2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part82【WF-1000XM4他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-XYYY):2023/02/05(日) 20:02:11.56 ID:1pQgOPBjd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】※リリース順
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part81【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1673238222/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcc-AAfY):2023/02/05(日) 20:05:29.21 ID:2AOT5SzD0.net
いちおつ

ワッチョイ付きだからこっち使うってことね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-XYYY):2023/02/05(日) 20:07:53.95 ID:1pQgOPBjd.net
一匹めんどくさい犬が紛れ込んでくるから
スマンな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-4SNW):2023/02/05(日) 20:11:09.11 ID:8BEiGDIB0.net
970と980が完全スルーだから立てたら失敗したわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-XYYY):2023/02/05(日) 20:12:08.01 ID:1pQgOPBjd.net
みんな犬が悪い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f09-N3qm):2023/02/06(月) 08:59:57.24 ID:FgNRAdZC0.net
穴開きlinkbudsを使ってるのですが、
HeadphonesアプリでAlexaと連携する時に必ずエラーが起きて連携出来ない。
やっぱりおま環でしょうか?
ZenFone7使ってます。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-bvZd):2023/02/06(月) 10:26:49.65 ID:/Fa/0Chrr.net
おつ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 12:18:13.60 ID:co4V2/zA0.net
1乙

初期ロットで去年8月くらいに右だけ全く充電されなくなった
異常にバッテリーの減りが早い現象でもないから無償交換対象になるのか不安なのと面倒臭くてまだ修理出せてない
死ぬ直前までは普通に使えてて、充電してる時にケースが異常発熱してたから過充電バグで間違いないと思うんだけど…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 12:56:32.91 ID:0s5uWUh20.net
>>8
取りあえず修理に出せ
有償になるときはその旨連絡が来る
この場合は99%無償交換だから心配するな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 13:19:37.64 ID:Nmu5R31c0.net
ケースに入れておけばイヤホン本体は常に満充電されてるものじゃないのかな?
1週間くらい使ってないとケースから出した時に80パーセントくらいまで減ってるんだよね…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 14:16:21.51 ID:JtZrZbGf0.net
LINEから問い合わせできるから気楽にやればいい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 14:31:16.66 ID:STxTyhVXF.net
リンクバッズs家で使うと問題ないけど外出るも使い物にならないレベルで
ブンブン変な音というか途切れてだめ

修理出したけど問題なしで戻ってきた
(まぁ家では使えるけど)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 14:34:24.55 ID:5I4fPE6Vd.net
統合失調症かな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-zLlH):2023/02/06(月) 17:37:50.15 ID:TrysuuSj0.net
・バッテリー問題無償交換基準
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00283656
 ボリューム:中央値
 コーデック:AAC *
 DSEE Extreme:OFF
 ノイズキャンセリング:ON
 その他の機能:OFF
 3時間以上使用できる場合は、問題ありません。
 3時間以下しか使用できない場合は、下記へお問い合わせください。

・交換問い合わせ先
https://www.sony.jp/support/repair/wf-1000xm4/index.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-DbmA):2023/02/06(月) 18:14:04.81 ID:5VfT/6Fc0.net
>>14
この条件で1時間持たなかったな
普通に使えてたのに急に来た

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-RHPL):2023/02/06(月) 18:53:26.78 ID:M9wUQCELM.net
左右差ってどれくらいまでなら普通なのかな?
差が3%くらいなら大丈夫?

全く同じなことは無いよね。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-zLlH):2023/02/06(月) 18:55:55.78 ID:p5KWgwlW0.net
XM5の情報そろそろほしいな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-0JsC):2023/02/06(月) 19:50:04.95 ID:hNMuB+bop.net
バッテリー異常でM4修理出したら4日で交換品届いたわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-f4mB):2023/02/06(月) 21:37:45.81 ID:7Y1KWepz0.net
headphonesのアプリからmusiccenterが開けなくなった。めんどい。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-cDoA):2023/02/07(火) 01:22:52.88 ID:p5wQETrId.net
xm5は4万超えてくるのかな
新品交換してもらったばっかだし気が引けますわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5a-4osW):2023/02/07(火) 01:49:19.11 ID:ntiEmR8A0.net
4万超えなきゃAirPods Proには勝てないからな
大多数の人は価格で価値を感じる
AirPods Proより価格が下だったことでXM4は一般目線ではAirPods Proより性能的に格下の認識になっていた
一般はAirPods Proが究極に近い性能だと思ってるからな

この圧倒的ブランドイメージに打ち勝つには大多数の人が感じる価値の部分を高めないといけない
SONYは前年で創業以来最高益を叩き出した
既に強大なブランド力を手にしている証拠だが、最強の敵Appleを王の玉座から引きずり降ろそうとは間違いなく思っている
今回の14%値上げはSONYがより強大になるための第一歩を踏み出したとみていい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-IVsm):2023/02/07(火) 02:14:03.96 ID:mxMgIiXvH.net
へー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5a-Z3AS):2023/02/07(火) 02:25:38.92 ID:SvaOaunf0.net
どうでもいいけど早くマルチポイントアプデしろよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-zLlH):2023/02/07(火) 02:54:06.53 ID:23wKLO2/0.net
sonyはワイヤレスイヤホンの種類を減らしてコストダウンしたらどうか
エントリー、ミドル、ハイエンドの3種類くらいでいいよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-921f):2023/02/07(火) 03:54:39.40 ID:e0hQYe23d.net
>>24
トヨタなんかも似たような車大量にあるからな
アルヴェルやノアボクは統合されるみたいだけど
社内でヴァリエーション充実さて社内の製品同士で比較競合させることで他所に流れにくくする狙いがあるんじゃなかろうか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-uXXe):2023/02/07(火) 08:43:20.39 ID:GDblF4Lua.net
言ってもTWSだけなら
ハイクラスのWF-1000シリーズ
ミドルでLinkbuds S
エントリーでC500
外音取り込み特化でLinkbuds
スポーツ向けでSP-800
低音好きにはXB
でいいバランスじゃない?
他メーカーそんな見てないから何とも言えないけども...
後モデル絞ったからと言って必ずしもコストダウンできるとは限らないし...

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf30-i1ho):2023/02/07(火) 09:25:46.18 ID:YXKYgpe90.net
某動画で音質は下がるかもしれないけど、
電池持ち良くするためにXM4のDSEEを切りにしてXperia1ⅲのDSEEを入れるって言ってたんだけど、
音質どんくらい下がるのだろう?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:31:04.17 ID:68HnT0FzM.net
>>26
XBとSPはもう何年も前の古いやつじゃん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:15:03.31 ID:OfRK5ncMd.net
>>16
全設定ONにすると操作機能ある側のイヤホンが反対側と二十%超えで差が出るぞ
操作機能を逆にするとまた逆側に同じくらい差がでてくるし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:16:03.05 ID:hs2yFuKE0.net
>>27
DSEEしばらくオフにして使っててみ
別にオンにしてなきゃダメだってならんから
俺はXperiaの方のDSEEも今はオフにしてる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fff-gZIH):2023/02/07(火) 10:17:51.78 ID:fZ2SJ4UT0.net
>>27
大丈夫か
お前の耳じゃ分からんレベル

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-y2cM):2023/02/07(火) 10:23:36.73 ID:ZnLZGqDIa.net
mx4使いで耳垢湿ってるやつにオススメのイヤーピースある?
純正はいまんところ着け心地良いとは思わん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-921f):2023/02/07(火) 10:27:14.56 ID:QXoWqlGhd.net
>>32
とりあえずクリスタルだけは試しとけ
AZLA SednaEarfit Crystal

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-XYYY):2023/02/07(火) 10:35:33.32 ID:Nk9UdAcA0.net
>>27
もの凄いアホなこと言ってるんだけど
その動画教えて

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7d-fq15):2023/02/07(火) 11:13:19.16 ID:hmhBSP2x0.net
リンクバッズ修理出したら新品で返ってきて嬉しい
この機種イヤーピースに比べて小さな穴に耳垢蓄積されやすくて不具合起こりやすいのかも

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-4SNW):2023/02/07(火) 11:16:01.04 ID:13UYEvUo0.net
>>32
ソニーハイブリッドイヤーピース
尼か淀で

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-uXXe):2023/02/07(火) 12:19:21.53 ID:yV+0ohKIa.net
>>28
ソニーストアで販売中の並べただけだから君の意に沿ってなくて申し訳ないわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 13:37:59.86 ID:S2BsnigK0.net
>>33
たかっ
>>36
やすっ

ありがとう、どっちも試してみようかな
純正のやつしばらく使ってるとやたらテカテカしてきてベタついたりして嫌なのよね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 18:29:42.04 ID:YXKYgpe90.net
>>34
辺氏

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 18:33:17.75 ID:YXKYgpe90.net
すまん、逆だったかもw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 20:15:02.36 ID:YOlKIXl80.net
詳しい人
教えて下さい。
最近Headphonesアプリの表示がオカシイのは仕様変更ですか?
wf1000xm4
iPhone13promax
iosは最新
アプリの最新

https://i.imgur.com/mjEJDzY.jpg

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 20:53:46.88 ID:SvaOaunf0.net
何がおかしいのかさっぱりわからん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:01:30.58 ID:13UYEvUo0.net
>>41
https://twitter.com/HIRO_shimaphoto/status/1621258601083072512
(deleted an unsolicited ad)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-XYYY):2023/02/07(火) 21:27:08.48 ID:z+tds9rvd.net
>>40
なるほど
とりあえずXperiaのDSEEのほうが音質は上
XM4はLDACよりもAAC+DSEEのほうが電池持ち良い

LDACでXperiaのDSEE ONが最高音質だけどXperia XM4共に電池持ちは悪くなる

AACでXM4のDSEE ONはXM4の電池持ちが多少良くなって
Xperiaの電池持ちはかなり良くなる

音質の違いは普段聴くプレイリストの曲はわかるけど
普段聴かない曲はAACでさらにXM4のDSEEをOFFにしても違いはわからん
俺はね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 01:03:16.90 ID:TUJ/68360.net
>>25
販売チャンネルが一本化されたから兄弟車が不要になった
トヨタは色々メリット有るが売る側は大変だよな客層が違う車うるのは
思ってるより大変よ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 06:34:37.60 ID:cJlAqkXh0.net
>>44
XPERIA側そんなバッテリー持ち変わる?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 07:41:46.39 ID:CfWFcB+0d.net
>>46
LDACとDSEEダブルで負担掛かるからね
元々のバッテリー容量がTWSとは比較にならないからわからないかもしれないけど
バッテリーがヘタってくるとわかる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:14:03.34 ID:n1WLIlZp0.net
もう本体だけしか新品交換してくれなくなったみたいだな
箱ごとは先月までだったのかな
https://twitter.com/maiodoru_hime/status/1623108461885272066
(deleted an unsolicited ad)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:16:30.04 ID:1I3ngUMs0.net
先月だけどイヤホンのみ交換だったよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:31:58.04 ID:Ldz/EqOQd.net
>>48
SDGsってやつですかー?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 12:11:52.28 ID:thL04i4X0.net
値上げしたからまるごと新品交換は損するって判断だろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 12:19:19.81 ID:AYl/phFed.net
今月からやり方が変わったんだろな
商品在庫が尽きのかも

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 12:20:56.86 ID:likTRxbWM.net
もう終わりだよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 12:22:35.82 ID:7xy/R6Jjd.net
>>48
どうせペラペラのクソ紙箱だから俺も無しでよかったわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 12:50:03.22 ID:thL04i4X0.net
>>54
新品のイヤーピース付いてくるからまるごと交換のほうが得だった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 12:52:58.70 ID:MLkCVbKdd.net
イヤーピースくださいって紙入れてみたらもらえたりして

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 12:59:09.66 ID:IXxvjHezM.net
乞食だなあ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 13:01:46.80 ID:thL04i4X0.net
>>57
リコールレベルの不具合のせいで修理期間中イヤホン使えなくなるんだからそれくらいのサービス求めてもええやろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 13:09:53.93 ID:MEKFRgmzM.net
乞食根性が染み付いてるなあ、としか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-vehZ):2023/02/08(水) 13:13:19.72 ID:Y3BoP7rCr.net
NG推奨のワントンキンさん

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f88-mTGm):2023/02/08(水) 13:18:05.72 ID:tqKVKiBx0.net
1年使って無料で新品交換してくれるんなら満足だけどね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-oKpp):2023/02/08(水) 13:45:51.12 ID:uYTsbmTrM.net
やっぱり乞食だなあ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa2-iY5y):2023/02/08(水) 13:52:36.69 ID:kco6NcLN0.net
もたもたしてるから

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-vehZ):2023/02/08(水) 14:21:20.92 ID:Jeysu7Czr.net
なおワンミングクもNG推奨である

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-y2cM):2023/02/08(水) 14:48:36.92 ID:lPSz0h1y0.net
iPhoneXRでXM4使ってディスコードで会話してるとマイクの音質クソって言われまくるんだけどそんなもん?不具合の可能性ある?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-eOYz):2023/02/08(水) 14:49:18.36 ID:KKDeHlCN0.net
そんなもん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4feb-o/Tg):2023/02/08(水) 15:04:10.58 ID:NdzH1Huv0.net
喋ってる声が聞き取りやすいってだけで音質としては不快なレベルだからな。据え置きのマイクやらヘッドセットで話してる人が多いDiscordだとそりゃ言われる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd0-uhOh):2023/02/08(水) 15:08:53.18 ID:QlmDpheB0.net
LINEでも電話でも悪いものは悪いと思う

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-RHPL):2023/02/08(水) 18:17:36.67 ID:yVhWvAtOM.net
交換して貰ったヤツの方が右側だけ減りが速いんだけど…
また修理出すか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0e-iY5y):2023/02/08(水) 20:48:18.02 ID:ExwR9Z/90.net
>>65
Bluetoothのマイクの中ではマシな方

Jabra のイヤホンがマイク品質には定評があったはずだが、有線接続と比べれば目くそ鼻くそやないかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-iRMY):2023/02/08(水) 22:19:20.16 ID:ee68NYtS0.net
ケースの蓋の稼働部が少しあそび出来てカチャカチャ言う…閉まるっちゃ閉まるけど。
初めからだったかもう忘れた

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-zLlH):2023/02/08(水) 23:05:17.92 ID:KkLw9zmp0.net
>>65
Bluetoothのヘッドセットプロファイルは16khzだから音質悪い
A2DP切って音楽でも聞いてみればどのくらいの音質かわかる

あ、iPhoneは手動で切り替え出来ないんだっけ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-XYYY):2023/02/09(木) 00:09:17.79 ID:w/dD2r5Pd.net
相手が求めてる音質もそもそも実際にどんな音なのかもわからないから
ほんとに不具合だったらお気の毒

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-oKpp):2023/02/09(木) 06:53:51.11 ID:EeAUdc5yM.net
ソニー「Disney Collection」に人気のペアキャラを刻印した完全ワイヤレスなど3モデル
ソニーストア限定オリジナルモデル
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202302/08/57464.html

対象は「LinkBuds S」「WF-C500」のみ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbd-8cLv):2023/02/09(木) 11:49:45.25 ID:WASBas/a0.net
修理に出して戻ってきた時イヤホンのファームウェアウェアはバージョンは1.6.1ですか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-ov/v):2023/02/09(木) 15:12:53.52 ID:Gztzqd4pd.net
ちがいます。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa3-0Hie):2023/02/09(木) 15:37:50.50 ID:qv4iOjAQ0.net
>>75
さっき修理から帰って来たけど1.6.1だったよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-XfaP):2023/02/09(木) 17:12:28.62 ID:4NTSsSoV0.net
音楽以外の用途でノイキャン強いワイヤレスイヤホン探してXM4購入したんだがノイキャン糞だな
PCのファンの音も消せてなくて後悔したわ
ノイキャン弱いって言われてる奴ですら消してくれてたのに

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-eOYz):2023/02/09(木) 17:15:02.29 ID:18osu+zfa.net
ふーん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8f-XYYY):2023/02/09(木) 17:40:18.74 ID:kUQ4HoYYd.net
WFとWH XM4持ちだけど、WHのほうが効くような気がする

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-XYYY):2023/02/09(木) 17:45:50.25 ID:aeP8WX0Pd.net
WFの上からWH装着するのが最強

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-XYYY):2023/02/09(木) 18:08:11.65 ID:WcRIydQjd.net
わーい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-i1ho):2023/02/09(木) 21:55:59.45 ID:GP+b8WOK0.net
Android13になったらドンシャリになったんだけどみんなどう?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-QzGL):2023/02/09(木) 23:15:55.18 ID:om7ClAjNa.net
>>80
でもヘッドホンだと密閉度的にカナルには勝てない
基本的に室内で集中したい時用みたいなもんだと思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-tviD):2023/02/09(木) 23:30:06.68 ID:FtTCQmVgH.net
>>78
ちゃんと装着できてないだけ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-F1up):2023/02/09(木) 23:59:03.37 ID:6WHgigUZ0.net
発売当初に買って今まで特に問題なく使えてたんだけど、
酔っ払ったノリで>>14のリンクを開いてお客様情報入力画面でソニストのIDを入れたら情報が全て入力され、
あれよあれよという間に修理申し込みしちゃって、さっき日通が引き取りに来た

さてどうなることやら…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-zLlH):2023/02/10(金) 02:33:13.62 ID:VBUV2zSC0.net
>>84
密閉度もだけどマイクの性能も違う

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fff-LVgn):2023/02/10(金) 03:32:38.53 ID:wLK8d6H70.net
イヤピが合ってないんじゃね?サイズ上げてみ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-MdHq):2023/02/10(金) 05:58:08.73 ID:YoE7RtZdd.net
アプリの密閉度チェックってあれ精度高いんかね?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-oKpp):2023/02/10(金) 06:21:42.65 ID:VZzdIpv2M.net
気休め程度

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-XYYY):2023/02/10(金) 06:57:39.28 ID:62EccDi/d.net
>>89
アレたまに何回もリトライしてクリアできればいいと思ってる人いたけど
あくまでも一回でクリアできるイヤピを選ぶための機能であって
リトライしないとクリアできないようなイヤピはダメだね
それでクリアできたとしても遮音性も音もクリアできなかった時と大して変わらない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-oKpp):2023/02/10(金) 07:05:11.26 ID:ZjItk5dWM.net
あんなの信じてるバカいるんだ
へえー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-921f):2023/02/10(金) 10:19:07.75 ID:ucbOOQIkd.net
>>92
信じる信じないってどういうこと?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-9z2O):2023/02/10(金) 10:19:29.34 ID:9YiK+HfI0.net
>>92
すげえな、良く持ってないのの感想言えるな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-DbmA):2023/02/10(金) 11:15:16.19 ID:NdW0VhVT0.net
ピッタリにすると耳が痛くなるからワンサイズ下げてるわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-zZuZ):2023/02/10(金) 12:14:30.98 ID:HKPeEXRNM.net
修理長い

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f88-i1ho):2023/02/10(金) 12:37:36.62 ID:wzT9WECa0.net
音漏れをマイクで計測してフィッティング具合を調べようっていうんだから人の感覚より正確だろうね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-D+6F):2023/02/10(金) 14:07:46.67 ID:EBFDc/Hp0.net
てかマルチポイントはいつになったら来るんや…
じらされすぎてイけない体になっちまう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbd-4SNW):2023/02/10(金) 14:51:46.81 ID:EMAwwvtB0.net
ノイズアイソレーション高いからトリプルコンフォートのイヤーピース買ってみた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd5f-y85x):2023/02/10(金) 14:51:54.90 ID:6Vjv35/zd.net
>>29
ほんこれ
初めは本体の異常かなって思ってたけど
左右機能入れ替えたらどっちも残りバッテリー20%差がついたし
ただのファームウェアのリソース消費の設計ミスだと思うわ
アップデートでもう少しなんとかならんのかねSONYさんよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-23eZ):2023/02/10(金) 19:52:59.25 ID:PCucXunv0.net
>>98
もう次作待ったほうがいいのでは…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0feb-2ORD):2023/02/10(金) 23:11:04.71 ID:OtkTjeQE0.net
>>98
冬って言ってるから今月末くらいだろうね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bb-Brlm):2023/02/11(土) 02:11:10.79 ID:7U7C0pyt0.net
>>102
折しも、冬過ぎて春来にけらしってタイミングなんだが
ああ、暦の上では

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-9DsF):2023/02/11(土) 07:58:13.53 ID:4CExLQ7F0.net
マルチ詐欺か

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-QrSn):2023/02/11(土) 08:21:14.07 ID:63BKHZF/H.net
>>103
日本では一般的に冬は2月末までだよ
欧米では3/21の春分までが冬だね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-ATHX):2023/02/11(土) 09:54:01.91 ID:j3q1PQ83d.net
>>103
気象庁準拠かもよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf0-9+Wb):2023/02/11(土) 10:41:37.37 ID:2frMsWJK0.net
3月でも寒いし雪降るから冬って感覚だぜ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-3uvC):2023/02/11(土) 11:02:19.29 ID:PAXR36Dkd.net
立春過ぎたから暦の上ではもう春だなんだよな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/11(土) 11:04:18.20 ID:wXrkjBCSM.net
もうやる気なさそう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-lXOF):2023/02/11(土) 13:09:53.46 ID:iECssupZd.net
もうすぐ春ですね~♪

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-3uvC):2023/02/11(土) 13:10:40.06 ID:1ueAXIJmd.net
今年中にはなんとかします

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-pJvm):2023/02/11(土) 13:58:07.73 ID:Wlk2gNK+H.net
マルチポイントは今冬って話だから>>102,105の言う通り今月末

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/11(土) 14:22:09.52 ID:SMNrXQvyM.net
先に後継機が出そう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-m2tg):2023/02/11(土) 14:50:19.09 ID:tFz6G4fB0.net
後継機で好景気になると良いよね
なんつってwww

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/11(土) 14:53:42.58 ID:MYWOaH8hM.net
2点

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faad-3xsh):2023/02/11(土) 16:16:43.45 ID:6Pn22CN40.net
日本の冬とは言ってない
違う国の冬かもしれないし
北極南極で常に冬なら永遠にマルチポイントファーム出さないかもしれない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-ATHX):2023/02/11(土) 16:37:44.33 ID:K70agIzrd.net
>>116
北極南極にも冬以外の季節があるだろアホか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-3xsh):2023/02/11(土) 17:43:13.64 ID:dmd0BZSir.net
我々の財布が冬なのでいつまでファームは出しません

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-/CPY):2023/02/11(土) 17:51:18.18 ID:Unjk16Yr0.net
LE AUDIOの公式実装の発表まで待ってんじゃないか
接続性気にしてる層の方がマルチポイント必須勢より多いと思うし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-U9mv):2023/02/11(土) 18:02:43.20 ID:bqk5GfEL0.net
ヘッドホンアプリのアクティビティのログで合計使用時間を押すとwf-1000xm4が3つ出てくるんだが…
確かに3台目だけど過去の2台分消したい誰か助けて

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0feb-+DWx):2023/02/11(土) 18:20:31.83 ID:stvL/QBp0.net
修理が約1週間で戻ってきた
新品交換だったけど、箱入り新品ではなく
ケースのままプチプチに入って届いた
ワイド保証なのにがっかり
イヤーピースも送ったのが返却されただけ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecd-lXOF):2023/02/11(土) 20:05:36.88 ID:a0emfS+B0.net
対応が劣化したなwww

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdb-/4U+):2023/02/11(土) 20:12:01.78 ID:xCNRMabi0.net
同じくワイド保証だったけど箱入り新品だったよ
12月ぐらいだったけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-A8ZE):2023/02/11(土) 20:24:47.76 ID:SxxPeNDod.net
>>120
ヘッドホンと接続していない状態でアプリを起動して「他の機器に切り替える」を押すと一覧が出る
消したい機器のポチポチメニューから「登録解除」をすれば消せると思う
やったことないけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-t1ev):2023/02/11(土) 20:41:47.50 ID:bqk5GfEL0.net
>>124
確認したら過去の2台は登録解除になってた
合計使用時間19時間29分、2時間34分、12分となってるw
ありがとう諦めるわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faad-Hc3h):2023/02/11(土) 21:57:54.54 ID:F8kBN3uv0.net
もう新品丸ごとはないのかもな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8e-699y):2023/02/12(日) 01:24:50.65 ID:/b0oB1B60.net
筋トレしてると
最大に力むとポロっと落ちる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-weBd):2023/02/12(日) 01:33:39.81 ID:qOdTgeCu0.net
メルカリで新品交換されたイヤホンを繰り返し出品してる外道がいて草

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-qrGY):2023/02/12(日) 01:33:44.43 ID:w+68K8dGa.net
2月中にマルチポイントが来なかったら、詐欺じゃね?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eff-zyrc):2023/02/12(日) 03:23:48.28 ID:SgMPySAs0.net
普通に考えたら色々再試験で遅れそうだけどね..

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 05:09:22.26 ID:iyo2ik7n0.net
普通じゃないだろ
普通に考えたら今頃急ピッチで色々やってるだろ、2月中に間に合わすために
間に合わないってなったら発表あるよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-m2tg):2023/02/12(日) 09:17:34.67 ID:fPKWdFtZ0.net
大人は質問に答えたりしないっ……!
無論なかには答える大人もいる……
しかしそれは……答えた方が都合がいいからそうしているだけであって
それをあてにしてるってことはつまり……乗せられてるって事だ……!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-cOqI):2023/02/12(日) 09:26:28.76 ID:CJOq5BEra.net
>>129
別に予定がずれるなんて世の中いくらでもあるし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/12(日) 09:37:52.85 ID:Apkg8eJQM.net
やっぱなし、ってのもアリだよな
しょせん「予定」ってだけだしな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-9DsF):2023/02/12(日) 09:40:34.31 ID:BilJ3So/0.net
>>133
じゃアナウンスしろよ
当たり前なことができないのかよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/12(日) 09:41:33.15 ID:JvKM4SaMM.net
無かったことになりそう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/12(日) 09:42:54.46 ID:D+cCksv/M.net
便りがないのは良い便り

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bff-cOBX):2023/02/12(日) 09:44:36.67 ID:LQbx5QN30.net
マルチポイントどれだけ楽しみなんだよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/12(日) 09:47:03.29 ID:6YvV9bSPM.net
それくらいしかもう楽しみないんだろ

ついたらついたでもうどうでもよくなってそう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/12(日) 09:48:06.96 ID:tLg20eD6M.net
LinkBuds Sはもうとっくにマルチポイント付いたんだっけ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-cOqI):2023/02/12(日) 09:52:29.38 ID:zTcsUmPha.net
>>135
別にまだ無くなったって決まった訳じゃないし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/12(日) 09:57:53.72 ID:7GEc8iYGM.net
LinkBuds Sにアップデートで
マルチポイントが追加されてから
もうすでに約3ヶ月が経過しました

その間XM4の方はというと
バッテリー問題で大にぎわい、という状況

この差は一体

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-QrSn):2023/02/12(日) 10:03:55.09 ID:2JOCvjlWH.net
>>135
LinkBudsとLinkBuds Sのアップデートは発表スケジュール通りに実施されたし、LE Audioの対応が間に合わないことは早めアナウンスされたよね
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1459445.html
Sonyはその辺ちゃんとしてるから、当初の発表通り今冬(2月中)のアップデートが間に合わないなら、アナウンスあると思うよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:15:26.67 ID:M26Y2aTg0.net
マルポ!マルポ!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:21:55.77 ID:rHWThQLzM.net
マルチポイント、というのは名前が長過ぎだよね
スマートフォンが略してスマホなんだから
マルチポイントは略してマルポでいいよな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:23:17.45 ID:rHWThQLzM.net
WF-1000XM4のことはXM4なんだし
マルチポイントはマルポでいいと思う

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:35:44.70 ID:XorU3v/N0.net
正直マルチポイントそんなにいらなくない?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:37:51.60 ID:Z99VqOZUM.net
しーっ、本当のこと言っちゃダメ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:38:29.37 ID:SrRbxKb5M.net
マルチポイントなんて、まるっとポイ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:46:58.50 ID:lpdj2aGyM.net
>>144
ゲッ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:52:25.63 ID:XxXNrfOF0.net


152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:53:09.30 ID:sxqbQQYUM.net
それよりLinkBuds SのLE Audio対応はよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:55:09.90 ID:2JOCvjlWH.net
>>147
総合スレにも書いたけど、LinkBuds Sでスマホとの接続を維持したままアプリでもう1台の接続を操作できるからすごく便利だよ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1675417265/376
> https://i.imgur.com/v8mgWl1.jpg
> アプリの「接続機器の管理」から「接続中」の機器をタップして音声切り替え、固定、切断
> 「ペアリング済み」の機器をタップして接続、ペアリング解除
> LinkBudsシリーズ共通の操作だから、XM4もアップデートすれば同じ操作になるんじゃないかな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:59:09.20 ID:DMzESZOW0.net
まぁ接続機器がスマホ1台しかないような人はいらないんじゃないかな
スマホとタブレットとかスマホ複数台あると確実に便利ではあるけどね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 11:27:01.97 ID:XorU3v/N0.net
>>153
うーん、スマホとの接続を維持したままアプリでもう1台の接続を操作できる便利さがよく分からない
具体的にどう便利なの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aed-99Ik):2023/02/12(日) 11:42:53.55 ID:EH8QISab0.net
マルチポイントって、例えばノートPCとスマホ、どちらも接続したままってこと?
その場合、切り替えが必要?
両方で音楽かけたら同時に聞こえてきちゃうの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f99-RUlN):2023/02/12(日) 11:43:56.89 ID:/IWxBUo20.net
両方の音楽が流れるのはマルチストリームという

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-gj1r):2023/02/12(日) 12:34:35.67 ID:uKyV2orb0.net
DAPで音楽聴いていてスマホでYouTube見始めたら自動でスマホに切り替わってくれるってこと?
で、またDAPで音楽聴き始めたらDAPに

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bb-Ckbl):2023/02/12(日) 14:29:26.08 ID:CBLXG3fu0.net
もうXM4いいからはよXM5出して

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-3uvC):2023/02/12(日) 14:32:17.94 ID:ywDT91Q2d.net
>>156
どっちかで再生したらそっちに勝手に切り替わる
両方で再生したら後から再生した方に切り替わるかと
同時にやったらどんな挙動になるかは知らん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/12(日) 14:32:22.18 ID:MG/If60KM.net
次はLinkBuds Proですよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-QrSn):2023/02/12(日) 14:59:01.74 ID:2JOCvjlWH.net
>>156,158,160
両方と接続しているから、切り替わるというよりはどちらからでも音声が流せる、という感じ
両方の音声を同時に流すことはできないし、A2DP同士の場合割り込みもしないから、もう一方の音声を流したい場合は先に再生した方を停止する必要があるよ
PCで動画を見てる(A2DP)ときにスマホに着信(HFP)があれば割り込んで着信音が流れる
>>153のアプリ画像の音声マークで今どの機器から流れてるかわかるし、切り替わらないよう固定することもできるよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/12(日) 15:06:09.53 ID:ANJ45g3EM.net
まあ言うほど良くもないよね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-QrSn):2023/02/12(日) 15:18:07.41 ID:2JOCvjlWH.net
>>155
例えば持ち歩いてるスマホ、リビングのタブレットとTV、仕事部屋のPCの計4台とペアリングしてるとするよね
この状態でLinkBuds Sを取り出すと基本的に最後に接続した1台もしくは2台と接続するんだけど、必ずその通り接続成功するわけじゃないし、今どれとどれに接続してるのかがわからなくなることがあるんだ
リビングにいてスマホとPCに接続された場合、仕事場に移動してPCを確認しなくても、スマホのアプリで今どれとどれに接続してるかが確認できるし
そこからPCの接続を解除してTVに切り替えたい場合、TVのリモコンを操作してLinkBuds Sを選択すると接続はできるけど、接続解除されるのがPCかスマホかは断定できないよね
スマホのアプリを使えば仕事場のPCの接続を解除して、代わりにTVと接続するって操作が簡単にできるんだ
タブレットにもアプリを入れておけば、例えばスマホを充電中だけど着信は逃したくない、というときにスマホに近づかなくてもタブレットで接続を切り替えられるから、ペアリング機器が多ければ多いほど便利だと思う

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-gj1r):2023/02/12(日) 15:23:36.27 ID:ajcQuCkwa.net
>>162
なるほど
ありがと

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0c-iY57):2023/02/12(日) 15:56:34.90 ID:hPslBdWZ0.net
部屋ではマルチポイントのWH-1000XM4着けっぱなしだけど便利だよ。
スマホとPCとマルチしてる。ゲームしてたり作業してても着信あれば右耳ダブルタップで応答、通話が容易。

でも管理アプリにも書いてあるけどマルチポイントONにするとLDAC不可になるのがなぁ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-uv94):2023/02/12(日) 17:15:08.01 ID:TPZRsevHM.net
>>147
マルチポイントないのはちょっと無理かな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecd-lXOF):2023/02/12(日) 18:13:48.18 ID:r8IDyLWq0.net
>>164
うわー、めっちゃよく分かった!
横からだけど説明ありがとう!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a91-uv94):2023/02/12(日) 18:58:13.09 ID:1beC0mHK0.net
>>158
まぁそうだね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-weBd):2023/02/12(日) 19:32:48.83 ID:U+mPLTRR0.net
>>164
あーなるほど、それだけ多く繋げる人向けか
俺スマホ2台タブレット2台持ってるけど基本的に繋げるの一つのスマホだけだからな
家ではイヤホン使わないしPCやTVとペアリングすらしてないしな

家でイヤホン使う人には助かる仕様か
ありがとう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5a-Oipk):2023/02/12(日) 21:32:56.31 ID:JsznqIrN0.net
PCとApple Watchで使ってるから早くマルチポイント来てくれないと困る
かといって、AirPodsは音悪くて使う気になれないしなぁ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:36:28.96 ID:grd6UQNDH.net
2022/3購入 ほぼ毎日使用
LDAC 32/96 風ノイズ低減 60分使用後
https://i.imgur.com/kUgAtEt.jpg
まだピンピンですな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:39:54.09 ID:6H2P0Yk+d.net
>>171
もう一台買えば?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae7-5Oi9):2023/02/13(月) 02:42:38.92 ID:4I9FwPHc0.net
音質面でも機能面でも他社に遅れ取ってる割にこの価格は一流
不具合も抱えてるし他のメーカーのTWSも試したら?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-zGNv):2023/02/13(月) 08:35:31.59 ID:SowuAIeP0.net
linkbudsをpcと繋ぐと、ヘッドホンで繋ぐと音がいいのに、ヘッドセットで繋ぐとクソ音質になるのはどうにかなりませんか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-tHAI):2023/02/13(月) 08:56:15.70 ID:chYI9/Rm0.net
>>175
>>72

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de0d-zGNv):2023/02/13(月) 09:11:01.94 ID:EJY9mOeX0.net
>>176
ヘッドセットは諦めろってこと?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/13(月) 09:23:21.04 ID:rjszsLhLM.net
はい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-pJvm):2023/02/13(月) 10:07:07.24 ID:8SILP0zCH.net
>>177
Windowsのヘッドセット(HFP)のコーデックがCVSD(8kHz)かmSBC(16kHz)しかないからどうしようもない
mSBC使えるLinkBuds Sはまだマシで、AirPodsなんかCVSDだぞ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecd-lXOF):2023/02/13(月) 10:08:17.53 ID:Sik6osqh0.net
>>172
エルダッコいいぞー

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-9DsF):2023/02/13(月) 10:14:28.76 ID:RsWesanCa.net
大丈夫だよ
ハイレゾだろうが何だろうが、CD音源とブラテしたら、誰も分からないんだから(笑)
某メーカーが作ったハイレゾ教への信仰心が、最近になって皆溶けてきたから良かったわ
それでも一部のハイレゾ教は騒いでるが(笑)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-pJvm):2023/02/13(月) 10:23:36.84 ID:dI6Chc/2H.net
>>181
CD音質をほぼそのまま伝送できるLDACは他のコーデックと比較して明確に音質良い
https://youtu.be/z9-gM2-WZ7o

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:05:04.64 ID:jh/uETRud.net
片側しか交換してくれなかった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:36:56.81 ID:Sl76mISE0.net
Windows LDACで検索すると使えるのかな
家に帰ってやってみよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:50:09.17 ID:EJY9mOeX0.net
>>179
イヤホンでlinkbudsを選んで、マイクはマイクでlinkbudsを選ぶとか出来ないのかな
帰ったら試してみよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:03:02.02 ID:dNtlvL6OH.net
>>184
有料のAlternative A2DP Driver入れれば使える

>>185
イヤホン(A2DP)とヘッドセット(HFP)は排他仕様だから無理

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:07:16.36 ID:EQCIzkMzM.net
パソコンで音質のいい通話がしたいなら
Bluetoothじゃなくて専用のドングル付いてる機種を選ぶしかないよ
TWSだとJBL Quantum TWSくらいしかないような気もするけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:57:48.28 ID:EJY9mOeX0.net
>>186
あかんのか、、穴空いてて通話にめっちゃいいイヤホンなのに惜しい
耳に突っ込むイヤホンとかヘッドホンって耳がふさがってめっちゃ喋り辛い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aff-slgf):2023/02/13(月) 18:00:49.74 ID:LtNSeAqW0.net
>>172
全機能使用でもバッテリーに差がでんの?
俺のイヤホンAlexaAI入れて
全機能使用すると片耳20%は差がつくんだが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-/CPY):2023/02/13(月) 18:01:48.70 ID:ZcysOgFB0.net
>>188
普通にairpodsの安いやつとかの方が通話用にはいいよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecd-n0EV):2023/02/13(月) 18:23:22.93 ID:vD7SkJrX0.net
>>190
AirPodsよりLinkBudsの方が通話音質良いし、>>179の言うようにWindowsだと8kHzになるからAirPodsクソ音質になるぞ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-weBd):2023/02/13(月) 18:48:09.96 ID:dpmn+sUI0.net
>>183
とうとうそうなったんだ
丸々新品交換出来てた組は勝ち組だな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bff-cOBX):2023/02/13(月) 20:44:15.34 ID:As0xPjIf0.net
あの時から片側だけ交換はいたよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-5a9P):2023/02/13(月) 20:58:08.32 ID:QRM2/sg5d.net
去年末の新品交換されてた時期にイヤホンしか交換されず他はそのまま返された人は何が違ったんだろうな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:24:06.07 ID:0Cf1dY6/d.net
なんかどれだけ待ってもイヤホン本体は85%までしか充電されなくて、1時間半くらいしか持たなくなったわ
とりあえず修理申し込んだ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:48:18.20 ID:MrrXxxISa.net
>>172
風ノイズ、効きますか?
バッテリーの件で交換してもらったやつだと、なんか効きが悪い気がして…。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-NykF):2023/02/14(火) 09:43:04.77 ID:/WWVK+hFa.net
XM4不良→交換多すぎて利益出てるのか不安になるなw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaa-Uw/o):2023/02/14(火) 10:00:17.98 ID:PdFcVutUF.net
>>197
XM4単体じゃ赤字かもね
イヤホン部門全体で黒字、または単年で赤字でも次モデルで黒字になればって所かも
ソニー自体は絶好調らしいし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-weBd):2023/02/14(火) 11:25:10.84 ID:Bhsw1IEZ0.net
返品されても利益が出る仕組みだと何度言えば

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM16-VTWb):2023/02/14(火) 11:35:06.76 ID:YMCsAdb6M.net
>>189
確かにAI系は使ってないな
アダプティブサウンドコントロールもあんまりうまく機能してくれないから使ってない

>>196
普通に効くよ
バッテリー消費増えるから普段はオフにしてるけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7a-zZKF):2023/02/14(火) 11:49:18.95 ID:qQytAj9p0.net
原価2000円ほどやろ、絶対に損はしてないわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae7-5Oi9):2023/02/14(火) 12:02:19.29 ID:4oFaoSJY0.net
ドライバーも金かかってないし
バッテリーも粗悪なの積んでるし

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM16-VTWb):2023/02/14(火) 14:12:30.91 ID:1NCgupOCM.net
ドライバーそんなに質低いか?
現段階では見劣りするとは思わん
まぁ次世代機ではハイブリッドになって欲しいとは思うけど

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/14(火) 14:19:52.40 ID:Uc1n7H7xM.net
ハイブリッドは無いだろう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF42-VTWb):2023/02/14(火) 14:29:21.20 ID:F3CBHImrF.net
無いかなぁ
WI-1000Xはハイブリッドで素晴らしかったし
ハイブリッド積んだTWSも他社からちょくちょく出てきてるしな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecd-zyrc):2023/02/14(火) 14:36:13.06 ID:JsscacG10.net
10万超のイヤホンに積んでるようなBA使うならまだしも
今のDDは単発でも優秀だから今どきTWSの価格帯でハイブリなんか出したって
スペック詐欺にしかならんだろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-g4b2):2023/02/14(火) 14:44:22.62 ID:1exfXV57a.net
歩いてる時に耳から落ちるもんだから買った翌日に傷ついた
糞イヤホンだな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF42-VTWb):2023/02/14(火) 14:46:51.02 ID:F3CBHImrF.net
いくら最近のDDが優秀と言っても
DD1発とDD+BAでは明確に違うと思うがなぁ
デュアルドライバーを積んでもDD同士と高域とBAじゃ高域の再現性がかなり違う
SoundCore Liberty の3Proと4を聴き比べてみるとわかりやすい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM16-VTWb):2023/02/14(火) 14:47:30.70 ID:X/5XDqc3M.net
誤字
高域とBA
高域用BA

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/14(火) 15:01:20.84 ID:T3usWRV2M.net
ソニーがハイブリッドのWI-1000XM2をずっと放置
もうまるでやる気なし

これが答え

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecd-zyrc):2023/02/14(火) 15:04:06.97 ID:JsscacG10.net
すまん反証したいのか立証したいのかわからん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/14(火) 15:07:35.43 ID:K41L79RqM.net
ただ、このままXM4後継を出したところで
もう特にやれることないしXM4と何違うのってことになるから
トチ狂って、平面振動ドライバーにするとか
そういうのは可能性あるかも

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-Uw/o):2023/02/14(火) 15:08:49.67 ID:yKc6LPJ3d.net
中華だと低価格四角ドライバーとかあるからそういうのもやってみて欲しい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-VTWb):2023/02/14(火) 15:19:35.18 ID:ytTVhD2uH.net
WIシリーズが放置されてるのはネックバンドって過渡期のジャンルが終わったからだろ
他社からも気合の入ったネックバンドはいまや骨伝導を除いては発売されていない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecd-zyrc):2023/02/14(火) 15:21:25.08 ID:JsscacG10.net
駆動力が必要な平面はTWSに向かんと思うけどなあ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-Uw/o):2023/02/14(火) 15:23:07.38 ID:yKc6LPJ3d.net
>>215
そうなんだ、というかそういえばそういう記事読んだ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/14(火) 15:23:31.66 ID:BJ6M19+2M.net
じゃあリングドライバーで

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/14(火) 15:25:16.49 ID:4jJk/VVgM.net
ソニーだと、省電力の平面ドライバーとか独自にこっそり作ってそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/14(火) 15:28:53.15 ID:s1AS+AcRM.net
低歪の平面ドライバーだと、よりノイキャン精度を高めるのに役立ちそう
低歪で大幅にノイキャン性能アップとか狙ったりして

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-QiM+):2023/02/14(火) 15:31:49.71 ID:rS0F51Hia.net
妄想しても無駄だって 妄想番長

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae7-5Oi9):2023/02/14(火) 16:30:21.01 ID:4oFaoSJY0.net
>>203
この価格帯のTWSじゃ音質的に微妙
その他性能で見てもノイキャンももっといいのも出てきてるし
マルチポイントは未だ未対応

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/14(火) 17:04:45.53 ID:v5XC/HUhM.net
もうすぐ旧機種になるし、こんなもん
まさか2年も前の古い機種のこと最先端の製品とでも思ってるのか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237d-yK+i):2023/02/14(火) 17:25:56.21 ID:IUlgeyfw0.net
link buds修理から帰ってきたらバッテリーに左右差出るようになっちゃった
何%くらいの誤差まで許容範囲なん?
今のところ50%の段階で10%くらいの違いかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-9DsF):2023/02/14(火) 18:11:39.12 ID:6pVnOXX2a.net
で、いつアップデートするの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-uv94):2023/02/14(火) 19:05:01.60 ID:u0LIzP6mM.net
修理からの出荷きたー
よっしゃ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eff-bsiP):2023/02/14(火) 19:36:36.06 ID:WXYPizQd0.net
XM5の情報なかなかでないな
やっぱり夏以降なのか
もう今の不〇合多いんだからとっとと廃版にして
次のをだせばいいのに
修理代も馬鹿にならないだろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-9DsF):2023/02/14(火) 20:15:55.85 ID:HcRZJrcG0.net
>>226
中古で買った俺
全く不具合起きない
逆に電池持ち良すぎて(APP2と比べて)毎日使ってるのにトイチ充電しかしてないわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/14(火) 21:33:45.14 ID:qEjK9OROM.net
1年と2ヶ月で急に症状が出るらしい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-3uvC):2023/02/14(火) 22:45:29.94 ID:d9JIx9D4d.net
>>226
5もバッテリー周りが似たような設計で試験中なんじなゃない?
何回も充電繰り返さないと症状出ないし、また4と同じ症状出たらそれこそ致命的だし
時間かかりそう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecd-zyrc):2023/02/15(水) 00:56:47.39 ID:BwUMGE2u0.net
いまさらだが音場が狭いというか音像が近すぎるというか
XM4もさすがに見劣りするようになってきたな
10mmのDD鳴らすのと6mmのDDでこの音出すのと
どっちが難しいのか知らんけど早くXM5の情報ほしいねえ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-/CPY):2023/02/15(水) 01:58:56.72 ID:fnlgdIR3a.net
>>230
そこはソニーとしてのチューニングによるとこだから、結局いつもそこで合わんなってなっていく
XM4自体の音質は良いと思ってるけど、あの脳内定位みたいになるとこが好みじゃないんだよな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/15(水) 12:35:42.41 ID:xW7O9lOwM.net
ソニーの新型ワイヤレスイヤホンの情報ガガガ

ソニーが「PS5用ワイヤレスイヤホン」を開発中との報道
https://gigazine.net/news/20230215-sony-developing-wireless-earbuds-ps5/


果たして・・・?!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-QiM+):2023/02/15(水) 12:36:53.16 ID:BakUi7uDa.net
マルチうざい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-uphh):2023/02/15(水) 13:20:48.52 ID:NvxmCYAla.net
2/2に引き取りに来てもらい今日交換品が届きました
やはりパッケージはなくケースとイヤホンのみの新品交換でした
ソフトウェアバージョンは1.6.1です

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-FXLL):2023/02/15(水) 14:46:27.29 ID:QXx5NcD80.net
xm4の本体がずっと赤点滅で充電できないんだけど壊れたのかな?
温度は全く高くない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:21:26.33 ID:VL+IcTLU0.net
>>9
無事無償で新品交換されて返ってきました、ありがとう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:24:17.19 ID:gbxek51T0.net
>>232
SP-800Nの在庫が大量にあるんだろうか、、、って思ってしまう筐体だね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 01:01:24.85 ID:QJhuOpfeM.net
>>235
点滅無視して初期化したら直るよ

239 :86 :2023/02/16(木) 01:30:39.54 ID:XCBb9NZi0.net
特に不具合の出てない物を>>14のリンク先から交換申請してみた結果、
・スピーカ右 状態:不良 処置:交換
・スピーカ左 状態:不良 処置:交換
・各部機能:点検
との事で送られてきた
送った時に着けたままだったイヤピースも一緒に送り返されてきた

・試しに暫く使ってみたが、元々不具合はなかったんで当然だがバッテリーの減り方に問題なし
・スピークトゥチャットが過敏に反応するようになった
・15分ほど音楽再生を止めアンビエントで過ごした後、右本体をタップしようがスマホで操作しようが音楽が鳴らなくなったので再起動したら直った

なんか交換品の方が動作が不安定な気がするが暫く使って様子をみてみる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 01:34:31.62 ID:QJhuOpfeM.net
>>239
元々別々のペアだったイヤホンを再ペアリングするとソフトウェア更新が入る
その更新が終わるまでは不安定感があるよ
しばらく使用すればソフトウェアが安定する

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 02:50:53.13 ID:XCBb9NZi0.net
>>240
なるほど
暫く使ってみて様子を見ますよ

昨日交換品が届いた後に出掛ける時は、いつもの軽い外出のノリで充電器は持たずに出掛けたので出先で再起動できなかったから、
暫くの間は充電器も持っていつでも再起動できる態勢で臨みます

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:17:46.25 ID:Kj6Hi6Lx0.net
>>239
充電器は交換されずにそのままか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b25-lJcr):2023/02/16(木) 12:01:28.87 ID:5kqybmlC0.net
ソニーが新tws開発中
5は5でもPS5用だった・・・
なんかXM3っぽい

https://gigazine.net/news/20230215-sony-developing-wireless-earbuds-ps5/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/16(木) 12:13:15.24 ID:Re/+Mk10M.net
PS5再出発計画の一環? PS5用完全ワイヤレスイヤホンも登場との噂
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e9731c8ec2d6d5a0e7c6a109bbc2b9a2d64b5bf

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5a-Oipk):2023/02/16(木) 14:44:12.54 ID:soP1Xqyk0.net
JBLの新型良いなぁ
XM4買ったばかりだから返品してTOUR PRO2買おうかな
音質が未知数だから悩むところだけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/16(木) 15:16:23.05 ID:HMvZ2vIuM.net
>>245
これのこと?

JBL、充電ケースにディスプレイ搭載、アプリ操作できる完全ワイヤレスイヤホン「JBL TOUR PRO 2」
https://japan.cnet.com/article/35200125/

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaa-Uw/o):2023/02/16(木) 15:16:25.87 ID:kj6RvuvCF.net
>>245
返品なんかしないでtour pro2買えよ
返品魔かよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e88-Kwaf):2023/02/16(木) 16:58:44.12 ID:qX16324x0.net
ケースにディスプレイって、ガラケー時代のカメラ搭載、背面ディスプレイ搭載、背面ボタン搭載みたいに徐々に進化していく感じ思い出すわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06eb-U+L3):2023/02/16(木) 17:12:59.43 ID:ziiOE8s90.net
たまにPCでも使う勢からするとこういう試みは素晴らしいと思うます

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5a-Oipk):2023/02/16(木) 17:15:20.92 ID:soP1Xqyk0.net
>>247
もう返品しました。
JBL TOUR PRO2買うわ
マルチポイントも実装されないしさ
それにもうドライバー小さいのは今時無理。迫力なくてさ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 17:24:14.87 ID:HRIyOIqMd.net
イヤホンに迫力なんか求めたら耳おかしくなるだろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-tgjO):2023/02/16(木) 18:33:24.55 ID:jbp/U+NrH.net
JBLはSBCのみなのがなぁ
SBCでも音質が悪いとまでは言えないけど差はやっぱあるよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae7-biAX):2023/02/16(木) 18:36:48.31 ID:HquRibYV0.net
一般ユーザーはコーデックなんか気にしない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aed-iF3w):2023/02/16(木) 18:41:52.55 ID:AFuDSnsJ0.net
>>243
中々電車では使い辛い外観だな
PS5持ってるけどXM4でいいや

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-tgjO):2023/02/16(木) 18:42:09.94 ID:jbp/U+NrH.net
こだわらないユーザーはイヤホンに2万も出さず謎中華やゲオを買ってるだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae7-biAX):2023/02/16(木) 18:44:19.12 ID:HquRibYV0.net
airpodsとかいうゴミが一番売れてるんだよなぁ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-zyrc):2023/02/16(木) 18:47:25.84 ID:HRIyOIqMd.net
>>254
そもそもPS5用ってことはBluetoothじゃなくてドングル使うタイプだろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7a-zZKF):2023/02/16(木) 18:54:04.18 ID:QaAMRJAe0.net
>>250
返品ってamazon?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-wMy7):2023/02/16(木) 19:38:23.62 ID:dGtWI4PDd.net
LinkBuds Sでノイキャン有効にすると左からずっと風の音みたいなのするのはそういうもんなの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-M1Fm):2023/02/16(木) 20:07:10.16 ID:4MiiRGBsd.net
>>254
電車って何で外で使う用なんだよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-Uw/o):2023/02/16(木) 20:10:18.57 ID:zdC+1h93d.net
>>250
マルチポイントがまだ来てないのも口径もわかってた事だろ……

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-M1Fm):2023/02/16(木) 20:30:50.25 ID:4MiiRGBsd.net
ただのアホか荒らし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-qcb7):2023/02/16(木) 20:43:03.72 ID:FcfknNIpr.net
WF-1000XM4で電源ついて音はなるけどタッチ操作が反応しない、電源は付いててノイキャンしてるのに音が出ないってことがたまにあるんだけど、同じ症状の人いる?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa3b-TWGQ):2023/02/16(木) 21:35:54.72 ID:9p/7vx9P0.net
そろそろXM5の季節なわけだが
音質据え置きでいいから、軽量小型化おねがい
装着感がゴミなのがXM4の一番大きい欠点だから

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-9UhP):2023/02/16(木) 21:39:03.56 ID:zL6Yq2J0d.net
伝えておきます!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-3uvC):2023/02/16(木) 21:54:56.14 ID:7D2aAox/d.net
>>264
外装削っちゃえば?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-M1Fm):2023/02/16(木) 21:59:20.72 ID:Mmx4rcQP0.net
>>264
装着感は個人差があるからな。俺は満足してるんだけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-tgjO):2023/02/16(木) 22:11:56.30 ID:jbp/U+NrH.net
装着感別に悪くは思わないが改善の余地はアリと思う

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4652-M1Fm):2023/02/16(木) 23:19:48.02 ID:iHAZodNf0.net
>>264
余計ドライバー小さくしないといけないので無理です

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bff-X7wG):2023/02/17(金) 00:29:56.98 ID:eTe7N5tn0.net
5はこれといった進化もないだろうから見送りや
その次はLE Audio関連の新しい何かが目玉になってるやろし
本格普及する見通し2025年だろたしか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-pJvm):2023/02/17(金) 01:06:12.34 ID:0i0IJhHCH.net
>>270
XperiaがアップデートでLEオーディオ対応済み
LinkBuds Sが春に対応予定
LEオーディオの規格策定を主導してるのはソニー
という状況で夏以降発売のXM5にLEオーディオが見送りになると思ってんの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-/CPY):2023/02/17(金) 01:14:56.12 ID:C4lhbT54a.net
現行のペリアで対応してるのに2年後に発表とかありえんからw
少なくとももう今年ってメドついてるから対応してる端末も出てきてるんだろうし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f6-SDIT):2023/02/17(金) 01:17:35.25 ID:OPUgEsZu0.net
LE Audioのメリットが見出だせるようになるのは
まだまだ先の話だってことだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abd-SvwD):2023/02/17(金) 01:22:41.57 ID:bF67rumg0.net
LEオーディオ自体に低遅延とか安定性とかメリットあるんでしょ?
他になに求めてんのよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-zyrc):2023/02/17(金) 01:26:02.53 ID:Lpgr7YoUd.net
そのへんは現状とくに困ってないからなあ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/17(金) 06:28:51.97 ID:qmt0qV8tM.net
もうLE対応スマホはあるし
あとはLE対応ワイヤレスイヤホンで
すべて揃う

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-weBd):2023/02/17(金) 06:34:51.18 ID:UoYqUKaR0.net
XM4ですら若干の時代遅れ感出てくるってTWSの進化速度すごいな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/17(金) 06:37:24.18 ID:yqpqXICvM.net
いやもう2年も前の古い製品ですよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-l19g):2023/02/17(金) 10:49:03.45 ID:4CxDk5UE0.net
全体的に遅れてるからあまり期待しない方がいい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-tgjO):2023/02/17(金) 11:09:04.79 ID:TETzNfTGH.net
各社ガンガン競争してどんどん進歩してくれ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-1kH5):2023/02/17(金) 11:33:29.52 ID:4gynkXCKM.net
すでにだいたい出来上がりなんで今後は進化はもうほとんどないよ
今はメーカーの勝ち負けハッキリしてきて
メーカーの淘汰もますます厳しくなって脱落していくとこ増えるだろうね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-shhu):2023/02/17(金) 11:34:56.83 ID:m0ZWZ+w8M.net
>>281
君は何を使ってるの?見せて 妄想番長

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-OeFL):2023/02/17(金) 12:13:30.45 ID:VJCp2sM9a.net
で、アップデートはいつするん?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/17(金) 12:44:01.48 ID:f21S2nZrM.net
とっくにアップデート来てるよ

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1456684.html

>ソニーは17日、完全ワイヤレスイヤフォン
> アップデートを公開。2台の機器と同時に接続できるマルチポイント接続に対応した。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-3uvC):2023/02/17(金) 12:44:43.02 ID:333TBY/5d.net
もうすぐ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-rWXc):2023/02/17(金) 12:47:06.99 ID:5yZs3sum0.net
なげー「冬」だよな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-9+Wb):2023/02/17(金) 12:48:27.33 ID:h5FoBu8zd.net
渾身のネタ反応してやれよお前ら

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-shhu):2023/02/17(金) 12:50:14.17 ID:m0ZWZ+w8M.net
誰も興味がない 妄想番長

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7a-zZKF):2023/02/17(金) 13:08:08.77 ID:TNCARDn50.net
いい感じの日差しですなぁ 長い冬も終わろうとしてますね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-OeFL):2023/02/17(金) 13:10:41.68 ID:VJCp2sM9a.net
>>284
こういうアホ
相手して欲しいんだろうな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de0d-Z9HP):2023/02/17(金) 13:19:30.53 ID:K1kbTY/30.net
充電中にバッテリー膨張して割れたんだが無償修理なる?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7a-zZKF):2023/02/17(金) 13:23:03.76 ID:TNCARDn50.net
>>291
消費者庁に連絡しといたほうがいいんじゃないの 爆発しかねんなぁ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de0d-wRSE):2023/02/17(金) 13:27:08.06 ID:K1kbTY/30.net
>>292
twitterのこの人と全く同じ状況
減りの早かったほうが充電中に割れた

https://twitter.com/cardamon00/status/1577596298005741575
https://pbs.twimg.com/media/FeS_eOlaAAAFH4n.jpg
(deleted an unsolicited ad)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-X7wG):2023/02/17(金) 13:28:42.41 ID:hzxelr3Ka.net
>>271
LDACの次のものとか想像できへんの?
出さないわけないやん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7a-zZKF):2023/02/17(金) 13:37:29.16 ID:TNCARDn50.net
>>293
そりゃ保証関係なしに交換するはずだわ、ほとんどリコールもんだろ
下手すりゃ鼓膜敗れるぞ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/17(金) 14:50:17.26 ID:amQ8KnWuM.net
ソニー、「LinkBuds」「LinkBuds S」がマルチポイント接続対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1456684.html


「LinkBuds」「LinkBuds S」がアップデートで
2022年11月17日にマルチポイントに対応


そして本日は2月17日
マルチポイント対応して丸3ヶ月が経過しました

皆様いかがお過ごしでしょうか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-shhu):2023/02/17(金) 14:54:32.60 ID:NtaRTaLWM.net
バカ丸出し

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf0-9+Wb):2023/02/17(金) 15:15:09.66 ID:HoDOgyVQ0.net
何日も前から17日まで指折り数えてワクワクしながら待ってたんだと思うとなんとも言えない気持ちになる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0615-AGaU):2023/02/17(金) 16:04:56.57 ID:4CxDk5UE0.net
バッテリーの膨張と爆発は直接関係ない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-UBNM):2023/02/17(金) 16:23:11.39 ID:wRrOc2S0a.net
そうなんか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/17(金) 17:09:04.34 ID:VOwcu055M.net
>>283が、たまたまアップデートの話題を出してきたから
たまたまアップデートの情報みたら、本日がちょうど3ヶ月だっただけ

ちょうどタイミングが良かった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-1kH5):2023/02/17(金) 17:11:41.09 ID:o7W43MiuM.net
3ヶ月ってちょうど1年間の4分の1
春夏秋冬で考えると1シーズン分まるまる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:30:42.55 ID:4YSrUVv0d.net
>>295
昔Vaioノート保証切れる位のタイミングでバッテリー妊娠したけど
交換してくれなかったぞ。
火事になるのが怖いって言ったら
それなら廃棄してくださいって言われた。
クソニーが。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 18:06:52.22 ID:RYh4tBBGM.net
正論言われて逆ギレとはみっともないですよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 18:17:21.04 ID:kmyWF9HBH.net
>>295,303
発火爆発してるAirPodsシリーズでもリコールしてないのに、膨張程度でするはずないだろ

まさか! アメリカでAirPodsの爆発が報告される
https://www.gizmodo.jp/2018/02/airpods-were-burned.html
通話中に右耳のAirPodsが突如爆発~中国
https://iphone-mania.jp/news-295682/
AirPods Proを純正ケーブルで充電中に発火爆発した事例が海外で報告
https://iphone-mania.jp/news-368784/

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 18:27:41.82 ID:s8FcIQrCM.net
すべてがアップル基準かよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 18:56:29.62 ID:l5xTnlb80.net
>>303
スマートフォンのバッテリーが膨らむのを妊娠って表現するの、マジでキモいからやめた方がいいと思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:06:32.71 ID:1SXmnyWO0.net
>>307
ガラケーの頃から有った表現だし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:53:16.94 ID:K3bWTggna.net
知ってるってキレ始めそう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-3uvC):2023/02/17(金) 21:22:42.43 ID:7MAXKrr5d.net
>>307
中学生かな?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac7-iF3w):2023/02/17(金) 21:52:22.95 ID:dydv8pRX0.net
>>310
高齢BBAだと思う

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-3uvC):2023/02/17(金) 22:00:00.86 ID:6vhu4fkSd.net
>>311
なるほど、
生理上がっちゃってもう妊娠できない系かw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-Ni2L):2023/02/17(金) 23:00:00.89 ID:WjBbLGQMd.net
男だけど俺もあんまし好きじゃないよ。ただ、もう一般化してるので今さら騒いでもって感じ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-CtbP):2023/02/17(金) 23:12:27.15 ID:H07/QNRzd.net
久々聞いたし昔はともかく今は一般化ってほど認知されても使われてもないと思うけどな
そもそも上手くも面白くもないから使いたいとも思わんけどおっさんは一度覚えるとしつこいからほっとけ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-SUua):2023/02/18(土) 00:17:05.44 ID:UFvhNUERd.net
>>314
今でもあちこちで使われてるけど
外国にでも住んでるの?
https://i.imgur.com/8kKBAF7.png
https://i.imgur.com/OsiABXd.jpg
https://i.imgur.com/pBxOnoq.jpg

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-SUua):2023/02/18(土) 00:18:28.71 ID:UFvhNUERd.net
>>314
自分が爺化してたまに目にしてもボケて忘れちゃってるんじゃないかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a7-lAAy):2023/02/18(土) 00:29:09.42 ID:Jtdnsg400.net
なんだこのスレは・・・

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 01:50:41.39 ID:uKNwXF5K0.net
心底どっちでもいいけど、こんなしょうもないことでわざわざツイやネット記事拾ってくるのはやべーでしょ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 01:54:43.65 ID:80+yB7HY0.net
キモすぎ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-TFs0):2023/02/18(土) 10:25:17.54 ID:aSdovG8Pd.net
くそキモいな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bd-marV):2023/02/18(土) 11:19:19.04 ID:V5DKVBvL0.net
>>318
307 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-3Hsf)[sage] 2023/02/17(金) 18:56:29.62 ID:l5xTnlb80
>>303
スマートフォンのバッテリーが膨らむのを妊娠って表現するの、マジでキモいからやめた方がいいと思う

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/18(土) 11:22:59.33 ID:ra8i4gyfM.net
腹ボテる
メタボる

とかでどう?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-95iJ):2023/02/18(土) 11:24:15.67 ID:6cNC2ZOkd.net
>>315
1枚目の2つ目のツイートは微妙に違うやんw と野暮なツッコミをしてみる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-SUua):2023/02/18(土) 11:59:54.06 ID:eJi5O1ASd.net
>>318
お前がいい始めたんだろ?
心底どうでもいいなら最初から黙っとけよ
頭おかしいんか

>>323
検索してスクショしただけだからね
違うのも混じってる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 12:53:45.83 ID:GzCkpywZa.net
検索してる時点でキモ過ぎww

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:11:10.63 ID:11zoXGILd.net
XPERIA1 iiとXM4で
久しぶりに東京の満員電車に
乗ったけど全く接続途切れないね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:29:07.07 ID:MgG7WufUd.net
IIは途切れないって言うね
IIIの方が弱くて途切れやすいという

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:37:03.80 ID:uKNwXF5K0.net
>>324
人の判別くらいしようや

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:09:49.24 ID:6wIhsYLI0.net
iPhoneとLenovoのPCだと
PCの方が優先になっちゃうから
PCのデバイスを削除してスッキリだわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:16:14.56 ID:5e6HnvYad.net
>>328
あのさwww
ワッチョイ仕組み知らないんだろうけど、固定回線はバレるんだよ、自分のワッチョイぜーーーんぶ見返してみ?
どう?何か気付かない?

ついでに言うとyahooBBだろ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:33:21.89 ID:uKNwXF5K0.net
>>330
ごめん、よくわかんね
プロバイダのドメインが被ってるからーってこと?それだけ?
ちなみにyahooじゃないぞw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:44:42.41 ID:cAVKkxD0d.net
>>331
うん、そういうこと
じゃあソフトバンクとかじゃねーの

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:52:54.86 ID:uKNwXF5K0.net
>>332
適当すぎだろw
探偵ごっこするならもうちょいちゃんとしろよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 15:07:25.87 ID:WwXr3Y07d.net
>>333
そうやってごまかそうとしても無意味だけどね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 15:16:39.31 ID:zuDo972fM.net
ここのスレっていつも言い争いばかりだな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 17:09:39.42 ID:KgU7xgi60.net
>>326
電車の中で切れるとかまずないぞ
ホームに着いたらWiFi繋がったりするから
駅の構内で切れる条件になるってだけで
基本的にtws使ってる人間がどんだけいても
その電波の障害受けることはない
WiFiみたいに元々電波の強い発信源あるかどうかの問題

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 17:57:10.56 ID:Eob7QcuD0.net
>>336
じゃあ切れることあるんじゃねえかw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 17:59:12.75 ID:KgU7xgi60.net
>>337
いや駅の中で切れてるってことになる
走行してる電車でも切れてたらどこいても聴けないだろw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 18:19:42.05 ID:Q9nhesUg0.net
>>338
ああそういうことか
ちゃんと読んでなかった
アスペですまんw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-DrRc):2023/02/19(日) 09:57:13.30 ID:1h8In9/yM.net
質問ですが、このイヤホンはエンジンや蒸気機関が真横にある場合ノイキャンで音をかき消してくれますか?限界はありますか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/19(日) 09:59:51.55 ID:C0qD8PtmM.net
限界ないとでも本気に思ってる?

そもそもノイキャンは完全に無音にするものではないし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbff-N4lW):2023/02/19(日) 10:03:24.89 ID:G7XhrQ8c0.net
外で使うと誤動作が酷いんだけど初期化したら治んのかな
昨日とか1分に1回レベルでアンビエントサウンドに切り替わって使いもんにならなかったわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-1+fY):2023/02/19(日) 10:05:50.88 ID:ck5O9i62d.net
>>342
スピークトゥチャットが起動してるとかじゃなくて?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbff-N4lW):2023/02/19(日) 10:11:51.15 ID:G7XhrQ8c0.net
>>343
スピークトゥチャットはずっと切ってるから違うと思う
触ってないのに勝手に切り替わるみたいな現象起きてる人いないのかな、俺のがぶっ壊れてるだけなのか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-1+fY):2023/02/19(日) 10:20:52.46 ID:nw8foZeNd.net
>>344
あとはアダプティブサウンドコントロールもオフにして絶対にタッチセンサーにも触れていないなら
壊れてるとしか考えられないな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-TFs0):2023/02/19(日) 10:20:55.58 ID:GSeHSHl0d.net
初期化するか窓から投げ捨てろよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ad-dt2/):2023/02/19(日) 10:22:05.40 ID:I8PqhPmr0.net
アダプティブじゃなければ故障だろうねぇ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbff-N4lW):2023/02/19(日) 10:25:13.73 ID:G7XhrQ8c0.net
やはり故障か、お問い合わせしてみるわ
答えてくれてありがとう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/19(日) 10:36:48.31 ID:KTmAfioKM.net
不具合てんこ盛りだなホント

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-G33n):2023/02/19(日) 11:02:37.90 ID:DDiX4Q4Wd.net
Bluetoothイヤホンは電車の中で切断したら
スマホのスピーカーから流れちゃうの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/19(日) 11:03:13.66 ID:IONzHjRMM.net
いいえ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/19(日) 11:11:07.38 ID:Bwb+hbigM.net
ワイヤレスイヤホンで音が途切れる

接続自体は維持している(スマホのスピーカーから音は出ない)

途切れ解消すればワイヤレスイヤホンから音が出る


もしワイヤレスイヤホンの接続が完全に切れた(普通にはまずない)としても、
普通はそこで音楽再生ストップする


ただし
その状態(ワイヤレスイヤホン未接続)でスマホで音楽再生すると、
スマホのスピーカーから音が出る(当たり前)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-euAd):2023/02/19(日) 11:23:03.81 ID:Hjja/ixwd.net
>>344
まず初期化してみれば?
あと静電容量方式のタッチセンサーは水濡れで誤動作するから使用環境問題ないかチェック
汗、濡れ髪の毛、マスク脇からの過剰な呼吸漏れ等々

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-G33n):2023/02/19(日) 11:27:08.46 ID:DDiX4Q4Wd.net
>>352
ありがとう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-mpRx):2023/02/19(日) 12:32:59.06 ID:AbUsbclpF.net
>>352
初代1000Xだったと思うけど接続切れたタイミングで
一瞬スマホから音出たことあるぞ。
爆音で曲わかる程度w
今はそういうのないけど。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/19(日) 12:39:58.88 ID:0QCiB1/oM.net
それスマホの方の問題でしょ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Ok9j):2023/02/19(日) 13:04:05.05 ID:ylDv8mgua.net
>>256
iPhoneユーザーにはAirPods Pro2の方が良いよ

Amazonミュージックのハイレゾ曲を
それぞれAAC、AAC+DSEE(オン・オフ)で聴き比べたが
明確にAirPods Pro2が音質も良いんだよな~

1000XM4はPro2買って以来使ってないww

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-qPsv):2023/02/19(日) 13:09:38.36 ID:hScudChqa.net
今日は検定の日だったか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-oaou):2023/02/19(日) 13:10:22.23 ID:btPBEeOU0.net
巣にお帰り

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-TFs0):2023/02/19(日) 13:27:42.80 ID:rc9oeTlYd.net
そりゃiPhone持ちはAACしかないんだし大人しくエアポ買っとけとしか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Ok9j):2023/02/19(日) 13:28:50.36 ID:7Twozhf/a.net
ちなみに俺の愛用DAPはWM1AM2

有線イヤホンはIER-M9も持ってるが、
それより圧倒的に安価なFIIO FD7にソニーのハイブリッドイヤーピースを装着して愛用してるw

XM4はLDAC接続ありきで
それ以外では使い道ない
DAP使うなら有線イヤホン使うから
俺の場合XM4の出番は無くなった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbb-veLJ):2023/02/19(日) 13:41:55.42 ID:GkRFm47f0.net
何がちなみになのか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-szpA):2023/02/19(日) 13:43:12.84 ID:YHq3SeqRM.net
いきなり自分語りし始める

キモい奴にありがち

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd2b-1yxe):2023/02/19(日) 13:48:19.46 ID:SkCGi4ICd.net
>>357
音質ってほんと個人の好みが大きいよな
Pro2持ってるけど音質はiPhoneにDSEE無効でもXM4のが好きだわ
とは言え最近はLinkBudsのマルチポイントが便利すぎてPro2もXM4も使ってないw
XM4がマルチポイント対応したらXM4に戻ると思う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-qPsv):2023/02/19(日) 13:53:04.86 ID:hScudChqa.net
触れるやつが悪い圧倒的に

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b15-/ols):2023/02/19(日) 14:26:07.72 ID:8134nfgv0.net
>>352
アプリは止まるようになってるけどアプリによってはそのまま流れるのもある

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe1-MHtl):2023/02/20(月) 18:05:40.54 ID:Ni5ylIilx.net
https://i.imgur.com/3KhahkA.jpg
https://i.imgur.com/5pBKmDt.jpg
https://i.imgur.com/aJdhuac.jpg
https://i.imgur.com/vXMo6sm.jpg
https://i.imgur.com/CzxxfTt.jpg
https://i.imgur.com/cyvBpny.jpg
https://i.imgur.com/OltXEkJ.jpg
https://i.imgur.com/5C3hUAU.jpg
https://i.imgur.com/z1dFWrw.jpg
https://i.imgur.com/VNpNvih.jpg
https://i.imgur.com/zMOKV1l.jpg
https://i.imgur.com/p6F494Q.jpg
https://i.imgur.com/weJLfCn.jpg
https://i.imgur.com/3KwqI1a.jpg
https://i.imgur.com/hd7ppLJ.jpg
https://i.imgur.com/inOCJNE.jpg
https://i.imgur.com/751JLi9.jpg
https://i.imgur.com/ScDlXJy.jpg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-TFs0):2023/02/21(火) 12:35:41.38 ID:sMrxTQMZd.net
そろそろアップデート来るかな?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-KYx2):2023/02/21(火) 15:09:57.20 ID:h9xKSGgva.net
Linkbudsのアップデートきた

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcd-SUua):2023/02/21(火) 16:09:50.86 ID:ugVdWopG0.net
ひょっとしてLinkbudsシリーズもバッテリー問題抱えてんのか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-1+fY):2023/02/21(火) 16:14:02.28 ID:vDN7iy9Td.net
どうだろ
アプデが来たということはそういうことのような気もするが
まだ1年2ヶ月経ってないから何とも言えんな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:21:19.68 ID:ACUWni540.net
Linkbuds片側が自然放電するので交換して貰ったよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:45:04.82 ID:O23t9FYda.net
今回のアップデートでちょっとよくなるんだろうね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:55:14.16 ID:2ND98mKv0.net
今後受けるダメージは減らせても、既に傷んだバッテリーは復活しないぞwww

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-TFs0):2023/02/21(火) 18:26:02.00 ID:hjeRYtSrd.net
てか発売したタイミングからして同じ問題あっても不思議じゃないな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-S2bO):2023/02/21(火) 18:59:02.88 ID:gp+ZOzp1M.net
不具合の修正じゃなくて前の80%を100%にして充電終了にする対応です
満充電させないのでバッテリーは長持ちしますが使用時間が短くなります

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bd-Ci7W):2023/02/21(火) 19:00:06.99 ID:79hjU/AO0.net
あの…LinkbudsじゃなくてWF-1000XM4のアプデは…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-szpA):2023/02/21(火) 19:01:33.19 ID:yhmZi1LtM.net
真打ちは最後だろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe1-VfoW):2023/02/21(火) 19:01:49.89 ID:Jsj/srwgp.net
Limkbudsのアップデート
「早期の適用をお勧めします」って言われても、
もう左側実用に耐えんほどに持たなくなっちまったよ…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-szpA):2023/02/21(火) 19:07:21.51 ID:yhmZi1LtM.net
そういやあと4日でLinkBuds発売から丸1年だな

やっぱりXM4と同じく1年2ヶ月あたりが山場なのか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e378-rjXQ):2023/02/21(火) 19:08:31.52 ID:ACUWni540.net
>>379
無料で新品に交換して貰えばいいじゃん
延長保証入ってなくてもまだ1年保証内でしょ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe1-APA4):2023/02/21(火) 19:17:32.16 ID:UY2j7hlep.net
最近外に出たら片側しか接続しないor両方接続しても音が途切れるって状態が続いてる
ただ家だとこれが全くもってない、今日電車で使ってるときは上記の状態だったのにさっき家に帰ってきた瞬間着けてみたらなんの不具合もない、これなに?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Kk+j):2023/02/21(火) 19:33:48.01 ID:jwZBXuYHd.net ?2BP(1338)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
LinkBudsとLinkBuds Sどっち買えばいいんだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a7-lAAy):2023/02/21(火) 20:25:22.24 ID:2ND98mKv0.net
別物なのに悩むのは自分がブレている証拠

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bc-9EKu):2023/02/21(火) 20:33:53.55 ID:/DrGcl1Z0.net
XM5

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/21(火) 21:04:08.13 ID:yJXw1X3OM.net
次はLinkBuds Proになるんだろ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-1+fY):2023/02/21(火) 21:07:52.36 ID:Wdy2vwJ8d.net
おまえはXM5が出ても話題に参加するの禁止な

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bb-h1Ka):2023/02/21(火) 21:35:22.33 ID:CtkjubG00.net
更新内容見たらまだLEAudiioじゃなかった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b5-00gc):2023/02/21(火) 22:16:46.07 ID:8GaNYYlk0.net
AZLAのXELASTECいいね
耳に吸い付く感じでノイキャン性能を高めてくれる
外しにくいのが玉に瑕だが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-tPC6):2023/02/21(火) 22:59:53.88 ID:IH8imVvR0.net
2021年に購入したXM4の保証サービスの案内が今になって封筒で届いたんだけど、なんでこんなに遅いんだ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d0-EDI0):2023/02/21(火) 23:33:03.42 ID:59sapyP80.net
そろそろ春なんですが、マルチポイントの対応の方は……?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ad-dt2/):2023/02/21(火) 23:38:47.46 ID:olDLijLg0.net
イヤーピース色々使って結局純正に戻っちゃった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-SUua):2023/02/21(火) 23:55:01.76 ID:YzJjkw6ud.net
桜が咲かなければ春とは言えまい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-qPsv):2023/02/21(火) 23:56:10.76 ID:7kFSrjE3a.net
マルチポイント早くしてあげて
うざったくてしゃあない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM6b-Eyf4):2023/02/22(水) 00:00:50.97 ID:wgq1X5C5M.net
>>383
両方買って両方持ち歩いてるが?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe1-VfoW):2023/02/22(水) 08:41:53.86 ID:X2FRoIi2p.net
まるぽ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7a-QcgR):2023/02/22(水) 09:36:05.64 ID:XHFfSyCf0.net
来週で2月もお終いです、3月は冬じゃないですよソニーさん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9EKu):2023/02/22(水) 10:10:37.57 ID:WgMF8JKQd.net
ソニーがTwitterでステマバレててワロタ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb06-mpRx):2023/02/22(水) 11:56:09.72 ID:pk+WVAKF0.net
>>409
ゲートキーパーの時代からそんなの普通だから
何を今さらだな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-ZXTB):2023/02/22(水) 12:59:34.64 ID:VxgLQ3XVr.net
>>409
ワロタ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-qPsv):2023/02/22(水) 13:03:40.41 ID:13zKi5D3a.net
>>409
やっときたから

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-W2Tq):2023/02/22(水) 14:23:13.47 ID:QvaP3na7d.net
>>389
最初はいいけど早いタイミングで劣化、硬化すると逆に落ちやすくなるから気を付けて

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0deb-9cJ9):2023/02/22(水) 17:25:27.04 ID:vAmLk3UE0.net
Linkbudsのアップデート何回試しても失敗するのだが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-eDdL):2023/02/22(水) 17:39:20.97 ID:tAp07PLoa.net
時間かかるからな
耳につけてじっとしてよう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-SUua):2023/02/22(水) 18:15:09.93 ID:vnYdSV1Cd.net
>>403
マジじゃん
アップデート完了してくださいって出て最初からになったわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-SUua):2023/02/22(水) 18:21:34.42 ID:vnYdSV1Cd.net
と思ったらいけた
https://i.imgur.com/sNO614l.png

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-Ao0P):2023/02/22(水) 18:50:46.02 ID:1r+KfqK7r.net
409に期待がかかる…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/22(水) 18:51:21.78 ID:zwwgzTJyM.net
さあどうぞ


409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b7-1+fY):2023/02/22(水) 20:08:39.16 ID:B4EGAsDG0.net
アプデきた?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/22(水) 20:15:08.46 ID:6uBg7vTeM.net
キミには心底ガッカリした

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbb-BTrK):2023/02/22(水) 20:20:04.28 ID:UKRxnwiU0.net
気象庁が定める冬の定義である今月中に
マルポイのアプデ来なかったら
EAH-AZ60を皆で買おうぜ!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bb-f+2a):2023/02/22(水) 22:58:11.24 ID:NwHtGd9O0.net
ハイレゾじゃないヘッドセットの新機種は来たけど、
待ってるのはWF-1000XM5(仮称)なんだ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7d-iwmR):2023/02/22(水) 23:18:01.61 ID:nmM04BHz0.net
果たしてアプデ来るんかな
全然音沙汰ないけどもう冬終わりますぜー

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbff-3nnD):2023/02/23(木) 06:46:55.23 ID:0wY8Bb6E0.net
毎年、凄い数の新製品でてる
そんなにワイヤレスイヤホン売れてんのかな
まあ買い替え需要もあるんだろうけどさ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-szpA):2023/02/23(木) 07:04:34.00 ID:LIorbtrsM.net
1、2年でバッテリー劣化で買い換え需要が次々とあるからな
メーカーもTWSに本気になるのは当然

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/23(木) 07:11:06.95 ID:H/5AbybrM.net
新製品キタ━(゚∀゚)━ !!

ソニー、史上軽量のノイキャンワイヤレス
3月発売!

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1479199.html

総合プロセッサー「V1」を搭載

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/23(木) 07:12:19.85 ID:H/5AbybrM.net
記事で総合ってなってるけど統合じゃね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FKKy):2023/02/23(木) 07:35:21.43 ID:Wmd2yK7Id.net
wh1000xm5より性能良いの?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-szpA):2023/02/23(木) 07:38:55.90 ID:Uz8Zb6JFM.net
軽さも性能のうち

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FKKy):2023/02/23(木) 07:42:27.78 ID:Wmd2yK7Id.net
音質とノイキャンは同等ぐらい?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FKKy):2023/02/23(木) 07:43:18.14 ID:Wmd2yK7Id.net
wh1000xm5より軽くて値段も半額で性能も大差ないならこっち欲しい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f0-/QLs):2023/02/23(木) 07:49:30.65 ID:M/ph27pF0.net
家で映画見るように軽いヘッドホン欲しかったから悪くないな
ノイキャン要らんし192gと147gの差もあるからWH-CH520で充分かな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-1+fY):2023/02/23(木) 07:54:58.89 ID:ZR8IepQEd.net
ヘッドホン版のLinkBudsSとC500てかんじかね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eded-61BT):2023/02/23(木) 08:13:16.74 ID:V1WCWWUn0.net
マスク吐息漏れ左だけずっと誤タッチ野郎なんだけど、漏れないようなマスク探して3種類目、全然治らない
なんかオススメない?

一応ソニーに対策ないのか問い合わせたら、まず吐息で誤タッチするような事実はないと一蹴されちった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-TFs0):2023/02/23(木) 08:57:34.50 ID:Wp5QSWnbd.net
>>424
俺は右がなる。マスクのフィットが良いときはならないけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-SqFi):2023/02/23(木) 09:32:06.85 ID:nJyhxP+tr.net
筋トレ時に力むと落ちるのは
小さいってこと?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bd-Ci7W):2023/02/23(木) 09:48:15.27 ID:v+VgqK7+0.net
>>414
異常なまでの原価率の低さだからあらゆるメーカーがその旨味を求めてTWSを出してる
原価3ケタもザラやで
アディダスとかオーディオメーカーじゃなくてもウマすぎて参入してくる
そらゲオも作りますわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eded-61BT):2023/02/23(木) 10:15:16.92 ID:V1WCWWUn0.net
>>425
やはりフィットいいの探し続けるしかないですよね
ありがとうございました
不織布じゃないのにしてみようかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb83-mpRx):2023/02/23(木) 11:36:25.63 ID:shGVgJaM0.net
イアピースって交換するものなの?
XM4買って2年近く経つんだが。
固くパサパサな感じになってる。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-3gCr):2023/02/23(木) 12:14:17.07 ID:ydJf6Lcza.net
イヤピは定期的に交換するものだよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b32-fkl2):2023/02/23(木) 12:36:51.63 ID:OJflp70P0.net
油分吸いとってんじゃ?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-US36):2023/02/23(木) 12:39:02.83 ID:VcgC1Ox6a.net
フォーム系は台所用洗剤で洗うと面白い事になる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bd-Ci7W):2023/02/23(木) 12:43:30.22 ID:TrxvVRM00.net
ウレタン用洗剤ってものがある
それ使うとあら不思議
新品のよう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d30-3nnD):2023/02/23(木) 13:43:06.24 ID:skGGzU2O0.net
【接種死…20万人】 局アナを、殺人容疑で訴えろ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1677037990/l50
sssp://o.5ch.net/20k80.png

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbb-qPsv):2023/02/23(木) 17:30:50.45 ID:S3AZNOzt0.net
ソニーの人気ワイヤレスイヤホンの新モデル「WF-1000XM5」がFCCの認証を通過か ー 登場は早ければ5月頃??
https://taisy0.com/2023/02/23/168824.html

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-ciiZ):2023/02/23(木) 19:03:18.38 ID:i1BatbpEM.net
アダプティブサウンドコントロールとかオフにしてて触ってないのに勝手にノイキャンとアンビエントを何度も切り替えしてくるようになったんだけど同じような人いる?

片方のバッテリー異常で丸ごと交換してからこれが起こるようになった。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-1+fY):2023/02/23(木) 19:13:04.47 ID:MmyNGviid.net
このスレの上のほうにいたよ
どうせ不具合だろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD03-9EKu):2023/02/23(木) 19:16:51.70 ID:NoDBj0MoD.net
マルチポイント対応前に発売しそうw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bd-marV):2023/02/23(木) 19:38:05.50 ID:VuQhFbsu0.net
アプリのイヤーピース判定で密閉されていますと出ない人は
ハイブリッドイヤーピースがおすすめ
もうノイズアイソレーション、トリプルコンフォートいらね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-TFs0):2023/02/23(木) 20:03:33.13 ID:nK6q2dERd.net
>>435
遂に来たか!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbb-3nnD):2023/02/23(木) 21:05:29.85 ID:+cYVeX4Q0.net
>>439
アプリのこの機能だけは価値がある。自分の思い込みと違う答えが出て、イヤピを変えたり
調整すると前より低音が断然良くなる。これが終わったら、アプリはアンインストールしとくのがベスト。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633b-lSKJ):2023/02/23(木) 21:31:44.69 ID:JCZUVQ8V0.net
バッテリー不具合で交換して最新ファーム当てた俺のXM4、
4ヶ月で左右の残量差18%に

やっぱXM4のバッテリー自体に欠陥があるんじゃないの
もうXM5きたら、ソニーストアで3年保証つけて買って、XM4は情弱に売り払うわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-lAAy):2023/02/23(木) 21:42:55.82 ID:ouhHShYyd.net
気付くのが遅くないですか…?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b15-Lr4O):2023/02/23(木) 21:51:25.90 ID:frVRUB3p0.net
>>442
それ片方使い切って0%のときもう片方が18%?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e7-WwlW):2023/02/23(木) 22:00:05.89 ID:yQz56jfr0.net
>>442
XM5速攻で買うのも情弱やぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bb-TFs0):2023/02/23(木) 22:01:57.96 ID:d1Nho6Vl0.net
左右の差は関係ない
単体で3時間以上持てば正常

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a7-lAAy):2023/02/23(木) 22:26:58.60 ID:ZpnZ2ZRV0.net
XM4にマルチポイント予定とだけ発表しておけば馬鹿が期待して手放さず使い続けてくれる
これで新商品まで時間を稼ぐ
ソニ~も考えたな!!!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-53g3):2023/02/23(木) 22:54:34.30 ID:eUQ7AckJ0.net
面倒くさくてxm4修理出してなかったけど流石に我慢ならなくなったのでおくらばせながら修理出すことにした
発売日に購入してるけど保証書とかレシートとかないんやけど無償で直してくれるんやろか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd8e-SqFi):2023/02/23(木) 23:06:55.04 ID:ZFyEVZX20.net
もう期限切れ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-myuA):2023/02/23(木) 23:41:18.65 ID:UyL+YIBVa.net
ソニーは、自分で発表したのだから、
ちゃんとXM4のマルチポイントは対応して欲しいね。
ソニーの企業対質が疑われる。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-SDhT):2023/02/24(金) 00:07:39.80 ID:oWufnF1ua.net
>>450
もう数ヶ月でXM5出るの確実なのに
そこ待ってるやつとかいるかね
対応予定してるって情報な時点でもういらんわってなると思うが

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-SUua):2023/02/24(金) 00:15:17.90 ID:m6K4UPozd.net
>>451
確実ではないだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-myuA):2023/02/24(金) 00:19:00.18 ID:MpBDSgmja.net
>>451
新製品を待つ待たないの問題じゃなくて、
会社が発表したことにに対する責任の問題。
ソニーは嘘を吐く企業ですよと言うなら、
何も文句は言わないよ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-SDhT):2023/02/24(金) 00:21:43.41 ID:oWufnF1ua.net
>>452
確実だよ
毎回こんな流れでそんなに待たされることなく出てきてるから
6月中には発売になると思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD03-9EKu):2023/02/24(金) 00:37:19.51 ID:+Ssn42whD.net
Twitterでまたソニーステマバレてたけど
ここでもやってるのかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb0-/+FQ):2023/02/24(金) 00:50:38.42 ID:KGar9hHm0.net
>>416
WH1000XM5持ってるからいらねーわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d0-EDI0):2023/02/24(金) 03:33:13.72 ID:YV7qfRUV0.net
>>455
以前いた1日70レスとかしてた荒らしがそれだろ 明らかに異常だった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-h1Ka):2023/02/24(金) 07:23:42.21 ID:mQbT8cDh0.net
>>448
現在修理中だがなにも要求されなかったな、修理完了したみたいだから無償だろう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7a-QcgR):2023/02/24(金) 09:10:55.96 ID:2ukOdpJ90.net
XM5、高くなりそうではあるな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-TFs0):2023/02/24(金) 10:08:06.21 ID:PXYb+Sp7d.net
>>459
間違い無く4万円台だろうね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-1+fY):2023/02/24(金) 10:42:11.14 ID:WNXgnMrL0.net
どうだろ
Sonyの場合は普通に後からでも値上げするから初期は頑張りそうな気もする

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633b-lSKJ):2023/02/24(金) 11:30:49.21 ID:1PDehA7i0.net
XM4と同じデカ重筐体じゃなくて、
Linkbuds Sくらいに小型化されねーかなXM5

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/24(金) 11:40:33.26 ID:HiI6UkfPM.net
それLinkBuds S2じゃね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-/QLs):2023/02/24(金) 12:33:09.83 ID:bEKX6Zpad.net
ヘッドホン10年くらい使ってないが安いし楽天ポイント余ってるからWH-CH520 BZポチってみるか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-1+fY):2023/02/24(金) 12:47:20.39 ID:z1PJua0Ud.net
Wl-1000xm2 WH-1000xm4 wf-1000xm4と利用場所で使い分けてる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe1-ztyA):2023/02/24(金) 13:36:56.98 ID:zkrowRt7p.net
WH1000XM4使ってるけどこれさ接続切れまくるのは何なんだ?
電源ON→数秒後→ポロロン…ピッ、デバイス1、接続しました→数秒後→ポロロン…ピッ、デバイス1、接続しました→…
これを永遠に繰り返す

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8574-szpA):2023/02/24(金) 13:45:13.02 ID:QXaDWzMw0.net
50過ぎでヘッドホンは(見た目的に)難易度高いよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbb-7Zbi):2023/02/24(金) 13:47:57.41 ID:IWX6s0z60.net
気にしてるのおまえだけ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-LU1i):2023/02/24(金) 13:57:42.56 ID:uRRM8VFDH.net
>>466
そんなことなったことないよ
とりあえず初期化してみれば?
あとWH-1000XM4はスレ違いだよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-ciiZ):2023/02/24(金) 14:08:19.35 ID:yGxoWkZS0.net
そろそろWIの新作をですね…
XM4と同じノイキャンの強さで作って欲しい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-2aFG):2023/02/24(金) 14:16:13.69 ID:0g91tVARd.net
むしろWIならWFより強くしてくれないと

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe1-ztyA):2023/02/24(金) 14:24:31.50 ID:5h2SOShqp.net
>>469
そうなのかスマン
iPhoneだとソニーとAppleだから相性悪いのかな…
Bluetoothってまともに動いた試しが無いわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-b+ec):2023/02/24(金) 15:03:50.44 ID:8twsQArid.net
>>467
50過ぎてそうなサラリーマンでも以前はヘッドホンの人いたな、ゼンハイザーとかで
最近は見なくなった、60過ぎてるっぽい人でもTWSだな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-ciiZ):2023/02/24(金) 15:06:38.80 ID:yGxoWkZS0.net
>>471
それよりもNCオンでバッテリー16時間くらい持つのがほしい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-/QLs):2023/02/24(金) 15:08:05.35 ID:43vBUnlvd.net
年齢関係なく出先で使うものじゃないって印象のヘッドホン
普通に二度見されたりと悪目立ちするしね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-b+ec):2023/02/24(金) 15:29:01.40 ID:8twsQArid.net
>>475
さすがにそれはないな
10~30代なんて外で普通に使ってるだろ
少なくとも関東じゃそうだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-1+fY):2023/02/24(金) 16:00:57.23 ID:1sviu9Eq0.net
年齢というか何つけても様になる人もいれば
何つけてもアレな人がいると思われ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-yX7i):2023/02/24(金) 16:14:00.13 ID:pxcjNreea.net
>>475
ほんとそれ
外でヘッドホンはないわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633b-lSKJ):2023/02/24(金) 16:19:17.39 ID:1PDehA7i0.net
年齢じゃなくて容姿の差です

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD59-XsNi):2023/02/24(金) 16:20:17.09 ID:qjjDsv//D.net
出先でヘッドホンは飛行機でしか使わない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/24(金) 16:35:37.92 ID:H6QaxofQM.net
オッサンの方がヘッドホン多い印象

若いサブカルかぶれな感じのヘッドホンしてるのも多めだけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8518-BTrK):2023/02/24(金) 16:43:26.41 ID:D1qRMKTN0.net
ヘッドホンは家でも季節が限定される

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633b-lSKJ):2023/02/24(金) 16:44:39.82 ID:1PDehA7i0.net
(ただし、エアコンを使わないものとする)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8518-BTrK):2023/02/24(金) 16:57:19.03 ID:D1qRMKTN0.net
>>483
エアコン25度設定でも暑いぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-mpRx):2023/02/24(金) 17:30:50.33 ID:VKmIv+/pd.net
聴覚過敏症とかでヘッドフォン付けざるを得ない人もいるんだから
そんなことを言うもんじゃないよ。
昔のドラマで堀北真希が常時ヘッドフォン付けてたの知らない?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/24(金) 17:45:12.86 ID:8bAmAFyeM.net
だったらおとなしく耳栓してろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9EKu):2023/02/24(金) 18:07:02.89 ID:fIjonhMGd.net
Moldex Meteor良いぞ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bb-h1Ka):2023/02/24(金) 18:32:15.02 ID:16sdoQr+0.net
>>485
(カッコつけで)ヘッドホンつけてるのはダサいって行間読めないの?
それともヘッドホンつけてる人見たら「ああ、耳に何らかの障害があるんだろうな」って思えってこと?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-szpA):2023/02/24(金) 18:36:01.46 ID:/16C41YMM.net
頭の方では()

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abeb-3nnD):2023/02/24(金) 18:45:10.43 ID:qhtMaTqN0.net
LinkBudってbattery持ちがよくなったの?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-x486):2023/02/24(金) 18:56:21.25 ID:VsXq7p0Wd.net
発売日に買ったXM4もう左耳が20分持たなくなった
早く次出ろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-b+ec):2023/02/24(金) 19:42:46.78 ID:8twsQArid.net
>>485
堀北真希知ってるがさすがにドラマまで知ってるのは一部だろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e378-rjXQ):2023/02/24(金) 20:23:17.76 ID:/Hf/PK420.net
LinkBudは使用時間は減ったけど持ちは良くなったよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ff-f8s2):2023/02/24(金) 20:36:01.83 ID:VF4dDXbn0.net
>>485
堂本剛がライブ中もつけてたな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b52-TFs0):2023/02/24(金) 21:02:01.08 ID:bbIUKk/L0.net
5chの書き込みでまでそんなこと気にしてたらやってられん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-3gCr):2023/02/24(金) 21:05:21.32 ID:ZrJSwocMa.net
ヘッドホンは格好いいとか悪いとか病気がどうとか以前に聞かないときに邪魔
イヤホンなら小さいからどこにでも収納出来るけどさ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM6b-Eyf4):2023/02/24(金) 22:14:34.49 ID:WJFSREGvM.net
>>496
そうそれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eddb-zHxi):2023/02/24(金) 22:18:31.68 ID:Tm6UZJYZ0.net
自分は寒かったらヘッドホンのXM4使ってますね、使い分ければ良い

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-JGFQ):2023/02/25(土) 03:09:08.43 ID:oECflKEK0.net
イヤホン着けてて、耳かきしたくなったりしない?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-bCJ8):2023/02/25(土) 05:14:12.95 ID:X/NtDo/Pd.net
はい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4555-3nMf):2023/02/25(土) 07:03:16.61 ID:rFRljCk20.net
>>482
どうせ手汗でタッチ反応しなくなる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 09:46:30.17 ID:uSWnckLJM.net
ソニーでスティック形状のワイヤレスイヤホンを出してよ
リング型ドライバーで

初代LinkBudsの後継製品として

名前はそうだな、LinkBuds Stick、ん~LinkStickでいいか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 13:53:40.11 ID:q55i/RrsM.net
島型の駅みたいな形だからlinkstationで

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 15:57:27.40 ID:x+RAKVMn0.net
左耳ちょっとバッテリー持ちが悪くなってた(ノイキャンon でDSEEoffで丁度3時間くらい)

とりあえずダメ元で送ったら充電ケースも含めて新品で帰ってきた 太っ腹だなsony
引き取ってもらってから届くまで10日かかった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 16:37:33.57 ID:D76oWhldM.net
で、マルチポイントはまだ?
もう花粉も飛んで春になりかけてるぞw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 16:54:58.76 ID:D5QY6M7Yr.net
マルポマルポしつけえな。サポセンに電話して聞け

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 16:57:31.62 ID:GNbV9vImd.net
>>506
  | まだかなぁ…
  |
  ∧,,∧ ポツン
  (´・ω・ )____
 /(∩∩)


508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 17:06:40.67 ID:J8Y1lOTh0.net
>>502俺はドーナツに耳たぶつけてほしい、集音用に。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 20:01:55.29 ID:rlAeSi41M.net
https://iphone-mania.jp/news-525492/

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 20:33:30.96 ID:HNcBQjNHd.net
SONY「まだまだ風が冷たい日が続きますねぇ」

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 20:45:44.96 ID:pNMsDunqM.net
>>508
lolipop buds?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 21:03:27.19 ID:yi57kS4u0.net
SONY「なんでも北海道では7月まで雪が溶けないというじゃありませんか」

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 21:08:53.26 ID:+9kv49YP0.net
初めてソニーストアで買ったが
ここは購入日=注文日じゃなくて、実際に届いた日なんだな
田舎民に優しい仕様で見直したわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 21:08:55.41 ID:102h9Xx1M.net
冬来りなば春遠からじ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-JQPO):2023/02/25(土) 23:29:36.73 ID:IXT0yyh8a.net
マルチポイントとかLC3対応のアプデもXM5発売時期に合わせてんのかもしれんな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae52-4pbD):2023/02/25(土) 23:42:09.06 ID:88rjWrtb0.net
それなら最初から今冬とか言わないだろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-JQPO):2023/02/26(日) 00:03:03.08 ID:/Rq8VMHHa.net
>>516
LC3の公式発表に引っ張られてんのかもしれない
あっちも何だかんだズレ込んでるように思うし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-k+Sn):2023/02/26(日) 00:05:22.73 ID:bInjg9E50.net
XM4とBTR7を併用して3ヶ月
XM4のほうが微妙に接続の強度が強いということがわかった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-JGFQ):2023/02/26(日) 00:45:06.74 ID:VfrwJ49L0.net
>>509
ようやくくるのか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a03-HnWp):2023/02/26(日) 01:27:04.27 ID:5kcEQXBV0.net
ようやくと言うかリリース周期考えたらそろそろ出てもおかしくない時期だったし、、、

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/02/26(日) 09:46:46.93 ID:xsajGEC7M.net
いよいよLinkBuds Proの登場か
楽しみっすな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-e1kr):2023/02/26(日) 09:54:26.80 ID:VRzdMYKg0.net
Likbudsはぶっちゃけ世間で言われるほどのシロモノじゃないけど宣伝の効果で女性層も獲得した
Linkbudsの上位種が出たら間違いなく人気出るだろうな
なんといってもコンセプトとネーミングが非常にキャッチーで分かりやすい
ハイエンドはWF-1000XMシリーズが担って住み分けも出来る

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-k+Sn):2023/02/26(日) 10:17:23.07 ID:xU35ykW+0.net
女性層てまわりはWHXM5 WFXM4 QCE2はいるけど
あとはEarPodsとか有線ばっかだな
まったく興味ないか有名どころのハイエンドにしか興味ないか
の二極だと思ってたけどLinkBuds売れてるのか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-uwVP):2023/02/26(日) 10:25:43.97 ID:2NJV9nWDM.net
ジャニーズが宣伝してるLinkBuds Sの方でしょ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-e1kr):2023/02/26(日) 10:57:42.37 ID:VRzdMYKg0.net
>>523>>524
ごめんSつけ忘れw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-Fnf9):2023/02/26(日) 11:14:45.79 ID:jmgnmFrMd.net
WF-はゲーマー向けでピカピカ光るようになるっぽいな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7683-OyBz):2023/02/26(日) 12:42:46.28 ID:AcZQXjI40.net
>>526
元々初代は青いライトがピカピカ光ってたじゃん。
俺はあの黄金虫デザインが一番好きだったな。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdfa-4pbD):2023/02/26(日) 13:12:24.74 ID:JVLLKZUJd.net
俺もデザインは初代が一番好きだな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-uwVP):2023/02/26(日) 13:19:35.54 ID:K2Qm8L0BM.net
耳に黄金虫

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-LNbb):2023/02/26(日) 14:02:36.93 ID:2pAZnpjGa.net
>>527
>>528
だからお前らはモテないんだぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/02/26(日) 14:06:38.16 ID:I9+SvFueM.net
イヤホン本体にLEDは要らんよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-wrdd):2023/02/26(日) 14:07:32.96 ID:FNcjbNPfa.net
もう戻れない年齢まで来てしまった人の体験談は心に染みるな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-Fnf9):2023/02/26(日) 21:49:59.85 ID:cfPrlePQd.net
明日の昼にマルポ来る気がする
俺の勘はよく外れるから期待して待っとけ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-RdvL):2023/02/26(日) 22:36:14.52 ID:GmvX8G3ta.net
いったいSONYの今冬はいつまでなんだよwww
そんなテキトーなアナウンスするから海外に負けるんだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1199-5CLL):2023/02/26(日) 22:38:34.44 ID:pkyKJkay0.net
バッテリー問題の原因追求・対策に追われてるんじゃね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3b-mT/s):2023/02/26(日) 22:49:13.57 ID:e2bS519h0.net
俺のXM4が死ぬ前にXM5出せよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae85-byvt):2023/02/26(日) 22:56:38.16 ID:W+C0xq7m0.net
>>535
追われてるなら追われてるで遅れる旨を告知してほしいな
さすがにこの時期に何も音沙汰ないのは大手としてどうなんだ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM1e-7ENB):2023/02/26(日) 23:09:49.87 ID:/YDUJXSNM.net
マルチポストキチガイが湧くって?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-AEVH):2023/02/26(日) 23:13:59.61 ID:aJGdM9Rga.net
マルチポイントキチガイもいるのでもう結構です

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-Bjva):2023/02/26(日) 23:43:06.79 ID:zt4ZofAWd.net
>>534
ソニーの今冬がいつまでかはしらんけど、ビジネスで今冬って言えば普通は2月いっぱい
3月になってもアップデート来なければ叩けばいいよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-3lDb):2023/02/26(日) 23:43:37.10 ID:XC7Sud3+p.net
今日家電量販店行ったらwf-1000xm4が38000円で売られてたけど値上がりしたん?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ff-vscQ):2023/02/27(月) 00:23:28.63 ID:CZo/51BG0.net
xm5は電池持ちの改善求む。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-wrdd):2023/02/27(月) 00:52:13.85 ID:zSiGsQUua.net
LE Audio+LC3標準搭載だろうから、電池持たせたかったらモード切り替えろって割り切られる気がする。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae52-4pbD):2023/02/27(月) 00:59:28.03 ID:5N/TShNW0.net
LDAC切り捨てる事はないだろうからそうなるだろうね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a2-JWE7):2023/02/27(月) 01:44:05.76 ID:WjrogZ540.net
iPhoneで音楽聴いてるのに
PCを立ち上げるとWindowsPCが優先されちゃう
かなり面倒くさい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d88-70K9):2023/02/27(月) 04:43:52.43 ID:nH7DJzHS0.net
設定とデータの自動同期のバッジが毎回接続するたびに「獲得しました」と出るのですが、同じような事が起きている方いますか?
使用上問題はないのですが毎回気になっていたので…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-40dT):2023/02/27(月) 08:41:02.38 ID:rg6X/2YyM.net
>>545
デフォルトアプリ設定変えればよいかと…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-wrdd):2023/02/27(月) 09:10:49.75 ID:zSiGsQUua.net
Windows PCがHFP/HSPで音鳴らして来たら問答無用で割り込まれるし、それ以外でも後発が割り込めるのはマルチポイントだと一般的なような。
アプリとかで、Windows側のA2DPだけ止めるとかできれば良いんだけどね。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-uwVP):2023/02/27(月) 13:26:43.98 ID:BnJ0hwZ+M.net
ところで、明日で2月は終わりなんだが?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-TvAq):2023/02/27(月) 14:14:09.55 ID:MVcxJrKFd.net
同じ事を何度も繰り返すやつ世間ではなんて言われてるか知ってる?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7688-l/He):2023/02/27(月) 14:22:34.78 ID:jmExn2Rw0.net
一を聞いて十を知る

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-AEVH):2023/02/27(月) 14:23:13.30 ID:TZtvY4Y+a.net
ポジティブシンキング

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3b-mT/s):2023/02/27(月) 15:30:53.56 ID:tvbLU2470.net
春分の日までは冬だと言い張ることもできよう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-TvAq):2023/02/27(月) 15:42:58.01 ID:Vm6KUGhs0.net
気象庁は2月までと定めてるがテレビやラジオ業界や年度末区切りだと3月までだし
世間一般でも2月と3月で終り派は拮抗してそうだな

使い込んだXM4のあれよりXM5はよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-2QPJ):2023/02/27(月) 15:51:29.11 ID:ScHzGMhAr.net
ああ早く9月になればWOWWOW WOWWOW

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115a-TvAq):2023/02/27(月) 16:18:56.96 ID:qyG4v/cT0.net
SONY「バッテリー不具合でXM4大赤字になったのでXM5は45000円な。あともうXM4とかに関わりたくないからマルチポイントも無し」

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1199-5CLL):2023/02/27(月) 16:26:27.37 ID:dIw56JaM0.net
qiもなし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 17:54:16.97 ID:teknj7asM.net
全然赤字じゃないんだけどね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:51:15.23 ID:bS4rerWs0.net
>>556
XM4黒歴史で死亡w

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:54:31.28 ID:15ED1QT00.net
XM4は開発上の礎になったのだ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:58:27.70 ID:qVdJ7mcwd.net
XM4-iiにしてくるかもしれんな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 19:02:53.62 ID:9DcJm6+o0.net
linkbudsアプデしたらバッテリーが減りまくるようになったわ…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:11:08.90 ID:dBD35Riw0.net
>>562
またそのパターンか
SONYどうなってんだ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:18:57.98 ID:+mmgxpz00.net
今はアプデでSONYタイマー任意に発動できるからいい時代だよな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:20:05.21 ID:udArrbHM0.net
SONY今冬(笑)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:21:56.09 ID:ingSZYo0r.net
まだだ、まだ終わらんよ!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:38:58.28 ID:JpEi0/6Kd.net
KONTOU

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-uwVP):2023/02/27(月) 21:32:10.05 ID:Bb9sdYJmM.net
昏倒

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3b-mT/s):2023/02/27(月) 21:47:52.36 ID:tvbLU2470.net
XM5 45k円はわりと現実的な価格だから困るw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-bCJ8):2023/02/27(月) 22:37:54.79 ID:r8EkkKDs0.net
xm5早く欲しいわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-ZYAP):2023/02/27(月) 23:13:32.86 ID:yswsDIFx0.net
>>569
まじか...

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-eIWb):2023/02/27(月) 23:18:13.10 ID:qOHIWxI2d.net
Xperia 1 → 11万
Xperia 1ii → 12万
Xperia 1iii → 17万
Xperia 1iv → 19万

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-TB2p):2023/02/28(火) 04:30:18.04 ID:7IbbDAufr.net
>>402
ありがとナス!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-JGFQ):2023/02/28(火) 06:02:01.88 ID:wASwkFeW0.net
>>572
1割程度ずつ値上がりか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/02/28(火) 06:36:25.04 ID:fCgZLIEhM.net
初代1000X → 2万5千円
XM3 → 2万8千円
XM4 → 3万3千円
XM4(改定) → 3万9千円

次の後継 → ???


さて、どうなるかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-W5vA):2023/02/28(火) 08:34:24.56 ID:UceO2xRJ0.net
マルポイのアプデまだー?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-uwVP):2023/02/28(火) 08:53:21.74 ID:hArdmk6QM.net
ソニー「そんなことありましたっけ?ウフフフフ、マルっとポイで」

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-W5vA):2023/02/28(火) 10:10:32.77 ID:UceO2xRJ0.net
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202210/22-1026/

このページまだ今冬のままだなw
期待してますよ
ソニーさん(ハート)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-TvAq):2023/02/28(火) 10:57:41.12 ID:t3ZAbKPWd.net
今日と月替わり後はマルポ基地ハッスルしそうだな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-W67+):2023/02/28(火) 11:29:49.05 ID:Mfrb5v7wd.net
天下のソニー様だぞ
約束守らないわけ無いじゃないですか
そうですよねソニーさん?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae85-byvt):2023/02/28(火) 11:40:27.75 ID:2SPBWxEm0.net
今月間に合わないのは仕方ない
もし間に合わないなら間に合いませんでしたすみませんの一言は欲しいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ae7-5gje):2023/02/28(火) 11:56:32.64 ID:q91TOF6k0.net
予定は未定

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1199-5CLL):2023/02/28(火) 12:02:38.15 ID:aZOnoCEX0.net
可能性は無限大

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-W5vA):2023/02/28(火) 12:07:07.87 ID:UceO2xRJ0.net
まともな企業だったら
延期する旨をアナウンスするよな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-4pbD):2023/02/28(火) 12:15:12.96 ID:AsZaGiRHd.net
SONY「朝晩はまだまだ冷え込む日が続いておりますが皆様お風邪などひいていませんでしょうか?」

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-dQZz):2023/02/28(火) 12:20:22.06 ID:JJtd8yqYd.net ?PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
朝はまだ寒いからセーフ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-uwVP):2023/02/28(火) 12:41:38.96 ID:UrPP2zcgM.net
ソニー「今日で2月も終わりですね、ところで冬っていつまででしたっけ?ウフフフ」

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-W67+):2023/02/28(火) 12:57:47.18 ID:Mfrb5v7wd.net
ソニー「2月って31日までだろ」

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-40dT):2023/02/28(火) 12:59:18.78 ID:mYT8+HGSM.net
春が来る前に…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-W5vA):2023/02/28(火) 13:02:17.73 ID:UceO2xRJ0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ありがとうソニー

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-e1kr):2023/02/28(火) 13:03:58.47 ID:pP+OwJDS0.net
マジで来てた
ギリギリに来たなw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-ItwQ):2023/02/28(火) 13:09:33.97 ID:x6bv89uxa.net
ほんとにきてた…
SONYもここの書き込みも疑ってたよ…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-KpfO):2023/02/28(火) 13:11:16.30 ID:1WDGOJzCd.net
マジで来てたけどオオカミ少年状態だな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3b-mT/s):2023/02/28(火) 13:19:45.78 ID:iVIAj2D00.net
こんとうアプデすると言ったが、
あれはほんとうだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ff-AEVH):2023/02/28(火) 13:36:19.47 ID:Qs4vjnpZ0.net
来ても文句言ってて草

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaad-PJrl):2023/02/28(火) 13:36:30.68 ID:1T2/CPwA0.net
釣りかと思ったらまじかよw

2023年2月28日
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット「WF-1000XM4」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ
https://www.sony.jp/headphone/update/?s_tc=aff_999_0_10_170686&utm_medium=aff&utm_source=001

アップデート内容 ヘッドホンが2台の機器と同時に接続できるようになりました。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dff-RdvL):2023/02/28(火) 13:39:00.11 ID:mmS6A2bo0.net
『今冬と言うのは、いつまでのことですか?』っと、SONYに問い合わせして1ヶ月
返事すらないわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-nMLP):2023/02/28(火) 13:41:15.67 ID:/lf0rpLL0.net
ガチできてるじゃん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3b-Vx5v):2023/02/28(火) 13:43:47.77 ID:iVIAj2D00.net
いつも通りアプデ完了までが長い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-W5vA):2023/02/28(火) 13:48:32.31 ID:UceO2xRJ0.net
マルポイ出来た!
林檎と泥の2台持ちには必須

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-e1kr):2023/02/28(火) 13:55:58.76 ID:pP+OwJDS0.net
SONY「オレ、ウソツカナイ」

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/02/28(火) 14:06:20.64 ID:uQKB+4m3M.net
焦らし上手

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-4pbD):2023/02/28(火) 14:08:25.72 ID:rAKrHw8Ad.net
WHの方ができないからWFも中止になるとか言ってたアホいたな
今どんな気持ちなのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ff-AEVH):2023/02/28(火) 14:11:05.15 ID:Qs4vjnpZ0.net
そんなん書いたことすら忘れてるぞ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-uwVP):2023/02/28(火) 14:13:18.48 ID:mMIfG7aKM.net
でもLE(LC3)は来ないんでしょ?

LinkBuds Sの方にはアプデ予定だけど

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ff-AEVH):2023/02/28(火) 14:14:25.99 ID:Qs4vjnpZ0.net
そんなん出しません言ってないんだから誰もわからんよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H02-AAmI):2023/02/28(火) 14:17:15.34 ID:BzQbUADPH.net
転送時間は約60分です

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-RdvL):2023/02/28(火) 14:18:52.60 ID:2A1hTrkUa.net
>>600
iPhone、iPad、Apple Watch、MBA、そして、PCの五台持ちも幸せになれるか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-glgv):2023/02/28(火) 14:30:40.94 ID:VVIOus+dr.net
たまたま音楽聴いてたら通知きてた
iPhoneにも繋げるかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-ePdN):2023/02/28(火) 14:37:45.47 ID:DpmXW9dXd.net
お前らの掌ドリル草
アンチが叩くチャンス逃して悔しいの丸見えで森

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-uwVP):2023/02/28(火) 15:00:07.14 ID:9Lg5JGAIM.net
別にバッテリー問題がなくなったわけでもないしな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-4pbD):2023/02/28(火) 15:05:20.07 ID:1yQtTGYC0.net
ギリギリなタイミングに昏倒したわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-nMLP):2023/02/28(火) 15:08:26.57 ID:/lf0rpLL0.net
LDACでもマルチポイントできるようになったんだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3b-Vx5v):2023/02/28(火) 15:10:30.53 ID:iVIAj2D00.net
本当にこのバッテリーどうなってんだろうな
満充電のxm4にv2ファームアップデート当てて完了した時点で
右側が左と比べて8%無駄に消耗してたわ

親機がどちら側によって影響受けるそうだが
別にケースから始めに取り出した側が親機ってわけでもなさそうだし
バッテリー管理がゴミすぎないか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-k+Sn):2023/02/28(火) 15:12:17.11 ID:jwMtCM/bd.net
sony見直した

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-e1kr):2023/02/28(火) 15:23:18.05 ID:pP+OwJDS0.net
別に見直してはいない
予定通りに出来たという極当たり前のことで見直すとかそういうのにはならんだろ
不良がちょっと人に優しくしたら善人と錯覚する理論やめろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/02/28(火) 15:28:08.60 ID:D6By9h/KM.net
両津「不具合を修正やマルチポイントをアプデしたところで何も偉くない
最初からマルチポイント付いてて不具合出ない方が偉い」

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ny49):2023/02/28(火) 15:32:16.38 ID:rwE7KHelr.net
ソニー見直したぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/02/28(火) 15:37:10.62 ID:4N2JqxhTM.net
これからは冬と言ったら2月末まで引き伸ばせるな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ostB):2023/02/28(火) 15:41:51.57 ID:yrY4eodZr.net
アプデ後のレポよろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d0-EgI3):2023/02/28(火) 15:49:19.28 ID:dROJ+ajR0.net
おっ対応来たな
ギリギリ冬だ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ed-bN3b):2023/02/28(火) 15:54:08.66 ID:iEAz+clj0.net
「ブルートゥース2台目のデバイスを接続しました。」のアナウンスが流れて繋がったー

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-n6Ha):2023/02/28(火) 15:55:06.42 ID:iw11wiiFa.net
たしかに冬だ!!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:05:33.97 ID:iVIAj2D00.net
立春までが冬派「立春までが冬なので間に合っていない(凍えた声で)」

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:11:18.32 ID:D7/6xf36d.net
アップデートが来たと聞いて飛んできますた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:15:42.39 ID:uInHPB5B0.net
バージョン2.0.0か。バグ多そうw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:19:49.56 ID:LZxmDwaf0.net
冬の最終日にギリギリ滑りんだ形でのアプデだな
さて、ちゃんとマルチポイントが機能してくれると良いけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:29:07.47 ID:q91TOF6k0.net
納期ギリギリの仕事だから待ったほうがいいぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:31:54.72 ID:5k0jJSgua.net
EQパーフェクト設定で、ずっと聴いてたんだが、2.0.0にしたら、低温が強調されるようになったな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:35:51.00 ID:/0+7fjj+0.net
アプデ時間かかるなぁ…早く試したい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:38:56.24 ID:LZxmDwaf0.net
うわ、ソシャゲやめたらDL70%とかなってたんで放置してDL終わったからアプデしたら
失敗しました、とか出てアプデのデータDLからやり直しになった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:47:06.18 ID:jwMtCM/bd.net
>>631
途中から再開しない?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:48:39.02 ID:4N3gqZ3F0.net
ギリ冬に間に合わせたな
後でアップデートするか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:51:46.34 ID:YbSmjg+fM.net
春になっちゃうよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:57:04.52 ID:eGltZFnxM.net
せっかく冬に間に合わせたのに
春になるまでアプデしないとか

それならアプデは急がずに春になってからでもよかったじゃん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:59:34.53 ID:LZxmDwaf0.net
>>632
いや、ソシャゲやめたら既にDL入っててそのまま100%になるまで放置してて
DL終了後にアプデ適用しますか?って言われたんではい、ってしたら一旦電源切手アプデします、って表示の後電源切られてアプデして
再度電源入ったらアプデに失敗しました、って言われてアプリ画面に戻ったんでアプデボタン押したら0%からDL始まって今やっと53%

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:03:52.25 ID:GmBua9Kdr.net

マルチポイントきたの?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:04:33.94 ID:R4lh7Enad.net
マルチポイントって両方ハイレゾいけるの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:04:49.82 ID:JqDzIFny0.net
通知来て嬉しい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:10:35.92 ID:R4lh7Enad.net
LDACいけるのか
うおおおおおおおおお

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:13:59.40 ID:mmS6A2bo0.net
ケース充電40%切るとアプデ止まるな
そして、両耳100%が、アプデ完了で両耳37%になったわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:14:26.94 ID:NelvnDqC0.net
🎸♪───O(≧∇≦)O────♪

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:14:57.34 ID:06Alf7rTd.net
来たじゃねぇかぁ
惜しいぃ
>>533

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:18:06.45 ID:8muCQS9ad.net
うちに帰るのが楽しみ
同時に片方だけいきなり死んじゃう
バグも改善してくれれば
(充電器に一度戻すと復活する場合が多い)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:18:44.87 ID:8muCQS9ad.net
XM5もそろそろ発表されそうだな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:22:22.22 ID:iVIAj2D00.net
ldacでマルチポイントすると、バッテリーの持ちどんなもんかね?
まあ暇な時に試すとして、
とりあえずLDAC+ANC+風切り低減+DSEEで4時間でバッテリー警告くる程度だから
ここにマルチポイント足すと、3時間弱くらいかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:22:25.21 ID:ScCpYEDJM.net
LinkBuds Proかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:24:19.18 ID:zJzONoEMa.net
マルチ来たのか
やったぜ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:28:53.77 ID:LZxmDwaf0.net
今度はアプデ成功した
スマホとPCとで切り替えるとそれまで再生してた音楽やら動画やらがちゃんと一時停止するの良いな、これ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:33:01.56 ID:LZxmDwaf0.net
後、装着しながらアプデするとアプデのDL時間が30分(Android)~1時間(iPhone)かかってその分ちゃんとバッテリー消費するからちゃんと充電してからアプデしろよー
こんなんは初歩中の初歩だから皆わかってるとは思うけど一応な

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:33:33.91 ID:mUcyzaOq0.net
ちゃんと冬にキター

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:34:03.13 ID:rAKrHw8Ad.net
>>629
出た、恒例のアプデで音変わった報告
変わってた例がない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:39:22.90 ID:RzeJsffta.net
低温だから音じゃないぞ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:45:24.82 ID:JqDzIFny0.net
アップデートしたら日本語に戻るのやめていただきたい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:48:03.92 ID:LZxmDwaf0.net
細かな修正も入ったのか知らんけど今までちょくちょく右耳のボタン(センサー?)が誤作動して
ブツブツ切れてたのを右耳押して再接続しなきゃならんかったのが全然起こらなくなった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:48:17.16 ID:cZ53G59Ld.net
>>654
ブルトゥースディスコネクティド

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:51:51.84 ID:jwTH5sR9a.net
>>652
波形も取ったよ
どこかに載せる(本人特定防御)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:52:48.49 ID:wDKhIYXaM.net
めちゃ便利だねぇ
XM5も買ってあげるよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:53:00.70 ID:1T2/CPwA0.net
自動で切り替わるの便利やな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:56:40.57 ID:LZxmDwaf0.net
>>658
俺は半月前に買ったばっかだから後数年は現役だな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:59:35.85 ID:ZW+xdWJKa.net
2.0.0に一気に上がったけど細かい変更点とかないのかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:00:36.10 ID:ok0cgzy6p.net
これ例えばAの端末で使用終了して
Bの端末で音楽再生したら自動で接続してくれる優れものなの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:07:06.38 ID:et9YV1840.net
ウォークマン聞きつつ、スマホで電話があれば話せるってやつ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:07:38.02 ID:q91TOF6k0.net
始めてマルチポイントに触る原人多すぎだろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:09:52.65 ID:LZxmDwaf0.net
>>662
試してみた
A スマホのPixel7
B デスクトップPC
の両方に接続しておいてAのスマホでソシャゲやってる時はソシャゲの音がして、
ソシャゲをタスキルして無音状態にしてからBのPCの方でアマゾンミュージック再生したら、何もしなくてもBのPCで再生した音楽が聞こえてきた
自動で接続すっるって言うか両方に接続してて音が出てる方に繋がりに行くって感じかな?
俺自身マルチポイントの仕組みが良く分かって無いからなんとも言えんけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:10:18.71 ID:pP+OwJDS0.net
そらアプデまだかとレスしまくるはずだわ
初体験が楽しみだったんだな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:14:27.71 ID:woqzoDSSd.net
Androidの方がアプデ時間早いんだっけ?
そっちでやろっと

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:16:24.05 ID:LZxmDwaf0.net
初体験か、そうだなぁ、今までもWI-XB400とかでマルチポイントは出来たけど設定が面倒なうえに電話と音楽って感じで別々に設定できるだけだったからなぁ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:17:03.84 ID:ok0cgzy6p.net
>>665
サンクス
iPhoneとpixelで接続し直しめんどくせえと
思ってたところだった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:18:45.42 ID:IYtWKgODM.net
片方だけ電池の減り速いのも直ってたら良いんだが

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:19:49.48 ID:ZrzKln21a.net
>>650
自動電源オフ機能オフれば外したまま行けるで

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:25:18.50 ID:06Alf7rTd.net
>>671
アプデモードに入ったら自動的に自動電源OFFモードをオフにするとかしてくれればいいのにな

日本語ややこしくてすまんけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:25:19.91 ID:LZxmDwaf0.net
>>671
そのやり方もMySonyからのメールで知ってたけどやっぱり一応、ね
自動電源オフ機能オフにとかただのバッテリーの無駄遣いだから普通はしてないと思うし、
恐らく大抵の人は耳から外したらそのまま充電ケースにしまうだけだろうなぁ、と思って

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:30:08.30 ID:ULbOpju10.net
マルチポイントは人柱さん待ちで
WH-1000XM3のアップデートで酷い目にあったからな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:39:27.47 ID:BBIEOz2uM.net
PCとスマホにマルチペアリング。
PCで観ていたYouTubeを止めて、即座にスマホで音楽再生。すると、なぜかPCのYouTubeも再生が始まるw

問題ないときもある。マルチペアリングは挙動のお行儀が良くないときがあるなぁ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:41:40.29 ID:XZd8UtVr0.net
アプデきたああああああああああw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:42:52.82 ID:XZd8UtVr0.net
xm5までxm4使い込むぞ!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:42:58.86 ID:o0DicRcZ0.net
マルチって2台?
両方から音出てたらどうなるの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:43:47.81 ID:BBIEOz2uM.net
マルチポイントでマウント取ってる奴がいてワロタ

>>678
2台。先に音出てたほうが優先される。
スマホ繋げてる場合は電話着信も優先される。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:46:09.99 ID:o0DicRcZ0.net
>>679
ありがとう。実際どんな感じか帰ったらアプデするわ。
正直今までの使い方だと1台でゲームしながら、ゲームの音量0にして、裏でSpotifyとか流して聞いてたけど、2台ってみんなどういう時が便利なの?
結構使う機能なの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:49:48.52 ID:ZW+xdWJKa.net
二台目に絶対音量に対応してないデバイスを接続したら一台目の音量設定(XM4側で音量調整)と二台目(接続元で音量調整)がダブルで適用されて音が極小になる。
0.2×0.2=0.04みたいなノリで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 19:21:30.21 ID:XMyvEw7q0.net
きたー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 19:51:54.53 ID:VSEgUcW4d.net
出張先で帰るまで試せないからXM4アプデした人に聞きたいんだけど
マルチポイントの動作は>>162,164で説明されてるのと同じ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:19:08.44 ID:yX6XAxwF0.net
うまく切り替わらんなー俺環かな
なんにしろ使えね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:25:08.99 ID:FBaClX2h0.net
アップデート失敗続きや
転送が最初からになってしまった。また1時間はツライ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:32:03.88 ID:XZd8UtVr0.net
amazon fire tvと相性悪いな
泥→fire tvはマルチポイント出来るが
fire tv→泥に切り替えると通信がおかしくなって手動で切り替えるしかない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:36:17.15 ID:/L/5AaTF0.net
おっととっと冬だぜ(ギリギリ)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:38:13.37 ID:sxhazvKz0.net
冬ギリギリでバグだらけw
ソニーさん早うFIXしてな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:41:09.68 ID:1//xsWuK0.net
明日から春~spring やんけ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:41:12.57 ID:oIoCEijO0.net
本日1000XM4到着と同時にアップデート。とりあえず設定画面にマルチペアリングの選択が出たからあとは明日確かめてみよう。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:44:44.11 ID:rAKrHw8Ad.net
>>657
興味あるんで何かしらの形で上げてほしい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:50:15.04 ID:OWbsTH6yr.net
>>690
マルチポイントな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:54:58.21 ID:rbn2WeQWM.net
>>684
アプリで設定した?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:58:47.37 ID:oIoCEijO0.net
>>692
ごめん、マルチポイントね。パナのEAH-AZ60も持ってるけどどっちが使い勝手いいか試してみるわ。

EAH-AZ60はチャリでマスク有りで話しても特段相手の声が遠かったり逆に相手が聞き取りにくいとかはなかったわ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 21:06:28.27 ID:iVIAj2D00.net
>>660
バッテリー不具合率高いから、運が良くないと数年は持たない気がする
ちょっと買うタイミング悪すぎたね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 21:09:22.77 ID:XZd8UtVr0.net
マルチポイントを初めて利用したが確かに良いな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 21:17:36.81 ID:oAw9PQai0.net
>>641
それバッテリーの劣化かなり来てるかもしれない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 21:21:07.46 ID:xHku6dSX0.net
切り替えるとき一回音止めないとだめなんだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-40dT):2023/02/28(火) 21:31:54.90 ID:Solf/qkJM.net
SONYが春を知らせてくれた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a2-JWE7):2023/02/28(火) 21:36:08.77 ID:NelvnDqC0.net
>>685
スマホの画面をオフにならないようにしてみては?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae52-4pbD):2023/02/28(火) 21:43:27.08 ID:SQG7eU2/0.net
つーかこれXM4とlinkbudsのバッテリーアプデとマルチポイントのアプデの順番が逆になっただけじゃねえか
バッテリーアプデを放置してた分linkbudsの方がたちが悪い

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdfa-k+Sn):2023/02/28(火) 21:59:10.47 ID:19AyLa0zd.net
アプデしたら音声が日本語に戻ってしまった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-HWDV):2023/02/28(火) 22:04:35.69 ID:/L/5AaTF0.net
マルチポイントは消費電力増えるのかな?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee15-ZYAP):2023/02/28(火) 22:17:59.37 ID:m4O+uDYn0.net
違うコーデックでもマルチポイント出来るけど
コーデック変更するとなんか接続とか切り替えが不安定だな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a30-bCJ8):2023/02/28(火) 22:19:24.66 ID:9m6iiyhr0.net
fiio bta30 pro(pcに接続)とXperiaの組み合わせでマルチポイントうまく動いてる人いるかな?同時接続はするんだけどいろいろ試してもうまく切り替わらないのよな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0588-/jr2):2023/02/28(火) 22:21:19.78 ID:Olrn/FSB0.net
何だかなぁ
WF-1000XM4の2つ目を購入して届くのを待っている間にマルチポイントに対応したとか舐めすぎだろ
買う必要なかったじゃねーか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 264e-TNsP):2023/02/28(火) 22:27:37.10 ID:oIoCEijO0.net
>>706
アプデと2つ目購入はなんら関連性ないだろ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-bCJ8):2023/02/28(火) 22:33:52.20 ID:b1DrgBz3d.net
別々のとペアリングしといて左右片方ずつ着けて使う特殊プレイ用とか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae52-4pbD):2023/02/28(火) 22:34:27.86 ID:SQG7eU2/0.net
かなり前に今冬アプデ予定と告知されててその通りにしただけだと思うが

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa03-yQze):2023/02/28(火) 22:34:53.57 ID:ZL/oteaW0.net
>>705
同じ環境だけどbta→xperiaはアプリで切り替えしないとダメ
逆は再接続し直さないとダメっぽい
もうちょい弄ってみる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0e-XIca):2023/02/28(火) 22:35:22.13 ID:FBaClX2h0.net
>>700
2度目は何も触らずアプリも何も操作せず放置して無事完了した

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-e1kr):2023/02/28(火) 22:35:25.96 ID:S+qIxNEv0.net
>>703
もちろん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-J8Sq):2023/02/28(火) 22:44:10.28 ID:Mm31vqtKd.net
2台目のデバイスの接続の確認致しました
って音声が出たとき感動した
とりあえず お出かけのとき大活躍の
XPERIA 1ii
XPERIA ACE iii
を登録した

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a30-bCJ8):2023/02/28(火) 22:44:21.10 ID:9m6iiyhr0.net
>>710
なるほどサンクス、こいつがLDACでマルチポイント出来るようになると最高なんだけど中々うまくは行かないもんだ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-okFi):2023/02/28(火) 23:06:49.98 ID:ELJRViOe0.net
LinkbudsのLEAudioは5月31日か?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-2QPJ):2023/02/28(火) 23:27:35.80 ID:oIoCEijO0.net
こういう夢ならもう一度逢いたい
春が来る度あなたに会える

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdfc-l3Vl):2023/02/28(火) 23:33:09.83 ID:3Q0xAPGT0.net
去年2月5日購入のxm4が今頃片耳だけバッテリー減る不具合出たわ
ソニータイマーってやつか
左70パーくらい残ってるのに右だけ20パー切ってローバッテリー警告が出る
交換してくれるのかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-vscQ):2023/02/28(火) 23:35:57.24 ID:p0v9cHPM0.net
>>717
>>14
を読んで対応して。俺は交換を出来ないと言われた途端、罵詈雑言で切り抜けた。舐めてんじゃねーよ。精神障がい者を舐めるなと罵たら交換をしてくれた。
3時間も怒鳴ったから疲れた

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdfc-l3Vl):2023/02/28(火) 23:40:17.47 ID:3Q0xAPGT0.net
>>718
ありがとう
ちょっとやってみる
あんまり使ってなかったから不具合出るのも遅いんだろうな
最近よく使うようになったら出たわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-vscQ):2023/02/28(火) 23:48:22.40 ID:p0v9cHPM0.net
>>719
おう頑張れ。
あとどうなったかレポくれや

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-SXrG):2023/02/28(火) 23:55:41.69 ID:h8M8oqT40.net
ギリギリまで検証してたんやね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-nMLP):2023/03/01(水) 00:00:19.51 ID:lfcSsSBo0.net
スマホとMacBookのマルチポイント捗るわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0579-oH3W):2023/03/01(水) 00:02:01.48 ID:B1wJokLZ0.net
焦らしに焦らして2月ギリギリに更新してきたソニーさんwww

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdfc-l3Vl):2023/03/01(水) 00:04:29.14 ID:n0IftA690.net
開始15分で左100パー右84パー
右だけみるみる減っていく
交換いけるだろこれ

って書いてるうちに81パーになってるし…
手続きしたらレポるわ
めんどくさー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dabd-KpfO):2023/03/01(水) 00:50:54.02 ID:wi+rgKj30.net
アプデで言語設定リセットしてくるのやめてくれませんかね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-e1kr):2023/03/01(水) 01:01:58.01 ID:Qehhn9Za0.net
>>718
お前頭良いだろ
頭おかしい人演じたら相手も折れるからな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ed-QNUD):2023/03/01(水) 01:18:11.87 ID:WCfbKBTf0.net
アプデしたらプレイリスト全部消えた。
オワタ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 01:42:11.94 ID:p2tYBnUrd.net
>>706
実装発表があったのに買うのが悪いだろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ostB):2023/03/01(水) 07:14:55.06 ID:wo0U6pcrr.net
>>727
お前は何を言ってるんだ?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/03/01(水) 07:17:19.79 ID:z8zouPndM.net
アプデで変わってないのに音が変わったとか言うバカもいるし
アブデで何か起きたというバカが跡を絶たないな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/03/01(水) 07:19:48.83 ID:qOsqTMTYM.net
「アップデートがうまく行かないときはリセットして試してください」
バカ「・・・スマホをリセットと、ん?『初期化しますか』、もちろん『はい』で」

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3b-Vx5v):2023/03/01(水) 08:30:13.56 ID:4QuaDYrX0.net
世の中にはリケーブルで(体感できるほど)音が変わるという人もいるから
アプデしたら音が変わって聞こえるかもしれない
TWSの価格が上がっていけば、どのファームが一番音が良いとか
そんな話も聞こえるようになるだろう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-qvFG):2023/03/01(水) 08:36:11.59 ID:B4O7MzUid.net
>>732
リケーブルは最近やっていないからアレだけど、イヤピはマジで変わるから

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3b-Vx5v):2023/03/01(水) 08:44:42.63 ID:4QuaDYrX0.net
そりゃイヤピは変わるな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-JjAO):2023/03/01(水) 08:47:25.29 ID:Z84dDiFja.net
XM3がアップデートで何度もチューニング激変してたの考えたら4は特に変わった感はあまりないかな。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bb-RMKp):2023/03/01(水) 08:48:44.56 ID:UmHFQ8fN0.net
イヤピはさすがに変わるのが当たり前かと
ファームやケーブルのレベルとはまるで違う
まぁ世の中には電力会社によって音が違うという人もいるみたいだからなぁ
俺は過去の有線の時のリケーブルも電力会社も全くわからんけど
イヤピはさすがに全く違うのがあるのは分かる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-Fnf9):2023/03/01(水) 09:30:59.57 ID:4XbEnTTS0.net
温度や湿度でも変わるし気圧でも変わるね
標高が5m変わると音変わっちゃう
雨の日は気圧低いから音変わるでょ?
気温も空気の密度が変わるから夏と冬では全然音違うよ
夏のがカラっとしてるでしょ?

側に人いたりすると電場磁場が乱れるからそういうのも音に影響するし
電車の中とか人や機器だらけな上に電線あるせいでひどいことになる

しかも電車とか高速で走ってるからな
光速度不変の原理で見かけ上物体が縮むから音も変わるんだよね
電気信号は高速のままだから

だから電車の中だと進行方向向くか横向くかで音変わるよね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ny49):2023/03/01(水) 09:33:24.84 ID:lbvPQ8LPr.net
つまんね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee7a-Q61N):2023/03/01(水) 09:36:54.85 ID:tdB1m6CY0.net
アプデ時間かかるなぁ50分経過で85%・・・

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-W5vA):2023/03/01(水) 09:51:26.42 ID:yJ7y0VyK0.net
マルポイが追加されて使いやすくなったが
一つ残る致命的な欠陥の音量調整がデフォルト設定を犠牲にしないと変更できない点だな
他社のように自由に割り当てしたい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-HWDV):2023/03/01(水) 10:43:12.46 ID:7Xa8dXU0d.net
普通にiPhoneとiPadに繋ぎっぱなしにできるのが便利

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-HWDV):2023/03/01(水) 10:54:52.57 ID:HF5weoCr0.net
XM4充電ケースの蓋を閉めても前後に微妙にガタついてギシギシ鳴るんだけど皆んなどう?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-4yM1):2023/03/01(水) 11:21:36.83 ID:/393tP3fM.net
アプデしたらノイキャンが殆ど効かなくなったぞ?!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-H1HM):2023/03/01(水) 11:56:56.41 ID:Vyl3hlaoM.net
まるマルポイはいいゾおじさん
マルポイはいいゾ~

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/03/01(水) 12:14:06.00 ID:CCIxP0RPM.net
いまどきマルチポイントで大はしゃぎとか
どんだけだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-uVCh):2023/03/01(水) 12:25:16.13 ID:3bWwh5mN0.net
普通にあれば便利だなという機能があとから追加されたんだから嬉しいわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9a-n6Ha):2023/03/01(水) 12:27:21.68 ID:XhR2IhHr0.net
穴あきの方のlinkbudsで便利さ実感してたからXM4にもマルチポイント来てはしゃいでる
泥スマホ(xperia 5 ii)とウォークマン両方つなげて楽ちん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-k4ug):2023/03/01(水) 12:53:11.36 ID:THYZbC85r.net
日曜に引取修理出して返答待ち中
一年強でバッテリー1時間も保たないくらい劣化するのはちょっとね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-W5vA):2023/03/01(水) 12:55:23.29 ID:yJ7y0VyK0.net
マルポイの設定で
再生機器を固定ってのがあるが
どう言う意味合いの機能なんだろ?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64a-Y7oF):2023/03/01(水) 13:10:49.71 ID:EZDSM1gJ0.net
>>743
やっぱり?
わりと鈍感な人間なんで気のせいかとも思ったんだけど

弱くなったよね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-4yM1):2023/03/01(水) 13:37:35.30 ID:LbZddO5dM.net
前よりノイキャンの性能落ちてるね
前は換気扇の音が全く聞こえなかったのに今は少し聞こえるようになった
はあ~元に戻せないのかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-W67+):2023/03/01(水) 14:28:12.78 ID:Y6njNrQFd.net
>>751
イヤピ交換しろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee15-ZYAP):2023/03/01(水) 14:34:06.51 ID:07zXvkgP0.net
マルチポイント出来るようになったのはいいけどイヤホン本体で切り替えられるようにしてくれ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/03/01(水) 14:39:48.37 ID:Ml6HBBEPM.net
ただでさえイヤホン本体で操作全部の割り当てできないのに・・・

マルチポイント切り替えの操作をつけると、
代わりに再生とか外音とかの他の操作できなくなるぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee15-ZYAP):2023/03/01(水) 14:48:54.23 ID:07zXvkgP0.net
>>754
1タップ、2タップ、3タップ、長押しを個別に割り当て変更出来るようにすればいいだけ
デフォルトの外音取込とか2タップ、3タップ使ってないし全然足りる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-H1HM):2023/03/01(水) 14:54:25.87 ID:1M5kWrvlM.net
イヤホン単体でやってる操作といえば、外音ノイキャン切り替えと、再生停止の2機能だけなんやが
ダブルタップとか使ってないから、そこに割り当てたい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-KvgI):2023/03/01(水) 15:25:39.27 ID:V+j4fVUV0.net
マルチポイントって2つの機器間でアプリ使わなくても勝手に切り替えてくれるんじゃないの?
wf1000xm4でiphoneとウォークマンに繋げて試しにiphoneでつべを再生した後ウォークマンで音楽を再生しても切り替わらないんだけど…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05bb-4pbD):2023/03/01(水) 16:02:55.65 ID:hh3Nr/jK0.net
右が95%までしか充電されなくなったな…。
https://i.imgur.com/w0mCpF4.jpg

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55dd-1TIc):2023/03/01(水) 16:03:38.40 ID:PHxJHWD10.net
アプデしたらバッテリーが減らなくなったんだけど笑
3時間使っても98%ある

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a78-VM1o):2023/03/01(水) 16:07:24.52 ID:1Wg16WXv0.net
全然マルチじゃないんだね
2台じゃツインポイントじゃん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/03/01(水) 16:10:32.70 ID:9QklGUnPM.net
1台だけは1台
それ以上は「たくさん」ってことだろう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-RdvL):2023/03/01(水) 16:19:39.47 ID:jpNNxV7lM.net
野球でも2本ヒット打てばマルチ安打やからな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3b-Vx5v):2023/03/01(水) 16:25:33.36 ID:4QuaDYrX0.net
>>760
将来的には3台以上でマルチポイントできる機器も出てくるかもしれん
まあ、次世代バッテリーが登場しないことには無理だが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/03/01(水) 16:28:27.86 ID:xI7NfcZEM.net
それってバッテリーの問題なのか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee15-ZYAP):2023/03/01(水) 16:29:11.32 ID:07zXvkgP0.net
>>757
最初に再生した方が止まってれば切り替わる
両方再生した状態で切り替えるにはアプリが必要

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-TvAq):2023/03/01(水) 16:34:01.78 ID:XSgP/ZfQ0.net
Apple Musicをアプリ微妙なAndroidスマホで聴いてたが
iPadで聴いてスマホに着信でハンズフリーも出来るようになった感じか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-sBbk):2023/03/01(水) 16:37:36.71 ID:ZJXDoLM/0.net
>>742
最初に買ったXM4のケースはヒンジのガタツキが全く無かったが、2台目のは
ヒンジのガタツキが多少あるよ。ケースを閉じた状態でケースの上下を触ると
少しガタツキがある。

>>759
俺のもそこまでじゃないけどバッテリーの減りが緩やかになった。
アップデート前は1時間の再生で8-10%減ったが、アップデート後は1.5時間再生して
11-12%くらいの減りになった。
ノイキャンが弱くなったから、その分消費電力が減ったのではないかな?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdfc-l3Vl):2023/03/01(水) 17:07:22.70 ID:n0IftA690.net
ノイキャンの強弱設定つけてくれればいいのに
多少もち悪くてもガチガチに効かせたい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aef-eKwq):2023/03/01(水) 17:40:30.60 ID:SoeylAp90.net
linkbuds sをiPhoneで使ってるけど
人混みや電車で使い物にならないくらい途切れるから
修理に出してみたら「不具合確認できません。人混みや電車は環境的に音が途切れやすいから見込み交換して返します」
って返答なんだけど返されても改善されないよね?
linkbuds sはそういう仕様だから諦めろってことなのかな

前に使ってたAirPods第二世代だとまったく途切れない場所で途切れるから修理出したのに…
返金対応とかしてもらえるのかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-4yM1):2023/03/01(水) 17:41:13.90 ID:LbZddO5dM.net
てか、PCで使ってるんだけど
離れるときケースに入れて戻ってきたらまた出して繋ぐとノイキャンが無効になってしまうんだが
ノイキャンのオンオフしてもアナウンスはノイズキャンセリングって言うのにアンビエントのままだ
今度のアップデートは酷いバグ持ちだな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-mpxq):2023/03/01(水) 17:44:11.12 ID:ilYER3H6d.net
>>769
airpodsほどbluetooth受信が強くないって事だろ
なるべく耳の近くでスマホ携帯するようにしてそれでも駄目ならあきらめろ
返金なんてケチくさい事するなよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aef-eKwq):2023/03/01(水) 17:51:16.71 ID:SoeylAp90.net
>>771
ジャケットの腰ポケットとかだと確実に途切れてるけど、問題なく使えてる人はどこに入れてるの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-mpxq):2023/03/01(水) 17:54:24.14 ID:15auVkKGd.net
>>772
俺は持ってない
一般的に言って混雑した電車で途切れるのはTWSじゃ当たり前
その点airpodsが優秀なんだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-uwVP):2023/03/01(水) 17:54:35.11 ID:AcJPHnUQM.net
頭にスマホくくり付けろよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aef-eKwq):2023/03/01(水) 17:58:38.24 ID:SoeylAp90.net
>>773
そんなもんなのか…ありがとう
じゃあ諦めよう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-ua8A):2023/03/01(水) 17:59:59.46 ID:yjDssdpxd.net
>>740
それな
音量なんか2種しか操作ないんだからノイキャンモードをサイクリックに切り替える操作くらい混ぜてクレ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-KvgI):2023/03/01(水) 18:14:30.31 ID:V+j4fVUV0.net
>>765
あ、なーる。ありがと!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-kTWa):2023/03/01(水) 18:15:13.87 ID:SxFStWyyp.net
マルぽ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4e-ovLh):2023/03/01(水) 18:17:04.47 ID:Nnj3Xw5mH.net
アプデしてからなんかしょっちゅう音途切れるようになったわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ny49):2023/03/01(水) 18:17:40.79 ID:/yoGxNtbr.net
>>769
デフォルトの接続優先で使ってるんじゃないの。Headphones connectで音質優先に切り替えてみたら

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bb-ZYAP):2023/03/01(水) 18:19:53.77 ID:qFH2vaOG0.net
>>730
ラウドネス曲線って知ってるかな?ボリュームを変えるだけで周波数毎の感度のバランスが変わるから、
音が変わって聞こえるよ。これは、音楽愛好家の常識。
敏感で訓練された人は、0.5dB上下するだけで音が変わって聞こえる。何で高級オーディオの
ボリュームが0.5dB刻みなのか分かったかな?

BTはジッターに弱いから、節電関係の内部処理が大幅に変わると容易に音が変わって聞こえる。
イコライジングを変えてなくてもね。今回は、アンプのゲインとかも変えてるんじゃないかな?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-TB2p):2023/03/01(水) 18:20:00.50 ID:nGESq+GVr.net
AZLAのXELASTECみたいに耳に吸い付くイヤーピースないかな?
普通のTWS用はQCE2じゃ使い物にならなかった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-TB2p):2023/03/01(水) 18:20:19.58 ID:nGESq+GVr.net
すまん誤爆

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4e-ovLh):2023/03/01(水) 18:22:36.48 ID:Nnj3Xw5mH.net
違った
多分XM4じゃなくスマホ起因だわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bb-ZYAP):2023/03/01(水) 18:27:42.47 ID:qFH2vaOG0.net
>>780
逆だろ。音質優先はAAC210kbps程度、接続優先は140kbps程度だよ。
iPhone用のはちょっと古い機種はAAC 160kbpsだから、接続優先にすると大体
音質と切れ易さが一致すると思うよ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ny49):2023/03/01(水) 18:33:25.10 ID:3+TFQ8lur.net
>>785
逆じゃないんだよ。AAC160kbpsとかiOS4あたりの話だぞ、情報が古すぎる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-KvgI):2023/03/01(水) 18:51:06.61 ID:Wyu4zKsza.net
XM4のノイキャン弱めてXM5発売
youtuberに新旧比較させて
「ノイキャンめちゃ強くなったー!」
ってww

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bb-cMji):2023/03/01(水) 19:25:15.85 ID:TIJn0pHe0.net
アプデしようとしてるんだがバッテリーが少ないとかで実行出来ない
バッテリーが少ないのはスマホとケースなんだがこの場合ケースの事を言ってるんだよな?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bb-cMji):2023/03/01(水) 19:27:58.98 ID:TIJn0pHe0.net
自決した
スマホを充電したらアプデ出来たわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-1zbp):2023/03/01(水) 19:28:26.56 ID:0ZKFukGTM.net
確かにNC弱くなったと思う
電車に乗ってるとよく分かる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-qvFG):2023/03/01(水) 19:42:58.58 ID:B4O7MzUid.net
1000XM4、LDACでのマルチ対応でかなり接続安定したんかな?
LDACの再生音質設定を音質重視にして、満員の電車内で30分くらい使い続けたけど、一度も途切れなかったわ
これはありがたい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-qvFG):2023/03/01(水) 19:44:10.58 ID:B4O7MzUid.net
ノイズアイソレーション使ってるけど、ANCは変わらんぞ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-Dlvl):2023/03/01(水) 20:04:53.53 ID:4Qgpes7f0.net
初ワイヤレスイヤホンでwf-c500買ったんだが
自分の心音とか
スマホの通話が酷くこもって聞こえるんだけど
高級機種だと

通話とかもっと明瞭なのかね?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-ovLh):2023/03/01(水) 20:28:05.93 ID:sWcQu1H0M.net
接続が不安定になった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-4pbD):2023/03/01(水) 20:28:54.96 ID:1yY2rcr9d.net
>>791
990kだと相変わらず似たような頻度で途切れるわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-HIuk):2023/03/01(水) 21:15:02.94 ID:mPPUEMkY0.net
アプデしたら左がやたら減るようになった
これ左減るのマスキングしていたのが正常になったのか?
結構疑わしいんだよな
前回アプデで左減らなくなったし

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7574-k+Sn):2023/03/01(水) 22:38:55.31 ID:NTn5fmhK0.net
やっとマルチポイントアプデきたやん
冬終わって春だし
気が早いとか言ってたやつバカかよ
まあ許す

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Bjva):2023/03/01(水) 23:21:46.61 ID:9PaxtgKnd.net
バカは>>797の方
日本のビジネスでは冬は12月から2月までだぞ
アップデートは2月中に公開されたから今冬で間違ってない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-AEVH):2023/03/01(水) 23:26:34.56 ID:VnHTbluda.net
相手すんなよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-kRTj):2023/03/01(水) 23:32:23.73 ID:3xQL5FBtH.net
>>785
最新のiPhone 14 Pro Maxは240kbpsらしい

https://twitter.com/raven_si/status/1624225702739574785
(deleted an unsolicited ad)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7574-k+Sn):2023/03/01(水) 23:46:11.37 ID:NTn5fmhK0.net
>>798
立春過ぎてますけど?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-FkDd):2023/03/01(水) 23:55:28.12 ID:EcKvxYQcH.net
>>801
暦の上ではそうだけど、ビジネス慣例は>>798の言う通り

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ed-nMLP):2023/03/01(水) 23:59:49.55 ID:ICeSH/7I0.net
立春すぎたから春ってwww
2月上旬を春だと思ってるヤツなんか存在するかよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7683-327S):2023/03/02(木) 00:11:34.99 ID:+KGy5AnY0.net
お前らせっかくアプデしてもらったのに文句ばっかりだな。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e9b-RMKp):2023/03/02(木) 00:12:37.18 ID:7TsWfs6+0.net
日本の消費者って基本的に性根腐ってるから

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-2QPJ):2023/03/02(木) 00:44:06.02 ID:0WfNGMBD0.net
ノイキャン弱くなったとかマ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-n6Ha):2023/03/02(木) 01:10:04.52 ID:FETARAGba.net
立春っていつ時代の基準なんだっけ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-AEVH):2023/03/02(木) 01:24:13.42 ID:dFYImj1ja.net
もうアプデきたんだからどうでもよくね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-HnWp):2023/03/02(木) 01:33:00.28 ID:PE5N32Xqa.net
今だよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae52-4pbD):2023/03/02(木) 01:39:54.40 ID:Emg1zuwx0.net
どうにかソニーを悪者にしたいらしい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7574-k+Sn):2023/03/02(木) 06:25:54.03 ID:L2hoFx+U0.net
>>803
今は2月の下旬どころが最終日だが?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7574-k+Sn):2023/03/02(木) 06:29:02.09 ID:L2hoFx+U0.net
まだかまだかって言ったら
まだ冬だからって言い訳してたけど
結局冬の終わりもいいこと最終日
春の始まりなんだよね
だったら最初から初春って言えよ
糞ニーが
肩持ってる奴はあたおか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7574-k+Sn):2023/03/02(木) 06:37:42.94 ID:L2hoFx+U0.net
つーかビジネス言うなら納期厳守は絶対だろww
こんだけ日程遅延してビジネスの世界では(キリッ)とか笑えるわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-kRTj):2023/03/02(木) 06:39:13.39 ID:avaM0qquH.net
このスレでも>>812みたいなあたおか以外は今冬って発表された時点で「2月中には公開されるでしょ」って感じだったからな
実際2月中に公開されたんだし、肩持ってるも何もソニー叩く要素がない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-TvAq):2023/03/02(木) 07:09:17.94 ID:yTXxfpQGd.net
3月に入ってマルポの件で叩きまくる予定が崩れたから連投して憂さ晴らししてんだよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/03/02(木) 07:21:39.99 ID:1TudmTthM.net
転げ落ちるようにXM4の販売台数ランキング順位は急落中


ヘッドホン・イヤホン 週間売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=66

集計期間:2023年02月20日~02月26日


TWSでの順位だけで見ると
XM4はトップ10落ちの13位・・・


これまでいつも10位以内の上位だったのに
ついに終わりのときが来たのか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-k+Sn):2023/03/02(木) 07:25:00.44 ID:hJdWW9cz0.net
もうすぐXM5が始まるからな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-uwVP):2023/03/02(木) 07:42:07.79 ID:ca1b7PglM.net
新旧交代の準備がもう始まってるのか

これまでありがとうXM4さようならお達者でXM4

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa03-yQze):2023/03/02(木) 07:42:34.92 ID:vUVUKI810.net
>>714
xperiaと他の泥は問題なし
xperiaとbtaはうまく切り替えが出来ないからbta側の仕様なのかもしれない(その辺詳しくないので申し訳ない)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-uwVP):2023/03/02(木) 07:43:52.57 ID:EIMzlMTDM.net
もう最後のアップデートも来たし終了って感じ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-glgv):2023/03/02(木) 08:20:03.72 ID:j9nJQ43pr.net
アプデで息漏れタッチは治った?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ZYnf):2023/03/02(木) 08:21:49.86 ID:EE9cJoKrr.net
>>819
再生を停止してないと切り替わらない仕様だけどBTAは常時再生状態で動作するとかで切り替えられないんじゃないかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbd-40dT):2023/03/02(木) 08:24:34.91 ID:JtGmKTT9M.net
>>821
あれ、困るよね…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-cxzQ):2023/03/02(木) 09:04:24.56 ID:rYxv+BO8M.net
息漏れタッチは明確なセンサー感度の故障だから、修理に出さないと治らないと思うぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-4yM1):2023/03/02(木) 09:14:51.56 ID:3CrB/ANCM.net
マルチポイントって携帯とPCで同時に聴けるようになるとかじゃないのか
切り替えなきゃならないなら何の意味があるんだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-k+Sn):2023/03/02(木) 09:17:28.53 ID:Dsyers2pd.net
>>825
同時に聴くことある?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-glgv):2023/03/02(木) 09:20:18.48 ID:j9nJQ43pr.net
>>824
え!逆に仕様かと思って諦めてたけど直せるかもしんないのか
買ったばっかなんだよね
持込修理するか…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4e-9ogi):2023/03/02(木) 09:29:14.47 ID:pDMTeRAAH.net
>>825
スマホとPCならちゃんと切り替わるよ
BTA30 Proは持ってないけど>>822の言うように常時データセッション開いてるなら、XM4からはどうしようもないね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-OyBz):2023/03/02(木) 09:31:43.25 ID:/yYIiWYsd.net
XM4のアプデが来てしまったからXM5の発売は当分ないことがわかってしまったな。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a85-byvt):2023/03/02(木) 09:34:25.23 ID:76xFwSnK0.net
>>829
どうしてそんな連想するんだろう
こういう人はXM5が近々来てもダンマリなんだろうな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-FkDd):2023/03/02(木) 09:56:20.59 ID:d/cAWoucH.net
>>813
2022年10月26日のニュースリリースで「今冬に実施予定」と発表、予定通り今冬(2月中)に実施
ビジネスだから納期厳守してるし、日程遅延なんかしてないぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-4yM1):2023/03/02(木) 09:58:52.29 ID:3CrB/ANCM.net
>>826
そりゃPCやってても携帯からの着信も聞きたいからな
>>828
自動で切り替わってくれると助かるんだが・・ダメ仕様ぽ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-k+Sn):2023/03/02(木) 10:02:49.81 ID:EnGYpTrod.net
>>832
すまん。流れよく見てなかった。
XPERIAとNW306なら自動切り替え効いたから。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-JjAO):2023/03/02(木) 10:10:54.90 ID:jewgX5zda.net
電車でのノイキャンは確かに少し劣化したが、逆に外音が高音寄りののガヤ環境音
前よりハッキリ聞こえるようになったぞ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d88-4pbD):2023/03/02(木) 10:14:07.99 ID:usaud90A0.net
しつけーな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae32-UiLj):2023/03/02(木) 10:16:36.35 ID:XBAgbWZU0.net
まぁ、おめでとうw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-ycFJ):2023/03/02(木) 10:19:07.68 ID:FhJPH+CJ0.net
>>832
オーディオ再生(A2DP)同士は停止しないと切り替わらないけど通話(HSPやHFP)には自動的に切り替わるはず

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-AEVH):2023/03/02(木) 10:29:40.67 ID:g3swTQ8Ua.net
プラセボで本人幸せならそれでいいよ
祝って差し上げろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-4yM1):2023/03/02(木) 10:37:55.70 ID:3CrB/ANCM.net
>>837
あ、ホントだ!
音楽を止めたら自動で切り替わった・・ナルホド

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5530-B07C):2023/03/02(木) 11:52:51.34 ID:dOfRoppa0.net
マルチポイントは今やついてて当たり前だの体操

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-4pbD):2023/03/02(木) 13:20:32.54 ID:lg562YW30.net
>>805
✕ 日本の消費者
◯ 日本を羨む支那・朝鮮人の皆さん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d88-4pbD):2023/03/02(木) 13:23:53.42 ID:usaud90A0.net
なんでも三国人がやってると思い込んでるからダメになっていくんだろうな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-vh0M):2023/03/02(木) 13:32:21.62 ID:HhCO47cjd.net
片方のバッテリーが異常に早く減る現象が俺のも出て来たんだけど、根本対策された訳じゃないから交換しても再現する可能性があるんだよね??

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdfc-l3Vl):2023/03/02(木) 14:04:21.33 ID:JeqNNyYb0.net
とりあえず手続きして明日回収されるけどBOSEのやつポチったわ
再充電中にかわりばんこに使えばいいし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ae7-5gje):2023/03/02(木) 14:16:02.23 ID:v8DgRxdy0.net
BOSEのQCE2は2月末に買えば2.6万だったのにタイミング悪いな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdfc-l3Vl):2023/03/02(木) 14:24:18.33 ID:JeqNNyYb0.net
不具合認識したのが月末だからしゃーない
最安2.9万くらいだしそんなでもないべ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-AEVH):2023/03/02(木) 14:37:22.73 ID:RrHPTFSEa.net
>>842
日本人が民度高いと思ってる奴らも大概よね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-53sa):2023/03/02(木) 14:50:53.97 ID:DEZKePUE0.net
アップデートするとイヤホン再起動ループするんだけど、これって修理しかないよね?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab0-gtoz):2023/03/02(木) 14:57:20.27 ID:ZuqcJfZR0.net
マルチ難しい。
PCとスマホにつながると、音が出てなくてもPCにつながって、スマホスピーカーから音楽流れたわ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-AEVH):2023/03/02(木) 15:27:04.49 ID:bBrdMPPva.net
>>848
初期化してみたら?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-53sa):2023/03/02(木) 15:30:59.95 ID:GNMWENMad.net
>>850
何回かやったけどダメだった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-AEVH):2023/03/02(木) 15:38:20.10 ID:q4KNKD7Qa.net
>>851
それでダメなら問い合わせるしかないな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-53sa):2023/03/02(木) 16:43:49.30 ID:GNMWENMad.net
>>852
だめでしたorz
初期化もリセットもしたけど2%から進まずイヤホン再起動してしまう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-4pbD):2023/03/02(木) 20:40:45.38 ID:cv1WbeTp0.net
>>848
アプデ中はそれなってたけど途中で中止したら治った
アプデ怖いな~

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-k+Sn):2023/03/02(木) 21:21:15.19 ID:yqe0ftt9d.net
LinkBudsS紛失してしまって同じの買い直すか、折角ならXM4にするか迷ってるんだけど
買うタイミング微妙だったりする?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-k4ug):2023/03/02(木) 21:39:26.83 ID:KtcNEhs4r.net
欲しい時が買い時
オレはXM4を修理に出して、その間の代替機にXM4買った

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa03-JQPO):2023/03/02(木) 22:02:01.34 ID:RHW2XRVb0.net
>>855
微妙じゃない
使いたい時に買わんでどうするってもんだと思うしね
どうせ新機種出ても最初は最高値だし、そこ見据えて買う気あるなら待ってもいいけど
俺なら今買って出た時に売ってXM5買う選択するわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdfc-l3Vl):2023/03/02(木) 22:26:30.69 ID:JeqNNyYb0.net
正直不良品掴まされて最悪の気分だから全額返金してもらいたいくらい
ヘッドホンは気に入ってたからイヤホンもソニー買ったけどガッカリだわ
無償交換になったらギリで許せるってレベル

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-k+Sn):2023/03/02(木) 23:16:23.85 ID:yqe0ftt9d.net
確かに仮にXM5でてもすぐ買うわけじゃないし売る選択肢もあるなあ
どうせセールで安くなることもないだろうしM4にしようかな
レスあざす

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdfa-KiU3):2023/03/02(木) 23:29:00.22 ID:C2IdG1oKd.net
今日武道館に用事があったので
ずっと音楽聞いてたけどマルチポイント
めっちゃ便利だった
2つのスマホ大活躍

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-vscQ):2023/03/02(木) 23:55:42.83 ID:/cN0trshd.net
今回のアプデは大丈夫そう?
前回はアプデしたら調子悪くなって交換だったから、ちょっと躊躇うわ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-4Bx0):2023/03/03(金) 00:18:31.76 ID:MNrkZ8RJ0.net
マルチポイントonの状態で通話してたら1時間で充電終わってもうた
次から電話来たらマルチポイントoffにするか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 01:47:45.22 ID:yvW3HIDm0.net
おま環かもだがマルチonで接続安定性が悪くなった気がする
耳に付けたときに自動で接続してくれなかったり接続が切れることが増えた
一旦offに戻すかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 04:46:18.33 ID:wDtxCLrh0.net
たいして使ってなかったのに片方の充電がMAX90%行かなくなってしまった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 05:16:25.78 ID:/jdGz+FT0.net
仕様です

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 06:40:42.40 ID:vGMdCLPA0.net
>>860
なんで2つ必要だったの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 06:43:41.73 ID:KvCZ49aLd.net
XM4最近買って、zoomやteamsで、声がキャンキャン割れる。
ギャングよりキャンって高い音の感じ。
何だこれ。頭痛くなる。
You Tubeとかは問題ないんだけど、なにか干渉してる?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 06:43:56.01 ID:KvCZ49aLd.net
>>867
ギャンより。のミス

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 07:47:50.04 ID:HjomfBxy0.net
1時間半しか使ってないのに右だけバッテリーlowアナウンス流れるしダメ元で修理出してみよう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:01:08.81 ID:w3vfmWCk0.net
ギャンてなんだろう~

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:02:37.71 ID:M+0Y0qkW0.net
>>867
仕様です

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:07:07.92 ID:GnrXDlq4H.net
格闘戦に強そう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:35:43.24 ID:0NfNA4BTM.net
「あの壺はいいものだ」

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:53:46.51 ID:FbhJpORf0.net
よっしゃ日通来て引き渡しオワタ
あとはソニー対応待ちだ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 12:05:50.84 ID:6NKC2hP8d.net
一応アプデしたけど
右のイヤホンだけ15分ほどしかバッテリー持たないし使うことはないし二度と買わない

普通ならリコールすべき案件だろこんなん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 13:22:21.97 ID:pOY+wSXJd.net
ここじゃもう釣れませんよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 13:27:03.15 ID:jts963kUM.net
折れ自分でバッテリー交換して見たくなってやったらノイキャンがサーってノイズ入ってオワタ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 13:28:09.82 ID:cB9yg6lv0.net
リコールの意味がわかってないやつ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 14:24:26.18 ID:WD2deLUcd.net
ver2にしたら両耳とも症状が出て修理となりました

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9557-W5vA):2023/03/03(金) 17:14:21.60 ID:Be2KsKtD0.net
L41/R14のバッテリ状態正常?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7606-OyBz):2023/03/03(金) 17:18:20.08 ID:zX0Rx7mp0.net
アップデートしたら可愛い彼女ができました。
アップデートしてほんとに良かったです。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-4pbD):2023/03/03(金) 17:20:53.25 ID:aYTXfuOg0.net
彼女を作って人生をアップデートしようキャンペーン

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae32-UiLj):2023/03/03(金) 17:27:22.52 ID:wBTpr8Jr0.net
アップデートする彼女がいません!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-RdvL):2023/03/03(金) 17:27:33.39 ID:DXDn+Fjfa.net
ダメだな、
iPhoneで曲流してて、Apple Watchで曲流しても切り替わらないな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-e1kr):2023/03/03(金) 17:49:32.98 ID:bETStUrUM.net
マルチポイント対応したから自分と彼女のスマホで切り替え簡単ですね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-Ulub):2023/03/03(金) 19:17:12.41 ID:Yk9sRt7Ed.net
>>884
Apple WatchでiPhone上の音楽を流す分には問題ないけど他の使用方法は判らん

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115a-TvAq):2023/03/03(金) 19:31:37.50 ID:FrXAxrAR0.net
っていうかマルチポイント童貞多すぎじゃね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-uwVP):2023/03/03(金) 19:32:38.65 ID:wylQK8oVM.net
それな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3b-mT/s):2023/03/03(金) 19:37:15.10 ID:fV7lgzJU0.net
風切音低減をオフにしたら、やたらと電池の持ちが良くなった
あの機能大して変わらんのに、バッテリーには過酷な機能だったんだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bb-ZYAP):2023/03/03(金) 20:55:13.74 ID:+42riYSJ0.net
>>786 >>800
それはiPhoneの制約。イヤホン側にも制約が掛かってる。ネゴシエーションで決まるんだから。
Androidの制約は304kbpsだけど、WFは210kbpsまでしか出ないように。WHは304kbps出るし。

TWSは切れると評判が立つと、恐ろしいことになるから低めに抑えてる。S社のように接続優先と
音質優先の2モードだと音質優先を高めに設定出来るけど、1モードだと160kbps程度に抑えてる。
普通のユーザーは馬鹿耳だから、160kbpsも210kbpsも区別出来ないから。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-au3B):2023/03/03(金) 21:07:35.47 ID:GG5xJ7XZa.net
修理費用0円で出荷キター
新品未使用で売るわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bb-ZYAP):2023/03/03(金) 21:12:18.15 ID:+42riYSJ0.net
>>786
ちなみに、iPhoneの制約が160kbpsだったのはiPhones12までだったはずだよ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab0-k4ug):2023/03/03(金) 21:41:18.99 ID:awOh2Q3O0.net
わいのXM4黒、タダで修理して戻ってくる模様
ソニーこんなことしてて儲かるんか

黒戻ってきたら白と2台持ち

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bb-ZYAP):2023/03/03(金) 21:48:09.03 ID:+42riYSJ0.net
>>892
間違えた。iOS12の間違い。2020年まではiPhoneのbtはAAC160kbpsまでしか出なかった。
だから、この年までiPhone用のイヤホンは160kbpsまでが制約になっていたよ。AVアンプなんかも
iPhoneでテストしてたから、AACは160kbpsまでしか出ないものがほとんど。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015e-r9wy):2023/03/03(金) 21:49:03.32 ID:QGe/p+IF0.net
マルチポイント対応してから音質悪くなった…?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-4WdZ):2023/03/03(金) 21:51:58.46 ID:0V9X9mY30.net
>>891
今はイヤホン左右だけ交換で、ケースはそのままよ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-e1kr):2023/03/03(金) 21:52:31.88 ID:/jdGz+FT0.net
>>893
安心しろ
余裕で儲かる仕組みが出来てる
整備業者が買い取るからな
赤字は絶対に出ない
当然Appleとかも同じ仕組み

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bb-7hjT):2023/03/03(金) 21:52:55.18 ID:tnD486kF0.net
>>855
自分は両方持っているけど軽さとフィット感でLinkbudsSしか使わなくなってしまったアースブルーの色が気に入っているのもあるけど

音質とノイキャンはXM4の方が当然上なので耳にフィットするならXM4で良いと思う

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-e1kr):2023/03/03(金) 21:54:53.39 ID:/jdGz+FT0.net
>>855
Linkbuds Sは買い直すほどのシロモノではないと思うな
もちろん気に入ってるなら買い直せばいいけど他に選択肢はいっぱいあるぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ed-ppGm):2023/03/03(金) 22:16:33.31 ID:CC+LG+J90.net
俺のXM4も左右のバッテリー消耗がバランス悪くなってきた
まだ1時間以上使っても大丈夫ではあるから使うけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a78-VM1o):2023/03/03(金) 22:23:26.30 ID:yK/JMk0g0.net
結局どれがいいんですか?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbd-e1kr):2023/03/03(金) 22:30:31.81 ID:/jdGz+FT0.net
今のタイミングだとSONY製以外になっちゃうかなあ
SONY縛りだとやっぱりWF-1000XM4かなあ
個人的には初代Linkbudsが一番いいと思うけど人選ぶから他人には奨められないw

なお一番売れてるのはWF-C500

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dff-gtoz):2023/03/03(金) 22:43:21.33 ID:p13XkFW40.net
>>871
ほんとに?
みんなそう?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-tpOq):2023/03/04(土) 00:37:50.21 ID:utSzK4ROd.net
>>866
待機時間長いから
メインスマホ サブスマホ
持っていくから電池減らないように
両方のスマホ使うからだよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-dAbh):2023/03/04(土) 01:16:25.03 ID:L9rENNGdM.net
今買うなら、ケースにディスプレイ付いてるJBLのやつだろw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d15a-pvRe):2023/03/04(土) 02:15:42.73 ID:6LotOh+W0.net
ディスプレイ付いてちょっと安物感あるよねw
音の解像感もXM4に劣ると思うけどドライバー10mm搭載で
XM4の足らなかった迫力感は出せると思うけど、なんかうーんって感じ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-dAbh):2023/03/04(土) 04:54:57.50 ID:Kk/vBOw3M.net
ソニー側もマルチポイントの仕様そのものの使い勝手の悪さに気づいてるのか、アプリで接続機器固定できるのいいね。

PCとスマホに接続。PCで音楽聴きながらスマホいじってると、スマホに邪魔されて再生が止まることが多発する。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-lrNu):2023/03/04(土) 06:13:01.84 ID:5BmRgb5Bd.net
後から再生したほうに切り替えるオプションがあればいいのに

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d0-Bl7U):2023/03/04(土) 09:22:38.86 ID:JkvHuPEi0.net
片耳で接続したとき最初外音取り込みになってたのが前回の設定引き継ぐようになってて地味に助かる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-OXBy):2023/03/04(土) 10:15:59.71 ID:IoteO0IkF.net
>>904
待機時間て仕事?
プライベート?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-5Bu3):2023/03/04(土) 11:01:36.54 ID:oZQdmu1br.net
>>909
それ以前からだよ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-PtGY):2023/03/04(土) 12:22:55.11 ID:tHvJUet7a.net
linkbudsアプデしたら電池持ち一時間くらい悪くなったよーくそが

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bd-Sxkg):2023/03/04(土) 12:33:22.52 ID:tlxNrIex0.net
>>903
ここでも何回も報告されてる
自分も起きるけど起きるときと起きないときがある
ノイキャンの不具合のような気がする

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-bcnH):2023/03/04(土) 12:42:49.39 ID:pGvY7F/fM.net
不具合オンパレード

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Bk5O):2023/03/04(土) 13:35:32.72 ID:xhKAcKWWd.net
>>913
修理対象?
過去スレにある?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-laTi):2023/03/04(土) 16:04:37.51 ID:kjqOpgCsH.net
ノートPCとマルチポイントしてみたけど、めちゃクソ便利じゃん!
はよやっとけや。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f953-nmgL):2023/03/04(土) 16:09:55.39 ID:t7Nieikl0.net
左右で別々に接続する場合にマルチはどう設定すればいいの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-bcnH):2023/03/04(土) 16:21:47.31 ID:FJLgxzw/M.net
アホの子かな?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-OXBy):2023/03/04(土) 17:23:09.36 ID:9lhW/G63d.net
>>916
SONY「サーセンwww」

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tpOq):2023/03/05(日) 04:23:33.70 ID:OUxGeuxKd.net
>>910
プライベートだよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0130-TRgp):2023/03/05(日) 05:58:00.32 ID:O0kkdtY/0.net
左右独立できるとイイネ
例えば左はスマホで音楽やYou Tube、右はテレビ流し見とかね

2セット買えばいいか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-get7):2023/03/05(日) 06:38:36.24 ID:rgr6dT+Br.net
ワイの黒XM4無事戻って来たんやが、AZLAのイヤピがくっしゃくしゃになって帰ってきた
純正イヤピで送っとけばイヤピも新品になって帰ってきたんかの
もったいないことしたのう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296a-Qpn1):2023/03/05(日) 07:19:29.98 ID:VkRiDScI0.net
イヤピを送る必要がない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7979-rxNR):2023/03/05(日) 07:55:44.85 ID:obePrx980.net
なんでイヤピまで一緒に送ったんだか意味不明

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-C+3V):2023/03/05(日) 08:02:19.93 ID:rgr6dT+Br.net
そうなんや
ワイ知らんかったんや
へたすっとケースカバーごと送ってたかも知らん

まあイヤピは予備に替えたからいいけど、
やっぱり純正のウレタンフォームが無難なんかな
AZLAもなんか違うかもって思ってる
片耳で外音取込使用がデフォ何だけど、
AZLAは外音がちょっと聞き取りづらいのよね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69fc-iuJt):2023/03/05(日) 08:08:28.10 ID:5pjA4oMt0.net
色々試して結局純正ってレビューはよく見るね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-pvRe):2023/03/05(日) 08:36:49.71 ID:5rjxiGV8d.net
右だけ耳の形が独特なのかどの純正サイズでも取れやすいから他のイヤピース試すか迷う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ff-UUN2):2023/03/05(日) 08:44:45.31 ID:kNwRP3jE0.net
一回バージョン戻して再アップデート出来ないのかなぁ?
アプリ上は、二台接続されてるのに切り替わらないんだよなぁ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-Bbps):2023/03/05(日) 08:49:03.92 ID:PQgq+LQu0.net
XM5が来るまでもちこたえてくれ俺のXM4

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130e-ChI4):2023/03/05(日) 09:19:27.54 ID:klT0xMJw0.net
>>925
関係ないよ。前は付属品(イヤピ含む)は別梱包されて新品と一緒に返送されてた

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71bb-qJPZ):2023/03/05(日) 09:42:07.91 ID:OyGgC1Xp0.net
LBSはワイヤレス充電対応だったら完璧ですね~
コストカットモデルだから仕方ないけど
後継機はバッテリー持ちとワイヤレス充電対応になってほしいな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-v1NR):2023/03/05(日) 09:52:31.42 ID:QfJWpcib0.net
どうにも左耳が合わなくて何回か落としてそのうち無くす自信がある
あとケースから取り出す時もたまに落とす笑
オレだけだろうか?
月1回は手元からポロリしてるわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-sf3y):2023/03/05(日) 10:05:17.59 ID:EFUykNSxd.net
>>931
いいことを教えてやろう
君の望みにピッタリのXM4ってイヤホンがあるぞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-OXBy):2023/03/05(日) 10:17:59.11 ID:FSWd9+88d.net
手元でポロリは分かるんだが耳からポロリがわからん
外れそうになったら感触で分かる気がするんだが
2年以上tws使ってて耳からは1回もないわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ed-laTi):2023/03/05(日) 10:36:17.94 ID:S/4UwYrV0.net
耳から落ちるなんてこと、この機種以外でもなったことないわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-bcnH):2023/03/05(日) 10:42:18.87 ID:VP1k1H+0M.net
落ちやすい人もいるんだろ

有線イヤホンの時代から、ポロッとイヤホン外れる人はいた
当時はコード付きで命綱あるから大して問題になってなかっただけで

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-laTi):2023/03/05(日) 10:50:53.82 ID:hEdqilgRM.net
電車でxm3を使ってるおじさん、変な装着だった。
縦に着けてるっていうか。
説明書を読まないとか勝手な付け方したりする人が落とすんだろうな。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f90c-dmBP):2023/03/05(日) 10:55:11.77 ID:UK3iIshk0.net
ケースから取り出しにくいよな。
なんかコツあるの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-bcnH):2023/03/05(日) 10:56:06.49 ID:NhuTAveUM.net
イヤホンがスティック型なら
装着の向きを間違えにくい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-bcnH):2023/03/05(日) 10:57:28.66 ID:G62vJ1lqM.net
>>938
逆さにして思いっきり振り回す

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b0-pSbg):2023/03/05(日) 11:31:09.52 ID:IqVCUpRq0.net
>>938
金色の部分を真横から内側に押す

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-GpzY):2023/03/05(日) 11:32:47.87 ID:jlPB/edkM.net
>>937
TWS変な向きで装着してる人居ると気になるよなw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-K1Mc):2023/03/05(日) 11:40:23.91 ID:OYb15FqN0.net
売上ランキング見ると、
Apple、Boseが新製品出してきて、XM4買う人は激減してるのは明らか
XM5はいつなんだろね

Apple、Boseもそうだけど、イヤホン系は急に新製品発表して、すぐ発売みたいな感じがあるから、予測不能だな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69fc-iuJt):2023/03/05(日) 11:58:55.25 ID:5pjA4oMt0.net
修理の繋ぎでqce2買ったけどノイキャンレベルの調整が思いの外いい感じだわ
表歩く時はあんまりガッツリ効かせたくないから使い分けできる
xm4のノイキャンと比べるとホワイトノイズが気になるってのは確かにそんな感じだけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ce-gSuI):2023/03/05(日) 12:20:50.53 ID:l3fxDPrz0.net
XM4を修理に出した
集荷のおっちゃんが「最近コレ多いんですよ」って言ってた
集荷に来るのは地元店の人だよね?
こんな田舎でもそんなに多いんだなと思った

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-lP5L):2023/03/05(日) 12:26:53.86 ID:brUqmDO/0.net
ストアで買ったら5年保証だっけ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NNID):2023/03/05(日) 12:56:14.21 ID:57Wd+Y1Jd.net
>>945
俺も最近急に片側電池切れるようになった
発売日に買って耐用年数が今くらいなんだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-bcnH):2023/03/05(日) 12:58:56.13 ID:pyO7Zsx3M.net
しょせんワイヤレスイヤホンは使い捨ての消耗品

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b15e-TKJP):2023/03/05(日) 13:03:32.08 ID:txDkj4tT0.net
自分、左が満充電されず88パーくらいで止まる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bb-OXBy):2023/03/05(日) 13:21:11.69 ID:RnRTEhw70.net
バッテリー死亡で事実上寿命ってなんか残念な製品だよな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b0-get7):2023/03/05(日) 13:21:48.55 ID:jhQHGVkn0.net
>>948
そこなんだよね
極端じゃなくてもリチウムイオン電池の保ちは悪くなるしね
XM4黒の電池保ちが悪くなったからXM4白買ったけど、Jabraエリート7pro買ってもよかったかも
あと、ワイヤレスイヤホンは白かベージュ系に限るね
汚れや耳垢も目立たないし、つけてる見た目も黒よりは目立たない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-Qpn1):2023/03/05(日) 13:24:06.42 ID:AnT9cdIE0.net
xm4、最近1万くらい値上がりしたんだからそりゃ売り上げ落ちるだろうよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-bcnH):2023/03/05(日) 13:30:48.51 ID:03nSX1CwM.net
いよいよ明日発表の販売台数ランキングでランク外になる模様

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-Sxkg):2023/03/05(日) 13:35:32.18 ID:hfuUA8Ih0.net
>>932
イヤピのサイズあってる?
ワンサイズ上げてみたら?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-taqH):2023/03/05(日) 13:37:21.44 ID:p6XZvFv00.net
ワイド保証付けた人涙目やろ
量販店で買って保証切れてても無償交換なんだから完全に無駄金払ってる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-bcnH):2023/03/05(日) 13:41:17.29 ID:bPSlnv/KM.net
しっかりといい養分になったのだ
誇っていいぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69fc-iuJt):2023/03/05(日) 13:51:30.95 ID:5pjA4oMt0.net
>>955
保証期間中は安心して何度も修理出せるんでね?
交換品が大丈夫って保証はないし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-v1NR):2023/03/05(日) 13:54:16.32 ID:iYR1cS0p0.net
>>954
それが左耳Lにしてもダメで諦めた
左耳の穴が生まれつきでかいんだろうね
ポロポロ落としてるけど無くしてはいないし壊れてもないんだけど同じような人いるかなって
生まれつきだから仕方ないけどワイヤレスイヤホンで知った自分の耳穴の大きさ笑

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-Sxkg):2023/03/05(日) 13:59:30.02 ID:hfuUA8Ih0.net
>>955
ワイド保証はバッテリー対象外だから関係ない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-8YWx):2023/03/05(日) 15:57:49.56 ID:scHJexZJa.net
これと
https://i.imgur.com/PbVSdWX.jpg
これど
https://i.imgur.com/FudsJO9.jpg
これ
https://i.imgur.com/fa194g5.jpg
って何が違うんですか?
全部一緒なのかと思ったけど1つを音質優先にしても他のも連動して音質優先になったりしないし謎

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-gSuI):2023/03/05(日) 15:59:30.19 ID:YWF9050Fd.net
開発者向けオプションって弄ったらあかんやつやろ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69fc-iuJt):2023/03/05(日) 16:05:45.98 ID:5pjA4oMt0.net
修理センターって土日はステータス進まないんだな…
やきもきするぜ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-OXBy):2023/03/05(日) 17:14:57.53 ID:VvzXBvM0d.net
>>950
そんなのメーカー関係無くみんなそうだろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-OXBy):2023/03/05(日) 17:24:38.56 ID:FSWd9+88d.net
>>961
Bluetooth絡みはそこからしかいじれない項目が多い
何ならうちのスマホはadaptive 24/96はそこからじゃないと設定できない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-OXBy):2023/03/05(日) 17:27:36.34 ID:FSWd9+88d.net
>>960
1枚目はAACにするかLDACにするか
3枚目はLDACの音質をどの程度にするか

2枚目のmusic centerの設定は無視されたりするんでよくわからん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-nyng):2023/03/05(日) 17:36:42.43 ID:voptWXd70.net
買ってからまだ2年経ってないけどLDACだともう3時間持たなくなってきた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b0-get7):2023/03/05(日) 17:42:39.07 ID:jhQHGVkn0.net
>>966
マシな方だよ
仕事で毎日通話メインで使ってるから1年強でもうバッテリー死んだ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-s/yf):2023/03/05(日) 18:07:11.81 ID:txZYMkv00.net
今更WF-1000XM4購入するのってもったいない?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-p1z7):2023/03/05(日) 18:12:53.49 ID:07w9UndDd.net
人による
XM5買うの楽しみにしてる俺が買ったら多分もったいない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33fe-P/3t):2023/03/05(日) 18:28:38.05 ID:/uyHqBOI0.net
2月頭に修理依頼出したらケースも丸々新品交換されたで(保証は1ヶ月前に終わってる)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33fe-P/3t):2023/03/05(日) 18:29:43.50 ID:/uyHqBOI0.net
スレ立て踏んだすまん

>>980たのむ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-3agc):2023/03/05(日) 18:53:33.65 ID:ontFSCf2a.net
頼むじゃねえよお前がたてろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b7-p1z7):2023/03/05(日) 19:01:37.20 ID:bq2yZIfg0.net
>>968
オクでいいんじゃね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5378-hz0h):2023/03/05(日) 19:46:55.62 ID:O/A/oCiO0.net
SONYは普通に売ってる電池使えるようにして欲しい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935b-QeO8):2023/03/05(日) 20:52:19.69 ID:Zy00L6sE0.net
今ならLinkBuds Sでも良いんじゃないかって気もするが
中身同じでもノイキャン性能だいぶ違うんだっけ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-nyng):2023/03/05(日) 21:01:46.04 ID:voptWXd70.net
いきのこりたい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-nyng):2023/03/05(日) 21:02:20.64 ID:voptWXd70.net
すまぬ誤爆

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bb-OXBy):2023/03/05(日) 21:29:06.23 ID:RnRTEhw70.net
>>963
もちろんそうだよ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-s/yf):2023/03/05(日) 22:13:35.31 ID:txZYMkv00.net
>>969あと3ヶ月くらいで発表ありそうだよね
待てるなら待つべきなのかなぁ…

>>973買うなら新品がいいからオクだとちょっと…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bb-X5Jx):2023/03/06(月) 02:44:24.16 ID:f3JcOQhR0.net
>>979
待てば必ずでるだろうが、初値はやや高めが予想される
今現行モデルを買うなら、新品がいいなら新品買っとけ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bb-X5Jx):2023/03/06(月) 02:47:53.26 ID:f3JcOQhR0.net
次スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part83【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1678038410/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b7-p1z7):2023/03/06(月) 07:07:25.59 ID:7yoJU7350.net
>>981

しかし早速誤爆でスレが汚されて笑った

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7d-lP5L):2023/03/06(月) 07:30:46.16 ID:z5YcHj4R0.net
>>982
あの誤爆707スレでもやってるからな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-bcnH):2023/03/06(月) 07:42:48.24 ID:eLv18SjWM.net
スレ立ってるのにレス無しのままのとこ狙って
そのおかげで次々とレスつく

わざと悪役買って、レス無しスレの救済をしてるようにも見える


つーか新スレ立ってるのに放置するなよ
それと旧スレも埋めろや


ということで埋め

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-FHvU):2023/03/06(月) 08:30:06.85 ID:gs19fGC00.net
じゃあ梅

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7d-lP5L):2023/03/06(月) 08:50:34.38 ID:z5YcHj4R0.net
埋め
早く次スレ行こう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-p1z7):2023/03/06(月) 09:39:47.57 ID:zdVuszT8d.net
よし うめ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e988-OXBy):2023/03/06(月) 09:56:22.87 ID:ko6yD98h0.net
うん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-OXBy):2023/03/06(月) 10:04:48.83 ID:+LTEpMyKd.net
>>976
イ㌔

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-sOxU):2023/03/06(月) 10:18:36.79 ID:svvrZAPHM.net
くそっ効かなくなったぞ
オレのノイキャンを返せ!!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NNID):2023/03/06(月) 15:30:36.21 ID:UzqjXzVmd.net
イヤホホ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-D3yY):2023/03/06(月) 15:36:58.05 ID:BqDHdFAGr.net
ノイキャンが効かなくなった……
の遺憾ですね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-8YWx):2023/03/06(月) 15:47:50.89 ID:ORVnL9Ppa.net
>>965
ありがとうございます~
とりあえず自分の環境だと
1枚目…LDACかSBC/AAC(AACにするには開発者向けオプションからHDオーディオを有効化)
2枚目…LDACの音質をどの程度にするか、Music Center以外のアプリで音楽を聞いている場合も有効。
3枚目…2枚目と基本同じだけど、こちらは接続し直す度にベストエフォートに戻ってしまう。
みたいです。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-bcnH):2023/03/06(月) 17:50:20.81 ID:4I0IUmHbM.net
スマホによって接続のたびベストエフォートになる機種もあるぞ
とてもウザいぞ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-NNID):2023/03/06(月) 17:55:03.18 ID:UzqjXzVmd.net
イヤホホ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2beb-QeO8):2023/03/06(月) 18:19:56.99 ID:MY2cEiUq0.net
ちんぽ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-GzMQ):2023/03/06(月) 18:21:49.01 ID:JS8/06FYa.net
イヤ~ンほん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-GzMQ):2023/03/06(月) 18:22:16.17 ID:JS8/06FYa.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-GzMQ):2023/03/06(月) 18:22:21.04 ID:JS8/06FYa.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-GzMQ):2023/03/06(月) 18:22:27.92 ID:JS8/06FYa.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200