる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-YCij [49.98.145.18]):2023/04/26(水) 18:57:28.74 ID:CIy7MUlad.net
なんでわざわざイヤホンつけてシャワー浴びたがるの

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-YWDm [113.197.205.108]):2023/04/26(水) 19:15:05.17 ID:r3BOolJ60.net
>>739>>743
ロゴや表記の変更が公式にあったのはその通りだし言いたい事は分かるが、このスレタイトルだけでなくAmazon楽天Yahooショッピングその他の販売サイトでも大文字小文字の表記がまだ残ってる状態だし、もっとおおらかに見てもいいんじゃないかな
どうするかは次にスレ立てる人に任せるけど

>>747
浴室で音楽聴く時はイヤホンより防水のBluetoothスピーカーの方が便利やで
自分はradikoをスピーカーで聞きながら入浴する事ある

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-Ya1b [113.149.166.193]):2023/04/26(水) 19:19:11.53 ID:Y+3P+aoM0.net
>>750
ああん
メーカーが変えるって言ってんだから、
合わせてやるのが、礼儀やろ
ASUSだって、みんな、エイスースって、
呼ぶようになったやろ

シャワーでイヤホン使いたいのは、
壁が薄い家にすんでるやろ
そんぐらい、察してやれよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-YCij [49.98.17.103]):2023/04/26(水) 19:41:27.19 ID:djqElZSYd.net
つか700レスとか中途半端な時期にスレタイ変えろなんて言い出すなよ
次スレ立てる頃には忘れるだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-1tzl [126.193.178.92]):2023/04/26(水) 19:48:14.31 ID:2U6krkm0r.net
>>749
それ思った
湿気の蓄積で壊れそうなのにw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-YWDm [113.197.205.108]):2023/04/26(水) 20:12:20.25 ID:r3BOolJ60.net
>>751
そんな事いったらAndroidの公式アプリの表記だって「SoundPeats」だぞ
公式だけど「SoundPEATS」でも「SOUNDPEATS」でもない

まあ次にスレ立てる人が判断すればいいだけなので別にどうでもいいけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 22:57:47.42 ID:i/vCiPx+0.net
>>749,750,
風呂でBluetoothスピーカーから鳴らすと音が籠もるというか、変な反響すんだよね。
まさにシャワー浴びてるときは水の音で聞こえにくいし。
まぁ、とにかく走った後に音楽聴きながらシャワー浴びると気分がいいんだよ。

>>753
ANKERのこれよりも安かったIPX8のワイヤレスイヤホンで2年半くらいジョギングと風呂で使ってるけど一向に壊れてないよ。参考までに。
SOUNDPEATSは今回が初めてだからどうなることやらね。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 23:32:38.44 ID:S1MGdxOxr.net
>>751
スレタイが~スレタイが~ってうるせぇよ
そんなにスレタイが気になるんなら次スレはお前が立てればいい

>>755
そんなにシャワー中も使いたいんなら好きにしな
ただし壊れても誰も責任は持たんぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 23:53:19.73 ID:2U6krkm0r.net
シャワーの時は音いらんだろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-/HYv [126.110.184.97]):2023/04/27(木) 00:21:31.65 ID:qZ3626An0.net
>>757
まぁ気分がいいらしいから気に入ったの買ってもらって使わせとこう
壊れたとか言ってきたら、知らんがな!!!でOK

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-/HYv [126.110.184.97]):2023/04/27(木) 00:24:56.54 ID:qZ3626An0.net
シャワーでも大丈夫!って言ってほしいんだろう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-mr0i [133.175.156.224]):2023/04/27(木) 08:20:07.64 ID:eJhqXBS30.net
防水のスマートウォッチとかでも風呂はやめときって言われてるから気をつけてな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-sadn [1.72.3.212]):2023/04/27(木) 09:17:40.14 ID:tjgQDHSid.net
Q30HDシャワーで使ってるけど問題ないよ。もし壊れても数千円だし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-ZiWf [106.146.13.204]):2023/04/27(木) 12:18:03.50 ID:uXBP9JMTa.net
シャワーのときは外すけど風呂に浸かるときはminiproHS付けてるなLDACで音質いいしお湯ちょいちょいかかってるけど3ヶ月たってもいまのところ平気

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ff-RykB [118.8.234.134]):2023/04/27(木) 12:34:47.12 ID:p13wVjzv0.net
ていうか俺がシャワー中に使うだけでなんでそんな反応してくれてんだ皆。
そんな特殊かな。
まぁ壊れたらANKERに戻るだけだが、Q35 HDって音良いから頑張ってほしいね。

そうそう、壊れても3000円くらいだしな。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-Ya1b [113.149.166.193]):2023/04/27(木) 12:35:16.19 ID:U5GPKxzh0.net
>>762
風呂でLDACって、ネタかよ
換気扇の音するし、耳カビるぞ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2beb-82EG [113.156.169.47]):2023/04/27(木) 14:40:17.25 ID:ieSlPCln0.net
>>709
結局これよ
どんなに防水しても結露防げない風呂シャワーと自転車バイクイヤホンは毎度スレ荒れるだけ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-5u/9 [153.148.100.73]):2023/04/27(木) 15:35:22.85 ID:ca9RDpZAM.net
>>765
そうなると、専用スレを立てるのが理想ですな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-xY20 [126.168.179.118]):2023/04/27(木) 15:42:51.06 ID:3EJDbWtH0.net
防水であっても壊れるのを踏まえて使ってるのなら荒れないと思う。

荒れるのは防水だから風呂でも絶対壊れないとか言うとなると思う。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-ZiWf [106.146.14.211]):2023/04/27(木) 16:58:12.92 ID:UAVXVIWKa.net
>>764
君と違って耳いつも乾いてるから大丈夫

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-ZiWf [106.146.14.211]):2023/04/27(木) 16:59:55.01 ID:UAVXVIWKa.net
>>767
miniproHSなんて安いんだしだめになったらまた買えばいいやんくらいのノリではなから使ってるわ
まあ普通に壊れないから案外平気みたいね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-4JZS [49.239.65.193]):2023/04/27(木) 18:04:47.85 ID:19QU1lSxM.net
社員が防水詐称してるから水場で使わないでくれって言ってるのならともかく、他人の使い方なんかどうでもいいだろう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-kmvg [49.239.67.244]):2023/04/27(木) 18:23:44.37 ID:EvqWBaZiM.net
風呂で使うからIPX8て書いてあったんで、一部IPX4なの気付かず買ったんかな壊れたらかわいそうと思って書いたら、なんか反論されてもうてな
荒らすつもりなかったんだすまん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb85-enrz [111.168.41.115]):2023/04/27(木) 23:04:18.75 ID:WyD3wQSq0.net
>>771
個人で防水イヤホンを自己責任で風呂で使うのは問題ないでしょ
壊れた時に文句言うなってだけで

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Dx2C [126.233.174.233]):2023/04/27(木) 23:24:07.23 ID:Dtknt67Qr.net
>>772
シャワーで使えるかな?って書き込んでくるってことは確実に文句言ってくる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b07-Ya1b [113.149.166.193]):2023/04/27(木) 23:30:23.81 ID:U5GPKxzh0.net
風呂場とシャワーでイヤホン
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682605761/

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-ZiWf [106.146.13.157]):2023/04/27(木) 23:50:06.00 ID:9zq+Yj4wa.net
耳じめじめニキ発狂して糞スレたててるの草

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-1tzl [126.133.247.99]):2023/04/28(金) 06:47:01.16 ID:nqJ3x379r.net
耳洗えないし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 23:30:24.21 ID:TCwPn60v0.net
IPX4で間違えて洗濯機に入れて回して5分以内に回収したことあるけど壊れたっけなあ
界面活性剤である洗剤があるとどうにもならんっぽい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 00:19:16.03 ID:s0R+36Lu0.net
amazonのセールでCapsule3 ProとRunFreeを購入して、かなり気に入って使ってる

ただ充電が5V1A以内ってのがちょっと困る
普段使ってるスマホ、タブレットの充電器がどれも対応してないのよ
とりあえず昔のデジカメの5V0.5Aの充電器使ってる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 00:35:09.28 ID:iIM9/NPzr.net
その尼で

パソコン・周辺機器 -> PCアクセサリ・サプライ -> USBグッズ -> 電圧・電流チェッカー

この中からPD対応のモデル買っとけ
少なくとも自分が使ってるAir3 ProはPDに対応してたはず

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 00:40:03.88 ID:EcDgnR8u0.net
0.5aで良いならその辺のテレビとか家電にあるusb2.0端子でも良いんじゃない?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d84-fitb [210.156.28.226]):2023/04/29(土) 01:13:48.88 ID:s0R+36Lu0.net
>>779
PDって急速充電の規格と思ってた
5V1Aでもいけるのか

>>780
盲点だったかもw
オリンパスの充電アダプタと併用するかな

アドバイスありがとね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-BNHY [126.254.138.2]):2023/04/29(土) 01:39:51.09 ID:4twu6mtGr.net
全てのPD対応製品が同じかは分からないけど、いくつか試してみて
バッテリー相手の挙動はバッテリー側が対応してる範囲で充電する
残量が少ないほどに限界まで対応してくる
5V1Aまでなら5V1A付近で
そして残量に応じて充電の供給は減らされていく
過充電を防ぐ為に、だろうね
この挙動が急速充電に見えるだけだよ
他のPD対応デバイスでね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-bEbX [49.98.149.61]):2023/04/29(土) 08:41:09.81 ID:raTFpLw3d.net
capsule3proは艶があってお上品な鳴り方だな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-Tj0M [106.131.61.192]):2023/04/29(土) 09:23:23.30 ID:8rZj+Kska.net
カプ3、良いんだけど上が苦しいのよね。

ゆえにoperaが来たわけか。。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab07-EEl5 [113.149.166.193]):2023/04/29(土) 11:04:58.87 ID:3XaagoM80.net
runfreeって、microからtypeC変換のアダプターを介すると充電できないね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba2-mpuK [113.197.205.108]):2023/04/29(土) 19:06:45.79 ID:gXHrdmbO0.net
自分はUSBケーブルの方を1Aと表記されてるケーブル使ってる
何年もサウピの商品買ってるけど今のところそれで故障はしていない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-RGhL [106.146.52.247]):2023/04/29(土) 21:37:53.89 ID:02mS3bHIa.net
ワシは何も気にした事ない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd1d-t4La [152.165.39.55]):2023/04/30(日) 01:53:38.51 ID:2ktVptfa0.net
6月まで発送なしはつらい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-xsML [126.133.247.99]):2023/04/30(日) 05:21:37.88 ID:Ruc0Idcwr.net
発売までもたついてるものはいらん
その前にいいのが安くなってるからそっち買う

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0319-V8rF [133.205.229.19]):2023/04/30(日) 09:41:46.72 ID:u8HI05Z90.net
Air3deluxeはSwitchでゲームモード使うとき用
Capsule3はその他出かけるときと会社の昼休み中用
Operaがどんなもんかねぇ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2c-iU6U [217.178.128.191]):2023/04/30(日) 14:05:46.09 ID:AttFqD4R0.net
速くoperaこないかのー、h1は2ヶ月前に来たみたいだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59a-ajrG [150.249.25.21]):2023/04/30(日) 17:17:41.32 ID:JDjfY9Hv0.net
>>564
BA機が一番なんてナイーブな考え方は捨てろ
kz zvxとtinhifi c2の音質えげつないで

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-rvTa [90.149.101.179]):2023/04/30(日) 17:38:47.64 ID:DFYQ0dGn0.net
baに対しての比較対象が微妙すぎて草

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-rvTa [90.149.101.179]):2023/04/30(日) 17:46:31.28 ID:DFYQ0dGn0.net
>>784
まんまそれの苦しい高音が解決してるって評価してる人いたしな
ちな03より05のがバランスいいって評価多い印象
03のが低音よりに感じるらしい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5eb-Tj0M [36.13.144.143]):2023/04/30(日) 17:47:30.25 ID:FSXzLIvS0.net
ある程度高額なknowlesのBA、sonionのESTが出てくると、ブランド信仰は無いつもりだけど現物持ってるとねぇ。。

IE900とかみたいな例外がいるのはわかってるけどね。DD一発で高性能追求すると余計に高額化してる気がする。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5eb-Tj0M [36.13.144.143]):2023/04/30(日) 17:51:40.10 ID:FSXzLIvS0.net
operaはローコストBA+バイオセルロース12mmだと思うけど、消費電力やコストとの兼ね合いでこの辺でちょうど良いってなってんのかもね。

SOUNDPEATSもAnkerもknowlesのBA使うの辞めたし。
TRNは使ったけど、お値段爆発してoperaより高額になってもうた。T350のことね。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba2-wHlW [113.197.205.108]):2023/04/30(日) 18:07:04.06 ID:ICTVlrWZ0.net
なんでワイヤレスのスレで有線を例に挙げるんだ
TWSの1DDでも他に例えあるだろう
それしか持ってないのかな
ZVXもC2も自分も持ってるしいいイヤホンだけどここで書くのはちょっとスレ違いの気がする

一応、話を戻すとハイブリッドが高コストとは限らないし、1DDがローコストとも限らない
が、Opera3と5、Capsule3ProのDDはどれも12mmで同じものと推測されてるね
OperaはCapsule3Proのドライバー構成を変えたバージョンと捉える事もできる
まあCapsule3ProやAirPro3は音がもう少し細ければと自分も思うから、Operaの方が期待できるやろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-rvTa [90.149.101.179]):2023/04/30(日) 18:17:21.72 ID:DFYQ0dGn0.net
>>797
それしか持ってないしbaも中華の安物しか聞いたことないんだろう
それでbaすべてのように語れるのはある意味すごい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-xsML [126.133.247.99]):2023/04/30(日) 19:34:23.24 ID:Ruc0Idcwr.net
オペラデカイのが気になる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba2-wHlW [113.197.205.108]):2023/05/01(月) 04:01:20.76 ID:nHjDhtj+0.net
尼セールで黒のAir3 DeluxeがAir3と同じくらいの価格で買えるな
もう持ってるけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-xsML [126.133.247.99]):2023/05/01(月) 07:27:04.54 ID:TYmoZy8Kr.net
ANKER liberty4よりサウンドピーツの方がいいのかな
悩む‥オススメ教えてん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-NMt0 [106.146.94.78]):2023/05/01(月) 12:19:56.83 ID:aYDTy9tga.net
SOUNDPEATSとANKERの同価格なら、
ハードウェアの素性は前者
ソフトウェアと使い勝手は後者
総合的には大差ない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5eb-Tj0M [36.13.144.143]):2023/05/01(月) 16:29:34.31 ID:9H8ld3Pp0.net
音の傾向は、機種によるしなぁ

Ankerのうち、Libertyを冠した機種はキラキラというかギラギラした音がする。
それ以外は、今やSOUNDPEATSもAnkerも大差なし。

音に拘るなら、不具合覚悟でNoble Audio FALCON ANCでもいっとけば?今安売りしてる。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-rvTa [90.149.101.179]):2023/05/01(月) 17:12:57.37 ID:nYcJj2M60.net
チューニングはアンカーよりピーツのがまともかな
ていうかアンカーはあれまともなチューニング担当いるのか疑問になるレベルの商品がちょいちょいある

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9a-a0gi [160.86.51.139]):2023/05/01(月) 17:16:27.96 ID:tmlA2O2+0.net
でもsoundpeatsよりも多機能な傾向がある気がするからそういうのを気にする人はankerがいいかも

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd1-EH7j [150.66.65.10]):2023/05/01(月) 17:21:18.23 ID:vEmCTnB8M.net
俺もAnkerの音苦手
そして多機能だけどタッチキー割当が不便

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-bDMa [1.75.10.100]):2023/05/01(月) 17:47:53.76 ID:WRIF4JRkd.net
Ankerはliberty3とか高音キンキンに刺さって痛いけどほんとに同等かなぁ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5eb-Tj0M [36.13.144.143]):2023/05/01(月) 17:48:51.44 ID:9H8ld3Pp0.net
Ankerがアドバンテージ持ってるのは、お高めモデルはワイヤレス充電やマルチポイント、スライド式の蓋のケースなど、SOUNDPEATSがコストダウンの為に切り捨ててきた部分かな。

ワイヤレス充電とか、sonic proで対応したのに以降の機種は非対応。
サウピは、良いものを安く割り切れる所は割り切ってって点で作ってる気がする。

EQのパーソナライズ機能もAnkerのがソフトは使いやすい。良し悪しは別として。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5eb-Tj0M [36.13.144.143]):2023/05/01(月) 22:09:01.02 ID:9H8ld3Pp0.net
今更だがsonic pro買った。
今のFWとアダプティブイコライザーでどう変わるかという興味でだけど。

送信元にNuraのトランスミッターを使って非スナドラAndroidでの運用だけど、弱点の無い良い音するなぁという印象。
H1よりボーカルに艶があるように思う。
2BAであることのデメリットは感じないかな。 operaはこれが更に良くなる感じかー?という期待。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-xsML [126.133.247.99]):2023/05/01(月) 22:09:49.86 ID:TYmoZy8Kr.net
参考になるよありがとう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c59b-0AmK [92.203.160.235]):2023/05/02(火) 12:06:55.43 ID:yDXY1+2S0.net
オペラあくしろよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-Js4y [133.106.48.62]):2023/05/03(水) 14:25:04.98 ID:KNKNfCS8M.net
ランニング用に装着感強めのでおすすめどれですか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-pfQN [133.106.249.153]):2023/05/03(水) 21:41:09.20 ID:2Zk/kp3LM.net
>>812
それこそlanfreeだろ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d84-fitb [210.156.28.226]):2023/05/03(水) 23:08:19.80 ID:sK8oUirX0.net
>>812
RunFreeおススメ ランニングしないけど買った

装着感はとても良くて長時間つけてても疲れない
ランニング中に落としてしまうことはない & 周囲の音も自然に入ってくるので安心安全
さらにバッテリー持ちがいい 最長で連続14時間OK

ただ寝ホンには向かない点が非常に惜しまれる
後頭部のパーツが邪魔をする

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-BNHY [126.233.130.154]):2023/05/03(水) 23:16:51.01 ID:/3hVDiUtr.net
LANFree
(´・ω:;.:...

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-xsML [126.133.247.99]):2023/05/04(木) 01:20:35.32 ID:pMZ024RJr.net
ランフリーネタいらね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2c-CVkx [217.178.16.44]):2023/05/04(木) 08:19:38.29 ID:zrbhEjXw0.net
SOUNDPEATS GoFree

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-+75J [106.146.20.221]):2023/05/04(木) 09:30:53.18 ID:whmSbVjga.net
>>816
嫌なら出てけよ
話題も振れない無能の方が要らないw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5d2-Efnu [92.203.160.44]):2023/05/04(木) 09:31:59.40 ID:2lArYYrS0.net
てめーが邪魔
うぜーんだよカス

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-0AmK [106.146.5.193]):2023/05/04(木) 09:33:15.65 ID:6sZRPIqsa.net
>>816
つまんね
きえろよゴミ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-xsML [126.133.247.99]):2023/05/04(木) 09:45:31.55 ID:pMZ024RJr.net
これには理由がある
他の板でも無駄にランフリーランフリーって違和感を感じるぞ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5eb-Tj0M [36.13.144.143]):2023/05/04(木) 12:19:48.96 ID:vnFh03Kk0.net
まさに話題を乱振りー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-6eX9 [49.104.23.231 [上級国民]]):2023/05/04(木) 16:38:40.19 ID:0FESgReid.net
安定のアウアウw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0d-An5e [121.85.123.136]):2023/05/05(金) 20:33:17.54 ID:nYaYBMGx0.net
RunFreeにmicroSD挿さればいいのになあ
スマホとか持たずにジョギングとかウォーキングする時にそれ1つだけで完結できればありがたい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-g/Q3 [210.165.240.50]):2023/05/06(土) 01:28:30.96 ID:le9IZFB30.net
>>824
スマートウォッチに曲入れなされ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-UfrM [126.156.227.103]):2023/05/06(土) 02:02:54.88 ID:RIPU60cRr.net
何気に名前負けしてる製品だったんだな
気付かなかった
ジョギングやウォーキングする時に利用するのであれば、その手のウェアラブルデバイスの併用が理想っちゃ理想になるのか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-yb+p [106.146.68.46]):2023/05/06(土) 10:58:08.16 ID:e3PTPmLIa.net
>>824
中華製品にたくさんあるよ
逆に音を犠牲にしてそうで自分はいらない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbb-6WVY [14.13.133.130]):2023/05/10(水) 01:00:23.84 ID:jGvO/JN30.net
Air3 Deluxe HSを使い始めて2週間が経つけど、音質はもとよりデバイスとしてかなり使いやすい
インナーイヤー型だとベストバイだね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-pIjp [36.13.144.143]):2023/05/10(水) 03:32:26.21 ID:Gs+69PhS0.net
Air3 Deluxe、Air3 Deluxe HS両方買ってカナルアダプターつけて音の違い楽しんでたんだけど、家族に音漏れうるさいから売れ!って言われて泣く泣く処分した。。

インナーイヤーの良さに開眼した良い機種だった。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-uHSN [49.98.116.151]):2023/05/10(水) 08:14:09.88 ID:KpMVOZtCd.net
初TWSでCapsule3proを買ったがLDAC接続って良い音だな
今までの音源でAAC接続より明らかに解像度が高い
一方でANCの効きは今一
イヤーピースをSONYの付属品に交換したらマシになったから一応解決
電池持ちは不満 
4時間ちょいだから出張移動中に切れてしまう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-SFst [49.98.16.164]):2023/05/10(水) 08:53:12.76 ID:EHjvIExnd.net
ANCあれでも不満なのか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-uHSN [1.75.252.169]):2023/05/10(水) 10:54:15.75 ID:JUksZEbOd.net
それまで使ってたSONYと比べてしまうからな
イヤーピースで改善したから不満ではないよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 12:41:22.17 ID:Gs+69PhS0.net
SONYについてたノイズアイソレーションイヤーピースで解決。

Capsule3 Proの純正はちょい物足りないね。
しかし、消音範囲がSOUNDPEATSの従来機より広いのが実は進化ポイント。

でも、バッテリー35mAは厳しいね。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b0-G8u8 [133.149.94.15]):2023/05/11(木) 20:25:34.44 ID:0BR2lsNM0.net
QCYのCrosskyは駄目ですか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-aKi/ [49.97.104.81]):2023/05/11(木) 21:02:15.89 ID:apkzs2Qed.net
自分もシリコンイヤピでANCの不足分を補うのは無理と思いウレタンに変えた。
ノイズアイソレーションは硬くて耳が痛くなったのでやわらか系にして解決。音は少しイマイチだがノイキャン優先なのでヨシ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-dwfo [126.133.247.99]):2023/05/11(木) 21:27:52.19 ID:jPH/Vp7Mr.net
ウレタン耳広げるから痛いのよ‥

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e91-u2fn [119.229.148.137]):2023/05/12(金) 03:03:32.85 ID:dtNSeveJ0.net
結局待ちきれなくてOpera5買っちゃった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-pIjp [36.13.144.143]):2023/05/12(金) 04:34:01.47 ID:TSiVqYGb0.net
おお、直販?

kickstarterで買っときゃよかったなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbd-mSsg [126.203.104.193]):2023/05/12(金) 07:09:29.33 ID:dt/YguBR0.net
いつになったら届くんだよ!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-SFst [49.98.174.30]):2023/05/12(金) 08:29:47.87 ID:BH1vpeFMd.net
いつだと思う?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-DO9c [106.155.5.183]):2023/05/12(金) 08:45:13.32 ID:pwx+7hVca.net
なんかもう何時でも良いやって既に熱冷めたw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-pIjp [36.13.144.143]):2023/05/12(金) 11:42:35.10 ID:TSiVqYGb0.net
クラファンで数ヵ月先の発送で、しかも海外ニキは使いまくり、案件tuberには配りまくりされると萎えてまうわ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-16n5 [106.133.31.193]):2023/05/12(金) 12:08:05.40 ID:pzUfopOaa.net
何で日本だけこんな遅れてるのや

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-dwfo [126.133.247.99]):2023/05/12(金) 14:12:47.65 ID:q5BPEJNwr.net
YouTuberに配りまくってるのは価値がない感じ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5e-Bq0g [160.237.148.103]):2023/05/12(金) 19:53:22.24 ID:C/bhJC6D0.net
KSならもう1ヶ月以上前には届いてたのにのう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef91-aJZ/ [119.229.148.137]):2023/05/13(土) 01:47:48.57 ID:RUxV07X50.net
ユーチューバーに配りまくるのは宣伝広告費としたら格安なんだろうけど
過疎なやつにも配るのはちょっと

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/13(土) 06:20:42.98 ID:w8qzewtm0.net
>>843
RunFreeで手いっぱいだからじゃないかw
ノベルティグッズ発送したり
保証延長したり
そんなに会社大きくないでしょ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-g2o9 [126.254.168.48]):2023/05/13(土) 09:28:40.05 ID:8VLA+N1nr.net
>>846
大丈夫や
お前(俺等)が動画見とるからな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/13(土) 17:26:43.24 ID:hnFhuUyP0.net
今日アプリ繋がる?ずっと検索中なんけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd37-qtH3 [110.163.10.24]):2023/05/14(日) 00:02:39.41 ID:MoAOmHQEd.net
繋がったぞ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ff-qtH3 [114.150.226.3]):2023/05/14(日) 04:49:08.91 ID:ex14yFF10.net
Engine4買った人居る?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-pETH [60.150.217.192]):2023/05/14(日) 08:37:02.22 ID:2u5scwlI0.net
>>850 何が原因かわかる?
iPhoneもiPadもダメだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-W7Zf [106.154.142.246]):2023/05/14(日) 09:05:52.51 ID:F4d0hCoCa.net
>>852
イヤホン本体のリセット位しかもう手が無くね?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef91-uAqT [119.231.34.3]):2023/05/14(日) 10:33:18.59 ID:SVRrwo6D0.net
ウレタンイヤピ欲しいな
みんなもっと申込め!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-W7Zf [106.154.142.246]):2023/05/14(日) 10:38:59.99 ID:F4d0hCoCa.net
>>854
H1付属みたいにコンプライなら欲しいけど今回のはどうなん?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-awLq [118.13.104.124]):2023/05/14(日) 11:06:51.25 ID:46AfbE8h0.net
昨日の夜Engine4買ったよ
明日到着予定

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef91-uAqT [119.231.34.3]):2023/05/14(日) 11:11:38.19 ID:SVRrwo6D0.net
>>855
何にも書いてないから違う
今回BAといいノーブランドっぽい
でも欲しいな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ff-qtH3 [114.150.226.3]):2023/05/14(日) 14:16:11.66 ID:ex14yFF10.net
>>856
レビューしていただけるとありがたい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-pETH [60.150.217.192]):2023/05/14(日) 15:51:14.10 ID:2u5scwlI0.net
検索中から進まないしファームタップすると
"二つのイヤホンを同時に接続してください"とも出る
以前は接続できたんだけどなぁ(ios最新)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-CoKD [106.131.60.92]):2023/05/14(日) 16:56:19.10 ID:ow2OeM2la.net
engine4こっそりまた売り出したのね。

今のところ写真の見た目で分かるけど。
LDAC時連続再生時間8時間ってすげーな。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ff-pr1B [114.150.206.131]):2023/05/14(日) 17:34:50.70 ID:V+h4V1lM0.net
engine4にマルチポイントや低遅延モード入ってるのになんでoperaに入れられなかったのか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32c-wXRa [202.215.151.67]):2023/05/14(日) 17:42:18.49 ID:y9kmLRDl0.net
自分が求めてたのはこれだなぁ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-nAmU [49.97.103.166]):2023/05/14(日) 17:42:51.52 ID:LKu7B5IVd.net
お、本命きたな
operaさん、お先笑

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3be-9mXs [90.149.101.179]):2023/05/14(日) 18:20:40.68 ID:vpesjlN60.net
こっそり3のほうが投げ売りしてるな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 19:55:44.92 ID:0XqBI84zr.net
engine4 Miniproと似た形かな?
丸いの掴みにくいのにw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 20:31:18.41 ID:vAKEcRaRp.net
形状よりも2DDの方が圧倒的に心配要素なんだよ
2DDは240TNを購入して使うつもりだったよ

結果としては全然ダメでした
ここで言ってもまあ信用されないだろうけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 20:45:09.22 ID:V+h4V1lM0.net
そこはtruengine3じゃないのか
edifierのチューニングが合わなかったのか2DDが合わなかったのかのどちらかか分からんな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 20:46:29.00 ID:vAKEcRaRp.net
>>867
おお!わかる人間がいるとは!いやいいんだ別に
俺はもう2DDは買わないってだけなんだ分かって欲しい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 20:48:58.36 ID:vAKEcRaRp.net
そもそも240TNはSBCしか対応していないため
それと比較するのもナンセンスだったから
あんな感じだと買わないと決めてるだけなんだ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 20:51:18.23 ID:vpesjlN60.net
早くさっさとオペラこいよー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 20:52:11.88 ID:vAKEcRaRp.net
>>870
え!注文したの?いつごろした?まさか
注文してないのに言わないよね?流石に

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:07:15.80 ID:vpesjlN60.net
なんやこいつ荒らしか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:12:11.99 ID:iobdU2J50.net
俺はGoFree待ち、さっさと売ってほしい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:13:07.29 ID:vAKEcRaRp.net
>>872
そうじゃないよ判断するの早くないか?
普通に聞いてるんだけどダメですかね?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:26:36.76 ID:vpesjlN60.net
何でそんなに煽り口調なん?普通に喋れない人なの?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:28:26.38 ID:vAKEcRaRp.net
>>875
そうじゃないよって、一言目を見逃すけどなんだろう
最初から煽り口調ってそりゃ君の主観にもよるだろう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:29:36.08 ID:vAKEcRaRp.net
>>875
よく分からんけど気色悪いからもう答えなくていいよ
これだったら別の人に聞くから普通に

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:30:16.94 ID:Re2C9JTj0.net
やべえやつ湧いてる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:31:26.33 ID:vAKEcRaRp.net
>>875
というよりさ、そっちの一言目の方が結構怪しいよ
まだ、許してあげてるけど一言目は自覚してるかな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:32:37.26 ID:vpesjlN60.net
海外ではとっくに発売済みでその上宣伝になるかも怪しい底辺チューバーとかには先行でただでガンガン配ってるのに実際に金出して予約した層にはこのざまなんだから文句くらい好きに言わせろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:33:08.30 ID:vAKEcRaRp.net
答えるか答えないか以前にガヤが湧くけど何しに来た?
質問に答えてもらおうかな?まだ考え中だけど

どうせ別垢なんだろうなぁ疲れるよホントに…

買った?と聞いただけだぞ?そんなに困る質問とはね…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:34:13.58 ID:vpesjlN60.net
なんでこんなに煽りしかできないんだ?こいつやっぱり荒らしか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:34:22.15 ID:vAKEcRaRp.net
いいかい?もう一度だけだぞ?よく聞いとけよ?


買ったの?と聞いただけだぞ?そんなに困る質問とはね…

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:35:23.68 ID:vAKEcRaRp.net
>>882
人に対しての興味なんてないだろ?匿名なんだから

買ったか聞かれた途端にびくびくするやつ、いる?

「いねぇよなぁ」

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:36:04.23 ID:vpesjlN60.net
ガチで自覚ないならアスペやし自覚あるなら悪意ある荒らしやしガイジ確定やな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:36:45.33 ID:vpesjlN60.net
>>884
お前みたいなガイジどう思われようがどうでもいいから好きにしろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:36:50.79 ID:vAKEcRaRp.net
匿名というだけでなく、こっちは一言目に

買ったか?ということを聞いただけに過ぎない

何をそんなに恐れているのか全くもって不思議だよなぁ(笑)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:39:39.68 ID:vAKEcRaRp.net
>>886
まずここってサウンドピーツかもしくは
中国メーカー限定のスレなんだよね
「何をしにここに来たの」かも聞きたいよ
いや、本当に

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:41:35.27 ID:vpesjlN60.net
ガイジ特有の中華メーカーならおkとかいう脳内ルール設定し始めてて草
やっぱりガイジやんけw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:43:44.28 ID:vAKEcRaRp.net
>>889
特に話しちゃいけないとは思わないけど
まあいいよ質問にはいつ答えてくれるの?何をしに来たのか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:44:37.51 ID:vpesjlN60.net
自分の言ったこと指摘されたら即そういうわけじゃないとかwガイジやべえなww

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:46:29.78 ID:vAKEcRaRp.net
>>889
別にガイジでいいからさ(笑)

その1君がここに今現在、何をしに来たのか
その2君が一言目に言った言葉は水に流すよその代わり

Opera買ったのかって一体全体どこが煽り口調だったか
説明してくれるかい?無理だろうけど(笑)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:48:57.89 ID:vpesjlN60.net
ガチで自覚ない上に話理解できてなくて草
ガチものの池沼ってやっぱり話噛み合わねえんだなwリアルでコレに絡まざるを得ない方々がお気の毒だ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:49:41.49 ID:vAKEcRaRp.net
>>891
やべえwwwwまじやべえwwwwって言いに来たんなら
1レスを無駄にしているので俺と同罪だよね普通にね

お前だけ特別許されるわけないじゃんレス番は1000しか
ないのだから常識的に考えてお前、何しに来たの?暇か
まぁそうだろうな病気なら仕方ないかもなぁ

Opera買ったの?いつ頃?☜これにすら答えられない
びくびく怯えちゃってる所詮はガヤでしかないよね(笑)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:52:00.60 ID:vAKEcRaRp.net
>>893
Opera買ったの?いつ頃って聞いたんだけど
どこが煽りだったのかも謎だけど
答えてないじゃん、だから何しに来たのか興味が湧いたけど

「あそうかこいつ、病気だったかこりゃ重症かもな」

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:53:35.90 ID:vAKEcRaRp.net
その1君がここに今現在、何をしに来たのか
その2君が一言目に言った言葉は水に流すよその代わり

Opera買ったのかって一体全体どこが煽り口調だったか
説明してくれるかい?無理だろうけど(笑)

というテンプレのうち一つでも答えられないのって
本当に何しに来たんだよwwwwwwwww

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:53:36.49 ID:vpesjlN60.net
だからお前みたいな池沼にどう思われようがどうでもいいって要ってるだろうがwアスペきめえww
結局俺は煽ってないとかほざいてたのに我慢できなくて煽り暴言全開に即なるのまじでガイジwww

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:55:06.67 ID:vAKEcRaRp.net
>>897>>896を読んでねもう流石に相手する程の歳ではないので
こっちは外に出れないガキの相手なんてごめんなさい、だよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:56:04.62 ID:vAKEcRaRp.net
>>897
この文章からも分かる通り、人生で一度くらいは
頭の悪さを全開にしてみたいものだよ(笑)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:56:27.03 ID:vpesjlN60.net
これだけさんざんガイジムーブしたのにガキがどうとかブーメランが得意なガイジくんに爆笑wwwww

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:57:30.91 ID:vAKEcRaRp.net
>>900
今まさにガイジムーブしてるように見えるのがどっちかは
別としてもな(大笑)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:59:22.96 ID:vAKEcRaRp.net
>>900
なお、IDを押すだけで様子のおかしさが丸分かりに
なる便利な機能があるわけです(笑)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:03:06.23 ID:vpesjlN60.net
ガイジ、怒りの二連レスで大草原

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:19:09.43 ID:kM7V8xmIp.net
>>903
煽りスキルは文章でしか使えないんじゃダメでしょ
対面したら話せないんじゃ意味がないよさらに

質問にまだ答えていないから「何をしに来たの?」って
聞いてあげてるのにまだ答えてないから暇なんだろうな
と思ってるというよりも暇じゃなきゃ
ここまで食い付かないだろうし最初の質問のどこが
煽り口調だったの?まだ答えてないけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:21:17.45 ID:kM7V8xmIp.net
まだ答えてすらいないまま草生やすだけで
単なる暇つぶしなら、
連投しないで欲しい荒れるんで普通に1レスも無駄になる
なんせこんな簡単な質問にすら答えていないのだから
「何をしに来たのか」言われるのも当然だよね普通に

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:25:02.09 ID:s9d030bn0.net
アプリ刷新いつ来るんやろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:27:11.43 ID:kM7V8xmIp.net
それはまだ正直言ってわからない

あと>>870>>872について、お前の方が遥かに
煽り口調だよ最初っからそうだよどう見ても

「お前が言うなよ」って話だよなぁ(この話は終了でーす)

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:27:20.71 ID:vpesjlN60.net
男池沼さん、顔が真っ赤すぎて今度は怒りのニ連長文でスレ汚れ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:29:46.09 ID:kM7V8xmIp.net
>>908
そんなこと言っても無駄だよ?話は逸らしちゃダメにきまってるじゃん
「お前の方が遥かに煽り口調」だろID押してみ?自分の力でな(笑)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:30:59.54 ID:kM7V8xmIp.net
>>908
自分の都合で話を逸らしてもいいルールなんて
お前の中だけだからね?世の中はそうはなっていないので

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:32:08.88 ID:vpesjlN60.net
あれ?ガイジくん話終わりじゃなかったの?w
自分のいったことも守れないのがルール語りとはさすがアスペ系池沼

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:47:54.95 ID:kM7V8xmIp.net
>>911
いやこっちのことを何と言おうが話は確実に逸らしてるからね、何故かそれは別にいいということになってるけど(笑)

もちろん話は逸らした方が負けですよwwwwwwwww
答えられないのがその証拠(大笑)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:49:17.88 ID:kM7V8xmIp.net
ましてや>>896の質問はたったの二つしかないのに
小学生以下ですなこりゃw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:50:52.28 ID:kM7V8xmIp.net
>>911
煽り口調に関してはID押してみな?
「お前の方が遥かに煽り口調やんけ」

お前が言うなと思われても仕方ないよねこりゃw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:52:56.79 ID:kM7V8xmIp.net
まあ確かに?俺も俺だわ>>872の時点でもう気付かないと
そろそろダメかぁこの匿名掲示板も人口減ってバカ増えて

いいかい?質問に答えていないのだから
話は逸らした方が負けですよこれは事実

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 23:02:40.31 ID:vpesjlN60.net
ガイジ痛いとこを突かれて悔しいのか辞めるどころか怒涛の四連長文で草
こりゃ相当知能があかんな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 23:08:17.78 ID:2iV9Mclip.net
>>916
現にお前とのやりとりで今どこも痛くなってないの草

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 23:10:11.52 ID:2iV9Mclip.net
いやぁ、よかったあっぶね時間に間に合ったわ
流石に寝なきゃいかんのでな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 23:21:50.08 ID:gKo25C4v0.net
engine4は初回割引せんのかな?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 23:28:38.63 ID:2iV9Mclip.net
>>916
知能を語る資格なんてないしねID押してみ
自分の字面を見て何も感じないんだろうね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 23:57:43.34 ID:Re2C9JTj0.net
資格試験のストレスで頭おかしくなってEngine4ポチッたよ
今使ってるのがH1だからどう進化したか楽しみ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 02:22:24.16 ID:rX9qrzGN0.net
>>871
なんで「自分の書き方が悪かった」「無駄に煽ってしまった」の一言が書けないんだろうな
何度も「自分は間違ってない」の投稿するよりずっと労力少なく済むと思うんだが・・・

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 06:07:59.63 ID:TQakAt3kM.net
なんだ?この真っ赤っか君たちは?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 07:13:59.25 ID:ht9T0KIY0.net
すげースレが伸びてるからOpera届き始めてるのかと…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-9kv6 [106.72.177.65]):2023/05/15(月) 08:23:04.38 ID:yMy/j09p0.net
engine4ってどこで売ってるの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-fv6A [106.155.1.252]):2023/05/15(月) 08:53:52.06 ID:syCwWmlUa.net
>>925
B0C36MQFMS

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-l9JE [113.156.169.47]):2023/05/15(月) 09:07:12.15 ID:dVWJp5Du0.net
>>919
いつも通りなら来週くらいに発売アナウンスがあって、その時クーポンやらが出る

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-CoKD [36.13.144.143]):2023/05/15(月) 09:40:23.84 ID:uVTRAtVr0.net
Capsule3 Proの時にも2回ほど補充してたから、7月ごろに正式販売でクーポンコード付き来るの待つわー

3SE Gen2のこと考えると期待感マシマシだわ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-9FzK [133.159.150.214]):2023/05/15(月) 10:05:21.68 ID:5fcesreoM.net
めちゃくちゃ伸びてると思ったらステマか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-2FVs [126.253.170.92]):2023/05/15(月) 10:18:18.69 ID:3ZIs0ycCr.net
ここステマ多くね?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-OH1L [126.166.176.245]):2023/05/15(月) 10:30:23.19 ID:HcnUJe6Sr.net
それくらいは清濁併せて呑み込めよ
メーカーがメーカーなんだから

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-SrCJ [113.43.174.154]):2023/05/15(月) 11:41:57.49 ID:4fwJUG2y0.net
だってchmateの注意書きにも宣伝目的に使うのはお止め下さいってなってるよ
……5ちゃんとchmateは別か

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-7qmh [126.168.48.70]):2023/05/15(月) 15:10:25.88 ID:gGPIhC1M0.net
1ユーザーだけど、使っていて、特に話すことないから逆に書くことないかな。

良くも悪くもだけど。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-9kv6 [106.72.177.65]):2023/05/15(月) 15:39:04.80 ID:yMy/j09p0.net
>>926
ありがとうございます。でもこれが何なのかよくわからないのでおとなしく待ってますわ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-SrCJ [1.75.247.80]):2023/05/15(月) 15:59:31.35 ID:1nii4s4fd.net
>>934
amazon

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-CoKD [36.13.144.143]):2023/05/15(月) 16:45:31.17 ID:uVTRAtVr0.net
ステマとファンボーイの区別も付かない脳障害持ちは辛いな。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb7-ECSL [126.247.16.201]):2023/05/15(月) 19:27:52.29 ID:+iNpQF+Xp.net
>>922
そこじゃないわ俺が悪くないとは言ってないぞ
その人のID押して見て見なよ?そう、一発だよ

関わるべきじゃない☜これが正解だったという
俺も反省するべきだよなぁ(大笑)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb7-ECSL [126.247.16.201]):2023/05/15(月) 19:34:11.47 ID:+iNpQF+Xp.net
なぜ>>872がまま許されるべきである
などと錯覚したのか?それに対する回答は煽っていたか?
>>873☜これのどこが荒らしなんだよ?煽る意味ないよね
俺は少なくともOpera03をクラファン購入したから
単なる>>872の勘違いでしょ(笑)
流石に分かってるだろうと思いますけどね(笑)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb7-ECSL [126.247.16.201]):2023/05/15(月) 19:35:46.15 ID:+iNpQF+Xp.net
すまん無駄レスになったわ>>874☜これに対して
どこに煽りの要素があったのだろうか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-SVaY [49.98.158.205]):2023/05/15(月) 20:07:21.51 ID:QwaZbyL0d.net
3SEは正義だったから正統進化なら期待だけど
あの形だとフィット感がいまいちなんよなあ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3be-9mXs [90.149.101.179]):2023/05/15(月) 21:35:13.72 ID:FP0eoiv10.net
やっぱり笹くんガチアスペの障害持ちで草

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb7-ECSL [126.247.16.201]):2023/05/15(月) 21:40:31.76 ID:+iNpQF+Xp.net
>>941
当の本人にいくら攻撃したところで日中は
いないんだからこの時間だけ息巻いてもね

その中身のない書き込みで埋め尽くすばかりで
何も解決できていないよね(笑)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-a17O [150.66.93.77]):2023/05/16(火) 14:21:32.01 ID:+e73MluWM.net
Opera深圳から日本へ順次出荷開始しましたとマクアケ活動メール来たがどれくらいかかるん?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-PGG1 [106.146.68.147]):2023/05/16(火) 15:06:19.13 ID:LBA0Nonya.net
通常の取引なら、向こうから出荷しましたメールから10日前後コース。
ただこういうのはいったん日本の法人に集めてから再配送だろうから、まあ六月になるやろ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 18:09:11.81 ID:BsNCH5uj0.net
ところで、mini HSというmini pro HSの廉価版みたいなのが出てるな。
ドライバーが、6.1mmになり小型化してANC無し。コーデックは、SBC/AAC/LDAC。
日本価格は今のところ存在の意味ない高額だけど、本来はmini pro HSの6割くらいの値段だそうな。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 18:25:18.41 ID:NprWqYWB0.net
Amazonで買ったEngine4届いたけど、何でUSB接続が底なんだ…。
接続した状態で取り出す想定はしてないんかな。
自分の使い方だと出し入れめんどくせえ…。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:05:52.18 ID:2dzhH5ey0.net
>>946
どう?気になってるから感想とか画像あげて

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:24:53.71 ID:NprWqYWB0.net
>>947
とりあえず画像。H1は比較用。
音質とかはよくわからん人間だから、あんまり評価できないけど、個人的にはH1のほうが好みかなあ。
やっぱケースが気になってしゃーない。
さっき書いたように底にケーブル接続するから、置いた状態で開くと必ず斜めになるのが気に入らん。

https://i.imgur.com/4iFlR1D.jpg

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:29:53.74 ID:Ds3RlKbn0.net
おいらもEngine4(以下E4)届いたよー
今まで使ってたH1と比較したざっくり感想

取り回し関係
・ケースつるつるで、なかなか小さい
・イヤホン取り出すときちょっと摘みにくい
・イヤホン自体はH1より軽い
・H1はケースにイヤホン挿したら接続解除されたけど、E4は蓋閉めるまで解除されない
・最初電源入れたらジリジリノイズがしたけど、アプデでマシになった(ちょっとだけ残ってる)
・ケース下にusb口と謎のボタン(電源?)
・というかケース丸いから横にしないと自立しない(小さいから別にどっちでもいいけど)

音関係
・低音が脳みそに響く感じはH1のが断然強い
・同じ音源でも解像度はE4のがやっぱり高い
・ハイレゾ音源だとより違いを感じる

H1の低音の迫力が強すぎて聴き比べすると迫力が落ちるように感じるけど、やっぱり音質は良いかな
その分ノイズが気になるけど初期不良かどうなのかわからん

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:32:12.82 ID:NPVfa11ed.net
いうほど充電中に開け閉めするかね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:41:27.40 ID:+HAJSN+T0.net
USBが底にあったり、蓋を閉めるまでペアリング続くのは最近のサウピによくある仕様だね

3SE NEWが後2時間だけどタイムセール+2,000円OFFクーポンで3,338円で買えるんだな
Engine4を正式発表する前の在庫一掃かな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-10ag [153.239.204.1]):2023/05/16(火) 19:54:35.66 ID:Ds3RlKbn0.net
フィットしやすさはEngine4のが良いし、軽いからH1より長時間つけてても気にならないかな
まあぶっちゃけ値段高いから、もうちょっとプラスしてOpera5でも良かったかなとも思う
これは母の日のプレゼントにでもしようかねw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-fv6A [106.155.1.178]):2023/05/16(火) 20:01:09.19 ID:e6JnVXhva.net
>>945
Mini ProじゃなくてANC無しMiniのLDAC対応版って事でしょ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-qVEt [60.144.35.180]):2023/05/16(火) 21:36:14.76 ID:2dzhH5ey0.net
>>948
>>949
ありがとうございます
SE3好きだからE4もすごく気になってる
そそAmazonでSE3安くなってるんだよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-10ag [153.239.204.1]):2023/05/16(火) 22:32:01.16 ID:Ds3RlKbn0.net
>>954
サウピ的にはEngine4はSE3の正当進化だよね
H1買ったときほどの衝撃はなかったけど、LDAC使える端末とハイレゾ音源用意できるなら損はないと思う
ただEngine4が8480円で、opera05が今ならマクアケで1万だから、既にサウピのイヤホン持ってて、音質だけを考えて買い換えるなら、ちょっと背伸びしてopera05のがいいんじゃないかというのが正直な感想

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc2-7Z+W [113.149.215.41]):2023/05/17(水) 01:21:41.45 ID:yUcELYVy0.net
Cupsule3pro 半年で右耳逝った。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 18:17:42.28 ID:z2B/ucbe0.net
自分はMiniの形は耳に合うけどMiniProは合わなかった
なのでMiniProの形に近いOperaは見送ってEngine4に注目してる
まあANC有りと無しなので比較対象するような関係のイヤホンではないが

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 21:30:18.92 ID:ZXOl7pbI0.net
アプリが下記に対応したね
SOUNDPEATS Mini HS
SOUNDPEATS Air4 Lite
SOUNDPEATS Go Free
SOUNDPEATS Engine 4

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 21:50:03.21 ID:z2B/ucbe0.net
>>958
サウピアプリ更新したら見た事のない名前が2つあって「これはもしかして公式が自らリーク?」と思ってしまった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 21:53:44.16 ID:sh6fInVpM.net
GoFree思ったより発売近いのか?
RunFreeLiteがイコライザーで低音下げたら結構良かったから期待してるんだが

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa2-+/XS [113.197.205.108]):2023/05/17(水) 22:44:06.15 ID:z2B/ucbe0.net
前にサウピがOladanceそっくりのウェアラブルステレオ型を出すみたいな話が少しあったけど、これがGoFreeなのかな?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-AH5i [163.49.213.116]):2023/05/17(水) 23:11:15.83 ID:AxD8dGblM.net
opera05注文したけど全然楽しみじゃない。
今はGofreeの発売日と価格と割引きあるのかが関心事。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-2FVs [126.34.121.123]):2023/05/18(木) 03:59:35.37 ID:EIgG9Tfir.net
悩みに悩んでオペラは今回スルーする

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-CoKD [36.13.144.143]):2023/05/18(木) 04:31:26.83 ID:YE07k/sH0.net
Air4 Liteだけ未リークかな?

mini HSはもう売ってるってさ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-CoKD [36.13.144.143]):2023/05/18(木) 04:33:45.53 ID:YE07k/sH0.net
mini HSは初代miniっぽい形状らしいので、mini pro以降の形状がダメな人はmini HS良いかもね。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa2-+/XS [113.197.205.108]):2023/05/18(木) 05:11:41.36 ID:PlDa61Zj0.net
Air4 Lite、Liteが付くという事は後からLiteが付かないAir4も出るのかね・・・?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.87.216]):2023/05/18(木) 06:31:56.34 ID:5w76OzqEp.net
ねえねえ別のスレなんであんまり言いたくはないけど

一体なんだあの2人?俺も人のことは言いたくないが
どっちもどっちの“長文コピペ評論家気取りマン”
会話が成立した途端”すぐ発狂しちゃう許さないマン”

後者に関しては特に前スレでOpera03とOpera05の
たった2000円という価格差でマウントしてくるし
草生やして欲しくないらしいけど自滅してる癖にしつこいわ

まあ総合スレのことなんだけど俺って日中は書き込めなくて
あの一行で連投するというやり方からしても困るし迷惑よな

Opera05の方がいいんだと、じゃあそれでいいだろと思うし

すげえ粘着質だったわ俺でさえ多少はあるけど連投するから
こっちも草を生やしてるんだよwwwwwwwwww
草は生やさない方がいいとか君のためだよ
とか言われたが知らんわwwwwwwwww効いてる効いてる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-Kie3 [220.156.14.46]):2023/05/18(木) 06:35:19.00 ID:wglp4BQXM.net
こっちに逃げたか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.87.216]):2023/05/18(木) 06:36:47.33 ID:5w76OzqEp.net
ちなみに予想でしかないけど商店というか小売店みたく
仕入れた機種を次々と箱開けてるんだろうと予想してる

購入してるなら確かにすごいけどほぼニートやね
むしろ羨ましいくらいだわアイツwwwwwwwww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-Kie3 [220.156.14.46]):2023/05/18(木) 06:37:02.12 ID:wglp4BQXM.net
無駄な長文にバカのバロメーター 草

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.87.216]):2023/05/18(木) 06:38:07.63 ID:5w76OzqEp.net
>>968
釣れるのも早くて感動してるwwwwwwwww

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.87.216]):2023/05/18(木) 06:39:23.13 ID:5w76OzqEp.net
効いてる効いてるって書くと速攻で釣られてくるのがもう
wwwwwwwwwwwww

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-Kie3 [220.156.14.46]):2023/05/18(木) 06:41:49.36 ID:wglp4BQXM.net
>>969
何度も見せてあげたじゃん、こっちでもやりたいなら付き合うぞ
https://i.imgur.com/BLohnSE.jpg

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.87.216]):2023/05/18(木) 06:43:42.31 ID:5w76OzqEp.net
>>973
君のためだぞは流石に吹いたwwwwwwwww
「俺はメンタルが強いから」wwwwwwwww

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.87.216]):2023/05/18(木) 06:44:36.80 ID:5w76OzqEp.net
>>973
こっちでもやりたいのは自分ですと言えばいいのにwwwwwwwwwww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-Kie3 [220.156.14.46]):2023/05/18(木) 06:47:45.12 ID:wglp4BQXM.net
相変わらず逃げてばかり
廉価Pi5の他に何持ってるの? Pi7とかもう嘘はつくなよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-Kie3 [220.156.14.46]):2023/05/18(木) 06:48:16.81 ID:wglp4BQXM.net
何故嘘ついたんだっけ?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.78.55]):2023/05/18(木) 06:55:30.22 ID:UCz6Hwxnp.net
普通にスレチですけどねあとそろそろwwwwwww
日中の時間帯は書き込めないんだwwwwwwww
ごめんね夕方まで待っててwwwwwwww

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-Kie3 [220.156.14.46]):2023/05/18(木) 06:57:58.10 ID:wglp4BQXM.net
ガテン系なのね 了解

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.78.55]):2023/05/18(木) 07:02:03.85 ID:UCz6Hwxnp.net
>>979
了解ってスレチの方も了解しなくちゃ、
ダメだよ相手じゃなくて自分がおかしいんだからwwwwwwwww

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-Kie3 [220.156.14.46]):2023/05/18(木) 07:02:57.07 ID:wglp4BQXM.net
>>980
向こうで待ってるぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.78.55]):2023/05/18(木) 07:04:03.51 ID:UCz6Hwxnp.net
あ逃げたかwwwwwwwwwwwホント赤子のようですwwwwwwwwwwww

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-2FVs [126.34.121.123]):2023/05/18(木) 07:06:07.32 ID:EIgG9Tfir.net
なんだこの湧き方w

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-Kie3 [220.156.14.46]):2023/05/18(木) 07:09:18.02 ID:wglp4BQXM.net
03予約者の嫉妬

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-vpxg [60.87.240.130]):2023/05/18(木) 10:26:57.70 ID:j4p0RXpH0.net
Amazonで「在庫なしを含む」で検索するとAir4とAir4 Lite出てくる。Air4にはノイキャン、外音取り込みありと記載。見た目は両方ともEdifier W220Tや第3世代AirPodsに近いフィット感良さげな開放型。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-vpxg [60.87.240.130]):2023/05/18(木) 10:30:08.47 ID:j4p0RXpH0.net
>>985 Bluetooth 5.3でaptx adaptive対応らしい。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-vpxg [60.87.240.130]):2023/05/18(木) 10:37:12.49 ID:j4p0RXpH0.net
手持ちのW220Tの音がマイルドすぎて聴いてて楽しくないのでAir4期待

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0d-aJZ/ [121.80.106.19]):2023/05/18(木) 14:16:56.72 ID:OZ3ZDxB90.net
>>985
ノイキャンは通話ノイキャンだね
マルチポイントなのがいいな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bd-vpxg [60.87.240.130]):2023/05/18(木) 14:37:41.86 ID:j4p0RXpH0.net
Air4 Liteの方には説明欄にaptx adaptiveとは書いてないのでAAC止まりかな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0d-aJZ/ [121.80.106.19]):2023/05/18(木) 14:44:38.49 ID:OZ3ZDxB90.net
無印とliteの違いはそれか。
マルチポイント未対応のLDACと(Opera等)
マルチポイント対応aptx adaptive(air4)と
2パターン化する?チップの都合だと思うが

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-i7dY [49.98.216.183]):2023/05/18(木) 16:17:14.56 ID:QlBIhVx2d.net
オープンでノイキャン&外音取り込みって初じゃないか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32c-shOm [202.215.151.67]):2023/05/18(木) 17:42:26.04 ID:Y0NX9WXd0.net
マルチポイントのAirは待ってたぜぇ
耳汗デブなんでこれからの季節は助かる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-i7dY [49.98.216.183]):2023/05/18(木) 17:45:36.99 ID:QlBIhVx2d.net
通話ノイキャンか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.113.208]):2023/05/18(木) 17:59:51.99 ID:nANSpoSnp.net
とりあえず埋めちゃうけど何か心残りでもある?
ちなみにW240TNは2DDということで試したことある
単純に好みに合わなかったというだけ
これが3SEであればまた違ったのかも

サウンドピーツではH2というモデルがあって当時の高音質
だと騒がれた記憶があったけどあれはシャリシャリでした

ということを話していたYouTuberがいたのですやはりなと

EDIFIER NeoBudsProですらフラットだと言い張るばかり
同じなんよ!同じ同じ!同じことが起きてる!同じ過ち!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.113.208]):2023/05/18(木) 18:04:35.72 ID:nANSpoSnp.net
まったく同一の過ちが起きているわけですよ
この価格帯におけるハイブリッドなんだから
Operaだって05ではなく03を選んでもいいでしょ
好きな方でええんやで俺は冷静になっているだけ

一度過ちを踏んでいるので刺さるなんて言っても
すでに購入してる人達は追加するしかないのです

むしろ必要であれば05も買えばいいでしょう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-Np+b [133.201.13.97]):2023/05/18(木) 18:13:05.02 ID:0npQ5rpn0.net
>>995
敢えてデチューン機03をチョイスする理由がみつからない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.113.208]):2023/05/18(木) 18:14:02.55 ID:nANSpoSnp.net
ちなみに再生可能帯域が10Hzや5Hzからという判断だと
正直なところ根拠としては弱いものなんだけど
このイヤホンでも20Hzからだし一般的なイヤホンと同じ

2つ買わなくて良かったぁ〜までが一通りのオチですわ
この価格帯の12ドライバーがどこまでやれるのかという
あくまでも20Hz帯の制限付きですからね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.113.208]):2023/05/18(木) 18:15:30.15 ID:nANSpoSnp.net
だから言わんこっちゃないシャリつくやんけ!
までがオチだとわからない人達は飛びつくわ!

☜これですよね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-ECSL [126.182.113.208]):2023/05/18(木) 18:16:30.82 ID:nANSpoSnp.net
ミスった経験があるからこその助言でしたね
これはタメになるわな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3be-9mXs [90.149.101.179]):2023/05/18(木) 18:17:54.98 ID:h4v89m1p0.net
やっぱり荒らしてのカスか
スルー安定感やな
荒らし抜きにしてもゲェジやし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200