2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part73

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbb-entM [106.72.144.131]):2023/03/02(木) 18:49:48.71 ID:yy31w2lz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NW-A30シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
NW-A40シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/
NW-A50シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/

次スレは>>960

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part72
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1672046124/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0574-AXTo [114.187.136.132]):2023/03/02(木) 18:59:35.03 ID:KENrawr50.net
関連スレ、次スレ候補

SONY ウォークマン NW-A30 Part9 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1477741688/

乙っぱいw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-4Lto [150.66.64.42 [上級国民]]):2023/03/02(木) 20:56:37.34 ID:h3edNVaaM.net
縦乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp29-/m9g [126.236.208.151]):2023/03/02(木) 22:04:37.28 ID:9yLJeZ+9p.net
もう次は出ねぇよ
今やこの音質だったら精一杯盛っても18000円以上で売ったら恥ずかしいレベル
もう出せないんだよ企業的に、それがNW-A●0シリーズ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55bb-AGOz [106.73.34.226]):2023/03/02(木) 22:52:53.74 ID:b/xWKcwv0.net
>>4みたいなレスの方がよっぽど恥ずかしい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-fnAr [106.180.13.10]):2023/03/02(木) 23:00:24.38 ID:bwgmIC3ja.net
>>1
乙&保守

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 02:37:26.43 .net
ハッカ
チョコミント
A45
F805
超小型キーボード

https://i.imgur.com/jDe5kkV.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 02:58:13.44 .net
勝手にしゃべってるから、
どうぞご勝手に。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 03:04:03.28 ID:EFkO8CLp0.net
ツイッターでやれ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 03:23:35.25 .net
2(5)chをTwitterみたいに
使う実験的な。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 03:36:05.90 ID:XfSSw2QwM.net
とりあえず前スレ使い切ってこい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 05:53:53.60 .net
今日はノープランで
気分で決めてく感じです。
おはようね。

https://i.imgur.com/TTjODYi.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:34:35.71 .net
こんなんで
キーボードがスライドしたら
面白いな。

https://i.imgur.com/QjZhwwJ.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 09:30:03.84 ID:KFeAtRlj0.net
このスレは↑情弱↑専用スレです。
気になる方は避難いたしましょう。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 09:34:44.08 ID:DxqeDnOIa.net
>>2が避難スレってのも良いな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:21:51.51 .net
Pod935:推奨、週末のスケジュール確認

2B:日曜日に面会が1件のみですね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 23:15:30.53 .net
AQUOSとA45
キーボードとディスプレイの
サイズがぴったり。

これで持ってるの全部かな。

https://i.imgur.com/U5LDfoY.jpg

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 00:15:30.92 ID:Na0oSJY/a.net
趣味のキモさを自覚してない奴ってわざわざ誇らしげにアピールするよね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 03:29:46.47 .net
こんなのできました~
ふぁ~眠い。
ウォークマンA45と。

https://i.imgur.com/3PRzepA.jpg

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 04:11:05.71 .net
プレステPブラックと
ウォークマンA45。
なんといってもこのUIだよね。

https://i.imgur.com/PixTE7T.jpg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 05:53:35.57 .net
月曜のピザが待ち遠しい
どようび。
おはようね。

https://i.imgur.com/g6pKkTe.jpg

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 23:29:32.56 .net
坂の下マック
ジョイフル
坂の下マック
坂の上マック
スーパーイートイン

これで12時間くらい。
ネットと光熱費が削れるから。

https://i.imgur.com/zrUqxbW.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 00:06:36.20 .net
コーヒーはSと水を頼んで、
3杯分くらい楽しむんやで。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 00:36:16.35 .net
1日野菜
ヨーグルト
ほうれん草バター
ソーセージマフィン×2
助六寿司

お腹空いたら
丸大のチキンハンバーグ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 00:49:23.39 .net
コーヒー3杯と
水と氷たくさん。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 05:54:31.27 .net
にちようび。
今日はある人に会いに行きます。
おはようね。

https://i.imgur.com/gNdWatm.jpg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 07:54:41.77 ID:fJtZ2kY5a.net
埋めるならA30単独スレを埋めろ無能

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 08:04:11.21 ID:f4k+4uuo0.net
どっちからでも良いさ ここの次に使うでも

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 08:11:14.15 ID:q7y3+HWhM.net
最後のスレなんだからケンカするなよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 18:28:26.52 ID:H8UMC0It0.net
>>7-8,10,12-13,16-17,19-26

7: 03/03(金)02:37 画 AAS
ハッカ チョコミント
A45 F805
超小型キーボード

8: 03/03(金)02:58 AAS
勝手にしゃべってるから、どうぞご勝手に。

10: 03/03(金)03:23 AAS
2(5)chをTwitterみたいに使う実験的な。

12: 03/03(金)05:53 画 AAS
今日はノープランで気分で決めてく感じです。おはようね。

13: 03/03(金)07:34 画 AAS
こんなんでキーボードがスライドしたら面白いな。

16: 03/03(金)14:21 AAS
Pod935:推奨、週末のスケジュール確認 2B:日曜日に面会が1件のみですね

17: 03/03(金)23:15 画 AAS
AQUOSとA45キーボードとディスプレイのサイズがぴったり。これで持ってるの全部かな。

19: 03/04(土)03:29 画 AAS
こんなのできました~ ふぁ~眠い。ウォークマンA45と。

20: 03/04(土)04:11 画 AAS
プレステPブラックとウォークマンA45。なんといってもこのUIだよね。

21: 03/04(土)05:53 画 AAS
月曜のピザが待ち遠しいどようび。おはようね。

22: 03/04(土)23:29 画 AAS
坂の下マック ジョイフル 坂の下マック 坂の上マック スーパーイートイン これで12時間くらい。ネットと光熱費が削れるから。

23: 03/05(日)00:06 AAS
コーヒーはSと水を頼んで、3杯分くらい楽しむんやで。

24: 03/05(日)00:36 AAS
1日野菜 ヨーグルト ほうれん草バター ソーセージマフィン×2 助六寿司 お腹空いたら
丸大のチキンハンバーグ

25: 03/05(日)00:49 AAS
コーヒー3杯と水と氷たくさん。

26: 03/05(日)05:54 画 AAS
にちようび。今日はある人に会いに行きます。おはようね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 18:46:40.19 ID:VX2pCsoM0.net
おはようねの荒らしは中身おっさんだからな
まあ皆分かってると思うが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 19:32:45.59 ID:xUymU4aUM.net
その場合他人の画像の無断掲載してるわけだよな?法に触れるかもな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 20:50:55.96 ID:3QHOzxBoM.net
無視しろよ
相手するとここに居座るだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 21:14:11.36 ID:6UJGVTiJ0.net
>>26
こんなとこに心霊写真貼らないで

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 21:23:05.41 ID:RFv+N00T0.net
A55はまだ生産完了になってないけど終わりなの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 01:43:29.17 .net
大好きな月曜の深夜が
はじまったよ。
A45とAQUOS

https://i.imgur.com/LiKDx7A.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 05:54:58.45 .net
おはようね。
今日はピザいきます。

推奨環境
5インチ前後の縦持ち画面。

https://i.imgur.com/OXaFDfI.jpg

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-W5Lg [110.173.247.1]):2023/03/06(月) 07:07:18.75 ID:CwnYY2LIH.net
中身おっさんが最初だけID消し損ねてるw

備忘として前スレ(Part72)から転載
>819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-g+dG [133.106.178.190 [上級国民]])[] 投稿日:2023/02/19(日) 02:09:11.83 ID:A1kXrVvfM
>ウォークマンPCもどき。
>PCモード。

https://i.imgur.com/*.jpg

>820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 02:11:06.43
>ウォークマンPCもどき。
>ウォークマンモード。

https://i.imgur.com/*.jpg

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-DAB7 [114.187.136.132]):2023/03/06(月) 07:57:50.39 ID:zAaFHfE80.net
横だけどそれのどこが面白いの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 11:47:00.32 .net
混む前に済ませちゃった。
マヨコーンピザチーズ増量。

https://i.imgur.com/TVEzS1v.jpg

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 13:43:08.78 .net
謎のガジェットとA45
深夜に遊んでたやつ。

https://i.imgur.com/FesK32E.jpg

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-a2By [49.106.188.218]):2023/03/06(月) 21:17:24.61 ID:PipztLMwF.net
テテンテンテンは変なヤツが多いから。
「おはようね」まともな挨拶も出来ない、日本語を知らない人種かと。

>>819: (テテンテンテン MM7e-g+dG [133.106.178.190 [上級国民]]) 02/19(日)02:09 ID:A1kXrVvfM(1) 画 AAS
ウォークマンPCもどき。
PCモード。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

>>820: 02/19(日)02:11 画 AAS
ウォークマンPCもどき。
ウォークマンモード。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:36:38.04 .net
酔っぱらい消えた。
静かな深夜帯の始まり。
A45とTORQUE

https://i.imgur.com/VWxDszh.jpg

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 03:49:29.35 .net
VRchatで美少女でアニメ声のは
ほとんどオッサンなのは知ってる。

XperiaとA45

https://i.imgur.com/C9FWnYP.jpg

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 05:54:00.82 .net
もう梅は咲いているね。
かようびおはようね。

推奨環境
5インチ前後の縦持ち画面。

https://i.imgur.com/eVTYMkS.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9a-Qzz/ [119.243.195.229]):2023/03/07(火) 10:03:21.82 ID:SAv7bJCSM.net
ひさびさにスレが伸びてると思ったら変なのが住みついてるんだ(笑)

こういう人って何もやる事なくてお金が無いからネットしかやる事無いんだろうねえ

悲惨な人生だなあ(^^)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 12:16:26.82 .net
うーん、ハズレ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-+DaR [49.104.17.64]):2023/03/07(火) 13:37:36.20 ID:FjNndqCPd.net
不憫

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbeb-ciY7 [106.168.209.141]):2023/03/07(火) 15:22:04.12 ID:HL95reIk0.net
会話が出来ない。
画像が同じばかりでクソ。
平仮名が多くまともな日本語が書けない。
一度テテンテンテンを晒してしまった。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
テテンテンテンは変なヤツが多いから。
「おはようね」まともな挨拶も出来ない、日本語を知らない人種かと。

>>819: (テテンテンテン MM7e-g+dG [133.106.178.190 [上級国民]]) 02/19(日)02:09 ID:A1kXrVvfM(1) 画 AAS
ウォークマンPCもどき。
PCモード。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

>>820: 02/19(日)02:11 画 AAS
ウォークマンPCもどき。
ウォークマンモード。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-a2By [49.106.187.154]):2023/03/07(火) 21:37:55.97 ID:s6nHOF4BF.net
おはようね。
こんにちはね。
こんばんはね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 22:50:45.49 .net
夜はこれから~
朝までフリータイム。

https://i.imgur.com/dly4wBj.jpg

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 23:30:02.03 .net
今朝の記憶。

https://i.imgur.com/54zO2Bg.jpg

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 05:55:33.88 .net
なりゆき任せのすいようび。
おはようね。

推奨環境
5インチ前後の縦持ち画面。

https://i.imgur.com/PxspKUK.jpg

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 07:34:31.55 .net
今日の深夜から早朝にかけて。

https://i.imgur.com/Sl40tu7.jpg

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 17:33:32.21 ID:HrXUdTNH0.net
ここいいスレだったのに…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 23:18:45.65 .net
よく眠ったら夜だった。
深夜カフェきたよ。
ソニータブレットPとA45

https://i.imgur.com/LGJDFl6.jpg

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 00:11:01.92 ID:vVgl7XUMM.net
>>55
1日中ネットに貼り付くしかやる事が無い哀れな底辺なんだから放置しとけ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 00:12:20.60 ID:vVgl7XUMM.net
1日中家に引きこもってる方なんだろうね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 00:14:28.11 ID:vVgl7XUMM.net
地獄だろうねえ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 01:19:15.48 .net
今ドリンクバーを堪能しておりますが?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 01:25:39.71 .net
おつまみはポテトと鳥軟骨ね。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 03:09:56.01 .net
動画見てるリーマンと
愚痴ってる主婦2人組。
声デカイ。

A45とAndroidと超小型PC

https://i.imgur.com/HbEn88E.jpg

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 05:54:03.71 .net
セルフポートレートに
オーバーレイをかけてみました。
もくようび。
おはようね。

推奨環境
5インチ前後の縦持ち画面。

https://i.imgur.com/SAQJeUf.jpg

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 08:26:11.70 ID:PMSa0DbBH.net
まぁ、のんびりやりましょう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 14:39:13.96 ID:eSIXsIiC0.net
のんびり殺りましょう ?!😱

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 17:32:47.03 ID:VUr8Zq0id.net
おもろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 23:22:18.07 .net
深夜カフェ
いつもの場所、いつもの席。

ツインディスプレイとか
やってみたかったの。

https://i.imgur.com/O5Wgnft.jpg

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 02:21:10.66 .net
この感じ気に入ったな。
さっきのピンボケだったので
再度アップ。

ツインディスプレイPC風。

https://i.imgur.com/E6cqY48.jpg

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 05:51:45.75 .net
近ごろすっかり昼夜逆転生活。
やって来ました朝マック。
おはようね。

https://i.imgur.com/nfAt01V.jpg

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 05:52:24.67 ID:Ho1ei9Ga0.net
朝マックはグリドルしか認めん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 06:03:39.58 .net
ソーセージマフィンコンビを
2つオーダーしたよ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 06:09:32.25 ID:Ho1ei9Ga0.net
2個バーガー行くなら、片方はマックグリドル行かな!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 06:16:55.38 .net
ワンコインで
収めなあきまへん。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9a-Qzz/ [119.241.64.243]):2023/03/10(金) 10:31:03.45 ID:0VdYJnt4M.net
>>71
今日も1日中何もやる事が無い地獄の1日の始まりですね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-DAB7 [114.187.136.132]):2023/03/10(金) 13:42:06.85 ID:Ho1ei9Ga0.net
それで生きていけるなら勝ち組だな
投資家?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-RrM0 [49.106.193.97]):2023/03/10(金) 15:42:20.71 ID:EaGZWtTwF.net
親が亡くなって相続
人間関係嫌になって仕事就くの止めた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 16:13:38.39 .net
まあ遊んで生きてるよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 16:25:30.94 .net
カフェと音楽の日々。
2(5)chは1日10円の娯楽。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9a-Qzz/ [119.241.64.243]):2023/03/10(金) 17:22:51.57 ID:0VdYJnt4M.net
>>77
それが本当ならやり場の無い怒りが抑えきれずネットに貼り付くのような事はしないだろうねえ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9a-Qzz/ [119.241.64.243]):2023/03/10(金) 17:26:29.19 ID:0VdYJnt4M.net
みんな恋をしたり仕事や学校がんばったり人生を謳歌しているのに毎日部屋に閉じこもって地獄の日々とはね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-W5Lg [110.173.247.1]):2023/03/10(金) 17:39:17.65 ID:sbqS0eA5H.net
こいつの人生天国か地獄かなんて興味ないが、
何でスレと無関係なつまらない写真を見せびらかして悦に入るのか?
インスタでやれば誰からも嫌われないのに

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2f-W5Lg [143.189.220.123]):2023/03/10(金) 18:10:24.09 ID:IjOXPwXH0.net
発達障害なんだから何言っても無駄。スルーしろ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-Qpn1 [106.73.2.32]):2023/03/10(金) 18:22:03.52 ID:nTE/WRMe0.net
インスタじゃ誰も見てくれんだろうしな
ここだと嫌がらせができて
それが存在アピールになるんだろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ff-18cK [153.134.15.5]):2023/03/10(金) 18:40:08.12 ID:asMpFmDx0.net
無視してウォークマンの話しましょ
自分は話題がない、ごめん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-DAB7 [106.146.71.63]):2023/03/10(金) 18:42:27.33 ID:czJm1GCSa.net
ええなぁ。金だけは腐るほどあって
音楽趣味に没頭

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-NmyR [106.72.144.131]):2023/03/10(金) 20:01:24.90 ID:9+UeEP720.net
販売終了とか言ってるやつが居たような気がするが
イヤホンセットは普通に色を選んで買えるな
セットじゃないほうがいいのにとは思うが

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a785-RrM0 [220.144.215.175]):2023/03/10(金) 20:53:32.14 ID:Btsv1qVF0.net
A55の方が音良いのがわかるが、まだ使えるA16をメインにしてる
能率良いイヤホンだとホワイトノイズあるのわかるが小さく軽くて携帯しやすいんだよな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f733-pAQX [150.147.33.157]):2023/03/10(金) 21:17:54.63 ID:2G7QQYcJ0.net
A55か45で骨伝導イヤホンを使ってる人っている?
あれってやはりDAPの音が反映されるの?
それともあまり関係ないの?
音ではなくて振動のまま伝えるというのがいまいちイメージしにくい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-a2By [49.106.174.60]):2023/03/10(金) 22:12:32.48 ID:GIO4tjD/F.net
カミさん用に買ったオレンジのA55が全く使われてなくて2年目。
トモ色の純正手帳型ケースと首掛けイヤホンもそのまんま。
SDも128G入れたんだけどね- 。
カミさんには今使っているS15が小さくて良いんだとさ。
純正クリアケースに入れて大切に使ってもらっているからいいんだけど。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:07:20.18 .net
金曜日だけど空いてるね、夜カフェ。

ツインディスプレイXperiaと
ウォークマンA45

https://i.imgur.com/8l6k1HP.jpg

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 03:03:25.46 .net
土曜日になりました。
お客さんそこそこ。
静かな深夜3時。

A45とAndroidと超小型PC風。

https://i.imgur.com/yyo9hmh.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 05:54:57.24 .net
今、家に殆ど居ないという
異次元の光熱費削減をしています。

どようび おはようね。

https://i.imgur.com/Te38C2d.jpg

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 07:53:29.37 ID:aqKUtk/+0.net
あたおかオッサン楽しい?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-m63K [49.98.152.240]):2023/03/11(土) 11:07:22.72 ID:pszw1Ub+d.net
家に一人でいると気が狂いそう、でも人と関わりたくないから深夜の人気が少ない時間帯しか外に出られない。
相手したら負け。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9f-cA/7 [119.241.67.215]):2023/03/11(土) 11:23:30.41 ID:TtGGDK1CM.net
また地獄の1日の始まりですね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 23:14:59.75 .net
週末の深夜カフェ。
落ち着きモード。

ウォークマンA45
ツインディスプレイAndroid
手のひらPC
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/wRNB7n8.jpg

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 03:04:42.21 .net
午前中洗濯しなきゃだわ。
8時か9時に帰るかぁ。

ウォークマンA45
Android AQUOS
手のひらPC
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/AGxYOGz.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 05:53:47.27 .net
今日は洗濯日和になるかな。
まぁ乾燥機あるけどね。

にちようび。
おはようね。

https://i.imgur.com/1BlRT3U.jpg

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9f-cA/7 [119.241.64.198]):2023/03/12(日) 09:37:15.18 ID:3CkBkbGFM.net
今日も長い地獄の1日の始まりかあ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 10:43:52.53 ID:hLd7sKPfp.net
画像貼ってるクズと今まで見てきた新しいステージを拒絶してAシリーズに異様に固執する老害の区別とかつかないけどなぁ、、
同じ種類の人間でしょw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 11:18:25.08 ID:tWwj4Sfa0.net
【Korogi】 パスコがコオロギパンを販売 【Cafe】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bread/1677988748/l50
https://o.5ch.net/20ob7.png

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-uKkl [153.252.28.131]):2023/03/12(日) 13:36:46.22 ID:NQ0CVn330.net
年寄り世代はSシリーズより1ランク上のグレードがAだったんだけど
今のSは目も当てられなく、Aはただのエントリークラスだからなぁ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-eSAG [106.146.88.174]):2023/03/12(日) 13:55:48.07 ID:Ua7WCkPpa.net
Sの存在意義がわからんなぁ
A55を継続でウォークマン最安価モデルで良かったのに

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-eSAG [106.146.88.174]):2023/03/12(日) 13:56:32.92 ID:Ua7WCkPpa.net
それかA55をtype-c、BT5.1にしてSシリーズの新型として出すとか。
AシリーズはA300だけで

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9f-cA/7 [119.241.64.198]):2023/03/12(日) 17:00:31.64 ID:3CkBkbGFM.net
もう終売情報も出尽くしたし新しい話題は無いだろうからもうこのスレいらんだろ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-eSAG [106.146.88.254]):2023/03/12(日) 17:14:14.04 ID:g+iwR0uBa.net
だから立てなくて良いとは言ったんだけどね
A30スレあるからそれでって。
立ったから使えばええやん 

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-5934 [106.72.144.131]):2023/03/12(日) 17:42:34.77 ID:oJ+wFKPk0.net
いらんやつは来なけりゃいい
人がいなくなれば勝手に終わる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-eSAG [106.146.89.192]):2023/03/12(日) 17:46:36.81 ID:ljhwRd5ka.net
その通り

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9f-cA/7 [119.241.64.198]):2023/03/12(日) 18:27:24.95 ID:3CkBkbGFM.net
ニートの人が保守してくれてるから終わら無いだろ(笑)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:42:00.91 .net
今日も夜がやってきた。
音楽と空調、照明。
快適空間やね。

ウォークマンA45
ツインディスプレイAndroid
手のひらPC風

https://i.imgur.com/SD1UkZs.jpg

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 03:21:41.46 .net
午前3時をまわったところ。
眠いような眠くないような。

ウォークマンA45
Android超小型PC風味
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/klxkYm2.jpg

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 05:54:36.34 .net
近い将来の目標はホテル暮らしです。
今日はピザ行きまーす。

げつようび、おはようね。

https://i.imgur.com/GX8nMdI.jpg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 09:57:24.63 ID:JGgHDaLi0.net
ソニーストアで、武蔵野レーベルのA55シリーズ専用のフルアーマーケースが、550円で買える。
別途送料330円かかるけど、保護ガラスも付いてるし、買い増しした人にはいいんじゃない?
https://pur.store.sony.jp/acc3/products/acc3_walkman_case/CP-NWA50C1_C_purchase/?s_tc=aff_999_0_10_170686&utm_medium=aff&utm_source=001

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 10:45:54.07 ID:7zIB2bEpM.net
>>113
本商品にはウォークマンA50シリーズは付属しておりません。ご了承ください。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:26:22.34 .net
今日のお昼に食べた
マヨコーンチーズ増量ピザ。
美味しくいただきました。

https://i.imgur.com/8ysUegY.jpg

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:53:32.22 .net
音楽、カフェ、空調、照明、Wifi 、トイレ
数百円でこれだけ贅沢できる。
コロナで忘れていたわ。

ウォークマンA45
ツインディスプレイ迷彩Android
手のひらサイズのPC風

https://i.imgur.com/YkRfAKV.jpg

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:59:59.52 .net
ノーコピーライトガールね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 00:33:55.11 ID:Ba0DfmhR0.net
>>113
防水性能が多少でもあれば買いたいけどなぁ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 05:47:16.42 .net
夜は寒かったー。
今日は朝風呂行こ。
かようび おはようね。

https://i.imgur.com/fQPz5Pw.jpg

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 06:12:02.97 ID:On5d2Yp5d.net
そういやこの形状のウォークマンで防水って今まで無いよなぁ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 08:38:12.96 ID:3q0ZoUTc0.net
防水ならもっとゴツくなっちゃうから小型軽量タイプとは合わない...というか防水ってあるの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 09:03:25.65 ID:gOr78TKH0.net
>>121
イヤホンと一体化したウォークマンみたいなのはあったような、水泳用の

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 09:20:22.99 ID:N2jn7FI+a.net
>>120
デブしか必要ないからだよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-uKkl [49.104.20.230]):2023/03/14(火) 13:09:17.76 ID:On5d2Yp5d.net
経験者が言うと説得力ある

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-mIEw [124.150.192.250]):2023/03/14(火) 18:52:17.09 ID:TOqdGP9X0.net
デブばっかだなこのスレ
おはようねのオッサンもデブだしな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0785-bzlg [122.134.112.162]):2023/03/14(火) 19:52:27.43 ID:gOr78TKH0.net
>>125
デブの何が悪い
気にすんなよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-mIEw [124.150.192.250]):2023/03/14(火) 21:56:14.34 ID:TOqdGP9X0.net
>>126
?せろデブ
筋トレしなさい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 23:17:40.06 .net
お風呂はいったら
10時間ほど熟睡してしまった。
ジェットバス良いね。

ウォークマンA45
ツインディスプレイAndroid
手のひらPC風
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/6z9d3jV.jpg

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4774-eSAG [114.187.136.132]):2023/03/14(火) 23:23:08.85 ID:1Ec3TsSR0.net
正直5ERASでした曲以外で行くくらいの攻めは欲しい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 03:11:44.12 .net
梅こぶ茶美味し。

ウォークマンA45
ツインディスプレイAndroid
超小型PC風
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/vMTNB2W.jpg

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 05:53:41.37 .net
優雅に朝マックをキメる、
すいようび。
おはようね。

https://i.imgur.com/hNYwd48.jpg

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e725-IftG [150.249.201.34]):2023/03/15(水) 14:46:25.28 ID:1OSUO/Mb0.net
ネカフェで昼夜の逆転生活
妙な小さいディスプレイを繋げて長時間見てるのは二次元
安い高脂肪食ばかり喰って自らをアピール
キメェ...

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-eSAG [106.146.73.3]):2023/03/15(水) 17:23:19.99 ID:miUuzsD8a.net
なんで反応してんの?
荒らしに反応するなよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 22:46:13.17 .net
荒らしも何も
もともとスレがスカスカだよね。

ウォークマンA45
ツインディスプレイAndroid
手のひらPC風
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/5I29WVT.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4774-eSAG [114.187.136.132]):2023/03/15(水) 22:50:35.19 ID:QktWWuXf0.net
それはそうだな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-IlEH [133.203.44.90]):2023/03/15(水) 23:06:07.00 ID:/+rf5Gw80.net
いやこいつ来てからさらに書き込み減った
疫病神だよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-uKkl [49.104.19.137]):2023/03/15(水) 23:20:51.71 ID:S3fXzt6kd.net
そりゃ皆退避スレ行ったしな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 03:03:47.83 .net
今日は3時なのに賑やかだな。
ほうれん草バター食べた。

ウォークマンA45
手のひらPC風Android
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/QBsytNl.jpg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 05:54:59.01 .net
ホリエモバイル、カレーパン目当てで
申し込んでみようかな。

もくようび おはようね。

https://i.imgur.com/1SxyUpe.jpg

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM6b-cA/7 [122.133.175.67]):2023/03/16(木) 10:01:17.84 ID:Z1e9hKY9M.net
>>135
ニートの人が墜ちないように補習して下さってるんだから感謝すべきだろ(笑)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM6b-cA/7 [122.133.175.67]):2023/03/16(木) 10:01:57.87 ID:Z1e9hKY9M.net
保守

電車の中だから手元がくるった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-eSAG [106.146.61.108]):2023/03/16(木) 10:12:57.78 ID:+NZEixvoa.net
まぁそう考えたらええか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-Eb8f [126.194.210.213]):2023/03/16(木) 12:49:46.77 ID:TEYZzXhlr.net
楽天で節約して5ch運営にお布施しつつアニメしか楽しみがないキモヲタなんで大目に見てあげて

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-eSAG [106.146.61.2]):2023/03/16(木) 12:51:04.31 ID:+iGQHQC7a.net
ワイは別にええと思ってるで
色んな人がおってええ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-bzlg [133.203.44.90]):2023/03/16(木) 13:05:13.65 ID:Iwc9NwIq0.net
5ちゃん重い

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 19:01:46.89 ID:Z1e9hKY9M.net
>>143
最近書き込みのペース落ちてきてるよな(笑)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:28:09.82 .net
シャカシャカポテトの歌、
クセになりそう。

ウォークマンA45
ツインディスプレイAndroid
手のひらPC風

https://i.imgur.com/xSXUTg5.jpg

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 21:54:44.61 ID:mf7gqPMg0.net
>>146
何を期待してるんだw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:56:07.28 .net
ノーコピーライトガールね。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 23:45:59.73 ID:WErYfcas0.net
つまりアレですよね!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 04:00:30.10 .net
ソーセージマフィン
394kcal たんぱく質15.1g 180円
なかなか優秀ですね。

ウォークマンA45
手のひらサイズのPC風Android
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/zZi1d6U.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 05:54:48.66 .net
まシャカまシャカの
きんようび。
おはようね。

https://i.imgur.com/K1QdLvz.jpg

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 12:27:23.28 ID:Lvun52bZp.net
>>140
貧乏臭くて憂鬱になるんだよなぁ
タブも持たずツインPC風とかほざいて、安っすい飯の話とかさぁ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 12:39:55.73 ID:6jT2gjDWa.net
無理に見る必要はない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 12:41:19.01 ID:sHTEQYRy0.net
単純にA30~50の話題かと期待したらニートの日常の話でガクッと来るんだよ
だから迷惑

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 12:43:44.10 ID:6jT2gjDWa.net
荒らしは放置が基本
無視で良い 反応するから、いつく

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 12:45:36.66 ID:sHTEQYRy0.net
しかもID消してやってるのがほんと根性曲がってる、まあ無視してるんだが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 14:01:27.52 ID:Q3UZ79y6M.net
別にいいじゃん

もう製造、販売共に終了して新しい話題も無いし

スレ保守奴隷がいると思えば(笑)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 14:11:55.28 ID:CFxG9Ltxa.net
SONYストアで買えるのに販売終了だと?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 16:31:04.04 ID:Uujd8vL/H.net
自演バレバレw
ID変えなくていいからコテハン付けろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 22:20:48.54 ID:GwFbxrkTa.net
どれのこと言ってるん?
自演が必要な流れじゃなくない?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 05:56:16.44 .net
朝までのたんぱく摂取量約40g
お昼に天そば食べてシメるかな。

どようび おはようね。

https://i.imgur.com/GIKk5Po.jpg

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-18PK [1.75.226.250]):2023/03/18(土) 08:23:56.23 ID:og3HAmEod.net
ID消しは同類

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 22:06:08.66 .net
今日1日の摂取量。
計約1800kcal プロテイン52g
炭水化物 脂質 ビタミン ミネラル
食物繊維
コーヒー2杯ついて870円。
良好です。

ウォークマンA45
ツインディスプレイ迷彩Android
手のひらサイズPC風
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/EyW4XdY.jpg

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 05:56:51.72 .net
音楽があって
照明があって
空調が効いて
温かいモーニング。

にちようび おはようね。

https://i.imgur.com/pHafptR.jpg

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-7X2V [106.130.127.169]):2023/03/19(日) 11:55:33.66 ID:dRO8EhsQa.net
アニオタって自分のキモさを自覚してないもんなの?
アニメ好きを誇らしげにアピールするよね全員

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 13:11:47.27 .net
ローソン 艦これ
ファミマ ウマ娘
サントリー モンスト
鬼滅の刃の大ヒット

令和の時代だよ?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ZxHQ [106.146.72.251]):2023/03/19(日) 13:15:31.86 ID:qK447vf1a.net
まぁせやな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 14:02:05.89 .net
米津玄師はボカロPだしね。
マトショーシカだっけ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 21:53:05.23 .net
コーヒーSと水を頼んで
薄めつつ3杯は楽しむ。
120円。

ウォークマンA45
手のひらサイズのAndroid PC風
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/gyUYd07.jpg

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 05:57:42.66 .net
ほうれん草バター
ソーセージマフィン×2
ホットコーヒーS
お水

音楽、照明、空調
お客さん居ないから
4人席でゆったり。

げつようび おはようね。

https://i.imgur.com/mx1VAd4.jpg

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 07:54:47.32 .net
ウォークマンA45
Android
手のひらPC
ノーコピーライトガール

間違いないよね?

https://i.imgur.com/Pwx3olS.jpg

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4779-bkGT [118.86.144.125]):2023/03/20(月) 07:55:57.85 ID:QTpKC4RA0.net
この人って廃人なの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-jdTY [126.247.51.109]):2023/03/20(月) 09:12:56.51 ID:ShU+lx0pp.net
>水を頼んで薄めつつ3杯は楽しむ。120円。

美しいじゃないかw
SONYを愛し、古きに拘り、チープを生きる
ここに集う皆んなと一緒だよ^ ^

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8674-ZxHQ [121.112.53.114]):2023/03/20(月) 09:22:11.31 ID:UFXXN72z0.net
>>173
別に投稿ペース的に正社員で仕事してても可能だろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/20(月) 13:09:42.07 ID:VjzLDbIDd.net
職の有無以前の話なので・・・

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:11:08.19 .net
ようやく人が引けてきた。
ゆっくり深夜帯の始まり。

こだわって集めた音楽より、
マックのBGMのが良さげな件。
サブスクいらないね。

https://i.imgur.com/DAzRGBo.jpg

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:15:38.35 .net
ノーコピーライトガールね。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:33:12.08 .net
クルーさんA
マックなんかにわざわざ。。

クルーさんB
居る人は一日中居るからね。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-NtGa [106.146.97.49]):2023/03/21(火) 03:03:22.30 ID:Nu+saHe4a.net
LDAC接続すると本体もイヤホンもバッテリー消費かなり早くなるって本当?
AACと比べたらどのくらい違うんだろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 05:22:21.93 ID:53LnuKb80.net
単純にデータ量が増える分位は増えそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 05:54:24.18 ID:PaR6TDG50.net
ソニー公式に電池消費データないのかな?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 05:56:01.89 .net
昨日用事で行けなかったピザ、
今日行こうかと。
どうでもいいですね。

かようび おはようね。

https://i.imgur.com/WSQ7a3W.jpg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 06:48:26.62 ID:xH4PX9Nf0.net
ふつうに製品ページに書いてあるだろ
AAC対応してないからSBCとの比較だけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 07:53:02.11 ID:cZwhmtLAd.net
>>180,184
確認したが書いてあるね
SBCで20時間、LDACで13時間

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 11:33:42.18 ID:Nu+saHe4a.net
教えてくれてありがとう
LDACだとかなり減っちゃうね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 12:33:16.88 ID:WVv5duqPd.net
TWS自体音質ウンコなんだから
AACとかでノイキャン効かせて
でいいんだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 20:40:44.27 ID:5TlR2jzNa.net
LDAC接続優先だと
都心通勤時の接続がド安定。
他には戻れない。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 04:03:27.06 .net
12時間くらい熟睡したな。
あっ これは昨日食べたピザ。

https://i.imgur.com/9a7P5D6.jpg

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 05:54:17.83 .net
アマゾンとか楽天見てると
最新のガジェット欲しくなりますが、
代わりに美味しいもの食べて
物欲を食欲に置き換えます。
安いものです。

すいようび おはようね。

https://i.imgur.com/7ZlNUsc.jpg

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-7X2V [106.130.133.54]):2023/03/22(水) 18:34:41.83 ID:weDVUb6Xa.net
5chやアニメへのお布施は置き換えないキモ男なのでした

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-uZfV [49.106.206.96]):2023/03/22(水) 23:43:19.44 ID:AjvgMaqkd.net
CFW入れてWMポートからスピーカーに繫いで出力してる人居る?
だいぶ前にCFW入れたA45とスピーカーに繋げても、つないだ瞬間のブツッというノイズが鳴るだけ曲は鳴らせなかった
手元にあったZX100なら難なく使えてるからスピーカー側の問題ではなさそう・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 23:48:33.61 .net
学生は春休みかぁ。
なんだか賑やか。
深夜2時まで夜マック。

ウォークマンA45
ツインディスプレイ迷彩Android
手のひらサイズのPC風
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/9TszRkJ.jpg

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0c-k3BF [112.138.79.24 [上級国民]]):2023/03/23(木) 00:40:04.93 ID:waJiQ+pj0.net
>>192
CFW入れたらWMポートからアナログ出力出来ないって読んだ記憶が

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 05:56:18.40 .net
夜はあまり寒くなかったので
重ね着を一枚減らして身軽にの朝。

もくようび おはようね。

https://i.imgur.com/7Oub9nw.jpg

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:52:06.53 .net
3月の光熱費これだけ。

https://i.imgur.com/wUFkWKC.jpg

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-uZfV [49.106.206.146]):2023/03/23(木) 08:06:42.47 ID:zYI/KG3ud.net
>>194
消される機能の中に「Line-out functionality」ってあったからこれか
日本語訳したサイトでは録音機能の事と書かれてたから見落としてた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 22:29:03.85 .net
うーん
呟くことが無い。

ウォークマンA45
ツインディスプレイ迷彩Android
手のひらサイズのPC風

https://i.imgur.com/HHKuJjh.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 23:15:49.90 .net
ノーコピーライトガールね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 05:56:05.27 .net
きんようび おはようね。
洗濯しなきゃだわ 面倒だわ。
洗濯機がやるのを待つ訳ですが。

https://i.imgur.com/nTLaoJA.jpg

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-+Gzn [49.104.14.236]):2023/03/24(金) 17:46:26.47 ID:vgTV1NSrd.net
すみません質問させてください。
母にNW-A55HNをプレゼントしたいと思ってます。
私が契約してるYouTube musicの曲をダウンロードしてオフライン再生プレイリストを作る事は可能でしょうか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ZxHQ [106.146.65.100]):2023/03/24(金) 17:52:45.56 ID:n/UXH3WPa.net
A300の方が向いてそうだが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-+Gzn [49.96.19.106]):2023/03/24(金) 18:03:22.42 ID:c2QJl4Z6d.net
>>202
ありがとうございます!
そうなんですね、a300について調べてみます

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-y+WM [1.79.85.244]):2023/03/24(金) 18:26:26.35 ID:8ArF+Bbbd.net
A50はネット繋がらないから無理じゃね?
ストリーミング再生が出来るwalkmanやDAPじゃないと

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-+Gzn [49.96.19.106]):2023/03/24(金) 18:28:19.75 ID:c2QJl4Z6d.net
>>204
ありがとうございます。
A300見たらこれで良さそうと思いました。
ちょっと高いですが母のリハビリ用に購入したいと思います

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-y+WM [1.79.85.244]):2023/03/24(金) 18:34:12.41 ID:8ArF+Bbbd.net
結構値段するし買うにしても色々調べてからの方がいいと思うぞ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-+Gzn [49.96.19.106]):2023/03/24(金) 19:10:49.58 ID:c2QJl4Z6d.net
>>206
そうですね…70の母にそこまで多機能な物が使いこなせれるのかも謎ですし。
配信サービスに対応してるiPod shuffleくらい手軽な物があれば…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332c-qBR8 [130.62.16.203]):2023/03/24(金) 20:09:41.28 ID:bbhIrpwr0.net
>>207
大きささえ問題にならないならSIMフリーの安いスマホを買うという手もあるよ
A300は小さいスマホみたいなもんだから

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-y+WM [1.79.85.244]):2023/03/24(金) 20:19:42.40 ID:8ArF+Bbbd.net
>>207
ストリーミングに対応してさえすればいいのなら、walkman以外にも選択肢はあるぞ
家電量販店に行けばwalkman以外のDAPも売ってるだろうし、Amazonで調べても出てくる
品質も値段もピンキリだろうから買う前によく調べた方がいいと思うが

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70c-cR8t [124.47.197.100]):2023/03/24(金) 20:42:33.03 ID:Q3dBBXFc0.net
今の時代スマホとDAPでそこまで音質変わらんからな
サブスク必要で物理ボタンやスピーカーの有無が重要でないなら中古スマホでいい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0c-k3BF [112.138.79.24 [上級国民]]):2023/03/24(金) 22:31:40.77 ID:QCpABMKx0.net
>>210
>>今の時代スマホとDAPでそこまで音質変わらんからな
んなこたーない
ペリアのフラグシップが昔より少し音が良くなった程度で、後は昔とさほど変わらん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70c-cR8t [124.47.197.100]):2023/03/24(金) 23:01:20.61 ID:Q3dBBXFc0.net
>>211
んな直近の話じゃねーよ
こういうのが必要だったときと比べての話な
70歳の耳ならSシリーズでもスマホでもカンストしてる
tps://i.im
gur.com/u9TTntk.png

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 23:12:15.96 .net
今宵は小雨。

ウォークマンA45
ツインディスプレイ迷彩Android
手のひらサイズのPC風
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/kC7vJ8W.jpg

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 05:54:27.23 .net
エグい書き込みは
嫉妬だと思ってます。

霧雨のどようび おはようね。

https://i.imgur.com/43wQU8a.jpg

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-Gpwe [126.233.65.41]):2023/03/25(土) 11:37:29.31 ID:TkBYdvUVp.net
>>205
A300は不良品って確定してもいるんだよなぁ
不具合がまだまだあるかもしれないし、プレゼントにいいものではないかもよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0c-5wiY [112.138.79.24]):2023/03/25(土) 19:33:20.58 ID:ei2rDPAN0.net
>>212
>>んな直近の話じゃねーよ
それならさらに大間違いだな
スマホの音なんて機種でバラバラだし、Aシリーズの音は昔の大半のスマホよりも明らかに上

>>こういうのが必要だったときと比べての話な
404なんだが

>>70歳の耳ならSシリーズでもスマホでもカンストしてる
年齢も同じ年齢でも人それぞれ
まあ相談者の母親はあまりオーディオに触れてなさそうだからその通りになる確率が高そうだが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:02:58.34 .net
天そばとコーヒーで今の時点で311円使用。
朝までにあといくら使うでしょうか?

ウォークマンA45 F805
ツインディスプレイAndroid
超小型PC風
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/pR8L6KH.jpg

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-iZMb [49.96.47.182]):2023/03/25(土) 21:25:42.25 ID:HUAThN7Cd.net
いくらなんだろう
うんこマン

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-kiSq [124.47.197.100]):2023/03/25(土) 21:56:22.02 ID:2vflE8oP0.net
>>216
まずは404じゃないから頑張って画像見れ
そしてこれが必要じゃなくなったとたんdapの需要が減って皆スマホで聞きだしたことを考えろ
普通のおばあちゃんには音質どうのこうのじゃなくて扱いやすさ
プレゼントは自分のオタク趣味を押し付けるものではない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 05:58:01.31 .net
天そば
コーヒー
野菜ジュース
ヨーグルト
クリームパン
ソーセージマフィン×2
コーヒー
間に無料純水

計965円(音楽、照明、空調、お手洗い含む)

昨日の夕方から朝まででした。
にちようび おはようね。

https://i.imgur.com/wXJIn7v.jpg

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-iZMb [49.96.47.182]):2023/03/26(日) 06:06:31.35 ID:CCHYn82Xd.net
おはよう
うんこマン

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f74-eTJh [121.112.53.114]):2023/03/26(日) 06:20:27.50 ID:oYm306Gt0.net
無理に反応しなくて良いよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rmNr [106.133.120.131]):2023/03/26(日) 19:27:37.12 ID:ZtQVGbwka.net
最近までA50+NC33で外出時はノイキャン効かせて使ってたけどスマホ+TWS(ノイキャン、LDA接続C可)にしたら完全ワイヤレスが快適過ぎて有線ノイキャン使ってまでウォークマン使う気無くなった…
A50+TWSにするメリットないよね?
音質は有線でもNC33レベルならぶっちゃけTWSの方が聴きやすい音作りになってる
こうなるとA50活用法なんて無いよね…
ホームオーディオ無いからたまに家で音楽聴きたくなった時は使ってたけど
スマホかiPhone使ってるけど音楽だけA50+TWSにしてる人って居たりする?
メリットあるなら教えてほしい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-iZMb [14.9.7.225]):2023/03/26(日) 20:02:20.84 ID:pSvcircx0.net
いないよ
TWSならスマホの方がいい
クソペリならDSEE Ultimateも効くし
aptx adaptiveのゼンハのMTW3とかも使えるし
LDACなんてソニーと中華しかない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-iZMb [49.105.98.190]):2023/03/26(日) 20:11:37.02 ID:udPWjJ8Yd.net
ソニーTWSも中華TWSもドンシャリじゃね
LDACユーザ向けはドンシャリ設定なんだよ

日本人向けはドンシャリかアニソン高音キラキラの2極

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:25:33.65 .net
日曜から月曜に変わる夜間帯が好き。

ウォークマンA45
手のひらPC風Android
ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/NnaCnwi.jpg

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-iZMb [49.105.98.190]):2023/03/26(日) 20:32:06.91 ID:udPWjJ8Yd.net
うんこマンw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0c-5wiY [112.138.79.24]):2023/03/26(日) 22:08:42.72 ID:nifx1AWr0.net
>>219
>>まずは404じゃないから頑張って画像見れ
思いっきり"We couldn’t find what you were looking for."って表示されてるのに何をどう頑張れば見れると言うんだ

>>そしてこれが必要じゃなくなったとたんdapの需要が減って皆スマホで聞きだしたことを考えろ
で、それが音質にどう関係あるの?

>>普通のおばあちゃんには音質どうのこうのじゃなくて扱いやすさ
>>プレゼントは自分のオタク趣味を押し付けるものではない
もらう側どころか送る側ですらないお前の思い込みを押し付けるものでもないけどな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/26(日) 22:47:08.39 ID:FWPzSPC10.net
何故か出てこないA100。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-Y9HL [125.199.43.215]):2023/03/27(月) 00:04:08.90 ID:beHbjlZF0.net
>>229
このスレじゃ二度と出てこないよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba5-QISj [202.43.20.254]):2023/03/27(月) 04:20:33.54 ID:Lt35VRLc0.net
A300が登場してからこのスレすげえヤバくなってるじゃん
なんか恐ろしい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 08:30:05.86 ID:CPZpM8a2H.net
写真日記の変態オヤジが登場してからヤバくなった
基地外が恐ろしいのは同意

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 12:17:53.17 ID:a/T7RdRZa.net
TWS スマホ ウォークマン(A50)の共存考えたけど、LDACはバッテリー食いなのでTWSウォークマンなら、スマホのバッテリー消費を抑えられる
だけどスマホにモバイルバッテリーがあれば、バッテリー消費考える必要がなくなる
A50のバッテリー容量は多1000mAhも無いから充電回数も多くなりがち
プレイヤーとしてさくさく動くのはスマホだしA50は特に優れた操作性でもないよね
なんなら同じ重量(約100g)のスマホでもバッテリー容量は2~3000mAhくらいはあるからワイヤレスオンリーになるだけで色々微妙
あとは自分みたいにちゃんとしたホームオーディオ無い場合にイヤホン直で本気聴きしたいとき用くらいしかないかな
でも既に家でもケーブルからの開放感が上になってる
ていうか有線イヤホンって装着感悪いの多すぎるからそれがネックで使わなくなったの何本もある…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 12:27:04.33 ID:05meId2f0.net
>>233
Walkman A30~50は1285または1265mAhだよ
俺は最近は有線メイン
外歩きや電車移動の時だけTWS
歩いてないなら有線が個人的に楽
中華の耳掛け式メインだから装着しちゃやフィット感良いってのもあるが

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:39:46.98 .net
あ、書けた。
イラスト/ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/TH8kvAx.jpg

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-iZMb [14.9.7.225]):2023/03/27(月) 20:49:23.24 ID:TPgSui7/0.net
あ、うんこマン
A45置いてすらいない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:21:30.07 .net
へー
Twitterで同時ログイン出来るんだ。

ウォークマンA45 F805
ツインディスプレイPC風
イラスト/ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/P2BGh7L.jpg

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:08:30.24 .net
げつようびも終わりますねー。
無料ソフトツイストもらったよ。

https://i.imgur.com/TSRULad.jpg

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc7-iusY [211.7.189.163]):2023/03/28(火) 01:58:40.56 ID:Ep8ivrFx0.net
>>228
>>212は直リンできないように
わざわざURLを2行に分けて書いてあんのがわかんないのかな
正しくはttps://i.imgur.com/u9TTntk.pngなw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 05:55:52.01 .net
まあ結局はどこのスレも
ショッピングの話になるよね。

昨日のピザ撮り忘れた。
かようび おはよー。

https://i.imgur.com/ZjDRqoY.jpg

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-rmNr [106.146.80.253]):2023/03/28(火) 16:44:13.21 ID:w3LLRk6aa.net
a50はSRC回避できるのこれ?
例えば表示上は回避してるような96kHzになってるけど実際は48kHzにダウンされてるとかない?
元々回避できないなら意味ないけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 17:56:21.55 ID:gu8JtcBOd.net
できてないよ
そのあと伸ばして戻してるんだよ

違うなら違うと言って欲しいくらいだけどな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:24:08.38 .net
今日はこれまで336円使用。
朝までにあといくら使うでしょうか。

ウォークマンA45 F805
ツインディスプレイAndroid 小型PC風
イラスト/ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/OcK0uij.jpg

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 20:35:14.86 ID:FeISvaTw0.net
>>243
うち帰れよ
なきゃ何とかしてアパートなり借りろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:47:57.72 .net
夕方まで家でぐっすり寝たよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 21:23:47.11 ID:hZDR9tzGa.net
>>242
まじかよ…
スマホアプリならイコライザも30バンド効くし開発者オプションでベストエフォートから660kHzや990kHz(自分のは音飛びするから660が限界)も選べる…
ワイヤレス生活するならもうA50のメリットはアルバム終わったら次のアルバム再生してくれるのと音楽再生時にスマホのバッテリー肩代わりしてくれるくらいしかねーじゃん…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 22:52:02.56 ID:hItKlSvs0.net
A100,A300と勘違いしてた
A50でSRC回避ってなんだ?
Andloidじゃないのに

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 06:00:06.07 .net
昨日夕方から今朝までの飲食代972円。
無料純水 Wifi 音楽 照明 空調 お手洗い含む。
これから家でラベンダー浴して寝ます。

すいようび おはよー。

https://i.imgur.com/zreVrto.jpg

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-sVvg [118.86.144.125]):2023/03/29(水) 08:20:16.71 ID:r+RyOOYN0.net
しね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-eTJh [106.146.81.141]):2023/03/29(水) 09:38:02.14 ID:+82+3EzNa.net
おはよーは返すわ
礼儀だし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-Gpwe [126.33.188.234]):2023/03/29(水) 11:57:54.93 ID:Nft9Xc0+p.net
>>250
ここで自演とか悲しくないか、、あまりにも惨めやろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-Gpwe [126.33.188.234]):2023/03/29(水) 11:59:32.89 ID:Nft9Xc0+p.net
違ったとて、キチガイに構うのが礼儀と思ってるキチガイが居るだけだけどなwww

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-qTMU [106.130.131.156]):2023/03/29(水) 12:41:30.26 ID:rC20D8bVa.net
高音質にこだわってるつもりの無知が暗記した知識をブツブツ呟きながら通り抜けて行くの図 >>241 >>246

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-eTJh [106.146.56.224]):2023/03/29(水) 17:31:45.99 ID:5/9cE6Dja.net
挨拶を無視はあかんやろ
相手が誰であれ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-uluY [118.86.244.102]):2023/03/29(水) 17:45:06.17 ID:ou3h+xRr0.net
ID非表示も専ブラでNG指定できるんだな。あぼ~んしてスッキリ。

あいつの「おはよー」は、児童が不審者として通報する類。
返事しちゃダメ。すぐ逃げて。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-eTJh [106.146.56.224]):2023/03/29(水) 17:46:49.88 ID:5/9cE6Dja.net
そうか 逃げるわ次から

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:20:18.52 .net
平日はこの時間でもスカスカだ。
むしろマックに住みたいまである。

ウォークマンA45 F805
ツインディスプレイAndroid小型PC風
イラスト/ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/fqYo12H.jpg

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 21:06:28.73 ID:sKjFE2s50.net
A45置いてるだけやん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 21:14:27.82 .net
まあね。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 22:52:49.08 ID:EOZZY42Zd.net
画像わざわざ開いてる奴居たのか・・・

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f74-eTJh [121.112.53.114]):2023/03/29(水) 23:40:50.23 ID:l/8sF1d20.net
そりゃおるやろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-EX1u [14.9.7.225]):2023/03/30(木) 02:54:48.01 ID:pnELoQ+x0.net
専用で勝手に表示されるけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 05:57:05.95 .net
音楽照明空調Wifiお手洗い
コーヒーおいしい水ソーセージマフィン
ゆったり4人席朝の景色身の回りにあるもの。

もくようび おはよー。

https://i.imgur.com/pBqY6By.jpg

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 07:47:46.69 ID:oLu34biAd.net
【Android・iOS・PC】ワッチョイ隠し、id隠しの書き込みをNGにする方法

https://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 21:21:15.52 .net
なにを呟こうか、言葉が出ないし。
とりあえず音楽が流れているよ。
ずっとこのままでいたい。

ウォークマンA45 F885
ツインディスプレイ小型PC風
イラスト/ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/KFagFpw.jpg

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:08:13.60 .net
あ、書けた。

音楽照明空調Wifiコーヒー
お手洗い夜景おいしい水
ベンチシート

ウォークマンA45 F885
ツインディスプレイ小型PC風
イラスト/ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/Vag1I8e.jpg

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b85-4fJ7 [220.144.176.242]):2023/03/31(金) 20:15:56.11 ID:VX34W2Jz0.net
>>266
頭おかしくなるからノーコピーライトガールって毎回書くのだけは止めてくれ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:36:28.13 .net
なるべく表示してくれって
利用ルールに書いてあるんだよ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-eTJh [106.146.97.100]):2023/03/31(金) 20:55:44.47 ID:JL0jkae8a.net
そうなのか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-EX1u [14.9.7.225]):2023/03/31(金) 22:41:29.67 ID:Q/6kVRCN0.net
両方とも表示しなければいいだけなのにバカなのか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 05:57:47.41 .net
音楽照明空調Wifiお手洗い
コーヒーソーセージマフィン
ゆったり4人席な環境。

どようび おはよー。

https://i.imgur.com/OnaWfnw.jpg

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 13:00:02.53 ID:tFQSNnS50.net
めちゃくちゃ古いウォークマンから買い替える予定なんだけどA55ってやつが本体でブックマーク?かプレイリストを作れる機種で合ってるかな?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/01(土) 13:27:15.51 ID:qOFXKy8sd.net
どれでも作れる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 22:16:34.75 .net
音楽照明空調Wifiお手洗い
コーヒーおいしい水夜景
今あるもの。

ウォークマンA45 F885
ツインディスプレイ小型PC風
イラスト/ノーコピーライトガール

https://i.imgur.com/1ZYtiEA.jpg

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 05:56:07.85 .net
音楽照明空調Wifiお手洗い
コーヒーおいしい水ソーセージマフィン
4人席ベンチシートに囲まれて。

にちようび おはよー。

https://i.imgur.com/Hdgr1hm.jpg

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM13-0nsO [119.243.195.196]):2023/04/02(日) 08:05:04.93 ID:yHXKjUxqM.net
>>251
家に籠もってるプロの方みたいだから一日中やる事ないんだろ

もう製造終了機種だからたいした話題も無いんだし、DAT落ちしないように保守してくれてると思えばむしろ感謝すべき(笑)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 08:19:21.62 ID:IfvcIg7Y0.net
せやな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 11:39:14.32 ID:k2id/aZc0.net
このスレの為にキリキリ働け保守しとけよ
おはようねのオッサンよお

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 11:43:35.83 ID:tVEoLPnga.net
ありがたいね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 11:59:39.51 ID:F3aQxwPgd.net
荒らしが連投しなきゃ落ちるようなスレなら不要だって事にならんか…?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 12:10:15.40 ID:rchtwUvCa.net
荒らしが嫌な人はもう一つのスレに行ってますから

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 12:17:25.79 ID:P28Te8Ix0.net
>>280
つまりこのスレは必要だって事だね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f533-yXQ9 [150.147.33.157]):2023/04/04(火) 07:05:27.78 ID:EbRRwgK40.net
ソニーはもうA50を作っていないのかな?
A300が色々問題あるらしいから
生産ラインを維持しているのなら続けて欲しいものだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbb-aQMJ [106.72.144.131]):2023/04/04(火) 08:15:14.68 ID:mUT4P+jX0.net
問題?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-/2C+ [106.130.43.113 [上級国民]]):2023/04/04(火) 08:40:30.52 ID:hgD9ug4na.net
>>283
あとは在庫販売のみ(たぶん)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f533-yXQ9 [150.147.33.157]):2023/04/04(火) 10:06:43.59 ID:EbRRwgK40.net
>>284
https://www.sony.jp/walkman/update/
「[4] 有線ヘッドホンで音楽再生した時の低域の周波数特性を改善しました。
(NW-A306/NW-A307のみ)」とあるけど
なんか元の状態で有線で聴くと
低音がゴッソリ削がれるというひどい状態だったらしい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-F4ma [121.112.53.114]):2023/04/04(火) 10:39:22.71 ID:K00H5McK0.net
もうa300は問題ないし、上位互換だし、、

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 12:07:46.49 ID:EAF58xzXr.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1476308.html
DSEE Ultimateオン+LDAC完全ワイヤレスと比較しても、音がスッと立ち上がる様子や、低域の沈み込み、音場の表現力などは有線で聴くほうが圧倒的にいい。完全ワイヤレスの取り回しの良さは魅力だが、音質については、やはり有線イヤフォンのほうが優位だと改めて感じさせられた。
(2023年2月7日)

らしい。
”新製品レビューはとにかく褒めておけばいい”が浮き彫りになりました。
毎度お馴染み「前モデルに比べて音質向上云々・・・」とかもただのお約束。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM39-0nsO [122.130.166.116]):2023/04/05(水) 18:09:44.07 ID:wF8DSPprM.net
>>287
値段が倍違うから後継機とは呼べないよなあ(笑)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM39-0nsO [122.130.166.116]):2023/04/05(水) 18:12:17.75 ID:wF8DSPprM.net
Aシリーズで4万5千円とかありえないわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d31-I6A+ [210.167.116.235]):2023/04/05(水) 18:37:50.13 ID:nSNQyJXf0.net
ヘッドホンジャックを修理した 1万円かからない位
送った翌々日には「治して発送したぞゴルァ」メールが来てその翌日到着
現用のものと合わせ完動品計3台 もう一台買い足しとくかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-Jr9I [125.198.81.120]):2023/04/05(水) 20:42:44.36 ID:G5bhUgYT0.net
>>291
いらないでしょw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bff-sp6J [153.134.15.5]):2023/04/05(水) 20:51:57.44 ID:HL3dsnkv0.net
私はストリーミングしないからA50が大好きだわ
音もいいし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-3D7w [106.130.41.129]):2023/04/05(水) 21:29:45.89 ID:k7uOFkdca.net
俺も常用1台に未使用新品3台確保してる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-F4ma [121.112.53.114]):2023/04/05(水) 21:49:17.78 ID:ewkBGvxH0.net
そこまでは要らないなぁ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-9P2W [123.222.106.128]):2023/04/06(木) 19:52:55.53 ID:JeAs2KI10.net
未使用のも半年に一回くらい起動させてあげる優しさが必要だね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-/2C+ [106.130.128.212 [上級国民]]):2023/04/07(金) 07:48:59.89 ID:5X31hmFia.net
ソニストA55販売終了?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa1-BV2u [150.66.74.74]):2023/04/07(金) 08:53:03.47 ID:h4m3vjkXM.net
A50ってまだ修理してくれるの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM59-if+r [202.214.125.207]):2023/04/07(金) 09:27:38.07 ID:U8z4AuC4M.net
>>297
ホントだ買えなくなってるね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM59-ZtW+ [202.214.125.207]):2023/04/07(金) 09:29:46.39 ID:U8z4AuC4M.net
>>298
https://www.sony.jp/support/repair.html
症状にもよるかもしれないからここで調べて

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-wbSN [133.106.37.162]):2023/04/07(金) 12:36:01.41 ID:beaw3YnCM.net
製造完了後、部品の最低保管期間って6年だっけ?
それまでにバッテリー交換手続きしないと

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-ZJzJ [125.199.43.215]):2023/04/07(金) 12:55:07.65 ID:gaaBy3ad0.net
いたわり充電ONにしてたらそんなに劣化しなくない?
環境ひと各々だからなんとも言えないけど2020年後半に買ったa55劣化を全く感じない
多分バッテリー以外が先に逝くと思う
a20も最後までバッテリーは何ともなかった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-+kX4 [111.239.176.117]):2023/04/07(金) 22:28:26.94 ID:+aJ7tItya.net
A60の予感...!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-F4ma [121.112.53.114]):2023/04/07(金) 22:32:23.95 ID:XuPhfPDB0.net
バカだろお前

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Nap [106.130.120.157]):2023/04/08(土) 00:14:26.51 ID:q8vlSIv0a.net
>>302
以前、A-25でいたわりON/OFFのそれぞれ満充電から1目盛り減までの再生時間を計測したことがあって、結果ON時はOFF時の約70%時間だったのよ。1台はほぼ新品、もう1台はそれなりの中古の2台計測してどちらもほぼ同じ結果だった。
(いたわり設定以外は初期設定。ボリュームも音源データも同じ)

いたわりONでは約90%で充電完了になるようだから再生時間も90%くらいだろうと思っていたので70%はびっくりしたよ。
でもそのおかげで多数回充電を繰り返しても急激に落ちることなく長期間劣化を感じにくいんだろうね。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Nap [106.130.120.157]):2023/04/08(土) 00:17:25.34 ID:q8vlSIv0a.net
A-25 ✕
A25 ○

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM31-k0ie [114.169.104.75]):2023/04/08(土) 00:21:23.29 ID:PhHDgK4XM.net
俺のA40はDSEEAIもバイナルもレシーバーも使えるようになったわ

アナログメーターの再生画面結構気に入った

ソフトウェアでレシーバーまで使えるようになるんだからSONYも公式で対応してくれればいいのにな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-wXk5 [49.98.140.238]):2023/04/08(土) 00:41:29.56 ID:ibPuSmlGd.net
>>305
空っぽになるまでの時間を計測しないと正確な計測は出来なくない?
最初だけ早く消費されるとか
まぁそんな事もないか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbeb-1JGw [111.96.90.172]):2023/04/08(土) 02:05:37.72 ID:L6OeZpDl0.net
Nw-a55修理出したら105とか305にならんかな?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-68kj [49.105.67.98]):2023/04/08(土) 03:47:59.29 ID:rsvd8XOwd.net
A100とかゴミすぎるが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-R+8k [150.66.96.226]):2023/04/08(土) 04:10:51.77 ID:cO53Ici9M.net
>>300
おお、ありがと

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-q2uG [133.106.132.165]):2023/04/08(土) 09:11:56.73 ID:msWznw13M.net
ソニーストアで延長保証付けて買ってるから保証内のうちにバッテリー交換しておかないとな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM93-s1h9 [119.243.194.125]):2023/04/08(土) 11:14:33.19 ID:eAU/qrBLM.net
>>308
バッテリー残量って電圧で予測してるだけだからガソリンタンクみたいに正確じゃないし、電圧と残量の関係は基準がある訳じゃないし(○Vだと残量無しとかバラバラ)、あんまり細かい量は意味がない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50c-L5VS [112.138.79.24 [上級国民]]):2023/04/08(土) 12:47:50.49 ID:xxcy1OXc0.net
>>313
何十年前の話してんだよ……

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 14:50:29.92 ID:5+fEv5FV0.net
今だってそうだよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 15:50:26.47 ID:eAU/qrBLM.net
>>314
量子コンピュータとAIで動いている電子の数をカウントするとか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 15:56:09.86 ID:eAU/qrBLM.net
最近、DAT落ち保守奴隷サボってんじゃねーの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 16:48:33.63 ID:6W9T1Wbwa.net
別に来て欲しいか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 07:20:10.81 ID:QkykQLvZ0.net
春休みが終わって月曜から消えた。学生な訳ないから、再就職か?
ネカフェ民から住み込み寮に昇格。哀しくもおめでてぇ春だ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 07:24:45.38 ID:v2D11p4Ra.net
普通に良いことやな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 07:25:13.73 ID:v2D11p4Ra.net
学生の可能性もなくはないやろ 
ウォークマン使いの大学生、高校生が居てもいい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 10:08:29.16 ID:j6sd4I570.net
友達のいない大学生がネトカフェからこのスレで
人との繋がりを求めるも拒否されていたとしたら…

なんかかわいそうだな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 10:08:55.48 ID:e++37j+Sa.net
拒否してる人もおったな
ワイは微笑ましくみてたわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 11:31:03.59 ID:cSyq355rM.net
人との接触が無くて寂しかったんだろうね

思えばかわいそうな奴だな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 14:18:33.07 ID:dgVBRweU0.net
高校生で5ch見てたら全力で止めるわ
オーディオ板だけならマシだけど
歪んで育ちそう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 16:18:56.40 ID:cSyq355rM.net
>>325
普通の若者は地道な文字掲示板なんて見ないよ

住人はニートか老人だけ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 17:10:21.22 ID:j6sd4I570.net
ところで話をA50に戻すけど
付属イヤホンよりMDR-NWNC33の方が音が大きいように感じるけど
そういうものなの?
それとも自分の付属イヤホンが故障?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 17:35:31.56 ID:YjGM9PTp0.net
イヤホン毎に鳴らしやすさが違うからべつに普通の事だよ
同じイヤホンを2つ持ってて音量が違うならどっちかおかしいと思うけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 18:01:30.13 ID:sGoFg7Uk0.net
付属イヤホンと比べてMDR-NWNC33はインピーダンスは同じだけど感度が高いので、
音が大きいのはスペック通り

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 19:03:25.05 ID:YUHFUkUY0.net
ユーザーの方にお聞きしたいです
フォルダで曲を分けているのですが、フォルダ表示から曲を選択してしばらく聞いたあとに、元のフォルダ表示に戻るにはどうしたらよいでしょうか
しばらくは戻れるのですが、時間が経ってから戻ろうとしてもメニュー画面になってしまいます

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 21:03:38.57 ID:j6sd4I570.net
>>328
>>329
なるほど、ありがとう

>>330
しばらく経つとメニューから行かないとダメなんだっけ?
持ってるけど放置すると結構すぐ電源が落ちる設定にしているからわからない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 23:18:31.82 ID:YUHFUkUY0.net
>331
仕様ですか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 01:51:00.12 ID:PvkKOYYo0.net
一括でスマホ買った方が安上がりにならん?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 02:24:49.29 ID:0QCbI/7n0.net
二年おきに買い換えるなら
ドコモのお返しプログラムとか使った方が良いよね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 05:56:03.91 ID:uwFye2pk0.net
そもそも機種変前の持ってないのかよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 08:49:13.60 ID:tJFJIY16M.net
>>333
ならないよ
ttps://s.kakaku.com/item/K0001086434/?lid=sp_ksearch_kakakuitem
ttps://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000948/

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-Ay2p [125.103.199.98]):2023/04/11(火) 16:46:08.28 ID:gqpy2D/60.net
じゃんぱら フジヤでのA55の中古価格が年初よりも下がって来てる。
程度はフジヤが一番良さそうだけど。
https://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?SSHPCODE=&OUTCLSCODE=&KEYWORDS=NW-A55&x=0&y=0&CHKOUTCOM=1
https://www.fujiya-avic.co.jp/shop/goods/search.aspx?search=x&keyword=NW-A55&search=search

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 21:44:56.68 ID:as5iBX7m0.net
プレイリストに曲をたくさん入れたいとき、プレイリストが沢山あると
探すのが大変だ

ってことは、まずパソコンのHDDにプレイリストだけをコピーして、
その後本体のは消して、プレイリスト1個にして曲を沢山詰めて、
入れ終えたら他のプレイリストをPCからドラッグ&ドロップ、
ってやれば効率的かな?そもそも出来る?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2c-5lzK [217.178.18.10]):2023/04/11(火) 23:16:23.61 ID:4FZOrO1A0.net
>>338
プレイリスト自体はただのテキストファイルだからできるよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd33-z9Lb [150.147.33.157]):2023/04/12(水) 05:23:41.35 ID:YH9XiOFS0.net
>>339
ありがとう!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-0pEW [106.130.206.212 [上級国民]]):2023/04/13(木) 12:07:10.54 ID:MRT6PNHda.net
NW510、ラジオ聴けないのね…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5337-J3Ci [115.177.203.164]):2023/04/26(水) 02:23:33.39 ID:+TDq8pH+0.net
ttps://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/

生産終了で、ついにこのスレも静かになったか。
欲しい人は流通在庫拾える様にね。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 05:34:04.94 ID:2WTQc0HZM.net
8年以内にバッテリー交換しないといけなくなるのか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 06:23:21.20 ID:GuD5NUne0.net
代替としてストリーミングなしの新機種は出るのかな?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 06:46:50.02 ID:X9jQT4Tb0.net
オフラインの廉価機はSシリーズに任せて後継は無いかと

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 08:14:30.95 ID:XUY63T0h0.net
昨年末に買っといて良かった
けども残念だな、次機種欲しかったわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMfd-04oj [122.133.174.30]):2023/04/26(水) 11:35:12.17 ID:bvKBcUi6M.net
保守アゲ奴隷はサボってんじゃねーよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-4f9B [133.159.149.182]):2023/04/26(水) 11:45:46.65 ID:7yE+aVd0M.net
NGに入れてるから気づかなかったけどあいつ消えたのか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-Meyh [153.134.15.5]):2023/04/26(水) 12:37:06.97 ID:GuD5NUne0.net
消えてるね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-19Ok [111.239.177.222]):2023/04/26(水) 23:08:41.37 ID:qg1xKtq8a.net
>>342
こんなお知らせ見たくなかった...
A60はよ!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-yH1D [49.104.31.179]):2023/04/26(水) 23:30:22.96 ID:qsAP0m0Cd.net
VGP2023受賞してるの草

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-/icN [133.106.49.27]):2023/04/27(木) 14:05:43.89 ID:Y3dKseUEM.net
これをusb-cにしてくれりゃいいんだよなあ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-Ly5k [150.66.92.181]):2023/04/27(木) 17:12:27.87 ID:vsZTsyTkM.net
>>348
コロナでね
かわいそうに感染したらあっと言う間だったよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMfd-04oj [122.133.175.101]):2023/04/27(木) 18:03:48.09 ID:laqoE8EzM.net
>>350
A30が2016年だから足かけ7年位か。長寿なのは名機の証

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-1bJW [106.146.6.39]):2023/04/27(木) 19:03:17.29 ID:DN9SaEoja.net
ライバルがひしめいてる中で息が長いのならそうかもしれないけど…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e533-8szd [150.147.33.157]):2023/04/29(土) 08:50:28.36 ID:Kk4IpytJ0.net
自分のノイキャンお気に入りの設定
電車:+10
バス:-5

みんなはどう?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb4-ORiW [223.133.9.158]):2023/04/29(土) 11:40:02.08 ID:tSI707kP0.net
何もいじらないのが一番良かった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e9-hzXf [118.83.26.189]):2023/04/29(土) 12:41:11.68 ID:935ME84+0.net
ノイキャンの設定って何を+-してるの?
逆位相音の音量かなと思ってるんだけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e533-8szd [150.147.33.157]):2023/04/29(土) 15:08:09.18 ID:Kk4IpytJ0.net
>>357
なるほどねえ
周りの音によって一番静かになる場所は変わるはず

>>358
逆位相音の中心周波数じゃないかな?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-VZ4j [1.66.104.126]):2023/05/02(火) 23:36:34.23 ID:CAn6jiKwd.net
去年頃から予備用に確保してるというレスを見る度に迷ってたけど
生産終了が確定したから買わずに後悔するより買っておくことにした
1台目がブルーだから2台目はグリーンにして純正シリコンケースも購入

とりあえず初期不良がないか確認の為に満タンまで充電して使ってみるけど
保管する際はバッテリー切れるまで使うのと少し残すのどっちがいいかな?
それとも不具合がないことを確認したら再度充電してから保管するべき?
予備機を持ってる人はどうやって保管してますか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5f-By2c [121.95.137.110]):2023/05/03(水) 00:46:45.52 ID:P8YExzG10.net
>>360
リチウムイオンは残量2/3くらいで保管だったんじゃないかと思う。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbb-fitb [106.73.2.32]):2023/05/03(水) 07:12:05.87 ID:LVpDmmpu0.net
>>360
満充電にしても厳密には100%にはならないよ
そこら辺はシッカリ管理されている
むしろ残量の方を気にした方が良い
バッテリー残量が0%になっても実際は少し残っているが
自然放電しにくいからと言っても放電してゆくものなんで
完全に放電するまで放置してしまうと劣化を招く
むしろ時々思い出して使ってやればいいんじゃない?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM29-BJCB [122.133.174.6]):2023/05/03(水) 08:30:26.65 ID:+5yMF/RnM.net
>>360
いたわり充電オンにして満タン保存1択

年一回は追加充電

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e9-hzXf [118.83.26.189]):2023/05/03(水) 09:57:38.29 ID:mGNn1dNu0.net
A50は満タンで電源off保管でも半年もすれば電池が1本まで減る。
完全放電がバッテリーには一番ダメだから、半年に一度はチェックと再充電を薦める。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-VZ4j [1.66.104.126]):2023/05/03(水) 14:14:25.92 ID:EaMq9zkcd.net
皆さんレスありがとうございます

バッテリー使い切って保管はダメなのが分かっただけでも質問して良かった
完全放置せずたまに使ったほうがいいということも参考になります
今から開封するのでワクワクしてる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM29-BJCB [122.133.174.6]):2023/05/03(水) 17:55:51.81 ID:+5yMF/RnM.net
>>364
俺のは1年放置でも80%以上残ってるだ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e9-hzXf [118.83.26.189]):2023/05/03(水) 18:18:12.60 ID:mGNn1dNu0.net
>>366
新品の予備機が残80%ってこと?
俺のは既にバッテリーがヘタレてきてるのかな?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM29-BJCB [122.133.174.6]):2023/05/04(木) 02:03:24.89 ID:0Gmv3hvvM.net
>>367
1年半前に買って保管中

A40使ってた時に電源オフしたハズなのに謎の理由で電源オンになってバッテリーゼロになってた事が6ヶ月に一回位のペースであった

それみたいに電源オフ出来ていない不具合??かもよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a733-Z+mA [150.147.33.157]):2023/05/11(木) 06:41:34.08 ID:YkHlgQKt0.net
予備を買った人ってすぐファームウェアアップデートしてる?
メインがヘタってから入れてる?

昨日グリーンを予備で買った

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF42-7yi7 [49.106.186.130]):2023/05/11(木) 08:03:27.80 ID:Beo6EYh9F.net
A55を2019年10月くらいに買ったがファームウェアはなかったな
すでにアップデート済みだったような

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMba-GyNa [119.243.194.0]):2023/05/11(木) 09:54:54.16 ID:fxREiOKgM.net
>>369
A50のアップデートなんて別にやらなくても良い内容だろう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a733-Z+mA [150.147.33.157]):2023/05/11(木) 12:39:32.56 ID:YkHlgQKt0.net
>>371
やらないと残量時間のエラーとか結構あるよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4b-KeI6 [180.58.10.178]):2023/05/11(木) 12:40:31.89 ID:EmmPOzkw0.net
そこまで使いこなしてないから必要ないんだよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ed-7yi7 [113.43.174.154]):2023/05/11(木) 13:07:54.24 ID:Zq8uNlqM0.net
>>373
じゃあやらなきゃ良いんじゃない?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a292-iSrZ [123.50.250.62]):2023/05/11(木) 17:40:05.83 ID:3UkxHEeH0.net
音質向上とかならアップデートしてもいいけど、そんなのはめったになく、安定性向上とかだからなあ
自分の環境で安定動作してるなら、あえて更新しなくてもいいかも?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-mXN2 [150.66.67.115]):2023/05/12(金) 00:12:24.62 ID:rnllEGsSM.net
A55のホールドスイッチが戻らなくなった
スイッチは元の位置に戻るんだけどホールドしっぱなしになりました
この症状ってよくなるの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462c-3HnM [217.178.18.10]):2023/05/12(金) 00:23:26.25 ID:TXUNdMut0.net
スイッチの接触が悪くなってそうだな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-O5MS [150.66.98.200]):2023/05/12(金) 02:11:55.46 ID:04tXUXhoM.net
>>376
メルカリにジャンク品として出してくれれば買い取るぞ
6000円でどうだ?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-iSrZ [106.130.47.195]):2023/05/12(金) 09:19:36.18 ID:KF7Sw/Fga.net
そういえば使ったことないな、ホールドスイッチ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b85-ykvR [122.134.141.101]):2023/05/12(金) 12:43:34.19 ID:C6+eycQJ0.net
ホールドスイッチ使った事ないって凄いな
確かに物理ボタンが横で小さいから押し間違いはしづらいが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-y7tF [49.106.212.136]):2023/05/12(金) 13:28:36.32 ID:XkQ4qY/Rd.net
かばんの中でサイドキー押されて再生開始→気付いたら電池切れ
を他社で散々経験したからホールドは必須だわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-aL8q [27.85.206.43]):2023/05/12(金) 13:39:33.97 ID:pxxgI7uma.net
>>381
WALKMANでは逆に勝手にHOLDに入ってて操作が出来ずに一瞬困った事はあるが、他シリーズ含め勝手に再生されてた事は未だに無いな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMba-GyNa [119.243.192.112]):2023/05/12(金) 17:07:51.20 ID:K5sWIQ4aM.net
>>376
掃除機で目いっぱい吸い取るとゴミが取れるかもよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b85-ykvR [122.134.141.101]):2023/05/12(金) 19:39:27.09 ID:C6+eycQJ0.net
>>382
A16だとホールドオンしないと勝手に色んな操作しちゃう
正面に色んなボタン付いてるから

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-mXN2 [150.66.95.107]):2023/05/12(金) 21:46:49.29 ID:BdQJkFG6M.net
a55のホールドスイッチの件だけど
ソニーに聞いたらまだ修理してくれるんだってでも15kくらいかかるらしいんでちと悩んでる
とりあえず掃除機試してみるわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-mXN2 [150.66.95.107]):2023/05/12(金) 21:50:37.74 ID:BdQJkFG6M.net
うーん悩むなぁ
USB-cじゃ無いしいっそA300と考えてしまうんだけど
a300だったら32と64どっち買った方が幸せになれるかな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-y7tF [49.104.35.70]):2023/05/12(金) 23:33:07.80 ID:I/MKG1/Yd.net
予算も知らんのに答えられるか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-wHgr [106.130.203.132]):2023/05/13(土) 01:02:18.44 ID:b4Uk3gXHa.net
USB-Cがそこまで重要な奴の気が知れん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ff-sx1H [114.177.141.6]):2023/05/13(土) 01:46:30.31 ID:5Dal0lLH0.net
今週銀座のソニーショップに行ってA50の後継機は出来ないのか?って聞いたら
「A50の後継機はA100であり、今の主流がストリーミングだからA50の機能で出すのは正直厳しい」って言われた・・・
ちょっと辛かった(´・ω・`)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-nreA [111.239.174.235]):2023/05/13(土) 02:31:15.39 ID:AqtbMAo/a.net
ストリーミングいらねーよ
A60はよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ff-ZkZz [180.60.58.3]):2023/05/13(土) 08:16:49.01 ID:UuXvAb3d0.net
ストリーミングならWM内に曲を溜め込む必要ないし
WM自体要らないじゃんか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f92-A6zb [123.50.250.62]):2023/05/13(土) 18:48:19.11 ID:rU5R2X790.net
それな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-wdzZ [49.96.16.20]):2023/05/13(土) 18:51:03.68 ID:fVIkF8l+d.net
音楽プレイヤーをスマホと分けたいってのはストレージ以外の要素もあるだろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ff-sx1H [114.177.141.6]):2023/05/13(土) 21:14:53.30 ID:5Dal0lLH0.net
あとソニー店員にAACとМP3での320kbpsはどっちの方が音はいいのか?って聞いてみた 
そしたら「AACですね。情報量も多いので」って言われた。
個人的にはМP3一択なんだけどな~(´・ω・`)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-/ry6 [112.138.79.24]):2023/05/13(土) 21:32:10.50 ID:R5KY6IJ60.net
>>394
mp3全般ではなくlame限定の話ではあるが、10年以上前にどこかのアメリカの団体が調査した時はaacよりもlameの方が音が良いという結果が出てたけどね
aacのエンコーダはうろ覚えだがiTunesだったと思う

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-HjU9 [220.210.151.22]):2023/05/13(土) 21:45:09.76 ID:zFC7/bqu0.net
低ビットレート下ではAACだけど、一定以上になったら変わらなくなるらしいな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d38f-Np+b [118.83.188.54]):2023/05/14(日) 05:31:02.73 ID:qnKbPpno0.net
>>394
比較条件が同じ320kbpsなのに、店員の回答が「情報量も多いので」って…
これは参考にするまでもない愚答でしょ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-wHgr [106.130.132.19]):2023/05/14(日) 07:20:33.28 ID:tk5GUHX3a.net
>>394
情報量が多くても人の耳で判別できなけりゃ無意味なのでmp3で十分と思う

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-t9VX [125.195.89.206]):2023/05/14(日) 07:26:09.64 ID:cLDnXH/q0.net
AACとMP3 320kbpsで比較してAACの方が派手な音、MP3の方が落ち着いた音と思った
一人だけ同意得られた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5333-U3Yi [150.147.33.157]):2023/05/14(日) 07:51:29.94 ID:SI8x9sU40.net
>>380
自分もホールドスイッチは使ったことないなあ
再生しないと結構すぐ電源が切れるようにしているし
イヤホンを外したら大体電源を落とすし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-y9x6 [106.130.48.95 [上級国民]]):2023/05/14(日) 08:54:56.21 ID:kjZkd/5Aa.net
ポケットに入れてるときはホールド入れてます
擦れて変に触っちゃうし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9f-vxH/ [119.243.195.94]):2023/05/14(日) 11:22:58.51 ID:X3+Ug64kM.net
>>389
>今の主流がストリーミングだから

どこの並行世界の話かな?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9f-vxH/ [119.243.195.94]):2023/05/14(日) 11:26:15.58 ID:X3+Ug64kM.net
>>399
論理的に考えて、高圧縮率だと方式による差があると思うが、320とかほとんどデーター欠落しないレベルの低圧縮率で音に違いがあると言うのは「原音再生じゃない」って事になるよな?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-6wA1 [153.252.28.131]):2023/05/14(日) 12:41:22.08 ID:OLZVPEfV0.net
世間から取り残されてる事に気づいてすらいないのか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-WxV0 [106.146.9.6]):2023/05/14(日) 13:32:14.61 ID:EUnbZ3Mma.net
lameのv0でかなり前に手持ち全部変換したが、今でもまったく問題感じないな。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-HjU9 [49.98.167.53]):2023/05/14(日) 14:39:20.22 ID:dA83B9Uvd.net
WAVEとAAC320の両方使ってる

正直320とWAVEの違いも分からないけど精神衛生上そうしてる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-/ry6 [112.138.79.24]):2023/05/14(日) 16:11:34.27 ID:zyD8Va8H0.net
>>403
>>音に違いがあると言うのは「原音再生じゃない」って事になるよな?
そりゃそうだ
「非」可逆圧縮なんだから

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/14(日) 16:15:57.03 ID:ZEONASuB0.net
可逆でリッピングして
DAPへは不可逆で転送しておけば
後々問題になることは無い

あと原音なんてものはこの世に存在しない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb7-LGZm [36.11.228.139]):2023/05/14(日) 19:08:30.40 ID:Mcnmng8NM.net
さすがに>>402が平行世界の住人だと自覚を持った方がいいと思う

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-EXQb [153.134.15.5]):2023/05/15(月) 07:46:47.11 ID:IeqNGM4d0.net
>>376
私は逆に押してもホールドできない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-/ry6 [150.66.95.144]):2023/05/15(月) 12:16:52.66 ID:+TUTPgDPM.net
>>408
>>可逆でリッピングして
>>DAPへは不可逆で転送しておけば
何が言いたいのかは推測出来るが、日本語としてあまりにもおかしな言い方だから背中がむずむずして仕方ない

>>あと原音なんてものはこの世に存在しない
するぞ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/15(月) 13:07:37.84 ID:zkAim2IB0.net
>>411
特におかしなことは言ってない
では原音とは何か?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-Auow [106.133.36.245]):2023/05/15(月) 20:27:54.47 ID:tJWNC13sa.net
生で演奏された音
上手い下手、毎回音が変わろうが生が原音だよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/15(月) 21:06:23.67 ID:zkAim2IB0.net
>>413
生の音の何が原音なの?
ライブ演奏しているミュージシャンが聞いてる音と
リスナーに届いた音は違うと思うけどどちらが原音?
それをマイクやラインで拾った音は原音?
原音再生って何?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9313-8I3H [124.241.88.4]):2023/05/15(月) 21:49:48.93 ID:+uj9VKAC0.net
原音はあるけど、原音再生はないわな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9313-8I3H [124.241.88.4]):2023/05/15(月) 21:51:06.32 ID:+uj9VKAC0.net
原音は発した音であって、聞く音ではないわな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-/ry6 [150.66.96.64]):2023/05/16(火) 00:14:35.52 ID:YAD8AxQsM.net
>>412
>>特におかしなことは言ってない
日本語が不自由な人?

>>では原音とは何か?
それぞれの元となる音

>>413
それは原音ではなく生音

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-Auow [123.198.87.234]):2023/05/16(火) 00:51:09.73 ID:Munu9S0l0.net
生の音を収録すればその時の生の音が原音
分からんか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/16(火) 01:03:42.52 ID:M+W/pK1O0.net
>>417
あなた言語が理解できない人?
それぞれとは何か?

>>418
収録方法によって音は変わるが?
原音とは多種多様であると言いたいのかな?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ff-ZkZz [180.60.58.3]):2023/05/16(火) 07:17:57.44 ID:+wCHf1XO0.net
音が伝わる空気の成分によっても変わるからの

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-6wA1 [49.96.29.251]):2023/05/16(火) 07:18:53.70 ID:7YQ7VoNpd.net
しつこい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-t9VX [122.132.129.88]):2023/05/16(火) 08:06:42.44 ID:W22AA+Ru0.net
>>419
421も言ってるがほんとあなたしつこい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/16(火) 08:41:47.53 ID:M+W/pK1O0.net
大事なことだから繰り返し言ったのかな
しつこいね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:39:53.92 ID:mEm/vtKjd.net
原音=WAVE音源の事じゃないのか?
AACやMP3は圧縮率下げても、高域帯がどうしてもカットされるから原音からは離れるよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 20:15:47.49 ID:WbkW+p4QM.net
>>424
非可逆圧縮に関してはそれで正しいかと

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/16(火) 21:01:52.30 ID:M+W/pK1O0.net
>>424
それは音では無くて単なるデータだよね
矛盾しませんか?
音でもないものを原「音」と定義するのは

再生して初めて音になるわけで
再生する以上機器や環境でいかようにも音質は変わる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-/ry6 [150.66.68.214]):2023/05/16(火) 21:12:53.42 ID:WbkW+p4QM.net
なんとなくそうかもとは思ってたが、-ZkZzは以前にも出没してたキチガイだわ
-ZkZzをNGNameに追加した方が良さげ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-HjU9 [49.98.170.250]):2023/05/16(火) 21:18:50.04 ID:mEm/vtKjd.net
>>426
再生機器によって音質は変わるから、その大前提として絶対的な指標として目に見える形で数値化したのがデータ(波形)でしょ?

ビットレートの話の中で出てくる「原音」ってのは、元々の音って意味だと思うから
例えば、ある音源が原音に忠実かどうか調べるにはWAVEデータ(波形)を用いないと比較出来ないのでは?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5333-U3Yi [150.147.33.157]):2023/05/16(火) 21:29:09.04 ID:OSDvl2g+0.net
>>397
そのビットレートってのは情報量とは厳密には違うんじゃない?
例えば同じCDからmp3とaacを作ったときaacの方がサイズが少し大きければ
0と1の「情報」としてのサイズはaacの方が多い、つまり
「情報」量が多い、という事で間違ってないんじゃないかな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5333-U3Yi [150.147.33.157]):2023/05/16(火) 21:33:42.43 ID:OSDvl2g+0.net
っていうか理論上はビットレートは一秒間に扱うデータの量だけど
圧縮方式によって固定ビットレートと可変ビットレートという違いがあったりするから
同じ「ビットレート」でも実際の情報量は違うはず
(他にも平均ビットレート式だの色々あるらしい、詳しくはないけど)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-HjU9 [49.98.170.250]):2023/05/16(火) 21:39:39.08 ID:mEm/vtKjd.net
まぁ大体でw
あとWAVEじゃなくて、無圧縮で録音ブースでマスタリングされたままの音源の方が正しいかも
そこは訂正

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/16(火) 21:42:02.02 ID:M+W/pK1O0.net
>>428
デジタル波形は絶対的な指標では無く単なるデータでしょ?
例えば昔のアナログ音源をデジタル化したとき
デジタル音源は絶対的な指標となるかな?
アナログとはどう比較するの?
どちらが原音?
どちらも原音では無い?

「ある音源」は原音と定義できるものなの?
何かしらの音を何かしらの意思を持って
何かしらの機器を使って収録し
何かしらの機器を使ってモニタリングしてマスタリングしたものは
「原音」なの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-6wA1 [49.96.29.251]):2023/05/16(火) 22:05:06.84 ID:7YQ7VoNpd.net
誰も聞いてないよ、

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-HjU9 [49.98.170.250]):2023/05/16(火) 22:26:56.86 ID:mEm/vtKjd.net
>>432
デジタルとアナログの音の差異は自分も詳しくないので分からないですが……まず音を人間の目に見えるようにデータ化(数値化でも波形化でもなんでもいいです)して、基準(原音)を設定しないと、そこから話は進まないかなと思います
もっと話を簡単にするためにハイレゾ音源≒原音と考えていいんじゃないでしょうか?(厳密には違うと思いますが便宜上)

まぁ自分も素人意見なので間違ってる部分もあるでしょうし間違っていたら申し訳ないです

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-/ry6 [112.138.79.24]):2023/05/16(火) 23:27:03.48 ID:MsaFWskI0.net
>>434
まず-ZkZzは屁理屈こねて他人の意見を否定する事だけが目的だから相手しない方がいい
その上でのレスになるけど

>>基準(原音)を設定しないと、そこから話は進まないかなと思います
基準は設定するものではなく、何を視点とするかによって自然と決まるものだよ
だからハイレゾかどうかはもちろん関係ないし、非圧縮音声が必ず原音となるわけでもない
今回の話は非可逆圧縮の話だったから非圧縮音声が原音だったけどね
元の音となるわけだから、例えばアンプに視点を置くならばDACから出力されたラインレベルの音声が原音となるし、スピーカーやヘッドホンに視点を置くならばアンプから出力された音声が原音となる
マイクに視点を置くならばまさに生音が原音だね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/16(火) 23:36:07.24 ID:M+W/pK1O0.net
>>434
>基準(原音)を設定しないと、そこから話は進まないかなと思います

いやいや
原音なんて有りもしないものを基準として設定してまでしたい話は何かって事だよ

>>435
>マイクに視点を置くならばまさに生音が原音だね

生音の定義は?
話しは戻るがステージ上でミュージシャンが聞く音と
オーディエンスが聞く生音は違うけどどちらが原音?
生音とやらをマイクやラインで拾った信号は原音?
それが仮に原音だとして何の話がしたいの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9f-vxH/ [119.241.67.22]):2023/05/17(水) 00:25:51.32 ID:kPYpeKnUM.net
声優の握手会で聴く声優の声は原音

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spb7-oLRw [126.233.199.182]):2023/05/17(水) 07:05:42.95 ID:YOmPy5t+p.net
>>436
逆だよね、基準を作ることで原音が生まれる
例えば0の存在はどう考えるのか?
概念としての0の意味や意義すら理解できない白痴ですか?

基準は差分を測るために用意される
原音と定めた地点から音として伝達、データとしての収録、コピー、再生されるものがどれだけ変質してるか劣化したか
基準としての無劣化の状態を原音と称する
こんな単純な話が理解できませんか?
ほんと浅はかな薄ら馬鹿やなwww

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/17(水) 08:17:34.52 ID:OjNhdEYp0.net
>>438
その通り
突き詰めれば原音とは概念です
しかしゼロを基準にすることは可能ですが
原音を客観的に規定することは出来ません
音は現象だからです

>原音と定めた地点

定められるものなら具体的に定めてみてください
こんな単純な話が理解できませんか?
ほんと浅はかな薄ら馬鹿やなwww

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-CkA4 [106.131.24.15]):2023/05/17(水) 08:44:50.35 ID:o/8m8406a.net
もう5年以上前の型落ち、しかもエントリーの安物ウォークマン相手に原音とはと熱く語るのすげえな
こんなのにそれこだわるのか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spb7-7XBm [126.233.199.182]):2023/05/17(水) 09:46:26.68 ID:YOmPy5t+p.net
>>439
少なくてもあなた様の知能の足りなさ故の疑問、基準を設けて何がしたいかはお分かりいただけたのかとw
それすら理解できていない薄ら馬鹿だったわけですからね、感謝してください^ ^

また、基準となる原点は厳密であることが望ましいですが、ある程度の幅は許容できます
問題は差分の量が如何程かということですからね
その許容の幅はどの程度の精度を要求するかで変わってきます
建築などをする場合の0地点などを思い浮かべるとわかりやすいかと、、世間はそのように回っています

オーディオの場合、音原再生など等の言葉で使われますが、おおむね録音されたソースを再生する場合のメディアに対して忠実な再現を目指すとされていて、それはお約束と言えます
そこには録音の音にエンジニアが忠実に録音してくれている、届けたい音にある種の意図を込めて表現行為をしている、それをなるべくズレのないように受け取りたいというある種のメッセージの受け取り方への姿勢が伺えると思います
そういうことにまったく思い至りませんか?
いかに自分が薄ら馬鹿なのかをマジで理解してくださいね、薄ら馬鹿^ ^

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/17(水) 10:45:51.45 ID:OjNhdEYp0.net
>>441
>そういうことにまったく思い至りませんか?

なるほどあなたご自身は思い至ると仰いますが
では何故原音を規定できると言い張るのですか?
音の思いや意図を規定できるとでも?
でうあからあなたの文章には原音を規定した記述が何もありません
むしろ出来ないと白状しているようなもの
原音をゼロ地点と置き換えていますが
ではゼロ地点の原音とはなんですか?
少なくとも原音を聞いたものしかわからないと思いますが
原音はどのようにして聞かれましたか?

自分がエンジニアの思いや意図をくんででいると勘違いするのは自由ですが
それはあなたの主観であって客観ではありません
客観的に規定できるものしか基準には出来ません

エンジニアの思いが込められているデータを
オーディエンスは様々な環境で再生します
しかもオーディエンスの感性や能力も三者三様十人十色
どこに原音を確かめる方法があるというのですか?

あなた達は規定できない原音を無理矢理規定して
何を語りたいのですか?

ほんと浅はかな薄ら馬鹿やなwww

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f30-awLq [203.165.22.141]):2023/05/17(水) 12:23:00.14 ID:6B1H4dBG0.net
先日まで暇な住所不定無職、今度は暇な高齢者か

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spb7-oLRw [126.253.61.149]):2023/05/17(水) 12:40:49.79 ID:79gKrzuGp.net
>>442
>>442
具体的なものではなく信用と信頼の問題がわかりませんか

それは人と人とのコミュニケーションに置いても言えることです
そいう所で原音はモノでもなければ現象でもなければ概念としての基準、基準からの差分を測るための起点です
その起点はエンジニアに対する信用とオーディオの歴史が蓄積しテストしてきた経験から導き出された基準であり起点となります
これで理解できないなら薄ら馬鹿には抽象を含む高度なトートロジー的規定(真にトートロジーな訳ではない、経験則とテストが根底なので)は理解できなぇのな、しょせん薄ら馬鹿だしね^ ^でお終いなだけの話ですね^ ^

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/17(水) 14:31:58.05 ID:OjNhdEYp0.net
>>444
>概念としての基準、基準からの差分を測るための起点です

基準と差分を具体的にどうぞ
お利口さん!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-Np+b [124.150.192.250]):2023/05/17(水) 16:58:00.45 ID:eE6Jv3LC0.net
伸びてるからもしかしたらA60か別の新製品の情報かと思ったら
くっだらねーレスバだったか
やっぱりな
アホくさ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-Auow [106.133.80.231]):2023/05/17(水) 18:44:29.05 ID:WBIy7532a.net
もう廃盤なので話題が無いんですよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-nreA [111.239.176.32]):2023/05/17(水) 20:22:19.47 ID:W3fOcL14a.net
A60ー!早く来てくれー!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-wHgr [126.205.203.228]):2023/05/17(水) 23:52:02.59 ID:9sO+efjCr.net
>>448
一生待ってろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5333-U3Yi [150.147.33.157]):2023/05/18(木) 06:54:39.77 ID:jFtD4jgc0.net
予備用のスクリーンフィルムを買ったよ
エレコム製(他はもう売ってなかった)
大丈夫かな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-A6zb [106.130.43.35]):2023/05/18(木) 09:43:06.34 ID:NvYIij2Fa.net
どっかで2人でやってくれ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-ZkZz [125.103.199.98]):2023/05/18(木) 10:49:17.96 ID:RWUFQ3+z0.net
>>450
前スレにも描いたけど、
ソニーストアで、液晶保護ガラスがセットになったフルアーマーケースが特価550円で買えるよ。
送料別途330かかるけど、それでも880円だし。
https://pur.store.sony.jp/acc3/products/acc3_walkman_case/CP-NWA50C1_C_product/

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-bx0F [150.66.83.186]):2023/05/18(木) 19:56:58.26 ID:mG7GnMTSM.net
>>452
マイクロsdカード頻繁に交換するからそれ駄目なんだよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-m9KN [211.7.189.163]):2023/05/19(金) 01:21:03.56 ID:C9S58MhN0.net
>>453
自分は大容量のもの入れっぱだな
っつってもたかだか256GBでまだ120GB空いてるけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-ZkZz [106.73.2.32]):2023/05/19(金) 02:03:11.45 ID:sPsjwdfy0.net
ケースが邪魔なら液晶保護だけ使えば良いのでは?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9f-vxH/ [119.241.64.45]):2023/05/19(金) 09:45:15.20 ID:Eb8jBoyGM.net
>>453
256GBのSDカードが1800円で買える時代にそんな人いたんだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-/ttq [113.36.44.234]):2023/05/19(金) 11:54:09.43 ID:E4nteR4C0.net
A300スレがもう進行遅くなってる…
ウォークマン自体売れてないのかなぁ
良質な音を有線で聴くってもうあまり需要ないのかな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f92-A6zb [123.50.250.62]):2023/05/19(金) 12:00:33.87 ID:hqBohQyd0.net
新規に買い足す人はTWS買うし、興味ない人は付属の使うし、有線タイプのイヤホン買うのはマニアぐらいでしょ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM9f-vxH/ [119.241.64.45]):2023/05/19(金) 19:48:38.97 ID:Eb8jBoyGM.net
ヘッドホンは韓流スターの影響で若い女の子の間で流行ってるのでヘッドホンにすればいい。

有線イヤホンだと 「なにあいつキモッ」ってJKに言われる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bb-3eQE [14.9.133.0]):2023/05/19(金) 19:59:20.78 ID:+z8bUczl0.net
アホか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-6wA1 [49.96.29.27]):2023/05/19(金) 20:50:25.43 ID:teUlN6cAd.net
若いこの流行り知ってるアピールしたかったんやろ
大目に見たれ

462 :457 (ワッチョイ 3f85-/ttq [221.171.26.108]):2023/05/19(金) 21:07:59.56 ID:OLDtzWmy0.net
>>458
なるほど、マニアはAシリーズは買わなそうだしね…
最近中華低価格イヤホンにはまってるが、全体的には少ないんだろうしその中の多くも上位のや中華DAPに行くんだろう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-NgHU [150.66.81.149]):2023/05/19(金) 21:27:19.60 ID:QEA67QCEM.net
年と共にバカ耳になって来たんで最近はiPhoneとAirPods proでよくなって来た

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-A6zb [106.130.52.120]):2023/05/19(金) 23:26:06.14 ID:CSpn6CHya.net
加齢の影響で高音が聞こえにくくなるんだっけ?
早い人は40代ぐらいから、と聞いた

ということは、イコライザーで高音をちょい上げてやればいいのかな?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f30-awLq [203.165.22.143]):2023/05/19(金) 23:29:29.59 ID:9Fz7Mi/P0.net
高域の音量が増えたところで聞こえないものは聞こえない。それがエイジングだ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-NrS8 [111.239.179.137]):2023/05/20(土) 02:27:08.91 ID:BWO6/uv8a.net
首長くして待っていたが3BA以外ダメなオレはバッテリ死んだら他行くわ
DSDネイティブなら中華でもいいわ旭化成かESSならなんでもいい
A867,A10,A50以外にもソニー使ってきてバイナルプロセッサでようやく1bitの音に近づいたがもうええ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-lIdO [49.96.230.58]):2023/05/20(土) 22:25:52.83 ID:B8Nxbmlkd.net
>>448
ZX300「呼びましたか😶」

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMe7-JNg/ [122.133.175.20]):2023/05/21(日) 00:53:40.27 ID:q3R2xHo/M.net
>>467
A50よりも古い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-df6X [49.98.141.233]):2023/05/21(日) 12:15:25.02 ID:i6s1J+iEd.net
M0Pro「嫌中なんていう縛りプレイをやめて俺を選ぶべき」

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eff-v7Xv [153.252.28.131]):2023/05/21(日) 12:24:45.00 ID:wwQ/9QIu0.net
性能は明らかに上だけどな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-NrS8 [111.239.179.137]):2023/05/21(日) 20:09:59.11 ID:ZhPja0iUa.net
AP80と迷ってるんだから背中押さないでくれろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-NrS8 [111.239.179.137]):2023/05/21(日) 20:15:56.16 ID:ZhPja0iUa.net
ノースフラットの安物DACのFX04Jにイヤフォンぶっ差した方が音良いってどういうこった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-H7ew [49.98.161.8]):2023/05/23(火) 09:38:32.31 ID:SGlQlxJxd.net
>>469,470
電池持ちがなぁ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-PrXd [150.147.33.157]):2023/05/23(火) 11:40:54.81 ID:jPQSaiAJ0.net
>>465
骨伝導なら聞こえるかな?
それとも神経や脳のレベルで聞こえない?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-/DtP [106.130.49.137]):2023/05/23(火) 11:43:35.53 ID:tPl7DTL5a.net
年取って高音域が聞こえづらくなるのは、老化現象だからなあ。老眼とかと同じく、程度の差はあれ誰も逃れられないよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa30-cUXk [203.165.22.141]):2023/05/23(火) 14:30:25.99 ID:pUY9z4wD0.net
耳の奥の有毛細胞ってのが再生せず減る一方なのさ。
原因に爆音が知られてるけど、経年劣化も穏やか且つ確実に進行する。
若さは戻らずハゲも直らない。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa30-cUXk [203.165.22.141]):2023/05/23(火) 14:33:42.39 ID:pUY9z4wD0.net
そろそろ名人改め、仙人を名乗ってもいい年頃

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa30-cUXk [203.165.22.141]):2023/05/23(火) 14:34:12.85 ID:pUY9z4wD0.net
うは、誤爆スマン

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-H7ew [49.98.161.239]):2023/05/23(火) 14:52:47.57 ID:GDcPajnCd.net
>>476
育毛で再発毛する人はいるらしい…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a0c-kDgy [219.117.68.122]):2023/05/23(火) 15:17:21.03 ID:3jxCDrD50.net
老化は病気という考え方も出て来たし、老化の治療法が開発されればわからんぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba92-/DtP [123.50.250.62]):2023/05/23(火) 17:03:24.55 ID:JmVSt6sU0.net
老化=身体の酸化なので、抗酸化物質を多く含む食物をせっせと摂取するのだ…!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-PrXd [150.147.33.157]):2023/05/23(火) 17:49:20.27 ID:jPQSaiAJ0.net
IPS細胞で蝸牛内の有毛細胞再生が出来ることに期待

(かなり難易度高そうではある)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-PrXd [150.147.33.157]):2023/05/24(水) 05:42:40.90 ID:+HFZx2au0.net
っていうかここ、(旧型)ウォークマンのスレだよね?
いつの間にか耳鼻科の話になってる…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1685-QMvR [119.243.242.11]):2023/05/24(水) 09:23:13.54 ID:JFcNhNSP0.net
>>483
まあ耳とウォークマンは切っても切れない関係だし……

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbff-FIIW [180.60.58.3]):2023/05/24(水) 16:25:43.65 ID:mCLiC2pW0.net
切ったら切れると思うけど・・・まぁいいや

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-PrXd [150.147.33.157]):2023/05/24(水) 21:40:17.85 ID:+HFZx2au0.net
>>485
うまいこと言ったなあ

だが、時代はワイヤレスだw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-PgUS [106.133.32.235]):2023/05/24(水) 21:51:55.73 ID:kutNUblWa.net
耳が贅沢になると切れちゃう関係でもあるな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-FIIW [126.194.210.166]):2023/05/24(水) 22:06:24.01 ID:ndSJQDasr.net
(切るって有線じゃなくて耳の話じゃないんか)

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-PrXd [150.147.33.157]):2023/05/25(木) 08:57:02.05 ID:v04/17mo0.net
耳切り! 😱

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-256g [49.98.163.204]):2023/05/25(木) 11:21:06.92 ID:jMTENV+gd.net
芳一さんがいるスレはここですか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-PrXd [150.147.33.157]):2023/05/25(木) 13:17:26.54 ID:v04/17mo0.net
>>490
琵琶音楽をAシリーズで聴く人達のスレらしい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/25(木) 16:24:56.10 ID:clY1qJYda.net
いよいよ骨伝道の出番ですな
ラフカディオ・ハーンをAmazon Audibleで

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/25(木) 16:27:53.68 ID:clY1qJYda.net
骨身に沁みる怪談。これは怖い

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac7-aI5O [211.7.189.163]):2023/05/26(金) 00:52:51.94 ID:Ptjky17R0.net
おまいら面白杉

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba92-/DtP [123.50.250.62]):2023/05/26(金) 07:31:32.11 ID:YcMO8EyY0.net
演歌をa40で聞いてる人が身近にいるから、琵琶音楽を聞いてる人もまあいるのだろうよ

このスレにはいないだけで

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3beb-I82C [175.131.27.14]):2023/06/03(土) 16:27:54.36 ID:c12MhbbH0.net
1万くらいする純正イヤホンはもう売ってないん?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-jzcR [106.130.207.124 [上級国民]]):2023/06/03(土) 19:11:17.43 ID:S6oJAgDKa.net
>>496
NW-510N

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 19:42:18.72 ID:KJSLqGnYM.net
>>496
ノイキャン使うならNC33
つかわないならオーテクのイヤホン

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 20:06:06.12 ID:T5fb9yPtF.net
今のオーテクにブランド名指しで買えるようなのあったか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 03:06:47.11 ID:Vj3qBS2i0.net
シュア215speかゼンハie100proでいいんじゃね?定番だし

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 11:06:58.11 ID:JBRusea+d.net
シュアかけとかいや

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-FkYq [123.222.106.128]):2023/06/04(日) 22:11:12.87 ID:5/E+d3KF0.net
新機種出そうにないから、3台目買うかな、保管用として

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-Xk+W [126.166.163.8]):2023/06/06(火) 05:21:41.73 ID:Ub3Rany5r.net
音楽好きなら専用機で聴きたいと思ってiPhone+airpodsからA50+100pro有線に乗り換えたが先の環境が快適過ぎて心が折れそう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/06(火) 10:58:01.31 ID:61HPqriaM.net
>>503
iPhoneは今でも使ってるだろ
家で良い音聴きたい時→A
外で聴く時→iPhone

と使い分ける発想が出来ない子かな?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/06(火) 11:00:36.88 ID:61HPqriaM.net
ZXユーザーやNWユーザーは2台持ちが多い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/06(火) 11:08:04.78 ID:ss+keLO/F.net
俺もAとスマホ両方持ち歩きだが、音が良いのと電池持ち考えてだね
今のスマホは電池持ち良いが惰性で続けてる面もある

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1e-yZNF [133.106.144.35]):2023/06/10(土) 12:19:44.44 ID:k5mDNEMkM.net
スマホは使う時に出す感じで音は常にミュート
WALKMANで常に音楽聴いてる
1Tがもうちょっと安くなったら1Tに切り替えてもっと曲を入れる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f33-0h5z [150.147.33.157]):2023/06/11(日) 06:41:38.51 ID:gXqTHdNC0.net
ここできく質問じゃないかもしれないけど
イヤホンでBA型やハイブリッド型ってあるけど
ヘッドホンでハイブリッド型ってないの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8f-8sUu [118.83.188.54]):2023/06/11(日) 07:09:07.93 ID:ewmQods00.net
ヘッドホンに使える大型のBAってあるのか?
何と何のハイブリットか知らないが聞いたことないし必要性も感じない。
でも小型のBAドライバを多数敷詰め音質調整したヘッドホンとか天才的発想かも。
値段高そうだけど。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM53-NiQq [122.133.173.244]):2023/06/11(日) 11:28:45.34 ID:ePjWRDJJM.net
>>509
スピーカーだと昔から3Wayスピーカーはあるので、マルチと言う発想は別に画期的ではない

ヘッドホンで無いのは何か理由があるんだろうね
費用対効果かなあ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM53-NiQq [122.133.173.244]):2023/06/11(日) 11:30:03.62 ID:ePjWRDJJM.net
ヘッドホンの場合は高音質→直径が大きいダイヤフラム

と言う傾向があるので、振動系はなるべく大きいほうが音が良いのかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-2rqm [106.73.2.32]):2023/06/11(日) 11:53:35.72 ID:n0JxW3qD0.net
>>510
>ヘッドホンで無いのは何か理由があるんだろうね

ドライバーと耳とが近すぎるから

据え置きのスピーカーならマルチウェイでも
ある程度離れたリスニングポイントで聴けるけど
ヘッドホンの場合それぞれのドライバーと耳穴の距離を
理想的にするのは難しいでしょ
カナル型のイヤホンだと問題ないけどね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830c-CzH0 [112.138.79.24]):2023/06/11(日) 12:36:36.81 ID:mjDKoEjB0.net
>>512
>>ドライバーと耳とが近すぎるから
いや、イヤホンじゃもっと近いでしょ
オーバーヘッドでハイブリッドが無いのはオーバーヘッドに適した組み合わせが現状の所無いってのが理由だと思うよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f33-0h5z [150.147.33.157]):2023/06/11(日) 12:47:49.39 ID:gXqTHdNC0.net
そうかあ
BAとダイナミックのハイブリッドが好きだから
それのヘッドホン版があれば試したいと思ったんだけど
ないのなら仕方ないなあ

みんなありがとう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5292-CXTW [123.50.250.62]):2023/06/11(日) 13:00:52.29 ID:MXL5eeLA0.net
BAとのハイブリッドじゃないけど、テクニクスのEAH-T700はダイナミックとスーパーツィーターの2WAYやな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-2rqm [106.73.2.32]):2023/06/11(日) 13:20:06.66 ID:n0JxW3qD0.net
>>513
カナル型だと音が出る穴が共通でしょ?
マルチウェイの問題のひとつは
ユニットそれぞれの位置がバラバラになること
それぞれの周波数の音が正しい音圧で時間差無く耳に届かなければならないが
据え置きならある程度離れることである程度解消される
へっどホンだとそうはいかないでしょ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-CzH0 [150.66.72.89]):2023/06/11(日) 14:59:58.06 ID:ZNIWaJ5lM.net
>>516
そういう意味で影響するのは音が出る穴じゃなくてドライバとの距離になるんだが、ドライバがちゃんと等距離になってるのって少ないぞ
Dが奥まってるのも結構あるし、ちゃんと一直線になってるやつも本当に一直線になっちゃってるから真ん中のドライバが近くなってるのが多い
バッフルに該当する部分にわざわざしっかりと等距離になる曲面出したイヤホンなんて思い出せないし
まあ多ドライヤホン追うの止めて相当経つから、最近はそういう曲面出してるのが当たり前なのかもしれんが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-2rqm [106.73.2.32]):2023/06/11(日) 15:28:07.12 ID:n0JxW3qD0.net
>>517
あのねコーン型と違ってBA型はユニットの距離を近づけることが出来るし
マルチウェイで帯域ごとの電波速度差を調整するのは普通の技術
でもユニットと鼓膜までの距離が近いカナル型イヤホンなら
添え置きスピーカーと違って帯域ごとの伝播差はあまり問題にならない

むしろヘッドホンやイヤホンでマルチウェイをするなら気をつけるべきはユニットの向き
各ユニットが正しい方向で耳穴に向けられていないと音像が狂う
だからカナル型以外でマルチドライブの製品が極端に少ないのは当然なんだよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-2rqm [106.73.2.32]):2023/06/11(日) 15:28:57.17 ID:n0JxW3qD0.net
電波→伝播

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM53-NiQq [122.133.173.244]):2023/06/11(日) 16:10:46.34 ID:ePjWRDJJM.net
>>516
昔テクニクスのスピーカーでスピーカーの前後位置をずらしてたのがあったな

懐かしい(^^)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53eb-Hkos [106.166.234.85]):2023/06/11(日) 21:18:00.57 ID:6P54Yj9o0.net
スピーカーだと同軸ドライバーのがあるから、ヘッドホンでもできなくはないか。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830c-CzH0 [112.138.79.24]):2023/06/11(日) 21:30:57.34 ID:mjDKoEjB0.net
>>518
おいおい、言ってる事がなんかどんどんおかしくなってるぞ

>>あのねコーン型と違ってBA型はユニットの距離を近づけることが出来るし
いくらBA同士を近づけた所でDが近づく訳ではないし、
>>ユニットと鼓膜までの距離が近いカナル型イヤホン
だからこそ
>>マルチウェイで帯域ごとの電波速度差
なんてのは問題にならず、ズレてる分がそのままズレて鼓膜に到達する
加えて言えば、この速度差ってオーディオの世界ではなんか常識みたいになってるが、物理の世界ではオカルト扱いされてるんだが
さらにもしほんとに速度差があったとしたら、Dが奥まってたらさらにズレがでかくなるだけだぞ
オーディオでよく言われてるのは高音の方が速いって事なんだから

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-2rqm [106.73.2.32]):2023/06/11(日) 22:26:53.44 ID:n0JxW3qD0.net
>>521
出来なくは無いけど
ヘッドホンやイヤホンに使うドライバーは単体でも広いレンジで良い特性が出る
何故かというと物理的に軽量だから
ここが据え置き型と大きく違うところ
元々フルレンジ特性が良いから
コストや設計の難しさを考えると
わざわざ同軸にしたりマルチウェイにするのは躊躇するだろうね

>>522
おかしなことは一つも言ってないよ

>Dが近づく訳ではないし、

また訳のわからんことを
その「D」ってのはダイアフラムのことを言ってるのかな?

>Dが奥まってたらさらにズレがでかくなるだけだぞ

だとしても振動体と鼓膜の近さを考えたら全く無視して問題ないだろう
大切なのは各ユニットの向き
BA型だろうがDD型だろうが耳の穴に対して
正しい音圧が加わる方向に配置しなくては音像が狂ってしまう
その点カナル型は各ユニットから出る音は一つの穴に集約されて鼓膜に伝わる
だからBA型マルチのイヤホンはカナル型なんだよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ff-330i [153.252.28.131]):2023/06/11(日) 23:07:17.26 ID:astKf5SI0.net
他所行ってやれ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-gSLa [111.239.176.39]):2023/06/11(日) 23:15:34.53 ID:VmGhtz92a.net
定期的にケンカする奴らいるのなんなのw
A60ー!早く来てくれー!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32aa-+yzG [115.163.217.197]):2023/06/11(日) 23:31:56.30 ID:jmJ4oY5V0.net
ヘッドフォンにBA入れても遠くでキンキンしてるくらいにしかならないよ
外耳密閉して鼓膜との距離を近づけて初めて成り立つように出来てる
マルチがどうとか以前の問題

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-CzH0 [150.66.85.215]):2023/06/12(月) 00:57:54.73 ID:wqL3raf+M.net
>>523
>>その「D」ってのはダイアフラムのことを言ってるのかな?
BAとDなんだからバランスドアーマチュアとダイナミックに決まってるだろ

>>だとしても振動体と鼓膜の近さを考えたら全く無視して問題ないだろう
↓こんなこと言ってたのお前自身なんだが
>>それぞれの周波数の音が正しい音圧で時間差無く耳に届かなければならないが
↓そしてこんな事も
>>>ヘッドホンで無いのは何か理由があるんだろうね
>>ドライバーと耳とが近すぎるから
もしお前の主張するこの2つが正しいとしたら、全く無視して問題無いなんて事には当然ならなくなる
近い方がその差は明確になるからな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-2rqm [106.73.2.32]):2023/06/12(月) 01:41:37.54 ID:t5J87/fW0.net
>>527
無視して問題ないのは距離であって方向では無いの
耳の形状がどうであれ常に適正な配置なるよう設計できるものなら問題ないが?

マルチは周波数レンジ特性は優れていても
ユニットが分割された事により音像が定まらなくなることが弱点
だからマルチウェイのスピーカーは近接で聞くには向いていないが
距離を取ればそれぞれのユニットは相対的に点音源に近づく
しかしヘッドホンでマルチやるなら距離を稼げないのだから
音圧が変わらぬよう正確にそれぞれのユニットを配置する必要がある
ところが耳の形状(構造)は人それぞれだし少し装着がズレれば音像もズレる
だからマルチのヘッドホンは数が少なく
イヤホンはBAを採用しカナル型なんだよ
って何度も行ってますけど?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-2rqm [106.73.2.32]):2023/06/12(月) 01:43:14.32 ID:t5J87/fW0.net
>>527
>BAとDなんだからバランスドアーマチュアとダイナミックに決まってるだろ

何が決まってんだよ?w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-8sUu [124.150.192.250]):2023/06/12(月) 06:12:44.97 ID:nWUFZUYm0.net
おバカちゃんとドアホウ
どっちもどっち
俺らはお前らを頭悪すぎの奴らとしか見てないから
気のすむまでやってくれ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5292-CXTW [123.50.250.62]):2023/06/13(火) 09:02:31.75 ID:nBJ87/l10.net
いやホント定期的に2人でケンカする奴が現れるな、このスレw
こういうのもコミュ障って言うんやろーなー

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1e-yZNF [133.106.158.44]):2023/06/13(火) 10:16:27.70 ID:dLgvWq9hM.net
掲示板でしか発散できないんだろうよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMaa-NiQq [119.243.193.67]):2023/06/13(火) 12:14:40.84 ID:nob03+7oM.net
貧困老人なんだろうから温かい目で見守ってあげよう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe7-qsTV [126.253.47.167]):2023/06/13(火) 13:58:26.60 ID:pkUSyw7fp.net
そもそもが喧嘩じゃねぇよなぁ
いつもの頭の悪い阿呆が絡みつく、いくら説明しても阿呆だから理解できないって構図だろw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-CXTW [106.146.88.226]):2023/06/15(木) 11:56:21.88 ID:04Fyu4mCa.net
スルーしろよ
いちいちムキになるから相手も反論してくるんだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-gREL [49.106.186.102]):2023/06/19(月) 08:20:46.15 ID:B5E5PQJOF.net
A55使いたいが、未だA16が好調でほとんど使ってない…
A16は高効率のイヤホンだとサーノイズ乗っちゃったり低音少なかったり不満はあるが軽く小さいのと操作の機敏さで止められない
どんどんA55も古くなっていくんだが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM7f-uLL0 [119.241.65.106]):2023/06/19(月) 12:02:24.68 ID:Jd57DA0aM.net
>>536
買えるうちに買っとくの1択

もうA16やA55みたいなDAPは手に入らなくなる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM7f-uLL0 [119.241.65.106]):2023/06/19(月) 12:03:23.79 ID:Jd57DA0aM.net
>>536
A55もう生産中止で在庫のみって情報ご存じないのかな?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM7f-uLL0 [119.241.65.106]):2023/06/19(月) 12:20:23.42 ID:Jd57DA0aM.net
>>536
あっもう持ってるんですね

A50の寿命が保守部品保持期間の6年後+2年(駆け込みでバッテリー交換)位だからあと3年位はA16で頑張れるのでは

DAPは保存状態ならバッテリー以外劣化しないのでいたわり充電にして年一回充電していれば大丈夫です

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-gREL [49.106.187.75]):2023/06/19(月) 15:43:50.60 ID:Kk8boG4/F.net
>>539
ありがとう、A16とうちでは一緒に置いてるからいたわり充電にして時たまに使ってはいるんだよね
A16が駄目になってA55メインにして…ってやってるといつまでたっても最新のDAP使えないなとちょっと気になってる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-zAQ/ [106.130.49.169]):2023/06/19(月) 15:56:26.14 ID:k7jlQR4ua.net
趣味って極言すれば自己満足なので、自分が満足してれば世間の動向とかはどうでもいいのでは?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-gREL [49.98.154.73]):2023/06/19(月) 15:59:14.04 ID:sUBr+oShd.net
>>541
まあそうなんだよね
総合的に今のA16で満足してはいるんだよね
色々余裕出来たら考えてみよう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-PpUz [106.146.17.96]):2023/06/19(月) 16:36:08.04 ID:wtOgiP8+a.net
androidタイプじゃないから良いんであってだな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-Udi/ [175.131.27.14]):2023/06/20(火) 05:04:03.70 ID:qeRZzV6R0.net
1万で売ってた純正イヤホンもう売ってないんか。3000円のウォークマン純正イヤホンは1万円のより劣るよな?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8f-L1I+ [118.83.189.154]):2023/06/20(火) 10:32:56.10 ID:f/AifMNV0.net
なんてこったい。専用ノイズキャンセリングイヤホンも終了か。
昨今のワイヤレス主流で上位機種は元々専用NCイヤホンが無いんだな。
A50の生産終了でIER-NW500Nも巻き添えってか。盲点だった。
尼はプレ値になりつつあるし… 妥協してS300用のMDR-NC31を予備として押さえとくか。
俺にとってこのNC機能がなければWalkmanを使う理由もないし。

>>544
MDR-NC31は全然ダメじゃないしけど劣る。
電車でNCが目的でないなら、純正に拘らずに好きな音質のイヤホンを選ぶ方が良い。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-Udi/ [175.131.27.14]):2023/06/20(火) 13:15:38.69 ID:qeRZzV6R0.net
MDR-NC33はまだ売ってるけどなんだかなぁ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-C6j3 [106.73.2.32]):2023/06/20(火) 13:18:54.03 ID:W0KXfcxY0.net
オレはNC33の方が音質は好みだけどね
安くて良いイヤホンだと思うよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ILCf [106.130.205.34 [上級国民]]):2023/06/20(火) 14:44:15.98 ID:sCp3fdDMa.net
>>545
IER-NW510NというIER-NW500Nの相当品ならある

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-Udi/ [175.131.27.14]):2023/06/20(火) 15:27:58.96 ID:qeRZzV6R0.net
>>548
それソニー通販でもすでに売ってないで。家電量販店通販ももう販売終了してる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ILCf [106.130.205.34 [上級国民]]):2023/06/20(火) 16:42:27.98 ID:sCp3fdDMa.net
>>549
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
4月くらいにヤフーショッピングで買ったけどもう無いのか…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-Udi/ [175.131.27.14]):2023/06/20(火) 17:02:05.51 ID:qeRZzV6R0.net
俺も純正の500Nで十分やったがもう売ってないしな。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-vu+M [106.184.57.28]):2023/06/20(火) 23:53:16.75 ID:1wHOh8lW0.net
SONY程大手の安いのなら数年立ってもどこかしら探せば見つかるやろと思ってる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-Udi/ [175.131.27.14]):2023/06/21(水) 00:15:26.08 ID:BwbCu7JP0.net
とりあえずハイレゾ対応してるイヤホン注文した。純正と近い値段のにしたが安い奴よりマシやろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-Udi/ [175.131.27.14]):2023/06/21(水) 12:15:35.52 ID:BwbCu7JP0.net
ヨドバシの通販検索してたら500Nの写真で、取り寄せのセットみたいなの売ってるけど、箱にも入って無いやつやけどあれ何なん?2万近くするけどwww

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-F9qH [150.66.91.86]):2023/06/21(水) 15:33:04.22 ID:tbhB2vs7M.net
詳しい人にお尋ねします
NW-A55を今更ながら買いたいんですけど欲しいカラーの在庫が限られておりビックカメラで買おうと思います
しかし海外仕様?ツーリストモデル?みたいなのしか在庫がなく国内通常版との違いが分かりません
何が違うのでしょうか?
説明書やUIが英語表記なんですかね?
あとFMの周波数が異なるとか?
保証が受けられないとか?
そんなところですかね?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-F9qH [150.66.91.86]):2023/06/21(水) 15:40:37.08 ID:tbhB2vs7M.net
あとA55用のリモコンが欲しいのですがRMT-NWS20以外に動作する製品はありませんか?
例えばヨドバシで買えるRMT-NWS10Bとか
これ認識して問題無く使えますか?
 

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-Udi/ [175.131.27.14]):2023/06/21(水) 16:13:51.74 ID:BwbCu7JP0.net
>>555
Yahooショッピングで検索したら新品がまだ結構出てるよ。日本版やし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-Udi/ [175.131.27.14]):2023/06/22(木) 00:48:02.85 ID:rlib4vdW0.net
Yahooショッピング調べてたら、A55のイヤホン付きの新品が3万であるんやがwww買いか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-vu+M [153.252.28.131]):2023/06/22(木) 11:54:16.40 ID:BzEjD7gp0.net
好きにしろよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM7f-uLL0 [119.241.65.76]):2023/06/22(木) 15:19:55.08 ID:ld580PPYM.net
>>555
あり得るとすれば古いMP3タグの文字がSHIFT-JISコードだと日本語表示出来ない可能性がある位かな

WINAMPで自分の15年位昔に取り込んだMP3のタイトルが文字化けしたのでMp3タグを更新するツールでUTF8にしたら表示出来た

UTF8は英語も日本語も無いので大丈夫

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM7f-uLL0 [119.241.65.76]):2023/06/22(木) 15:22:36.64 ID:ld580PPYM.net
>>555
FMの周波数帯域は欧米対応だったと

今は日本もワイドFMになったのでFM帯域は同じだが

中国とかだと帯域以外に周波数ステップが違うんだっけ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-Udi/ [175.131.27.14]):2023/06/22(木) 15:25:27.10 ID:rlib4vdW0.net
>>560
海外仕様は充電日本国内で大丈夫なん?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-vu+M [49.104.6.200]):2023/06/22(木) 18:04:12.76 ID:fxXeMvA1d.net
みんな大好きWMポートに海外もクソもない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-4s7H [113.36.238.225]):2023/06/22(木) 22:25:21.01 ID:SGTAnVpJ0.net
A50の後継機って出ないのかな?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-rRWT [150.66.88.35]):2023/06/22(木) 22:36:49.68 ID:07RrmaqIM.net
>>558
まあ物が送られてくるかはわからんけどね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-L1I+ [150.66.75.28]):2023/06/22(木) 22:48:53.33 ID:nULC6BJdM.net
みなさん>555です
本日ジョーシンで国内版をポチりました
あまり安くないし付属のイヤホンはいらないのですがまともな在庫がこれしかないので仕方がないですね
ありがとうございました
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jtus2014/084735.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM7f-uLL0 [119.243.195.175]):2023/06/23(金) 12:30:43.57 ID:XvzfRoNQM.net
>>565
同じ重さのオモリが入った空箱とか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM7f-uLL0 [119.243.195.175]):2023/06/23(金) 12:31:32.59 ID:XvzfRoNQM.net
>>564
それは言わない約束でしょ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-l+hP [106.130.126.17]):2023/06/26(月) 12:01:12.24 ID:WodR4kG2a.net
手持ちが圧縮音源メインなら、DSEEは常時オンでいい?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ed-skew [113.43.174.154]):2023/06/26(月) 12:04:53.88 ID:YNfq0Dv20.net
>>569
電池持ちが何も設定してない時の半分にはなるがそれで良ければ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-OfpS [150.66.65.225]):2023/06/26(月) 22:25:35.52 ID:63BAlY5UM.net
RMT-NWS10Bをヨドで買ってみた
https://www.yodobashi.com/product/100000001004322868/
結論から言うとA45とA55とZX300で操作確認できた
不満点は複数台のウォークマンで使い回すにはその都度登録削除しなければならないこと
本体側の設定でリモコン登録削除してペアリングを解除しただけでは他ウォークマンとペアリング不可能
リモコン側の登録も削除しないと他機で使えない
リモコン側ペアリング情報の削除方法は送りボタンと戻しボタンの同時押し10秒間
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-ws620s/contents/TP0001385921.html
これウォークマン複数台持ちなら使い回すのは面倒くさい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dada-HS4f [219.103.19.153]):2023/06/27(火) 00:05:52.00 ID:Qq4TN06Q0.net
>>569
ワシの耳じゃ違いがわからんのや…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-4MHY [175.131.27.14]):2023/06/27(火) 10:49:05.05 ID:VLWif6XO0.net
A55ってスマホの曲をウォークマンで聞ける機能あるんか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d85-D40T [110.233.61.139]):2023/06/27(火) 11:34:05.00 ID:JROKgTTF0.net
>>573
あるね、使った事ないが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-wYA+ [153.129.170.16]):2023/06/27(火) 12:11:25.91 ID:H+GIAn3D0.net
昨夜ウォークマンの本体だけ拾いました
ウォークマンを触るのは初めてで興味深々です
本体にカバーが付いてるので型名が見えせんが、設定の中の
本体情報を見ると型名がNW-A50Seriesとなっていて
本体メモリー空容量/総容量が6.52GB/12.26GBと表示されてます
>>1のリンクを見ると【NW-A55WI16GBか【NW-A55HN16GB
のどちらかなのでしょうが、総容量が12.26GBなのは普通ですか?

様々なジャンルの曲が520曲入ってるので今日楽しんでから
交番へ届けようと思う
坂本龍一の戦上のメリークリスマス(ボーカル入り)が
9分28秒もあり凄く聴きごたえがある

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vPg7 [49.104.4.66]):2023/06/27(火) 12:23:06.60 ID:cuBB0QbZd.net
おもんな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-wYA+ [153.129.170.16]):2023/06/27(火) 12:38:26.51 ID:H+GIAn3D0.net
充電してあげようかと思ったけど専用のケーブルが要るんですね

>>576
無視できないアホですね
質問に答えられないなら出てこない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d85-D40T [110.233.61.139]):2023/06/27(火) 12:59:31.75 ID:JROKgTTF0.net
>>577
OSにある程度取られてるから16GBのなら12.26GBは普通じゃない?
あと拾ったの聞いて使うの公言するのは止めといた方が良いよ
届けるのは良い事だけど
あとアホとか口悪い事言っちゃ駄目

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-4MHY [175.131.27.14]):2023/06/27(火) 14:24:42.13 ID:VLWif6XO0.net
A55買ったわ。箱汚れだけの新品でイヤホン付き。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-4MHY [175.131.27.14]):2023/06/27(火) 17:32:21.74 ID:VLWif6XO0.net
古いミュージックセンターforPCかA55で使えなかったら困るから新しいのいれた。いつ起動させても重いなwww

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMc9-Qz5X [122.130.167.75]):2023/06/28(水) 11:22:37.33 ID:oEoKfqfPM.net
>>575
あっ俺が落とした奴だ
勝手に使うなよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ed-skew [113.43.174.154]):2023/06/28(水) 11:59:34.83 ID:el6T4J2t0.net
>>577
人が返答してるのに何の一言もないんだな
どういう人間かわかる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-4MHY [175.131.27.14]):2023/06/28(水) 13:16:14.19 ID:8k3WktWC0.net
A55の海外仕様のやつの説明に海外電気事情に合わせてるから日本では使えないって書いとるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a30-0Dh1 [203.165.22.142]):2023/06/28(水) 16:06:07.18 ID:JiK1lg260.net
A55も電波出すから、承認の都合で建前上海外仕様ってことでは?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-4MHY [175.131.27.14]):2023/06/28(水) 17:56:13.25 ID:8k3WktWC0.net
充電の電圧は関係無いんやろか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-F0KF [133.159.149.79]):2023/06/28(水) 18:28:59.16 ID:nSL+2G4YM.net
>>585
USBって世界共通規格なんですよ
どこで使っても電圧一緒なんですよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-4MHY [175.131.27.14]):2023/06/28(水) 18:44:54.67 ID:8k3WktWC0.net
ちなみに海外仕様のやつUSB繋いでさすプラグを日本のコンセントに繋いでも問題無いん?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-F0KF [133.159.149.79]):2023/06/28(水) 18:49:51.51 ID:nSL+2G4YM.net
>>587
それはアダプターの仕様による
100Vに対応してるやつなら大丈夫
アダプターに書いてあるよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c8-F8yx [150.9.66.250]):2023/06/28(水) 22:32:45.80 ID:i8mE6/QR0.net
実際A50超える名機ってもう出ないんだろうな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aff-OfpS [123.222.106.128]):2023/06/28(水) 23:01:53.36 ID:UfjST6WD0.net
発売されたもう何年経ってるんだよw
という製品のスレでこれだけ安定した伸びを見てる事実が物語ってるな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c50f-OkU6 [182.169.101.59]):2023/06/28(水) 23:21:49.92 ID:smd1rblF0.net
同じ人間が何回も書き込んでるだけかと
値段気にしないならA100の弱点だったバッテリー持続を改善したA300がほぼ上位互換
グランド分離接続にも対応したしな

実際にはA50の方がそれでも僅かに再生時間は長いようだけど仮に数倍持っても専用端子な時点で大幅マイナス評価

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vPg7 [49.104.7.85]):2023/06/29(木) 07:17:31.98 ID:TgkGo2Ald.net
専用・・・?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdda-waoq [1.73.11.76]):2023/06/29(木) 07:54:44.63 ID:x7HUJi+Id.net
USBな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMc9-Qz5X [122.133.174.14]):2023/06/29(木) 11:16:45.58 ID:/5Jo7YlIM.net
>>589
おとっぁん、それは言わない約束でしょ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-4MHY [175.131.27.14]):2023/06/29(木) 16:43:45.25 ID:sOeHRmGB0.net
イヤホンのNW500NとNW510Nの新品が、ヤフーショッピングでどこも30000円近くになっててワロタwwwヤフショのジョーシンで箱汚れのA55のイヤホン付き新品が、28000で買えるがそっちのがお得やんwww

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-+DuJ [150.66.96.39]):2023/06/29(木) 16:51:13.97 ID:8kCRMfFFM.net
箱汚れとかアウトレットとか中古とか文字並んでるけど届くのは新品未開封の無傷品だぞ
売れないから値下げしたくてそんな文句が並んでるのかな
知らんけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-4MHY [175.131.27.14]):2023/06/29(木) 16:56:54.10 ID:sOeHRmGB0.net
ヤフショでA55の箱汚れの新品ジョーシンで買ったらほぼ箱汚れ皆無やったわwww新品イヤホンもゲットできてラッキーやった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-vPg7 [49.104.9.158]):2023/06/29(木) 19:48:28.45 ID:KlazljNed.net
何回同じ事言うんだよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae80-OfpS [183.76.199.188]):2023/06/29(木) 22:04:32.06 ID:YpOPq1mS0.net
使い勝手はA20が一番よかったな
ボタン押してからの反応速度が一番いいしストレスなかった
しかも小さくてバッテリーももった
OSも良かったな

最近転送した曲の最新、前回、前々回
これをなくしたの残念だ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aff-OfpS [123.222.106.128]):2023/06/29(木) 23:17:09.88 ID:2nzb6Q/10.net
だったらA20スレでも立てたらどう?w

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62c-F0KF [217.178.18.10]):2023/06/30(金) 00:00:59.69 ID:XvQpnpFO0.net
いやA20スレはあるから
なんなら余ってるから

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-crfE [153.234.255.152]):2023/06/30(金) 08:10:18.71 ID:Y9UbOq9XM.net
>>599
たしかにね。
スレも健在。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-D4Ug [106.128.101.95]):2023/06/30(金) 12:52:10.19 ID:ZcU44cbJa.net
Bluetoothが3じゃなければ小さなA25現役にできたが電車通勤には接続弱すぎるのでA55で我慢してる。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-4MHY [175.131.27.14]):2023/06/30(金) 16:13:10.45 ID:8y0wNkxs0.net
A55のBluetoothスマホと接続して、スマホの曲聞くやつ誰も使って無いやろうけど、最近それで聞いてるわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-+xcN [150.66.95.200]):2023/07/02(日) 18:19:43.40 ID:XJ6Q3B9JM.net
レシーバーの性能としてどうなん
up4よりええんかな?
今度試してみるわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ed-jYvy [58.80.111.208]):2023/07/02(日) 20:09:51.95 ID:LJf958sP0.net
牛丼つゆだけ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db39-2cva [180.220.253.112]):2023/07/02(日) 20:11:35.91 ID:uM+BOP+c0.net
牛丼メシだけ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM92-mz/Z [119.241.65.137]):2023/07/03(月) 16:48:56.24 ID:9BccHGHlM.net
>>605
バッテリー気にしないなら

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-NoX2 [175.131.27.14]):2023/07/10(月) 14:04:33.10 ID:xUEHGqui0.net
1万の純正ハイレゾイヤホン復活してほしいわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1385-ao9u [125.199.43.215]):2023/07/11(火) 18:03:24.48 ID:kpzHHE8J0.net
放置してた予備機のバッテリーすっからかんだった
まずったな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-ao9u [175.131.27.14]):2023/07/13(木) 12:00:23.27 ID:hoZQ/zPv0.net
誰も使ってないA55の機能Bluetoothでスマホの曲聞いてる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c8-RnO9 [150.9.62.152]):2023/07/13(木) 22:38:02.16 ID:XJwiz3j+0.net
wmc-nwh10を尼アウトレット1600円で入手した。
今年の運使いきった感。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-dv9a [106.130.185.127]):2023/07/14(金) 17:31:01.71 ID:EKj6/Iyga.net
バッテリー交換ってなんぼするの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-jIxS [49.104.8.155]):2023/07/14(金) 21:34:49.94 ID:VpBHHz1Xd.net
128600円

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1385-42QL [219.107.176.17]):2023/07/14(金) 22:16:49.20 ID:2/pIyZk50.net
ゼロ1つ多くないか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebff-jIxS [153.252.28.131]):2023/07/14(金) 23:27:26.88 ID:1Ee1hval0.net
ごめん
78364円だったわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-2eqx [111.239.178.210]):2023/07/15(土) 19:28:51.72 ID:q+0D7doia.net
プライムデーでSHANLING M0 PROが15%OFFだったので買ったわ。イヤフォンはKZの8BA
A50には勝ち目ないわ。バイナルONで20Hしかもたないのでバッテリ持ちはほぼ変わらず
アーバンナイツとラムゼイ・ルイスが別物に聞こえる謝謝

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Gz4t [1.75.242.81]):2023/07/15(土) 19:35:02.74 ID:pbMBFus6d.net
>>617
ちゃんと4.4mm変換アダプタとケーブルも買ったんだろうな?
3.5mmのままだとまだまだ全力じゃないぞ
Walkmanで言うならZXシリーズを3.5mm側を聴いただけで評価してるようなもの

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-2eqx [111.239.178.210]):2023/07/15(土) 19:40:02.39 ID:q+0D7doia.net
うるさいですね。マジで聞く時はSharpの1bitアンプとELACのJetでいきます
ポータブルでバランスするほどキチガイではありません

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Gz4t [1.75.242.81]):2023/07/15(土) 19:57:53.44 ID:pbMBFus6d.net
>>619
そんな事を言ってるならA50を馬鹿にするレベルにすら無いな‥

ポタのDAPやアンプからのバランス接続は据え置きでDACとアンプを繋ぐときのバランス接続(ただのグランド分離)じゃなく4ch分のアンプを利用したスピーカー環境で言うところのBTL接続を指す
クロストークが減るだけではなくパワー自体も大幅に向上する
M0Proは入門モデルだけどバランスで使わないなら更に下
中古品が5000円以下で投げ売りされてる旧M0と殆ど変わらん

つーかSHARP時代の1bitはまだまだ駄目駄目だったと当時のSHARP開発責任者でNmode創始者の布村常夫氏が言ってるんだけどそんな古臭いゴミしか持ってないの?
1bitオーディオをアゲたいならせめてNmodeの製品を買え

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-lF3k [49.106.193.78]):2023/07/15(土) 20:04:32.35 ID:Vfvz3I9eF.net
A55でクロストーク感じない自分は駄目耳なんだろう……

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-8Zwo [153.252.28.131]):2023/07/15(土) 20:21:52.57 ID:/anTFIdo0.net
KZの8BA
とか言っちゃう時点でお笑いだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-2eqx [111.239.178.210]):2023/07/15(土) 20:43:23.04 ID:q+0D7doia.net
Nmodeも持っておる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-2eqx [111.239.178.210]):2023/07/15(土) 20:45:36.16 ID:q+0D7doia.net
xba300今買えるなら店教えてくれろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-2eqx [111.239.178.210]):2023/07/15(土) 20:49:38.13 ID:q+0D7doia.net
バイナル通さないA50はA10よりちとましなだけ
A10はGigabeat-U並みのとげとげしいカス

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-2eqx [111.239.178.210]):2023/07/15(土) 21:04:13.41 ID:q+0D7doia.net
バカ高いBAはAtomic Floydで懲りた。すぐ断線しやがって

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-RKyN [112.138.79.24]):2023/07/15(土) 21:14:07.11 ID:VglPQiSV0.net
なんか伸びてると思ったらその手の奴が暴れてただけかw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-2eqx [111.239.178.210]):2023/07/15(土) 21:17:33.58 ID:q+0D7doia.net
ELAC Jet聞いてからモノ言え阿呆

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Gz4t [1.75.242.81]):2023/07/15(土) 21:25:53.66 ID:pbMBFus6d.net
>>628
Jetツィーター搭載モデルなんて沢山あるだろ
それこそ古臭い昭和のゴミから令和世代の現行モデルまでな
お前が持ち上げてるのは具体的にどれだよ
テキストじゃなくて実機の写真を撮って上げてみろよ
持ってると言い張ってるNmodeの機器とセットでな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-eDC4 [111.239.178.210]):2023/07/15(土) 21:35:12.48 ID:q+0D7doia.net
お宅さんに言ってるんじゃありませんよ
KZマルチBAは安くて音いい当り外れあるけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-8Zwo [49.104.8.29]):2023/07/15(土) 22:54:46.82 ID:Bmkxp0NOd.net
xba300とかKZの多ドラとか
5年ぐらい冬眠してたんかな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d785-lF3k [125.198.151.47]):2023/07/15(土) 23:12:50.08 ID:CUGuC9/+0.net
KZのZASってやつを3ヶ月前くらいに買ったが2年前発売だな
7BA+1DD

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-2eqx [111.239.178.210]):2023/07/16(日) 06:41:27.07 ID:WmgcXTqpa.net
小姑のようにウルサイ人たちばっかですね
こっちは元妻の残した借金と養育費の支払いで首回らなくてカノにまで金借りて小さく生きているんです
WestoneやSONYのハイブリッドでないマルチBA買えるわけありません
Atomic Floyd2回、SONYハイブリ、xba100、ONKYO、Creativeとこれまで断線しまくりでその度に発狂するのは嫌でございます
KZなら諦めがつきますし、M0Pro買ってハシャイでいるんですから水差さないでください!
さーてミケランジェリとヤンソンスのSACDごにょごにょしますかね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d785-AQqf [125.198.151.47]):2023/07/16(日) 06:44:01.29 ID:OI4hzKkb0.net
>>633
何がゴニョゴニョだよ
あんたがだらしないから振られたんだろ
勝手にやってろ、私情書き込むな、ストレス発散にここ使うんじゃねー

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-eDC4 [111.239.178.210]):2023/07/16(日) 07:10:48.40 ID:WmgcXTqpa.net
バツ2ですしその通りですわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2eqx [183.74.192.48]):2023/07/16(日) 21:53:41.32 ID:CKmo7mWvd.net
決めつけ
先入観
権威主義
マウント

はアスペの諸症状です
前頭葉に基礎疾患あるアスペの方には核酸製剤あります
基礎疾患お持ちの方はモーツァルトのアヴェ・ヴェルム・コルプスも良いようです
フェンタニルも同時服用すると気が鎮まるようですよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-8Zwo [49.106.187.179]):2023/07/16(日) 23:18:18.67 ID:mgDIiWRMF.net
自己紹介まで始めちゃったよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-2eqx [111.239.178.210]):2023/07/17(月) 06:18:10.37 ID:pZJaetqwa.net
NLGだろ。クローラにスレぶちこむとできる
今時のSNSではbotの割合どのくらいになってんだ。Twitterが規制に乗り出したのはそのせいよ
戦争やってんのはリアルワールドだけじゃねえよ。オレも相当来てるけどSNSやBBSから距離置いた方がいい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-2eqx [111.239.178.210]):2023/07/17(月) 07:14:21.94 ID:pZJaetqwa.net
botの見分け方は修辞表現の有無だ。こんなことウォークマンスレで書いてもしょうがねえが
ちょい前の流れで骨伝導イヤフォンが話題の時、骨身に沁みる怪談と書いたのはオレだ

これもbotだったりしてよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMff-hrw8 [119.241.66.8]):2023/07/19(水) 11:15:40.86 ID:0LN1dQ7VM.net
>>619
あれは当時としては良かったけどイヤホンオーディオはまた別の世界なので「最新の音」を体験してみる事をおすすめする

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-vMRS [175.131.27.14]):2023/07/19(水) 12:48:01.21 ID:5t+u3YB+0.net
それより1万の純正ハイレゾイヤホン復活してほしいわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-dwCC [113.43.174.154]):2023/07/19(水) 12:59:51.51 ID:W9Wx+2QH0.net
>>641
NC750とかいうウォークマン用ハイレゾノイキャンイヤホンなら持ってるが音質がいまいちな上ノイキャンもいまいちなので買ってから殆ど使ってないな
あとEX750とかいうハイレゾイヤホンもあるが、こっちはたまーに今でも寝ホンとして使う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-6l5t [126.158.155.61]):2023/07/21(金) 15:20:30.90 ID:rVvBdq8Lr.net
>>621
そんなもの比較対象がなきゃ気づくわけない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-dwCC [1.75.238.125]):2023/07/21(金) 16:25:46.11 ID:S5AGpzhkd.net
>>643
単に左側チャンネルだけのギター音とかで右が本来無音ので無音かどうか聴いただけだよ
それで右が無音ならクロストークないって判断したんだよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ed-pvyo [113.36.238.225]):2023/07/21(金) 19:24:40.95 ID:K8EEelVR0.net
今のうちにA55を買おうかと思ってるんだけど、マイクロSDは安いやつでも問題なく使える?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ed-pvyo [113.36.238.225]):2023/07/21(金) 19:27:08.56 ID:K8EEelVR0.net
あと、A55を入れるのにちょうど良い100均とかの小銭入れ的なやつでオススメあれば教えてください
長年使ってるS756を落として画面が瀕死なんだよね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-dwCC [1.75.212.6]):2023/07/21(金) 19:36:46.26 ID:AXs7ygv5d.net
>>645
どの程度が安いのかわからんが32gのトランセンドの使ってるよ
千円ちょっとくらい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ed-pvyo [113.36.238.225]):2023/07/21(金) 19:42:26.10 ID:K8EEelVR0.net
>>647
サンディスクの128GBで1200円くらいのやつを買おうかなと思ってるんです
データ送りに少々時間がかかってもいいので

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-dwCC [1.75.239.237]):2023/07/21(金) 19:47:02.93 ID:plH/UXYOd.net
>>648
サンディスクなら全然問題ないでしょ
今時スピードclass10はあるだろうし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ed-pvyo [113.36.238.225]):2023/07/21(金) 19:49:10.96 ID:K8EEelVR0.net
>>649
そうですか、ありがとうございます

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-/ewC [150.66.98.182]):2023/07/21(金) 20:14:58.08 ID:17XDPVpkM.net
サンディスクは偽物多いのでちゃんとしたとこで買うべし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-7BlK [49.109.1.54]):2023/07/21(金) 20:55:11.00 ID:Lpd06h5wd.net
>>645
個人的には高い箱物一択
無店舗通販も絶対避ける

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-E1nQ [150.66.125.70]):2023/07/22(土) 02:13:27.34 ID:aVkkkeBTM.net
安くてもちゃんとした店で買えばいいだろ
無駄に高い店で買う必要は無い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f137-7S3V [218.217.91.196]):2023/07/22(土) 03:28:12.39 ID:luq4g+jS0.net
>>648
値段からして多分海外版を買おうとしてると思うけど、実使用する前に
エラーチェック必須。
自分もサンディスク ウルトラ256Gの海外版使っている。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f137-7S3V [218.217.91.196]):2023/07/22(土) 03:33:37.45 ID:luq4g+jS0.net
あ、あと転送速度は多分ウォークマン側が要因になると思う。
同種のmicroSD使って明らかにA20よりZX300の方が転送が早い。
A50がどれ位の早さか知らんけど。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM63-HFsv [119.241.66.226]):2023/07/22(土) 11:33:27.56 ID:3uP6voVnM.net
>>644
左側チャンネルだけのギター音ってパソコンで作ったの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b385-KDB2 [133.202.143.163]):2023/07/22(土) 11:37:33.87 ID:IiP5J1780.net
>>656
昔のCDであるじゃん、ビートルズビーチボーイズローリングストーンズみたいの

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8957-V73/ [180.23.192.16]):2023/07/22(土) 11:46:56.90 ID:O9NE3MPd0.net
疑似ステレオだね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-89Ku [49.97.15.50]):2023/07/22(土) 17:31:56.08 ID:HsUKeJvZd.net
一般的なmicroSDなら転送ソフト使えばDDでも30MB/sくらいは出るでしょ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM63-HFsv [119.241.66.226]):2023/07/22(土) 17:42:23.11 ID:3uP6voVnM.net
>>657
それの音源の片チャンネルが完全に無信号って事は無いんじゃ?

音源レベルでリークしている可能性あるだろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b385-KDB2 [133.202.143.163]):2023/07/22(土) 18:01:20.54 ID:IiP5J1780.net
>>660
そうなんだけど、聴いた感じ漏れてるようではなかった
それくらいの耳って事なのかもしれない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-e/i7 [126.212.243.52]):2023/08/06(日) 07:55:24.39 ID:kvgPlOGrr.net
ウォークマンの謎ケーブルをタイプcと繋げられるような変換ケーブル欲しいんだけど現状はA to Cの変換アダプタつけるしかない?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0c2c-9vqM [217.178.144.87]):2023/08/06(日) 09:29:05.10 ID:opmtfFxQ0.net
それしか無いでしょう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f06-e/i7 [220.254.243.65]):2023/08/06(日) 12:23:21.07 ID:vWarPah70.net
やっぱそうするしかないか
USB-DACとして使いたかったんだけど今のままだとケーブル邪魔なんだよなぁ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c85-1O2T [125.192.110.75]):2023/08/08(火) 15:22:15.56 ID:zdkymNRh0.net
去年2万で買ったA55を洗濯してしまった
この際だからS買ってみようかな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMa8-kpPW [122.133.172.116]):2023/08/08(火) 18:54:39.66 ID:OXTHXajrM.net
>>665
今なら間に合うからA55買い直せ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-WLTs [1.79.89.138]):2023/08/08(火) 19:09:58.65 ID:tds4ph0td.net
思い切ってA300に

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c85-1O2T [125.192.110.75]):2023/08/08(火) 20:33:51.30 ID:zdkymNRh0.net
>>666
ググったらSDカード入らないみたいね
そうするわ
アマゾン新品高いからほぼ新品の買う

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecc8-h5Rt [150.9.13.223]):2023/08/08(火) 20:56:39.87 ID:RSY9v0EC0.net
S実機見たらビビるで

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-7jUP [153.148.79.159]):2023/08/09(水) 08:03:35.94 ID:i/mrRlmbM.net
なんじゃ、こりゃー

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM86-kpPW [119.243.195.246]):2023/08/09(水) 19:58:07.15 ID:mdJ27EJrM.net
>>668
SDカード入らないってどこの並行世界で検索したんだ
1TBのSDカードでも使えるぞ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM86-kpPW [119.243.195.246]):2023/08/09(水) 19:58:42.21 ID:mdJ27EJrM.net
>>671
あ~Sの事か

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM86-1O2T [119.243.193.214]):2023/08/09(水) 20:01:52.15 ID:ztUhqSPyM.net
使わなくなったスマホでいいじゃん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2285-AFzS [125.197.99.213]):2023/08/09(水) 21:22:37.83 ID:AcGjcBaT0.net
下手なスマホよりSの方が高音質な気がする

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f733-ORuG [150.147.33.157]):2023/08/13(日) 06:50:24.90 ID:qweDEaD90.net
Sって昔のガラケーみたいで
少し平成レトロ感があるよね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-BmvZ [49.106.213.153]):2023/08/13(日) 11:03:06.70 ID:OBkuHJKid.net
ガラケー当時に売られてたS以下の中身だからね・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-CyVu [175.177.41.28]):2023/08/14(月) 22:10:34.71 ID:Ern/9USn0.net
今年もA60は出ないんだろうか・・・
ストリーミングいらないからこのシリーズ続けて欲しい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Aabb [106.132.232.146]):2023/08/14(月) 23:47:14.27 ID:m2hROEc6a.net
出ないよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-QO+C [111.239.179.15]):2023/08/15(火) 19:53:35.45 ID:M8n6/kzCa.net
SDカードの定番はSanDiskだけど鳩の512、Amazonで安いよ
鳩はPCメモリでも高クロック低レンテンシはG.Skillと同じチップだったりして半額以下
Patriotのことね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-J7P7 [106.146.18.172]):2023/08/16(水) 06:49:56.08 ID:L+JrBZvFa.net
補足するくらいなら変な当て字しなきゃいいのに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-QO+C [111.239.179.15]):2023/08/16(水) 08:38:27.68 ID:z6juIbjWa.net
寒損Bダイ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-QO+C [111.239.179.15]):2023/08/16(水) 09:48:55.41 ID:z6juIbjWa.net
実態を言うとねあそこの製品は価格比較サイトになぜか出ない
そんで符丁で言う転売屋が上げるからね。モデルにもよるが物は良くて圧倒的に安い
DDR4が4000CL19だったりする。もちろんXMP通りには動かないCPUのメモコンがついて来られないので
SDカードはV30

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-lfyB [49.98.218.180]):2023/08/16(水) 12:37:50.21 ID:l76DzC8Pd.net
ご覧ください
これが統合失調症です

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-QO+C [111.239.179.15]):2023/08/16(水) 16:29:00.54 ID:z6juIbjWa.net
512で4000円切っているよ
Silicon PowerやTeamは耐久性ない
回線アウアウアーだし確かに統合失調でんちゃでんちゃ。人語話してはいけませんね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b285-UZzZ [133.203.19.253]):2023/08/16(水) 16:48:10.54 ID:MBjX7SGf0.net
MP3 AAC 320kbpsのが殆どだし、5千曲とか入れないから32gbあれば足りてる
FLACとかハイレゾばかりの人だと大容量必要なんだろうが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-yhDR [111.239.179.15]):2023/08/16(水) 22:39:51.81 ID:z6juIbjWa.net
>>683
Patriot Viper4のサムスンBダイだけ刈り取ったの転売屋だろ。HynixやSpecTekはダダ余りでBダイだけ鳩欠品でFBAでやんのお値段倍
商売の邪魔しちゃったかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-vqBY [49.106.193.51]):2023/08/17(木) 08:21:18.21 ID:56RfDS61F.net
バランス接続のDAC?、スマホ用の買いたいがA55はおろかA16さえ現役なんだよな
いつになったら買えるか、いっその事A達をサブにして買うか悩む

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-0GSK [150.66.64.46]):2023/08/17(木) 10:15:31.73 ID:YUW8xPvsM.net
flacとかハイレゾ音源ばかりの人は、上位機種に移行してると思われ

なので、aシリーズは圧縮音源メイン

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a2-6rw4 [61.25.141.160]):2023/08/17(木) 11:40:00.05 ID:wOI3ozqq0.net
AとSはなくさないでほしいなあ
とくにAの非サブスク機種ね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-RA2u [163.49.211.102]):2023/08/17(木) 13:00:29.76 ID:EE5YOlXnM.net
>>689
それならもう無くなりましたけど…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a706-vCfA [220.254.243.65]):2023/08/17(木) 14:05:19.18 ID:+wyOBOPQ0.net
サブスク特価のAndroid搭載機種なんてそれこそスマホで良くねってなりそうなもんだけど
あえてDAP買うなら専用OSの物がいいわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-e8G5 [49.104.34.35]):2023/08/17(木) 14:25:01.33 ID:fEfUScQMd.net
でも価格は現状維持で! とか言っちゃうんでしょ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ed-vqBY [113.43.174.154]):2023/08/17(木) 14:26:40.76 ID:cs4lXrcs0.net
その特価じゃない…特化
次買うのはドングル?とかいうのでよいや
バランス接続試してみたいし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Aabb [106.132.232.9]):2023/08/17(木) 14:27:20.69 ID:hRs8hIqra.net
今は音楽を良い音で聴くでスマホと差別化してるから、手持ちの音楽をスマホと分けたい派は絶滅危惧種なんよ
それこそ、良い音の要素が無かったらスマホで済むじゃんって話だし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af37-05h8 [222.158.112.114]):2023/08/17(木) 22:26:05.89 ID:UQKJvCR10.net
>>679
読み始めIY堂かと思った。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37d-po/e [210.252.46.99]):2023/08/18(金) 07:26:00.21 ID:PyzZQpnn0.net
もうDAPはバランス接続とMSEBの使えるやつじゃないと欲しいと思えなくなった
なかなか数は少ないけどね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFca-AkbC [49.106.186.242]):2023/08/19(土) 07:50:10.71 ID:XXPPSrRoF.net
>>696
MSEBってhibyってやつの専用じゃないの?
そんなの言われてもな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-0WDc [111.239.179.15]):2023/08/19(土) 12:52:00.69 ID:56hbyVXsa.net
ワシはMBSEのことかと思ったよ。最近のDPAはモデルベースで開発するのかえと調べたわ
辿り着いた答えは上と一緒。調べている途中でAmazonがshanling up4、20%割引クーポン配ってたわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-cu3Z [106.130.125.206]):2023/08/19(土) 14:53:44.35 ID:zKNoYYqja.net
A55イヤホン付き尼アウトレット2万ちょいハケン ポチッ😃

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-AkbC [49.98.144.133]):2023/08/19(土) 15:13:23.86 ID:9qvlYUAsd.net
>>698
mbseってモデルベースシステムエンジニアリングの略でしょ?
それは違うでしょう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-0WDc [111.239.179.15]):2023/08/19(土) 15:42:32.46 ID:56hbyVXsa.net
Microsoft Sound Enhancer Bitmappingのことだよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFca-7CJG [49.106.192.66]):2023/08/19(土) 22:49:14.41 ID:JSIFOAIWF.net
おっさんのキツいギャグスレになりました

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2685-AkbC [119.243.234.103]):2023/08/19(土) 23:11:02.45 ID:pS+7a5sg0.net
俺にはA55で十分良い音だ
未だA16も併用してるが、こっちは能率良いイヤホンだとサーノイズ聞こえるがA55はほぼない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-0WDc [111.239.179.15]):2023/08/19(土) 23:13:38.32 ID:56hbyVXsa.net
公衆WiFiからビール飲みながら煽っているんじゃないよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-0WDc [111.239.179.15]):2023/08/19(土) 23:29:43.18 ID:56hbyVXsa.net
HiBy FC1というのも20%OFFクーポン配っているよ4600円

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc8-cu3Z [150.9.62.152]):2023/08/21(月) 15:21:45.56 ID:rlwK8/sH0.net
A50付属イヤホンネットでは不評っぽいけど初めて聴いたけど良い音だなぁ
これもう買えないのかぁ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM2f-iAGe [122.130.167.57]):2023/08/21(月) 15:30:46.56 ID:S0WNiPtcM.net
>>706
補修部品扱いで買えるよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6eb-YgO0 [175.131.27.14]):2023/08/21(月) 21:02:46.24 ID:bFtuW25u0.net
>>707
それ通常版の定価の2倍の値段してるやつやろ?wwwヨドバシでも2万近くしてるでwww

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM2f-iAGe [122.130.167.57]):2023/08/22(火) 00:12:30.72 ID:hwfgwW3IM.net
>>708
以前、SONYショップが5500円で売って問題になったからな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6eb-YgO0 [175.131.27.14]):2023/08/22(火) 17:09:22.49 ID:jXD21Gis0.net
>>709
ヨドバシで糞高い2万近くの補修部品扱いのNW500N買おうか思ったが、後1万足したら箱潰れのA55のイヤホンセット買えるからそちらにした

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-/5+L [106.133.59.20]):2023/08/22(火) 19:29:29.16 ID:/z6N7xaIa.net
1万で予備機か…お得だけど今更感は否めない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFca-AkbC [49.106.186.254]):2023/08/22(火) 19:33:07.86 ID:nb2A1grPF.net
1万で予備機……?
何の話がわからない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMf6-UBj6 [123.216.229.235]):2023/08/22(火) 22:15:09.32 ID:XWFqXMJkM.net
そんなに出費するなら、付属イヤホンに拘らなくても良いと思うんだが。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbd-uDNR [60.110.99.203]):2023/08/23(水) 02:28:37.90 ID:hpcTLUBo0.net
ウォークマンa20の外部ノイズキャンセリング機能てイコライザー効きますか?
イコライザー目的でpha-2に刺したい。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-rngD [49.239.66.112]):2023/08/23(水) 08:38:23.88 ID:8vAUIIOVM.net
>>714
A20スレで聞け

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc8-cu3Z [150.9.62.152]):2023/08/25(金) 23:08:07.77 ID:qPmDGcVo0.net
A50とfinal e2000ベストマッチだな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-9TFu [49.98.163.56]):2023/08/27(日) 12:50:44.64 ID:XIX2hUfed.net
a50のイヤホンなんてボワボワしてて聴くに耐えなかったわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-qIfY [49.106.193.125]):2023/08/28(月) 08:25:48.88 ID:fNTU/QkHF.net
A50ってANCイヤホン標準で付いてきたっけ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-qIfY [49.106.193.125]):2023/08/28(月) 08:26:28.95 ID:fNTU/QkHF.net
>>716
わかる、最近は中華イヤホンに移行しちゃったが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-gPKC [49.239.64.94]):2023/08/28(月) 08:48:23.29 ID:uFup7cEpM.net
>>718
イヤホン付きと無しの二種類あっただろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-qIfY [49.106.193.125]):2023/08/28(月) 08:57:06.92 ID:fNTU/QkHF.net
>>720
あったか、うちにS標準のANCイヤホンと別売りハイレゾ対応ANCのがあるから訳わからなくなってた
別売りもしてた奴なら確かに人選ぶ音質だな
俺は買っても殆ど使わなかった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f92-B967 [123.50.250.62]):2023/08/28(月) 22:42:34.81 ID:HJLv53vv0.net
finalのeシリーズいいよね!
2000から5000まで持ってるわw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb4-5gON [119.25.15.190]):2023/08/28(月) 22:49:38.91 ID:SNO33wNq0.net
>>722
2000、3000ってボリューム上げずに使える?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8385-trm2 [220.102.176.45]):2023/08/29(火) 09:07:48.58 ID:Hdg0xJCe0.net
>>723
722じゃないがE2000で平均的なイヤホンより2割、E3000だと3~4割くらい上げないと同様にならない
それがどの程度マイナスなのかは人それぞれな気する

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf37-HVOv [121.93.226.16]):2023/08/29(火) 21:56:11.69 ID:9ze0bByw0.net
関係無いけど、E3000の店頭試聴機って断線してるのが多い気がする。
E2000はそんな事無いけど。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM27-B967 [150.66.67.87]):2023/08/30(水) 03:39:27.84 ID:gcRM9K6yM.net
ちょっと音量取りにくいけど、実用的なボリュームは確保できるから問題ない

爆音勢は知らんw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp07-XEn/ [126.205.157.167]):2023/09/02(土) 05:44:54.31 ID:i+pm3fDjp.net
>>697 >>698
> 辿り着いた答えは上と一緒(ドヤァ

利用目的や範囲がA50と被るHidizsのAP80シリーズ見つけられないとか、、お前ら検索能力がありえないくらい低すぎ
もはや人として信用できないレベルの知恵遅れかよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-nZGY [49.104.14.73]):2023/09/02(土) 07:39:32.11 ID:KQ/9Qthud.net
半月前の話にレスしてる方が余程・・・

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp07-XEn/ [126.205.157.167]):2023/09/02(土) 08:04:20.08 ID:i+pm3fDjp.net
半月も間違った情報が訂正もされず放置される場所、、
挙句のお前の白痴的物言いに驚愕するわw
どんだけカビてるんだろね、お前の脳みそ共々ここはさ^ ^

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-eJhE [106.146.30.160]):2023/09/02(土) 16:08:26.71 ID:vWPXgMs9a.net
やだこのひとあたまよすぎてかっこいいわ♡

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-nZGY [49.104.14.73]):2023/09/02(土) 17:16:37.05 ID:KQ/9Qthud.net
2世代前の機種スレでスレチの話題拾ってイキられてもねぇ・・・
5chに何夢見てんだよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp07-XEn/ [126.205.157.167]):2023/09/02(土) 18:45:59.75 ID:i+pm3fDjp.net
乗り換え検討候補の話でもあるだろう?
検索もマトモに出来ない阿保が寄り集まって、沈む船から逃げる人用の情報は消せ、ここではするなって事でなければさぁ
現実見ないで夢の中にいるのは、ここに巣食うお前みたいな人間の方だと思うぞw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-qRdx [150.66.89.127]):2023/09/03(日) 03:21:42.18 ID:KCd6wIdjM.net
乗り換え候補って、SHANLING M0ぐらいしかなくない?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-KZPd [111.239.179.147]):2023/09/03(日) 11:15:20.32 ID:aPFSassKa.net
バッテリ持ちでA50に勝てるのはAGPTEKだけ。驚異の70H
最近は音良くなっているけど相変わらずソートはバカ
M0ProとA50、AGPTEK使い分け
Knowlesユニットのイヤフォン高え

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-g2nt [106.130.58.50]):2023/09/04(月) 14:31:24.86 ID:rd8dBUi1a.net
年式が少し前ってだけでまだ十分運行できる船だから皆逃げる必要ないだけ
船が沈むと騒ぐ人は勝手に別の船を探してどうぞってことでしょ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f85-MHCP [119.238.200.103]):2023/09/04(月) 15:36:47.61 ID:QpVhlfSi0.net
>>734
中華なら1dd+1baのknowlesイヤホンは3950円、以前はもっと安いのあった
……まあ中国製造の安いBAがあるようだが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-aK+6 [111.239.179.147]):2023/09/04(月) 16:49:45.43 ID:bH8wJLCca.net
中華KnowlesってSMICのプロセッサにintelの刻印プリントした感じ?
A50のバッテリマネジメント、前世代より進化しているようで、いたわりガン無視3年使用でも劣化してない
いたわり充電で運用していたA17とSナントカは1年でバッテリ交換した

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f85-MHCP [119.238.200.103]):2023/09/04(月) 18:04:37.10 ID:QpVhlfSi0.net
>>737
良く知らないんだけど、5ちゃんで中華製造knowlesはknowlesじゃねーみたいな事言われた
俺はいたわりでA16未だにほぼ毎日使ってるよ
最初より1メモリ減るのは早くなった気はするがまだまだ現役

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-aK+6 [111.239.179.147]):2023/09/04(月) 18:07:34.23 ID:bH8wJLCca.net
TRN TA1ってモデルね。教えてくれてありがとう
どう考えてもKnowlesからの仕入れ値の方が高そうだけど注文しました
説明文が面白い「HIFIイヤホンとはね、主な機能は音楽を楽しむことでございます」

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-mvi6 [49.106.188.239]):2023/09/05(火) 08:21:29.24 ID:5kCAovXzF.net
>>739
参考になって良かった
そうそのTA1ってやつ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-Ev+P [126.186.220.71]):2023/09/06(水) 10:17:27.74 ID:B+fzPVU10.net
https://imgur.com/9niLkpL.jpg

https://s.kakaku.com/kaden/headphones/

wf1000xm5

ゴミすぎて値下がりグラフやばすぎワロタwwwww

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-7LFc [221.170.42.160]):2023/09/06(水) 22:57:47.57 ID:qJmBE5rJ0.net
A50のバッテリーの持ちに驚いた
長持ちするなぁ

XM5と繋げて快適
アプリは使えないっぽいけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6333-aK+6 [150.147.33.157]):2023/09/07(木) 09:07:51.78 ID:5jaIebKy0.net
A300って3万曲制限がないのかな?
なら乗り換え候補になるけど、誰か知ってる?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf85-MHCP [133.203.11.108]):2023/09/07(木) 09:50:41.51 ID:qITr68Yf0.net
>>743
A300スレで聞いてみたら?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6333-aK+6 [150.147.33.157]):2023/09/07(木) 12:46:42.13 ID:5jaIebKy0.net
了解

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-oYPw [49.104.21.17]):2023/09/11(月) 00:54:11.84 ID:Vpj5e0oDd.net
>>739
>>740
横レスだけど俺もその機種+ウォークマンでたまに聴いてるわ 良いよね
兄弟機のTRN TA1 Maxって製品も低音モリモリでそれはそれで楽しい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-2pcI [221.110.128.200]):2023/10/02(月) 23:06:05.42 ID:i2r2Z2nS0.net
最近手に入れたNW-A55に、A100用に買ったまま死蔵していたイヤホンIER-NW510Nを接続してみたら、あまりに音が良いのでひっくり返った。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac7-0kR2 [211.7.189.163]):2023/10/03(火) 01:02:13.79 ID:5peaT4oz0.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄    >>747がひっくり返った様

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab2-SEsq [251.248.164.243]):2023/10/03(火) 01:45:52.35 ID:Gpw36+YN0.net
A55に使えそうなワイヤレスイヤホンはあるん?試してみたいわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-nu6b [49.98.220.111]):2023/10/03(火) 07:49:59.83 ID:Wgwo/W3Zd.net
>>747
俺には510より500が良く感じるわ
フィッティングに依存するから個人差あるかも
510は着け心地良くて寝フォンに最高

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab2-SEsq [251.248.164.243]):2023/10/03(火) 08:36:26.55 ID:Gpw36+YN0.net
>>750
それ新品もう売ってないよな。中古もやたら高いし。でも部品名目ならヨドバシで18000円で買えるが怪しすぎる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1114-rcqV [248.165.152.36]):2023/10/03(火) 14:02:41.98 ID:M92PoVUK0.net
a50にネックストラップ付けたらすごい快適になった
イヤホンの延長コードつけないで済む

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-2pcI [221.110.128.200]):2023/10/03(火) 17:52:27.21 ID:Njz4GOAe0.net
>>750
510はNW-A100専用という触れ込みだったけど、A100で使ったときはいまいちな感じだった。
A55につないで、ヘッドホンの設定をNC31/33にしたら、重低音がズンズン鳴るようになった。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 09:02:21.25 ID:GdgSEZij0.net
[#14]
IER-NW510N昨日届いてA50で聴いてる
新イヤフォンの味付けなのかわからんが低音効きすぎて高音が死んでる(個人の感想です)
とりあえず「使用するイヤフォン」はNW500Nに合わせてノイキャンも効いてる
装着感はA50付属より全然いい

[#15]
>>#14
ノイキャンや外音取り込みをA100に最適化してるから
音質バランスがおかしくなるとかじゃないの?

[#16]
A30〜50使いでIER-NW510N購入考えてる人は絶対止めた方がいい
視聴もしないで買った自分が馬鹿なのだがA100専用にチューンされてるので
A50に繋いで聴くとAMラジオかってぐらい酷い音
ノイキャン外部音取込みハイレゾ対応だから使えると思って買った自分はアホだった
ファームアップの要望は出したけど望み薄だな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM11-QCRE [122.133.172.102]):2023/10/07(土) 15:57:32.17 ID:UwfTarYNM.net
>>754
使用するイヤホンはNC33にすとヨロシ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 19:46:55.93 ID:FVqZH6jw0.net
A55を購入
上位機種と同じ機能てんこ盛りで
なぜかトーンコントロールとソースダイレクトは無い
妙なところで差をつけるもんだね
BT送信用途だから関係ないんだけどね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 19:47:14.90 ID:FVqZH6jw0.net
A55を購入
上位機種と同じ機能てんこ盛りで
なぜかトーンコントロールとソースダイレクトは無い
妙なところで差をつけるもんだね
BT送信用途だから関係ないんだけどね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM11-QCRE [122.133.172.214]):2023/10/09(月) 17:48:26.41 ID:Bn8ld4S+M.net
>>757
えっそうだっけ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM11-QCRE [122.133.172.214]):2023/10/09(月) 17:52:02.07 ID:Bn8ld4S+M.net
ソースダイレクトは無いけどEQはあるでそ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/10(火) 03:40:08.59 ID:uRUOrlt00.net
A55でBluetoothスマホ繋げてスマホの曲聞いてるが、サブスクをいちいちA55繋げて聞いてる人いるんかな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 13:55:43.66 ID:rgyqcxNV0.net
【重大】
国会議事堂(デザインが梟)と厚労省(ロゴマークが梟)を解体せよ!

【Google】 Gge=666 ool=Owl
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1695100228/l50

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-fQVn [116.222.111.58]):2023/10/15(日) 13:31:24.37 ID:+yz0jmso0.net
購入して3年近くになるけど、タッチパネルの暴走?
押してないのに勝手にタッチされる、再起動しても直らない。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ff-i1JD [153.252.28.131]):2023/10/15(日) 13:47:40.29 ID:1MKFj2Lq0.net
画面拭け

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8220-3tBr [251.101.233.97]):2023/10/15(日) 19:39:41.50 ID:Uu3M+RPR0.net
ちっさいおじさんがタップしてる可能性

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-3tBr [49.98.164.163]):2023/10/19(木) 13:36:08.85 ID:2/0/R8yCd.net
LDAC送信側でコスパいいのはコレになるんかな?音質は受信側のアンプによるから送信側はなんでもいいんよね?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 13:45:19.30 ID:+NPwx1rJM.net
>>765
なんでもいい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ed-eijK [248.42.167.218]):2023/10/19(木) 19:12:04.83 ID:GFz2DDRV0.net
テスト

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34b-yli/ [114.164.146.46]):2023/10/20(金) 07:04:20.65 ID:6ZNKOVOI0.net
>>765
これは既に在庫処分が時期が終わっているから謎の高値が付き出していて、NW-A100の方がコスパは良いんじゃね?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM1a-RWFm [119.243.193.223]):2023/10/20(金) 08:59:10.30 ID:qgqg89mbM.net
>>768
新製品発売の在庫処分って昭和ロマンだけどな

今はコンピューター流通システムが発達して市場在庫ってほとんど無いので在庫処分セールって無くなった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 13:34:55.93 ID:zOVjVW0Id.net
言うても普及が進んだMD以降って平成ですよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM1a-RWFm [119.243.193.223]):2023/10/20(金) 17:37:38.15 ID:qgqg89mbM.net
在庫処分で買わないチキンレースで半額以下で買うのが昭和ロマン

買わないチキンレースに負けてピンク色のA860買ったりもした(^o^)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 20:01:43.25 ID:5HD/Bl+aM.net
>>765
音質はその通りだが、電波というか送信の安定性は送信側の機器によって異なる
このシリーズはあまり良くないとこのスレでは言われていた

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-i1JD [49.104.26.105]):2023/10/20(金) 21:03:03.55 ID:zOVjVW0Id.net
電車通勤の友達はA50→A100でBTの接続かなり良くなったって言ってたな
電池は最悪と言っててA300出たときすぐ乗り換えてたけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-giZp [121.114.215.51]):2023/10/21(土) 19:58:01.82 ID:Zhjxzd6o0.net
たしかにA50からBTR7にLDACで飛ばしたら都内の駅はブチブチだったわ。100にしたら変わるんかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/22(日) 16:12:46.37 ID:3LG36U7P0.net
メルカリとかを見てると中古の場合はイヤホン付属モデルでも本体のみの出品ばっかりなのは、オーバーベッドと違ってイヤホンは耳の穴に入れるから衛生面の問題?それとも出品者自身が付属イヤホンはとっておきたいから?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-b3Lu [49.106.174.101]):2023/10/22(日) 17:29:14.98 ID:LjhTDqEJF.net
拾ったからだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 12:58:59.79 ID:ZRETCWXqM.net
>>775
イヤホンは使ってるとすぐに劣化するので、まだ綺麗なDAP本体とヨレヨレのケーブルと劣化したイヤピースのイヤホンが残る

DAPだけ「新品に近い」で出品するほうが良いからな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdf-1Gxl [250.126.246.70]):2023/10/29(日) 19:36:04.02 ID:nBFbOCZe0.net
a50ぶっ壊れたからSONY電話したらa300とかになるかな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f92-Oa6S [180.220.94.12]):2023/10/29(日) 20:33:16.40 ID:9ipwCLsF0.net
a10が待ってます

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226a-anI/ [251.248.164.243]):2023/10/31(火) 20:53:23.62 ID:A6i6W4pP0.net
A55をスマホにBluetoothで繋げてあえてSpotifyを聞いたりしてる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 06:17:36.63 ID:9CHE0Mwv0.net
a55の初期化についての質問です
そのまま初期化すると、元々あった音源もなくなると思いますが、それ以外で残した方がいいファイルはありますか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 06:48:22.51 ID:5P01wq9L0.net
ない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b49-FZ4e [118.87.181.199]):2023/11/06(月) 08:45:45.56 ID:9CHE0Mwv0.net
>>782
ありがとうございます
オーディオファイルだけ待避して初期化します

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 17:31:43.15 ID:/34qCXKcM.net
デモ音源みたいなの無かったっけ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 17:46:24.95 ID:5P01wq9L0.net
デモなんてあったとしても残してどうすんの?って話じゃない?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 17:50:26.32 ID:/34qCXKcM.net
>>785
良い曲だろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 06:48:03.07 ID:4RqpKnJn0.net
しらんがな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 09:26:15.45 ID:4/VUOPIvd.net
デモ音源は初期化したら復活する

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 03:31:32.27 ID:YUcxfa8Y0.net
>>762だけど、フィルムを剥がして掃除しても初期化してもゴーストタッチ?が直らないから修理に出すか。
JoshinWebの5年保証に入っておいてよかった。
まだ2年くらい残ってる。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-/9BA [153.129.170.16]):2023/11/09(木) 16:40:20.61 ID:bSpim2Ld0.net
アプリのウォークマン入りのXperiaタブレット持ってる人いる?
縦の画面とか操作性とかAシリーズとそっくりですか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bff-XI6K [153.129.170.16]):2023/11/14(火) 13:09:28.14 ID:yYkoj53O0.net
誰も持ってない(´・ω・`)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 07:10:24.30 ID:5DZtJ9GPM.net
>>790
ウォークマンの操作性が好きな人を初めて見た(笑)

ウォークマンって音が良いから最悪のUI我慢して使うもんだろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 11:19:58.52 ID:hhLF+Ktj0.net
>>792
それはあんただからだろ
最悪UIとは思わん、普通だろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 13:23:21.84 ID:x23S48thd.net
改善してほしい点は色々あるけど
他社も他社でお粗末なのが多くてまだマシに思える事はある

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:39:43.40 ID:tlqk408T0.net
>>792
バカだな〜
どこに好きって書いてあんだよマヌケがwww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 21:45:11.63 ID:mnpFq73cM.net
むしろUI良いだろ
音も大した事無いのにUIまで悪かったらウォークマンやめて素直に中華プレイヤー使う

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5c5-ycDh [240a:6b:1350:44dc:*]):2023/11/16(木) 17:34:01.55 ID:eFYSluWd0.net
円安物価高今の時代A50の値段(販売当時)じゃ中華すらろくなもんが買えなくなってるのが悲しい
5年前なら2~3万でも結構選択肢があったのに

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:12:10.38 ID:3EihWqGi0.net
A50ではプレナー型イヤフォン鳴らないからM0 Pro買ったら3か月で壊れた中華代理店は修理手続きめんどくせ
A50は3年以上正常稼働している

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 02:58:28.05 ID:lDi80agB0.net
なんだかんだwalkmanだよな
ポンコツfシリーズ掴まされた恨みは忘れんが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5395-myhk [240a:61:22c4:5a0c:*]):2023/12/06(水) 15:47:17.68 ID:mimmr5ZT0.net
最近A25からA45に買い替えた
クソ耳でもわかるほど音が良くて気に入ってるが
A25はアルバム飛ばしが↓◯で快適操作だったんだけど
A45はアルバム一覧に戻っちゃう
なんかいい方法ないの
教えてくだせー、先輩。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 16:45:51.69 ID:7aDrn2b/M.net
>>800
無いんですよね…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 17:29:35.89 ID:mimmr5ZT0.net
>>801 あざす
そースか、残念。
クルマで使ってるんでノールック操作したいのよね
要望とか受付けてるとこないのかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 17:31:50.85 ID:MKC692jq0.net
要望もなにも、もう販売終了したシリーズじゃん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 17:40:10.59 ID:rVBww2UL0.net
俺も車兼用でA16使ってるが、アーティストでやってるからどのみち↓○なんて出来ない、ノールックなんて出来ないな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbff-tASO [153.165.126.136]):2023/12/10(日) 06:16:10.50 ID:3Vv3KV7m0.net
>>773
うちのA55は2年使って10時間位しかバッテリー持たなくなった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 14:48:01.55 ID:keZ0PAUnd.net
A55生産完了になってるけど今のうちに買っておいたほうがいいのかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 14:56:15.04 ID:RIkDNn22M.net
>>806
そうだね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d37-tGiL [2400:2413:c3a0:4a00:*]):2023/12/13(水) 15:26:51.98 ID:TgeWAyK50.net
A300とかも出たけど、あえて今からa50買うってのもあり?
使用用途は主にBluetoothで持ち歩くかんじなんだけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-AgIM [49.239.69.91]):2023/12/13(水) 15:35:12.93 ID:RIkDNn22M.net
>>808
サブスク使わないならありだと思うよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-USzX [49.98.84.43]):2023/12/13(水) 20:11:17.29 ID:vaM9Lt6rd.net
持ち歩きの対象が電車とかなら微妙
A50以降で接続の安定性はかなり良くなってるから

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 20:29:01.27 ID:dzOPwZH3M.net
朝の山手線では結構切れるね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a385-KjD5 [221.171.99.179]):2023/12/14(木) 05:43:31.04 ID:x5dcb56+0.net
こ、細かくてすまん……
以降だとA50も入ってしまう……

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 10:52:21.53 ID:gHiRw92JM.net
>>809
ネット使わないDAPは今後発売されないから最後のチャンス

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-I5/v [106.146.177.239 [上級国民]]):2023/12/14(木) 11:44:48.18 ID:knNZB3/ma.net
>>808
ラジオリスナーで、radiko使わず直接受信したいなら購入価値あり

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 23:58:16.65 ID:XHEOoIQK0.net
サブスクなしのマイクロSDスロットあり機がいいんだけどな
A50系絶滅ならSシリーズにSDカード入れられるようにしてくれんか
Bluetoothはなくてもいいや

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 00:04:31.28 ID:+e2sQHUg0.net
A50は二個持ってるけどもう一つポチろうかと思う
それくらいの名機、でも今のナウなヤングには必要ないかもなw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-KjD5 [125.192.28.112]):2023/12/15(金) 08:38:12.54 ID:XDPREOuf0.net
中国メーカーならまだなかったっけ、非アンドロイド?
アーティストやアルバムのソートが中国語並びになったりとか多少使いづらい所はあるようだが
円安もあって3万円~らしいが、どうせA300もそれくらいだから選択肢としては良いかなと

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 15:10:54.75 ID:9ZK37q1XM.net
>>817
音を気にしなければAmazonで山ほど売ってるけどな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 15:22:20.70 ID:0Hj0cX/N0.net
音がもうちょい良ければなぁ…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-iikx [150.66.82.232]):2023/12/15(金) 16:37:24.87 ID:u1KYOWx6M.net
もうどこにも適正価格で買える新品の在庫ないよね?
ここが最後?
付属イヤホンいらんのやけど
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jtus2014/084735.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaf-gtb7 [2400:2200:666:d1c7:*]):2023/12/15(金) 17:03:18.22 ID:MYAvv55n0.net
>>817
なにを言ってるんだ?

度々出てるShanling ならピンイン順にならないし、新型m0sで1,9800円(ヨドバシでも2,2000円)、新型M1sで2,9990円
前モデルでも余裕で音はa50より上、両方バランス出力もOK

Hiby はピンイン並びになるけど、新型R2iiが17,800円(ヨドバシでも1,9800円)、R3iiで三万超えの3,2000円(ヨドバシでは3,560円)
前モデルでも余裕で音はa50より上、R3iiはバランス出力可

いずれも前モデル在庫は値引きで買えたりもするよね?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-I5/v [106.146.170.128 [上級国民]]):2023/12/15(金) 17:13:48.94 ID:BZgXtQr8a.net
>>820
地方の家電量販店が在庫持ってたりするかも…ヤマダあたり狙い目

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 18:20:30.51 ID:XDPREOuf0.net
>>821
間違い指摘ありがとう
言いたかったのは、持続時間短めでも良ければ中韓メーカーでは少し使い勝手に弱点ある場合もあるが同額またはそれ以上出せば音質優れてる非アンドロイド音楽プレーヤーはあるよって事だった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 21:05:29.08 ID:RAGApGnwd.net
シャンリンなんてゴミ使うならeイヤの中古漁るほうが100倍まともな音で聴ける

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 10:30:32.19 ID:53S9dsgu0.net
老害臭がすごい、、
他人がコレもういらねぇわって捨てた手垢が刷り込まれたゴミ漁りにハゲんでください^ ^

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 10:56:49.02 ID:voaBRPv/H.net
>>825

糞みたいな絵文字w
死臭漂う糞レス
ハゲでブサイクな死人

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMba-IO0R [119.241.66.7]):2023/12/16(土) 11:37:17.96 ID:4wIoG3XzM.net
>>825
5チャンネル利用者の平均年齢は60歳だから老害って言うと80歳位だな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMba-IO0R [119.241.66.7]):2023/12/16(土) 11:37:39.85 ID:4wIoG3XzM.net
還暦はまだまだヒヨッコ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a245-WHRS [2001:268:9092:9f3f:*]):2023/12/16(土) 11:53:27.48 ID:5Y8YB7P20.net
いい歳したおっさんが老害がーとかおじいちゃんーとか書き込んでるかと思うと何とも言えない気持ちになるな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d7-IQH8 [2400:2200:505:7333:*]):2023/12/16(土) 11:59:52.35 ID:eqa/4M0X0.net
老害相手にわざわざ^ ^入れてあげてる事くらい気づいてよね、老害w
必死で叩きどころと食いつくのが哀れ^ ^

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 14:52:01.79 ID:Fw7SATL10.net
825はA50のスレが高齢臭するって言ってるのか……
馬鹿だからか何について言ってるかわからん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 14:54:54.89 ID:py9yLD400.net
不憫

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/16(土) 23:37:45.94 ID:p969jC6A0.net
A50の安定感に嫉妬するキチガイ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/17(日) 02:04:52.42 ID:zK9zRObY0.net
普通に考えればA50も再雇用レベルの古い機種なんだがな
使う方も使われる方もお年寄り

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a29b-x4zz [2400:2651:9540:7b00:*]):2023/12/17(日) 11:14:37.07 ID:EVI9euhP0.net
Bluetooth 接続先をタップで選べればいいんだかな
そこだけが不満だわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM0b-IO0R [122.133.173.129]):2023/12/17(日) 16:11:10.72 ID:wYRztwB2M.net
>>830
若い時に草の根BBS(笑)やってた頃のレス真似しなくてもいいよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-aNUJ [49.96.40.48]):2023/12/17(日) 17:49:38.26 ID:MYRseg4id.net
年寄りのご機嫌取りは正月だけだぞ
まだ早い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/19(火) 14:28:42.58 ID:mPCRNnmuH.net
>>830
くっさい死臭漂ってんのな
誰にも構って貰えなくて老害いじりか
自分が死臭漂う老害だから他人も同じだと思ってる棺桶住人

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-F22q [2404:7a80:9520:9400:*]):2023/12/20(水) 08:14:59.10 ID:Le5U3fiC0.net
>>838みたいのがどうしてこのスレに居着いてるんだよ、来るな出てけ2度と来るな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 09:18:24.77 ID:y3EzhU2pd.net
煽り耐性赤ちゃんで草

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 10:22:28.12 ID:6XEs75pVr.net
今どきウォークマン使ってるのなんておっさんだけなんだから仲良くしなよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 12:40:56.54 ID:f1Y58Egwd.net
ホントそれ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4e-DYyd [133.106.230.210]):2023/12/20(水) 20:16:18.13 ID:CVJFef6SH.net
A55の後継モデルが28.8kで発売されろ
BT5.3で頼むぞな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e15-039o [2001:268:9851:645:*]):2023/12/20(水) 20:55:13.46 ID:IW48nint0.net
今の時代A60出ても売れんよな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 07:20:29.47 ID:pUulVWusd.net
需要が一定層居るのはSONY自身も分かってるだろうけど、
一定層が売上になるほど居るかというとそうじゃ無いんだろうなぁ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 08:03:19.21 ID:/HjnqpoXF.net
今A50 16GBを2万円前後で売るにはよほど数さばけないと利益出ないんだろう
……次は少し残念だが海外メーカー買うかandroidのA300買うか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 20:48:23.59 ID:+mqyGehy0.net
A50にAstell&KernのHC2を接続する方法ってありますか?
そもそもバスパワー駆動DACは使えない?
似たような運用してる方いますか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 21:16:10.53 ID:sZJWfMEn0.net
>>847
使えないでしょ
USBじゃないんだから

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 21:37:39.84 ID:+mqyGehy0.net
>>848
ウォークマンポートの変換ケーブルを使っても無理でしたか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 23:23:24.90 ID:2QBqrV4z0.net
A&Kのは知らないけどアレ挟んでも使えるものと使えないものがあるよ
俺は実際に試す以外で調べる方法を知らない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-fgXz [1.72.0.240]):2023/12/22(金) 12:39:36.36 ID:T4vUeK7Xd.net
>>849
NWH10を持ってるならそれを持ってeイヤホンに行くのが早いと思う
持ってないなら今はもうプレミア価格になってしまってるからA50とDACを組み合わせる事自体諦めた方が無難

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 15:44:24.15 ID:2T1PdyXz0.net
みんなイヤホン何使ってるん?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637d-XnzH [58.3.109.193]):2023/12/23(土) 16:24:45.54 ID:bk/dnOFa0.net
オープンイヤーしか選択肢が無くなった
耳穴塞ぐのも骨伝導も痛くて痒くてもう無理だ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-sdmj [49.96.38.109]):2023/12/23(土) 16:52:03.71 ID:bO68NMTnd.net
イヤピのサイズ合ってないで

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf08-WpDb [2404:7a80:9520:9400:*]):2023/12/23(土) 21:38:21.39 ID:DVSX0rk+0.net
>>852
2000円~8000円の中国製イヤホン

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 23:01:42.58 ID:ez8MKl4U0.net
サウンドピーツ製ばかりだわ
万が一落としたとしても安いからショックは少ないし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3326-1ToA [240b:10:9083:3b00:*]):2023/12/24(日) 03:09:38.72 ID:M2Dq1og50.net
XBA-N3とIE100PRO

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-jtZN [240b:13:9240:ce00:*]):2023/12/26(火) 02:56:41.46 ID:FBDK7I3O0.net
A50愛用
XM5とFW01

でもイヤホンよりSRS-RA3000のスピーカーの方が好き

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:34:09.87 ID:FMXmPb+B0.net
もう三か月くらい枕もとに置いたまんまだ起動するかチェックしないと

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 14:16:23.19 ID:FMXmPb+B0.net
ファーー
ひと目盛り残ってた
ファーー

もっと大事にしなきゃ 2018年のクリスマスに買ったのに
ポルノグラフィティが表紙のカタログまでもらったのに
シリコンカバーにフィルム付いてるのにダブってフィルム買ってしまったのに
エレコムのACアダプタも買いますからって値切ったのに

ファー

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 19:52:57.28 ID:lxpmZcpv0.net
さんまかゴルファーのどっちか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 22:58:47.13 ID:DOIKTYMX0.net
https://i.imgur.com/vU2aFIh.jpg

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 06:02:28.38 ID:60rlJb8C0.net
>>862
グロ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 06:02:35.21 ID:60rlJb8C0.net
>>862




高橋🥀足利✫住み🌺無職🪻56才🌷中古パッソ乗り

今日もMGM❇境の大海389番🔯稼働するのかな❔カナ❔www🤩🤩🤩

〇九〇━四⑨六9⃣━⑤八⑦⑦

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 06:17:28.39 ID:RHbFwXKS0.net
この写真だか貼ってるの色んな所でやってるな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 14:34:31.77 ID:8zmIvbeq0.net
皆さんBluetoothレシーバー機能使ってますか??
また、他のBluetoothレシーバー機に飛ばしてますかー!?

>>852
reno9a買った時についてきたenco air2 pro
概まんぞく

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 15:23:13.77 ID:hr5Z7hxHd.net
ウォークマンなんだから有線使おうよ……

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 22:12:25.61 ID:tt4mCHyZd.net
レシーバー機能が何かわかってないのか・・・

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 22:32:32.39 ID:8zmIvbeq0.net
MDR-1Rもや!

Bluetoothレシーバー機能って
受信したものをパワーアップさせて聴かせてくれるのね!?
イヤホンジャックから。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 22:33:52.09 ID:8zmIvbeq0.net
私はBR13によく飛ばしてるよー!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 22:36:24.23 ID:tFMvu+CH0.net
>>868
そうか、レシーバー機能ってbluetoothでウォークマンに飛ばしてウォークマンの音質で聴くってやつか
上の方のレスとごっちゃになった
俺は使ってない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 00:22:30.65 ID:Dx4yOnZN0.net
>>871
ん~ん、違うの
スマホとかの音をビルートゥース受けさせるの
それをイヤホンジャックから聴くの

Bluetoothレシーバー機能と飛ばし機能って一緒に使えなかったわよ
A55

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 07:19:25.62 ID:hqZN6lKod.net
何言ってんだこいつ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 09:17:52.08 ID:Dx4yOnZN0.net
パッシブスピーカーから聞く場合Bluetoothでアンプに飛ばす他には
イヤホンジャックからアンプつなげる方法もあるよね!?
アンプの仕様によるだろうけど!
してる?


>>873
何回も読んだり検索で自分の知識補ったりするといいよ!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-sdmj [49.98.90.170]):2023/12/28(木) 12:56:41.03 ID:hqZN6lKod.net
うん
何か言ってんだこいつ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/29(金) 09:31:08.52 ID:J0mh7Shr0.net
こんなんあるんや、ええな
ttps://ascii.jp/elem/000/004/177/4177928/

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe7-indD [240b:10:a081:a710:*]):2023/12/29(金) 13:12:23.55 ID:cDtU2DyN0.net
>>876
情報thx
ちょうどギターのリペアパーツ買いに千石行くとこだったのであわせて探してみるわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf88-O384 [153.175.222.9]):2023/12/29(金) 14:07:56.83 ID:8HA4vgA80.net
ZX300スレに貼られたものが、こっちにも。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ed-vdhk [122.216.15.10]):2023/12/29(金) 14:13:48.21 ID:JJ47WD/u0.net
機器との相性あるのか…
ケーブル持ち歩いてるからいいや

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/29(金) 18:58:54.61 ID:cDtU2DyN0.net
>>876のヤツ買ってきた
規格上NGな物だから保証しないとか相性ありとか謳うのはまあ順当と思うが、自分の手持ちのモバイルバッテリーでは普通に使えてる
ケーブルも持ってるけどアダプタだけで済むのはやはりありがたいな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/29(金) 18:59:21.17 ID:cDtU2DyN0.net
>>876のヤツ買ってきた
規格上NGな物だから保証しないとか相性ありとか謳うのはまあ順当と思うが、自分の手持ちのモバイルバッテリーでは普通に使えてる
ケーブルも持ってるけどアダプタだけで済むのはやはりありがたいな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-z/mc [240b:10:9660:ac00:*]):2023/12/29(金) 19:18:30.40 ID:Y1ZjyBbN0.net
俺も買ってみようかな
送料高いと思ったけど秋葉原往復することを考えたら同じくらいだったわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd77-WuMG [110.163.13.102]):2023/12/29(金) 20:26:13.50 ID:8rYpsDVvd.net
アマゾンだと828円で送料無料だな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9afa-PBcW [211.3.157.229]):2023/12/30(土) 05:13:14.01 ID:mpTg/Vyi0.net
ヤフオクなら649円送料無料!
これDAC経由させるのにも使えるよね?
そこが不安

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 09:55:17.66 ID:4srJ+kUn0.net
>>884
変換云々以前にA50はUSBホストになれるのか?
DAC繋いで認識するのか?
無理だと思うんだけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 13:40:21.99 ID:VMZ0KYyI0.net
ラインアウトしかムリ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-OKHY [49.98.158.58]):2023/12/30(土) 17:57:42.24 ID:4fZpsu9Ed.net
BTR7に有線接続としては認識されなかったぞ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/30(土) 19:01:47.51 ID:1JtyRG0d0.net
>>885
ZX300をQ7に繋いだ時は使えた
Q7はDACじゃないんだっけすまん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-wnFa [1.72.0.240]):2023/12/30(土) 20:18:20.86 ID:pXsk///Nd.net
A30~A50を外部DACと繋ぐためにはNWH10が必須
PHAシリーズの場合はWalkmanデジタル接続用ケーブルが同梱されてたからそれでも可能だった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-wnFa [1.72.0.240]):2023/12/30(土) 20:18:50.57 ID:pXsk///Nd.net
普通のWMケーブルを変換してDACと繋ぐだけじゃ認識しない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 10:05:21.94 ID:LR21Vtwm0.net
DSEEHHって意味ある?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab10-SYCY [240b:10:c680:8100:*]):2023/12/31(日) 11:55:04.32 ID:w17fLPuT0.net
とんでもないパワーヒッターだな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/31(日) 21:36:22.97 ID:XR4MkoTp0.net
2014年のクリスマスにLinnがハイレゾ配布してくれてて
たまにウォークマンで聞き返してるんですがあれ以来配布って無いですよね?
毎年Linn覗いてるんですが見当たらなく。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff3-rKZl [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/01/01(月) 10:36:22.52 ID:oE+3JiDq0.net
わぁ!
ウォークマンってBluetoothレシーバーに飛ばせないのかと思った!笑
せっかく買ったのに笑

設定から出来た!笑新しい機器だからね!笑

LDACで入れてよかったぁ!笑
パッシブスピーカーから聴くのもおつだよね!笑

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 14:23:14.43 ID:DJHSBDOG0.net
50代で1万キロヘルツ以上の音が聞こえない人にとって
MDR-NWNC33とIER-NW500Nって
あまり変わらない気がする…
いやむしろ前者の方が低音がしっかりしてるような気が…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 14:24:16.02 ID:DJHSBDOG0.net
訂正
1万キロヘルツ以上の音

1万ヘルツ以上の音

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/04(木) 19:01:11.80 ID:RViqyUM9d.net
カタログの最大表記くらいで全体のバランスが分かるのか
すげえなあんた

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 09:22:40.16 ID:5sN08yeb0.net
>>897
聞き比べた印象だよ
自分だけか、他の50代以上もそうか知りたい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM0f-LNE3 [122.133.173.2]):2024/01/05(金) 17:38:35.91 ID:BiMmdstcM.net
>>895
音の良さと周波数ってそんなに関係ないけどね
昔の5000Hz位までしか高音が出なかった頃に周波数が高い→高音質ってイメージが2万Hz以上まで出るのが普通の時代になっても残ってるだけ

ハイレゾも実際は普通の人には聞こえない2万2千Hzよりも上の周波数よりも可聴域の低い周波数のビットが増えてきめ細かい音になるのが音の良さの理由だし

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM0f-LNE3 [122.133.173.2]):2024/01/05(金) 17:40:53.95 ID:BiMmdstcM.net
ちなみに高い音イメージも実際と違う。普通の人が15000Hz位の音だと思ってる音は実際は9000Hz位だったりする

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f05-9OJL [240d:2:2c1d:ca00:*]):2024/01/06(土) 21:08:49.79 ID:sy1Nahkl0.net
>>900
一応自分はユーチューブで周波数聞き取り動画で確認したら
やはり1万ヘルツ越えぐらいから音が聞こえない
加齢だな

ハイレゾ同様、やはり聞こえなくても音はよくなるんだろうか?
(そもそもハイレゾの優位性を示すハイパーソニック・エフェクト
理論自体、学会でも賛否両論あるみたいだし)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-ivO8 [153.252.28.131]):2024/01/06(土) 22:43:01.95 ID:bFIt7YNO0.net
YouTubeがそもそもまともに元動画ファイルの音を流してくれないので・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 06:07:49.04 ID:MfWnTif1M.net
>>901
ハイレゾ音源聴いた事あればすぐにわかるけど高音が出るから良い音なんじゃ無くて可聴域がきめ細かく繊細に再現されるから音が良くなる

まあ聴こえ無い高音成分が可聴域の波形に影響与えるだろうからその微妙な違いも可聴域がきめ細かく再生出来る部分で音が良くなるんだろう

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 06:14:00.09 ID:MfWnTif1M.net
>>901
人間が音楽を聴く時、耳は単なる器官でその信号を脳が処理して音楽として聴いている

ご存知のように人間の脳には不足している情報を補完する機能があるので若い時にいっぱい音楽を聴いている人は歳をとって耳が衰えても若い時と同じように聴こえる

オーケストラの演奏者はチープなステレオでもすごく良い音に聴こえるって話もある

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/09(火) 17:58:54.77 ID:GzOZsCdi0.net
A50をDACに接続するケーブルって
もうまったく手に入らないんだっけ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/09(火) 18:09:57.06 ID:s/DoT93y0.net
>>905
1万くらいのプレミア価格で買える

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/09(火) 18:53:42.56 ID:pc4D05Ig0.net
そのケーブル持っているけど購入したときからケーブルが捻れていて
USB側を平行に使うとWMポートが縦になるしなんか嫌で使わなくなってからそのまま眠っている

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cd-fh6+ [240d:2:2c1d:ca00:*]):2024/01/09(火) 22:01:36.18 ID:Waq6LqEq0.net
>>903
ハイレゾも聞いたけどね…
Snowflakeってそんなにいい音かな?
単に自分の耳が加齢でダメなのか?
Bee Movedはつやっぽいけど電子音とかが多いし
ヴォーカルの微妙に日本語っぽい英語が気になるしで
音質にはあまり気がつかなかったw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cd-fh6+ [240d:2:2c1d:ca00:*]):2024/01/09(火) 22:03:01.32 ID:Waq6LqEq0.net
>>905
自分も気になる
っていうか、ウォークマンと繋げられて
DACにそこらへんのケーブルで接続できる
ポタアン?とかいうもの?そんなのならあるかな?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-UOji [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/01/09(火) 22:03:02.78 ID:L9dLz6GW0.net
汎用品無いの?
不親切やな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/09(火) 22:16:50.32 ID:Waq6LqEq0.net
あれ?このページで見る限り付属のWM-usbのケーブルでも
カーオーディオには繋げられそう?
https://www.sony.jp/support/walkman/tips/caraudio/usb.html
(「 本コンテンツの内容は、ソニーとして接続、動作を保証するものではありません。」
との注意書きがトップページにはあるけど…)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/09(火) 22:19:13.36 ID:Waq6LqEq0.net
カーオーディオにつなげられるのならDAC
にもつなげられそうだけど?よくわからない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 01:13:58.55 ID:6j2gQkP70.net
青歯で繋げたらダメなの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 03:08:57.00 ID:GP+BnZBd0.net
A50オークションに出したら一瞬で売れた安く出したけど
bluetoothの需要は高いね
売上でDSD中華DAPと中華プレイナーイヤフォンでめちゃ良い音。A50とは別格の音
普段はシャンリンM3XとハイディスHP80Pro-X
Walkmanはもう8万円以上のモデルしかだめだろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4314-Gavb [2001:268:c0d0:7988:*]):2024/01/10(水) 03:24:26.46 ID:GP+BnZBd0.net
プレイナーイヤフォン鳴らせないDAPなんかもういらねえよ
マルチBAやハイブリよりスピード感あるし分離的なのに聴いていて楽しい
ギガビートU、アルネオ、A10、A50それ以外も経由したがESSには敵わない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4314-Gavb [2001:268:c0d0:7988:*]):2024/01/10(水) 03:30:24.27 ID:GP+BnZBd0.net
AP80Pro-Xだった訂正

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 05:39:13.35 ID:0qgdhi790.net
>>911
俺のクルマはホンダ純正のギャザスってカーナビだけどUSBでウォークマン繋がるよ
パナソニック製とケンウッド製があるがパナだけ対応してるんでそれを選んだ
リストも画面に表示されてナビ側で選曲可能
ハイレゾファイルもローレゾに落ちるが再生する
繋ぐときはソニー純正WM→microBアダプタとUSBケーブルを使ってコンソールにあるUSB-Aへ
電源も供給されるからバッテリー切れもない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 05:57:05.74 ID:BZnvUKn60.net
>>914
なんでBluetoothの需要高いからA50が速攻売れたってわかるの?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 07:21:17.64 ID:01ASYgX3d.net
需要高いと言いつつだめだと言い出す矛盾っぷり

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 852a-Zctq [240b:10:9083:3b00:*]):2024/01/10(水) 08:32:54.67 ID:V7iaff/L0.net
>>905
アレめっちゃ相性あるから期待はホドホドにしたほうがいいよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-UOji [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/01/10(水) 10:28:32.80 ID:0mXdJZK60.net
オク出す時中の音楽は?
聴きたいかも笑

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 12:16:28.83 ID:GP+BnZBd0.net
中華の弱点はBluetoothなの。送出専用機としてバッテリ持ちと電波の安定性でA50は余生過ごしてんだってさ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 13:48:21.36 ID:tD3SH0+d0.net
>>922
へーそうなんだ、A50やばくなってきたら中華DAPにするかAシリーズにするか悩むんだよな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:06:34.88 ID:BZFraZjY0.net
>>917
そうなんだ、ありがとう
じゃあレンタカーの時A50と純正ケーブルで繋げることが
出来るかもしれないんだ

多少相性とかあるかもしれないけど
(車種によってはUSBがないかも?)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:15:51.79 ID:rVGnRF6OM.net
今のレンタカーは大体Bluetoothついてる気がする

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 22:48:46.23 ID:uRAoMKP/H.net
>>919
わけわかんないよなw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 20:59:19.71 ID:gjN7nSAL0.net
なんか俺荒らしたようで一瞬伸びたが、安物中華でもMechen M30はいいよ
AgptekとShanling,iBassoの中間。アンバランスしか出力ないけど
価格変動激しいが8000円前後でWolfsonのDAC、D
DはTI
中身同じものがデザイン筐体違いで3社から出ている。これ聴くとソニーのミドルローはもう諦めたのかとぐったりする有線オンリーだけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 21:21:44.88 ID:yLyauoEpd.net
誰も聞いてないよそんなの

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 21:35:44.90 ID:zfJ6i9WH0.net
はいはいソニーも中華も今はハイエンドしか相手してねえよ
きっかけ作ったのはAKか
スマートフォンにドングルDACつけた方がいい音だしなUP4とか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b88-eEHw [153.213.143.10]):2024/01/12(金) 04:24:23.01 ID:RhvnXcqC0.net
>>905
これじゃ駄目なのかな?
ttps://www.fiio.jp/products/l27-typec/

Fiioのだけ可?

しかし、このケーブル見てるとソニー純正のUSB変換ケーブルはケーブルの
中で回路通してそうだけど、異質のデジタル信号が取り出せるのかねぇ?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9597-+fjt [240a:6b:1380:5b9f:*]):2024/01/12(金) 13:24:46.36 ID:Qjir2uab0.net
>>930
それも販売終了してるしプレミア価格での在庫すら見当たらんから純正より入手性低い

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-UOji [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/01/12(金) 13:28:30.87 ID:adExc8480.net
それは何?
USBでアンプとつなぐの?
するとハイレゾで聴けると

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 20:02:18.94 ID:jlJnNe/T0.net
fiioのQ7を使いたいんだけどウォークマンを繋いで聴くには絶望的なのかな
スマホはバッテリーや使い勝手で分けたい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9562-+fjt [240a:6b:1380:5b9f:*]):2024/01/12(金) 20:55:16.26 ID:Qjir2uab0.net
>>933
WM-PORT用のデジタル出力ケーブルをボッタクリで買うよりType-CのWalkmamに買い替える方が現実的だと思うよ
あっちなら汎用のケーブルで繋がる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b88-eEHw [153.213.143.10]):2024/01/13(土) 20:02:42.75 ID:mYx78osx0.net
>>934
百理ある

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 22:29:28.93 ID:l+HOgdbG0.net
充電ケーブルでできないんだ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:12:02.44 ID:I5SEQbO0M.net
無線充電に対応しろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 08:35:44.29 ID:hFX4aeuW0.net
>>904
頭で聴く部分もあるのは理解しても、嘘くさいなぁ

俺は若い頃から目を使って人より文字を散々読んできたからかた方だから、歳をっても頭が補ってくれるから文字はクッキリです!
これが有効ならわかるけど、、壺買うタイプのアホなんだと思うわw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-kPpp [49.96.37.58]):2024/01/15(月) 13:08:08.99 ID:c6rAE1kQd.net
読むだけで書きはしなかったんだなってのがよく分かるレス

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e312-yxEf [2400:2200:5c9:fb40:*]):2024/01/15(月) 13:21:05.79 ID:S5IYAohJ0.net
それな!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 08:27:54.63 ID:djKoqttRM.net
>>938
目と耳は違うと思う
音の良さの評価って個人によって全然違うけど、画質の評価って個人差が無いよね?

アナログ放送のほうがデジタル放送よりも綺麗っていう人はいない訳で

オーディオと違ってテレビの画質は電源で画質が変わる(笑)なんてオカルト意見も無いし

脳が処理する範囲が目は耳に比べてずっと小さいんだろうね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 20:31:47.58 ID:8O0yEGcO0.net
>>904
もっともらしい事言ってるけど五感すべて単なる器官だよ
そして歳とって感じ方が変わるのは認識できる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 20:48:22.06 ID:djKoqttRM.net
>>942
脳が処理する範囲が体の全器官で同じっていう前提は違うでしょう。

実際に映像分野では個人差があまり無いのは確かでしょう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 21:16:13.63 ID:8O0yEGcO0.net
なぜ違うと思った?
感覚器官は全てただのセンサーだよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-fq1z [153.235.114.184]):2024/01/16(火) 23:45:25.23 ID:D7YYGySGM.net
>>941
SDソースの番組を地デジTVで見ると汚く見えるけどね。
SDソースの再放送しなくなったのって、そういう事なのかな?と思っている。
例外は早朝の暴れん坊将軍。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-8UVy [49.106.188.131]):2024/01/17(水) 08:15:26.76 ID:VvjWkga7F.net
>>945
そういえばNHK 4KでSD画質をHDに変換したのをしょっちゅうやってるな
でもやはりあまり綺麗じゃない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM93-z5q9 [119.243.195.10]):2024/01/17(水) 08:19:18.95 ID:/6sdVzZZM.net
>>945
朝の暴れん坊将軍って画面の横に天気予報とか出てるやつ?あれ落ち着かないよな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2a-SR0a [240b:10:9083:3b00:*]):2024/01/17(水) 08:38:17.13 ID:v49CWjQJ0.net
あえて疑似スキャンラインを仕込めば良いと思うんだが、どこもやらないな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30d-Gz2C [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/01/17(水) 11:04:16.96 ID:2gnSnBU40.net
Bluetoothレシーバー機能ってどうや!?
やっぱええんか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-kPpp [49.98.84.172]):2024/01/17(水) 13:46:20.08 ID:/d7QrlQHd.net
うん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-8umm [150.66.89.92]):2024/01/18(木) 09:18:39.28 ID:VG8rGOFwM.net


952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 10:11:53.40 ID:dhqpEzdZ0.net
よく使うよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30d-Gz2C [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/01/20(土) 16:00:05.47 ID:21+763rM0.net
遅延する

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/21(日) 07:51:36.20 ID:wk4SnnxM0.net
A55が2年でバッテリー10時間も持たなくなったお
劣化早すぎ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 06:50:00.63 ID:qSbcIixc0.net
買ってから2年でも製造してからは何年になることやら

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 07:56:53.50 ID:uwzekc4rF.net
俺は今年で5年目か
サブだからまだ劣化は感じないな
いたわり充電の上、各種音質向上技術は一切使ってない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-GDdL [2400:4053:2341:ac00:*]):2024/01/22(月) 11:51:50.07 ID:Im9/3RcV0.net
質問なんですが、Music Center for PCでAACがうまく出力できない理由ってなんなんですか? 
iTunesだと、m4aで出力すると本体の方ではAACと表示されるのですが
Music Center for PCでAACで出力してもMP4としか出力されません
この問題はMusic Center for PCの問題と見ていいのでしょうか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-ADcb [49.239.65.24]):2024/01/22(月) 12:44:37.00 ID:UdIg4G33M.net
>>957
m4a自体がAppleの独自規格みたいなものなのでそのへんはあんまり気にしなくていいと思う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 14:41:29.92 ID:Im9/3RcV0.net
>>958
それは分かってるんたけどAACで設定してるのになぜにMP4出力されるの?って話になるだよね 
ずっとこんな感じなんですか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 14:46:36.29 ID:ppYoFJ6r0.net
出力って何?
うちのwindows10のmusic centerはAACのものはAACで再生される

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 15:02:50.03 ID:Im9/3RcV0.net
あ、自己解決した。 
.aacは対応してなくて対応してるのは.3gp/.mp4/.m4aの3点なのね
なんかちょっと厄介ではあるね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 22:42:28.60 ID:olQPPLXcd.net
せめてこれぐらいググれ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448086604

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-A5sY [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/01/26(金) 11:09:05.19 ID:WYbv02yP0.net
みんな次は何買うの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-ADcb [49.239.73.62]):2024/01/26(金) 11:29:16.43 ID:RI6SMw6CM.net
全くわからない
何がいいのかね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ed-ulmS [124.33.192.66]):2024/01/26(金) 11:37:52.18 ID:TN9AZ0sD0.net
マック/アップル使いはウォークマン使わないでくれ…って思ってしまう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-YQW7 [49.104.14.227]):2024/01/26(金) 12:44:56.99 ID:YcmuwNCyd.net


967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 13:55:09.57 ID:WYbv02yP0.net
やっぱり違う?
iPhoneで聴くのとWMA55とかで聴くの

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ed-ulmS [124.33.192.66]):2024/01/26(金) 14:14:04.74 ID:TN9AZ0sD0.net
>>966
上の人みたいに無礼な感じで質問してきて勝手に解決してたり嫌な感じなんだよね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMc9-X9FC [122.130.166.50]):2024/01/26(金) 18:19:40.79 ID:Tkib5QnAM.net
>>968


970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-ulmS [49.106.192.81]):2024/01/26(金) 19:50:37.59 ID:kGzbWGFVF.net
とにかくi phone/MAC使いは嫌味な人が多いって事

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-YQW7 [49.104.14.227]):2024/01/26(金) 19:50:56.06 ID:VUrC6LuBd.net
>>968
一応言ってあげるけど上の質問者、musiccenter使ってる時点でどう見てもmac使ってないよ・・・

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d51-MQtI [2400:2410:dce1:1300:*]):2024/01/26(金) 19:51:07.21 ID:naVGk2Pp0.net
A50の次に買うとしたら、順当にA300行くかHiByのR3 IIなんかね。
自分は泥いらんし4.4端子あるからR3 IIかなあ。中華の常で無線弱そうなのが気になるけど。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-ulmS [49.106.192.81]):2024/01/26(金) 19:52:33.21 ID:kGzbWGFVF.net
>>971
でもituneは使ってたんでしょ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-ulmS [49.106.192.81]):2024/01/26(金) 19:54:09.62 ID:kGzbWGFVF.net
>>972
HiBy R3Ⅱっていうのがbluetooth使わなきゃ良いのか
検索してみよう

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-YQW7 [49.104.14.227]):2024/01/26(金) 20:31:22.68 ID:VUrC6LuBd.net
>>973
うん、それが何?
言葉足らずで周りと意思疎通が出来ず、挙げ句都合の良いように判断基準を変えて文句言い続ける君のほうがよっぽど無礼だし俺は嫌だよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 21:14:47.20 ID:UBvNsTsK0.net
>>973
このシリーズからなら1万6千円のR2llで十分やぞ?
背伸びして4.4mm使いたいなら別だが、、

しかしSHANLINGの方がピンインにストレス溜めないでいいと思うけどねぇ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 21:57:48.23 ID:G0BRDqVp0.net
>>975
そっか悪かった
>>976
shanlingも見てみる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 22:04:56.33 ID:1u1TRTcsM.net
Bluetooth使うならhibyはやめといた方が良い
ノイズが酷すぎて使えたもんじゃない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 22:10:19.77 ID:G0BRDqVp0.net
>>978
そうなんだ、基本bluetoothはスマホ使うからDAPは有線用
4.4mmも試してみたい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 22:14:29.69 ID:1u1TRTcsM.net
以前はshanlingのOS手掛けてたりとソフト面では優秀なメーカーだよ、hiby
が、ハード面に関しては色々と微妙なのも確か
色んなDAP出してるけどノイズの問題は5年以上解決してない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 23:12:04.55 ID:LDt5t4oU0.net
もうウォークマンの時代は終わったんや

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 23:29:44.07 ID:naVGk2Pp0.net
ウォークマンの時代が終わった、とまでは思わないけど、自分の使い方とはもう合わなくなったなあ。
今後は泥搭載機しかリリース無いだろうから、手元のA50を大事に使って、次は泥非搭載の他ブランドに乗り換えないと。。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 10:18:00.00 ID:YB1RYeeA0.net
泥ってなに?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-ooIy [2001:268:c0ce:b8ba:*]):2024/01/27(土) 12:22:42.28 ID:WxDEQVKy0.net
S-Master停滞している間に他社のDACは着実に進化している
CirrusLogicにも抜かれてしまった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55bb-G0Zh [14.13.210.224]):2024/01/27(土) 12:46:19.08 ID:k9kywe2I0.net
>>983
アンドロイドのことでしょう

ところで5000円くらいでソニーのワイヤレスイヤホンでオススメない?
首掛けでもいい、再生可能時間が長いとさらにうれしい。
イヤホンでたのむ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-A5sY [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/01/27(土) 18:07:27.98 ID:GjcZ1j410.net
ウォークマンってそんなに高性能じゃないの!?
10年前に買うとき、やっぱ中国のMP3プレーヤーよりウォークマンにしようって頑張ったのに!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-A5sY [2405:6583:69e0:6100:*]):2024/01/27(土) 18:08:09.69 ID:GjcZ1j410.net
>>985
どうもありがとう
泥 あん泥いど か
os搭載ってことなのね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bff-YQW7 [153.252.28.131]):2024/01/27(土) 20:16:31.96 ID:s2C4LEY10.net
中華のやっすいのは昔も今も変わらずカスだぞ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 21:35:17.13 ID:Z1dN01jR0.net
s-masterじゃ劣る点って何だろう
DSDをダイレクト処理したいとか?
ハイレゾのビット数?
糞爺耳だからきっと判らないな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 21:36:52.95 ID:UhQWgvAB0.net
>>985
TWSで5000円以内はないね…
ネックバンドだとWI-C100というのが5000円しないでソニーの定番らしい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 22:23:48.17 ID:GAU9ZUmz0.net
ソニーがウォークマンに泥を入れるようになった理由ってなに? 
開発費の削減が目的だった感じなの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 22:45:04.23 ID:lCKFU9K+0.net
>>991
サブスクやダウンロードにandroidが都合良かったんでしょ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 23:03:40.60 ID:uu9MiS9m0.net
未だに廉価ウォークマンに拘ってる理由って何?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 23:32:08.69 ID:yuIji43t0.net
>>993
自分はサブスク使わないので、独自OSによる起動の速さ、電池持ちの良さあたりかなあ。
まあ、たくさん曲を入れてるとA50でもデータベース作成でもたつくけど。。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-YRJw [150.66.93.250]):2024/01/28(日) 12:45:01.84 ID:bAJ7LqB9M.net
>>993
高いの買っても音質の差が分からないからだよ
上位機種と比較してもあまり変わらないなら安いのでいいじゃん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-YRJw [150.66.93.250]):2024/01/28(日) 12:50:57.99 ID:bAJ7LqB9M.net
そもそもポータブル機に高音質求めてもな
雑音が多くうるさい街中で音楽聞くとしてそんなに良い音が必要か?
音にこだわるなら家の中のホームステレオで満足だし
金出すならそっちだわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-U8YH [153.252.28.131]):2024/01/28(日) 15:50:42.76 ID:9fbSuv1N0.net
お前んち外出た瞬間そんなに騒音まみれなの

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991f-9BRH [240a:6b:1380:5b9f:*]):2024/01/28(日) 16:36:44.39 ID:AwOBDiqs0.net
安いやつしか買えないやつは自分を納得させるために理由付けをするもんだ
屋外の市街で聴いてもAとZXとWMの差は歴然としてる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 18:58:51.80 ID:uJA79GbCa.net
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part74
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1706435917/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-ED11 [106.146.189.169]):2024/01/28(日) 19:51:28.83 ID:uJA79GbCa.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200