2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part89【WF-1000XM5他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-M5Z1):2023/07/27(木) 15:37:50.70 ID:46AsC/T2d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインナップ】※リリース降順
・WF-1000XM5
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM5/
・WF-C700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C700N/
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part88【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1690246072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2788-Af8p):2023/07/27(木) 16:12:52.02 ID:hRXopsq10.net
おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-rCot):2023/07/27(木) 17:30:58.58 ID:mJAQgfVOr.net
ぱい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-QKap):2023/07/27(木) 17:33:19.52 ID:2gGGJEMB0.net
もみ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-0Psf):2023/07/27(木) 17:58:52.08 ID:T/0IgDBba.net
のみのみ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-edyX):2023/07/27(木) 17:59:01.99 ID:7r10/81Hd.net
たい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-QNfF):2023/07/27(木) 19:49:04.63 ID:YlbNN0Nca.net
spinfit cp360みたいな優秀過ぎる圧迫感キャンセリングって他に真似してるとこ無いの?
心地良さでこれ一択じゃ困るんだが。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d+yq):2023/07/27(木) 19:55:14.15 ID:uSGFPh2ed.net
つかスピンフィットて遮音性についてはおミソだったような?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0799-uPMn):2023/07/27(木) 19:55:54.16 ID:HjWG9VxD0.net
似たようなの結構出てね?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0799-uPMn):2023/07/27(木) 19:56:19.98 ID:HjWG9VxD0.net
遮音性については述べてなくね?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-m745):2023/07/27(木) 20:12:21.78 ID:FjUvfcZh0.net
spinfit w1 結構いいよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Dfh5):2023/07/27(木) 20:26:54.19 ID:BVYwmRXmd.net
幅も長さもコンマミリ単位で装着感が結構変わるからな
買い漁ってドンピシャのを引き当てると他のやつ使いたくなくなる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-nnnq):2023/07/27(木) 20:57:36.05 ID:RlFUj6xka.net
XM5をヨドバシで試聴してきた
普段使い想定してiPhoneで聴いてきたけど、それでもXM4との差は感じられたのは意外だった。
結論買おうと思った。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-nVDU):2023/07/27(木) 21:00:48.97 ID:nWgQsXpp0.net
俺はXELASTECしか合わない体にされちゃった
けど今度はフィルタ無いからMAXでまた合わせないとなー

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-d+yq):2023/07/27(木) 21:42:11.21 ID:OGKb9/84d.net
>>10
そういう意味じゃないだろアホか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-OpHc):2023/07/27(木) 21:54:32.62 ID:vA57gcyk0.net
サクッと5分くらいうるさい量販店で試聴してきた印象書いときます(イヤピースが正しいサイズかは試せてないので間違ってたらスマン。あとノイキャンは最強を求める人の参考にはならないのであしからず)

日本人の肌の色には黒の方が似合うことが多いと思う(白もモノとしては良い色。おそらく色白か色黒な人の方が扱いやすい)

デザインはそれぞれの好みだけど装着時の見た目はサイズ感もあってXM4よりXM5のが良いと感じる人が多いはず

ケースは小さくて良い
取り出しづらいのは確かだけどソニーおすすめの方法でやれば大丈夫

指紋はツルツルのところはNGだけどタッチ部分は大丈夫そう

音量上下はコツがいるけど便利

ノイキャンは高音はそこそこ残ってて中低音はまぁまぁ消えてて圧迫されるような感覚はなかった。BOSEとAppleを知らないので最強かわからないが自分の生活の中では十分そう

外音取込は一瞬ビビって聞こえたけど接続の関係でノイズが乗ったのかも。余裕で実用には耐えうるが付けてるのを忘れるレベルではない

音質は全体的に解像感高くてシャープで輪郭がハッキリ。低音は表現が合ってるかわからないけど量感が凄いというより引き締まった?芯がある?音圧がしっかりある?印象でいいと思った

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0799-uPMn):2023/07/27(木) 21:54:50.58 ID:HjWG9VxD0.net
>>15
どういう意味だ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-leiM):2023/07/27(木) 22:12:37.17 ID:MnsBXO9N0.net
自分も噂より十分性能アップ感じたよ
俺はシルバー買うわ

貸し出したところに安置ソニーだっている
小さくなってより落ちなくなったのもよかった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd7f-IgyT):2023/07/27(木) 22:13:49.49 ID:otPxMa+Od.net
俺も見てきた
もっとちっさいの想像してたが耳につけてもわりと存在感ある
俺的には白がよかった
単純に黒だと存在感ありすぎる

白ってかアイボリーだからわりと肌に馴染むから目立ちにくい
あと黒も指紋はたいして目立たん、少なくとも他人が見て汚いと思うことはない

ノイキャンは割と効いてると思った
エアーポッズプロ2よりも効いてると思う、特に高音はエアーポッズじゃ消せんけどXM5は割と消せてたからそこは評価高い
AZ80よりもよかった

買うわ

ただウレタンイヤピだからしゃーないのか、付けるときねじ込む感じは快適ではないな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd7f-d+yq):2023/07/27(木) 22:14:04.75 ID:FIWcGEPnd.net
>>17
分からないなら黙ってて

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-nnnq):2023/07/27(木) 22:17:15.50 ID:MDnBHCi5a.net
試聴機の筐体接写してみたけど、全体的にシルバーは脂や汚れが目立ちにくい。
というか、ブラックは光沢部分は指紋で白く濁るし、マット部分は逆に皮脂が付いた部分がテカる。
精神衛生の都合上シルバーを買いました。

ブラックの方のイヤピは汚すぎて虹で隠しました。

https://i.imgur.com/Jj1BFdQ.jpg
https://i.imgur.com/tg8JEvO.jpg

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd7f-d+yq):2023/07/27(木) 22:18:52.55 ID:FIWcGEPnd.net
>>21
くさそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Dfh5):2023/07/27(木) 22:19:14.66 ID:2Iaeht5Cd.net
そいえばノズルは金属なの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-PkT4):2023/07/27(木) 22:29:28.38 ID:TPUgUCYxd.net
>>14
クリスタルはあかんの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-d+yq):2023/07/27(木) 22:31:01.22 ID:E4+oGbU3d.net
耳か脳奇形なんてほっとけよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bb-Mu9U):2023/07/27(木) 22:32:55.66 ID:lgJwDNod0.net
ほしいけど色で迷ってる。
もっと色についてここでの見解を聞いてから決めたいわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a794-H9lg):2023/07/27(木) 22:42:50.17 ID:Y99g32210.net
発表当日は黒で予約とったけどシルバーに変更した
いつもなら圧倒的に黒に予約が入りすんなり
黒の圧勝なんだけど今回は実機を見た人が
シルバーに流れる傾向がある 最終的にはシルバー
も健闘しそうで うまくバラける感じがする

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-ucPs):2023/07/27(木) 22:49:23.55 ID:/afQ48nm0.net
予約しないと品切れる?
ヨドバシとソニストどっちで買った方がいい?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-0tvJ):2023/07/27(木) 22:50:32.64 ID:3obUBCh30.net
XM4の時点で>>21のような圧倒的な外観の差出てるんだけどな
プラチナシルバーは本当にいつまでも綺麗

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-edVa):2023/07/27(木) 23:01:39.67 ID:/Mt2lhQe0.net
ソニスト10%オフってどのタイミングでくるの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a794-H9lg):2023/07/27(木) 23:03:20.88 ID:Y99g32210.net
>>30
アカウントあれば購入の画面で いくらで購入できますって
表示でてるよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-OuMn):2023/07/27(木) 23:08:19.46 ID:d9x5bJeiM.net
イヤホンを頻繁に買い替えて古いのを買取りに出す人は
XM5買うつもりなら取り扱いに注意したほうがいいよ
ピアノブラックみたいな光沢加工してあると兎に角傷が目立つ
なので中古の査定で減額入りやすい
QC2とかも中古見るとケースの光沢部とかに細かい傷いっぱい入ってる

個人的な意見だけど傷が目立ちやすいからまだXM4のつや消しのほうが好き

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-2eoX):2023/07/27(木) 23:23:53.86 ID:ACMyHOQPr.net
しかし4を試聴した時は感動したな
あれから上がってなくてもそれですらいい
耳さえ痛くなければ俺には爆アド

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-2eoX):2023/07/27(木) 23:26:10.55 ID:ACMyHOQPr.net
>>21
クソほど汚ねえな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ff-qC3S):2023/07/27(木) 23:36:22.17 ID:zBkObbNG0.net
ド田舎の量販店でも試聴できるん?
ヨドバシクラスじゃないと無理?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-OpHc):2023/07/27(木) 23:36:43.84 ID:vA57gcyk0.net
>>28
発売日分の在庫は今のところあるとソニーに言われているけどそれ以上の情報は店舗では持ってないらしい
ちなみにaz80と悩んでる旨伝えたら肌感だとxm5の方が予約入ってるからなくなってもおかしくないと予想してた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-edyX):2023/07/27(木) 23:44:21.63 ID:cv35fI30d.net
ソニーのフラグシップ機は
色は BLACK ってのが昔からのお約束でしょ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-0tvJ):2023/07/27(木) 23:57:38.99 ID:3obUBCh30.net
>>37
君の中だけの約束事だろう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-0tvJ):2023/07/27(木) 23:59:44.05 ID:3obUBCh30.net
>>36
pansonicの製品は売れなくても店には痛手がないからどちらか迷ってると伝えれば間違いなくSONY奨めるよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-edVa):2023/07/27(木) 23:59:54.27 ID:/Mt2lhQe0.net
>>31
新規でアカウント作ったからか出ないわ
諦めて普通に買うか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-OpHc):2023/07/28(金) 00:02:18.08 ID:Xh0gGtxF0.net
>>39
言わんとすることはわかるけど、現状どちらも在庫抱えてない店舗だから条件は同じ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-WWdX):2023/07/28(金) 00:13:03.56 ID:o2F83Q5Xd.net
いつもブラックがかなり人気なのに珍しい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-0tvJ):2023/07/28(金) 00:19:38.85 ID:ckneqYDp0.net
>>41
えぇ…同じじゃないけど…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-nnnq):2023/07/28(金) 00:21:04.60 ID:pLqvlyjAa.net
>>32
しかし恐ろしいことに、XM4のマット地は使い込むほどに摩擦でツルツルになっていってしまう。
キーボードのテカリと多分一緒。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-OpHc):2023/07/28(金) 00:21:50.07 ID:Xh0gGtxF0.net
>>43
具体的に頼む

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-edyX):2023/07/28(金) 00:27:17.50 ID:eRgFtKlK0.net
実際、鏡で見比べたけどシルバー(ほぼベージュ)は似合わなかったので無難に黒

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72d-bxGm):2023/07/28(金) 00:27:20.89 ID:PrYVIkFC0.net
俺もシルバー一択だなあ
黒は味気ないしシルバーの光沢はありだし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df55-nklx):2023/07/28(金) 00:28:28.94 ID:KTe3qylh0.net
Panasonicは指定価格制度やめたらいいのに
指定価格制度導入して家電シェア落としてるんだから
当たり前だけど追従するメーカーも無い
意地張ってんのかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-AXXq):2023/07/28(金) 00:28:59.75 ID:Op4vbhQsd.net
>>33
少なくともANCはかなり性能上がってるな
https://i.imgur.com/D8UPPBO.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Dfh5):2023/07/28(金) 00:29:43.12 ID:G9NmfiRVd.net
>>45
決めるのは客なんだから奨めるというか1ヶ月後に在庫が無い可能性がより高い方を答えただけじゃないの?
ニュアンスなんて応対した本人にしかわからないんだから
さすがにそこは自信を持って良いと思う

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72d-bxGm):2023/07/28(金) 00:32:14.57 ID:PrYVIkFC0.net
定価の高い割引品は所有欲が満たされる
パナはその辺わかってないよな。実質4万じゃないのに4万扱いされるXM5は惹かれる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-sTTD):2023/07/28(金) 00:36:19.82 ID:OY0UxaZz0.net
Technicsは9月末まで全員3000円引きキャンペーンやってて素直に羨ましいけどな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6781-Scl3):2023/07/28(金) 00:38:16.16 ID:lVLmBEPA0.net
ツルテカってどうなん?って思ったけど、実際は高級感があってM4よりカッコいいと思った…ブラックの方だけどね
ツルテカと艶消しがいい感じに融合してる感じ

あと、金色の部分の色合いがブラックとシルバーで違うんだね
ブラックはピンクゴールドっぽい感じで、シルバーの方はイエローゴールドみたいな色なのかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-0tvJ):2023/07/28(金) 00:39:03.93 ID:ckneqYDp0.net
>>45
基本的には予約数を見てから仕入数を決めるなんてしない、遅すぎる
予測を立ててもうとっくに仕入個数申請してる

>>48
pansonicの家電事業はもうそこまでの体力がないから利益率重視でやってるんだと思う
指定価格制度つけてない海外向け低価格家電は好調という皮肉

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-WkJq):2023/07/28(金) 00:40:21.03 ID:5om4Vvee0.net
今日実機見て来た
やたらと黒下げシルバー押しが目立つけど、どう考えても黒だったわ(個人の感想ですw)
まあ、シルバーも悪くはないよ
あと、黒の光沢面は指紋付くかもだけど、こんな小さい部分の指紋なんか誰も見なわ
ノイジー・マイノリティとサイレント・マジョリティの典型だなと感じた(個人の感想ですww)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-WkJq):2023/07/28(金) 00:43:03.67 ID:5om4Vvee0.net
脱字があったスマン
こんな小さい部分の指紋なんか誰も見ないわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sQyk):2023/07/28(金) 00:51:58.55 ID:PMPGO6Isd.net
>>40
アカウント新規作成したならクーポンは既にあるはず
カートに入れて決済画面までいけば使えるクーポンは自動適用されて最終的な購入価格もわかるよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a794-H9lg):2023/07/28(金) 00:53:33.67 ID:pyg+DHi/0.net
>>55
黒下げというより シルバーはいつもより光沢によって
質感がよく見えるだけでしょ 実際は当然のごとく
黒が優勢なんだから

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-OpHc):2023/07/28(金) 01:04:12.54 ID:Xh0gGtxF0.net
>>50
おっしゃる通りでSONYを勧められたわけでもなくて在庫状況を予想してもらっただけですね(そう書いてるつもり)

>>54
ああ、なるほどです。でも今はサプライチェーンが安定してないためか出荷数はソニーしかわからないってのが店の答えと解釈した。コロナ前なら確かに初期の納品数把握してたと思う

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bb-sZGb):2023/07/28(金) 01:20:07.51 ID:JbU68UF+0.net
しまった
ラッキー抽選するの忘れてた
キャンセルして注文しなおそう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-WWdX):2023/07/28(金) 01:41:31.67 ID:JL3+1bUM0.net
>>28

昨日発売になった「WF-1000XM5」ですが、おかげさまで今回も大ヒットモデルになっています。出荷総数とかのボリュームや流通についての情報はなにもはいってきていませんが、このペースで予約オーダーが入ったら、またしても発売日前後には品薄になるのは間違いないかと思います。
https://tecstaff.jp/2023-07-26_wf-1000xm5.html

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdff-GPeJ):2023/07/28(金) 01:45:46.08 ID:UHEWxS7Qd.net
期待通りのアイテムであるのを祈るばかりだ…
高いし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-edyX):2023/07/28(金) 02:06:52.29 ID:uXhtuNvBd.net
Apple、BOSE、Sony、どれに一番期待するかとなると
やっぱ Apple なんだよなあ

って事で、来年の AirPods Pro 3 まで待つわ

その時点で XM5 の評判が良ければ
APP3 と XM5 を比べて良い方を購入するかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-LVFc):2023/07/28(金) 02:13:45.09 ID:0fcXFnAtd.net
『アイドリッシュセブン』8周年記念限定コラボレーションモデル
https://www.sony.jp/headphone/store/special/idolish7-8th/

イケメンコラポか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sQyk):2023/07/28(金) 02:19:55.45 ID:PMPGO6Isd.net
XM4とAirPodsPro2両方使ってるiPhone者だけど、音質やノイキャン性能よりも結局のとこApple製品のお作法に付き合っていけるかどうかが全てだと思うなぁ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-oaAj):2023/07/28(金) 03:27:55.55 ID:WZcrWARNH.net
ドライバがデカくなった効果が結構音質にも出てていいなって思った

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-XOQS):2023/07/28(金) 04:24:40.46 ID:Hb2AOiQA0.net
せめて発売日8月30日にしてほしかったわ
なげえよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df31-V38b):2023/07/28(金) 05:08:55.48 ID:vynWCIkL0.net
ちょうど海外出張してたから買えた
https://i.imgur.com/Tx2OKQd.jpg
手元にQCEIIないから比較できんけどxm4から順当な進化って感じ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-CGIG):2023/07/28(金) 05:47:36.73 ID:EmBU6Hold.net
おっ、技適ポリスの登場か

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-PkT4):2023/07/28(金) 06:07:06.77 ID:HQe+GZ+8d.net
>>68
指紋どうですかね
使用してて気になります?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-ey19):2023/07/28(金) 06:10:15.69 ID:5CKyElIGa.net
発売前は白推し黒下げ派の声がやたら大きい
発売後言わなくなるのがデフォ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-QKap):2023/07/28(金) 06:17:30.82 ID:Ry39cYyr0.net
耳指紋気になるw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df31-V38b):2023/07/28(金) 06:22:47.78 ID:vynWCIkL0.net
>>70
指紋は気にならないけど埃がつきやすいから多分そっちの方が目立つ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2774-p3Sb):2023/07/28(金) 06:43:39.79 ID:M/id4fU80.net
>>68
風切音の消音具合はどんな感じでしょう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-nnnq):2023/07/28(金) 06:57:07.55 ID:3gr/mQCMa.net
>>71
別に自信持って黒買えば良いじゃん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sQyk):2023/07/28(金) 07:08:04.28 ID:PMPGO6Isd.net
>>75
普通に白が好きって言ってるぶんには別にいいけど、なぜか彼らは黒sageしていくからな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2788-Af8p):2023/07/28(金) 07:13:20.38 ID:Hijw3pGE0.net
>>76
それが典型的なしょうもない人間の評価の仕方だよ。他方を下げないと相対的価値を見出せないんだよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-AtpG):2023/07/28(金) 07:14:06.72 ID:4mNtmExoa.net
黒白で内輪もめワロ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-0tvJ):2023/07/28(金) 07:16:17.05 ID:c5HbGk2Sd.net
>>55
お前が変なことゴチャゴチャ考えなくても普通に黒の方が圧倒的多数で売れるよ
でもシルバーの割合が多少なりとも増えるんじゃないかってだけの話
逆転するみたいな極端思考してノイジーマイノリティーとか言ってるのはお前だけ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Dfh5):2023/07/28(金) 07:16:31.29 ID:S/Cd97S7a.net
ゼブラにしたら仲直り

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-CGIG):2023/07/28(金) 07:20:01.84 ID:7vnUq+u+d.net
中間調でグレーという手も

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df55-nklx):2023/07/28(金) 07:20:10.03 ID:KTe3qylh0.net
>>76
そら好みなんだから比較で話すのは当たり前
お前らだって普段散々うどん型はクソって言いまくってるやん
でも実際は多くの人が着けているのはうどん型
そういうものよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-CGIG):2023/07/28(金) 07:20:41.16 ID:ACOXx1bLd.net
白黒はっきりさせようぜ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-0tvJ):2023/07/28(金) 07:29:03.92 ID:8q/FAvWUd.net
まあ黒銀なんですけどね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df34-NoFh):2023/07/28(金) 07:29:09.41 ID:sb0Qg3pR0.net
指紋てなんやねん
誰がお前のきったない耳についてるイヤホンについてる指紋見んねん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-d+yq):2023/07/28(金) 07:40:29.40 ID:d3RM2kv7d.net
>>69
何がポリスだアホか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Dfh5):2023/07/28(金) 07:50:17.21 ID:dIkYoh0Gd.net
>>76
いや黒が好きだけどなんで白を選ぶのかという理由だろ
卑屈になりすぎ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a794-H9lg):2023/07/28(金) 07:55:40.86 ID:pyg+DHi/0.net
予約の段階で8割が黒だぞ ソニストの店員You Tubeでやってたわ
圧倒的に黒なのを自覚しろよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-d+yq):2023/07/28(金) 07:56:17.22 ID:sFIC5UOXd.net
>>80
実用的に25㌫グレーあたりにしようず

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-0tvJ):2023/07/28(金) 07:58:47.02 ID:I68uppFKd.net
>>88
話の流れ読めてない馬鹿

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-USuP):2023/07/28(金) 07:59:03.63 ID:zcV4gbms0.net
カラーごときで喧嘩するの幼稚すぎるだろwww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-pBtB):2023/07/28(金) 08:03:23.25 ID:BeALlLu50.net
好きな色にすればええがなw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-CGIG):2023/07/28(金) 08:14:36.04 ID:l9l2U0Kxd.net
9月の発売日までずっとこんなの繰り返すの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-2eoX):2023/07/28(金) 08:29:33.53 ID:EIiS3sJir.net
>>91
本当にどうやったらここまで幼稚で民度が悪くなるのか
ノイズキャンセリングイヤホン使ってるって人いたら警戒するレベルだわ
ここまでガイジなの見た事ねえレベルだわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-z5QQ):2023/07/28(金) 08:30:20.71 ID:Y1T/9Pgq0.net
TWSで音質とか言ってる連中やぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2788-Af8p):2023/07/28(金) 08:31:18.84 ID:Hijw3pGE0.net
>>95
別にそれはいいだろ。個人の好みなんだから。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-CGIG):2023/07/28(金) 08:36:18.01 ID:+rXXvBh1d.net
ビックカメラ.comでポイント15%、かつポイントも貯まってたから、ソニーストアはキャンセルしたわ
楽しみ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ff-edyX):2023/07/28(金) 08:37:21.70 ID:T2ulnll90.net
TWSで音質大事やで

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-WkJq):2023/07/28(金) 08:42:35.68 ID:fIPn1wV+a.net
>>68
扇風機の前で、風切り音がどれくらい消えるかテストお願いします!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfeb-USuP):2023/07/28(金) 08:58:37.38 ID:CZMMbxbU0.net
>>91
昔のファ板なんてカラーはおろかサイズで序列付けてたからなw
気違いばっかだったw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df47-1fg7):2023/07/28(金) 09:02:03.15 ID:qo6k+YA30.net
音質なんかよりLE AudioをWindowsで使えるようにしてくれよ
馬鹿でかいヘッドフォンとかじゃなくて気軽にTWSでライトにゲームしたい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-JiVf):2023/07/28(金) 09:16:36.45 ID:/bGGPsDor.net
ライトなゲームなら低遅延モード対応機種で今でもできるでしょ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df47-1fg7):2023/07/28(金) 09:19:20.05 ID:qo6k+YA30.net
aptx adaptiveの低遅延モードで十分だったけどLE audioでやりたい😆

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df31-V38b):2023/07/28(金) 09:31:30.45 ID:vynWCIkL0.net
>>74
>>99
xm4で聞こえる風切音は完全に聞こえないレベルになってる
扇風機探すの疲れたもう寝る

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-d+yq):2023/07/28(金) 10:10:47.94 ID:3GVzJc+id.net
>>94
その書き方だとネックバンドも含まれて迷惑なんだが
こっちくんな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3e-j7Gz):2023/07/28(金) 10:14:42.62 ID:47iC8H1W0.net
白って黄ばむでしょ?🥺
それが1番いや🥺

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-yAOe):2023/07/28(金) 10:20:31.98 ID:50ZnwwMXd.net
惜しいIDでたこれ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-WkJq):2023/07/28(金) 10:28:30.28 ID:QuFVqFKja.net
>>104
おお、これで完全に背中押された。ありがとう!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3e-j7Gz):2023/07/28(金) 10:29:04.21 ID:47iC8H1W0.net
黒予約完了🥴
1ヶ月後が楽しみだ😎

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-/qKh):2023/07/28(金) 10:37:23.16 ID:4mNtmExo0.net
>>106
どうせそこまで使わないっしょ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3e-j7Gz):2023/07/28(金) 10:51:07.28 ID:47iC8H1W0.net
>>110
xm4は1年前位に買ったけどマジで毎日酷使しとるで🥺
パチンコ屋でも使ってるし🎰👈🥴

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-nnnq):2023/07/28(金) 11:05:35.61 ID:7qZ5RwUDa.net
>>76
黒の汚れが目立つから白買うってのは
白が好きすぎて黒を下げるそれとは別だろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Dfh5):2023/07/28(金) 11:13:05.81 ID:unVTezGwd.net
>>106
黄ばんでるエアポなんて見たことない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-CGIG):2023/07/28(金) 11:17:41.44 ID:NaZTWTxVd.net
そりゃ高品質だからな
低品質のとは違うよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-0tvJ):2023/07/28(金) 11:32:42.67 ID:8vKQBnMLd.net
>>113
高分子素材は紫外線に当てる時間が長かったり、逆に長期間放置してたりすると化学変化が起こって黄色く変色する
屋外での運動中にエアポ使う人とかは性質上とても黄ばみやすい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-0tvJ):2023/07/28(金) 11:34:24.40 ID:RdU+q//2d.net
てかやたらと白白言ってる人多いけど白じゃなくプラチナシルバーだからなw
全然色違う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ff-edyX):2023/07/28(金) 11:36:21.29 ID:T2ulnll90.net
ソニー的にはどっちかが売れてくれればそれでいい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a794-H9lg):2023/07/28(金) 11:39:30.08 ID:pyg+DHi/0.net
>>115
黄ばむまで使用するとか長時間放置とかそもそも所持する人の
問題がありすぎて黒もシルバーもないだろ 黒だとすぐ落として
傷だらけになるだろうし一緒だよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-2eoX):2023/07/28(金) 11:40:21.27 ID:8QeMsDoHr.net
黄ばんだら歯磨き粉でも塗ってろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-0tvJ):2023/07/28(金) 11:43:37.91 ID:1rHWTSIAd.net
>>118
問題あり過ぎるか?
わりとよくある使用状況だと思うけど?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3e-j7Gz):2023/07/28(金) 11:44:17.45 ID:47iC8H1W0.net
傷の話にすり替えんなよ🤣
白は黄ばむ可能性があるんだよ😎

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-0Mhv):2023/07/28(金) 11:45:38.64 ID:9ZkGHpvgd.net
ハイターに漬けとけばあら不思議

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdff-N9Pf):2023/07/28(金) 11:46:54.41 ID:dKg3wTtEd.net
スマホなら手で触って頻繁にカバンとかから出し入れするから指紋は気になるけど、イヤホンは装着したら自分で見えないから指紋は気にならんやろ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-pjtt):2023/07/28(金) 11:47:30.68 ID:LOqK84nz0.net
今度はイヤーピースの白、売ってくれますか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-32yI):2023/07/28(金) 11:48:14.51 ID:xfXwLVwhr.net
ビックで実機みたけどケースに関しては黒は擦り跡、シルバーは引っ掻き跡が既にあったし、どっちでも多少の使用感でるのは仕方がなさそう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf19-bhyX):2023/07/28(金) 11:50:11.91 ID:L19QVOa70.net
地元の電気屋で試聴したけど、無音時や無音が多いゲーム音楽では、QCE2のほうが静かだな。
耳栓として使うならWFXM5よりQCE2かな。
イコライザーいじらないで素の音できれいなのはソニー流石と思った。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-AXXq):2023/07/28(金) 11:50:29.05 ID:IfFpQOW8d.net
そろそろEXTRA BASS系のXB700の後継機種をアプリ対応とノイキャン搭載と小型軽量化して出して欲しい
XB700がアプリ非対応じゃなければここまで切望してないんだけどな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf19-bhyX):2023/07/28(金) 11:51:27.41 ID:L19QVOa70.net
イヤピはLLサイズがないけど、Lサイズでも大きめに作っていて、なんか安心した。高いけど純正はなんとなくコンプライより気持ちいい。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-CGIG):2023/07/28(金) 12:24:30.58 ID:gisr3SNvd.net
XM5発売まで、あと35日


□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□■■■■■■■□
□■□□□■□□□■□□□□□□□
■□□□□□■□□■□□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□
□□□□□□■□□■□■■■□□□
□□□□□■□□□■■□□□■□□
□□■■■□□□□■□□□□□■□
□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□□□□■□□□□□□□□■□
□□□□□□■□□■□□□□□■□
■□□□□□■□□■□□□□□■□
□■□□□■□□□□■□□□■□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77a-pBtB):2023/07/28(金) 12:28:37.39 ID:5zJXwPn20.net
あと1ヶ月以上もあるのか
とりあえず予約したけどウンザリしてくるな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM9f-WkJq):2023/07/28(金) 12:29:29.52 ID:eAVhazMAM.net
ラッキー抽選会のお買い物券とdカードクーポンのお買い物券は併用出来なかった
なんとなく損した気分

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Dfh5):2023/07/28(金) 12:33:01.77 ID:unVTezGwd.net
>>127
その程度の低音過多な音質ならXM4とかでもClearBass極振りで対応できるから
専用機は必要ないってことなんじゃないの?
低音大迫力で他の音域もまあまあ満足なんてフラッグシップモデルを凌駕してしまうでしょ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-WkJq):2023/07/28(金) 12:36:02.95 ID:KqGjO/1ud.net
まだ35日もあるのか
昨日xm3売って来たから先は長いなー
ちなみにxm3は3年弱週5で使って4160円で買い取ってもらえた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-CGIG):2023/07/28(金) 12:40:48.42 ID:qM50AFMpd.net
>>130
そりゃ今は7月で、発売は9月なんだから
丸々1か月以上あるのは当然っちゃ当然

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-CGIG):2023/07/28(金) 12:41:49.15 ID:JipE1hUid.net
発売までにあと3、4スレくらい消費しそう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Dfh5):2023/07/28(金) 12:42:35.12 ID:unVTezGwd.net
>>131
ソニストのクーポン併用は
%引き
金額固定
補償関連
を各1枚しか使えないみたいだね
dカード特典はソニストクーポンにしてしまうと
併用できないからやっぱやめたができないので注意

すべて試せてるわけではないので訂正あればよろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2730-QGS4):2023/07/28(金) 13:04:57.73 ID:+r7ag1Xc0.net
盆の帰省シーズンに間に合わないのは痛いな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfeb-rCot):2023/07/28(金) 13:13:06.27 ID:33iiCpqB0.net
ヤフショでPayPay還元20%で買う場合(保証2年)と ソニストラッキー抽選であたった
2000円どなんかのクーポン10%引き(保証3年)値段変わらない場合
どっちで買うのがいいのかな?
保証3年もいる?  

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-q8Fs):2023/07/28(金) 13:17:19.02 ID:xSvyoCAQM.net
ここのワイヤレスイヤホンってアプリとか使ってタッチ操作のカスタマイズとかできますか?
調べたら無理そうなんですが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3e-j7Gz):2023/07/28(金) 13:37:52.17 ID:47iC8H1W0.net
これの事か?🥺
https://i.imgur.com/KiHJ7y7.jpg

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd7f-LVFc):2023/07/28(金) 13:40:04.20 ID:n/794wB2d.net
XM5はイヤピの選択肢が限られるのか
フィルター無しでも構わないなら今まで通りだけど目に見えるところにブツがあるみたいだしフィルター無しで使うのは気が引けるな
フィルター付いたイヤピってSednaMax以外にあった?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd7f-YzNS):2023/07/28(金) 13:41:47.61 ID:Tzb5Sg1Jd.net
シルバーは純正イヤーピースが出るまで2年くらいかかった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-M5Z1):2023/07/28(金) 13:49:41.42 ID:7kqTjptJd.net
フィルタ付きイヤピは何種類か出てるけどさらに市場が盛り上がるかもな
フィルタだけなら簡単だし素材も融通利くからDIYでもいいけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-q8Fs):2023/07/28(金) 13:54:04.87 ID:xSvyoCAQM.net
>>140
ああできるんですね
じゃあ買います

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-fuc6):2023/07/28(金) 14:07:04.23 ID:MAmdIIP+d.net
試聴してきたけど店頭のxperiaと接続してあった。
コーデックがどうなってたのか分からんのだが低音の量感がすごかったぞ。
手持ちのjbl tour pro2とは比較にならんほど低音多くて中高音も解像度高い。

装着感はよかったけど、イヤピのせいでつけてる感がすごいな

あと色は白推しだったけど黒がいい気がしてきた。白のほうが目立つ。
ケースの素材感はサラ石ぽい
小さくなってて持ち心地もいいね。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-WkJq):2023/07/28(金) 14:15:55.23 ID:7FJ1zSk6a.net
ソニーストア童貞でもいろいろ値引きや還元重ねて実質33,000円以下にできたから予約した。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-fuc6):2023/07/28(金) 14:16:21.08 ID:MAmdIIP+d.net
あー。これたぶん店頭のxperiaとのコーデックがすごかったんかも。
自分のgalaxyと繋いだら低音普通だわ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3e-j7Gz):2023/07/28(金) 14:20:12.34 ID:47iC8H1W0.net
Xperiaとは相性抜群だわさ🥺

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-fuc6):2023/07/28(金) 14:23:46.35 ID:MAmdIIP+d.net
小耳族の俺でも耳痛くならねぇなこれ。
それだけで価値がある

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-0Psf):2023/07/28(金) 14:30:54.79 ID:/JIFEkJQa.net
ギャラクシーは設定から切り替えないとLDACにならないの忘れてるんじゃね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-fuc6):2023/07/28(金) 14:38:00.82 ID:MAmdIIP+d.net
>>150
いや開発者モードからldacに切り替えた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-oaAj):2023/07/28(金) 14:43:48.86 ID:2taTNRwId.net
WF-1000XM3のマイクって完全にゴミで通話に一切使えなかったけど
WF-1000XM4ってどうだったの?
3のせいでBluetoothイヤホンを通話で使うのに拒否反応出来たけど
Ankerとかエレコムの2000円のですらマトモに通話できてて驚いたけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-AXXq):2023/07/28(金) 14:44:14.44 ID:IfFpQOW8d.net
>>132
言いたいことはわかるけどXB系とXM系は割と別物だと思うけどな
さすがにXBがXMを凌駕することはないでしょ
そういうコンセプトでSONYが作るとも思えないし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Dfh5):2023/07/28(金) 14:49:11.69 ID:unVTezGwd.net
そうそう
だから作らないんじゃないの?てこと
まあもちろん知らないんだけどね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-ZkYX):2023/07/28(金) 14:54:32.66 ID:Stc2K70EM.net
>>151
それだと再接続したときにLDACにならないと思うよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+1oi):2023/07/28(金) 14:57:09.96 ID:vaCD+lUnM.net
バッテリーが進化したら色んなの出しそう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Dfh5):2023/07/28(金) 14:57:48.47 ID:unVTezGwd.net
>>152
俺は通話とか外音取り込みとかの音質にまったくこだわりが無いからかもしれないけど
XM4は普通に使えるよ
つか今どき通話なんてBTR7のマイクでもできるし
よっぽどのこだわりでも無ければ問題ないでしょ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-AXXq):2023/07/28(金) 14:58:54.47 ID:IfFpQOW8d.net
>>154
ああね
個人的にはXBの新作をまた出してほしいけどひとまずはXM5の発売を楽しみにしますか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-M5Z1):2023/07/28(金) 15:01:01.40 ID:7kqTjptJd.net
>>151
GalaxyはBluetoothのXM5の個別設定からLDACをオンじゃね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf19-bhyX):2023/07/28(金) 15:26:23.38 ID:L19QVOa70.net
全固体電池とか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-edyX):2023/07/28(金) 15:29:32.96 ID:dmovGJwHd.net
xm5 のノイキャン
チョッと期待外れかなあ

自分には xm4 との違いが分からなかった
と言うよりも高音はイヤピが薄くなったせいか
むしろ nc 弱くなってる気がした

つけやすさや装着感は格段に良くなってる
重さも含め耳への負担が軽減されてるのが分かった

xm4 持ってるけどバッテリー問題あるし
この装着感は素晴らしいので購入しといた

app2 とどちらが使う機会が増えるか
今から楽しみ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-Dfh5):2023/07/28(金) 15:34:51.53 ID:yTC8TA6u0.net
完全ワイヤレスは
無くしたときに保障される保険は何がいいの?
これ買うつもりだけど無くしそうで

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-j7Gz):2023/07/28(金) 15:42:47.29 ID:z2FRSnklM.net
>>152
xm4のマイクはダメダメだぞ
個人の環境もあるかもだが、仕事のTeamsで使ったら「声ガビガビですね」って言われた
xm5は骨伝導?だかの技術が使われてSonyワイヤレス史上最高のマイクらしいけど😳

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cb-WWdX):2023/07/28(金) 15:46:04.59 ID:NTRsyEH50.net
>>157
俺は家族との通話でM4使ったらかなり評判悪かった経験があるのでM5のマイクにも戦々恐々としてるよ。
一応ソニー自身で比較してる動画見たから前より良くなってるのは分かってるけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Dfh5):2023/07/28(金) 15:46:50.89 ID:Aj4ZuuJta.net
展示のモック見てきたけどどっかのメーカーが出してるようなデザインに見えた
光沢のせいかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cb-WWdX):2023/07/28(金) 15:47:04.01 ID:NTRsyEH50.net
>>163
骨伝導自体はM4でも使ってるんだけどね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2788-Af8p):2023/07/28(金) 15:47:31.95 ID:Hijw3pGE0.net
>>163
ハードとソフトの相性もあるよ。俺はMacで使ってるけどマイクの音質確認しても問題あるって言われたことない。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-jZDS):2023/07/28(金) 15:58:43.03 ID:hnWGx7jTH.net
>>152,163,164
XM4はビームフォーミングマイクと骨伝導センサーを連携させて周囲の騒音と話し声を分離して、通話音声だけを伝送するんだけど
ハウジングがきちんと耳に圧着してないと骨伝導センサーがうまく働かず、声の分離ができなくて話し声の成分まで騒音と一緒に処理されるから、結果ガビガビになるんだよね
ハウジングがきちんと圧着できればかなりクリアに通話できるよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-oaAj):2023/07/28(金) 15:59:31.91 ID:2taTNRwId.net
>>164
>>163
ありがとう
まずWF-1000XM3の時点で通話で相手に音は届いてたみたいだけど要件とかは一切伝えられないレベルで
本当に一切使えないと思ったけど
YouTubeでも全然ネガティブな意見見つけられんしポジティブな意見まであった
Amazonでも検索しても何か見つけにくいし

今Twitter見たらようやく俺と全く同じような
「相手に怒られた」「再生専用機?」って意見見つけれた

4も現状どうなのか分からんわ
5がどうなるかだけど
YouTuberが「マイクも高性能」とか言ってるけど一切何の信用も出来ないからな
4の時の「フィット感が良い」とかも史上最悪の耳の痛さだったし
実物届いて使うまで分からんな

意味の無いレビューだよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-G8nN):2023/07/28(金) 16:04:25.64 ID:EIDJdsHF0.net
試聴したばっかりだがノイズキャンセリングはXM4と大差なかった気がする
音質は気持ち解像度が増してスッキリしたかどうか?くらい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bb-USuP):2023/07/28(金) 16:05:06.57 ID:YulSiOqs0.net
友達と通話してる時にM4のマイク使ったら全然聞き取れないって言われたから通話性能はほんとに酷いと思う

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-I2OL):2023/07/28(金) 16:06:03.10 ID:Ry39cYyr0.net
通話品質ばかりは相手がいないと調整もできないから不安があるんだよなあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Dfh5):2023/07/28(金) 16:08:01.35 ID:UDqZScPid.net
スマホの録音アプリ使えば?
iPhoneはデフォであるんだっけ?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-CGIG):2023/07/28(金) 16:12:40.17 ID:xDJjFm80d.net
自分の声を録音で聞くと「えっ声が変だ」となってしまうあるある

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-z5QQ):2023/07/28(金) 16:20:02.97 ID:Y1T/9Pgq0.net
家族のスマホ使って試せよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-oaAj):2023/07/28(金) 16:29:39.77 ID:2taTNRwId.net
まあもうポチっちゃったからどうしようも無いけどね🤪
まあ最高品質なら通話も出来るでしょう
1000円のBluetoothイヤホンでも出来るみたいだし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-j7Gz):2023/07/28(金) 16:44:11.50 ID:2TdF2YDjM.net
>>171
ワイも友達とオンゲやる時にDiscord使って試したけど、「声小さい」って言われたわ。

4000円の有線ヘッドホン(中国産)の方がマイク音質が良いと言われる始末。
ちなみにwindows。

まぁワイヤレスイヤホンのマイク音質って結局有線に勝てないんだろね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-j7Gz):2023/07/28(金) 16:45:09.62 ID:2TdF2YDjM.net
ちなみにwinの設定でマイク音質はMAXにしてるし、ディスコ内のマイク音量もMAXにしてる。

XM5のマイク音質は期待しているぞSONY!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-j7Gz):2023/07/28(金) 16:47:22.93 ID:2TdF2YDjM.net
>>168
上手く装着出来てなかったのか🤔……?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-QSh5):2023/07/28(金) 16:55:46.01 ID:xuXMAKCT0.net
指がカサカサなときXM4だと滑って取り出しにくいんだけど、サイドがツルツルなXM5は取り出しやすい?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-AtpG):2023/07/28(金) 16:59:15.06 ID:4mNtmExoa.net
同じような容積のイヤホンハウジングの中をドライバと音響空間だけで占める有線イヤホンの音質にドライバの他に制御回路無線回路アンテナ増幅回路バッテリーマイク積んでるTWSの音質が追いつくわけ無いのは明らかだよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdb-68sh):2023/07/28(金) 16:59:31.36 ID:Php8+q2bp.net
んなもん自分で確かめるしかねーだろ
乾燥肌にも違いがあるのに
取り出せると言われていざ買ってみたら4より取り出せなかったらどーすんだよハゲ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Dfh5):2023/07/28(金) 17:10:21.87 ID:UDqZScPid.net
XM4をマイクに指を引っ掛けて取り出してる人は
XM5はむしろ取り出しにくい気がする

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-oaAj):2023/07/28(金) 17:13:35.72 ID:WZcrWARNH.net
XM4とXM5のANC
>>49
一応計測データ的には性能的には上がってるみたいだけど一部帯域ではXM4のが優れてる感じかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-tM9n):2023/07/28(金) 17:19:28.66 ID:M4C1GRzMM.net
>>170
>>49 のグラフの黄色と緑色の比較でも
ノイズキャンセル性能は
M4が既に結構高いレベルだけに
M5でも大きくは向上していない様子だね

そんなもんかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-sZGb):2023/07/28(金) 18:13:21.40 ID:WMGseJjtr.net
>>145
カズマサのレビューのバーチャル試聴でも
低音モリモリなのはわかった
実機聴きにいこうかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-I2OL):2023/07/28(金) 18:26:55.13 ID:UvxUadk90.net
買うかなと思ってみたら随分先だなこれ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-od31):2023/07/28(金) 18:32:40.76 ID:BAJQAOwR0.net
予約しましたxm3からなので楽しみ
https://i.imgur.com/WYDBUfz.jpg

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-xJh2):2023/07/28(金) 18:38:49.00 ID:vPg6iN86r.net
>>180
イヤホンをつまむんで取り出すんじゃなくてケース手前から押し出すようにすると簡単に取れるようになってるから取り出しやすいと思うよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfff-vhnJ):2023/07/28(金) 19:48:44.66 ID:1g8dU7y60.net
もしかして安いMX4も選択肢か?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-4zQ7):2023/07/28(金) 19:52:35.64 ID:vBpKmWgVM.net
XM4売ってきたけどやっぱ後悔してる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-e7zv):2023/07/28(金) 20:16:10.28 ID:F40vmbuUr.net
>>152
一回だけ仕事で使ってみたけど聞こえにくいってクレーム来たから使ってない
PCで声録音してみた感じXM3よりはマシだけど周りで少しでも騒音出てるとてんでだめ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-e7zv):2023/07/28(金) 20:19:36.57 ID:F40vmbuUr.net
>>184
イヤピの端が薄くなった分高音域のPNCがほんの少し劣化した気がした

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-oaAj):2023/07/28(金) 20:25:26.09 ID:2taTNRwId.net
>>49
ノイズキャンセリング機能が上がれば上がる程通話機能はクソになるかもな

Rakuten hand 5gもマイクにノイズキャンセリング機能があるせいで素で相手に声が聞こえなくなるからな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2788-Af8p):2023/07/28(金) 20:32:53.91 ID:Hijw3pGE0.net
>>194
AirPods Proは通話強くね?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df13-CGIG):2023/07/28(金) 20:49:25.44 ID:XKxlDfLZ0.net
スティック型が良かったけど、たぶん買う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-rCot):2023/07/28(金) 20:50:45.13 ID:4p8rOeuSM.net
今回、下取りキャンペーンは無いの?
xm4のときはあったよね?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-hvvj):2023/07/28(金) 20:57:28.25 ID:oneRvO+ga.net
海外ニキの動画でXM5とXM4とLink buds Sの通話音声比較あったけど、Link buds Sが一番良さげに聞こえたな
XM5はXM4に毛が生えた程度の印象だった、微妙な進化だけどとりあえずXM4より悪いってことはなさそう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-j7Gz):2023/07/28(金) 21:16:24.51 ID:fN8J0Jfk0.net
>>195
強い
仕事でAirpods使ってる人いたけど、普通にマイク音質いいわ
sonyダメだね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Dfh5):2023/07/28(金) 21:20:23.81 ID:Mheo1ccad.net
SonyでもLinkBuds Sは評判良いから
やっぱ装着に関係あるんかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-PkT4):2023/07/28(金) 21:31:19.65 ID:RygTtYoi0.net
真夏に手袋してても手汗が全く出ない体質の俺は
指紋あまり気にしなくてもいいのかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-0tvJ):2023/07/28(金) 21:36:46.70 ID:ckneqYDp0.net
>>201
その前にその体質を改善するよう健康に気を遣おう
まあ加齢によるものならしょうがないが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdff-pjtt):2023/07/28(金) 21:46:55.72 ID:3bKJovEvd.net
ヨドバシで実物触ってきた
第一印象は小さい
このサイズで最高水準のノイキャンなら凄いな
なによひSONYであることが大事

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a7-cR8f):2023/07/28(金) 22:09:42.74 ID:eeCq6QnW0.net
>>190
エムエックスじゃない
ダブリューエフ・ワンサウザンドエクス・マークフォーだ
二度と間違えるな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Dfh5):2023/07/28(金) 22:18:41.63 ID:S/Cd97S7a.net
真夏に手袋って泥棒か

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-PkT4):2023/07/28(金) 22:37:09.19 ID:RygTtYoi0.net
>>202
いや、生まれつきなんですよねこれが
手の甲には汗出るよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-PkT4):2023/07/28(金) 22:39:11.01 ID:RygTtYoi0.net
>>205
工場で働いてるとこれが役に立つ能力だったりする

とりあえずM4がシルバーだったからブラックにしてみようかなとは思ってるけど
光沢は懸念材料ではあるよね多分みんなも

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Dfh5):2023/07/28(金) 22:41:27.91 ID:S/Cd97S7a.net
>>207
工場勤務ご苦労さまです(`・ω・´)ゞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-e7zv):2023/07/28(金) 22:48:14.92 ID:F40vmbuUr.net
型番じゃなくて他社みたいに製品名付けてほしいって話はもう何年もされてる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Dfh5):2023/07/28(金) 23:01:10.86 ID:RRsUDYINd.net
なんかXperia1V+WF-1000XM5って特設ページにXperia側のDSEE使うとXM5のバッテリー長持ち
とか書いてある

XM4の時はDSEEよりもLDACのほうがバッテリー喰ってたのに
XperiaのDSEEはLDAC接続時しか効かないからXM5はLDACのバッテリー消費量が減ってるのかな?

XM5の使用可能時間の表が見つからん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-RHnh):2023/07/28(金) 23:29:31.12 ID:Gd4RVsd30.net
実物見てきたけどシルバーが写真で想像してたイメージより白っぽかった
シルバー注文するつもりだけどもっと肌に馴染む色だと嬉しかった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-yt4A):2023/07/28(金) 23:59:31.10 ID:m5nHKrqNr.net
ソニー高くて興味ありません

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/29(土) 00:00:14.83 ID:6TH7/Am00.net
>>212
何でここに来んの??

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-oSWd):2023/07/29(土) 00:07:09.78 ID:w7m1mbEDd.net
ソニーオンラインストアで購入したけど
d払いで支払いやったんだけど
ワンタイムなんちゃらが届かないんだけど助けて

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/29(土) 00:14:21.04 ID:mGzoERO4H.net
ヤフショ祭りだけど
ヤマダが値上げしたから数十円しか安くなってないかなこれは

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66db-SQmC):2023/07/29(土) 00:28:18.33 ID:5iI0xsX50.net
ソニーストアでXM5買ってる人ってケアプランとか入ってますかね?( ˙-˙)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-oSWd):2023/07/29(土) 00:32:17.79 ID:w7m1mbEDd.net
あ、いけた
ワンタイムなんちゃら複雑すぎるってばよ!
SMSとかで来るとかじゃないのかよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/29(土) 00:33:55.30 ID:mGzoERO4H.net
WF-1000XM5の保証

ソニーストアで買う場合 メーカー保証3年
指定店でCP期間内に買う場合 メーカー保証2年
その他の店で購入 メーカー保証1年

ケアプランワイド 年額3300円(初年度のみ1650円)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432d-NYH+):2023/07/29(土) 00:37:26.01 ID:RytHTuhk0.net
ペイ祭りでも実質3.3万くらいか。まあ仕方ないな予約しよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-gnc5):2023/07/29(土) 00:37:36.60 ID:gqNaCvq10.net
ソニーストアで3年保証とケアプラン、割引つけて37600円
PayPay祭りだとJoshinで実質34922円だったから
考えた末ソニーストアで購入したわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 00:42:33.51 ID:M4f4IXMcd.net
>>216
俺は付けなかったけどワイド補償なんて事故るか否かの賭けみたいなもんだから
自分の普段の注意力やお財布事情と相談するしかない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-V7zC):2023/07/29(土) 00:55:18.27 ID:iLmReMad0.net
定価は42000ぐらいだが実質3万代半ばだな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-ZSz2):2023/07/29(土) 00:59:08.11 ID:CeI83PBPd.net
>>220
PayPayは発表日の方が1000円くらい安いか
即決して正解だったわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/07/29(土) 00:59:25.08 ID:JcujY1tv0.net
>>218
実際は応募しないと+1年されない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-uEib):2023/07/29(土) 01:04:26.83 ID:u3G6OZtBa.net
ヨドバシポイント29000ポイント貯まってたから1万ちょっとで買えた
使ったポイント分手持ちのイヤホンを売る予定

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-OIPO):2023/07/29(土) 01:05:13.19 ID:2+NmAEtId.net
PayPay際のシステムよく分からんな
というか今日から3日のうちにどこかでなにか高いもの買わないと行けないし
その上にヤマダのが1000円上がってるしで
初日に買うのが1番良かったのか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-BZaO):2023/07/29(土) 01:05:44.63 ID:9LtYiJxF0.net
メーカー保証3年のソニストが38,000円スタートだもんなあ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/29(土) 01:05:49.82 ID:mGzoERO4H.net
>>224
ああ確かにそうだったね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-ja1f):2023/07/29(土) 01:07:28.87 ID:JHxfQ+ued.net
ソニーストアはラッキー抽選会やっとけばもう少し安くできるぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 660c-kJnY):2023/07/29(土) 01:09:28.51 ID:uRfh4Rjz0.net
xm5買うのに通常クーポンと株主優待は併用できますか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-reP3):2023/07/29(土) 01:09:39.52 ID:ZapE5Vh0r.net
ヤフショはイーベスト、コジマ、ヤマダあたりが33000円くらいになるけど初日とほぼ変わらないな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-reP3):2023/07/29(土) 01:12:46.08 ID:ZapE5Vh0r.net
eイヤホンも33000円くらいか
+4000円で5年保証も付けられる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a7-C2R/):2023/07/29(土) 01:23:42.84 ID:SOUxqpyb0.net
安いね
ttps://i.imgur.com/UGeyHCQ.jpg

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-V7zC):2023/07/29(土) 01:31:32.61 ID:iLmReMad0.net
そこまで値上がりしてないなXM5

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432d-NYH+):2023/07/29(土) 01:49:50.56 ID:RytHTuhk0.net
>>233
5のつく日の上限のせいで今日からの方が安いわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-kJnY):2023/07/29(土) 02:02:15.68 ID:fV5zJs/fa.net
Galaxyは設定でLDACにしないと高音質にならないってマジかよ
ずっとオフにしたまま満足して使ってたわ
俺にはXM5必要ないような気がしてきた

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/29(土) 02:26:55.95 ID:mGzoERO4H.net
>>236
今LDACとSBC聴き比べてみて差がわかるならソニーがいいんじゃない
わからないなら他社でも良いかも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-BZaO):2023/07/29(土) 02:44:48.39 ID:9LtYiJxF0.net
考える時間はまだ1ヶ月もある

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-p9oS):2023/07/29(土) 02:53:40.23 ID:khs89AGH0.net
特にマイク性能使わないから割とどうでもいい
とりあえずソニストで注文した

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-M6e+):2023/07/29(土) 04:38:48.39 ID:17eJErUF0.net
Not a Rip Off?! Sony WF-1000XM5 vs Bose vs AirPods Pro 2 vs Samsung

https://youtu.be/NHXzm58M2Q0

ワタナベとか
JBLが一番最高とか言ってた
クソ耳カスまろとか言うゴミレビュワーより

外国のやつのほうが参考になるぞ

wf1000xm5はAirPods Pro 2以下のノイキャン

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/29(土) 04:41:16.54 ID:mGzoERO4H.net
ヤフショもしかしたらポイント率が変わる店が出たり
ヤマダがまた値下げするかもしれない
期間中にそうならなかったらもうソニストで予約にしちゃおう
2000買物券もあるしね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66a-oSWd):2023/07/29(土) 05:38:12.53 ID:HMLL6Gjr0.net
>>216
付けてない
その金額なら、俺ならそれでイヤピの予備買う

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beff-HzX1):2023/07/29(土) 05:59:26.92 ID:mYs1Nfi/0.net
黒は指紋が目立ちそうなのでシルバーにした

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-LysR):2023/07/29(土) 06:16:10.68 ID:jhWaUqEZd.net
XM5ってこんな安く買えるの?

986 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/29(土) 05:02:40.27 ID:yOKau65/
>>983
XM4は持ってる

充電も込みってバッテリー劣化も対象かどうかってこと?
そのことなら多分経年劣化扱いになって対象外だと思う
XM4→XM5になってソニスト購入の保証範囲は縮小された
それでもメーカー保証相当が3年間付いてるから選択肢として悪くはないとは思う
ソニストだと10%クーポンと抽選でもらえた買い物券2000で35620になる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-ja1f):2023/07/29(土) 07:07:28.28 ID:hqOzDsQ/F.net
https://www.sony.jp/store/special/thanks-lot/
アカウント作って10%オフクーポンと、このラッキー抽選会で2000~1000円くらいのクーポン貰えるので、ソニーストアはだいたい誰でも35000円くらいで買えるよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-MkdW):2023/07/29(土) 07:17:34.61 ID:mq68Y0Cv0.net
WALKMAN持ってヨドバシ行ったけどBluetooth拾わなくて視聴出来なかったわ
色んな機種あって拾わないのわかるがSONY同士なら拾いやすく出来たりしないもんかね..
また視聴チャレンジして音良ければAZ60から乗り換えるがデザインは4の方が所有欲掻き立てるのはオレだけか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/29(土) 07:32:11.04 ID:6TH7/Am00.net
>>240
誰かのレビューを否定するためにたった一人の誰かのレビューを根拠にすんのアホすぎん??
お前海外の情報だったら何でも鵜呑みにするやろ。
このレビュワーと逆にAPP2よりXM5の方がANC強いって言ってる海外のレビュワーもいるんだけど。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/07/29(土) 07:56:06.61 ID:iIEqKnRH0.net
ノイキャンだけなら他にチャンピオンがいる
ノイキャン低性能でも音質ならチャンピオンというのも他にいる
だから今回はXM5にしようと思う
ペリヤユーザーだしね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H56-+gwl):2023/07/29(土) 08:48:19.50 ID:K9h3+ATpH.net
>>240
AIRPODS PRO 2 vs SONY WF-1000XM5 (Tested and Compared!)
https://youtu.be/zHKncunhxOk
個人の感想じゃなく計測値を比較してるけど、AirPods Pro2よりXM5の方がノイキャン強い
https://i.imgur.com/TbZHCry.jpg
ホワイトノイズに対するノイズキャンセリング効果はQCE2、APP2、XM5どれも同じ60.1dB
https://i.imgur.com/wPR0Axm.jpg
雑踏に対する効果はXM5 48.6dB、APP2 47.3dB
https://i.imgur.com/vGrDNvc.jpg
女性の声に対する効果は45.6dB、41.5dB

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7a-X/lp):2023/07/29(土) 09:34:48.61 ID:nWJVZjrZ0.net
XM5はXM4持ってるから別に欲しくはないがヤマダが23%も付けてくれるから無駄に欲しくなって困ってるわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-HZc/):2023/07/29(土) 09:47:46.05 ID:+i/H85Xcd.net
TWSのアンケート調査で、

TWS買った理由の上位が
「セールで値下げしてたから」
だったなあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 10:01:09.94 ID:oeWMErEod.net
>>248
AndroidならXM4
iPhoneならエアポ
どぶ金ガチャ感覚の低価格帯
結局はこの辺が売れるんだよな

スペシャリストとこれだけハイレベルな比較ができる時点でまたXM5買っておけばOKになる
成功したものを器用貧乏とは言わない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/29(土) 10:13:21.83 ID:6TH7/Am00.net
>>250
欲しいって言ってるやん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2c-6THS):2023/07/29(土) 10:28:09.26 ID:RMJ77Xwa0.net
aptX Adaptive対応してくれたら汎用性ぐっと上がりそうなんだが

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-v/H9):2023/07/29(土) 10:54:45.23 ID:irToYzZP0.net
>>250
そのXM4に特に愛着が有るというのでなければ買い替えといたら?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-mipx):2023/07/29(土) 10:56:19.87 ID:ZsUU6Srvd.net
>>254
aptX Adaptiveに対応するには専用のV2チップをクアルコムに変えなきゃいけないから、性能下がって価格上がるぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb81-IPSQ):2023/07/29(土) 11:10:51.55 ID:W5MlOKWG0.net
ソニーは技術力あるからチップ自社開発できるけど、他社はチップ作れないからクアルコム使うしかなくて、もれなくaptX Adaptiveが付いてくるってやつね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/07/29(土) 11:16:52.36 ID:JcujY1tv0.net
別にライセンス払えば載っけられるだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-vxB8):2023/07/29(土) 11:18:55.89 ID:loBPYy65d.net
>>258
お前アスペだろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H56-+gwl):2023/07/29(土) 11:21:41.57 ID:pVA2tsliH.net
>>258
クアルコムが自社製SoCにしか提供してないんだから無理
クアルコムが方針変えれば別だが、もともとクアルコムが自社チップ売りたくてaptXの開発元のCSR買収したから普通に考えて無理

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-HZc/):2023/07/29(土) 11:43:43.31 ID:SnIewpggd.net
まあまあ落ち着けって
肉でも食って

本日29日は、肉の日

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-HZc/):2023/07/29(土) 11:45:51.26 ID:xeqgW+tRd.net
本日29日は、肉の日
花火大会もあるでよ


□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□■□□□□□■□□□□□□■□□
□■□□□□■■■□□□□□■□□
□■□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□□■■□□■■□□□■□□
□■□□■■□■□□■■□□■□□
□■□□□□□■□□□□□□■□□
□■□□□□■■■□□□□□■□□
□■□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□□■■□□■■□□□■□□
□■□□■■□□□□■■□□■□□
□■□□□□□□□□□□□□■□□
□■□□□□□□□□□□□□■□□
□■□□□□□□□□□□■■■□□

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-XLWI):2023/07/29(土) 11:47:06.50 ID:CfohCaE10.net
刺身食いてー

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-alKV):2023/07/29(土) 11:49:49.06 ID:N4W2p8SY0.net
バーチャル視聴音源聞いたらxm4は高音よりで若干シャカシャカ聞こえる
xm5は低音重視で中域やや弱いのか少しサラウンド気味に聞こえる
AZ80は全体のバランスがいいってイメージ
xm4よりはAZ80のほうが明確に優れてそうだけど、xm5とは好みの問題だな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-HZc/):2023/07/29(土) 11:51:48.46 ID:bwyoJ9njd.net
もう実機も店にあって実際に聴いて比較できるのに
バーチャルで語られても何だかなあ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-alKV):2023/07/29(土) 11:53:40.12 ID:N4W2p8SY0.net
すまんな
他人のつけたイヤホンあんまり付けたくないんだ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-rfqq):2023/07/29(土) 11:56:18.27 ID:hWRNEEejM.net
俺も
みんな気にならないのかね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-6THS):2023/07/29(土) 12:01:23.86 ID:KtYGrfB5a.net
>>263

https://i.imgur.com/s6l7vh9.jpg

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-HZc/):2023/07/29(土) 12:08:00.04 ID:37bV3cdld.net
XM5発売まで、あと34日


□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□□□□□■□□□□
□■□□□■□□□□□□■■□□□□
■□□□□□■□□□□■□■□□□□
□□□□□□■□□□□■□■□□□□
□□□□□□■□□□■□□■□□□□
□□□□□■□□□□■□□■□□□□
□■■■■□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□□□□
□□□□□□■□■■■■■■■■■□
□□□□□□■□□□□□□■□□□□
■□□□□□■□□□□□□■□□□□
□■□□□■□□□□□□□■□□□□
□□■■■□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/29(土) 12:13:01.60 ID:6TH7/Am00.net
昨日ビックカメラでサンプル見たけどめちゃくちゃ耳垢ついてて鳥肌立った。
ご飯中の人ごめんね。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-reP3):2023/07/29(土) 12:13:38.75 ID:2/1sU/nEr.net
俺も嫌だし自分が使ってた物を売るのも嫌
下着と同じ感覚

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H56-+gwl):2023/07/29(土) 12:14:19.28 ID:RgTEicqPH.net
>>264
バーチャル試聴で実機の音の傾向を掴むのは難しい
https://i.imgur.com/0yRvVQy.jpg
中低音の出方はほとんど変化なく、XM4で引っ込んでた高音がXM5はしっかり出るようになった

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-HZc/):2023/07/29(土) 12:15:05.19 ID:MLAR0duId.net
バーチャルで、ノイキャン性能ってわかるの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-alKV):2023/07/29(土) 12:20:06.30 ID:N4W2p8SY0.net
>>273
弾力性のある耳型の治具があればやれそうかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-R5qF):2023/07/29(土) 12:24:01.36 ID:Ij6vhrHwd.net
>>269
今時AAはおっさんぽくて寒いっす

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-R5qF):2023/07/29(土) 12:26:15.98 ID:dRxJsh/1d.net
>>271
いい歳したおっさんがこんな女子みたいなこと言ってるかと思うとゾッとするな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-alKV):2023/07/29(土) 12:27:17.42 ID:N4W2p8SY0.net
>>272
難しいね
xm4のシャカシャカ音は右側に少しはみ出てる帯域のせいなのかな
どちらにしてもxm5の特徴が低域の強さにあることはレビューやここの感想を見ても間違いなさそうだけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-IqdE):2023/07/29(土) 12:29:33.72 ID:pT3QA0Cmd.net
xm5ってイヤーピースに耳垢ガード付いてるんだな
発売日までにお気に入り社外イヤーピース買っとこうと思ってたけど買えないやん!
しばらくは純正しか使えんのか ギギギ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-e6ze):2023/07/29(土) 12:36:41.97 ID:jCrKmChFd.net
>>272
>>264の言ってることが的外れなのはわかったけどこれはバーチャル試聴がダメなのか>>264の耳がダメなのかどっちなんだ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/07/29(土) 12:41:36.88 ID:iIEqKnRH0.net
AZ80の評価見てるとANC on offで音質差が大きいように見える
まあANCで音質劣化するのは当たり前なんだがそれをいかにそれらしく聞かせるかがTWSの見せ所なのでXM5はどうなるか
まあAZ80は嘘のない音づくりとも言えるんだが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daad-OIPO):2023/07/29(土) 12:43:59.90 ID:BlyJWUDB0.net
>>276
オッサンが下着売れるわけねえから女に決まってるだろ
大変だろうな人生

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa2-990k):2023/07/29(土) 12:51:12.44 ID:wCeyWEgxF.net
スピンフィット使えんやん!
xm5はやっぱ微妙そうやな・・・

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-uEib):2023/07/29(土) 12:59:04.56 ID:ZuMDpgPka.net
そもそもXM5のケース小さくなったけど、社外品イヤピ入るかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-hZuK):2023/07/29(土) 12:59:11.45 ID:DyJXDMqLd.net
ヨドバシで実機触ってきたけど光沢部分のせいでドン引きするくらい安っぽい
前知識なしに隣りにあるXM4とどっちが新型かって聞かれたらXM4って答えそう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-R5qF):2023/07/29(土) 12:59:18.49 ID:QJXw7x/Ld.net
>>281
女だとしていい歳したババアがあんなこと言ってるかと思うと余計に寒気するわな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Rwtj):2023/07/29(土) 13:00:33.38 ID:GGvHWSefd.net
>>280
AZ80買ったけど、オンオフでそんなに違いは無いと思うよ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-OIPO):2023/07/29(土) 13:01:57.67 ID:eP7j2Fsud.net
>>285
どっちかというとお前の低知能の方がバカさで周りを不快にしたりしてそうで普通にキモイけどな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-XLWI):2023/07/29(土) 13:07:17.48 ID:Vs0o0+A+a.net
>>284
ツルツル?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-sWZ6):2023/07/29(土) 13:07:58.36 ID:FHwknjxed.net
質問です。
XM5のケースってXM4本体にも使えますか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 13:09:34.12 ID:7rNtJDAqd.net
使えない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-IqdE):2023/07/29(土) 13:13:19.71 ID:pT3QA0Cmd.net
>>283
だなぁ
ケースもかなり小さいもんな
イヤピ選び楽しいのになぁ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 13:16:17.22 ID:DvQe0wy1d.net
付属イヤピがデカいんだから大丈夫だろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-1bIr):2023/07/29(土) 13:21:00.52 ID:8N35800Qd.net
XM3の時はANCオンオフ時の音の違い云々言われてたな
ANC時の圧迫感はWHのXM2の時言われてた
いずれも現行機では既に解消
他社機では未だにその辺の問題抱えてるのもあるがまだそこですか感あってそっと選択肢から外す

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-sWZ6):2023/07/29(土) 13:29:38.55 ID:FHwknjxed.net
>>290
そっかぁ
使えるなら今使ってるの予備として検討してたけど、新しいケース追加で購入して使い続けるかぁ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-reP3):2023/07/29(土) 13:36:53.22 ID:7qmkylL3r.net
>>276
男だがお前は結婚出来ないタイプだなw
まあせいぜい独身のまま老いさらばえて孤独死しとけ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-rfqq):2023/07/29(土) 14:03:10.67 ID:hWRNEEejM.net
いつまで例え話に粘着してるねん

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abe-TJCF):2023/07/29(土) 14:11:42.05 ID:vMXG/7OM0.net
ヤフショ一斉にXM5値上げポイント減算しやがった
もう祭りでもなんでもないな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-hZuK):2023/07/29(土) 14:12:36.79 ID:DyJXDMqLd.net
>>288
ツルツルのプラスチックみたいな感じ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 14:14:31.56 ID:jJWUipGPd.net
みたい?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-XLWI):2023/07/29(土) 14:15:45.22 ID:Vs0o0+A+a.net
>>298
ありがとう
触りに行ってみよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 14:16:31.86 ID:jJWUipGPd.net
プラスチックじゃないと思ったということかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-lO35):2023/07/29(土) 14:18:58.51 ID:u29shNjGd.net
実物みたけど黒があまりにもてっかてかだったからシルバーにした

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-JWwc):2023/07/29(土) 14:32:09.85 ID:taVrXAcJ0.net
>>302
同じく

本体にフィルタがないのが気がかりだなー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-4+74):2023/07/29(土) 14:33:52.28 ID:XQsuB6JG0.net
新型、4万の価値はない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 14:35:15.33 ID:a0y9y3u7d.net
そもそも4万で買うほうが難しい
何にでもSednaMaxの俺に死角は無い

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-R5qF):2023/07/29(土) 14:39:06.87 ID:CDxDtaHBd.net
>>295
突然結婚の話は謎過ぎるんだけど、何か結婚に対してコンプレックスでも持ってるん?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-HZc/):2023/07/29(土) 14:40:55.85 ID:OBq74rvNd.net
婚プレックス

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-tkIg):2023/07/29(土) 14:46:06.21 ID:Affk/14er.net
ヤフショ本当にポイント減らしてんじゃん
これ二重価格みたいなもんだろ禁止しろよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/29(土) 14:55:23.04 ID:6TH7/Am00.net
>>304
それは人による

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-sWZ6):2023/07/29(土) 15:02:14.30 ID:jOShAa6sd.net
>>308
kwsk

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/29(土) 15:09:54.10 ID:DyID2nUT0.net
ハイエンドでサイズダウンの時点で十分 どうせ二年後には
気に食わないところ言い合っても買ってるんだから

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7d-BZaO):2023/07/29(土) 15:21:34.69 ID:zsQsoGlM0.net
>>308
他で買い物して上限叩いて打ち切りになってるポイントあるんだろ。
たしかに、イーベストは1700円くらい値上げしやがった(笑)夜中に決めといてよかった!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7d-SQmC):2023/07/29(土) 15:41:50.85 ID:k1U1myA70.net
>>262
あと29日でこれだったら最高だったのに…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd2a-L1zA):2023/07/29(土) 15:45:30.22 ID:KEKgwmJvd.net
XM5で盛り上がってると思ったら9月発売か
Xperiaもそうだけどソニー製品は発表から発売まで長くて購買熱が冷めるんだよね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-alKV):2023/07/29(土) 15:45:34.04 ID:N4W2p8SY0.net
>>279
自分で聴いて確かめたらどうだい?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd2a-HZc/):2023/07/29(土) 15:48:57.44 ID:Hdz5+u7ld.net
31日後も肉の日だ
そしたらあとその3日後がXM5の発売日だ
ちょっとした差異みたいなもん
あと34日、刺身でも食って待ってろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 15:49:22.49 ID:xXlX9N3Cd.net
まあそもそもXM4自体が良くも悪くもシャカシャカとは真逆だからな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-1000):2023/07/29(土) 15:51:29.07 ID:JMU5uEKLM.net
>>314
遊戯王が一番きついわ

あれたしか半年とか先だよな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-fobb):2023/07/29(土) 16:12:59.19 ID:ycr4cW+xa.net
ヤフショは窓から投げ捨ててソニストで買おう!

☆誰でも適用可(要LINE&楽天垢)
定価:41,800円
10%OFFクーポン:-4,180円
ラッキー抽選会(5等):-1,500円
支払額:36,120円
 リーベイツ還元(1%):328P
 実質価格:35,492円

☆d払い使用時
定価:41,800円
10%OFFクーポン:-4,180円
ラッキー抽選(5等):-1,500円
総支払額:36,120円
 dポイント還元(4%):1,440P
 リーベイツ還元(1%):328P
 実質価格:34,052円

・クジの上位が当たればここからさらに安くなる。
・d払いはd曜日の還元率なので、他のキャンペーンと重ねるなら今日がラストチャンス。決済通るまで時間かかることがあるので決断はお早めに。
・ソニストのクーポンやd払い還元は消費税込の価格が対象だが、ヤフショの還元は消費税抜きの価格が対象なので、還元率は1割引で考える。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-fobb):2023/07/29(土) 16:15:27.34 ID:ycr4cW+xa.net
あと、音ロトでもう少し安くなったはずなんだが、予約販売なら8/10過ぎても応募できるってM5のページにわざわざ注意書きしてあったのにいつの間にか消えてたから、どうやら使わせる気がなくなったらしい。
https://i.imgur.com/j4lFicw.png

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Xleb):2023/07/29(土) 16:16:10.05 ID:EThIBbK/r.net
>>250
ヤマダは今ポイントつけなくね?
うちの周りのヤマダは現金値引き方向にシフトしてるけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66a-oSWd):2023/07/29(土) 16:17:24.57 ID:HMLL6Gjr0.net
>>283
何かの動画でケースが深いからイヤホン選べるっていうのあったぞ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/29(土) 16:22:27.27 ID:DyID2nUT0.net
ソニストのメリットは保証が長いだけじゃなく購入をしていると
累計金額で5年延長とかワイド保証のクーポンくれるぞ
差額が数千円を考えるならソニストしっかり見た方がいい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-rTeM):2023/07/29(土) 16:23:17.98 ID:LsxWrY290.net
かじかじの動画見たけどフィルター付きイヤピ強制となると個人的にきついな…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-DmsW):2023/07/29(土) 16:28:29.93 ID:VQvzfWO+0.net
そういやリーベイツ通せるんだっけ
予約時に忘れないようにしないと

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6630-rfqq):2023/07/29(土) 16:44:36.57 ID:2cARsU4c0.net
xm4、xm5どちらもシルバーにした
目立たないのがいいんだよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Nqbi):2023/07/29(土) 16:50:25.35 ID:ieFTySlir.net
>>319
いや初日ヤフショの方が安いやんけ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 16:54:54.79 ID:CtVbIpffd.net
あの日にはもう戻れねえんだよ!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7d-6bUv):2023/07/29(土) 16:56:34.98 ID:zsQsoGlM0.net
>>321
3年情報が遅れてるな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd2a-qvqi):2023/07/29(土) 17:29:14.18 ID:95JdOjgEd.net
XM5の並行品48000円か
すぐ欲しい人は買うんだろうな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/07/29(土) 17:42:37.21 ID:irToYzZP0.net
ガジェット系YouTuberは欲しいかもね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-wCf5):2023/07/29(土) 17:42:44.24 ID:hR+PDsyBd.net
ほほう
フリマではもう出回ってるのかな?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-vxB8):2023/07/29(土) 17:43:34.30 ID:6et46W6ca.net
XM5のイヤーピースLLサイズが欲しい
Lだと小さいわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM36-OIPO):2023/07/29(土) 17:49:37.08 ID:cTwHs7JBM.net
>>331
先行レビュー動画上げるとかなら案外元取れそう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM36-OIPO):2023/07/29(土) 17:52:19.94 ID:cTwHs7JBM.net
>>327
ヤフショは保証2年
ソニストは保証3年

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-DIiI):2023/07/29(土) 18:17:31.84 ID:BI0DWkU6r.net
今日姫路のJoshinにXM5たまたま見つけて視聴してみたけど、思ったより良くなってんね!
何より軽いし、そのおかげでフィット感良し、音場も広くなった感じかなと
LDACでハイレゾ聞いてみたけど良かった
ANCはXM4から15%アップ(当社比)くらいかなと

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a80-hZuK):2023/07/29(土) 18:23:47.98 ID:qKzmmVp/0.net
カジカジには酷評されるから提供しないwww
とか書きまくってた奴らどこ行ったんだ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/07/29(土) 18:48:20.76 ID:JcujY1tv0.net
>>337
結構言ってないか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0d-IPSQ):2023/07/29(土) 18:49:15.18 ID:z20rFj9r0.net
やっぱこの分野の日本人のチューバーではカジカジが一番信頼できるな
日本の他のチューバーは忖度レビューばっかでまともなのが一人もいない
案件でも良い悪いを述べてるカジカジは偉いわ

youtu.be/cIUk1917s2w

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-pBj7):2023/07/29(土) 18:53:49.82 ID:baEIWOKFr.net
宣伝すんな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-vxB8):2023/07/29(土) 18:55:32.08 ID:bB8LrJrz0.net
ベノワや干物爺みたいに辛口YouTuberなんていくらでもいるだろ
一人もいないとか阿呆か

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-BZaO):2023/07/29(土) 18:57:19.27 ID:9LtYiJxF0.net
こいつらの目的なんて人気集めなんだから
批判すれば信用されるとか考えだしたら過剰に批判するようになるだろ

結果的には信用できない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-UzgI):2023/07/29(土) 19:04:19.91 ID:uOr6i3830.net
ふるさと納税で貰おうと思ってたけど控除額14万位で見とかんとあかんよなぁ
俺の年収じゃちょっと届きませんわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/07/29(土) 19:47:04.82 ID:irToYzZP0.net
XM4はふるさと納税の対象になってたんか
自分は見つけられなかったけど

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-OIPO):2023/07/29(土) 19:48:25.82 ID:/YClLMr4M.net
XM4買った時の俺「音質はドライバー口径とは関係ない!!!」
XM5試聴した俺「やっぱ大型ドライバーが正義だわ…」

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/07/29(土) 20:05:10.84 ID:NhhIvcHKd.net
WH1000XM5はドライバー小さくなったけど音質上がったとか言われてるな
実際どうなんか知らんけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp33-QZBw):2023/07/29(土) 20:06:50.37 ID:Yf75r+bwp.net
ヘッドホンはスレチな気はするが低音は正直XM4の方が良い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/07/29(土) 20:12:32.81 ID:iIEqKnRH0.net
一時期は音質ならワイヤレスもオーバーヘッドホン一択だよなと思ってたけどこの猛暑続きでヘッドホンは馬鹿げてるし所詮ワイヤレスの音質だからTWSで十分だなと思ってる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7d-SQmC):2023/07/29(土) 20:26:52.63 ID:aQYzdaUY0.net
>>346
あれはワイヤレスヘッドホンの中では音質ガチ評価されてる印象だから間違いないだろう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be75-bIwk):2023/07/29(土) 20:34:16.71 ID:Q9h4Q9nZ0.net
XM5って本体に耳垢フィルター無いんか
コレイル使えるらしいけどフィルター無しはちょっと心配

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-HzX1):2023/07/29(土) 20:40:18.19 ID:nO4zZIA6d.net
>>293
あの有名なA社のも圧迫感が凄いからね
頭が痛くなる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a4e-Otbm):2023/07/29(土) 20:42:12.19 ID:83pRlI3L0.net
イヤピだけ売ってくれ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/07/29(土) 20:42:56.97 ID:JcujY1tv0.net
イヤホンも暑苦しいだろ
それにドライバーサイズが正義ならこの前SONYがデカいワイヤレススピーカー出してたろ
あれ2つ買って持ち歩けばTWSになるだろ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-M6e+):2023/07/29(土) 20:43:12.15 ID:ltn+aCcn0.net
>>350
これカジカジしか言わないでまじで皆言わないのおかしいよな
カジカジは信用できるで

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-rTeM):2023/07/29(土) 20:46:09.20 ID:LsxWrY290.net
外音取り込み良くないってのも他の人間は一切言わんね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/07/29(土) 20:46:54.84 ID:irToYzZP0.net
外音取り込み機能そんなに大事か

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 20:48:52.64 ID:OU6g2CxOd.net
必須ではあるがそこまでこだわるようなものではないな
むしろXM4で十分

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-rTeM):2023/07/29(土) 20:50:35.42 ID:LsxWrY290.net
個人的には外音はノイキャンよりよっぽど大事
まあ多分少数派なんだろうけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/29(土) 20:57:35.43 ID:DyID2nUT0.net
>>354
言ったから信用できる 言わないから信用できない もう少し
距離をもってYou Tube見たほうがいいぞ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3330-inW/):2023/07/29(土) 20:59:26.85 ID:UOb+xQ/J0.net
>>350
まじか
トリプルコンフォートがお気に入りだったのに今回は無理か

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-R1y+):2023/07/29(土) 21:18:40.07 ID:l966p76c0.net
ノイキャンと同じくらいには需要ある機能だろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/07/29(土) 21:20:15.49 ID:irToYzZP0.net
あるに越したことはないがトレードオフならノイキャン優先

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 21:23:29.46 ID:OU6g2CxOd.net
自然な外音が聴きたいなら外せばいいだけだからな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-M6e+):2023/07/29(土) 21:25:01.92 ID:ltn+aCcn0.net
でも取り込みもめちゃくちゃ自然な
AirPods Pro 第2世代もあるしなあ
あれまじですげえわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7306-CF7t):2023/07/29(土) 21:26:39.43 ID:x/2tBGcL0.net
やっぱカジカジさんも俺が試聴して思ったことと同じこと言ってるな
ノイキャンは低域がBoseQCE2の方が上、(中)高域はXM5の方が上
やっぱイヤピありきでこうなってるんだろうか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7306-CF7t):2023/07/29(土) 21:30:37.98 ID:x/2tBGcL0.net
>>364
うん、あれは本当に凄いと思うわ
3日前に試聴したけど、外音取り込みに関してはAPP2に遠く及ばないって感じ
まだまだ機械感(?)がXM5は明らかに残ってる
ただノイキャン自体は勝ってると思うこっちが(正直APP2で十分だけどね笑)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-wCf5):2023/07/29(土) 21:37:21.09 ID:7RzrsZ8Nd.net
LinkBuds Sのほうが上というのは
やはりパッシブの弊害なんだろうか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 21:39:25.39 ID:daHeub7Hd.net
俺がXM4で十分だと感じるのはシリコンだからなのかな?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/07/29(土) 21:47:50.23 ID:iIEqKnRH0.net
85tからの乗換だが85tの外音取り込みやマイク性能は優秀だったから使い分けだな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/29(土) 21:51:51.68 ID:mGzoERO4H.net
>>319
リーベイツはなんかプレミアムフライデーとやらでエントリーしたら100Pもらえるな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/29(土) 22:02:44.00 ID:6TH7/Am00.net
カジカジとか顔が無理すぎて動画見れない。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-OIPO):2023/07/29(土) 22:08:30.14 ID:DeRmb5XIM.net
>>319
>d払いはd曜日の還元率なので、他のキャンペーンと重ねるなら今日がラストチャンス。

ラストチャンスってよくわからんけど対象外の音ロトのことかな
クーポンもラッキー抽選会券も期限は9月だし
d曜日は来月もあるべ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a7-C2R/):2023/07/29(土) 22:23:44.87 ID:SOUxqpyb0.net
ペイペイポイントがゴミカスなのに目をつぶれば、実売はなかなか安いぞ
https://i.imgur.com/UGeyHCQ.jpg

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b713-UEvp):2023/07/29(土) 22:26:53.96 ID:qOXsVMro0.net
外音取り込みが重要な人って長時間ずっと外音取り込みオンで音楽をBGM感覚で聴いているのかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-6nwt):2023/07/29(土) 22:35:58.41 ID:MK7Mm8Z9M.net
ホワイトノイズはXM4と同様で一切ないですか?
家電屋で試聴して見たけどうるさ過ぎて分かりませんでした

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Thsg):2023/07/29(土) 22:45:44.56 ID:IT0sWcL6a.net
ウレタンの質感が思ったより固くて丈夫そうになってるな
こんなんだったら嫌いじゃないかも

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-OIPO):2023/07/29(土) 22:46:49.64 ID:UgQjmtGMd.net
>>376
4より硬くて痛いなら終わりだな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-ja1f):2023/07/29(土) 22:48:04.97 ID:JHxfQ+ued.net
そういやソニーって耳垢ガード兼音響抵抗としてノズルにスポンジ入れてる設計を頑なに続けてたけど、今回無いんだよな
おそらくあのマイクの更に奥に音響抵抗とか入ってるんだろうけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432d-NYH+):2023/07/29(土) 22:52:29.09 ID:RytHTuhk0.net
なんで値上げしてんのヤフショ
一斉にポイント減らすか根上げて

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Nqbi):2023/07/29(土) 22:55:03.63 ID:v+T+Jxr8r.net
>>373
俺より高い料金払ってるのに貰ってるポイントは少ない
発売初日からいたのに1000円クーポン使えてないザコwww

ってimg貼れねえんだけど
>>379
よく分からんけど初日買いの勝ちだな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-+v+P):2023/07/29(土) 22:58:18.63 ID:+qvEME1i0.net
ソニーストアって発売当日に配達されるっけ?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a7-C2R/):2023/07/29(土) 22:59:44.89 ID:SOUxqpyb0.net
いや~俺もコジマには気付いてけどルーレットリセマラしまくってたら上限引っかかったんよね
お得煽りマンは当然ルーレット1等引いてるよな?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 23:09:04.27 ID:daHeub7Hd.net
>>381
されるよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-wCf5):2023/07/29(土) 23:13:03.67 ID:daHeub7Hd.net
今からでも間に合うかは知らんけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-fEpe):2023/07/29(土) 23:51:34.68 ID:MSzexnpqa.net
ウレタン丈夫にしたのはやっぱXM4の時の耐久詐欺からか
今度は太くしすぎたので耳痛かったりして
それこそちゃんと潰して入れないとコンチャしないんじゃないか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2644-N79V):2023/07/29(土) 23:55:59.55 ID:yISewFhY0.net
イヤピースは100均のやつサイコー

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/30(日) 00:06:22.06 ID:EoeITLkxH.net
XM4のもそんなに耐久性ないとは思わなかったけど
耐久性増すなら大歓迎ではある

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/07/30(日) 00:15:10.05 ID:BS+eQyYad.net
xm5の新イヤーピースはxm4にも使えるのかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66a-oSWd):2023/07/30(日) 00:15:50.01 ID:gKW7BujL0.net
>>372
d曜日とdカードクーポン11000円で大満足な買い物はできましたわ
一応Mサイズのイヤピの予備も一緒に買った

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-wCf5):2023/07/30(日) 00:17:19.25 ID:Kx7uE5/0d.net
>>388
使える

つかアレ潰しても耳に入れる前に元もどっちゃうんじゃないの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2650-TogG):2023/07/30(日) 00:21:43.16 ID:x4jAy5PM0.net
スピークトゥチャットみたいな機能他のメーカーにあるのかな
あれが便利過ぎてソニーから離れられん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-TOa0):2023/07/30(日) 00:29:01.42 ID:QiGlx6BRM.net
かじかじボロクソに言ってて草
バーチャル視聴といつもの点数付けがなかったのはせめてもの情けかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd2a-IqdE):2023/07/30(日) 00:36:40.75 ID:6BgCbrAnd.net
>>137
帰省先で散財して予約キャンセルの未来が見える

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-ja1f):2023/07/30(日) 00:37:52.13 ID:SmRb/Hl7d.net
どっち方向でも案件でやってるYouTuberの信頼性なんてゼロだろ
ここ最近のソニーは製品購入アンケートで「どのYouTuberが参考になりましたが?」みたいな質問多いけど、毎回YouTuberの動画はまったく参考になりませんって書いてるわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-wCf5):2023/07/30(日) 00:44:05.97 ID:Kx7uE5/0d.net
あれでボロクソとか他のレビュアーどんだけ絶賛してんだよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-QZBw):2023/07/30(日) 00:44:42.86 ID:kSN8Bodpp.net
かじかじは毎回イヤピに耳垢大量に付着してるのだけは何とかして欲しいわ
編集中に自分で汚いって思わないのだろうか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beff-v/H9):2023/07/30(日) 00:52:55.78 ID:E30Z5h7q0.net
視聴した自分の耳を信じろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-Qpot):2023/07/30(日) 01:01:23.72 ID:cBofFz3Sp.net
>>392見てどんだけ酷評してるのか見に行ったけど全然ボロクソじゃねーじゃねえか
これがボロクソのハードルだと生きていくの絶対辛くなるだろ
割と好印象寄りじゃねえか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-wCf5):2023/07/30(日) 01:06:21.06 ID:Kx7uE5/0d.net
釣りだったら悔しいから誘導されて観た時は毎回とりあえず低評価にしてる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-uEib):2023/07/30(日) 01:10:06.97 ID:j4U4Rrtca.net
満足や幸せの沸点が高いと可哀そうだね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-6bUv):2023/07/30(日) 01:14:47.50 ID:ptKVPsin0.net
>>391
レジ行くとき声かけるようになってなんか店員と話するようになった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432d-NYH+):2023/07/30(日) 01:21:52.03 ID:nTfadt2p0.net
>>386
XM5はフィルターないから使えないけどな
まあ純正で良いと分かったんでスッキリしてる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432d-NYH+):2023/07/30(日) 01:23:48.09 ID:nTfadt2p0.net
>>394
このジャンルに関しては5chが最も信憑性ないと思う
中華工作員やら配信者に嫉妬して全否定だの極端なのが連投する

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a69b-Thsg):2023/07/30(日) 01:36:47.49 ID:aiy5Y7Su0.net
ここはYouTuber以下だな、同意(笑)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/30(日) 01:45:02.54 ID:HAUPl9i30.net
少なくても ここは言論をカネに変えてないだけいんじゃねー
YouTuberは仕事だからね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/30(日) 02:09:10.57 ID:EoeITLkxH.net
かと言って金が絡むと特にレビューなんかは中立性がなくなるから
5chのほうが信頼してる部分もある

かじかじのレビューでツルツル仕上げが滑るって言ってたけど
現物そんなに滑るもんなのかな
一応この前現物試聴しに行ったけどそこまで気払って見てなかったわ

イヤピに関しては汎用性捨ててでもANCを取ったのは個人的には好意的
というかむしろイヤーピース側にフィルタ付くのが主流になってほしい
XM4はフィルターが汚くなっても交換できないのが嫌だったので

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/30(日) 02:20:14.19 ID:HAUPl9i30.net
YouTuberの場合は評価のタイミング動画を上げるタイミング
メーカーとの兼ね合い他のYouTuberとの差別化など
全部が戦略で成り立ってるんだと思う それはそれで
仕事なんでいいと思う そこに信頼性とか信憑性とか
求める方がおかしい 

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-WYN7):2023/07/30(日) 04:35:08.22 ID:J0UOFNdxd.net
吉田製作所みたいに気に入らなかったら放り投げて欲しいw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-g8uI):2023/07/30(日) 07:18:17.89 ID:6a1GYRyf0.net
Amazonで買ったら当日の配達はしてくれないのかな?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66a-oSWd):2023/07/30(日) 07:46:06.56 ID:gKW7BujL0.net
動画レビューあまり悪いレビュー無いな
これは当たりかもしれない

ただ突出した特長は無いけど、どの点取り上げても優等生ってところか
それで光沢って見た目だけには不満がある

ホンダの車みたいなレビューだなwww
見た目のせいで売れてないコスパ最強なところも

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-rlqh):2023/07/30(日) 07:47:47.22 ID:tG60Rkxud.net
まあデザインはいまいちだよな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-V7zC):2023/07/30(日) 07:49:44.61 ID:CIPuVZL+0.net
XM4より音質アップでサイズが小さくなる
これだけで買いだわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sab6-V0M5):2023/07/30(日) 07:53:46.02 ID:tM/GlDVha.net
ソニストで視聴体験予約しようと思ったけど、いつからCoubic?とかいう予約サイトに登録しないといけなくなったの?
規約読んでたら「料金」とかいう項目書いてあるんだけど、登録して視聴予約するのに金取られるの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/30(日) 08:05:16.11 ID:P1AdBGLW0.net
>>413
何言ってんだ?無料だろ。自分が理解できないからって誤解を招くようなこと言うなよ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Thsg):2023/07/30(日) 08:20:40.50 ID:eupOH9/dd.net
>>410
XM5は売れてるんじゃないか?
つか人気はやっぱ黒がぶっちぎりだな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/07/30(日) 08:23:46.64 ID:00p/7MSNd.net
>>414
勘違いしてるだけだろ、そこまで言うことない
SONYの評価下げるようなレスに過敏に反応しすぎじゃないのか
そういうことするから信者って嫌われるんだぞ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-pBj7):2023/07/30(日) 08:26:18.39 ID:1vpF4ICPM.net
そら売れるよ。ケチつけてるのは今どき5chでクダまいてるオーオタぐらいなもん

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Thsg):2023/07/30(日) 08:27:38.93 ID:g7yuzICfd.net
>>416
横からだが>>413のどこがソニーの評価下げなんだよw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a80-hZuK):2023/07/30(日) 08:39:56.46 ID:54Dh4xXI0.net
>>341
干物は辛口というよりいい年してイキるだけの痛い爺ってイメージなんだが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb6-kN/n):2023/07/30(日) 08:51:37.77 ID:4VU50HIad.net
こんなのあと丸々1か月以上も繰り返すのか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-vxB8):2023/07/30(日) 08:55:00.38 ID:0VwHigdjd.net
まさか5chで建設的な意見を求めてるのか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd2a-kN/n):2023/07/30(日) 08:58:51.31 ID:glk0M6Cjd.net
どこぞのアフィだかユーチューバーが誉めてたとか忖度だとか、
そんなのそんなに重要なのかよ

テレビ番組で出演者やタレントが
○○のことを絶賛してたとか何かイマイチみたいに言ってたと
いちいち一喜一憂してるようなもの以下だぞ、それ以下な

本当くだらない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-pBj7):2023/07/30(日) 09:04:19.31 ID:c5e5h3cbM.net
5ch民の大半はネットでイキることしかできないクズだから仕方ない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-rTeM):2023/07/30(日) 09:05:33.44 ID:aXz2cD520.net
>>422
つまり大事なのは?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b713-UEvp):2023/07/30(日) 09:12:32.09 ID:vI6+Nb7j0.net
外音取り込みよりノイキャン、高音より低音の需要が大きいだろうからAZ80とは住み分けされてソニーの方が売れるんだろうな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd2a-sAf5):2023/07/30(日) 09:13:51.48 ID:RuMTpiSud.net
外音取り込みは穴開きでいいしな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/07/30(日) 09:14:59.89 ID:VailtpkHd.net
要するに、
自分にとってこの製品が合ってる価値あるものというのを
自分自身で判断できない無能なヤツって
どこそこの何とかって人が良いと言ってたとか、いや良くないって言ってたんだ
とかそういうのに頼る

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-rfqq):2023/07/30(日) 09:20:24.44 ID:LWfyyNr40.net
他人様の評価は参考程度にとどめておく
あとは自分に合ってるかどうか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-rTeM):2023/07/30(日) 09:22:13.13 ID:aXz2cD520.net
ということはこんなとこでうだうだ語る必要もないわけで
はい解散

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-rfqq):2023/07/30(日) 09:30:14.02 ID:aK+f/uLBM.net
ここは購入方法などその他の情報もあるしね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0d-IPSQ):2023/07/30(日) 09:51:01.54 ID:qGRrAyRr0.net
【Sony WF-1000XM5】 vs 【Bose 】vs【 AirPods Pro 2】 vs 【Samsung】
youtu.be/NHXzm58M2Q0

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-M6e+):2023/07/30(日) 09:55:32.31 ID:BwWaAk6s0.net
AirPods Pro第2世代でいいなこれ…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Thsg):2023/07/30(日) 10:08:45.19 ID:EgjNgzfcd.net
さすがに動画で聴いてもわからんわ
これじゃQCE2の音質が不快すぎる
とりあえず低評価しといた

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Xleb):2023/07/30(日) 10:10:03.66 ID:ImUkGA9Pd.net
>>339
本人乙

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Xleb):2023/07/30(日) 10:16:10.31 ID:ImUkGA9Pd.net
>>399
大正解

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-C2R/):2023/07/30(日) 10:36:34.79 ID:0f7YoCGUd.net
試聴の人ら、切り替えアナウンス中に背景音どう?
WHでは5から遮断されなくなっててそこだけは新型が裏山師勝ったんだよね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432d-NYH+):2023/07/30(日) 11:22:06.96 ID:nTfadt2p0.net
>>422
そりゃ情報は重要だね。彼等は全機種使用してる情報通だし
機種に対して5chで得る情報は無いに等しい

しかしヤフショ。このままだと買う気にならないな…値上げは納得できん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/30(日) 11:23:35.22 ID:EoeITLkxH.net
>>413
予約なしで銀座のソニスト行ったけど試聴できたよ
平日の昼で人があまりいなかったってのはあるんだろうけど
人が多かったら予約がないと厳しいかもしれない
無論金は取られない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b8-WXuy):2023/07/30(日) 11:29:04.93 ID:9ZD5DOHl0.net
出先でxm4の左右紛失したんだが、
xm5待つかフリマでxm4左右買うか迷う
チラ裏ですまん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd2a-IqdE):2023/07/30(日) 11:39:54.17 ID:6BgCbrAnd.net
>>419
業界人アピールがウザいよね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-6THS):2023/07/30(日) 11:41:02.27 ID:XrMBbsN6M.net
>>439
毎日必須じゃなければ待つの一択でしょ…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/07/30(日) 11:46:42.14 ID:Gyg8418id.net
>>439
すごい失くし方したな
左右8,000円くらいで揃えられるだろうから、差額分30,000円強を出すほどXM4とXM5の性能差に魅力を感じるかどうかだな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b8-WXuy):2023/07/30(日) 12:05:38.00 ID:9ZD5DOHl0.net
>>441
古いtws使ってるけど全然ノイキャン弱い…

>>442
悲C…交換品新品とかなら左右で16kくらいかな
mx5見た目気に入らんのだけど、見た目より音よなぁ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/30(日) 12:08:37.00 ID:P1AdBGLW0.net
>>443
バッテリー劣化考えたら中古はおすすめしない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/07/30(日) 12:37:38.91 ID:Bzd0V7tSd.net
>>444
わざとバッテリー不具合の中古を買い漁ってSONYに無料交換してもらって新品片耳売りまくってるメルカリのアカウントを前に見つけたけど、まだやってるのかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-M6e+):2023/07/30(日) 12:44:52.85 ID:xcai/uA00.net
純正のイヤーピース気持ち悪いから
あのイヤーピースやめてほしい
耳栓みたいで嫌になる
AirPods Proみたいなイヤーピースでいいじゃん

447 :sage (アウアウアー Sab6-6+wX):2023/07/30(日) 12:47:52.94 ID:tk5dwNgpa.net
panasonicみたいにタップ操作、個別自由に設定させてくれんかのう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-x0gn):2023/07/30(日) 13:02:01.25 ID:j7M61J9Da.net
今日ヨドで試させてもらったけど
想像以上に軽いってか付けてる感覚ないね
この軽さだけで買ってもいいと思った

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2644-N79V):2023/07/30(日) 13:09:06.61 ID:pXrzUV0V0.net
>>402
馬路か
xm5買わない理由(買いたい)がまた1つ増えてしまった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e5-6THS):2023/07/30(日) 13:14:03.93 ID:hsSE7uBZ0.net
>>443
控えがあるならあと1ヶ月待とうよ…。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-4YF8):2023/07/30(日) 13:20:27.87 ID:gzTfrjH60.net
お前ら煽るからポチッちまったじゃねえか
本当にノイキャンいいんだよな?ガキの声消したい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-HaqX):2023/07/30(日) 13:28:26.19 ID:BreM89cSM.net
>>437
お前さんみたいな乞食思考にはなりたくないもんだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-vEVY):2023/07/30(日) 13:31:07.04 ID:Vh7P2DPe0.net
ノイキャンの評価そんな高くないだろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e5-6THS):2023/07/30(日) 13:36:55.27 ID:hsSE7uBZ0.net
>>451
自分の子供の声ならちゃんと聞き給え。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7332-DAs9):2023/07/30(日) 13:37:25.59 ID:2B1+MuyO0.net
>>446
もうANCでは勝負出来ないから耳栓で誤魔化さないと世界最高ノイズキャンセルを謳えないから仕方ない
ユーザビリティより宣伝文句優先

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/30(日) 13:39:00.32 ID:P1AdBGLW0.net
>>445
そんなんSONYのブラックリスト入りそう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/30(日) 13:39:32.44 ID:P1AdBGLW0.net
>>454
誰も自分の子供とか言ってないやん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e5-6THS):2023/07/30(日) 13:40:37.01 ID:hsSE7uBZ0.net
>>457
他人の子とも言ってないから、自分の子供の声なら、と条件を提示しております。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe6-OIPO):2023/07/30(日) 13:42:37.09 ID:CkN6H5vNM.net
ノイキャンの評価こそ高いでしょ
低音域はQCE2が上だけど中高音域ではこれよりいいやつって無さそうで
現状QCE2とどっちが業界トップかなという感じでしょ

まぁ今後他社からもっと凄いのが出る可能性ももちろんあるからスルーするってのも手だろうけど

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/30(日) 13:43:40.61 ID:P1AdBGLW0.net
そもそもANCでトップ機種に勝てないって考え方がアホくさい。WHシリーズでは文句なしでトップクラスのANCなんだから技術はあるやろ。
TWSで音質とANCの両立を実現するためにイヤーピースも工夫してるって考え方はできんの?
まぁアンチだからしゃあないか。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/30(日) 13:44:41.28 ID:P1AdBGLW0.net
>>458
じゃああんたは常に先回りして他人に難癖つけるのね。OK

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe6-OIPO):2023/07/30(日) 13:47:31.35 ID:CkN6H5vNM.net
>>455
むしろなんで他社はずっとシリコンなんだよと思う
ANCが苦手な中高音こそ消してほしいのに舐めプしてんじゃねーよと
なんなら、
他社が圧倒的外音遮断した結果
ソニーの外音遮断力が相対的にショボくなって売れなくなったとしても俺は一向に構わんのだが

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-e47n):2023/07/30(日) 13:53:05.47 ID:SMdYaLcJa.net
でも公式で世界最高ノイキャン謳って宣伝してるのに、他にそれ以上のものがあるとしたら普通に優良誤認で景品表示法違反だよな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/30(日) 13:54:14.96 ID:EoeITLkxH.net
仮にじゃなく具体的な製品名を挙げてね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-XLWI):2023/07/30(日) 13:58:12.49 ID:LWfyyNr40.net
他人の評価じゃなく自分で比べてみた印象を伺いたい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-IPSQ):2023/07/30(日) 14:04:34.52 ID:Of+b9BW40.net
>>463
景品表示法くらいググれよ…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Vg4C):2023/07/30(日) 14:09:34.46 ID:OiHJzBCCd.net
自分ヤフショはソフマップ辺りが最安で実質35300円か
これならソニストで買うかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-+XIL):2023/07/30(日) 14:11:08.23 ID:p2n1S+QFM.net
保証とかあるしなあ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-pBj7):2023/07/30(日) 14:13:32.72 ID:d+Rgc40RM.net
ロクに法律も知らないアホに限って優良誤認だの債務不履行だの法律用語を使いたがるんだよなぁ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Thsg):2023/07/30(日) 14:28:07.54 ID:BlS/HzHHd.net
>>463
実際に世界最高だからだろ
他にそれ以上のものがあるとかはJEITA基準で比較してから言え

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-kN/n):2023/07/30(日) 14:29:13.19 ID:hAHNV1yod.net
XM5発売まで、あと33日


□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□■□□□■□□□□■□□□■□□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
□■□□□■□□□□■□□□■□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4366-P/W0):2023/07/30(日) 14:40:04.14 ID:P1jgb6bo0.net
>>462
かじかじ君的にはXM5のノイキャン評価高いのね
QCE2はノイキャン以外が駄目駄目だからイヤホンとして使えんと個人的に思ってる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/07/30(日) 14:41:45.93 ID:G24EC4TF0.net
>>451
人の声は消せないよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-B1uG):2023/07/30(日) 14:43:20.79 ID:LXWuIbQ7d.net
前スレのこの人、できたら音質とノイキャンランキングたのむ
https://i.imgur.com/M1uHye1.jpg

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Thsg):2023/07/30(日) 14:47:07.85 ID:vVKOduYpd.net
わざわざキチガイ召喚するのはさすがに自演だよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd2a-Thsg):2023/07/30(日) 14:54:13.01 ID:rQoXNVUPd.net
音質とノイキャンを兼ね備えたイヤホンも中々出てこないよな
そのあたりバランスさせてるのってソニーくらいじゃねえの

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-aOHH):2023/07/30(日) 15:09:02.23 ID:w0a8leVxa.net
qce2は音質もいいが?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb74-IqdE):2023/07/30(日) 15:13:55.64 ID:70QBjBW60.net
>>463
そう思うなら国民生活センターか消費者庁にでも訴えてみたら?
自分がどれだけものを知らないか思い知るのも経験だよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-R1y+):2023/07/30(日) 15:26:21.16 ID:/FVBzAUZ0.net
>>445
Part77くらいで発狂してたやつだろ?まだいるんかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/30(日) 15:26:40.52 ID:P1AdBGLW0.net
>>477
あくまで好みの問題だけどQCE2の音って膜張ってる感じが嫌だった。解像度が低くて輪郭がぼやけてる感じ。
1万円未満のTWSの音質と変わらなかった。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f330-e8QN):2023/07/30(日) 15:26:54.97 ID:jSQjkii90.net
世界最高ノイキャン※ 1
※ 1ソニー調べ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-R1y+):2023/07/30(日) 15:27:10.47 ID:/FVBzAUZ0.net
>>454
自分の子どもの声でもずっと聞いてると鬱になるからノイキャンヘッドホンは有効だぞ
妻も私も使ってる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/30(日) 15:31:13.13 ID:EoeITLkxH.net
結構騒音問題って深刻だからな
殺人なんかも何件も起きてるからな
それがANCイヤホン付けるだけで解決なら安いもんだし素晴らしいこと
技術の進化に感謝

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Nqbi):2023/07/30(日) 15:44:47.21 ID:WGzPfr9tr.net
>>445
それオークションで買った奴も出来るんだ
前無理って言われたなあ
バッテリーが弱いのはソニー公式に言えるのか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/07/30(日) 15:44:53.02 ID:f0XC7r4Gd.net
>>479
いやこのスレにいた奴のことは知らない
ずっとこのスレ見てるけどそんな奴いたっけか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-R1y+):2023/07/30(日) 15:49:50.18 ID:/FVBzAUZ0.net
>>482
念のため補足しとくと泣き声な
あやしながら1時間とかずっと聞いてると精神的にきつい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a54-mQvA):2023/07/30(日) 16:06:23.31 ID:2/HU7jrM0.net
このスレの独身率は高そうだよね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a69b-Thsg):2023/07/30(日) 16:15:08.57 ID:aiy5Y7Su0.net
>>477
いーやゴミだね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7x0L):2023/07/30(日) 16:19:31.65 ID:LWfyyNr40.net
ねっ、これだけ人によって評価は分かれるw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Thsg):2023/07/30(日) 16:26:00.13 ID:YCRj5rYdd.net
>>486
盛ってるんだろうけど1時間も泣き続けたら
逆に心配で耳栓どころじゃないだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-XLWI):2023/07/30(日) 16:32:38.10 ID:LWfyyNr40.net
>>490
そんなの序の口
何をしても泣き止まないときはある
幼子の時期は大変でストレスだろうが夫婦どちらかは耳栓なしがいいかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7339-hoFc):2023/07/30(日) 16:39:08.74 ID:VTFp+tqi0.net
ピアノ売ってちょ〜だい を聴かせろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Thsg):2023/07/30(日) 16:46:22.01 ID:YCRj5rYdd.net
まあ人前であやしてるのなんてただのポーズで
泣きつかれて寝るのを待つしかないないからな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7332-DAs9):2023/07/30(日) 17:04:02.77 ID:2B1+MuyO0.net
音質重視とノイキャン重視のバランスで言うならMTW3 で充分だな
あれより出音を犠牲にしてノイキャン強くしても音楽として楽しめない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 17:09:28.88 ID:WJ0Zu7Nv0.net
>>323
それ一眼カメラとかも延長なる?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-6THS):2023/07/30(日) 17:12:39.92 ID:yWRh4nxz0.net
直営店で公式オンラインサイトのクーポン使えますか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-0uqw):2023/07/30(日) 17:23:38.65 ID:J6krGqKId.net
使えますよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-IYO9):2023/07/30(日) 17:27:49.01 ID:Iiz0519Gd.net
ヨドバシで試聴してきたけど
ノイキャンは低音域は効果薄め
高音域はかなり強め

でもノイキャン圧迫を抑えるために本気出してない気がした。
イヤピに頼るところは頼るっていう意図がある気がする

手持ちと比較したらノイキャンは
Bose>XM5>airpodpro>>earfun>jbltourpro2

イヤピは交換不可かつ圧迫感あるから
そこを許せるかだな

ちなみにairpodsにコンプライ系イヤピつけたらXM5と順位は入替え

https://imgur.com/a/DZB1pGJ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Xleb):2023/07/30(日) 17:35:30.54 ID:ImUkGA9Pd.net
>>463
2023年4月10日時点て書いてあるだろ
文盲か?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/30(日) 17:40:58.32 ID:P1AdBGLW0.net
>>494
木綿で満足ならもはやノイキャンいらんやんけ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-DmsW):2023/07/30(日) 17:45:54.69 ID:L9lthu3n0.net
イヤピ、シルバーのほうも売ってくれないかな
イヤピ駄目になって黒と交換しちゃったら買取とかしてもらえなさそうだし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Thsg):2023/07/30(日) 17:47:50.21 ID:Qht3UYYPd.net
黒買って白使わなければいいんじゃね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-DmsW):2023/07/30(日) 17:51:44.48 ID:L9lthu3n0.net
もちろんそうなんだけどさ
せっかくシルバー本体買ったら出来れば同じ色のイヤピ付けたくて

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/07/30(日) 17:53:14.73 ID:9/JByRpa0.net
まあ音質求めたいときは素直にノイキャン切るわ
だからアクティブ効かせないときの遮音性もそれなりに重要よ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/07/30(日) 17:54:16.69 ID:ik0dREHh0.net
音質求めたい時は有線とかヘッドホン使ったら

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-SQmC):2023/07/30(日) 17:55:45.54 ID:Al2Il0DSM.net
ソニーへの部品取り寄せ的な買い方なら買えたはず

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチクモバ MMdb-SQmC):2023/07/30(日) 17:56:18.22 ID:unDUX7lGM.net
あ、
>>501宛ね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-DmsW):2023/07/30(日) 18:01:16.17 ID:L9lthu3n0.net
>>506
>>507
お、マジで?だとしたらめっちゃ助かる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-0uqw):2023/07/30(日) 18:03:11.35 ID:J6krGqKId.net
サポートにチャットしてみたらいいよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-bJ4T):2023/07/30(日) 18:09:05.30 ID:IxM+kmSc0.net
>>494
木綿は人が多いところですぐ切れるから音質以前の問題

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe6-OIPO):2023/07/30(日) 18:17:57.88 ID:p+qC1ZLRM.net
QCE2も木綿も値段取る割には目立つ欠陥があるんだね
XM5vsエアポプロ2vsAZ80の三つ巴か

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-DmsW):2023/07/30(日) 18:22:03.73 ID:L9lthu3n0.net
>>509
そうだね
今度確認してみる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bff-cK++):2023/07/30(日) 18:24:10.33 ID:J5JACyRj0.net
予約した36000円。4買ったときより8000円高いわ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ffe-f49a):2023/07/30(日) 18:33:22.87 ID:9z1050xJ0.net
ヤフショも還元ショボショボになったんか
これならソニスト3年保証やな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7339-hoFc):2023/07/30(日) 18:44:52.56 ID:VTFp+tqi0.net
ソニストで3年ワイドか5年保証かって訊かれたけど5年ワイドにしたわ
5年ワイドはソニーが儲からんの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/30(日) 18:55:08.04 ID:HAUPl9i30.net
>>515
あれワイドの名称かわって1年の更新制になったんじゃないの?
最初から5年とかできたの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-OIPO):2023/07/30(日) 18:58:39.38 ID:MpVmP0BiM.net
1.実店舗ではワイドが選べる
2.店員が間違えた
3.XM4を買った

さぁどれだ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-0uqw):2023/07/30(日) 19:13:10.33 ID:J6krGqKId.net
これ気になる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/30(日) 19:15:15.49 ID:HAUPl9i30.net
M5販売前だけど二年後に手放す計画で しかも使用頻度も
少ないのでベーシック保証で十分なんだよね 初年度ワイド
安いけど二年目3300円 仮に新品に戻ってきて販売しても
とか考えて35000円くらいの商品には必要ないと思った

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66a-oSWd):2023/07/30(日) 19:33:50.01 ID:gKW7BujL0.net
M4も持ってるけど
正直装着感以外特に不満は感じてないんだよなあ
とかいいつつM5も買ってしまった俺

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-wiJG):2023/07/30(日) 19:35:57.26 ID:lVL+Hymsd.net
もしかして、このイヤホンは寝フォンいけます?
前作は寝返りつけなかったのですが…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/30(日) 19:37:36.65 ID:HAUPl9i30.net
新製品が出ると祭りに参加する気分で試したくなる病気です

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Thsg):2023/07/30(日) 19:44:55.17 ID:Qht3UYYPd.net
>>522
最近1vとFF16に参加してアーマードコア挟んでXM5で今年の俺の祭は終わる予定

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-Uapg):2023/07/30(日) 19:56:48.50 ID:wGda04bA0.net
>>511
APP2土俵に上がれるのかと思ったがよく考えたらiPhone民にとっては音質以外は相当高水準だな
音質以外は

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-R1y+):2023/07/30(日) 20:01:15.77 ID:/FVBzAUZ0.net
>>498
✕本気出してない
○本気出してこれ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-Xleb):2023/07/30(日) 20:02:09.93 ID:4+VY+hbXd.net
>>520
わかる
俺もまだまだXM4使えるけどXM5は早い内に買うと思う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-R1y+):2023/07/30(日) 20:02:34.72 ID:/FVBzAUZ0.net
>>521
日本人平均くらいだと思う俺の耳穴では出っ張ってた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/30(日) 20:29:43.32 ID:P1AdBGLW0.net
>>525
あんたの中では何が本気なん?QCE2みたいに他がゴミでもANC最強なら本気なん?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-alKV):2023/07/30(日) 21:01:50.54 ID:MLcBeiKad.net
ソニーストアで10%オフクーポンだけ反映さらてラッキー抽選会のクーポンが反映されないのはなして?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-MVtG):2023/07/30(日) 21:10:35.80 ID:/z4B7j050.net
>>529
抽選した翌日以降じゃないとクーポン配布されないよ、もしそれで反映されないならわからん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26d1-1000):2023/07/30(日) 21:12:20.22 ID:60AutHzl0.net
5000円とかだと高額のしか反映されないからそれでは

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5d-alKV):2023/07/30(日) 22:10:01.91 ID:pyMsJX2f0.net
>>530
金曜日に抽選して土曜日に「ソニーストア ラッキー抽選会」お買い物券の登録が完了しましたとメールが来たんだけどまだ反映されないんよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-hZuK):2023/07/30(日) 22:12:31.89 ID:7nASdPhk0.net
木綿くらいANC効かないなら兎も角過度にメーカーもユーザーもANC重視したがるのなんでなんだろうな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-C2R/):2023/07/30(日) 22:15:41.56 ID:dP6oa/4Zd.net
MTWも3はそれなり効いたでしょ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-7LCv):2023/07/30(日) 22:45:31.20 ID:70f+m8TK0.net
>>528
スルースキル身につけたほうがいいよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-rTeM):2023/07/30(日) 22:47:25.91 ID:aXz2cD520.net
>>533
最初はすごい!無音だ!とか感動したりするけど
実生活上そんな強力なノイキャン必要ないのにね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0beb-qWM1):2023/07/30(日) 22:55:36.30 ID:wzfd677J0.net
>>512
今日、たまたま自分も全く同じ疑問(シルバーの単体イヤーピースは?)があって、チャットで問い合わせたら、メールで問い合わせて欲しいとなりました。そしてメールで問い合わせたら、『シルバーのイヤーピースは準備中のため、9/1以降に再度問い合わせして欲しい』との回答でした。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac7-vdeE):2023/07/30(日) 22:56:01.21 ID:jeJTg9DH0.net
毎日長時間通勤社畜でもないなら木綿3くらいでノイキャン十分だわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b713-UEvp):2023/07/30(日) 23:01:36.03 ID:vI6+Nb7j0.net
毎日長時間通勤だと音楽を聴くのが通勤中メインだからノイキャンが最重要になるよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/07/30(日) 23:04:15.07 ID:BS+eQyYad.net
僕は外でラジオよく聴くからノイキャンがないと雑音多い場所で大事なとこ聴き逃したりする
音質も良いに越したことないけどノイキャンの方を重視します

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 23:05:05.24 ID:KCIg7hlZ0.net
>>498
レポありがと

Boseのイヤホン買ったことないんだがどうするかなあ

遮音性高いイヤピどっかが出してくれるんなら予約するんだが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f330-e8QN):2023/07/30(日) 23:19:42.30 ID:jSQjkii90.net
通勤電車は立ち状態短時間なら要らないけど新幹線や飛行機によく乗る人間には着け心地とNCが命
XM4、jabra75t、85t、QCE2買ってQCE2が圧倒的に俺の用途だと優れている
試聴じゃ分かり難いけどサイズの合ったスタビライザーバンドが着け心地と音に効くんだわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Thsg):2023/07/30(日) 23:23:09.54 ID:Zgv5aWdmd.net
まあ買い漁る前提ならそうなんだろうけども

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-ja1f):2023/07/30(日) 23:23:28.69 ID:SmRb/Hl7d.net
>>532
翌日にと言いながら2~3日かかるパターンもある
俺は2日かかった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Nqbi):2023/07/30(日) 23:23:50.52 ID:3o7m8P05r.net
未だに電車とか外でイヤホン付けてて周りに気を配れ無い奴バカだと思う

周りだけでなく自分も危ないし
バカの上に自分の殻にこもるメンヘラなんだろうなと思ってる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e91-HaqX):2023/07/30(日) 23:27:46.52 ID:73OQ1gFb0.net
>>545
電車でイヤホンダメとか意味わからん
逆に電車内で会話してる方が迷惑だろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/30(日) 23:34:44.62 ID:P1AdBGLW0.net
>>546
こいつ自身が構って欲しいメンヘラだからシカトしよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 23:37:08.79 ID:KCIg7hlZ0.net
電車毎日1時間、新幹線月4、飛行機月6ぐらいだが溜まった動画見ながら5chやTwitter

音はあまり聞かないけど音量小さくして動画見たいんでNC性能最優先

自宅でWH-1000XM3愛用してたが頭頂部薄くなってきたんで自宅でも使いたくて音質もこだわりたい

って人俺ぐらいっすよね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/07/30(日) 23:38:12.77 ID:ik0dREHh0.net
通は電車でこれ使って音楽聞いてる
これ使えばノイズも掻き消える
https://www.sony.jp/active-speaker/special/compare/images/SRS-XV800.png

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Thsg):2023/07/30(日) 23:41:08.09 ID:cnu6o3v8d.net
通信兵かよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432d-NYH+):2023/07/31(月) 00:17:59.03 ID:tho7WBhN0.net
ヤフショムカつくんで予約なしで様子見だな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-DIiI):2023/07/31(月) 00:30:34.33 ID:fpQVTtug0.net
>>439
XM4買うなら5買ったほうがええぞ
つけ心地も音場もレベルアップしてる
電気屋行ってみ 試聴機あるから
姫路でもあったんだし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-C2R/):2023/07/31(月) 00:43:29.31 ID:+sKnRL5ga.net
ノロマは大変だね…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a4e-Otbm):2023/07/31(月) 01:09:30.79 ID:ux0PAD050.net
5万使えるけどこれ買うかヘッドホンの方のM5買うかマジで悩むわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/07/31(月) 01:15:33.29 ID:5L9wYyGJd.net
>>554
どっちかしか買えないならヘッドホンの方が良いな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-DmsW):2023/07/31(月) 01:27:08.19 ID:E/t9vz+z0.net
>>537
そうなんだ、発売するってことなんかなー
教えてくれてありがとう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/31(月) 01:32:18.12 ID:xJRrZJhq0.net
>>554
有線も併用するならWHだろうけど手放した俺からすると
WF-M4の耳に伝わる音質の方が好きだった 個々にあった
選択しかないよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 01:57:48.14 ID:e/U0OXl40.net
坊主ってマルチポイント非対応か

5買うしかないやん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b5-WsJr):2023/07/31(月) 02:17:17.83 ID:tm5fvA4n0.net
最安値はいくらよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-lO35):2023/07/31(月) 05:24:38.18 ID:H+45iXH90.net
夏だから激熱蒸し蒸しなのと嵩張って装着も面倒臭いデメリットを享受できるならヘドンホホの方が良い

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/31(月) 07:46:25.58 ID:kOkdcTPJ0.net
こんなに暑いのにヘッドホンつけてる人は修行僧か何かなん?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-IqdE):2023/07/31(月) 07:51:58.67 ID:BBbpW5Z7a.net
音質を犠牲にしてノイキャンが全力になるモードもほしいな。安全性重視でアダプティブサウンドの止まってるときと乗り物乗ってるとき限定でも構わないので。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/31(月) 08:02:41.83 ID:kOkdcTPJ0.net
これ以上ノイキャン欲しい人間って何が目的なのかわからん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb57-hjN7):2023/07/31(月) 08:11:44.57 ID:NODrqcdc0.net
飛行機でガキの鳴き声が消えるくらいのノイキャン欲しい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7x0L):2023/07/31(月) 08:15:05.81 ID:CF8jSJqF0.net
ノイキャンで酔う人もいるからね
皆さんは大丈夫

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/07/31(月) 08:15:27.79 ID:dtUO3R9l0.net
>>561
エアコン使わないのか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-sxpF):2023/07/31(月) 08:21:10.72 ID:cHb+JCrhd.net
カカクコムでも早速口コミ投下されてるけどノイキャンが弱いってあんた…
xm4準拠でもアダプティブコントロール無いと駅構内とか怖くて歩けないレベルなのにこれ以上求めてどうする
ER-4S使えというツッコミは有りなんかな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/07/31(月) 08:31:25.90 ID:SPkFyMfD0.net
電車の中でもアナウンス情報必要なときもあるし歩行中のノイキャンは危険多いし移動中は基本ノイキャンオフかヒアスルーだな
使うのはカフェや公園でじっとしてるときとか長距離電車とかくらい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-6THS):2023/07/31(月) 08:34:01.95 ID:Y2GpfxUwM.net
いい加減、アンビエント+風ノイズ低減ってできないのかな。
今の、ノイキャン+風ノイズ低減だと、ランニング時がちょっと怖いんだよね。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd2a-kN/n):2023/07/31(月) 08:42:17.98 ID:CtehqGIcd.net
ソニー渾身の完全ワイヤレス「WF-1000XM5」ファーストインプレッション
https://ascii.jp/elem/000/004/147/4147473/


> デザイン面はトップ部はマット、側面部は光沢処理にしている。
> 耳に沿う部分と、指でタッチする操作部を分けることで、
> どこをタッチすればいいか感触でわかるようにしたという。


XM5のデザインの、マットとツヤツヤにはそういう意味が


> M4ではマイク部を別パーツにして際立たせていたが、M5では一体化させている。
> 「凹凸のないデザインは、風切りノイズの低減にも寄与する」とデザインに隠されたポイントを述べた。

XM4のデザインが風切り音の原因だったらしい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/07/31(月) 08:56:44.56 ID:5CcXaeJLd.net
>>542>>548
マジレスすると新幹線や飛行機なら有線ヘッドホンがいいと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/07/31(月) 08:59:50.68 ID:vRam3/18d.net
>>570
そうやってリデザインされて最終的にスティック型に行き着くんですね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-R1y+):2023/07/31(月) 09:01:16.93 ID:V5YCdJCZ0.net
ER-4SにはANCない時点でXM4ですら勝ってるよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-R1y+):2023/07/31(月) 09:02:26.60 ID:V5YCdJCZ0.net
>>572
確かにスティック型で風切り音ひどいTWSはあまりない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Thsg):2023/07/31(月) 09:09:37.32 ID:yWE4eclNd.net
>>571
音漏れしないヘッドホンに限定するとワイヤレスも十分選択肢に入れられるよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-XLWI):2023/07/31(月) 09:12:55.64 ID:CF8jSJqF0.net
使い分けてる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/07/31(月) 09:16:23.48 ID:5L9wYyGJd.net
ワイヤレス業界ではヘッドホンなら木綿、イヤホンなら1000Xと相場が決まっとる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/07/31(月) 09:23:54.11 ID:SPkFyMfD0.net
TWSは趣味のものというよりオールラウンダーツールみたいな側面があるからXM5みたいなのは十分ありだな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3e-/cI/):2023/07/31(月) 09:27:22.44 ID:JzWxt0lr0.net
>>451
ノイキャンして曲流せばほぼ消える

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-Xleb):2023/07/31(月) 09:53:48.18 ID:9jw3KD+Ed.net
>>533
ウリになるからでしょ
特に電車は窓開けて走ってるから車内が煩いし

他社との差別化の一環やね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-Xleb):2023/07/31(月) 09:57:07.77 ID:9jw3KD+Ed.net
>>549
ワイルドっすね!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-Xleb):2023/07/31(月) 10:02:05.53 ID:9jw3KD+Ed.net
>>558
序に言うとワイヤレス充電も非対応でござる

>>561
・音質重視派
・TWSだと無くしそうで怖いよ派
・ドM派

のどれかかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/07/31(月) 10:03:51.70 ID:2GAH4XcSd.net
一般人にとって魅力的に映るのは実生活で本当に実用的かどうかよりも分かりやすいインパクトがあるかどうかだからな
多くの人は実用性じゃなく直感的な感情で生きてる
ノイキャンすごーい!雑音消えてる!っていう感動が大事

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/07/31(月) 10:07:21.67 ID:Fd6fUUzMd.net
で、その感動が否定されると肯定するための理由を探す
本当はノイキャンはある程度のレベルでいいと思ってるはずなのに、とにかく徹底したノイキャン性能が自分の生活には絶対必須なんだという意見に変わる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/07/31(月) 10:08:50.82 ID:5L9wYyGJd.net
最初はAirPods Pro使ってたけど耳痛いからWF-1000XM3買ってそこから何年もこのシリーズですわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Thsg):2023/07/31(月) 10:09:19.96 ID:yWE4eclNd.net
結局はJEITA基準で世界最高のXM5になる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-Xleb):2023/07/31(月) 10:10:12.13 ID:9jw3KD+Ed.net
>>578
個人的にはスマホに次ぐ必須ツールになってるわ。

通話もできるし対応機器も多いし単なる「音楽を聴く為のツール」から進化してるよね。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/07/31(月) 10:10:18.24 ID:SPkFyMfD0.net
TWSといえどもまあイヤホンなんだから好みの音質と切れにくさで選んでおけば基本問題ない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26f8-k2xc):2023/07/31(月) 10:11:13.71 ID:kw08IXfV0.net
>>577
逆だろバーカ
>>578
そうそうただ音楽聴くだけではなく
通話するためのアイテムでもある
ノイキャンも周りうるさい中で通話が
可能(マイクもノイキャン効く)
外音取り込みは周りの状況知る時に
使えるしタブレットやPC利用してる中で
スマホに着信来た場合に対応出来るように
マルチポイントもあるのでな
ただ音楽聴くだけならAirPodsあんなに売れない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/07/31(月) 10:14:43.29 ID:5L9wYyGJd.net
>>589
逆なわけあるかハゲわかめ
お前のクソ耳にはカナブンでも詰めとけ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Thsg):2023/07/31(月) 10:16:22.11 ID:yWE4eclNd.net
有線無線イヤホンヘッドホン使い分けてると必然的に木綿は選択肢から外れる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-QZBw):2023/07/31(月) 10:49:15.56 ID:b8CAQc4/p.net
>>590
逆じゃないよな
ヘッドホンもイヤホンも有線無線含めてゼンハなんか選択肢に挙がらんもんな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/07/31(月) 10:52:07.40 ID:5L9wYyGJd.net
>>592
木綿そんな人気ないの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-dfNS):2023/07/31(月) 10:53:44.13 ID:b8MkOS1X0.net
ワイヤレス充電使うとバッテリー劣化するんだろ?
ソニー純正で最適化されたやつ出してほしいな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/07/31(月) 10:59:23.82 ID:SPkFyMfD0.net
バッテリーから見たら有線無線どちらの充電でも違いはないから寿命の違いも出ないよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-64tI):2023/07/31(月) 11:02:40.97 ID:oVufLEuwa.net
木綿を褒めるのは木綿のスレでな。ここは敵地ぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/07/31(月) 11:04:18.43 ID:5L9wYyGJd.net
木綿のイヤホンはウンコだけどヘッドホンはWHより木綿が良いって言いたい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Thsg):2023/07/31(月) 11:06:52.23 ID:yWE4eclNd.net
>>593
前は良かったけど最近の物はちょっと厳しいかな
有線はどこもそんなかんじだから有線はアリだと思うよ
もちろん旧モデルの話だけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Nqbi):2023/07/31(月) 11:07:01.45 ID:2PRIhqkhr.net
>>563
音が気になって気になって仕方ないメンヘラ
「耳聞こえなくなりたい」ってキチガイレスも前見た事ある

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 11:09:44.27 ID:Wms9+xp2d.net
>>597
でも密閉ヘッドホンに求めるのはどちらかというと馬鹿みたいなズンドコなんだよね
そんな俺はQC45

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/07/31(月) 11:10:31.87 ID:McLRP84id.net
>>572

https://ascii.jp/elem/000/004/147/4147473/2/

> 小型化の恩恵を受け、装着感はかなり優れていると思う。シェルの形状も良い。

> ただ、最近の完全ワイヤレスイヤホンはノズルを耳穴に入れ込むいわゆるカナルタイプが装着感の点から敬遠されて、
> 耳穴を広く塞ぐだけのものが多くなって来た傾向がある。

> 開発の方の話では「ノイキャンとの兼ね合いでこうした」ということだった。


最近のTWSの傾向はスティック型が増えてるからね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 11:12:58.60 ID:Wms9+xp2d.net
でもスティック型なんてエアポのバッタモンとしか思われないよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-cK++):2023/07/31(月) 11:13:51.35 ID:sTB2yPoA0.net
スティック型は設計の甘え
うどんから何も学んでいない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/07/31(月) 11:37:17.31 ID:6URAbjrpd.net
>>602
もうそんな時代じゃないでしょ
これだけスティック型が増えてるんだし
消費者がスティック型を求めてるから増えてるわけで

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/07/31(月) 11:40:31.87 ID:p1ZSOAStd.net
XM3は広義的にはスティック型

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7x0L):2023/07/31(月) 11:40:53.65 ID:CF8jSJqF0.net
消費者が求めてるかはどうかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/31(月) 11:41:51.32 ID:G1hkpJSwH.net
ノイキャンはある程度でいい!とか言ってるやついるけど
それなら別にわざわざソニーを選ばなくても良いのでは
ソニーはANC強化のために
マイク2つから3つに増やしてイヤピの互換性まで捨てに来てるので

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-fNlR):2023/07/31(月) 11:42:50.95 ID:YC8diCCv0.net
>>319
めっちゃ仕事できそう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 11:45:45.54 ID:Wms9+xp2d.net
>>604
スティック型の有用性を否定しているわけでは無いんよ
とはいえ異常なまでのエアポ人気はそういうのもあると想う

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/07/31(月) 11:55:46.34 ID:SPkFyMfD0.net
アンテナ一つとってもスティック部分に実装しておけば人体の電波遮蔽の影響軽減できるからな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-x0gn):2023/07/31(月) 11:56:01.58 ID:V5CkjXNA0.net
>>607
あのイヤーピース変更について、公式のコメントみたいのどこかで出てた??

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-cK++):2023/07/31(月) 11:58:29.98 ID:sTB2yPoA0.net
イヤピの互換性を捨てたってどの視点からの話なんだろうか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/07/31(月) 12:00:57.09 ID:kOkdcTPJ0.net
スティックタイプは耳に合わない人間からしたら選択肢にならない。自分からしたら丸型で選んだらXM4,XM5以外の選択肢がない。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/07/31(月) 12:03:31.06 ID:dtUO3R9l0.net
>>612
フィルター

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-/cI/):2023/07/31(月) 12:04:39.03 ID:z86aLUFuM.net
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202307/25/5191_3.html
カフェのように賑やかな場所で試してみると、人の話し声が聞こえにくくなり、また換気扇の動作音のように、持続的に響く低音のノイズが鮮やかに減衰する。マーク5は、わずかに漏れ聞こえてくるノイズそのものも滑らかな印象を受けた。本機を身に着けるだけでリモートワークに存分に集中できるだろう。


これxm4とノイキャン性能変わらなくね?😥

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-cK++):2023/07/31(月) 12:07:36.23 ID:sTB2yPoA0.net
>>614
本体側のフィルターを排しただけやん
コンプライのTWS用普通に使いますわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-sxpF):2023/07/31(月) 12:11:39.74 ID:t3thN50Td.net
>>615
いつまでファイルウェブなんて老害メディアを引っ張り出してくるんだよお爺ちゃん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/07/31(月) 12:21:47.48 ID:2zdu74bkd.net
XM5発売まで、あと32日


□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□□□■□□■□□□
■□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■■□□□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□■□□□□□□
■□□□□□■□□□□■□□□□□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□
□□■■■□□□□□■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-V7zC):2023/07/31(月) 12:30:34.98 ID:UPMCfset0.net
まだまだ先だな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-oFKH):2023/07/31(月) 12:31:18.88 ID:6clgywmca.net
>>615
何を基準に良い悪いを判断するかで評価が変わるでしょ
マイク増えてノイキャン用のチップ乗せてXM4以下になるなら量産されずに御蔵入りだよ笑

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 12:34:54.88 ID:Wms9+xp2d.net
発売日までの日数が一番のネガキャンだろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a69b-Thsg):2023/07/31(月) 12:36:15.21 ID:oO7beJ3H0.net
そればっかりは発表と発売を近づけられないSONYが悪いw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-UzgI):2023/07/31(月) 12:37:46.42 ID:hIDBTp6N0.net
付属のイヤピ合わなかったから、
フィルター付きの互換イヤピって別売りしてるんでしょうか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 12:39:04.14 ID:oV/O0mvad.net
SednaMAXが耳に合わなかったらドンマイかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd8a-oSWd):2023/07/31(月) 12:48:53.63 ID:6FT+JrLxd.net
>>564
子供は泣くのが仕事ですよ
我慢しましょ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-mipx):2023/07/31(月) 12:54:51.17 ID:HtEDf2gUd.net
>>615
全然違うよ>>49

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-ja1f):2023/07/31(月) 13:02:38.74 ID:2ap5rhIRd.net
普通に従来のハイブリイヤピで使うつもり

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 13:03:22.64 ID:6F+T1UkGM.net
>>626
人間の声の周波数は約300Hz
>>49のグラフを見るに、300Hz周辺はほぼ変わらないし、なんなら交差してる所もある。
声をかき消す能力は、XM4から進化していないことが分かるやん。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7x0L):2023/07/31(月) 13:09:58.28 ID:CF8jSJqF0.net
人の声を周波数で考えると通常100~1000Hzで、男性の話し声は500Hz、女性であれば1000Hzくらいの高さです

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-6THS):2023/07/31(月) 13:10:00.59 ID:baWHmNbOr.net
>>627
メッシュついてるやつ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 13:15:56.72 ID:ISybs7g2M.net
>>629
グラフ見るに、400-800hzはxm4の勝ちたなw

特に600hzでのXM5はゴミレベル

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eeb-IPSQ):2023/07/31(月) 13:19:11.31 ID:/l8sB25x0.net
人の声は聞こえないと困るだろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 13:20:13.66 ID:6W0b4u/KM.net
人の声が聞こえないと困るだろ→ノイキャンとは……?

パチンコ打ってる時にも使ってるんだが、キャラボイス来る度にうるさくなるのか?

使えんなXM5

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/07/31(月) 13:22:39.42 ID:mGHYKbFtd.net
パチンカス
チャリカス

こいつら出てくると荒れる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-OIPO):2023/07/31(月) 13:24:03.15 ID:OTf4kGdRd.net
↓こんなレス見たんだけど
大きさ的にはWF-1000XM5が有利って感じ?
性能が向こうが上なら向こうで良いとも思えるが

813 名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-VTyJ)[sage] 2023/07/28(金) 18:08:00.72 ID:+TdEedXMd
ソニーXM5を聴いたよ
ノイキャンはやはりQCE2が圧勝
外音取り込みもQCE2
音質はフワッとした中にも情報量の多いXM5がまさるが空間表現とスケール感はQCE2
こんな感じ

818 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fbd-cfxm)[sage] 2023/07/28(金) 19:54:41.01 ID:v7ODkNNk0
正直ノイキャンはQCE2が圧勝だよな
普段QCE2使ってるからXM5は本当にノイキャン効いてるの?と思って外音取り込みとノイキャンの切り替え何回かやった
まぁ動作の安定性ではソニーのほうが良いんだろうけど

832 名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-UXKL)[sage] 2023/07/29(土) 09:18:28.12 ID:x0+bE8C2d
XM5試聴して予約したけどやっぱり電車通勤とスポーツジムでの使用ならQCE2が圧勝だな
ルームランナーが10台稼働するドンドン言う音や隣のダンススタジオのインストラクターの絶叫も気にならない
やっぱり静寂があってこその音質だと思ったよ
この時期QCE2はハワイアンがよく合って癒やされる

841 名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-ZYB/)[sage] 2023/07/31(月) 04:34:55.91 ID:MmHcLKTir
昨日ソニーの新型を試聴してきたけど、忖度なしでBOSEのほうが効いてるように感じた。打ち消す音の種類が違うような気がする。
ヨドバシの店内だから、あくまでザワザワした音。
これが街中や駅のホーム、電車の中だと印象が変わるかもしれないけど、それは購入してみないとわからないな。
音は万人受けするソニーの音。低音は結構出てたけど、BOSEのそれとはまったく違う。
ま、俺はQCE2に満足しているので買わないけど。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-dfNS):2023/07/31(月) 13:24:24.08 ID:Yx8jFPDCd.net
パチンカスは銀玉でも耳に詰めとけよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/07/31(月) 13:25:00.47 ID:WbPzPhCMd.net
QCE2ってのが良いのか
ふむふむ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-UAST):2023/07/31(月) 13:30:14.11 ID:FM69DEePr.net
>>595
発熱はちがうので
多少なりとも影響あるとおもうよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-Xleb):2023/07/31(月) 13:36:11.45 ID:1X9yDAY3d.net
>>610
ドライバーサイズの拡大も容易だしな
だけどそのトレンドに逆行するSONYとかTechnics好きだわw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-IPSQ):2023/07/31(月) 13:41:27.42 ID:sTB2yPoA0.net
>>633
ノイズアイソレーションとキャンセルの区別出来ないのか…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-Xleb):2023/07/31(月) 13:43:19.11 ID:1X9yDAY3d.net
>>635
信者丸出しやんけwww

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/31(月) 13:45:38.37 ID:G1hkpJSwH.net
>>611
イヤーピースについては述べられてないけど
https://www.sony.jp/feature/products/headphone/230726_01/?s_pid=jp_/headphone/_products_WF-1000XM5

>ノイズキャンセリングに必要な、鼓膜位置での騒音の同振幅、逆位相のキャンセル信号を生み出すためには、ドライバーユニットから鼓膜までの音圧分布を正確に取得する必要
があるためにマイクをノズルキワキワまで配置した結果今の構造になったんでないかな

https://www.sony.jp/products/picture/original_WF-1000XM5_003.jpg
XM4のような厚みのあるフィルターをノズルに配置したらマイクの位置はもっと鼓膜から離れてしまうと思う
まぁ他社のようなメッシュなら薄いからワンチャンあるかもわからんが
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/3888/4.jpg

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/31(月) 13:52:43.19 ID:G1hkpJSwH.net
>>616
それでも現時点では選択肢が減るのは確実
俺的にはむしろイヤーピース側にフィルタ付くのが主流になってほしいけどね
本体が汚れにくくなって衛生的なので

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 13:59:41.26 ID:FzpCJr0TM.net
>>640
人の声がうるさいって人は、XM5は買う価値なしか??

他人の声聞いて誰が得するんだ?
知り合いと喋る時はアンビエント使えばいいじゃん
人の声を遮断できないって、何のためのノイズキャンセリングなの??

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 14:07:58.88 ID:FzpCJr0TM.net
人の声の周波数は通常100~1000Hz
男は500hz、女は1000hz程度

xm5は、xm4よりも、500-800Hzの帯域のノイズキャンセリングに劣っている。
※ソースはレス番49

つまり、声を遮断する能力はxm4の方が上。
これは理解できるか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ffe-f49a):2023/07/31(月) 14:13:11.89 ID:Vj6cfGOe0.net
後一ヶ月買わなくていい理由を探す

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-fNlR):2023/07/31(月) 14:13:33.71 ID:YC8diCCv0.net
2年待たせた割には大した進化をしていないのは確かでしょ
XM3からXM4の時は凄かったけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-XLWI):2023/07/31(月) 14:17:02.14 ID:CF8jSJqF0.net
この設定(性能?)は敢えてそうしてるのか、今後no改善は可能なのか
個人的には全く気にならないけどw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Nqbi):2023/07/31(月) 14:23:39.49 ID:2PRIhqkhr.net
コレやべえな
HSPのガイジは泣きながら買いに行くだろうな

88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-kN/n) 2023/07/31(月) 10:33:52.03 ID:GAVLyX/jd
今更QCE2買ったけど確かにノイキャンはすごい
外で草刈りしてる音が全くと言っていいほど聞こえなくなった
装着感も悪くない
その反面ホワイトノイズの圧迫感とブチブチするのも分かる
音はまさにBOSEといった感じで好き嫌い分かれると思う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-x0gn):2023/07/31(月) 14:24:53.15 ID:V5CkjXNA0.net
>>642
さんきゅ
マイク位置からのフィルター変更ってことぽいね
それなら変更も納得なのかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-IPSQ):2023/07/31(月) 14:24:54.67 ID:sTB2yPoA0.net
>>644
おいおい…ノイキャンは逆位相の音を出して騒音を低減するんだぞ…
複雑な人の声を曇らせるように軽減は出来ても“遮断”できるノイキャンなんてねーよ
だからイヤホン自体の遮音性とノイキャンの仕組みを理解してるか?って聞いたんだよ
お前マジか…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-UzgI):2023/07/31(月) 14:34:20.87 ID:hIDBTp6N0.net
何となく初期ロットは嫌なので、1ヶ月後発売ぐらいに買うか、今予約するかでモヤる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-jODF):2023/07/31(月) 14:34:24.64 ID:DKS2NAbsM.net
BoseはずっとSBC、AACだけなのにブチブチなのが謎

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-RTmU):2023/07/31(月) 14:36:39.78 ID:ze7mWBVn0.net
新しい部品つけたりスペックで上回ってても
旧型や下位機種の方がよかったなんてのはよくある

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 14:38:55.99 ID:Cxs6jD4sM.net
>>651
低減されて打ち消される≒遮断だろ
後、ノイキャンで音を遮断は出来ないと言ってるが、今は小さな音は完全に遮断(完全に打ち消す)事はできてるが?
知識をひけらかしたいのかはしらんが、結果的に遮断されていると人が感じれば遮断されてるってことだろ。
IPOのPの部分なんてどうでもいい。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/07/31(月) 14:41:40.60 ID:SPkFyMfD0.net
なんかほとんどピンポイントに違い周波数の数dB差の周波数レスポンスだけをピックアップして人の声のキャンセリング効果語ってるバカがいるが人の声の周波数は100Hzから1000Hz位までの帯域でどのような抑圧行うかだからピンポイントの周波数比較してもほとんど意味ないよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 14:50:32.03 ID:Cxs6jD4sM.net
>>656
ほとんどピンポイントに近い?
人間の声=100-1000hz
その中で500-800hzの帯域がピンポイント???

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-CF7t):2023/07/31(月) 14:55:33.10 ID:9QZBIijs0.net
個人的にはノイキャンの性能はどうでもいいけど強度とかアプリで切り替えられないのか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 14:55:37.98 ID:oV/O0mvad.net
ググるといろんな表が出てくるけど
ボーカル等の周波数と雑音としての人の声の周波数って違うよね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-IPSQ):2023/07/31(月) 14:56:35.65 ID:sTB2yPoA0.net
>>655
人の声をノイキャンするって話じゃなかったのかよ…流れ的に
やっぱ理解できてねーじゃん
お前みたいなパチンカスはもうロムってくんない?
ひけらかすだののレベルの話じゃねーよ…馬鹿かこいつ…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-rTeM):2023/07/31(月) 14:57:46.54 ID:j1jfuht50.net
>>658
できる機種もあるけど弱くする必要ある?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/07/31(月) 15:00:17.34 ID:7LmNNWD9d.net
人の声は、複雑な波形で高調波もたくさん含んでる
基本周波数だけ見たってムダだよ


https://soundengine.jp/wordpress/tips/glossary/244/

> 人の声
> 続いて男性の声の周波数スペクトルを見てみました。

> 100Hz付近から2kHz程度までの周波数を多く含んでいることがわかります。
> 一般に人の声の周波数成分は80Hzから数kHz程度と言われています。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:00:33.48 ID:A2Vai76mM.net
>>660
人の声は音だよね?理解できる???
小声程度なら現状遮断できるよね??

君が人を馬鹿にしたい事だけは伝わった。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-CF7t):2023/07/31(月) 15:02:21.51 ID:9QZBIijs0.net
>>658
さあ、微妙に外の音聞きたいとか?
外の音消してまで音楽に集中したいってのないからよく分からないけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-CF7t):2023/07/31(月) 15:03:00.72 ID:9QZBIijs0.net
アンカ間違えた
>>661

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 15:05:59.99 ID:6Jft7rOi0.net
>>566
頭頂部ハゲるやん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 15:06:48.06 ID:6Jft7rOi0.net
>>571
エンジン音や目の前の酔っ払いの声消せる?

最初に書いたが音は小さく鳴らす方

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-IPSQ):2023/07/31(月) 15:07:03.40 ID:sTB2yPoA0.net
>>663
だからお前はそれをノイズアイソレーションとノイズキャンセリングをごっちゃにしてるって言ってるんだけど…
パチンカスはやっぱ馬鹿で低能なんだな…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:09:12.82 ID:A2Vai76mM.net
>>668
だから、2回目言うけど、結果的に"音が聞こえなくなった"のなら、それは遮断されているのと同義。
ノイズアイソレーションやら、キャンセリングのプロセスはどうでもいいと言ったが?
何度同じことを言えば理解してくれるのかね君は。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-sxpF):2023/07/31(月) 15:09:52.13 ID:nY0Ga2Cid.net
>>663
それやったらパチンコ打つときにノイキャンイヤホンなんか要らんよ
遮音性第一で耳栓の方が快適だと思うけどね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:10:58.22 ID:A2Vai76mM.net
>>670
パチ屋で耳栓とxm4使った事ある?
xm4の方が快適だよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:11:15.75 ID:A2Vai76mM.net
耳栓はスポンジのやつね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-fNlR):2023/07/31(月) 15:12:08.58 ID:YC8diCCv0.net
シリコン製のマックスピロー?の方がXM4より快適だった

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-aOHH):2023/07/31(月) 15:13:16.65 ID:sG6PwVNUa.net
>>671
パチンカスは逝けや!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-7x0L):2023/07/31(月) 15:13:24.92 ID:CF8jSJqF0.net
耳栓に1票 

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:13:58.84 ID:A2Vai76mM.net
そうなんだ。それは知らなかった。
パチ屋でシリコン製の耳栓を使ったことが無かったから今度試してみようかな。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-IPSQ):2023/07/31(月) 15:14:08.09 ID:sTB2yPoA0.net
>>699
その事象を遮断てwww
もうごめんwww余りに頭悪すぎてwww

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:14:38.54 ID:A2Vai76mM.net
>>667
焦りすぎてレス番間違えてるぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:14:49.39 ID:A2Vai76mM.net
ワイも間違えたwwww

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-TykV):2023/07/31(月) 15:16:40.36 ID:RbfFlxUGa.net
ちと吹いたwww

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-sxpF):2023/07/31(月) 15:17:08.82 ID:nY0Ga2Cid.net
>>671
本当に持ってるの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-IPSQ):2023/07/31(月) 15:19:46.33 ID:sTB2yPoA0.net
>>678
すまんwwwお前がバカすぎて笑いながらだったから安価ミスるわ普通にwww

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:20:20.97 ID:A2Vai76mM.net
>>681
もちのろん。

パチ屋でxm4使ったことある??
機種の音量下げればスマホで動画快適に見れるぐらいのキャンセリング能力はあるけど。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:21:50.76 ID:A2Vai76mM.net
隣が爆音とかだと流石に鬱陶しいけどな。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-sxpF):2023/07/31(月) 15:24:59.64 ID:nY0Ga2Cid.net
>>683
機種の音量??
機種ってなんよ機種って

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:26:47.80 ID:A2Vai76mM.net
>>685
筐体

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 15:27:03.83 ID:6Jft7rOi0.net
>>678
ん?548は俺だが?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:27:31.95 ID:A2Vai76mM.net
>>687
よう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-sxpF):2023/07/31(月) 15:28:45.28 ID:nY0Ga2Cid.net
>>686
うん…持ってないね
ごめんウザ絡みして

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-DmsW):2023/07/31(月) 15:29:47.15 ID:9uQuCnkTM.net
耳栓ならMoldexのやつもおすすめ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/07/31(月) 15:30:04.00 ID:PZ/cpyGPd.net
パチンカスはウザいなホント

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beff-WQrp):2023/07/31(月) 15:31:23.73 ID:r9sdZz1R0.net
夏だなぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:33:00.67 ID:A2Vai76mM.net
>>689
持ってないんかい
まぁええわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-g8uI):2023/07/31(月) 15:33:45.04 ID:G08uvnlwa.net
音消してまで打つなら家帰って寝とけよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:35:47.53 ID:A2Vai76mM.net
>>694
自分の台の音は聞こえるんだよな。
こりゃまた不思議。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-mipx):2023/07/31(月) 15:43:51.71 ID:oSYVbrsRd.net
今思えばワンみたいな最底辺異常者にxm4何て買えるはずも無く…パチも0.5円とかなんだろな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 15:44:22.07 ID:A2Vai76mM.net
飛行機ビュンビュンで草

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-C0RN):2023/07/31(月) 16:00:51.02 ID:Q0wBnbru0.net
>>685
この文脈で機種がわからないってかなり頭悪いね。半年ROM。書き込み禁止。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-mipx):2023/07/31(月) 16:07:42.79 ID:c7Cm4c+Td.net
パチンカスがW有りで自演荒らし?
オケツイクも大概にしてほしいね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-M6e+):2023/07/31(月) 16:36:45.74 ID:OGDeA/Bs0.net
パチンカスだけど
パチ屋でxm4もboseも試したけど
AirPods Pro 第2世代が一番ノイキャン性能とかよかったよ
xm4のノイキャンはそんなに強くないし
boseは強いけどホワイトノイズのサーが煩いし耳が痛くなる


AirPods Pro2だけは
取り込みも違和感ないし付けてるの忘れるレベルで凄い

10時開店から17時30分ぐらいにバッテリーがもうやばいみたいなのが鳴るぐらい
何も繋げてなかったらノイキャンだけ使ってこれぐらいは持ってた

AirPods Pro2のもっと長持ちするやつでたら欲しいな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-x0gn):2023/07/31(月) 16:48:00.17 ID:V5CkjXNA0.net
>>652
昨日ヨドバシの店員さんと話したので聞いた話しを
XM4のときも発売日には品切れになって、注文しても1ヶ月くらい待つ感じになったみたいね
今回は発表から発売まで間があるから、初回の予約は全開より多くなりそうで、発売日の品切れは前回よりひどいんじゃないかってさ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-kN/n):2023/07/31(月) 16:49:16.16 ID:xOaSgZpud.net
完全ワイヤレスイヤホン市場の成長鈍化、カンフル剤が必要か
https://www.bcnretail.com/research/detail/20230731_350262.html

> TWS市場は、21年6月から22年11月まで、ほぼ毎月前年を上回って推移。
> 特に21年9月からの9か月間は2ケタ増と活況を呈した。
> しかし22年6月、「97.5」と前年を割ったのをきっかけに潮目が変化。
> 12月に「91.4」、2月には「88.6」など、4か月間連続で低調な動きが続いた。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 16:50:43.63 ID:A2Vai76mM.net
>>700
有益情報助かる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/07/31(月) 16:56:09.02 ID:AUBXrGbDd.net
パチンカス情報とか要らんわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/07/31(月) 16:58:27.08 ID:A2Vai76mM.net
Sd8a君へ
ワンみたいな最底辺異常者
→君が特定の回線使用者をバカにしている事は伝わったよ。僕はバカにされても構わないが、他の使用者の方に謝りなさい

ていうかパチに0.5円なんてあるんだね。無知でごめんね。君が普段打ってるのかい?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/07/31(月) 16:58:29.75 ID:oo8ZC2160.net
一時期 いろいろ TWS 買い漁ってたけど XM 4 で 打ち止めになったわ
5には買い換えるつもりだけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ed-OIPO):2023/07/31(月) 17:03:02.18 ID:i/2mcG/l0.net
>>652
>>701
米尼だともう品切れみたいだったから
https://www.尼zon.com/dp/B0C33XXS56
俺はしばらく品切れになるかと判断して予約したわ
流石にPS5と違って待ってりゃ買えるとは思うけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-M6e+):2023/07/31(月) 17:19:20.93 ID:OGDeA/Bs0.net
>>705
0.2パチと言うのもあるぞ
何が怖いって1円パチンコですら一日打てば3万円消えるのが普通になってきてる
4円で4万円の1万発がすぐになくなるの考えれば普通なんだが
まあ怖いよな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 17:21:31.85 ID:9BUXzx2sd.net
流石はパチカス共だ
脳も耳も焼かれてやがる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-fNlR):2023/07/31(月) 17:30:53.36 ID:YC8diCCv0.net
>>704
そのレスよりは少なくとも有益かと

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-C2R/):2023/07/31(月) 17:53:41.10 ID:6rm0VkV2d.net
余白一行あるからNG捗る

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-mufy):2023/07/31(月) 18:05:45.70 ID:ShgMhGVy0.net
XM4で十分派だったが
情報が出回ってきたら欲しくなった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-7LCv):2023/07/31(月) 18:17:47.01 ID:D6Enln8L0.net
ドライバー新しくなってるらしいけどどんな素材使ってるんだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-mufy):2023/07/31(月) 18:36:12.38 ID:ShgMhGVy0.net
結局予約した

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/07/31(月) 18:36:21.44 ID:dtUO3R9l0.net
>>713
ただのLCP

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-g8uI):2023/07/31(月) 18:49:51.77 ID:FL1rI1uKp.net
淀で視聴した。
イヤーピースのサイズが合ってないからノイキャンは評価しないけど、音はいいね。
全体的にクリアになって、キレも良くなった感じ。
確かに低音はぼんやりせずに、アタック?感が良くなってる。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-EObQ):2023/07/31(月) 18:50:17.96 ID:HAiLtWxUM.net
>>701
ソニーショップも品切れ必至と言ってるから今目をつけてる人は絶対予約購入した方がいいね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 18:53:47.56 ID:oV/O0mvad.net
>>713
ドームとエッジで異なる素材とは書いてあるけど何とは書いてないね
なんか硬いのと柔らかいのじゃね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-EObQ):2023/07/31(月) 18:57:14.02 ID:HAiLtWxUM.net
>>716
それは良い報告だなあ
M4はしばらく有線使った後に使うとなんて眠い音なんだってなるから少しでも改善してたら嬉しい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 18:59:45.81 ID:7xc1oCGwd.net
ソニストって今予約するとお届け予定日は
9月1日になるの?それとも9月1日頃?

721 :716 (ササクッテロ Sp33-g8uI):2023/07/31(月) 19:03:15.91 ID:M2NpYJH4p.net
>>719
XM4&スパイラルドット++のイヤピースと比べても、音質は良かったね。
ダイナミックドライバー派な私好みの音w

店員がめちゃくちゃ嬉しそうに語るもんだから、ついついセールストーク聞いちゃったよ。

これは信じてないけど、予約しないと購入日から半年ぐらいはまともに買えないとか言ってた。
そんなわけあるか!と思う。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 19:07:10.27 ID:RjuU5i7xd.net
でも発売がやたら遅いのが気になるな
原因によってはあり得るかも

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-R1y+):2023/07/31(月) 19:09:47.84 ID:ndZhi+ctr.net
Mもdもゴミばっか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/31(月) 19:09:50.92 ID:G1hkpJSwH.net
XM5また試聴してきたけど
確かにかじかじの言う通り表面滑るなこれ
この光沢表面仕上げはクソとしか思わん
届いたらなんか滑り止めテープでも貼ろうかしら

音質に関してはXM4と比べてどう形容するのがいいか悩んだけど
S/N比が高くなった感があるね
だから普段LPソースの音楽聴いてる人とかは違い分かりにくいかもしれん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/31(月) 19:10:55.69 ID:xJRrZJhq0.net
8月からの抽選してからソニスト予約するわ 2千円以上の
チケットあたらんかな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2c-/cI/):2023/07/31(月) 19:21:13.13 ID:B42X+ABa0.net
>>721
半年は草

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM36-OIPO):2023/07/31(月) 19:23:45.70 ID:NIxUCXxFM.net
>>725
8月からの抽選ってなんかあったっけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/31(月) 19:27:46.11 ID:xJRrZJhq0.net
>>727
わからんけど 何かあるでしょ なにもない月ないよね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/31(月) 19:45:23.96 ID:xJRrZJhq0.net
>>727
いま見たら買い物券の有効期限9月の末だから もしかしたら
この手の抽選ないかもしれんね わかんないけど
いずれにしろ確認してから予約するわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Wtc7):2023/07/31(月) 19:56:55.25 ID:2QlcY6TVa.net
XM4紛失して繋ぎでAnkerのSoundCore4NCを買ってみた


……コレで2年いけんじゃね(´・ω・`)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 20:02:33.19 ID:y2phmWjfd.net
べつにいけばいんじゃね(´・ω・`)

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7d-EObQ):2023/07/31(月) 20:08:18.65 ID:JvWo+JLJ0.net
>>721
半年はないだろうけど半月はあるだろうね。
下手すると2~3ヶ月は買えないかも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/07/31(月) 20:12:41.49 ID:oo8ZC2160.net
次のロット買った方が後々面倒臭くなくていいかもよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 20:15:48.34 ID:OqZ9Oyqhd.net
つか海外ではもう発売されてるから初期ロットも何も無いんじゃね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2c-/cI/):2023/07/31(月) 20:19:27.80 ID:B42X+ABa0.net
技適の関係で変わる可能性はなくも無い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-vEVY):2023/07/31(月) 20:24:36.97 ID:YKluB4MU0.net
QCE2に比べてXM5のノイキャンは高音域で強いってこのスレでよく見るけど、具体的にどんな音で効果が発揮できる?
ヨドバシで視聴しても圧倒的にQCE2の方がノイキャン強いんだけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-UzgI):2023/07/31(月) 20:36:58.29 ID:hIDBTp6N0.net
XM4の片方バッテリー問題って、初期ロットじゃなかったっけ?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-IqdE):2023/07/31(月) 20:47:28.95 ID:CgoR7uY5a.net
発売遅れはチップ不足が原因らしいが、チップの生産が安定したおかげで発売に漕ぎ着けたのであればいいが、歩留まり悪くて一定量貯まるのを待っていたのであれば初期ロット逃すと長期欠品の可能性は十分ある。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/31(月) 20:55:39.90 ID:G1hkpJSwH.net
>>736
やっぱりその音域だと声とか店内BGMとか工事現場とかかな
まぁでも世の中ってある特定の音域だけの雑音よりも様々な音域が混じってる雑音のほうが多いしより広い音域を遮断できたほうが良いのは間違いない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/07/31(月) 21:17:37.54 ID:dtUO3R9l0.net
>>739
人の声の周波数分かってない奴多すぎる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-x0gn):2023/07/31(月) 21:21:26.76 ID:V5CkjXNA0.net
>>738
なんとなくだけど、今回は長期品薄な気配がすごいのよね
自分はちょっといいかな?程度だっただけどこれがあるから予約しといたわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Thsg):2023/07/31(月) 21:27:34.02 ID:zHpaK8vua.net
多分予約しなくても買えるよ
品薄なんかにはならない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-6THS):2023/07/31(月) 21:35:03.21 ID:WA/IRcxE0.net
>>742
もう壮絶な心理戦が始まってるのか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/31(月) 21:36:10.91 ID:xJRrZJhq0.net
M4の出来がよかったせいか品薄まではいかないと予想
流れが悪いと品薄で煽るかもしれないけどね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Thsg):2023/07/31(月) 21:36:30.14 ID:zHpaK8vua.net
一月後にはわかるから

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 21:41:19.33 ID:CZi5a4VQd.net
それじゃ遅いだろw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/31(月) 21:46:10.83 ID:G1hkpJSwH.net
>>740

スペクトログラムでも見れば分かると思うんだがな

大人の男性の笑い声
http://blog.media.teu.ac.jp/images/2016/08/28/photo.jpg
赤ちゃんの笑い声
http://blog.media.teu.ac.jp/images/2016/08/28/photo_2.jpg
出典
http://blog.media.teu.ac.jp/2016/08/post-f960.html

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/07/31(月) 21:56:53.39 ID:5L9wYyGJd.net
予約なしでも携帯ショップ行けば買える
ドコモでもauでもソフトバンクでもどこでもいい
各色1〜2個ずつ置いてる
誰もそんなとこで買わないから穴場ですわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 22:07:50.14 ID:zieAmgJnd.net
XM4の件で想定されてる製品寿命が1年じゃないことはわかったから
もうメーカー保証1年じゃヤダ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Xleb):2023/07/31(月) 22:15:00.65 ID:Gx2pntdTd.net
>>749
特約店なら無料で1年延長出来るやろ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/07/31(月) 22:23:52.09 ID:dtUO3R9l0.net
バッテリーは補償対象外

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 22:30:45.47 ID:FBN7EAU/d.net
バッテリーがイカれたらサポートがどんな対応するかは興味深いな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/07/31(月) 22:36:46.95 ID:xJRrZJhq0.net
バッテリー対象外とはいえ M4の事例があるから
さすがに有料対応とはならないでしょ そもそも
1から2年でイカれたらおかしいでしょ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beff-5IML):2023/07/31(月) 22:37:42.54 ID:zqHhcpFx0.net
>>721
M3のときもソニストで入荷待ちした記憶あるな
半年ではなかったけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/07/31(月) 22:51:36.11 ID:cNKvUMijd.net
XM5でもバッテリー不具合起こしてくれないかなSONY
XM4の無料交換美味しすぎた

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-alKV):2023/07/31(月) 23:02:07.79 ID:448SqBwr0.net
騙し騙し使ってたxm4が完全に壊れたからAZ80に浮気してしまったぜ
9月は遠すぎた

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/07/31(月) 23:04:22.94 ID:G1hkpJSwH.net
XM4ずっと使ってるけど俺の一向にバッテリー不具合起きる気配ないままだわ
交換してくれるなら起こって欲しかったわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-x0gn):2023/07/31(月) 23:23:08.69 ID:V5CkjXNA0.net
こういうの >>756 ちらちら見るけど

TechnicsとかXM5が発売された後のころには誰もが忘れてそうだよね
今でもごく一部の人しか話題にあげてないけども

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-rTeM):2023/07/31(月) 23:24:25.76 ID:j1jfuht50.net
それはそれでコンプレックスって感じの発言だな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 23:29:39.62 ID:QqGyW30fd.net
ワッチョイでレス追えるからな
XM4持ってるとは思えない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-Vg4C):2023/07/31(月) 23:42:12.61 ID:RKZ9uBJud.net
ソニーストアで10%引きと2000円引きのクーポンで購入完了ヨシ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Xleb):2023/07/31(月) 23:42:28.10 ID:UgMpFzF5d.net
>>757
ホントそれ
その不具合が起きないからXM5を早目に買う羽目になりそうだわw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/07/31(月) 23:48:03.70 ID:5L9wYyGJd.net
何もなくても送ったら交換してもらえた
今は知らんけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-alKV):2023/07/31(月) 23:48:41.02 ID:448SqBwr0.net
>>760
そこまでして否定したがる理由がわからんね
https://i.imgur.com/Tau3dvj.jpg

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 23:51:01.99 ID:fh9THs2Id.net
>>764
じゃあなんでXM4の音がシャカシャカなんて思ったの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-alKV):2023/07/31(月) 23:53:07.94 ID:448SqBwr0.net
>>765
バーチャル視聴の動画ではそう聞こえたってだけ
つまり他の比較イヤホンに対して相対的に高音寄りって話

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 23:54:42.27 ID:fh9THs2Id.net
動画の音声が正確じゃない時点でアテにならないことに気づけよとしか言いようがない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-alKV):2023/07/31(月) 23:56:33.20 ID:448SqBwr0.net
>>767
聞こえ方が実物と違うのは重々承知だけど、どれか一つでも現物を知ってたら相対比較で音の傾向はわかるだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/31(月) 23:57:44.45 ID:fh9THs2Id.net
>>277こんなこと言ってるやつがわかってるなんて思わないかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-alKV):2023/07/31(月) 23:58:42.74 ID:448SqBwr0.net
話にならんな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/01(火) 00:03:58.62 ID:erjKl3Pg0.net
SONYは良くも悪くもドンシャリじゃね?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 00:06:54.10 ID:iec9qZz/d.net
モニターと比べればそりゃまあ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/08/01(火) 00:09:08.54 ID:YYwkBaouH.net
ソニーは全部ドンシャリだよな
XBAシリーズですらそうだったし
それがソニーの音

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-alKV):2023/08/01(火) 00:09:46.71 ID:oWsKzFwT0.net
xm4はソニーのなかでは大人しいバランス寄りだと思う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-OIPO):2023/08/01(火) 00:09:55.83 ID:YYwkBaouH.net
あモニターヘッドホンシリーズだけは違うか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/01(火) 00:19:13.94 ID:erjKl3Pg0.net
MV1もM1STもドンシャリ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1764-Thsg):2023/08/01(火) 00:21:30.40 ID:ZpJRr/uP0.net
XM4売ってきた
XM5発売までLinkBudsSメイン

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Xleb):2023/08/01(火) 00:23:21.57 ID:3eyMzp/kd.net
>>774
同感

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-M6e+):2023/08/01(火) 00:27:54.42 ID:j/FVSQlY0.net
買うならやっぱ公式一択だな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6603-rlqh):2023/08/01(火) 00:37:46.04 ID:ev57Apmn0.net
俺もXM4はドンシャリとは思わなかったな
ソニーにしては地味な、良くも悪くも万人受けしそうな音

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70c-2ThR):2023/08/01(火) 00:47:33.97 ID:Sxvqbmx10.net
m4はドンはしてないがシャリはしてる
マルチポイントはm5で改善されたのだろうか
後付けとはいえm4のはポンコツすぎた
jabraくらい安定してるといいな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 00:48:44.22 ID:RYEE1jECd.net
XM4のマルチポイントってなんか不具合あったっけ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70c-2ThR):2023/08/01(火) 00:52:28.33 ID:Sxvqbmx10.net
全くうまく切り替わらなくて手動で切り替えてるぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 00:53:45.37 ID:RYEE1jECd.net
そうかドンマイ
直ってるといいね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a22-lO35):2023/08/01(火) 01:05:54.12 ID:m3lcAglz0.net
音って高い低い以外にも波形の形で音色変わるから単純なhzだけで判断できないよね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-M6e+):2023/08/01(火) 01:08:43.01 ID:j/FVSQlY0.net
フィルター付きのシリコンイヤーピースいいのないかな
届いたら即効でイヤーピース変えたいからさ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 01:26:15.07 ID:1WM91FLod.net
SednaEarfit MAX
同梱イヤピとはサイズと寸法に多少ズレがあるから注意
寸法表にXM4のイヤピの寸法も載ってる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f330-e8QN):2023/08/01(火) 01:31:59.51 ID:EtcqMBy90.net
>>736
イヤーチップの性能だと思うよ
QCE2にXM4用やハイブリ着けて試したら遮音も音の締まりもよくなったんだけど聴き疲れ、蒸れ易いんでやめた
QCE2の良いとこは耳の穴じゃなくて耳全体で聴いているような自然な感じなんだよね
ヘッドホンみたいと言えば分かりやすいかな?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-6bUv):2023/08/01(火) 02:01:54.28 ID:AdT68j3C0.net
物は言いようだなあとは思った

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432d-NYH+):2023/08/01(火) 02:50:43.29 ID:OycUVG+x0.net
>>786
かじかじが動画出すだろう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f83-WYLo):2023/08/01(火) 03:51:54.14 ID:xMYFSxb10.net
ソニーの初期ロットは怖いので様子見

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/08/01(火) 04:09:35.36 ID:gU3NUCEH0.net
初期ロットは おいしいので予約いれておくわ
これが正解だったらどうすんだよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-+XIL):2023/08/01(火) 04:37:58.01 ID:6DWYCixeM.net
熱いなーここ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/08/01(火) 04:52:06.98 ID:HDVGncvf0.net
>>778
だから買った

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-QZBw):2023/08/01(火) 04:55:00.92 ID:gl1NL4FBp.net
てか海外でもう発売されてるんだから日本に来るやつは初期ロットじゃなくね?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-C2R/):2023/08/01(火) 04:58:27.78 ID:985B3p2hd.net
>>793
むわっとして匂ってきそうだ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/08/01(火) 05:00:00.04 ID:HDVGncvf0.net
>>795
敢えてそうしたという可能性はあるね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/08/01(火) 05:21:29.71 ID:gU3NUCEH0.net
海外からの不具合情報あつめて すぐにでもアップデート準備
しておいて欲しいわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-kN/n):2023/08/01(火) 05:47:30.39 ID:qAVb2doMd.net
その結果、発売延期したりして

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/08/01(火) 06:02:11.47 ID:gU3NUCEH0.net
発売1ヶ月の差くらいなら生産数とかしらんけど輸送も考えて
混載してると思うよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5e-XLWI):2023/08/01(火) 06:42:28.94 ID:dBTZM/Zq0.net
生産国はどこなんでしょう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/08/01(火) 07:01:58.11 ID:gU3NUCEH0.net
>>801
そっか勘違いしてた 国内で製造か ごめん

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/08/01(火) 07:04:44.32 ID:NEO+Vi2Md.net
製造は東南アジアでしょSONYは
マレーシアかベトナム

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/01(火) 07:35:14.64 ID:erjKl3Pg0.net
この前出たMV1は発売日には品切れ
数週間で再入荷、生産国はタイ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-kN/n):2023/08/01(火) 07:44:43.26 ID:3xow2iO/d.net
東南アジア巡りの旅

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 07:45:29.92 ID:alSKh227d.net
アプデ次第ってのはあったけどSonyの初期ロット怖いなんて話あったっけ
むしろ逆じゃね?

>>798
なんかすでにver2.0.1らしいね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-IqdE):2023/08/01(火) 11:15:55.84 ID:Ns5HwbeCa.net
コンプライから専用イヤピ出たな。この調子でもっと増えて欲しい。https://www.complyfoam.com/products/sony-wf-1000xm5-foam-ear-tips

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a69b-Thsg):2023/08/01(火) 11:33:57.64 ID:022tOS4I0.net
コンプライ様すごいな専用品まで作ってくれるなんて
遮音性は付属とくらべてどうかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b18-XlVf):2023/08/01(火) 11:48:02.69 ID:g/IN3Aoz0.net
Lサイズがアジアンフィットの外径と同じ14.48 mm ± 0.50 mmだ!
これは朗報
でもお高いんでしょ?w

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/08/01(火) 11:54:27.02 ID:rgIUz32l0.net
良質の中華イヤホンが1つ買えるくらいのお値段だな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3330-1j9t):2023/08/01(火) 11:58:03.65 ID:pBSbz8e70.net
$24.99で今見たらドルが142円ちょいくらいだからざっくり3,600円くらいか
個人的には他社がどの程度専用謳って出してくるか次第かなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-cK++):2023/08/01(火) 12:15:58.91 ID:B8ITXGFT0.net
>>807
コレイルから耳垢フィルター付きのxm5用出してくれないかぁ…
まぁしばらくはコンプライでおkかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd2a-kN/n):2023/08/01(火) 12:19:21.18 ID:no5THS2xd.net
XM5発売まで、あと31日


□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□■■■□□□□□
■□□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□□□■□□□□□□■□□□□□
□□■■■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□■□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□■□□□□□
■□□□□□■□□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□□■□□□□□
□□■■■□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/08/01(火) 12:22:54.09 ID:DoRpb8SCd.net
あと丸々1か月ですね
皆さんいかがお過ごしでしょうか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 12:29:35.42 ID:WFPkuHjDd.net
イライラしかしない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-7LCv):2023/08/01(火) 12:34:25.95 ID:SIA/HkHt0.net
熱冷めちゃいそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cd-Xleb):2023/08/01(火) 12:38:50.62 ID:S57LnyL60.net
>>814
お陰様で元気に過ごしております。
ありがとうございます┏○ ペコリ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5e-XLWI):2023/08/01(火) 12:45:33.42 ID:nU9X9CmV0.net
だれかクリスマスプレゼントしてくれないかな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/01(火) 12:50:02.73 ID:erjKl3Pg0.net
>>807
結構音質変わりそうなフィルター

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/08/01(火) 12:51:46.07 ID:rgIUz32l0.net
ソニーストアキャンセルしてちょっとAZ80行ってくるわ
というだけの評判と発売日までの微妙な間がそろったな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/08/01(火) 12:54:21.76 ID:cCKuLaJld.net
>>820
両方買って気に入った方を使えばいい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 12:55:09.80 ID:WFPkuHjDd.net
キャンセルなんかいつでもできるだろうに

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3330-1j9t):2023/08/01(火) 13:00:18.10 ID:pBSbz8e70.net
昨日実機触ったけど、4回タッチは慣れいるなあって思った

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/08/01(火) 13:01:27.62 ID:DoRpb8SCd.net
いつだって
キャンセルなんて
できるから

両方を
買ってくらべて
残しゃいい

音質が
結構変わりそう
フィルターで

クリスマス
誰かプレゼント
して欲しい

キャンセルで
テクニクス(AZ80)いく
微妙な間

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/08/01(火) 13:03:53.79 ID:skItsV4Pd.net
触ったが
4回夕ッチは
慣れいるな

お陰様
元気に過ごして
ありがとう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/08/01(火) 13:05:51.68 ID:skItsV4Pd.net
コレイルは
フイルタ付けて
はよ頼む

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7d-EObQ):2023/08/01(火) 13:34:46.01 ID:Gr8zNH7a0.net
>>814
M5を待つ時間ではなくM4を使う残り時間と捉えると苦痛じゃなくなった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-BqkU):2023/08/01(火) 13:36:44.40 ID:gTC2aVsKd.net
年3300円のケアプラン、みんなつけてる?
つけるか悩み中や・・

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/08/01(火) 13:38:35.15 ID:vPuVdJ8bd.net
残された
M4との日々
数え待つ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-kN/n):2023/08/01(火) 13:39:34.28 ID:4huF0phFd.net
ケアプラン
年3千円か
悩み中

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/08/01(火) 13:44:21.65 ID:UK+uS8gZM.net
>>827
確かに、そう考えるといいな
残り1ヶ月使い倒すわ🥴

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/08/01(火) 13:46:04.56 ID:9csNsOc0d.net
M4の
余命ひとつき
もう終わり

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-yEmr):2023/08/01(火) 14:00:32.52 ID:SkiBqbDWr.net
試聴して来たけど
確かにノイキャンはBoseQCE2の方が上のような気がする
というか向こうは装着してからノイキャン発動までに時間差が有るからよりわかりやすいのかもしれんが
ただし
>>649これみたいに草刈りの音が聞こえなくなるとは信じられんな

WF-1000XM5のノイキャンはそこまで感じなかったわ
ってか4の時もだが実際に家で使わないと耳が痛くなるとかなんて分からんから試聴ってほぼ意味ないと思うが


でも1つ思ったのはソニーのなんちゃら700も小さくて耳が痛くならなそうな形でアレでも別に良かった気はした

とにかくsound core liberty neo2みたいに小ささとか着け心地が良いのは必須だな
WF-1000XM3とかうどん型みたいにデカくて疲れるとかは意味が分からんと思ったな
音質とか二の次な気がする
着け心地が最優先

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af5a-CF7t):2023/08/01(火) 14:04:43.08 ID:gWZOReTM0.net
音質が今使ってるピヤホン6よりWF-1000XM5の方が優れてるなら欲しい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H87-sxpF):2023/08/01(火) 14:08:39.91 ID:U+NHrUiXH.net
試聴しましたはわかるけどイヤピちゃんと合うヤツで聴いてんのかね
QCE2云々以前にノイキャンの効き方にだって好みがわかれるのにはっきりコレが上!って疑問でしか無いわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5e-XLWI):2023/08/01(火) 14:40:04.53 ID:cM/EGT0K0.net
自分の耳で聞くまではどんな評価も参考程度に思っておけ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f330-e8QN):2023/08/01(火) 15:09:31.96 ID:EtcqMBy90.net
コンプラとか純正ウレタン系で遮音性上げて快適に使えるか?
ハイブリッドイヤピでいいんだよ、それで結果出るイヤホン出してくれよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc3-/cI/):2023/08/01(火) 15:41:50.08 ID:YDOHjDjgM.net
調べてるけどノイキャン性能はairpods pro2とほぼ変わらんみたい
なんなら通話品質はpro2の方が上
てかpro2の通話音質良すぎるんよ
リモワで使ってる人居るけどめっちゃいい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/08/01(火) 15:46:49.75 ID:v+bURJc5d.net
APP2は音質以外は全て最強ランクだからな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a7-C2R/):2023/08/01(火) 15:57:10.24 ID:umLPp4Fh0.net
XM5買う人、ケースはどれにしたか教えて

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/08/01(火) 16:33:20.14 ID:B9xQs1NEM.net
>>839
値段変わらないのにね
まぁ音質ならxm5に軍配かな
ぶっちゃけそこら辺は好みもあると思うが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-Xqam):2023/08/01(火) 16:35:04.34 ID:YYwkBaouH.net
>>837
俺は普通に快適に使えてるけどな
発泡ウレタンって耳栓と同じ素材だし
それなりに長い時間してても不快にはなりにくいと思う
難点はシリコンよりも耳に少し入れにくいのと
寿命がシリコンと比べるとどうしても短くなることだと思う

まぁXM4純正はウレタンの中では比較的持つ方だと思うけどね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b18-XlVf):2023/08/01(火) 16:45:03.41 ID:g/IN3Aoz0.net
>>840
尼で999円のが発売日に間に合う

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/08/01(火) 16:45:28.50 ID:Wx+r45rld.net
>>841
外音取り込みやマイクが微妙になってもいいから音質を重視したいって人はXM5かな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-dfNS):2023/08/01(火) 17:43:42.87 ID:0R4AxHPhd.net
まあ実質XM5はAPP2より安いからな
42000円で買うやつの方が稀だろ
ちょうどお手頃価格だな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-yEmr):2023/08/01(火) 17:45:14.52 ID:k2a6VrHir.net
>>835
俺はマニアじゃないからイヤピとかまで分からんけど
あの店員とのマンツーマンでイヤピまで交換して聞かせて下さい~とかヤバすぎだろ
ノイキャンが家で要るのか
あの騒音じゃなくて家ではノイキャンのホワイトノイズは無いのかとか

試聴じゃ全然分からんと思う


でもその中で一つだけ思ったのは小ささは大事
小さくて着けてて明らかに快適そうなのがある中で ごつくてデカイのはもう必要ないと思ったな
バカみたいじゃん
sound core liberty neo2とかみたいに安くて軽くて着け心地が良いのもある中で
高くてごついのなんて

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/08/01(火) 17:46:55.46 ID:GJd5g074d.net
なんか変な人がいるなあ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-oFKH):2023/08/01(火) 17:51:00.39 ID:IDGx6Y8ka.net
そんな数千円を気にしてる奴いないだろ笑
安いところを探したり買いに行く時間を仕事すりゃ良いだけ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-jsl9):2023/08/01(火) 17:53:04.81 ID:gU3NUCEH0.net
>>846
まったくマニアじゃないけどイヤピくらいは考えるぞ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3330-1j9t):2023/08/01(火) 17:53:33.78 ID:pBSbz8e70.net
業者なんだろ、延々同じ商品しか引き合いに出さんし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-2ThR):2023/08/01(火) 18:04:15.43 ID:gr4b1Kp2d.net
AirPods Pro 2 のコンプライ買った
効果にビックリ
パッシブ NC こんなに効くんだなあ
XM5 キャンセルしようかなぁ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 18:34:04.77 ID:JmTW0EhSd.net
>>847
日中のおまえの書き込みより変な人はいねえよw
ドサクサに紛れて何してんだよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-sxpF):2023/08/01(火) 18:36:32.80 ID:8lx8ySZBd.net
>>851
むしろ良くAPP2で耐えてるよな
音質ゴミ過ぎてノイキャンを比較する以前の問題だろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H87-cK++):2023/08/01(火) 18:40:45.82 ID:KnyO4m4cH.net
XM5を予約→やっぱやめようかなでAPP2だのましてやかすりもしないAZ80にしようかなとか
100パー業者だろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/01(火) 18:44:10.97 ID:erjKl3Pg0.net
ノイキャン弱いしシステムゴミだけどオーテクのTWX9は良いぞ

歌モノ聞くならSONYのこってり系ドンシャリよりオススメ

除菌機能とか謎機能も付いてるし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-kN/n):2023/08/01(火) 19:20:00.66 ID:XMtGDGxdd.net
発売まだまだ先なの見計らって
マイナー機種の信者がこっちがいいよと勧誘合戦

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a69b-Thsg):2023/08/01(火) 19:27:12.73 ID:022tOS4I0.net
にしても発売まで長すぎだろ、何やってんだSONYは
一ヶ月以上も待たせるとか客取られて当然だわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-24da):2023/08/01(火) 19:35:45.72 ID:ebtuyPZdM.net
【乞食速報】
TikTok Liteインストール、7日間ログインで5000円ゲット出来るキャンペーン開催中!
TikTokを1度もインストールした事の無い端末・番号でチャレンジしてみて下さい

https://lite.tiktok.com/t/ZSLQFBNMq/

・上記のページからWi-Fiを切って参加するボタンからインストール※ここではまだアプリを起動しないこと
・再び上記のページから参加するボタンを押しアプリを起動
・電話番号で認証
・7日間ログインしてチェックインボタンを押す

完了

うおおおおおおおお

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/01(火) 19:37:28.21 ID:erjKl3Pg0.net
>>856
TWX9はゴミだからTWS一個しか持たないって人や
各社フラグシップ買うような人でもアマでセール時以外はオススメしない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-M6e+):2023/08/01(火) 20:51:11.82 ID:j/FVSQlY0.net
AirPods Pro2は中古の玉がおおいから
22000円ぐらいで中古なら買えるからな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-dfNS):2023/08/01(火) 20:55:19.72 ID:9lItJmThd.net
中古とか考えたこともないな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 20:58:37.83 ID:suK96PO3d.net
まずAirPodsPro2がどうでもいい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-C2R/):2023/08/01(火) 21:02:05.42 ID:epS32HpGd.net
そも中古って知るとか匂いとか染み込んでたりゆるそうじゃん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-ijCd):2023/08/01(火) 21:09:07.76 ID:5P7Qs0nrd.net
ズボンのポケットにケース入れてもっこりしないのはAPP2だけだから携帯して外で使える実用レベルに到達しているのはアップルだけなんだよね
他社もケースの小型化を頑張れば外でも実用できるんだけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-yEmr):2023/08/01(火) 21:09:57.75 ID:k2a6VrHir.net
>>856
https://i.imgur.com/CHen31F.png
ホントだよな
普通はAppleかXiaomiかSamsung選ぶよな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-yEmr):2023/08/01(火) 21:12:13.35 ID:k2a6VrHir.net
何か付けた時の感動がなかったよなあ
見た目も3→4の時みたいな「いいゾ~コレ」みたいな嬉しさがなかったわ
まあ白を買ったから白は良い感じかもしれんが

あとは長時間付けてても痛くならないようにだけは頼みたいよ本当に

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-BqkU):2023/08/01(火) 21:32:04.25 ID:9HF6LXJ1d.net
試聴する際にLサイズを装着すると、低音が多すぎて中域にかぶってしまう傾向があった。そこでイヤーピースをMに下げてみると全域が晴れ上がるようにクリアな音再現となった。開発者が意図したサウンドもおそらくはこれだろう。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/147/4147473/2/



俺、低温がガッツリ聞こえない=スカスカ=イヤピ合ってないって思うタイプだから、こういう感じ方の人もいたのかと目から鱗やわ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/01(火) 22:21:53.54 ID:erjKl3Pg0.net
SONYは良くも悪くも低音過多だから低音過多に聞こえるのが正解

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/08/01(火) 22:24:01.71 ID:PCyjSEJmd.net
APP2元々眼中になかったけどXM5と比較するために色々性能調べると相当優秀だと気づいてしまった
ほんと音質だけだな

俺は音質も欲しいんで自分がAPP2買うことはないけど性能の優秀は認める

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-uEib):2023/08/01(火) 22:28:52.66 ID:L1nxruI+a.net
APPってなんか耳当たってる部分痒くなってこない?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-OIPO):2023/08/01(火) 22:31:51.55 ID:64wL8ckJr.net
AndroidだからAirPods プロ使えへん(´・ω・`)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 22:33:46.34 ID:XVT4IP/9d.net
あれ泥がアプリ対応したら他のメーカー詰むよなw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2c-/cI/):2023/08/01(火) 22:35:59.52 ID:PKhMgBcg0.net
>>869
マイクに関してはSonyが逆立ちしても勝てない
まぁ音質はxm5の方が上という情報は、あるが……

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H87-sxpF):2023/08/01(火) 22:40:41.47 ID:4efB458LH.net
ん?マイク?
APP2の通話性能は普通にゴミって専用スレでも結論出てなかったっけ??

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a69b-Thsg):2023/08/01(火) 22:48:31.01 ID:022tOS4I0.net
アップルがマイク関連で押さえている特許がどんなものか気になるな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1764-Thsg):2023/08/01(火) 22:57:22.85 ID:ZpJRr/uP0.net
>>871
同じくXperia1Vとウォークマンだからソニー以外に探そうとも思わないわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 23:05:53.49 ID:pkaR1nnzd.net
せっかくAppleMusic使ってるのにアプリが選曲して再生する曲がことごとくDSEE効かされる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7306-CF7t):2023/08/01(火) 23:17:50.86 ID:Wh5X4yB60.net
俺もiPhoneだからAPP2考えたんだけど、Windowsとの相性悪いみたいな話聞いたし、
マルチポイントがそもそもApple製品間しか使えないとか見て無理だなって思ってしまった
個人的にWindowsとスマホを併用するときにマルチポイント使うことが多いし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7388-EvGR):2023/08/01(火) 23:19:25.08 ID:clExInLJ0.net
Apple信者増えてきたな〜

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaeb-6THS):2023/08/01(火) 23:34:57.06 ID:VyHGR04N0.net
https://youtu.be/IWp1ty3tGSU
比較レビュー 参考になりました

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-ja1f):2023/08/01(火) 23:40:45.07 ID:98/EBtPPd.net
>>870
Apple純正のイヤピは俺も耳が痒くなってくる
スピンフィットのアダプター使ってソニーのハイブリつけてるわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/08/01(火) 23:41:35.23 ID:rgIUz32l0.net
このスレの人は基本的にAACコーデックではなくLDACに期待する人がほとんどだからAPP2を選択する人は滅多にいない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-x0gn):2023/08/01(火) 23:55:24.48 ID:FQB/N8rk0.net
コーデック含めて、Appleの音質に対する姿勢だね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-Xqam):2023/08/01(火) 23:58:18.53 ID:YYwkBaouH.net
まぁAppleのBTのAACコーデックはqaacで音質いいからね
AndroidのAACはFDK-AACだから微妙

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6603-rlqh):2023/08/02(水) 00:07:39.78 ID:yqIYI+ue0.net
アップルは昔からずーっと音質を良くしようとする気は皆無だよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-lvIT):2023/08/02(水) 00:08:09.83 ID:SdwJNaK8d.net
正月セールでAAP2買ったけど音が好みとかなり違ったので殆ど使わず放置してた
XM5発表をキッカケに少し使ってみたが、装着感の良いシリコンでこのレベルのANCは大したもんだな
外音取り込みの自然さも確かにXM4より上
QCE2とやらは触ったこともないけど

ただスピークトゥチャットの機能は付いてないのかな?
これ便利だからTWSには必ず欲しいところ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/02(水) 00:12:29.12 ID:Gt38/jQUd.net
スピークトゥチャット終わりにフェードインで再生再開することに中華との違いを実感した

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-ja1f):2023/08/02(水) 00:31:55.69 ID:p87SS5zkd.net
アップル音響部門のエラい人は元B&Wの人だけどね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-4YF8):2023/08/02(水) 02:47:31.61 ID:C7W/Vvem0.net
アナウンス流れる設定あればいいんだけどなあ 不評だったんかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432d-NYH+):2023/08/02(水) 04:18:39.12 ID:lTl5Ew8k0.net
APPとかいう略称使うアホが多いと思ったらオッペケ、JPがいるな
こいつゴキブリと同じで1匹いたら5IP使ってると思え

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4e-Otbm):2023/08/02(水) 04:25:52.24 ID:iBZuix3A0.net
>>886
秋のアップデートで追加される予定
自動ノイキャン調節とスピークトゥチャットの2つ
2世代目限定機能だけどね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0d-oFKH):2023/08/02(水) 06:19:20.72 ID:osnmEmd00.net
>>884
あんなペラッペラでスカッスカな音質で満足できる耳だと金かからなくて良いな笑

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-XLWI):2023/08/02(水) 06:48:06.64 ID:QPqmB+jo0.net
音質は好みだしな
それと個々の聴力(高齢者は特に)で聞こえも違うし
人様の評価や好みに暴言吐くのはよしたほうがいい
自分の聴力検査アプリでも簡易にできるよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-2ThR):2023/08/02(水) 06:53:23.41 ID:volGk3LPd.net
app2 はヘッドフォン調整して
空間オーディオで聴くとまるで別物って知らないんだなあ
あれ聴いちゃうと AAC で十分まである

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/08/02(水) 06:56:14.56 ID:i5VFNnFzd.net
それはちょっと違くない?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/08/02(水) 06:56:58.54 ID:GeaEI2QMd.net
>>894
それよく聞くけどデフォでそういう仕様にすりゃいいのに勿体無いって思っちまうわ
まあ俺androidだからどのみち関係ないけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-7x0L):2023/08/02(水) 07:07:04.09 ID:hmYvEXnYM.net
コーデック(高いビットレートおいて)違いでは聴感上音質の優劣はないと考えて良いとも言われてるしね 
Appleはそこらへん割り切ってるのかもね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/08/02(水) 07:12:05.35 ID:JVzcIE11d.net
高ビットレートってAirPodsは990kbpsなの?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/02(水) 07:14:51.91 ID:kyQfFoxEd.net
それはコーデックの違いによる音が良い悪いとは別の話であって
そりゃ空間オーディオ楽しいって人はAACで十分だろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H56-+gwl):2023/08/02(水) 07:15:37.41 ID:E8eb0QxgH.net
>>884
AACエンコーダがアップル製でもフラウンホーファー製でも音質に有意差なんてない
スマホによってビットレートの設定が違うだけ
最近のiPhoneは256kbps、一部のAndroidは192kbpsとかだからそういう勘違いが起こる
Androidでも300kbpsのウォークマンとかiPhoneより明らかに高音質

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/08/02(水) 07:32:39.69 ID:aSu5EaAOd.net
要するに、LDAC990kに勝るものなし、といういつもの結論になるだけか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-7x0L):2023/08/02(水) 07:42:53.38 ID:hmYvEXnYM.net
最近は音は自分好みであったらそれでいい。
それより装着感など使い心地が重要な選択条件になったわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/08/02(水) 07:48:27.02 ID:AYoY06eld.net
いまさらかよ
TWSで重要なのは装着と使い勝手

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/02(水) 07:56:48.47 ID:y5ESUZw2d.net
自分好みであるか追求するか
それすら放棄するかで話は変わってくるな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/08/02(水) 07:57:58.87 ID:uMm9ij2t0.net
お好みの楽曲がお好みの音で鳴らないと
「音質が悪い」という評価になる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-7x0L):2023/08/02(水) 08:08:11.82 ID:hmYvEXnYM.net
ドンシャリ傾向(自分の耳で)でなかったらそれでいい 
TWSでも使い心地に差があるたろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/02(水) 08:17:36.85 ID:hChJBHZP0.net
耳毒されすぎてるぞ
TWSなんてみんなドンシャリだし
SONYはSONYでドンシャリ



俺はSONYドンシャリ好きだけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/08/02(水) 08:19:46.16 ID:8IyzPVSxd.net
装着と使い勝手がダメならまるでアカンよ

たとえば、どんなに好みなクツだろうと
そのクツが、装着が足に合ってない、歩きにくいとかいうのは
まるで使いものにならんだろ
それと同じこと

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/02(水) 08:33:13.00 ID:hChJBHZP0.net
xm4なんか装着感も良い方じゃないし
音量調整出来ない操作性ゴミで、バッテリー問題もあったけど

それなりに売れてた
SONYのブランドは偉大

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/08/02(水) 08:33:45.14 ID:W6jhlB1R0.net
ドンシャリ感というのもあくまで個人の聞いた感想というだけだからな
高域と低域が大きく聞こえればドンシャリといっておけばいいみたいな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-gHD6):2023/08/02(水) 08:35:24.71 ID:599WNRl2d.net
装着と使い勝手だと頭抜けてAirPodsPro2だなぁ
比類なき外音取込みと誤爆もなく左右とも同じ操作
3D系のオプションオフでもしょっちゅう音が左右にドリフトするのが嫌
XM5はタップ4回で音量なんて力技で解決にきたのは笑った XM4も対応するんか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-kN/n):2023/08/02(水) 08:36:29.87 ID:lSvF3ILud.net
> 高域と低域が大きく聞こえればドンシャリ

高域・低域が小さいドンシャリってあるのか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/08/02(水) 08:53:44.89 ID:W6jhlB1R0.net
高域が伸びているのと高域増強でシャリシャリ感出してるのの区別つかない奴は結構いるだろうな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H87-sxpF):2023/08/02(水) 08:58:39.97 ID:yo1s8nF9H.net
それは加齢の影響で中高音が聞こえてないってことっしょw
xm3以降の製品群で所謂ドンシャリ傾向なんてどのメディアも指摘しないのにな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-6bUv):2023/08/02(水) 09:00:14.95 ID:QINQlvKvd.net
>>909
俺がWFシリーズを買う理由はSONYだからだ
色々調べて探すのが面倒だから各分野の信頼と実績あるメーカーを選ぶ
以上

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/08/02(水) 09:06:25.20 ID:73q4pCcPd.net
>>914
そうか?最近のTWS製品は、脱ドンシャリのナチュラル(フラット寄り)の増えてきて
メディア記事でも、TWSで従来ドンシャリ多いが、聴き疲れしにくいナチュラル傾向とか書かれてるのあちこち見たが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/02(水) 09:07:39.70 ID:uz91StrXd.net
>>914
ハーマンターゲットカーブのコンセプトを考えれば当然そうなるわな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-/cI/):2023/08/02(水) 09:09:06.49 ID:JaM1wYOBM.net
ドンシャリって昔っから安っぽいイヤホンのことをバカにするようなニュアンスを感じる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-oFKH):2023/08/02(水) 09:10:18.26 ID:iRIEg5XNa.net
>>894
空間オーディオは曲が限定されているし、殆どハイレゾロスレスじゃない?
宇多田ヒカルの新曲がAACで空間オーディオ対応曲になっていたけど
空間オーディオで自分の聴く曲で且つAACはその一曲のみだわ

空間オーディオ自体は聴いていて楽しいから好きだよ
Amazonの360リアリティオーディオは糞だけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/08/02(水) 09:13:10.97 ID:/6QYYyNtd.net
>>915
結局そこだよな
AirPodsとWFが売れまくってるのは物の良さもあるけどそこに圧倒的なブランド力が加わることで他との違いを出してる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/02(水) 09:16:08.02 ID:hChJBHZP0.net
>>916
弱ドンシャリなだけでドンシャリはドンシャリ

>>918
ネットにあるオススメイコライザー設定だってドンシャリだし
みんなドンシャリが好き

楽しく音楽聞くにはドンシャリが一番

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/08/02(水) 09:20:44.31 ID:W6jhlB1R0.net
ドンシャリ感はローエンドハイエンド聞こえなくても100Hzとか10kHzが持ち上がっていれば感じることができるからな
ソニーは知らんが他のTWSでノイキャン時の音痩せ補正するイコライジングのためかノイキャンのときだけドンシャリ傾向になる機種はある

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチクモバ MMdb-EObQ):2023/08/02(水) 09:54:06.45 ID:KpusnE4vM.net
最高峰のさらに上!? 小さくなったフラッグシップ、ソニー「WF-1000XM5」を試す
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1520839.html

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチクモバ MMdb-EObQ):2023/08/02(水) 09:56:33.33 ID:KpusnE4vM.net
>>923
低遅延でゲームに最適という話もあるところだが、実際にテストしてみた。手を叩く動画を撮影し、その音声をAAC、LDAC、LC3で再生、画面と同時にカメラで120pで撮影した。4倍スローで再生し、映像と音声のディレイを測定したところ、レイテンシーの少ない順からLDAC、AAC、LC3という順になった。

ええ…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/02(水) 10:00:46.37 ID:hChJBHZP0.net
>>924
検証動画付いてるからちゃんと見ろよ
レイテンシ少ない順にLDAC、AAC、LC3になってる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/08/02(水) 10:04:48.95 ID:W6jhlB1R0.net
スマホの動画再生ソフトがBT音声遅延補正していないとも限らないからこの結果が全てと思わない方がいい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-1bIr):2023/08/02(水) 10:22:01.48 ID:XN2E1rc1d.net
ドンシャリって言葉の定義自体も曖昧な上に個々人の認識や感覚もそれぞれだから全くもって当てにならないどうでもいい評価だな
簡単に言えば一言にドンシャリな音と言ったってどんだけドンかもどんだけシャリかも機種によって全然違うだろ

個人的にはSONYのTWSにシャリ感なんて皆無と言っても過言じゃないがこれはこれで好きな音だね
適当にBA乗せて適当な調整されてすぐに高音刺さるような安っぽいシャリ感は大嫌い
低価格多ドラ有線が流行ったせいでシャリ感強い音が好きな人も多そうだし否定はしないがそういう音こそが高音質だと思うのは間違い

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-C2R/):2023/08/02(水) 10:28:13.74 ID:7zUiWBMjd.net
みんな大好きとかあたおかな極論連呼してるの一人だけだし。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7a-X/lp):2023/08/02(水) 10:38:20.96 ID:n2YyirLf0.net
結局全部買って自分で試してみないことには何ともならんよな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/08/02(水) 10:43:36.93 ID:uMm9ij2t0.net
昔はそれ自体が楽しかった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-alKV):2023/08/02(水) 10:43:49.05 ID:wkhr7DsGd.net
自分の中ではTWSにおけるソニーブランドへの信頼はxm4のバッテリー問題で下落したからあまりアドバンテージにはならない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/02(水) 10:46:04.67 ID:uz91StrXd.net
>>924
XM5のLDACは再生可能時間も公表されていないし何か小細工してる可能性はあるかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af5a-CF7t):2023/08/02(水) 11:12:43.55 ID:bfcihZq70.net
ドンシャリTWS好きだな。
XM4はフラット気味だったけどXM5はドンシャリ寄りとのことで楽しみ
ハイエンドでドンシャリはかなり高解像度機種多いから、高揚感もかなり増すし
迫力もあるからたまらん。
手持ちのピアホン6より音質良ければ買うよ。ノイキャンはそこまで重視してない。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a609-CF7t):2023/08/02(水) 11:29:41.42 ID:ePhrj22d0.net
XM5試聴した人いる?
XM4のぼやけ気味の中高域やブーミーな低域が改善されたか聞きたい
それとMTW3やAZ80との比較してどうかも気になるのだが

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-yEmr):2023/08/02(水) 11:30:45.75 ID:3bDWggBRr.net
>>934
クソうるさい電気屋だから家の中と状況違うし分からんよ
店員とタイマンで数分しか聞けないし
次試聴しにくる客もいるし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcb-EObQ):2023/08/02(水) 11:30:49.63 ID:umoGtak00.net
>>925
いや分かってるつもりだけど。
低遅延を謳われてるLC3が遅延が大きいって言われることの多いLDACに負けてることに驚いたんだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a69b-Thsg):2023/08/02(水) 11:37:59.09 ID:EXdVMuUh0.net
まぁ使ってみると分かるけどLDACの遅延は並のコーデックとそう変わらんのよな
LC3のチューニングが必要なのかもしれないけど、まぁ期待しすぎてた面もあると思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcb-EObQ):2023/08/02(水) 11:38:21.20 ID:umoGtak00.net
それと>>923の記事の通話マイクテストしてる動画見るに、M4より多少はマシとはいえ今回も相当酷そうだな…。
記事内で触れられてるビクターのやつの動画と聴き比べたら差がありすぎる(しかもこっちはマスク付けてるのに)。

一方ノイズキャンセリングについては試聴した人たちの感想では大差ないって意見が多かったけど動画見れば確実に良くなってるのがわかるね。こっちは期待出来そう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-yEmr):2023/08/02(水) 11:44:05.05 ID:3bDWggBRr.net
>>923
なんか5の方が4より酷くなってね?

それでも3の時に誰もいない屋外で全く聞き取れないと言われたレベルよりはマトモだけど
30点レベルというか
周りが東大 京大 医学部って中で偏差値30位だけど大丈夫そうかな?
これはやっぱり通話では使いたくないレベルだな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-yEmr):2023/08/02(水) 11:51:29.68 ID:3bDWggBRr.net
>>923
もう1回聞いたら
5は通話でのノイキャンも4から大幅にアップしてるんだよな
後ろの雑音とかがめちゃくちゃ消えてる
そして喋ってる人の声も前よりは勿論マシだけど
普通のノイキャンが無いマイクよりも聞き取りにくいんじゃないかとも思う
今過渡期で6になったら後ろの雑踏の音は無くなり
喋ってる人の声だけ聞こえるというまさに理想のものになるかもしれんな

やっぱりノイキャンとか無いマイクの方が今は普通に良い気がするわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-oFKH):2023/08/02(水) 12:13:06.18 ID:iRIEg5XNa.net
>>934
そこは改善してるんじゃないか
YouTube動画だろうとWeb記事であろうと、そこは全員が全員引き締まってるって評価だよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-g8uI):2023/08/02(水) 12:21:01.14 ID:AE/SCmAhp.net
>>923
音質の印象が、色んなレビュアーに比べると逆の事を言っている印象。
解像感とかエッジ感はXM5だけどなぁ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-/cI/):2023/08/02(水) 12:21:01.41 ID:6ofWzV9cM.net
やっぱりマイクにガラガラノイズ乗るんだな
airpods pro2のマイク偏差値を70とすると偏差値40位だろこれ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-IZ2m):2023/08/02(水) 12:33:59.86 ID:GY9Gj4QKd.net
とりあえずレビュー溢れるまで一月はガマン……🥺

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-kN/n):2023/08/02(水) 12:35:00.13 ID:aaat56QXd.net
XM5発売まで、あと30日ッ!!!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□□□■□□■□□□
■□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□■□□□□■□□□□■□□
□□■■■□□□□□■□□□□■□□
□□□□□■□□□□■□□□□■□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□□■□□□■□□□□■□□
■□□□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□□■□□□□□■□□■□□□
□□■■■□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/08/02(水) 12:35:35.74 ID:W6jhlB1R0.net
印象だけで語るにしても数値に意味がなさ過ぎの感想

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd2a-f1Kc):2023/08/02(水) 12:36:27.00 ID:Ly2EH84Pd.net
M5のノイキャン時のホワイトノイズは
他製品と比較しても圧倒的優秀なのはレビューでよくわかった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/08/02(水) 12:42:07.05 ID:MCdhhUfWd.net
店に実物が展示されてるんだから
実際に自分の耳で聴いてみた方が早いだろう

他人のレビューに一喜一憂しても意味なかろう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-nRBe):2023/08/02(水) 12:44:38.56 ID:3GZdR13sM.net
秋に買ったwf1000mx3が昨日から右だけイヤホン充電できなくなったため、修理に出しました。
保証期間内なのですが壊れた原因によっては有料もあり得るので
諦めて4に買い替えるか安物でしのぐかで悩んでます。
どちらがいいですかね?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/02(水) 12:46:35.84 ID:uz91StrXd.net
自分で聴いてもよくわからないから他人のレビューをアテにするしかないんだろう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-jODF):2023/08/02(水) 12:52:06.31 ID:W6jhlB1R0.net
一時しのぎなら中古に手を出すのも有り

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/08/02(水) 12:55:04.74 ID:K24a/eZ2d.net
オーディオサブスクなら一ヶ月2000円くらいでお試し出来るよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-2ThR):2023/08/02(水) 12:58:04.46 ID:uMm9ij2t0.net
たまにはTWSなしの生活を送ってみるのもいいのでは

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcb-EObQ):2023/08/02(水) 13:22:04.08 ID:umoGtak00.net
>>940
ノイキャンもあるけどこのシリーズの集音は骨伝導活用してるからそれがシンプルなマイクに遅れをとる原因なのかなって気がする。
うどん型じゃない中での工夫なんだろうけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cd-Xleb):2023/08/02(水) 13:31:01.72 ID:8/QfdcS80.net
>>857
SONY「ワイ焦らすの好きなんやw」

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/08/02(水) 13:36:21.25 ID:P/pbA9Mpd.net
>>857
SONYは全事業で欧米とヨーロッパ優先にしてるからね
pansonicは日本優先にしてくれるけど

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcb-EObQ):2023/08/02(水) 13:47:02.75 ID:umoGtak00.net
>>942
それは記事読んでて俺も思った。と言っても俺自身はまだ試聴してないから肯定も否定もないんだけど。
個人的には音の輪郭際立たせる音作りより、滑らかで深みのあるような方向性が好きだから記事のような感じなら歓迎だけど(まあワイヤレスイヤホンにその音傾向求めるか?って気もするけど)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/08/02(水) 14:25:56.49 ID:uz91StrXd.net
>>956
パナは日本での知名度も薄れてきてるとかネットで見た

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/08/02(水) 14:34:49.44 ID:Z7COB+4ad.net
>>958
数年前に赤字8000億出したからね
アジア欧州への低価格家電販売にシフトして持ち直したけど、日本ではなんのヒット商品もないからね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-kN/n):2023/08/02(水) 15:22:18.68 ID:mFQueIjFd.net
>>958
この際、松下に戻すとか
あるいはKONOSUKEにするとか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-M6e+):2023/08/02(水) 15:24:46.77 ID:XK5bIn5m0.net
ヴァルヴレイヴで5000枚でたから
ソニーでwf1000xm5頼むわw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd2a-kN/n):2023/08/02(水) 15:31:49.46 ID:qqi+c4aVd.net
パナソニックは、白物家電はともかく
他のデジタルとかオーディオ関係など存在感なくなってる

パナソニックって、
・スマホは撤退
・オーディオプレイヤーなど撤退
・イヤホンやヘッドホンは地味
・テレビは特にパッとしない
・SDカードは他の安いの主流だし、SD自体がもう下火
・レッツノートもパッとしない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-IqdE):2023/08/02(水) 15:45:15.92 ID:F3GaC7era.net
なんかレビュアーに送られたM5が未完成のプロトタイプで、製品版では問題が全て解決してたと気になることが書いてある。こっちの先行レビューで評価が分かれてるのはもしかしてこういう理由があるのかも?
https://afpkudos.com/technology/updating-our-sony-wf-1000xm5-review/?s=09

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-pckk):2023/08/02(水) 15:50:07.17 ID:juRuykWWM.net
パナの電源延長コードは使ってる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-M6e+):2023/08/02(水) 15:52:21.99 ID:XK5bIn5m0.net
>>963
取り込みはがエアポ2ぐらいになってたらいいんだが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-pBj7):2023/08/02(水) 15:55:20.82 ID:iRbCZeNnr.net
>>963
思えばかじかじみたいにサンプルもらうのが遅かった人は高い評価してる気がする。つまりそういうこと?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Thsg):2023/08/02(水) 16:00:09.06 ID:iA2haJgRd.net
なんか踊らされっぱなしだな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-pBj7):2023/08/02(水) 16:06:34.21 ID:5TSpkjEIr.net
>>966
彼らがどういう目的でYouTuberやってるか考えれば自明だろ、そんなの

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-g8uI):2023/08/02(水) 16:07:21.94 ID:spy1VkqDp.net
>>963
ページ削除されてんぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-6WyS):2023/08/02(水) 16:12:54.82 ID:hChJBHZP0.net
これだろ
https://afpkudos.com/technology/updating-our-sony-wf-1000xm5-review

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/08/02(水) 16:18:05.95 ID:Oo0LCABpd.net
>>962
テレビはパットしないどころかプラズマテレビの失敗がpansonic衰退の原因の大元だからなあ
完全にテレビのブランド力が地に落ちた

>>964
延長コードはpansonicが最強だわ、安さがw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-M6e+):2023/08/02(水) 16:58:08.29 ID:XK5bIn5m0.net
ソニーが最初にプロトタイプユニットを提供されたことを確認すると、読者に状況を説明するために厳しく警告された一種のプレースホルダーレビューを公開しました。1週間後、ソニーは完全な量産型XM5ユニットを出荷し、それ以来、現在購入できるものと同じ量産型ユニットを使用した最終的な考えを反映してレビューを更新しました。(ネタバレ: 量産ユニットは、プロトタイプで見られたすべての問題を解決しました。)

場合によっては、プロトタイプが非常に洗練され、完成されているため、最終製品と見分けがつかないこともあります。しかし、XM5ではそうではありませんでした。アクティブ ノイズ キャンセリング、通話品質、Bluetooth 接続などの重要な領域では、プロトタイプは理想的とは言えないパフォーマンスを示しました。実際、XM5 のテストを開始するとすぐにこれらの機能の問題が発生し、ソニーに連絡するようになりました。何かがおかしいことがすぐにわかりました。

わかんねえ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Xleb):2023/08/02(水) 17:32:51.43 ID:DmsKaJuHd.net
んんんん………!?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-rTeM):2023/08/02(水) 18:04:35.09 ID:ZFnkq5q40.net
なんつーかいろいろ信頼できないわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f330-e8QN):2023/08/02(水) 18:11:34.99 ID:RUrmheOA0.net
アメリカでもノイキャン王のBoseには敵わないってレビュー上がってるやん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-bH5z):2023/08/02(水) 18:12:02.80 ID:zNXWwwHYd.net
>>974
普通に考えて、もしプロトタイプ版を渡してるんだったらそれを正規版としてレビューさせるわけがないからな
裏の何かを感じる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-kN/n):2023/08/02(水) 18:21:25.13 ID:IBceSHr7d.net
海外はもう正式発売してるんでしょ?
それなのにプロトタイプって

今、店頭の展示品として出てるのもプロトタイプなのか?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-/oN+):2023/08/02(水) 18:26:40.98 ID:fbwAzaEGa.net
ピヤホン6使ってるけどxm5も買った

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-C2R/):2023/08/02(水) 18:38:36.83 ID:nROaila4d.net
>>972
はい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-0uqw):2023/08/02(水) 19:01:21.07 ID:N5mLu9G+d.net
予約しちまった
送料ケチったお陰で佐川配送だわ
ヤマトに変えたい。。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Thsg):2023/08/02(水) 19:20:59.45 ID:1fgURlgXd.net
プロトタイプが高性能で製品版が劣化してたら相当ヤバいけど
この場合は逆だからなあ

次スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part90【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1690971629/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-3b3z):2023/08/02(水) 19:22:33.70 ID:ktzRKYcqr.net
>>961
おめw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-3b3z):2023/08/02(水) 19:24:20.49 ID:ktzRKYcqr.net
先行レビュワーに渡したのがプロトタイプ
一般販売されてるのは量産版
プロトタイプにあった不具合は解消されてたけど新たな不具合が発生している
ってとこか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Thsg):2023/08/02(水) 19:26:59.30 ID:1fgURlgXd.net
どこにそんなこと書いてあるんだよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-/V3B):2023/08/02(水) 19:27:58.14 ID:/6QYYyNtd.net
xm4売った金を札幌記念で4倍にしてxm5買うわな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-pBj7):2023/08/02(水) 19:51:38.67 ID:Qlk07mUmr.net
普通に考えてプロトタイプはそんな大量には作らないし、製造上の問題か何かで販路に載せられないアウトロットの処分先としてレビュワーにバラ撒いてるような感じがしないでもない。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-sxpF):2023/08/02(水) 20:00:30.25 ID:pV3VlzKzd.net
すごいなぁ…バカ丸出しの憶測…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-IqdE):2023/08/02(水) 21:42:02.70 ID:hkECa8pta.net
更新されたレビューはここね。外耳道大きい外人だからそこの違いはあるかもしれないが、ANCはイヤピをしっかりフィットさせればQCE2と同等レベルで、風切り音の影響を全く受けないと書いてある。あと、光沢処理はやっぱり敵だな。https://www.digitaltrends.com/home-theater/sony-wf-1000xm5-review/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beff-UAST):2023/08/02(水) 21:46:30.23 ID:36eJuscF0.net
>>987
突然の自己紹介

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-kN/n):2023/08/02(水) 21:53:00.58 ID:55u4cHcqd.net
という憶測

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H87-mipx):2023/08/02(水) 22:04:11.78 ID:0gEtqYgdH.net
>>989
>>990
アルミホイルじゃん
総合の方はもう良いのか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-64tI):2023/08/02(水) 23:44:49.53 ID:xY/ojvmca.net
>>981
thx

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-nRBe):2023/08/03(木) 03:13:53.15 ID:9CiUMcQrM.net
アドバイスありがとうございます。安物で凌ごうと思います。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432d-NYH+):2023/08/03(木) 03:48:15.20 ID:LpT7WQhn0.net
ヤフプレ登録で3000円クーポンの文字が
これ利用してXM5予約しろってことだか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-fEpe):2023/08/03(木) 06:28:51.99 ID:s2IwfwFEa.net
光沢でテカってるせいもあって遠目に見ると
ゴキブリ耳につけてるようにしか見えないな
SONYは本当にデザインセンスだけは毎回残念だ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4366-aT9P):2023/08/03(木) 06:35:35.09 ID:7ymw6wm50.net
>>936
7.5msか10ms毎のタイミングでパケットを送信するのが基本仕様だが
7.5msか10msの長さのパケットに納めるための算術符号化に手間取っている?
7.5msか10msのタイミングでは毎回送れず、n回遅れての送信になっている?

デコーダー側の演算性能に合わせた符号化による効率化、エンコードが重いのか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4366-aT9P):2023/08/03(木) 06:43:05.23 ID:7ymw6wm50.net
ソニーのLC3の考え方が、音質を担保しつつ遅延は並で低消費電力であればいいって考え方で作ってるのか
そのバランスが現状なのかな

符号化を低演算化して簡略化しちゃえば低遅延に振れるんだろうけど
ゲーム機器じゃなくオーディオ機器って事でそうしてるんじゃないのかな
ファームウェアでそこは変えられるだろうけど
後ろにPS5イヤホンが控えてるのも影響あるんだろうな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-ajTb):2023/08/03(木) 06:54:50.59 ID:lGr9Lm+gd.net
ソニーが、は関係ないぞ
Bluetooth規格でのLC3(LE)は

低ビットレートにして
低消費電力・低遅延・接続安定、音質は現行(SBC)と同等以上
というもの

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-IPSQ):2023/08/03(木) 07:00:37.34 ID:+axDQqoc0.net
LC3で繋げれる条件がよくわからん
WinアプデでBT5.2以上積んでるPCなら使えるのか
専用のチップ積んだスマホじゃないと今のところ使えないのか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Py5U):2023/08/03(木) 07:07:06.96 ID:ZrXJX/JTM.net
>>999
特定のXperiaとだけじゃないの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200