2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part95【WF-1000XM5他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/02(土) 22:13:40.62 ID:hsy9s2YUd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインナップ】※リリース降順
・WF-1000XM5
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM5/
・WF-C700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C700N/
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part94【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1693544927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8374-g4sH):2023/09/02(土) 22:19:32.41 ID:PQOyRm+P0.net
AAC、LDAC、LC3で遅延量をテスト
https://www.youtube.com/watch?v=rcfKQPcfnqA

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/02(土) 22:33:40.23 ID:t14uANpy0.net
azlaは早くWf1000xm5用イヤーピースを出せ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-GKQ8):2023/09/02(土) 22:47:44.08 ID:z+bXidQn0.net
>>3
LLサイズもね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RC1f):2023/09/02(土) 23:06:45.29 ID:L3bV5TY2d.net
デカ耳穴族はとりあえずコレでも買っとけ
https://www.yodobashi.com/product/100000001001728246/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-bi3V):2023/09/02(土) 23:15:17.12 ID:NYyOt17A0.net
最初にペアリングする前にbluetoothスキャナーでT-10がいないか確認すること

意味が分からない人はXM5をアルミホイルでくるんでケースから取り出すこと

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-23hg):2023/09/02(土) 23:24:33.31 ID:zoOcWj+i0.net
包装箱がアホ過ぎる
意識高い系のバカ丸出し
スタバの紙ストローみたい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/02(土) 23:31:26.02 ID:nx+244Uu0.net
>>7
箱とかただの入れ物に価値を見出すのはもう前時代的ってこと
おじいちゃんお勉強頑張りまちょうね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-+GqY):2023/09/02(土) 23:32:26.63 ID:ahKm3Rrg0.net
>>8
価値は一応あるだろ...。売る時にないと減額されて困るじゃん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-GKQ8):2023/09/02(土) 23:37:09.53 ID:z+bXidQn0.net
>>5
それフィルターついてないだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ksM9):2023/09/02(土) 23:46:21.26 ID:FXv5ZrzId.net
>>7
二十万のスマホも同じってのはちょっと勘弁してほしかった
そのくせ二万もしないネックバンドサーモデバイスは割と従来通りな箱とか…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532c-wB0t):2023/09/02(土) 23:54:27.27 ID:X4Ftrt+f0.net
高額商品(=少量)のパッケージが環境配慮の一方で煎餅の中敷きプラとかw
偽善的というか単なる自己満だよな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RC1f):2023/09/02(土) 23:57:41.18 ID:L3bV5TY2d.net
sony signatureシリーズの製品買ってみ
包装めっちゃ豪華だから

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-XDqf):2023/09/02(土) 23:58:57.79 ID:JJfgwVkIH.net
包装よりも中身にコスト割いてほしいから包装コスト減らすのは結構なんだけど
開けたらちゃんと閉じられる形にはしてほしいんだよな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-RK05):2023/09/03(日) 00:05:09.84 ID:RZePCE/a0.net
通話の音声って相手に、はっきり聞こえてるもんなんだろうか
ついつい心配で一応スマホ口元にあてちゃう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-XDqf):2023/09/03(日) 00:22:38.33 ID:oNqWfeVPH.net
骨伝導マイク載ってるからマイクの位置の割にはよく聴こえてると思うよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-+GqY):2023/09/03(日) 00:30:43.57 ID:9KgWcfoq0.net
聞こえてますよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-RK05):2023/09/03(日) 00:32:26.81 ID:RZePCE/a0.net
普通に聴こえてるもんなんですね
ありがとうございます。
安心しました

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Q1JX):2023/09/03(日) 01:10:08.16 ID:ARqoJbk2r.net
この動画の開始3秒の所の
「ドゥーン」っていう低音がWF-1000XM5だとめちゃくちゃ心地よく聞こえて
他のイヤホンだとショーもない音に聞こえたんだけど分かる人いる?

両方とも弄ってない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Q1JX):2023/09/03(日) 01:10:16.58 ID:ARqoJbk2r.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40902006⬆

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-bi3V):2023/09/03(日) 01:14:18.02 ID:KbBLirvh0.net
1日外で使ったけど片側だけバッテリー食いまくる症状なかったぞ

あと3から乗り換えだが、後ろから近寄ってきたバイクの音綺麗に消えててアカン

外で歩く時は外音少し取り込むモードにしたいけど電車でも外音取り込みmodeなるな
乗り物モード誤認多い

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b5-2NJs):2023/09/03(日) 02:02:57.34 ID:snv0Joo50.net
>>4
ほんとこれ
LLサイズでメッシュガードのついたXELASTECを出すべき

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f61-xoYn):2023/09/03(日) 02:11:04.55 ID:YagF6clI0.net
片側減るのはよくわからんよな
このあと7%差くらいまで近づいて行ったから電圧測定が安定してないのかもな
https://i.imgur.com/0oj64H2.jpg

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-ATpV):2023/09/03(日) 02:19:15.36 ID:hb9uSjZj0.net
>>23
うわー新型でも治ってないのかよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-+GqY):2023/09/03(日) 02:51:31.45 ID:9KgWcfoq0.net
>>19わかるよ。動画開いてないけど、一つの音として聞こえてしまう音も、振動してたり変化してたりしているのがわかるよね。
また人の声なんかも、いつもは潰れてしまってなんとなく聞き漏らしてしまう台詞なんかも、明朗に聞こえるよ。
いいの買ったなおい!大事に使うんだぞ!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-aK+6):2023/09/03(日) 03:03:57.83 ID:g72yE1//0.net
WindowsでLDACで聴き続けたけど
自分のは左の方が微妙に減りが早いだけでほとんど差がないわ
https://i.imgur.com/ZCwJjxp.jpg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 03:10:39.72 ID:HaSo8YeUd.net
まあ見るタイミングによるんだろうな
>>23が言うように実際は極端に差があるわけではないんだろう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Q1JX):2023/09/03(日) 03:13:19.97 ID:ARqoJbk2r.net
>>25
動画開いて聞いてね😡

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-aK+6):2023/09/03(日) 04:22:17.19 ID:ADCOvdom0.net
>>23
1年2ヶ月後までは大丈夫なはずだから一度リセットしてみれば?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-BbyG):2023/09/03(日) 05:51:55.04 ID:KU9obvZz0.net
昨日、外出の際に初めてXM5を使ったけど
LDACで聴いてて何回も途切れ途切れになった。
まるでアプデ前のXM4と似たような感じだった。
筐体が軽くなった分、長時間使用の疲労が減ったのは良かった。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-lUiX):2023/09/03(日) 05:59:50.38 ID:RdnDnKg00.net
明らかにxm4に比べてアンテナ利得落ちてるよな。小さくなった弊害かなぁ。自動でも怪しいときあるし。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-/JH9):2023/09/03(日) 06:19:12.13 ID:fO1ZaPuAa.net
そうかもね
小型軽量化しつつ音質も接続もANCも全部向上
なんてのは土台無理な話だったということか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-l/wP):2023/09/03(日) 06:30:31.28 ID:hBtHf/qNa.net
田舎住みの俺には無関係な話だわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4e-IQMh):2023/09/03(日) 06:38:29.61 ID:LxCzO0gv0.net
最適なイヤピースは両方Lサイズと結果が出たけど
Lサイズは長時間つけてると痛い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635e-tvdT):2023/09/03(日) 06:39:27.16 ID:aQeLjzMb0.net
外出時に人混みで歩きながら使う気しない俺にも関係ない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-fsk+):2023/09/03(日) 07:00:09.45 ID:1oOQzstB0.net
>>34
Mにしろ
密閉されてればいい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-moTk):2023/09/03(日) 07:18:46.59 ID:DDI7YTGKM.net
ヤマダ電機で引き取ってきた。
シルバーは困るのでブラックに変更できないか?と聞いたら大丈夫だった。
イヤピMだとノイキャン効かなかったけどLにしたらなんにも聞こえなくてPNCじゃんとおもいつつほんとに静かになった
タッチキー割り当てってノイキャンのほかに音量あげたりとかふれないんですか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-l/wP):2023/09/03(日) 07:32:36.93 ID:hBtHf/qNa.net
困るって何w
貴方が選んで注文したんじゃないのw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-F0BE):2023/09/03(日) 07:47:05.09 ID:BJoHHNXj0.net
迷惑な客

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf75-L39D):2023/09/03(日) 07:53:28.96 ID:eHJODJ350.net
XM5は日本語のアシスタントがなくなったのがマイナスだな
外音切り替えとか音で判断しないと行けない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-xI4j):2023/09/03(日) 07:54:21.63 ID:25pav3had.net
>>37
生きづらそう(・ω・)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-bRAs):2023/09/03(日) 08:03:32.02 ID:bwNIwDzZ0.net
最近ほんと自己中なやつ多いよな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/03(日) 08:08:15.14 ID:NynpQYUP0.net
お前等バカか?予約品の色変なんて普通だろ
在庫ダダ余りの状況で、キャンセルされなかった事に感謝すべき
ここの住人はどんだけソニー目線なんだ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/03(日) 08:11:44.14 ID:NynpQYUP0.net
ヨドバシの特設スペースも人はガラガラだし、APP2超えの価格では客は引くよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/03(日) 08:12:25.25 ID:NynpQYUP0.net
音もノイキャンも期待外れの駄作だし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-RC1f):2023/09/03(日) 08:12:26.60 ID:SpV7iL8Y0.net
>>34
俺もだわ
XM4の時は、SednaEarfit Crystalで左M,右MSだったけど、XM5は純正でLだったわ
Air Podsもだけど、ガチャ耳だとずっと思ってたのに、両耳同じサイズになって驚いたわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-fsk+):2023/09/03(日) 08:21:50.18 ID:1oOQzstB0.net
ところでみんなバッテリー消費は左右同じくらい?
左のほうが倍減るんだが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/03(日) 08:23:03.49 ID:NynpQYUP0.net
>>47
倍減るなら完全に不良品だよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13db-03Zv):2023/09/03(日) 08:34:38.23 ID:Bmc+c2ql0.net
相変わらずバッテリー問題発生しててワラタwww
今回は初期ロット外した。当面はxm4(新品交換品)で我慢するわ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4e-IQMh):2023/09/03(日) 08:35:20.58 ID:LxCzO0gv0.net
>>47
同じく左のほうが減るのが1.5倍位はやい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/03(日) 08:37:15.53 ID:MKsJzQYS0.net
初日は20%ぐらい差が出て不安定だったけど
昨日は3,4時間使って、3%ぐらいたった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d0-ATpV):2023/09/03(日) 08:43:00.55 ID:S4V8D2Bb0.net
左だけバッテリーの減りが早いし
定位が左にズレて位相がおかしいし
完全に失敗作だろコレ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-SOZc):2023/09/03(日) 08:49:22.29 ID:uiIlwyNCd.net
>>52
不良品なら返品したら?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf83-iWTD):2023/09/03(日) 08:54:33.07 ID:2JCJL5540.net
バッテリー問題とか嘘だろ
バッテリー消費左右同じで全然大丈夫だった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf83-iWTD):2023/09/03(日) 08:54:34.01 ID:2JCJL5540.net
バッテリー問題とか嘘だろ
バッテリー消費左右同じで全然大丈夫だった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RC1f):2023/09/03(日) 08:56:15.81 ID:LmVzownod.net
>>52
音が異様に左にズレてる感は俺もある
左右で耳穴が微妙に違う自覚はあって、左右それぞれのベストなイヤピや装着ポジションがイマイチわからん感じでもあるんで、XM5がおかしいと確信を持って断定はできんけど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-rul7):2023/09/03(日) 08:59:10.68 ID:1UX4FfBZ0.net
>>45
音質インついてはウォークマンか、エクスぺリアに接続すると本気出すそうだよw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-C7Rm):2023/09/03(日) 09:06:19.44 ID:KbWhDp310.net
>>56
左右入れ替えて聞いても一緒かい?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-pW/P):2023/09/03(日) 09:09:20.14 ID:hrIieQ4xM.net
ワイヤレスよくわかってないんですがXperiaのハイエンドに繋ぐと音質良くなるってのはどういう理論なんですか?
dap搭載してる機種はないしDSEE UltimateとかSRC回避できたら旧型でも同じかと思ってるんですがそうではないのですかね?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-SOZc):2023/09/03(日) 09:12:01.60 ID:OZkcOhjW0.net
>>57
音質インて何だよと思ったら
nとiを順番逆に打ったのかw

あとそいつ触んな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-lUiX):2023/09/03(日) 09:12:20.09 ID:lG5OvwgBF.net
これスマホで使う場合に音質優先とベストエフォートはどこで固定するのかな?
なんかベストエフォートにしてもたまに変わってるんだよね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/03(日) 09:17:53.67 ID:NynpQYUP0.net
>>57
ウォークマン他色々試したけどダメだった、抑も母艦を選ぶTWSなんて端から糞そのものじゃん
https://i.imgur.com/b4rYvyF.jpg

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-l/wP):2023/09/03(日) 09:26:48.38 ID:0F4Jt2gEa.net
>>43
こういうカスを相手にしないといけない客商売って大変だわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-rul7):2023/09/03(日) 09:29:26.58 ID:1UX4FfBZ0.net
>>60
そうだよ悪かったなwwwww
装着ポジション調整するのに表面がツルツルでやりくににくてしゃーないww
意図せずタップしちまう。
デザイン決めるときに、見た目しか考えてねーんだろうなww

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 09:31:29.62 ID:n7693vtTd.net
>>59
dap搭載の意味がよくわからないのと俺は変わるとは思わんけど
DAPのほうが音が良くなると思ってんなら同じ理屈じゃないか?

>>64
おちつけ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/03(日) 09:33:40.89 ID:0QkKMCmTa.net
俺のやつは左右で2%違うわ
右の方が減りが早いけど2%なら誤差かなと思ってそのまま使ってるわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-/JH9):2023/09/03(日) 09:38:08.00 ID:XEA5J6cv0.net
昨日イコライザ上げたもんだが
アリアナ・グランデ用にイコライザ調整したらこのくらいになったwww

要は低音域のビビりをどれだけ抑えられるかで他の音が綺麗に繊細に潰さずに聞こえてくれるようになるイヤフォンって感じだな
でもまだボーカルのエロ艶と楽器の細かな響きがイマイチ
ただ、まだビビるなぁもう少し詰めないとあかん奴だな

new
https://i.imgur.com/JksEoNI.jpg

old
https://i.imgur.com/vvvpCLe.jpg

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c335-5XGt):2023/09/03(日) 09:39:29.42 ID:0OyKInLN0.net
接客業やってると分かるけど自分が思ってるより普通の人って少ないんだよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-JS2m):2023/09/03(日) 09:43:55.45 ID:q6XXKeNc0.net
>>68
言いにくいことだが、それは普通ではないお前の価値観で普通を量っているからなんだよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-F0BE):2023/09/03(日) 09:44:59.73 ID:BJoHHNXj0.net
接客業か底辺職だね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 09:45:32.69 ID:6TdMgXPwd.net
他の機種を選ぶという選択を考えられずに
解像感が潰れるほどイコライザーいじるやつって
なんか見ててかわいそうになる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-fsk+):2023/09/03(日) 09:46:53.42 ID:1oOQzstB0.net
イコライザは俺も弄るよ
神アプリの神機能として捉えてるわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 09:47:15.08 ID:6TdMgXPwd.net
程度による

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-edcV):2023/09/03(日) 09:48:58.94 ID:F2CNUQxz0.net
対立煽り好きだねぇほんと

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/03(日) 09:50:40.75 ID:NynpQYUP0.net
オンボロ程EQ頼り

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-+zyW):2023/09/03(日) 09:51:32.25 ID:TMgVIYWG0.net
>>69
>>70
こういう底辺が来るもんね
大変だ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-C7Rm):2023/09/03(日) 09:53:40.98 ID:KbWhDp310.net
>>59
その話を誰から聞いたかによる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c335-5XGt):2023/09/03(日) 09:53:57.43 ID:0OyKInLN0.net
>>76
ほんまやで
人間動物園の飼育員の気分や

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/03(日) 09:55:29.46 ID:NynpQYUP0.net
EQ触るなら、本来左右各々でチューニングすべきなんだよな
https://i.imgur.com/6lKWI9o.jpg

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-ni6D):2023/09/03(日) 09:56:53.23 ID:tU1w0KCjr.net
そもそもtwsイヤホンなんか1万円以下の有線イヤホンに負ける音しか出ないんだから、
イコライザでも何でも使えるものは全て使った方が楽しくなるだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-qiEM):2023/09/03(日) 10:00:39.27 ID:2OELlqcq0.net
>>78
普通の人はこんな異常な気分で接客業しないからな
ちょっとまともじゃないなこの人は

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 10:01:03.16 ID:R7+60dTOd.net
ひとりで楽しんでるだけなら誰も何も言わんだろ
何か言ってほしいから来るんじゃないんか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-kGCw):2023/09/03(日) 10:04:34.32 ID:vDHY18tfa.net
イヤホン両方とも充電ケースが取り外した状態にしてたんだけど
なんで片方のバッテリー減ってんの?
電源OFFにされてない?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-kGCw):2023/09/03(日) 10:05:06.92 ID:vDHY18tfa.net
>>83
画像忘れてた
https://i.imgur.com/xqU3f4K.jpg

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 10:06:47.93 ID:+62X10Yfd.net
>>83
そんなん胸を張ってサポート凸れるだろw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-JS2m):2023/09/03(日) 10:07:20.19 ID:q6XXKeNc0.net
な、言った通り>>78は普通じゃないだろ?
こんな普通じゃない奴が普通を語ってるんだから恐ろしい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/03(日) 10:09:32.74 ID:NynpQYUP0.net
>>83-84
XM4以上に、バッテリー異常内在してるな XM5

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-rul7):2023/09/03(日) 10:11:56.14 ID:1UX4FfBZ0.net
さて、せっかくマルチペアリングなんだから2台目を接続しようかなと思ったら
iphoneとはペアリングにならねーww
なんだよこれもう、オマ環か?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 10:14:41.97 ID:+62X10Yfd.net
>>88
本当に申し訳ないが
おまえの場合ちゃんと操作してるのかあやしいんだがw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8374-C8eV):2023/09/03(日) 10:16:29.38 ID:gzjEfxLt0.net
XM5も返品交換祭り再来かな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffb-DTuV):2023/09/03(日) 10:17:13.44 ID:9Nbyn48S0.net
M4買い換えで幸せになれるかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3361-03Zv):2023/09/03(日) 10:17:22.83 ID:lTV0A6vl0.net
XM4のバッテリー不良で修理出したら1週間で戻ってきた
これであと2年は行けるな
週末に返送してくれるとは思ってもいなかったわ
ありがとうSONY

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 10:20:01.29 ID:+62X10Yfd.net
またいっぱい売れてるからなあ
さぞや大きな祭になるであろう

つかこれXM4の人気超えるだろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-H+je):2023/09/03(日) 10:39:53.06 ID:csOWTfBB0.net
XM4は2年使って
バッテリー不良で新品に交換してくれたからな

XM5もこれで頼むわ( ^ω^ )

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-XDqf):2023/09/03(日) 10:40:38.50 ID:HBCcNpkHM.net
アンテナ強度落ちたとは思わんけどまぁ有り得そうではあるな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-ATpV):2023/09/03(日) 10:41:10.55 ID:SpV7iL8Y0.net
バッテリー特に問題なし
パソコンにLDAC入れてみたけど、iPhoneで聴くのから劇的に変わるって感じじゃないのね
XM4からXM5で低音部の声や音が機械的っじゃなく自然に聞こえてくるようになって、
LDAC入れたら、さらにはっきりと聞こえるようにはなったけど、XM4→XM5の方が劇的変化って思えるわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 10:47:54.31 ID:einP/xNMd.net
>>96
DSEEがかなり良くなってるのかも
XM4の時は正直違いがよくわからなかった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-+zyW):2023/09/03(日) 10:49:13.85 ID:TMgVIYWG0.net
>>86
大自然へお帰りください

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-jjtW):2023/09/03(日) 10:50:55.08 ID:6FtfQzAk0.net
>>83
ケースから取り出した状態というのは具体的に本体をどこにどうしてたの?
ポケットとかバッグに入れてた?それともテーブルの上とかに放置してた?
アプリのシステムのとこのイヤホンの設定は?
最低でもこの辺の情報がないと何とも判断できないよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-03Zv):2023/09/03(日) 10:52:36.07 ID:IP99WTQDr.net
>>47
今のところ左右に大きな差は出てないね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b8-bKcm):2023/09/03(日) 10:54:33.33 ID:KZFKy/v00.net
XM3からの切替だから進化に感動してるわ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-L39D):2023/09/03(日) 10:56:10.00 ID:f3pNndqAa.net
自分のやつも取り敢えずバッテリーの差は3%くらい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ed-qOii):2023/09/03(日) 10:58:13.13 ID:JpsVQ9z70.net
保証と保険考えてソニスタで買ったわ。割引があって意外と安かった。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/03(日) 11:02:11.99 ID:+Y46W9MFd.net
LE AudioはHeadphonesアプリで対象制限かけてるらしい。
githubのmdr_leaudioにあるアプリでPixel7系とXM5の組み合わせでもLE Audio動いた。
アプリ自体出所が怪しいから自己責任で。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c366-CQ7S):2023/09/03(日) 11:08:33.11 ID:kaGzT0OL0.net
>>96
ドライバーが大きくなってるのが大きい
最後はアナログな部分なんすよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-45aw):2023/09/03(日) 11:08:48.32 ID:7OvyT1uwM.net
右側だけ減りが速いな。。
なんぞこれ。ら

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-iZT4):2023/09/03(日) 11:21:28.83 ID:/itkKUcWd.net
このシリーズ初めてで電車の中で使ってみて全くノイキャン効かないなと思ってたけど両耳しっかり装着してなかったわ
しっかり装着したら別世界になった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf90-s17E):2023/09/03(日) 11:23:03.47 ID:6ivk/RxH0.net
受話器の電話出るときどうしてる?
外さんと無理よね…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/03(日) 11:25:20.71 ID:MKsJzQYS0.net
>>108
首を縦に振れ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/03(日) 11:25:59.61 ID:x7mBElk2a.net
>>107
QCE2はダンチでもっと凄いんだぜ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-TvC9):2023/09/03(日) 11:27:35.02 ID:EGfeXmcra.net
>>110
BOSEスレでやってくれ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/03(日) 11:28:17.18 ID:+cm8KSeB0.net
>>110
QCE2がすごいってホワイトノイズと接続不良の話?
確かにすごいよね!!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-GKQ8):2023/09/03(日) 11:28:31.06 ID:gIxjPyBM0.net
XM4にも劣るゴミ機ということでファイナルアンサー?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/03(日) 11:28:31.24 ID:x7mBElk2a.net
>>111
やっぱQCE2超えは無理か?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-LsLx):2023/09/03(日) 11:28:45.57 ID:Ja6G0JuHd.net
XM5には色々と言いたいことは有るが
一言だけ

1000Xシリーズは3の頃から
予約で試聴もせず買ってきたが
今後はそれは無くなった
さよなら1000Xシリーズ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/03(日) 11:29:19.69 ID:x7mBElk2a.net
>>112
静寂ノイズキャンセリング

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-l/wP):2023/09/03(日) 11:29:25.58 ID:q2r1nKE6a.net
>>113
そうやって自分に言い聞かせてるのか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-GKQ8):2023/09/03(日) 11:30:52.01 ID:gIxjPyBM0.net
ところでear duoの後継機まだかよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/03(日) 11:30:55.42 ID:x7mBElk2a.net
外音取り込みのホワイトノイズの酷さが凄い XM5

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-GKQ8):2023/09/03(日) 11:31:53.49 ID:gIxjPyBM0.net
>>117
まあ買ってしまった以上認めたくない気持ちはわかるが

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c335-5XGt):2023/09/03(日) 11:32:52.32 ID:0OyKInLN0.net
音質ノイキャン装着感の他人の意見は無駄
自分で視聴して良ければ良い悪ければ悪い

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-l/wP):2023/09/03(日) 11:36:52.75 ID:q2r1nKE6a.net
>>120
仮に良くなってなくても絶対に悪くはなってないよ
ここの情報でしか判断出来ない君には分からないだろうけどね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-5p+d):2023/09/03(日) 11:38:09.38 ID:jVnuLFrlM.net
音量8分くらいにすると急にボヤボヤした音になるのはなんで?xm3の頃からそうなんだけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-GKQ8):2023/09/03(日) 11:38:09.54 ID:gIxjPyBM0.net
>>122
泣くなよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8325-bKcm):2023/09/03(日) 11:38:14.28 ID:y7QMsJE90.net
アプリのBluetooth接続品質で、音質優先にしないとLDACが有効にならないのに気づくまで2時間かかった。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-l/wP):2023/09/03(日) 11:39:56.47 ID:q2r1nKE6a.net
>>124
至極真っ当なことを言ってるだけ🤗
俺は買い換えて満足してる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-jjtW):2023/09/03(日) 11:41:18.62 ID:6FtfQzAk0.net
>>121
NCは数値として表せてるけどまあ実際には装着によるパッシブの度合いも相まって評価は個々で変わるからね
NCの評価が低い人は装着甘い可能性もあるから逆に外音折り込みの評価高そう
ただのアンチは知らんけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c335-5XGt):2023/09/03(日) 11:43:41.17 ID:0OyKInLN0.net
イコライザーなんかおすすめあれば教えて欲しいわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 11:45:26.32 ID:einP/xNMd.net
オフ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-jjtW):2023/09/03(日) 11:46:12.21 ID:6FtfQzAk0.net
Headphonesアプリがオススメしてくれるぞ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c335-5XGt):2023/09/03(日) 11:48:36.40 ID:0OyKInLN0.net
あれはまだポンコツやな
もっと頑張ってほしい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-GKQ8):2023/09/03(日) 11:52:17.82 ID:gIxjPyBM0.net
鼓膜破れば最強のノイズキャンセラー

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-TvC9):2023/09/03(日) 11:53:40.23 ID:G46eI57Pa.net
>>132
それおもしろいと思ってるの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-jWCj):2023/09/03(日) 12:00:56.29 ID:zMUwAY+X0.net
音楽は違和感無いけど無音時の外音取り込みは右が強い気がする

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 12:05:29.59 ID:8A5US6bad.net
操作性糞
音質普通
ノイキャン言うほど



すまん
他機種で良くね?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-+zyW):2023/09/03(日) 12:07:33.44 ID:TMgVIYWG0.net
>>134
髪の毛が変な形で覆い被さってない?
ハゲなら故障

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-BVBG):2023/09/03(日) 12:08:50.10 ID:rQBz4fEXd.net
>>67
最適なイヤーピースを判定で装着状態をテストするの方ではではなく、すべてのサイズを比較するでイヤーピースのサイズ比較した?
やってないなら、多少なりともマシになる可能性があるかも?
やってたらスマン

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-BbyG):2023/09/03(日) 12:09:22.17 ID:KU9obvZz0.net
フル充電からLDACで3時間再生して
左51% 右53%
カタログスペック通り
自分の場合、左右の残量差は一時的には最大5%差が出た。
左の方が消耗が早い。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-DAeg):2023/09/03(日) 12:13:26.86 ID:2hzUs58Ua.net
>>93
少なくともメルカリでは爆死

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-LsLx):2023/09/03(日) 12:13:37.31 ID:QOz4OAzKd.net
M5ダメだわ、少なくとも自分には全く合わなかった
興味はBOSEの QCUE に移ってる今月の26日?発売だっけか
問題のホワイトノイズだけ対処してくれれば
最強ANCの座は期待できそう
QCUEが良かったらM5は下取り行きだな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/03(日) 12:16:24.75 ID:opLEPFsjd.net
スレの感じは、以前のXM3やXM4の新発売時にくらべると
かなり地味でまるで勢いないね

別にXM5がどうこうではなくて、
5ch自体が以前よりかなり衰退してるし
TWSの進化とかノイキャンとかも大きく変わらないし
仕方ないのだろうけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-fPXT):2023/09/03(日) 12:19:32.27 ID:hxDLdKiMd.net
全機種に言えることだが今以上の進化は難しいだろな
XM5が悪いんじゃなくXM4が良すぎたんだよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-SwPd):2023/09/03(日) 12:19:41.17 ID:tijAAdKP0.net
youtube見るぐらいじゃ
LDACにしても正直変わらん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-GKQ8):2023/09/03(日) 12:20:01.69 ID:gIxjPyBM0.net
マッド仕上げのほうが高級感あるのに

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 12:21:16.86 ID:einP/xNMd.net
>>139
みんな新品が欲しいんだろうなとしか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/03(日) 12:28:56.56 ID:t4SzfRXea.net
>>142
BA一発追加すれば劇的に変わるんだがな、ソニーはやる気なし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-TvC9):2023/09/03(日) 12:29:15.19 ID:9BsAcQBVa.net
>>144
泥で仕上げるの?
そんなことより >>132 が本当におもしろいと思ってるの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 12:29:49.32 ID:einP/xNMd.net
おまえも大概だろw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d0-llM7):2023/09/03(日) 12:30:36.56 ID:qGxPxaXy0.net
XM3XM4予約購入した自分もXM5はスルーしたからな
TWSも成熟期に入ったし、1世代飛ばすくらいがちょうどいい気がする

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/03(日) 12:31:54.43 ID:+cm8KSeB0.net
XM4は寝ながらつけても痛くなったことないけど、XM5は少し痛いな
筐体自体は小さくなってるのに何でだろ
耳慣らすしかないんか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 12:36:08.14 ID:kAXYQFS3d.net
>>149
どちらかというとXM4買ってXM5スルーは残念な部類だと思う

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-GKQ8):2023/09/03(日) 12:45:02.30 ID:sKCeGdGAr.net
>>144
Matt(つや消し)ではなくMad(狂気)仕上げとな?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-9Z9z):2023/09/03(日) 12:45:20.69 ID:u0uJmHGgM.net
カタログスペック見ても全然進歩してないしな
wf4持ってて買うやつは相当レアだろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-C7Rm):2023/09/03(日) 12:46:26.68 ID:KbWhDp310.net
TWSは消耗品

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-aOfx):2023/09/03(日) 12:48:52.87 ID:Zy08i8Qzd.net
俺は大満足だなXM4の時は本体部分が大きすぎて、
耳の凹凸にかからずイヤーピースだけで固定されてる状態で、
落ちそうで外で使うのが怖いという本末転倒な状態だったから
本体小さくなってくれて耳全体で固定できてる感じがして安心感があるわ

音も好き、試作のBみたいなのを押していくやつで音は設定した

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 12:49:26.85 ID:kAXYQFS3d.net
>>153
いや進歩が停滞している前提なら
むしろXM5を超える物は出てこないという話な
XM4からXM5になってどれだけ良くなってるか理解できないのはもう論外だぞ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-Hv+F):2023/09/03(日) 12:54:36.06 ID:I6OJGcMC0.net
いやXM3→XM4よりは進歩少ないだろ
しゃーない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/03(日) 12:57:30.76 ID:PRag94uAd.net
>>155
落ちそうなものが落ちなくなって満足なら大抵のTWSで満足しそうだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-BbyG):2023/09/03(日) 12:59:54.30 ID:KEzbOrrbd.net
質量
XM4が7.3g
XM5が5.9g
これだけでも大分違うけどな。
個人的にはXM4を無償交換してくれたから買ったというのが大きいが。
XM6(仮)はスルーするかもしれん。
2年間隔で4万はなかなかしんどい。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RC1f):2023/09/03(日) 13:02:41.91 ID:P3lz5hYYa.net
純正のイヤーピースSSのサイズって何mm?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 13:03:22.18 ID:kAXYQFS3d.net
XM4は装着感にまだまだ問題を抱えてたからな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-l/wP):2023/09/03(日) 13:07:12.33 ID:asYenIDHa.net
>>159
ひと月に1700円貯金するだけで買えるよ!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/03(日) 13:08:59.99 ID:48c6Egf0d.net
>>159
月に4~5万かかる趣味もある中、2年で4万=月に1,666円ならメチャクチャ金のかからない趣味だろ

君は金がないんではなくて金の計算と金の使い方の計画性がないんだろうな
たとえ月収15万でも金を計画的に使える人なら2年に4万はメチャクチャ余裕綽々で払える金額

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/03(日) 13:10:37.65 ID:+cm8KSeB0.net
>>163
月収15万だったらきついだろ、、
家賃とか食費とかかからないこどおじ計算??

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/03(日) 13:12:29.83 ID:MKsJzQYS0.net
貧乏人が音楽とか楽しむ権利はないよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 13:12:31.80 ID:aen41lhXd.net
雉も鳴かずば撃たれまい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ksM9):2023/09/03(日) 13:13:25.52 ID:P9ptLp7Hd.net
>>140
そんなの出んやろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/03(日) 13:15:10.45 ID:C87Nqdckd.net
>>164
きついと思うことが金の使い方の計画性がないということ
俺は仮に月収15万になったとしても特に不自由なく楽しく暮らしていけて多少の貯金さえ出来る自信あるけどね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 13:16:07.00 ID:aen41lhXd.net
俺なら死ぬわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/03(日) 13:18:45.41 ID:+cm8KSeB0.net
>>168
どこのど田舎で暮らしてるこどおじなんだこいつは、、
15万なんて東京だったら家賃で半分は消えるぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-l/wP):2023/09/03(日) 13:18:56.17 ID:asYenIDHa.net
月収15万って手取り12万か
転職した方がいいな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/03(日) 13:19:20.16 ID:MKsJzQYS0.net
>>164
日本は資本主義で自由に職につけて自由に稼ぐことが出来るのに
どうして月収15万を選んだの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 13:19:28.11 ID:Ov17bM9Td.net
発売前アレほどいた信者達はどうしたんだ?
死んだ?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf42-8kGp):2023/09/03(日) 13:22:01.94 ID:U3rJipNC0.net
>>96
PCのbluetooth何使った?1000円ドングルのせいかLDAC990kbpsで安定せんわ
無線化マウスとかキーボードやらが干渉してるんかもしれんけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-RC1f):2023/09/03(日) 13:22:47.79 ID:/y7IYAVL0.net
ケースってもう市販されてる?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 13:24:05.99 ID:x7oS0yrrd.net
ケースのケースならされてる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-GKQ8):2023/09/03(日) 13:26:44.39 ID:sKCeGdGAr.net
おーいお茶のオマケのちっちゃい巾着に入れてる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/03(日) 13:27:24.10 ID:JOafILrwd.net
>>170
大阪、自分経営者で自宅兼オフィスだから経費分除いたら家賃は8万
水道ガス光熱費は月1万以下
食費は完全自炊なので月1万以下(彼女との外食が月3~4回あるけどそれは娯楽費や交友費とする)

基本生活費は10万いかない
もし月収15万だとしたら残り5万を他のことに使える形になる

車は経費にしてるからちょっとずるいかもだが、まあ月にして1万いかない程度だからな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-0RRS):2023/09/03(日) 13:28:44.22 ID:H0zQIFPYa.net
初めてワイヤレスイヤホン買ったんだけど
(wf1000xm5)
MAX音量が小さくない?iPhoneの問題かもしれんけど有線イヤホンの時は大きかった音がコレにしてから音量MAXにしてもそんな大きくならない(勿論普通に聞けるレベルだけど)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-edcV):2023/09/03(日) 13:30:58.34 ID:gq0XJ3L4d.net
>>179
難聴かiPhoneがおかしい
MAX音量でも小さいはありえないわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cd-+GqY):2023/09/03(日) 13:33:24.32 ID:A0b7yUc40.net
XM5買って本当に正解だった
XM4のほうが良いと思うところはNCの切り替えのアナウンスが音になっちゃったところくらいかな
わかりづらいわ
とにかくXM4の最大の不満点はでかすぎっていうところだったから、そこは特にいい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 13:35:18.10 ID:x7oS0yrrd.net
>>179
iPhoneは設定次第でそうなる
がんばれ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-bKcm):2023/09/03(日) 13:35:20.10 ID:0m73RIQzd.net
LinkBuds Sで足りそう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 13:36:52.62 ID:x7oS0yrrd.net
正直
来年出るLinkBuds Proが本命だと思う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-03Zv):2023/09/03(日) 13:40:12.63 ID:XwJZgbJd0.net
バッテリー残量、ノイキャンオンオフアナウンス有りで使ってた人
意外と多いんだな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c335-5XGt):2023/09/03(日) 13:43:14.80 ID:0OyKInLN0.net
>>184
そんなん出るの?
1000xシリーズがそれみたいなもんじゃん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-GKQ8):2023/09/03(日) 13:43:27.62 ID:gIxjPyBM0.net
>>147
そんなに受けんでも、、

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-GKQ8):2023/09/03(日) 13:44:32.46 ID:gIxjPyBM0.net
>>159
パチンコ一回行くの辞めるだけで買えるやろ

189 :NGにブチ込まれて終わり (スップ Sd1f-zE82):2023/09/03(日) 13:44:55.23 ID:PBVnhSkyd.net
>>135
どうしてレスが付かないか分かるか?
つまりそういう事だ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 13:47:14.25 ID:x7oS0yrrd.net
>>186
知らんw

でもフラッグシップよりもミドル辺りに注力してるふしがある
もちろん性能やクオリティはフラッグシップのほうが高いんだけどね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-TvC9):2023/09/03(日) 13:47:25.06 ID:A3+Ckc52a.net
>>187
>>132 がおもしろいと思ってるの?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/03(日) 13:47:40.23 ID:duMDEPl4a.net
世界最強ノイキャンなんて誇大広告をどうにかしないとまずいな この詐欺は

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 13:48:32.18 ID:x7oS0yrrd.net
>>191
もう許してやれよw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-bRAs):2023/09/03(日) 13:48:36.18 ID:bwNIwDzZ0.net
2回タップしないとノイキャン解除されないんだが。。。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-83da):2023/09/03(日) 13:49:35.71 ID:HwyG9pYa0.net
>>179
イヤホンのアプリと再生アプリ(スマホ)の音量は別ね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ksM9):2023/09/03(日) 13:50:06.01 ID:G/lH66bHd.net
>>151
膾に懲りて何とやらでは

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-7Ip+):2023/09/03(日) 13:50:09.73 ID:9AA2Wx5t0.net
音声アナウンス、Technicsみたいにユーザーで設定できるようにすればよかったのにな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-zE82):2023/09/03(日) 13:51:29.08 ID:PBVnhSkyd.net
>>142
TWSも成熟期に入ったと言って良いよね。

これ以上小型化すると音質と使用時間に影響するだろうし、Bluetoothの規格上これ以上の音質向上も難しいだろうし。

個人的にXM5はTWSの完成形に近いと思う。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Gq0e):2023/09/03(日) 13:55:14.98 ID:nZbCUHo2a.net
>>142
おまえは自分が所有してるXM4が最良と思ってるみたいだけど

XM5はノイキャン、音質含め更に進化してるからな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 13:58:30.93 ID:pdrB9lmsd.net
>>196
ほんともったいないよな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-zE82):2023/09/03(日) 13:59:16.31 ID:PBVnhSkyd.net
>>185
最初は分かり易いな~と思ったけど切り替えに時間が掛かってウザイから途中からオフにしたわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/03(日) 14:00:21.62 ID:1g6P2gUva.net
>>199
4万円の音・ノイキャンではないな XM5

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ksM9):2023/09/03(日) 14:01:51.91 ID:PXSUZA1Rd.net
>>200
まあ言うて懲りさせた羹も悪いんだけどね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 14:04:52.31 ID:pdrB9lmsd.net
以下「おまえは何使ってるの?」禁止

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-GKQ8):2023/09/03(日) 14:11:10.04 ID:gIxjPyBM0.net
生で聞けよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-qiEM):2023/09/03(日) 14:11:34.78 ID:2OELlqcq0.net
>>198
まだまだ改善点が山積みなものを成熟期とは言わない
成熟期ではなく現代の技術ではまだTWSの問題点を解消しきれないから進化が鈍化しているということ
進化させるべき点はまだまだある

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 14:14:32.97 ID:DRwsViiid.net
>>205
それおもしろいと思ってるの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-5XGt):2023/09/03(日) 14:20:26.80 ID:gYaMmfHE0.net
AirPods Proから乗り換え。ノイキャンは確かにAirPods Proとかわらん。外音はAirPodsが良すぎるからアレだけど全然実用的。なんかAirPodsがWindows11であんまり接続性が良くなかったから。おまかんだと思うけど。試しにこれ買ったけどいい感じだ。装着も長時間気にならない。というかAirPodsは無茶苦茶いいけど飽きた。音も悪くないしいいんだけどね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf83-f9eb):2023/09/03(日) 14:28:43.85 ID:cWBUrAZ+0.net
4万円のノイキャンでは無いて
4万円のノイキャンてどういうのか、知ってて言ってるのか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/03(日) 14:30:41.72 ID:NynpQYUP0.net
>>209
逆説で言うと、1万円クラスの中華廉価機並のノイキャン

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-GKQ8):2023/09/03(日) 14:34:27.06 ID:BOFapV8ar.net
今秋葉原で使ってるけど音質優先だとXM4より接続が安定しない気がする
アプデで治るかな?
ZX707に接続して使ってんだけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-/JH9):2023/09/03(日) 14:35:53.46 ID:XEA5J6cv0.net
>>137
最初MでスカスカだったからL着けてるよ
全ては流石にやってないがM、Lの二つは実施済み

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 14:36:04.82 ID:DRwsViiid.net
>>211
治るぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/03(日) 14:36:17.08 ID:3VMUupbra.net
>>211
筐体を小さく・軽くしたら当然そうなる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-/JH9):2023/09/03(日) 14:37:34.67 ID:XEA5J6cv0.net
>>146
それなw
マジでBA一基追加するだけで良い
ソニーはBAやる気ないのかな?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-WQkn):2023/09/03(日) 14:41:19.65 ID:z+y644Yxd.net
>>211
ZX707持っててM4、M5、technicsのAZ80で試したけど
接続安定性はAZ80がダントツだった
ついでM4、M5って感じだったかな体感では

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-/JH9):2023/09/03(日) 14:42:05.95 ID:XEA5J6cv0.net
>>208
airpodsproが音が良いって時点で何でも満足できる君が羨ましいよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-/JH9):2023/09/03(日) 14:44:18.30 ID:XEA5J6cv0.net
あ、そっかiPhoneだからLDAC聴いたこと無いのか
世界が変わるよ マジで

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32d-oCRc):2023/09/03(日) 14:45:36.60 ID:msSegyCj0.net
LLが欲しいな。右耳がデカいからLでもスカりそうで不安

>>207
全レス返し自演バレバレっす

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-DAeg):2023/09/03(日) 14:45:46.85 ID:rPlW/5+da.net
>>145
いやいや新品が爆死してるって事

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-GKQ8):2023/09/03(日) 14:46:07.17 ID:BOFapV8ar.net
>>216
ZX707でAZ80使うとコイル鳴きみたいなチリチリ音しない?
最初は初期不良かと思って交換したんだけど交換品も同じ現象が出たから即返品したんだけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-WQkn):2023/09/03(日) 14:47:56.32 ID:z+y644Yxd.net
>>221
8月31日のアプデ当ててみ
治るから

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 14:48:34.58 ID:DRwsViiid.net
>>220
じゃあ誰も新品をメルカリなんか使って買いたくないんじゃね?

>>219
ちょっと意味がわからない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32d-oCRc):2023/09/03(日) 14:49:51.17 ID:msSegyCj0.net
暇人赤IDに同じツッコミしてるの自演でしょ
よく見る荒らし方

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 14:50:28.67 ID:DRwsViiid.net
こんなに我慢して触れないようにしてるのにw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-/JH9):2023/09/03(日) 14:52:45.80 ID:XEA5J6cv0.net
昨日からあんま音良くないなぁって言ってたものだがソニーのイコライザ無しって元からダメすぎるのすっかり忘れてて
そう言えばXM4の時もなんだこのダメなセッティングは!って騒いだの思い出したわ
でイコライザ弄りまくってたらベストな音質になってきてXM4 bright設定で何度も聴き直した結果

あー確かにXM5の方は若干音量をボーカルに合わせて上げていかないとエロ艶出なかったがそのボリュームにしてからイコライザ調整したらXM4よりも良い感じになってきたわ
静かなところでボリューム落として聴くのには向いてないけどガッツリ音楽聴くには良いイヤフォンだなってなってきて愛着わいてきたわwww
と言うことで低音域が悪さしてるが調整してあげればとても解像度も音一つ一つの表現も豊かで良いものだって感想に落ち着いた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 14:55:15.48 ID:6kc23eHAd.net
AZ80買えばよかったのに

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-DAeg):2023/09/03(日) 14:56:03.84 ID:rPlW/5+da.net
>>223
定価割れしてんのにそれでもメルカリ使いたくねえとかよっぽどのMか金余ってんだな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 14:56:50.82 ID:6kc23eHAd.net
>>228
知らねえよw
他では売れてるだろw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-GKQ8):2023/09/03(日) 15:06:09.87 ID:VzuC0RGvd.net
>>220
何だ
1万くらいで叩き売られと思ったら全然じゃねーか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-+GqY):2023/09/03(日) 15:06:31.13 ID:gv4PYTib0.net
>>0216
接続安定性って重要だと思うけど、
ノイキャンなんかと違って評価ポイントにしないよね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-DAeg):2023/09/03(日) 15:10:38.10 ID:rPlW/5+da.net
>>229
おい、落ち着け
少なくともメルカリではって言ったぞ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-DAeg):2023/09/03(日) 15:11:54.12 ID:rPlW/5+da.net
>>230
転売ヤーもxm4売れなきゃご飯食べることもできねえんだから悟ってやれよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-GKQ8):2023/09/03(日) 15:12:19.43 ID:VzuC0RGvd.net
二万くらいが適正価格?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-9Z9z):2023/09/03(日) 15:20:51.00 ID:JOygoqy3M.net
wfxm4から所々劣化してるし、別バージョンってことで同価格の24000ぐらいが妥当かな
確実に正当進化ではないね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 15:32:10.37 ID:Ov17bM9Td.net
>>189
どうしてレスが付いたかわかるか?




つまり、そう言うことだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/03(日) 15:38:12.75 ID:+cm8KSeB0.net
>>235
また自分の感覚を確実とか言い切っちゃう基地外やん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-g4sH):2023/09/03(日) 15:40:54.72 ID:Vggl8cd20.net
XM5の風切り音対策はXM4と比べて別世界だな
て言うかXM4は明らかに設計ミス

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Q1JX):2023/09/03(日) 15:46:18.50 ID:plJsdMpjr.net
>>101
何が変わった?
なんも変わってないだろ
2つの端末に繋げて簡単に切り替わるのは神

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-BVBG):2023/09/03(日) 15:46:51.49 ID:rQBz4fEXd.net
>>212
実施済みだったか
装着状態のテストではMでも問題ないけどサイズ比較ではLとなって変えたら完全に解決って感じじゃないけど大分軽減された
MでスカスカならホントはLLとかが必要かもしれないね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-C7Rm):2023/09/03(日) 15:50:55.86 ID:KbWhDp310.net
>>163
そんな事気にするんだったら安い有線にしとけと思う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3eb-G1FF):2023/09/03(日) 15:54:16.04 ID:eaoR/Gsa0.net
>>67
ちなみにこの調整はノイキャンon/offどっち?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 15:55:12.09 ID:6kc23eHAd.net
TWSをいつでも買えるくらいになりなよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-EVV1):2023/09/03(日) 16:02:09.96 ID:zAsrIRtZ0.net
TWSばかりに金かける大人にはなりたくないな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4e-IQMh):2023/09/03(日) 16:02:36.43 ID:LxCzO0gv0.net
ノイキャン時の風切り音はほんとに殆どないわ扇風機の前でもかすかに聞こえるくらい
もともともってたAnkerのノイキャンはそよ風でもゴーゴーなってたのに

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-SOZc):2023/09/03(日) 16:04:11.57 ID:AAF6p2Up0.net
2年に一回なら気にすることもなくない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-Gbvs):2023/09/03(日) 16:05:35.00 ID:JRw/i5Il0.net
スピークトゥチャットは信用してええんか?
オーテクのクイックヒアスルーの代わりで使おうかと思ってるが
こっちから先に喋らないと行けないのがちとネック

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-EVV1):2023/09/03(日) 16:08:21.08 ID:zAsrIRtZ0.net
2年にごとに更新するもの
スマホ TWS
4年ごとに更新するもの
PC 車
10年ごとに更新するもの
あらゆる家電AV製品
世の中金使うことは山のようにある

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/03(日) 16:09:47.52 ID:MKsJzQYS0.net
今年TWS、3つ買ってるわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 16:10:48.50 ID:6kc23eHAd.net
>>247
レジ行く時に声かけるようになったらむこうから話かけてくるようになった
うれしい相手とそうじゃない相手がいるから
トントンだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-+GqY):2023/09/03(日) 16:11:57.85 ID:RAtyGY/k0.net
>>247ご飯食べるときは外さないとならないよw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-+GqY):2023/09/03(日) 16:16:51.52 ID:RAtyGY/k0.net
中華の水泳用骨伝導イヤホンってのを買ったら耳栓がついてたw
防水はこれから試す。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-tvdT):2023/09/03(日) 16:17:04.23 ID:C1+T3vuu0.net
たまには耳から外せよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-GKQ8):2023/09/03(日) 16:19:13.51 ID:NRjWve2O0.net
>>252
すれ違い

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-+GqY):2023/09/03(日) 16:37:13.09 ID:RAtyGY/k0.net
>>254すまんM5届いた後に買ったからここに書いちゃったw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/03(日) 16:46:28.97 ID:s+HtXsJnd.net
>>248
一緒くたに捉えるのは金の使い方の計画性がない人の考え方
TWSが仕事で必須とかいう人はまた別として、基本的に趣味娯楽費の枠組みに入れるべきもの
生活家電や車などの生活必需品とは全く別枠
趣味の範囲のアイテムだからな

そう捉えた上でTWSにどっぷり金使ってるならそれはそれで問題ない
趣味に使う金額は人による

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43fb-SOZc):2023/09/03(日) 16:48:32.05 ID:ym7EymgA0.net
>>9
捨てないで取っとけばいい話だが?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/03(日) 16:51:54.35 ID:+cm8KSeB0.net
>>256
他人の金の使い方に計画性のどうのってクソリプなの気づかない??

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-lUiX):2023/09/03(日) 16:54:13.82 ID:YOa3eKO20.net
>>178
そんなこと言い出したら何でもありだろ。
頭の悪い経営者だな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/03(日) 16:55:51.88 ID:fajp+iqud.net
>>258
そう思うなら読み飛ばすなりなんなりすればいいだけ
耳に入れたくない言葉はノイズキャンセリングしなよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/03(日) 16:57:14.15 ID:fajp+iqud.net
>>259
その通り何でもありなんだぞ
自分で勝手にあれは無理これは無理と制限かけてるから豊かにならない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-bRAs):2023/09/03(日) 16:57:27.57 ID:bwNIwDzZ0.net
2chMate 0.8.10.170/Sony/SOG02/12/DT

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-0RRS):2023/09/03(日) 17:11:05.66 ID:Vtcn4eXya.net
>>180
小さくはないけど昔のオーディオテクニカの有線は大音量で聞いてたから物足りない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-/JH9):2023/09/03(日) 17:11:41.05 ID:XEA5J6cv0.net
>>242
ON

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-/JH9):2023/09/03(日) 17:13:35.13 ID:XEA5J6cv0.net
>>249
安いの含めると俺もそのくらいだな
2万以上だと2個くらいは毎年買ってる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43fb-SOZc):2023/09/03(日) 17:17:05.42 ID:ym7EymgA0.net
>>19
手持ちのxm4と聴き比べたけど、たいして変わらんかったぞ
強いていうならxm5がドーンにちょい締りがある感じ
まぁほんと誤差程度だが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-tvdT):2023/09/03(日) 17:23:36.88 ID:C1+T3vuu0.net
感想書いてる人の年齢が気になるわw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd6-+GqY):2023/09/03(日) 17:30:37.03 ID:GCa9XQb00.net
wf-1000xm4をWindowsに繋いだら音が常に途切れ途切れなんだけど解決策ある?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/03(日) 17:35:12.45 ID:MKsJzQYS0.net
>>268
マルチポイント切れ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Q1JX):2023/09/03(日) 17:35:29.13 ID:+OaM7ONBr.net
>>266
ありがとう
俺ありとあらゆる音聞いたり
昨日は右耳にWF-1000XM5 左耳にAnker Soundcore Liberty Neo 2付けて30分ぐらい同じ音楽聞いたけど一切何も違いが分からなかったけど
たまたまこの「ドゥーン!」だけ聞いてて物凄く心地よくて驚いたので
WF-1000XM3と切り替えて聞いてみたんだけど
これは10回ぐらい聞いても音が違うから驚いたわ


まあでもこんなごく稀なレアケースだけで3万越えはなあ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-LsLx):2023/09/03(日) 17:40:05.59 ID:wXqE8lpcd.net
XM5にXM3のシリコンイヤピつけたら
ANCオンでもXM3とノイキャン殆ど変わらない感じで草

ANC自体の性能は3から大して進化してないのかもな
きっとANC強くしようと思えば出来るのだろうけど
バッテリー持ちやら何やらバランス取るとこんなものなのかもね

ノイキャン拘るなら極振りのBOSEが良さそうかな
それとやっぱイヤピはシリコンだな
耳の負担が軽くていいわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/03(日) 17:43:26.03 ID:MKsJzQYS0.net
ANCは低域はめちゃめちゃカットしてる
他帯域は微妙

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-aK+6):2023/09/03(日) 17:48:34.81 ID:pAo7M8DH0.net
ちょっとおせーて
アプリのタッチセンサー設定で音量コントロールっていうのが、XM4とLinkBudsSでは割り当てできるんだけど
XM5の設定見ると音量コントロールっていうのがプルダウンにないんだが・・・これはみんなそう???

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f61-xoYn):2023/09/03(日) 17:49:21.73 ID:YagF6clI0.net
>>247
0.5秒程度は発声しないといけないからすぐに反応しないし、とても残念なことに骨伝導使ってるから電動歯ブラシで100%誤爆する機能
良い機能だとは思うけどね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 17:49:42.29 ID:B3aYCswgd.net
>>273
音量は4回タップで固定

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-aK+6):2023/09/03(日) 17:56:00.71 ID:pAo7M8DH0.net
>>275
うぇ〜・・・カナル型で4回タップとか拷問かよ
しかも割り当てなしにすると無効になるとかヒドイ仕様だねこれ
つらいわぁ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-W1f/):2023/09/03(日) 18:16:14.01 ID:/QUu4hjyM.net
>>260
思いっきりブーメラン刺さってて草
いや臭かw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-moTk):2023/09/03(日) 18:20:25.24 ID:TyxeGQI+M.net
XM5電池ましになったね
XM4なら4時間くらいだったのに
ノイキャンもイヤピース変えたら全然マシになったしこれでXM5⇒XM4⇒リバティ4NCという連携でさすがに起きてる時間全部使っても持つだろう。うれしい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 18:32:10.40 ID:jg0eAyT1d.net
外音取り込みにしたら音楽止める機能すらないのクソすぎねえか?
どんな頭してたらこんな制御になるんだよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-u4fE):2023/09/03(日) 18:46:00.78 ID:UwVvKPgM0.net
ノイズリダクション/外音取り込み、左タップ
音楽再生/音楽停止、右タップ
どんな頭だと?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-+zyW):2023/09/03(日) 18:52:16.11 ID:TMgVIYWG0.net
>>279には理解できなかったのさ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/03(日) 18:58:28.06 ID:+cm8KSeB0.net
>>279
説明書も読めない文盲がこんなふうに文句言ってんだろうな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 19:04:46.10 ID:jg0eAyT1d.net
>>280
うわあ酷えな…
こんなゴミ操作イヤホンしか使ったこと無いから外音取り込みにしたら”自動で”音楽が止まる制御がある事すら思い浮かばないんだな
どんな頭かと聞かれたらお前のようなカラスの方がマシなレベルの頭だよw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/03(日) 19:12:23.14 ID:Sf8hBTENd.net
>>277
いや、俺は耳に入れたくない言葉は今のところ全くないんでね
あれば普通にスルーするよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-u4fE):2023/09/03(日) 19:16:52.01 ID:UwVvKPgM0.net
>>283
お前の頭、こんなんだろ
https://i.imgur.com/1k9ycDQ.jpg

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 19:18:25.23 ID:rbipV8k8d.net
なるほど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-+zyW):2023/09/03(日) 19:18:41.92 ID:TMgVIYWG0.net
>>283
たしかにカラスの方が>>283より賢そうだね

>>285
ワロタ
その発想はなかった

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 19:19:17.31 ID:jg0eAyT1d.net
>>287
馬鹿晒したのにまだ出てきてて草
恥の概念すらないとは驚いた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-lUiX):2023/09/03(日) 19:21:03.00 ID:YOa3eKO20.net
>>283
外音取り込みにしたら自動で止まるとか迷惑すぎるわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 19:22:10.72 ID:jg0eAyT1d.net
>>289
じゃあいつ使うんだよ障害者…w
仮にそう思う馬鹿がいたとしてもその機能をオフにするのもあるのが普通なんだよなあ…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 19:29:04.70 ID:B3aYCswgd.net
>>276
4回目以降は1タップごとに1音量が下がるから個人的には全然いいけどな
これで多分ほぼ全部の操作できることになるし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd6-+GqY):2023/09/03(日) 19:31:56.10 ID:GCa9XQb00.net
>>269
マルチポイント関係なくてWidcomm Bluetooth Softwareとかいうのが入ってたのが原因だったわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-u4fE):2023/09/03(日) 19:32:13.41 ID:UwVvKPgM0.net
>>290
https://i.imgur.com/InuEDUK.jpg

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf83-f0/u):2023/09/03(日) 19:33:52.56 ID:ZV+pLH1K0.net
いつ使うんだよって別に好きな時に使えばいいだろアホかよ
気に入らないならさっさと処分してこいよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 19:34:09.21 ID:jg0eAyT1d.net
確実にあった方がいい機能に対して迷惑すぎるわwとかどんだけ大事な4万で買ったんだよこのイヤホン…w
高校生か?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf83-f0/u):2023/09/03(日) 19:37:57.57 ID:ZV+pLH1K0.net
うるせぇなついてねぇならここで騒いでも仕方ないだろ
早よ処分してこいお前には不要なものだろ?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-v+H1):2023/09/03(日) 19:38:01.98 ID:Lo8gU9Rud.net
>>291
練習する機能がついてて練習したら慣れたわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-u4fE):2023/09/03(日) 19:41:00.23 ID:UwVvKPgM0.net
>>295
>>279
https://i.imgur.com/DhVDLNs.jpg

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-/uL9):2023/09/03(日) 19:57:34.99 ID:LLvwHmHZ0.net
確かにノイキャン弱いな
sednaすすめられてたからM、ML、Lのやつかってきたけど地道に試すのがめんどいうえに二つは無駄になるこの出費が重っ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-GKQ8):2023/09/03(日) 19:58:31.34 ID:VzuC0RGvd.net
五感断てよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c366-RTbA):2023/09/03(日) 20:00:53.24 ID:kaGzT0OL0.net
LDAC接続してる時、DSEE切った方が音がはっきりするんだけどそういうもん?
XM5側のDSEEなんだけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-lUiX):2023/09/03(日) 20:00:56.04 ID:YOa3eKO20.net
>>290
普通の神経の人は障害者とか使わないんだぞ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-pzqt):2023/09/03(日) 20:01:23.85 ID:KkKvhCYc0.net
2時間に1回くらいの頻度で一瞬だけ片方から音が出なくなるのってどうしたら治りますか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-lUiX):2023/09/03(日) 20:01:45.94 ID:YOa3eKO20.net
>>295
たかが4万のものに文句言ってるのはお前だろwww

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 20:04:32.80 ID:jg0eAyT1d.net
>>304
他にはあるのに無いからクソだよねって話なんだけど…w
どんだけ必死なんだよ貧乏ガイジ草

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ksM9):2023/09/03(日) 20:07:32.86 ID:fVVvnYHhd.net
どっちをどっち向きに解釈しても痛々しくて草

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-l/wP):2023/09/03(日) 20:09:11.90 ID:asYenIDHa.net
ここいつも喧嘩してんな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-5XGt):2023/09/03(日) 20:10:01.91 ID:gYaMmfHE0.net
>>218
いらね〜 なんでそんなのが理由でスマホごとに変えるんだよ。音楽ばっか聴いてる暇人じゃネーわ 

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-+zyW):2023/09/03(日) 20:11:41.82 ID:TMgVIYWG0.net
価値を見いだせないなら、それはそれで良いんじゃない?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf83-f9eb):2023/09/03(日) 20:15:41.42 ID:cWBUrAZ+0.net
今日だけでID4つ目かよ
確かにどんだけ必死なんだよw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-C7Rm):2023/09/03(日) 20:16:28.31 ID:KbWhDp310.net
>>308
AirPods Proのままで良かったんじゃ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-bRAs):2023/09/03(日) 20:17:26.43 ID:bwNIwDzZ0.net
ピアノの音綺麗ね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-ksM9):2023/09/03(日) 20:22:52.48 ID:HOjKP79p0.net
マンチポイント有効してiphoneとxperiaでそれぞれ別のイコライザ設定イジってると意味不明な状態になったわ
今まで通り、イヤホン自体に設定が保存される仕組みみたいだから、下手に複数台からいじらないほうが良さそう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-ksM9):2023/09/03(日) 20:23:09.21 ID:HOjKP79p0.net
マルチポイントだった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ksM9):2023/09/03(日) 20:33:12.80 ID:cxN0gUdna.net
>>92
貧乏ってつらいねww

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d0-llM7):2023/09/03(日) 20:35:29.81 ID:qGxPxaXy0.net
>>209
最低でもQCE2よりは効いてないとね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d0-llM7):2023/09/03(日) 20:38:56.63 ID:qGxPxaXy0.net
月の食費が1万の自称経営者()は知らんけど、4万のTWSは性能云々は置いといて高いよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-qiEM):2023/09/03(日) 20:42:47.66 ID:2OELlqcq0.net
>>92
何ならこれを延々と繰り返してあと5年くらい使ってもいいんじゃね
TWSは5年経っても劇的な進化はない気がするわ
それくらい既に進化が停滞してる
革新的な技術が実用化されれば変わるだろうけど
全固体電池とか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 20:44:04.72 ID:rbipV8k8d.net
>>301
LDACの時は再生端末側でサンプルレートを絞らないかぎりDSEE効かないから気のせいだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-fsk+):2023/09/03(日) 20:46:27.94 ID:1oOQzstB0.net
バッテリー

80%90%→50%65%

って推移だわ
何度か使ってわかった

最初ガッツリ左持ってかれるけど
これだと交換対象ではないだろうなあと悲しみ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/03(日) 20:50:29.55 ID:mORxCYlyd.net
>>317
お、呼んだ?
一人暮らしで毎日自炊して月の食費1万以上かかるってのはむしろ食い過ぎかよほど高い店で食材買ってるかだね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-8APc):2023/09/03(日) 20:51:50.58 ID:uRhNgLicd.net
(スプッッ Sd1f-xWYY)
知恵遅れが文句垂れるのも、有名税ならではだな
釣りにしても下手くそ過ぎてガチを疑うわ(笑)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-8APc):2023/09/03(日) 20:54:02.91 ID:uRhNgLicd.net
ワッチョイが似てるってことは、スマホでポチポチか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c335-5XGt):2023/09/03(日) 20:54:05.68 ID:0OyKInLN0.net
こいつはガチだからもう構うなよ
なんのスレだよここ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf83-f9eb):2023/09/03(日) 20:55:01.01 ID:cWBUrAZ+0.net
スマホ端末変えればバレないが
その程度の財力も無いようだな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-TvC9):2023/09/03(日) 20:55:10.95 ID:SSi0qnd/M.net
表面がツルツルしてて滑るから、ケースから取り出しにくい
これ開発した奴、馬鹿じゃねえの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f399-vRwF):2023/09/03(日) 20:56:12.15 ID:nKV2ZYmq0.net
SONYのカメラスレで1日150書き込みもしてるキチガイに比べれば可愛いもんよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ksM9):2023/09/03(日) 20:58:06.10 ID:cxN0gUdna.net
>>317
この性能考えたら4万でも安いほうだぞ
買えないおまえにはわからんだろうがww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-/uL9):2023/09/03(日) 20:59:22.33 ID:LLvwHmHZ0.net
価格comで掃除機の所にあらわれる掃除機商品全部にレスするおじさんみたいな人もおるし
世の中怖い

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-9M69):2023/09/03(日) 21:01:56.65 ID:pV5ta6bP0.net
悲報 かじニキの最新総合ランキング動画で
「ソニーさんすみません、AZ80の1位は迷いませんでした」と言われてしまう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-bi3V):2023/09/03(日) 21:03:06.68 ID:KbBLirvh0.net
この手のツールスレは不具合無くて便利な使い方とか勉強し終わったらすぐ開かなくなるんだが、T-10兄貴の対戦車戦が気になってしゃーない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-ksM9):2023/09/03(日) 21:05:30.69 ID:HOjKP79p0.net
xm5にノイズアイソレーションイヤーピース(要はxm4のやつ)つけたら快適すぎw
ただしメッシュがない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-bRAs):2023/09/03(日) 21:09:27.16 ID:bwNIwDzZ0.net
ケースからの取り出し方よ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/03(日) 21:12:18.14 ID:cqMn0Ikb0.net
冗談抜きでシリコンでフィルターついて
長さも合うやつ早く作れ
OS300もつけれるけど微妙に届いてはない
でもつけれる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 21:12:40.74 ID:rbipV8k8d.net
>>330
迷わずAZ80買ってるやつなんていくらでもいるだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Q1JX):2023/09/03(日) 21:13:04.82 ID:evLCCjrCr.net
今日初めて分かったんだけど
高めのBluetoothイヤホンって高くても新品で買った方が良いな
中途半端にオークションで半額ぐらいで買っても壊れてるの掴まされたりその時は良くても壊れるかもしれないし

逆にAnkerとかのは半額ぐらいで買って最初に不具合あれば言うし
途中で壊れたら諦めれるけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/03(日) 21:14:41.72 ID:cqMn0Ikb0.net
https://i.imgur.com/YOgOpF6.jpg

OS300 OS200とかはこんな感じになる
微妙にたりねえけど使える

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 21:16:51.45 ID:rbipV8k8d.net
>>337
なんでSedna MAXは嫌なの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-+GqY):2023/09/03(日) 21:20:32.39 ID:w5b1vNJs0.net
>>319
Xperia 1で再生してるんだけど、「LDAC」って表記しかないってことは、DSEE Ultも効いてないってことよね?
サンプルレート落としてまでDSEE効かせたほういいんか?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-bKcm):2023/09/03(日) 21:21:41.53 ID:Cq50igeqd.net
ソニー「WF-1000XM5」全方位レビュー。
アップル「AirPodsPro(第2世代)」、テクニクス「EAH-AZ80」と比較も
https://article.auone.jp/detail/1/3/7/177_7_r_20230903_1693692422731629

> 3機種の実機を用意して、
> 装着感、音質、ノイズキャンセル、接続性、通話音質、
> 空間オーディオ、アプリ機能の7つのポイントで比較してみました。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 21:21:48.18 ID:8JESeg9+d.net
>>339
長くなるから本当に聞きたいなら説明する

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ec-AbKF):2023/09/03(日) 21:23:04.35 ID:JJ/DQexb0.net
何か接続切れとか問題ある一方で劇的な進化はないみたいだね
イヤホンもまともなシリコンタイプ使えないし
未開封だし返品するかなあ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-lUiX):2023/09/03(日) 21:27:19.18 ID:RdnDnKg00.net
>>342
音質はだいぶ改善してるんだけどねぇ
それが体感出来ないのであれば返品すれば?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 21:29:56.17 ID:8JESeg9+d.net
>>342
音質がまったく違うけど
わからないもんはわからないんだから仕方ない
俺も返品に一票

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/03(日) 21:30:46.15 ID:+cm8KSeB0.net
>>342
他人の評価しか信用できないならどんな製品買っても満足できんやろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf42-8kGp):2023/09/03(日) 21:31:11.52 ID:U3rJipNC0.net
>>337
使えるとか以前にこんなこもりまくるイヤピ合ってないやろ
解像度犠牲にして特に良い品質でもない低音増やして音場も死ぬし
コスパ上どうしてもこれじゃなきゃイヤだとしてもまだOS100のがマシ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-l/wP):2023/09/03(日) 21:31:27.91 ID:asYenIDHa.net
>>342
音は明らかに違うよ...これが分からないのはやばいよ...

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-ATpV):2023/09/03(日) 21:33:43.28 ID:F2CNUQxz0.net
純正イヤピで不満なかったけど昨日スレ見て
TW-200-C買ってさっき届いたわ
安定感が結構違うね 買ってよかったわ書いてた人thx

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-+GqY):2023/09/03(日) 21:38:11.65 ID:w5b1vNJs0.net
>>341
調べるとDSEE Ultの方はなんかLDAC接続時しか反応しないっぽいな・・・しかもプレイヤー側に表記されないって
どうやって適用されてるか確認するねーん!
すまねぇ、よければそこらへんの仕組みをご教示頂けると助かる・・・。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 21:43:11.67 ID:8JESeg9+d.net
>>349
YouTubeとYouTube Musicは効く

Amazonは効かない

Apple Musicは44.1kHz16bitの曲なら効く
44.1kHz16bitを超える曲はロスレスになっていても効かない

XperiaのDSEEのオンオフはシームレスに切り替わらないから
オンオフを切り替えた時に必ず瞬断が入る

瞬断される時は効いてる
瞬断されない時は効かない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/03(日) 21:43:45.10 ID:cqMn0Ikb0.net
>>338
穴が荒い

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 21:44:06.48 ID:8JESeg9+d.net
なるほど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 21:45:52.37 ID:HmHZLAZVd.net
>>322
障害者?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 21:52:23.69 ID:HmHZLAZVd.net
>>344
実際迷ってる奴なら返品した方がいいよな
音質微妙で操作ウンコでノイキャンも…
AZ80に勝ってるところがサイズしかない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/03(日) 21:52:34.66 ID:cqMn0Ikb0.net
>>338

https://i.imgur.com/bnCbOwk.jpg

Sedna MAXはこうなるらしいよ
wf1000xm5につけた人ね
この荒い穴じゃ耳くそ貫通するぞ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-F5F+):2023/09/03(日) 21:54:57.44 ID:ISbGZV97d.net
>>355
これは無理してる感あるな
m4はmaxの親和性良かったのに

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 21:57:42.11 ID:iV4CFNuid.net
>>354
そうでもないぞ
人それぞれ

どうしても定量的に判別したいなら
どれだけの人に支持されたか売上ランキング見るしかないな

そんな必要があるとは思えんが

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-GKQ8):2023/09/03(日) 21:58:20.06 ID:QsNVqna20.net
XM4からそこまで劇的な進化は感じないが本体小さくなっただけで許せるわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/03(日) 22:00:06.92 ID:MKsJzQYS0.net
>>357
APPが最強ですね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 22:00:55.63 ID:iV4CFNuid.net
せやな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4e-0453):2023/09/03(日) 22:02:58.94 ID:V8srp4do0.net
>>355
これTWS用のほう無理やりつけてない?
スタンダード付けてるけどこんなに穴広がらないよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/03(日) 22:05:54.72 ID:MKsJzQYS0.net
ノズル長めだから通常の方でいいと思うけど
どのみちSedna MAX粗めだから微妙な所

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/03(日) 22:06:06.57 ID:cqMn0Ikb0.net
>>361

https://i.imgur.com/wtFqeh2.jpg

普通のやつでもかなり荒いじゃん
これ貫通するよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-zBBn):2023/09/03(日) 22:07:04.42 ID:G/nX5aGYd.net
360なんちゃら設定て対応アプリ限定だから意味ないよな
ふだんはYouTubeやネトフリ、iTunes聞く感じやで

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 22:07:39.17 ID:iV4CFNuid.net
>>364
意味ないぞ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/03(日) 22:10:59.44 ID:HmHZLAZVd.net
>>357
まあマックのハンバーガーが世界一美味くて馬鹿にされると怒っちゃう人もいるってことだね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-7Ip+):2023/09/03(日) 22:12:05.61 ID:9AA2Wx5t0.net
SONYもフィルター仕様変えるなら専用シリコンイヤーピース用意するくらいしてもよかったのにな
そのへん殿様的になってるのか、あるいはマイクの仕様がギリギリに決まったとかなのかね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-/uL9):2023/09/03(日) 22:12:29.57 ID:LLvwHmHZ0.net
Sednaと純正の穴のサイズは10倍くらいは違うな
だからそれがどう影響するのかは今日初めて買ったから知らん。耳垢はとりゃええやろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/03(日) 22:12:53.49 ID:MKsJzQYS0.net
そもそも有線含めて360RAちゃんと聴けるイヤホンには出会えてない
ヘッドホンでもちゃんと聴けたのはMV1とR70Xぐらい
SONYのWHや1AM2はドライバー傾斜してるせいで前定位に寄っちゃうし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-+GqY):2023/09/03(日) 22:13:20.38 ID:w5b1vNJs0.net
>>350
ありがとう、、、ってAmazonクソじゃねぇか!
Applemusicで基本ロスレス↑DLしてLDAC接続で聞いてるけど、ペリア本体のDSEE Ultオンオフ切り替えて
瞬断起きないということは機能してないのか・・・。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 22:13:35.27 ID:iV4CFNuid.net
>>366
そのくらい人それぞれ
ということならそうだな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-l/wP):2023/09/03(日) 22:13:36.47 ID:asYenIDHa.net
az80もxm5もある俺からすると好きな方買えとしか
そんな大差はもうない

片方しかないとどうしてもバイアスがかかる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-zBBn):2023/09/03(日) 22:13:38.69 ID:G/nX5aGYd.net
だよな毎回360なんちゃらアピールしてる気がするけど
使ってるひと10%いるのかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-ruwA):2023/09/03(日) 22:16:26.67 ID:N9R4vJ0yd.net
XM4純正イヤピの耐久度が酷かったから純正は使う気しないよな
なので、XM5はなんとかMaxつけた

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-/uL9):2023/09/03(日) 22:17:47.16 ID:LLvwHmHZ0.net
久しぶりにXM3みたら耳垢だらけだったわ。
後今のと仕様違うんやね。穴の所スポンジみたいなのついてるやん耳垢だらけだが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-7Ip+):2023/09/03(日) 22:19:37.50 ID:9AA2Wx5t0.net
360なんちゃらは開発者も乗り気ではないんじゃない (やる気を感じない)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/03(日) 22:20:28.91 ID:cqMn0Ikb0.net
>>368
取る前に中に入って行くがな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-C7Rm):2023/09/03(日) 22:22:08.76 ID:KbWhDp310.net
>>355
網がちぎれてるし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 22:22:47.71 ID:Yu/+JKxDd.net
>>370
Apple MusicのロスレスとハイレゾはXperiaと定義が違うから

XperiaのDSEEが有効になるローレゾの定義はあくまでも44.1kHz16bitの曲のみ

Apple Musicには48kHz24bitまでロスレスになってる曲もある
サンプルレートまで確認して44.1kHz16bitの曲ならDSEE聴くはずだよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-Dp7/):2023/09/03(日) 22:24:02.90 ID:f+zl5cHhd.net
AZ80とXM5両方視聴した結果迷わずXM5だったけどAZ80のがいいって人もいるのか
もう好みの問題なんやね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-ATpV):2023/09/03(日) 22:27:52.24 ID:SpV7iL8Y0.net
>>342
xm4とxm5では全く違うよ
これが分からないなら何買っても一緒だからtwsで音楽聴かないほうがいいと思うよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf42-8kGp):2023/09/03(日) 22:28:07.21 ID:U3rJipNC0.net
>>363
親指で何度か上からごりごり押し込んでも問題無いが?
https://i.imgur.com/5vgpKKF.jpg
https://i.imgur.com/kJwrtjm.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-qpjY):2023/09/03(日) 22:28:12.48 ID:0aWrx6JD0.net
az80に勝てない事はある程度TWSに明るい人なら気付いていたよね
試聴する期間も長かったしね

これを予約購入して喜んでいる人は今すぐ売っ払ってaz80買った方が良いよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-+zyW):2023/09/03(日) 22:31:50.44 ID:TMgVIYWG0.net
sedonaのmaxは個体差もあるけど、軸に対して斜めになったまま横着して押し込んじゃうと破れる
まっすぐ押し込めばギリギリ耐えます

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/03(日) 22:32:19.55 ID:cqMn0Ikb0.net
>>382
耳くそ貫通するって意味だぞ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4e-+GqY):2023/09/03(日) 22:32:26.39 ID:V8srp4do0.net
いっそ本体に貼って好きなシリコン使えばええんちゃう?
ヘッドホンボイスフィルター ダストネット とかで検索すると結構ヒットするけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ec-AbKF):2023/09/03(日) 22:35:16.01 ID:JJ/DQexb0.net
一番の懸念は接続なんだよな
4より切れやすいって指摘が散見されるし
あとは滑りやすいって点
音質はその次

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 22:36:52.46 ID:Yu/+JKxDd.net
>>387
AACは相変わらず無双してるしハード的な問題じゃないから
アプデで治るだろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-+GqY):2023/09/03(日) 22:37:33.72 ID:w5b1vNJs0.net
>>379
サンプルレート変動させると瞬断するけど、ペリアのDSEEオンオフじゃどのレートでも瞬断しないなぁ、、、。
レート下げてxm5のDSEEオートにするとちゃんとDSEE表記出るから、本体のレート設定はちゃんと認識
してるっぽいけど、肝心の本体のDSEEが機能してるのか怪しくなってきた・・・。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9320-+GqY):2023/09/03(日) 22:37:46.09 ID:RX0Q+lUG0.net
ノイキャンって、電車とか完全に静かになると思ってたのに
結構うるさいじゃん。
つけ心地も、イヤーピースが悪いのか耳痛くなるし
なんで、レビューってアホみたいにべたほめしてんの?
優先のSHUREとかでもノイキャンないけどかなり騒音消えるからな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/03(日) 22:38:56.44 ID:cqMn0Ikb0.net
>>390
エアポpro2の方がもっと消えるからな
これはもうソニーが悪い

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 22:43:23.71 ID:Yu/+JKxDd.net
>>389
すまん
話が混線してしまったようだ

スマホ設定のLDACサンプルレートは96kHzでいい

Apple Musicで再生している曲のロスレスとかハイレゾロスレスと表示されているタブをタップすると
サンプルレートが表示されるから
それが44.1kHz16bitになっている曲ってこと

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-ksM9):2023/09/03(日) 22:43:26.58 ID:HOjKP79p0.net
電車っていうか車内アナウンスだな
イヤホンしてるやつまで聞こえるようにとか、耳の腐った老人にまで聞こえるような音量に上げてやがるからクソ迷惑だ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ksM9):2023/09/03(日) 22:44:22.67 ID:Z57o96yyd.net
XM4より進化してるのは当然だろうけど、
去年発売の、QuietComfort EarbudsⅡより、
音質もノイキャンも劣るようじゃ買う意味ないじゃん。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf42-8kGp):2023/09/03(日) 22:44:32.88 ID:U3rJipNC0.net
>>385
ああ、そういう
このくらいの目の粗いフィルターのイヤホンいくらでもあるし、なんならハイブリッドとかだと音導管の穴のみとかもあるんだがな
どうしても嫌ならフィルター自分で付けてみたら?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Hv+F):2023/09/03(日) 22:46:34.36 ID:Cxy3xsF6d.net
>>334
これでええよ

https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/ProductDetail?HB=PNZSEAZ60S

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4e-0453):2023/09/03(日) 22:48:29.60 ID:V8srp4do0.net
>>396
AZ60持ってるから試したけど軸のサイズが違うせいでブカブカにならん?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Hv+F):2023/09/03(日) 22:52:13.63 ID:Cxy3xsF6d.net
>>397
そう?ジャストフィットな感じだわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-+GqY):2023/09/03(日) 22:54:08.00 ID:w5b1vNJs0.net
>>392
うお、ほんとだ!今瞬断する曲に遭遇した。
これ、同じ44.1kHz16bit表示でも内部的には違ってて、DSEEが反応するものとしないものがあるっぽいね・・・。
DSEE絡んでるとはいえ、若干のスレチすまんかった。
制御するしないで悩んでるより素直に音楽しんだ方がいいな!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/03(日) 22:54:17.80 ID:+cm8KSeB0.net
>>394
QCE2の方が音質いいとか言ってるやつはそもそも話が通じない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-ATpV):2023/09/03(日) 23:04:27.71 ID:SpV7iL8Y0.net
コレイルにフィルター付いたら最強なんだけどなぁ
フィルター付きのイヤーピースって少ないよねぇ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 23:14:41.21 ID:Yu/+JKxDd.net
XM4のノズルのスポンジが汚れなかった人は
そこまでフィルタにこだわる必要ないと思うけどな
アレがすべて受け止めていたわけだし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf42-8kGp):2023/09/03(日) 23:14:53.75 ID:U3rJipNC0.net
コレイル発売してからそんなにたってないのにTwitterで緑化したって人を見るようになったわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/03(日) 23:17:18.61 ID:cqMn0Ikb0.net
>>396
https://item.rakuten.co.jp/mary-b/pnzscaz70s/?s-id=ph_sp_itemname

ポイントあったから楽天で買おうと思うがこれでいいか
AZ70Sとか書いてるけどいけるな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Q1JX):2023/09/03(日) 23:19:48.95 ID:hDwTOgTpr.net
>>390
俺はしっかりと書いてやってるのにな
真実を伝える本当の愛国者こそ非国民と罵られ、嘘を言って越に入る者共が愛国者と奉られる戦時と同じだよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-9M69):2023/09/03(日) 23:20:50.66 ID:pV5ta6bP0.net
それより4連タップのうんこ操作性は改善こねえの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-fsk+):2023/09/03(日) 23:21:21.47 ID:1oOQzstB0.net
>>394
ノイキャン強くするためにホワイトノイズ無視してるのが問題なのよあれは

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a5-TvC9):2023/09/03(日) 23:22:41.73 ID:pehXUjRk0.net
なんでこんなにツルツルなの?
意味あるの?
馬鹿なの?死ぬの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Hv+F):2023/09/03(日) 23:27:04.56 ID:Cxy3xsF6d.net
>>404
そっちが使えるかは知らん

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-f9eb):2023/09/03(日) 23:27:58.56 ID:uGLtIRkAd.net
まあホワイトノイズが気にならないなら
BOSEで良いのでは

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a330-6AYe):2023/09/03(日) 23:31:16.48 ID:tf83hkNl0.net
すみません、初心者で質問したいのですがM5のアプリでの自分好みのイコライザー設定はアプリを起動してなければ適用されないのでしょうか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/03(日) 23:32:49.03 ID:5Po/n2eZd.net
>>411
アプリで最後に最後に選んだイコライザーが適用される

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-RK05):2023/09/03(日) 23:33:10.13 ID:RZePCE/a0.net
お姉さん
バッテリーが無くなりましたって言い方が冷たいよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-edcV):2023/09/03(日) 23:33:16.48 ID:F2CNUQxz0.net
イヤホン本体に保存させるから1度設定すればOK

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a330-6AYe):2023/09/03(日) 23:35:33.70 ID:tf83hkNl0.net
>>412
>>414
ありがとうございます!安心しました

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93eb-F6IA):2023/09/03(日) 23:36:35.13 ID:0SxzW5o00.net
>>23
これがあるから買いたくないんだよな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RC1f):2023/09/03(日) 23:54:31.31 ID:LmVzownod.net
寝ホンしてると起きる頃には外れてて、しかも小さいせいか意外と遠くまで転がってたりしてて紛失しそうで怖い
起きる頃に外れてるのはM4でも同様だったが、あの大きさのおかげか遠くまで転がったりしないし、すぐ見つけられたんだが

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-fsk+):2023/09/03(日) 23:56:48.67 ID:U4m0kO/+0.net
XM5だが、さっき突然モノラルになったぞ。ケースに戻して再接続しても直らないから、スマホ側で機器の登録を削除して再登録したら直った。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-zBBn):2023/09/04(月) 00:03:54.18 ID:8to3fM/Ad.net
エアボッツpro2と比較して、エアコンと除湿器どちらもノイキャン弱かった
音質は買ってるような気がする

xm5はエアコン切った秋から出番なると思う
暖房つく冬は使えないな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-zBBn):2023/09/04(月) 00:06:24.98 ID:8to3fM/Ad.net
ノイズないとこではxm5
エアコンや除湿器かけてるときはエアボッツpro2やな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa7-W1f/):2023/09/04(月) 00:07:18.34 ID:yvXe8A1EM.net
>>418
TWS初めてかよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-jWCj):2023/09/04(月) 00:09:23.74 ID:CAzCxaKA0.net
俺のクソ狭書斎でさえ無音ノイキャンでエアコンの音しなくなるけどホントに効いてる?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-zBBn):2023/09/04(月) 00:10:44.54 ID:8to3fM/Ad.net
エアボッツproと比較してたぞ
消えるけど弱い

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9364-lUiX):2023/09/04(月) 00:15:12.24 ID:Y7I6d07V0.net
>>408
LinkBudsSも持っているがザラザラで2本指で掴みやすいが質感がやはり比較すると安っぽいから高級感出す為としか思えない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-fsk+):2023/09/04(月) 00:16:02.60 ID:vCvSs30td.net
>>421
XM3→4→5と持ってるけどモノラルになるのは初めてだよ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-v+H1):2023/09/04(月) 00:25:25.19 ID:PviW/gy8d.net
windows11に接続してMicrosoft Teamsで使ってる人います?レシーバーはBluetooth5.3にした方がいいのかな?左右から聞こえる会話が何となくズレてるような気がする

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6f-CESl):2023/09/04(月) 00:27:46.96 ID:6bSBbYrt0.net
音質の違いもあんま分かってない糞耳あざす

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-SOZc):2023/09/04(月) 00:37:57.26 ID:C7jNJnTw0.net
>>425
滅多なことじゃないが3と4もなるぞ
3は忘れたが4はアプリで電源落として一回耳から外してすぐ再装着で直った

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-h6eu):2023/09/04(月) 00:42:24.83 ID:0wIjkIzw0.net
AZ80と比較するとどうなるの?
売り切れてて未だに買えない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 00:47:19.34 ID:9zddm6eld.net
音質が違うから好きな方を買えばいいだけ
どっちが好きかよくわからないなら買えるほうを買えばいい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4e-OI+d):2023/09/04(月) 01:27:22.50 ID:YzW3bOwa0.net
airpods proの秋の新機能とこれのスピークトゥチャットと自動ノイキャン比べたけどairpods の方が精度高いな
特に自動ノイキャン

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30c-dRd1):2023/09/04(月) 02:20:36.57 ID:Y95fz4d10.net
いろいろいじってたからなのか定位が変に左右にぶれてる→リセットで直ったあああ
音も良くなった感じ 当たり前かw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-JQ0a):2023/09/04(月) 03:55:09.48 ID:tTA8Ap1vM.net
力じ力じが総合でもAZ80以下だってよ
発売直後にこの動画出すとかトゥルトゥルおもちゃ買った人泣くだろ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RK05):2023/09/04(月) 03:56:21.01 ID:pbe3AWfJa.net
今回は店頭で売り切れる事は無さそうかな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 04:01:30.84 ID:ul/OWK8Fd.net
発売時期が微妙だしな
売れる時期ではない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 05:22:45.06 ID:jiRMog/2d.net
かじかじかじかじ言ってるのは本人か信者?
AZ80を選んで買ってる人がどれだけいると思ってるんだ
ただそのうちのひとりだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/04(月) 05:29:00.96 ID:W5eNNp7n0.net
AZ80も使ったけど
wf1000xm5の方が個人的には良い

ツルツルとイヤーピースがクソなのはこれは完全に負けてる
負けてるけど他は全部こっちが上だよ

とりあえずヨドバシには
イヤーピースでSedna MAXがまだあったからこれを買う
フィルター無しのazla使って試したけど
純正よりノイキャンも音質も圧倒的によくなる

この純正イヤーピースは本当に変えたほうがいい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-l/wP):2023/09/04(月) 05:39:28.05 ID:BgIU+FC8a.net
あの顔でかじかじはやばいってレスあったけどめっちゃ面白い

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-SOZc):2023/09/04(月) 05:48:25.96 ID:C7jNJnTw0.net
少なくともアイツからオススメされてもべつに買いたくはならないわな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 06:24:12.94 ID:ARGfUK4Dd.net
でも順位つけられるととても気になって気になってくやしいってか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/04(月) 06:24:32.19 ID:WNQh4VtEd.net
>>436
現代の廃れた5chで本人が来ると思っているなら相当おつむが残念としか言えない
来るなら普通にSNSとかでしょ、今時5chはない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 06:25:16.30 ID:CVJyCJ1Pd.net
しっかりチェックしてそう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c366-W1f/):2023/09/04(月) 07:02:03.80 ID:bJQs1loI0.net
>>437
SednaMAX付けるとケースと合わんのか充電が不安定になるって意見あるけどどうなん?
ワイヤレス用はフィルター突き破るから付けれないらしいし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-65p+):2023/09/04(月) 07:02:05.97 ID:/KiPeeyIa.net
年末年始セール掛かりそうな感じなら買い替えようかな
駄目でもXM4がセール掛かって2万円くらいまでは落ちそうだからXM3ユーザーとしては低見の見物やで

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-QnGF):2023/09/04(月) 07:10:13.31 ID:P15G/d3Xd.net
とりあえずXM4から買い替えてみた
ケース含めて小型化は結構インパクトあるな
音質はよーわからんけど悪くはなってない
それ以外では風切り音かなり低減した
操作面はタップ4回に音量割当てるとか力技すぎて自由度の低さはそのままで機能的な設計のアホさは変わってないな
MとLの中間サイズのイヤピが欲しい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/04(月) 07:14:07.20 ID:W5eNNp7n0.net
>>443
届いたら試すわ
6日に届くみたいでまだこない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/04(月) 07:21:05.58 ID:IM6eSjpZ0.net
>>443
若干ガタつき増えるから干渉してるっぽい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/04(月) 07:24:55.56 ID:heFNXlQSd.net
>>437
馬鹿耳羨ましいなあ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RC1f):2023/09/04(月) 07:25:37.97 ID:FMm6Y03rd.net
なんたまにNCが変というか、NCしても異様にノイズ残ってて、外音取り込み1にしたほうが外部ノイズ消えるわ
音が左右どっちかにズレる問題といい、色々と挙動が不安定でかなりベータテスト状態だな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c366-W1f/):2023/09/04(月) 07:25:50.11 ID:bJQs1loI0.net
>>446
あ、スマンまだだったのね
どうも純正Mサイズ長時間付けてると痛くなってくるんだよなぁ
Sだとアプリに他の付けろって言われるし
azlaならいけるかと思ったんだが本当はMSサイズも試したいんだけどMとは別売りなのが悩ましいところだ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c366-W1f/):2023/09/04(月) 07:28:16.59 ID:bJQs1loI0.net
>>447
なるほど
元からこのケース若干取り出しにくいし定位置にはめにくい気がする

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-6EAR):2023/09/04(月) 07:32:19.56 ID:1qQtEnShM.net
>>394
BOSE好きならBOSEでいいと思う
ただ一般的にはSONYよりBOSEの方が癖つよ
ハマる人にはハマるので好みだけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730c-C7Rm):2023/09/04(月) 07:36:01.70 ID:SveFDcUH0.net
>>447
まじか、買わない決心ついた
m4使いたおす

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 07:43:20.74 ID:Vwygy3P1d.net
>>441
おつむが残念なのはおまえだろw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-moTk):2023/09/04(月) 07:54:12.44 ID:CS7z7ocDM.net
早くパチ屋に行って4機種くらい玉石混交のイヤホンとヘッドホンもってってどこまで消えるか試したい。
エヴァの前でイヤホンとっかえひっかえしてる奴がいたらそれは俺

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ksM9):2023/09/04(月) 07:55:16.41 ID:yVEYr4RNd.net
>>400
ネット上の専門家はみんなそうだよね?

457 :529 (テテンテンテン MM7f-03Zv):2023/09/04(月) 07:55:21.69 ID:Tb8ej0IHM.net
電車通勤中だけど、XM4でほぼ途切れなかった場所で、途切れまくりだわスゲーがっかりかなしい

458 :529 (テテンテンテン MM7f-03Zv):2023/09/04(月) 07:57:10.04 ID:Tb8ej0IHM.net
音はスゲー良くなってんのになー

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-23hg):2023/09/04(月) 08:03:49.61 ID:VbZcIur6a.net
久しぶりにノイキャンイヤホン買ったけど
サーってノイズは聞こえない
電車の走行音はよく抑えられてるが
アナウンスはよく聞こえる
音質は4000円で買ったサウンドピーツとあまり変わらない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 08:08:12.57 ID:GPBKZxLWa.net
外音取り込み時のホワイトノイズがとんでもなくデカいな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-fPXT):2023/09/04(月) 08:14:43.78 ID:aUjKzU1I0.net
相対する感想が多くて面白いなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/04(月) 08:15:31.34 ID:18kdpP+/d.net
>>454
俺のおつむも残念かもしれんがそれは関係なくてお前のおつむの話をしているよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf88-w3JM):2023/09/04(月) 08:17:22.10 ID:89IYxakn0.net
BOSEのQCE2と比べてノイキャンはどんな感じ??

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-CQ7S):2023/09/04(月) 08:24:08.02 ID:0lXfYGmHd.net
WF-1000XM5買うか〜

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 08:25:44.89 ID:f8ai+QRZd.net
そしてその後にはQC Ultraが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Hv+F):2023/09/04(月) 08:25:59.15 ID:o5bKlQQ4d.net
音質優先だと結構途切れるな
なかなかストレス

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 08:39:25.76 ID:C6gkgICtd.net
まあ接続は改善アプデくるんだろうけど
XM4の時は一ヶ月後くらいだっけ?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-lUiX):2023/09/04(月) 08:42:26.57 ID:hKXuW6fv0.net
>>459
>音質は4000円で買ったサウンドピーツとあまり変わらない
金かからないクソ耳で良かったなw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 08:45:00.61 ID:5qRfdWD0a.net
>>468
実際そんなものだぞ、Opera05の方が音質は上

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-lUiX):2023/09/04(月) 08:47:27.49 ID:hKXuW6fv0.net
>>469
>Opera05の方が音質は上
本当に比べたのかは知らんけどどうでもいいか
あんたも、金のかからないクソ耳で良かったなw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 08:49:22.66 ID:C6gkgICtd.net
またそのフリか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 08:52:49.67 ID:QPrn8aaYd.net
大人気製品が出てくると、そのスレにやってきて
マイナー駄目製品の信者が「こっちの方がいい」とアゲアゲしてくる

いつものこと

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 08:53:02.81 ID:C6gkgICtd.net
もうこどおじが画像貼るまでがテンプレ化してるよなw

あと「聴けばわかる」的な繰り返し

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 08:59:54.07 ID:WY+OoMFmd.net
あと、遠吠えと逃げる、のワンパターン

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 08:59:58.73 ID:mkCDN7Fsa.net
火消しが大変だね lUiX

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:00:33.13 ID:mkCDN7Fsa.net
>>474
ニート君も買ってごらん XM5

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 09:01:09.92 ID:nNheEhDGd.net
遠吠えなのは売れてない駄マイナーアゲの方なのにね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:02:24.73 ID:mkCDN7Fsa.net
買って試さないと何もわからんぞ ニート君

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 09:03:21.83 ID:YByL3Juvd.net
さっそくテンプレ展開で笑

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:03:24.70 ID:mkCDN7Fsa.net
今日の通勤電車も途切れまくり XM5

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:03:49.02 ID:mkCDN7Fsa.net
>>479
何故買わないの?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 09:03:56.76 ID:C6gkgICtd.net
おい>>462

>>475にも言ってやれ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c335-5XGt):2023/09/04(月) 09:04:46.48 ID:GHFXFVJm0.net
最適イヤーピース測定両耳Lになったんだがそんなデカ穴だったんか俺

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:09:49.96 ID:DT9O8MRCa.net
>>470
試してガチでOpera05が上
https://i.imgur.com/iJDgwoJ.jpg

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xWYY):2023/09/04(月) 09:10:46.40 ID:QVbxoxY7d.net
>>481
なぜ他のイヤホン買えないの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-lUiX):2023/09/04(月) 09:13:01.39 ID:hKXuW6fv0.net
>>484
いや、だからさw
どう転ぼうが金のかからないクソ耳で良かったなw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:13:28.65 ID:DT9O8MRCa.net
>>485
当然 他も買ってるよ
https://i.imgur.com/Ik1v5Xd.jpg

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 09:14:24.02 ID:77s1pL0dd.net
>>485
糞フリ乙

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:14:54.54 ID:DT9O8MRCa.net
>>486
耳は肥えてるぞ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 09:15:26.92 ID:77s1pL0dd.net
肥えてない肥えてない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 09:16:03.57 ID:77s1pL0dd.net
また遠吠えかな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:16:43.49 ID:DT9O8MRCa.net
>>490
高音質機聴いてみな、XM5がどれほどボロか良くわかるぞ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 09:20:59.56 ID:oAo6OwcBd.net
これ最新ペリアかウォークマンじゃなきゃ進化発揮しないよ!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf88-w3JM):2023/09/04(月) 09:21:28.33 ID:89IYxakn0.net
BOSEと比べてノイキャンはどうなん

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:22:08.61 ID:DT9O8MRCa.net
>>493
何で鳴らしてもボロはボロだって
https://i.imgur.com/b4rYvyF.jpg

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:22:34.63 ID:DT9O8MRCa.net
>>494
雲泥の差でQCE2

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 09:23:33.57 ID:kUSUKVwOd.net
病人にはいくら絡んでも病的な返信しか来ないからスルーするしか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:24:14.95 ID:DT9O8MRCa.net
それを遠吠えと言う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:25:29.17 ID:DT9O8MRCa.net
XM4と一緒でLDACを鳴らしきれてないんだよな XM5

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-edcV):2023/09/04(月) 09:33:09.63 ID:h7nWzp0U0.net
お、今日もお勤めご苦労様です

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 09:33:54.51 ID:Biz0Kda1d.net
XM5の足下にも及ばない駄マイナーTWS推しても虚しいだけでしょ
しかもわざわざソニースレに粘着までして

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:36:06.45 ID:DT9O8MRCa.net
>>501
君は何使ってるの? ニート君

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:37:56.04 ID:mdQykkqja.net
>>501
擁護するなら買ってからにしようね ニート君

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/04(月) 09:41:11.67 ID:IM6eSjpZ0.net
TWS一個持つならxm5でいいぞ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Hv+F):2023/09/04(月) 09:41:21.78 ID:o5bKlQQ4d.net
一匹の本物と複数の本物のお遊戯会ループ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-kslZ):2023/09/04(月) 09:43:21.07 ID:LYbueDJ60.net
xm5のノイキャンって、xm4より人の声聞こえやすくね?俺だけ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-kslZ):2023/09/04(月) 09:46:10.90 ID:LYbueDJ60.net
xm5に買い替えてからは、xm4ってデカくて重かったんだなぁと思う
が、装着と質感は良かった
表面ツルツルしてるせいか、ポロッと落ちた😮

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 09:47:45.58 ID:kUSUKVwOd.net
>>506
めっちゃ聞きやすくなってる
しかもさらに人の声を強調するモードもあるよね
それオフでも聞きやすい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/04(月) 09:47:53.62 ID:N2ZcCKe/d.net
>>482
すまん、ドン底の性格の悪さを感じただけでおつむについては特に何も感じなかった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Jd4f):2023/09/04(月) 09:52:58.95 ID:jZN4bhd+a.net
ノイキャンオンの状態で首を振るとボコボコって鳴る人いますか?
オフだとならない、あるいは適正サイズよりだいぶ小さいやつだとならないんだけど
密閉するサイズでノイキャンをオンだと首を振ったり階段降りたりしてもボコボコなるから使い物にならない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:55:21.53 ID:gblBKzbia.net
>>510
それ俺もなるよ、バグだろうけど
それをフィックスするとノイキャンが弱くなるパターン

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-RK05):2023/09/04(月) 09:55:24.63 ID:b5fjkRwWa.net
まだ電車の中では出会わないな
XM3と4は見るんだけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-65p+):2023/09/04(月) 09:57:04.73 ID:Z4e5brxza.net
>>487
そんなに買ってどうすんの?
ブログかなんかで比較的なことしてんのか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 09:59:17.09 ID:bRonGhvIa.net
>>513
単なる趣味

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/04(月) 10:01:46.38 ID:IM6eSjpZ0.net
>>510
禁止
周囲の音が聞こえないと危険な場所では使用しない
歩行中でも音量を上げすぎるとまわりの音が聞こえなくなり危険です。
また、本機は周囲の音を低減するノイズキャンセリング機能があるため、警告音なども聞こえにくくなります。
踏み切りや横断歩道、駅のホーム、車の通る道、工事現場など、周囲の音が聞こえないと危険な場所では使用しないでください。
事故やけがの原因となります。

正しい使用方法を守ろう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e335-jYT/):2023/09/04(月) 10:05:57.91 ID:Z5Eq2Tj60.net
間違ってこれ購入してしまった
https://i.imgur.com/7mjkiJn.jpg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-zE82):2023/09/04(月) 10:07:26.24 ID:KvxjDlDAd.net
>>383
P工作員必死過ぎwww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Jd4f):2023/09/04(月) 10:09:10.44 ID:EwvhfAboa.net
>>515
室内で首を振ってもボコボコなる
devialet geminiも同じだったけどノイキャンを弱めたら消える
10個くらい買ったけど、これとgeminiだけだな、ボコボコ音
使い物ならない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Jd4f):2023/09/04(月) 10:11:12.14 ID:EwvhfAboa.net
あ、ボコボコ音はノイキャンだけじゃなくて外音取り込みでも鳴るわ
鳴らないのはオフだけってことはフィードバックマイクがダメなのか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-kslZ):2023/09/04(月) 10:12:14.58 ID:LYbueDJ60.net
>>508
聞きやすくなってるってのは肯定的だが、人の声聞きたくない時は鬱陶しくない?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf88-g4sH):2023/09/04(月) 10:15:51.97 ID:exoo/8J40.net
>>516
これ使い心地どんな感じ
買おうかなと思ってたんだけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/04(月) 10:16:30.04 ID:IM6eSjpZ0.net
>>518
基本的に全ての居室には火災報知の設置が義務付けられてる
でSONYの注意書きには禁止として下記が書かれてる

本機を自動ドア、火災報知器などの自動制御機器の近くでは使わない

つまり室内でも使っちゃダメ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-SwPd):2023/09/04(月) 10:18:37.09 ID:DV8el5oq0.net
>>448
俺もそう思ったけど
やっぱソニーのずっと使ってるせいかソニーの音が好きなんだ
すまない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-zE82):2023/09/04(月) 10:19:54.46 ID:KvxjDlDAd.net
>>472
大体中華のメーカー工作員だろうな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-SOZc):2023/09/04(月) 10:20:09.75 ID:9cUARxaVM.net
ツルツルで滑るとかいう感想あったからちょっと怖かったけど、
特に掴みそこねるとかないな

よっぽど指がカサカサ? 高齢者がレビューしてるんだろうか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8391-+IyQ):2023/09/04(月) 10:20:50.34 ID:/gIszQin0.net
純正以外のイヤーピースだと何が良いんだろう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 10:22:59.19 ID:77s1pL0dd.net
>>509
そこじゃねえよ
ほんと使えねえな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-moTk):2023/09/04(月) 10:25:48.94 ID:CS7z7ocDM.net
確かにXM4より例えば別のアプリに切り替えた時とかにブチっとほんの少し切れる感覚はあるね。
でも、この程度ならソニーに文句いえばファームのアップデートで直りそう
所詮先発組は人柱兼任と思えばたいしたことない。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-edcV):2023/09/04(月) 10:26:55.84 ID:h7nWzp0U0.net
>>526
コンプライ TW-200-C

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-GKQ8):2023/09/04(月) 10:27:40.62 ID:QUc2hzFtM.net
酸っぱいブドウの応酬
どれか一つを選んで買わなければならないならにわなから違いなんてほとんど分かってないはず
逆に沼って有線含めていくつも買ってるなら実はこれ買っとけば間違いないなんてのは無くてどれも一長一短なのが分かるはずなんだが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/04(月) 10:29:05.57 ID:7aunNQiNd.net
>>527
それはごめん
人を使うのは向いてるけど使われるのは絶望的に向いてないんで

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-TvC9):2023/09/04(月) 10:30:18.36 ID:WIMH/bVOa.net
>>530
酸っぱいブドウ言いたいだけだろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 10:31:24.23 ID:sGlZAhh8d.net
>>531
俺のほうこそ言い過ぎました
ネタのつもりです
ごめんなさい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e335-jYT/):2023/09/04(月) 10:34:01.43 ID:Z5Eq2Tj60.net
>>521
持ち運ぶならいいと思う
過去にあった小型製品より圧倒的に性能いいし
小型でつきつめた性能

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2318-g4sH):2023/09/04(月) 10:34:15.56 ID:Ain2FHOn0.net
>>529
アジアンフィットの同サイズより小さいから注意

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-moTk):2023/09/04(月) 10:35:48.56 ID:CS7z7ocDM.net
あと音質とかノイキャンはおいといてXM4やリバティ4NCと比較して下向いて歯磨きとか座る動作とかで断然落ちない!素晴しい!
格安TWSのHT07と互角かそれ以上。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-23hg):2023/09/04(月) 10:43:40.64 ID:N0hfWV3ua.net
>>468
ビールの違いもわからないからな 
バカ耳バカ舌で良かったわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 10:44:15.30 ID:h7s9NwF1a.net
外音取り込み時のホワイトノイズのデカさはどうしたもんか、風切り音も半端ないし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-tWHJ):2023/09/04(月) 10:44:28.71 ID:GoWBc6PZ0.net
XM5用の保護ケースいいのないかな?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 10:51:44.78 ID:DCo4Z/OWa.net
>>536
音質はリバティ4が上で、ノイキャンはリバティ4 NC並みなんだよな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-EVV1):2023/09/04(月) 10:52:01.05 ID:h/bAvntE0.net
つぶして入れるコンプライが好きじゃない人はAZLA SednaEarfit MAXがいいのかな?結構お高い…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 10:53:14.15 ID:DCo4Z/OWa.net
>>541
メッシュがデカいから耳垢スルーするよ Max

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132b-tMrH):2023/09/04(月) 10:58:08.31 ID:44QrXg020.net
耳垢入ったら掃除すりゃいいんじゃね?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 11:05:21.64 ID:KRoJB9wya.net
>>543
筐体内部をどうやって清掃するの

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-moTk):2023/09/04(月) 11:06:04.14 ID:CS7z7ocDM.net
>>540
ノイキャンは4NCより強いと思うがなあ。たとえばテレビの目の前に座って使うと4NCは結構聴こえるけどXM5はほとんど聴こえない。
イビキは退院しちゃって比較できないのが残念。
近日中にパチ屋にいってXM44NCXM5と比較する予定。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 11:10:08.45 ID:FmshYAGYa.net
>>545
イヤピは両方コンプライ使ってるけど大差ないぞ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-wB0t):2023/09/04(月) 11:10:32.28 ID:m5Vzw09y0.net
SP900の水泳用イヤーピースにすれば
メッシュどころか膜はってあるよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf88-SH73):2023/09/04(月) 11:16:05.20 ID:89IYxakn0.net
ノイキャンってやっぱヘッドホンとは圧倒的な差あるよな イヤホンであのレベルを再現出来る技術はよ来い!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-7Ip+):2023/09/04(月) 11:16:22.43 ID:Q0uQ041m0.net
AZ80のイヤピが合うとかみたな (フィルターあり)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-7Ip+):2023/09/04(月) 11:18:09.78 ID:Q0uQ041m0.net
>>548
ドライバーサイズ (性能) の差も大きいのかねえ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 11:20:29.40 ID:W0V3Nwhba.net
>>549
コンプライ サイズで言うと、AZ80ノイズは400番・XM5は200番

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 11:21:52.87 ID:sGlZAhh8d.net
そもそもフィルターの目が粗いと耳垢がスルーしてくるとか
それで汚した実績があって言ってるのか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 11:41:26.38 ID:2MsGMbU7a.net
>>552
当然

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-XDqf):2023/09/04(月) 11:43:35.07 ID:HOSXhAfLH.net
みんな途切れる途切れるって言ってるけど
俺はXM4比で途切れる頻度減ってるわ
端末との相性とかもあんのかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-fPXT):2023/09/04(月) 11:46:15.03 ID:aUjKzU1I0.net
あるだろうね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 11:46:24.49 ID:sGlZAhh8d.net
>>553
おまえかよ
そんな耳糞詰まったきったねえ耳してるからダメなんじゃね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RC1f):2023/09/04(月) 11:48:14.52 ID:FMm6Y03rd.net
クソ田舎で部屋にスマホ置いたまま家の周囲くらいまでは余裕だけど、その先の距離に一歩踏み出すと、音が切れたり鳴ったり踏ん張るのがXM4、ブツっと一思いに音が切れるのがXM5という感じ
電波がギリギリの状況では制御の仕方が明確に違うなと思う

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-fPXT):2023/09/04(月) 11:50:56.19 ID:E6qsS+wfM.net
>>557
途切れながら頑張るより、ブツっと切れてくれる方が電池の消耗がなくて良い

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 11:53:48.52 ID:LbTgnXCea.net
>>556
何故遠吠え?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-kslZ):2023/09/04(月) 11:55:44.20 ID:LYbueDJ60.net
イヤーピースをトリプルコンフォートに変えちゃったけど、メッシュないと内部に耳くそ入るんやな🥺
デフォのに変更しよ……

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 11:56:36.60 ID:LbTgnXCea.net
>>557
そんな感じだな、XM4は電波回復すると再生が継続される

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 11:58:57.90 ID:LbTgnXCea.net
>>560
イヤホン 耳垢で画像ググってみな、フィルター無いととんでもない事になるよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 12:04:41.50 ID:GKHBPtChd.net
XM4、QCE2と使ってきて最初は下手こいたーと思ったけど
ジワジワ良いところもあって今は別にいいかなと思ってる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-lUiX):2023/09/04(月) 12:06:04.08 ID:0i6GFhHSd.net
>>559
何が遠吠えなのかこっちが聞きたいわw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 12:07:45.51 ID:ZHiKgXsTa.net
>>564
泣くな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 12:10:00.90 ID:nmOC1lk6d.net
発売前から予約分だけでランキング上位に入るXM5
スゲーなオイ

発売してからのランキングは来週を待て


予約好調のソニー「WF-1000XM5」が4位浮上、今売れてる完全ワイヤレスイヤホンTOP10 2023/9/4
https://www.bcnretail.com/research/detail/20230904_360227.html

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-GKQ8):2023/09/04(月) 12:10:24.42 ID:ot1CBQt7r.net
ワッチョイあるのにIDコロコロしてる意味がわからん
複数回線使ってると考えるとこのスレの半分以上は一人の発狂者が書き込んでそう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 12:13:57.05 ID:m0LjlAvea.net
>>566
ニート君も買ってみなよ XM5

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-EVV1):2023/09/04(月) 12:14:09.48 ID:h/bAvntE0.net
とりあえず
https://e-earphone.blog/?p=1472157
【徹底検証】WF-1000XM5と相性が良いイヤーピース、探してみた。【注意点もアリ!?】
情報は一ヶ月前で古いけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 12:14:44.73 ID:m0LjlAvea.net
>>567
au 5Gはコロコロだぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-lUiX):2023/09/04(月) 12:15:04.33 ID:0i6GFhHSd.net
枠がもったいないからもうApple抜きでランキング出せよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-/JH9):2023/09/04(月) 12:15:58.16 ID:HiBxM/+c0.net
ブラックとホワイト分けてるところに4位だから健闘してるのでは?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-zBBn):2023/09/04(月) 12:17:34.60 ID:hVVrp8KNH.net
やっぱりそとはairpods2やな
飲食店や電車とかたくさん雑音入るとこでは自動で調整入らないほうがええ


完全に自宅用や

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-edcV):2023/09/04(月) 12:18:50.55 ID:h7nWzp0U0.net
>>566
なんでここにテクニクス入ってないん?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 12:19:41.59 ID:QYGAa1V1d.net
大して売れてないから

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fb-bRAs):2023/09/04(月) 12:20:10.73 ID:ylGoU1Ua0.net
まともに在庫用意出来てないやろあれ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2306-ksM9):2023/09/04(月) 12:20:59.33 ID:C/HwJs1J0.net
XM5 純正イヤピからコンプライに替えてみたけど、全体的に音籠もっちゃってダメだったわ、、、。
密着感は増すから、しっかり密閉されてるが故なんだろうけど、、、。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-lUiX):2023/09/04(月) 12:21:06.19 ID:0i6GFhHSd.net
店頭在庫が無かったのはXM5も同じだったのにな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/04(月) 12:22:07.18 ID:IM6eSjpZ0.net
まともな会社なら在庫切れの品薄状態を長期間放置しない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 12:23:53.35 ID:L5mPPrldd.net
前のがよっぽど売れなかったんだろうね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 12:25:09.98 ID:VQWUPmmYa.net
>>578
店頭在庫ダダ余りじゃねーか、淀は全店舗在庫潤沢

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 12:26:05.12 ID:VQWUPmmYa.net
>>580
何故君は買わないの?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-lUiX):2023/09/04(月) 12:32:35.52 ID:0i6GFhHSd.net
まずなぜ過去形なのか考えろ
そしてもっと売れてるエアポが在庫枯渇なんかしてないこと考えればわかりそうなもんだが

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 12:34:08.40 ID:VQWUPmmYa.net
>>583
店頭在庫潤沢だぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 12:35:23.74 ID:VQWUPmmYa.net
俺は発売日ソニーストア店頭在庫購入だが、在庫潤沢だったな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-+hUX):2023/09/04(月) 12:36:26.01 ID:kWdPSHscp.net
xm4よりなんかノイキャンの効きが悪いんだけどイヤピ大きくしたら改善するかなあ
あの診断だとMサイズだったんだけどLにしてみるか…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 12:39:17.40 ID:QmT0jqj3d.net
>>584>>585
それを遠吠えというんだぞ
わかるかな?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 12:44:35.10 ID:VQWUPmmYa.net
バカ丸出し

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 12:47:48.90 ID:QmT0jqj3d.net
今日はまたよく吠えるな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-AbKF):2023/09/04(月) 12:49:12.86 ID:QsS9MLa3a.net
接続切れやすいってほんとにアプデで直るの?
っかアプデで直る程度の話なら何でリリース前に改修してないんだと聞きたいけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-+hUX):2023/09/04(月) 12:50:54.88 ID:Bjid0Diqx.net
AZ80とどっちがいいですか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 12:51:25.89 ID:QmT0jqj3d.net
>>590
他のメーカーもSonyもそれで改善してきてるのに
逆になんでXM5だけ改善できないと思うの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-AbKF):2023/09/04(月) 12:51:29.44 ID:0k6ZYqEfd.net
接続切れやすいってほんとにアプデで直るの?
っかアプデで直る程度の話なら何でリリース前に改修してないんだと聞きたいけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/04(月) 12:53:08.98 ID:IM6eSjpZ0.net
SONYに聞け

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 12:53:18.93 ID:VQWUPmmYa.net
>>592
あの筐体に入るアンテナでは限界

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 12:53:52.59 ID:QmT0jqj3d.net
筐体が小さくなったのなんかLinkBuds Sですでに実験終わってるだろう

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 12:54:46.79 ID:VQWUPmmYa.net
>>596
中身がSと同じとでも?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 12:56:01.77 ID:VQWUPmmYa.net
首振ってボコボコ言うバグも構造起因だと直らんだろうな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 12:56:45.83 ID:X9rdfzZWd.net
もっと良い物使ってるだろw

つかAACは今日もレンチン祭でビクともしなかったからハード的な問題じゃないだろうな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-zE82):2023/09/04(月) 12:58:57.66 ID:KvxjDlDAd.net
>>554
親デバイスは何使ってる?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-f0/u):2023/09/04(月) 13:10:37.97 ID:99H1+xZj0.net
SednaEarfit MAXってTWS用と2種類あるけどどっち選べば良いの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-SwPd):2023/09/04(月) 13:12:26.43 ID:DV8el5oq0.net
>>601
twsじゃないやつらしいよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-+GqY):2023/09/04(月) 13:14:29.71 ID:3jGJ3UI90.net
LinkBudsのほっぺた叩くやつなくなったのは悲しい。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-iZT4):2023/09/04(月) 13:16:31.59 ID:DoSjyJ0qd.net
XM5の最適イヤーピースは人柱待ちかな
それまで純正を使い続けるわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-f0/u):2023/09/04(月) 13:20:11.95 ID:99H1+xZj0.net
>>602
ありがとう!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3325-+GqY):2023/09/04(月) 14:34:01.09 ID:xaiTcdSR0.net
xm5の音がxm4にも及ばなくてダメ元でエージングしたんだけど
何十時間か鳴らしたxm5聴いたらびっくりするほど良くなってた!
絶望してaz80頼んじゃったのに無駄になったじゃん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 14:37:46.52 ID:X9rdfzZWd.net
XM4のような音を求めてAZ80を買うのは明後日すぎだろう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-V6xK):2023/09/04(月) 14:38:14.44 ID:YU0bHXi0r.net
クッソ滑るんだけど
作ったやつバカだろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-GKQ8):2023/09/04(月) 14:42:30.65 ID:2LAJFbtc0.net
半額で叩き売ったら買ってやる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bi3V):2023/09/04(月) 14:49:14.66 ID:BwhAXW9Wd.net
東海道線、東上線、総武線、山手線にT-10持ちこむYouTuberいないっすか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-kslZ):2023/09/04(月) 14:51:30.60 ID:D1ziXRvw0.net
>>608
ハゲ同wwwwwww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/04(月) 14:52:42.94 ID:hfISowIm0.net
滑りはせんけど指紋と皮脂がめっちゃ目立つな
普通に全面マット仕上げでよかったのに、側面だけ光沢とかよくないよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Gq0e):2023/09/04(月) 14:55:26.22 ID:e+COaIJCa.net
>>609
型落ちになるまでなることないから
2年以上指咥えて待ってろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 14:59:45.81 ID:28htiFy1d.net
>>608
バカなユーザー共がxm4は大きすぎるとか騒ぎまくってたから、バカな開発陣もそのまま鵜呑みにして小さくし過ぎちゃった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 15:02:00.15 ID:fqPdf/aUd.net
>>537
それはなんか、すまんなw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-qpjY):2023/09/04(月) 15:06:21.89 ID:ksd9AMDva.net
>>613
いや、それは買わない事の意思表明であって…笑

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-EVV1):2023/09/04(月) 15:17:11.93 ID:h/bAvntE0.net
小さい方がいいだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 15:28:16.57 ID:SESdLNJaa.net
本体の小型化は音響機器にとってデメリットでしかない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-f9eb):2023/09/04(月) 15:30:15.80 ID:nGO/Nz9B0.net
それなら外でもゴッツい音響機器を使えば良い

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-/JH9):2023/09/04(月) 15:30:53.47 ID:A/Xln83S0.net
>>618
AZ80馬鹿でかいもんなw
流石にあの大きさはXM4を凌駕するでかさだよな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-f9eb):2023/09/04(月) 15:31:56.52 ID:nGO/Nz9B0.net
やべ、うっかりキチガイに触ってしまったわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cd-+GqY):2023/09/04(月) 15:31:58.31 ID:VQOGaZmH0.net
はいはい。クソデカXM4を大事に使っとけw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 15:32:41.40 ID:SESdLNJaa.net
>>619
BA一発入れるだけで音質は激変するのにな、あのエンクロージャーでは無理

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 15:33:42.01 ID:SESdLNJaa.net
小型化で犠牲にしたものがデカすぎる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 15:35:33.78 ID:SESdLNJaa.net
ノズル先端メッシュガードまで犠牲に

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-lUiX):2023/09/04(月) 15:35:42.43 ID:b1SjDK560.net
xm4のサイズ感でハイブリでも良かったのにバカ共が大きい大きいって騒ぐからこうなった

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/04(月) 15:39:25.53 ID:hfISowIm0.net
>>618
音響機器じゃなくてワイヤレスイヤホンはガジェットだから
一生優先イヤホン使っとけよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 15:40:39.00 ID:aNqc49aBd.net
需要がありそうなもん作っただけだろ
そんなにSonyから度外視されたのが悔しいんか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 15:43:15.39 ID:SESdLNJaa.net
>>628
勿論使ってるよ、皆さんアップル寄りを求めてた訳ではないんでしょ?
https://i.imgur.com/Ik1v5Xd.jpg

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 15:44:24.54 ID:SESdLNJaa.net
>>628
需要を見込んで4万円超えはないでしょ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 15:44:25.66 ID:6hgMKgVKd.net
そんなもんより聴覚に異常が無いことを証明しろよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 15:46:13.58 ID:SESdLNJaa.net
>>631
はいよ、聴覚はバランス良いぞ
https://i.imgur.com/6lKWI9o.jpg

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 15:46:52.88 ID:6hgMKgVKd.net
証明の意味がわからないらしい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-lUiX):2023/09/04(月) 15:46:53.93 ID:b1SjDK560.net
TWS如きにこんなにお金かけてる人みたらうわぁ…ってなる…。
業者かあるいは…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-tvdT):2023/09/04(月) 15:52:25.18 ID:aUjKzU1I0.net


636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 15:53:53.40 ID:XfPQtfJMd.net
ただのクソ耳バカ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 15:54:48.89 ID:raucFvGXa.net
>>633
無知すぎ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 15:55:46.73 ID:raucFvGXa.net
>>636
ニート君ならこの意味わかるだろ?
https://i.imgur.com/6lKWI9o.jpg

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/04(月) 15:57:25.74 ID:hfISowIm0.net
>>638
お前一生スレに張り付いてるけど他にすることないの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 16:00:24.21 ID:K7G/d2S8a.net
思う壺

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-ATpV):2023/09/04(月) 16:00:31.41 ID:yqyvatk80.net
コンプライのTW-200-Cのサイズ分かるサイト知ってる方います?
XM5両耳Lサイズ(13mm)でSednaEarfit MAXだとML(13.2mm)だとちょっと大きいか?
M(12.5mm)で良さそうだけど、コレ、音が軽く薄くなるってね
なもんでコンプライだけど、調べてもL,M,Sサイズしか分からないから、Lが良いのか?Mが良いのか?
結構いいお値段なだけに、失敗したくないのよねぇ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Q1JX):2023/09/04(月) 16:02:33.63 ID:X5RXMifMr.net
あんだけ1ヶ月以上も待たされてコレかよ😭

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-xI4j):2023/09/04(月) 16:06:11.23 ID:EyjuYVRJd.net
>>525
ツルツルだとか高齢者とかワイのNGワード満載過ぎる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-XDqf):2023/09/04(月) 16:10:02.89 ID:O/fIVJcDa.net
この人どうなったのか知りたい(´・ω・`)

445 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-FG+m) sage 2023/09/01(金) 22:54:45.47 ID:Im61b+YEM
マジで公園行って、初期化してスマホを一台目、タブレットを二台目に登録してくる


>>440
リセットじゃなくて初期化してるよ
で、初期化後に家(アパート)でペアリングすると最速でT-10とかいうデバイスが一台目に自動で繋がる 


一台目が他人のデバイスに知らずに繋がってる状態で、マルチポイントをオンにして自分のスマホをペアリングしたのが原因
というかこれ欠陥だよね 
削除するには一台目のデバイスが切断されてないとダメだし

https://i.imgur.com/CevMB1O.jpg

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-ATpV):2023/09/04(月) 16:10:26.17 ID:h7nWzp0U0.net
>>641
Sサイズだけど使ってるから内径と外径計ってあげようか?Sの情報はいらんか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 16:10:35.44 ID:U0kjSgfkd.net
>>640
おまえどんな妄想してんの?
他の人がおまえの言動を見てどう感じると思ってるのか言ってみ?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 16:11:40.23 ID:CdcGZtc4d.net
相手しちゃアカン

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 16:11:44.94 ID:iXFd+sq+a.net
>>646
遠吠えはいらないよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 16:12:12.72 ID:iXFd+sq+a.net
>>647
君がそれ言うか? ニート君

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 16:13:09.67 ID:0L7FNSIad.net
答えられないと遠吠えと言って逃げるだけ
問い詰めてもムダ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 16:14:43.64 ID:iXFd+sq+a.net
>>641
潰して入れるコンプライは外径余り意味ないよ、コンプライのMがXM5標準Mより微妙に窮屈な感じ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 16:14:59.23 ID:SW8IMHr5d.net
知能低いから難しい質問したって答えられなくて
テンプレのワンパターン返ししかできないアホやからそいつ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 16:15:22.53 ID:iXFd+sq+a.net
>>650
早く撃退してごらん

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-LsLx):2023/09/04(月) 16:17:59.20 ID:JZTrHvHGd.net
イヤピ部分を親指と人差し指、中指で摘むかんじで持つようにしてる
ケースから取り出すときから装着脱着までこの3点持ち

それからノイキャンと装着感を両立するには
一回り大きなイヤピで軽く耳に入れる感じにすると良好

グイグイねじ込むと直ぐに耳が痛くなってイカン

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 16:18:18.21 ID:iXFd+sq+a.net
スルー推奨する奴が絡んで来る面白さ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-jYT/):2023/09/04(月) 16:42:14.99 ID:Vj8SGbh4a.net
XM4のケースのまんま?
フィットしてないよね
やはり質感もXM4の方がかっこええ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37a-KO4H):2023/09/04(月) 16:53:39.24 ID:NyxmY1AI0.net
5買った人どう?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-03Zv):2023/09/04(月) 16:58:40.37 ID:jtH7MRvea.net
今まさに外で使ってるけどXM4よりノイキャン弱くね?
イヤピは共に純正Lだが

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/04(月) 17:00:15.14 ID:QSC6Yv+ma.net
ノズルにフィルターないからsedna earfit max
を付けてるけど他の人は何付けてる?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/04(月) 17:03:06.70 ID:IM6eSjpZ0.net
何でみんなそんなに標準を嫌うんだ?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ZVP1):2023/09/04(月) 17:04:15.15 ID:hNqdHZCXd.net
ケースをQiで充電してる写真が縦置きのものばっかりなんだけど
寝かして充電は出来ないですか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFe7-W1f/):2023/09/04(月) 17:04:30.04 ID:rlfO1HkFF.net
てゆうか、sedna earfit maxの予備を注文しとこ思ってamazon見に行ったら在庫切れ…
ひょっとしてxm5発売の影響?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/04(月) 17:07:00.00 ID:QSC6Yv+ma.net
>>661
寝かすとダメだね〜

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/04(月) 17:07:53.93 ID:IM6eSjpZ0.net
>>662
ASE500とか言うにゴミイヤホン買うと良いぞ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-ATpV):2023/09/04(月) 17:08:48.20 ID:h7nWzp0U0.net
>>661
寝かすと充電できないです
自分も最初AirPodsのノリで寝かしたら充電できず驚いた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-pB5J):2023/09/04(月) 17:09:48.45 ID:dPfcmj9Ja.net
ア)ウアウウー Sae7-ni6D
ある程度同じIDで書き込んでは、しばらくするとID変わるの繰り返しだな
iPhone使いがLDAC使えなくて妬んでるだけか?
貼り付けてる画像のイヤホンが本人の持ち物か分からん上にいつも同じ画像貼ってくるし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-kslZ):2023/09/04(月) 17:14:20.45 ID:0+P8NOPiM.net
とりあえず、マルチペアリングに対応したのはデカイ
流石Sonyの最新デバイス

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-jjtW):2023/09/04(月) 17:17:17.42 ID:VSa7ZfiR0.net
外音取り込み時やANC時に歯を意図的にカチカチ噛み合わせた時の音、小銭を意図的にジャラジャラさせた時の音
共にXM4ではコツーンコツーンと響く残響音、ジャリジャリ及び時折処理しきれずブツ切れノイズが走るといった現象が必ず発生してたんだけど
共にXM5では無くなってるね
マイクの性能なのかチップの処理性能なのか双方の性能向上による恩恵なのか計り知れないが
性能が上がったというのはとても良い事だね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:17:44.41 ID:Sn8ZAOUz0.net
ペアリングの時とかのWF-1000XM3って文字変えられる?

スマホての表示じゃなくてbluetooth scanner向けの表示

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ZVP1):2023/09/04(月) 17:18:02.58 ID:2Ps2EFGvd.net
>>663,665
ありがとうございます!
車載のPad式の物で充電出来るか気になってましたが縦だと運転中に倒れそうですね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 17:22:35.26 ID:48NFg/3Ka.net
>>666
何かリクエストしてみな画像見せてやるぞ、帰宅したら

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 17:23:53.56 ID:48NFg/3Ka.net
>>668
XM5はボコボコ鳴るよ、左右に首振ってみな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 17:24:35.32 ID:1WsrGXwad.net
>>667
マルチペアリングなんて以前からあるだろう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Jd4f):2023/09/04(月) 17:30:21.07 ID:wJqXgYgsa.net
首振るとボコボコ鳴るやつ全員出てないのかな?
首振るどころかちょっと横向くだけでも鳴るんだけど
密閉テストで問題が出るほど小さいイヤピ使うかノイキャンオフすれば解決するけど…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-/JH9):2023/09/04(月) 17:32:59.99 ID:HiBxM/+c0.net
pixelstandだと横に倒さないと充電できないのだ(無理矢理感)
https://i.imgur.com/fmQJdBQ.jpg

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 17:34:37.36 ID:H1epSI8cd.net
謎のポコポコ言ってるのがアウアウしかいない件について

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-jjtW):2023/09/04(月) 17:35:18.04 ID:VSa7ZfiR0.net
>>672
思い切り上下左右に振り続けてもそんな音鳴らなかったよ
おそらく耳甲介腔の中で小さい本体が踊って当たってる音なんじゃないの
ゴムバンドでもニット帽でも何でもいいからちゃんと本体を耳に固定できる処理してから試してみな
大量にTWS購入して様々な調整の音を聞いて評論家を気取っても色々な物事の本質を理解してないと経験もそれによる言葉も意味を成さないよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Jd4f):2023/09/04(月) 17:36:52.77 ID:097hddqRa.net
>>677
ノイキャンオフにすると消える

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-f0/u):2023/09/04(月) 17:36:57.32 ID:U41WjO1+H.net
>>668
ジャリジャリ音のノイズってWF1000シリーズ位しか抑えられてる機種ないのよね。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 17:38:54.66 ID:W0XBWXiZd.net
パチカス向け

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-jjtW):2023/09/04(月) 17:40:12.98 ID:VSa7ZfiR0.net
>>678
可能性の一つとしては耳甲介腔で当たってる音をANCが処理して残った音とか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 17:40:29.81 ID:hbbVZlgna.net
>>674
これ凄いよな、デンデン太鼓みたいにボコボコ鳴る

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-tMrH):2023/09/04(月) 17:42:21.08 ID:8NOgsNWu0.net
確かにノイキャンと外音取り込みのとき素早く首振れば鳴るな
でも横向いたり階段降りたりじゃ鳴らないなぁ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-jjtW):2023/09/04(月) 17:44:44.03 ID:VSa7ZfiR0.net
外音取り込み時でも鳴るなら頭を振ったときに耳に当たる音をマイクが拾ってる可能性が高いかもね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 17:45:01.23 ID:hbbVZlgna.net
>>683
ガム噛む程度でも鳴る、DSPロジック見直し必要だな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 17:45:32.38 ID:32D43jAHd.net
素早く首振りまくってワイヤレスイヤホンって
一体どういう状況だ?!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-tygS):2023/09/04(月) 17:45:47.42 ID:j6e68q3JM.net
>>683
お前のXM5耳垢入ってるんじゃねw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 17:45:55.60 ID:hbbVZlgna.net
>>686
ヘッドバッキング

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-GKQ8):2023/09/04(月) 17:46:20.07 ID:7ljRkRjjr.net
車の走行音が本当に間近を通った時に小さく聞こえる程度だからスマホ見ながらぼーっと歩いてたら危ない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 17:47:37.58 ID:oovyrEoed.net
イヤピのフィルターでガードしないと
フィードバックマイクが剥き出しだっけ?

イヤピの付け替え時にノズル内にゴミ入ってたりして

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 17:52:59.96 ID:hbbVZlgna.net
>>690
自分のXM5で試してみな、君は持ってないか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-SwPd):2023/09/04(月) 17:53:45.66 ID:q2WRRNaO0.net
>>680
パチンコ屋さんにも持って試したけど
ノイキャン性能そこまでだよ
エアポのほうが聞こえんなる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Jd4f):2023/09/04(月) 17:58:46.07 ID:OhBYFMc8a.net
ほんとそんな強い振動要らなくて、ほんのちょっと左向いたとかだけでなるから、頭を不動にしない限り凄いボコボコなる
普通に室内歩いても鳴るわ
XM4では発生しない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/04(月) 17:59:00.49 ID:hbbVZlgna.net
>>692
APP2はあの薄いイヤピでXM5より優秀なんだよな ノイキャン

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 18:00:44.67 ID:U0kjSgfkd.net
>>693
鳴らないわ
個体不良なのか装着の問題なのか
これじゃわからんな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Jd4f):2023/09/04(月) 18:02:40.94 ID:OhBYFMc8a.net
とりあえずソニーに問い合わせする
あと店頭展示品で試してみて同じか試してみる
ワイヤレスイヤホン集めてるから10個以上持っているけど、これとgeminiだけだ、これ鳴るの

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-GKQ8):2023/09/04(月) 18:05:02.97 ID:7ljRkRjjr.net
ZX707が発売した頃もなんか異音がするとか言ってる奴がいた(いつのまにか消えた)から定番のイチャモンなんだろう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-lUiX):2023/09/04(月) 18:05:36.39 ID:b1SjDK560.net
>>692
ピコピコうるさいパチカス向けのセッティングではあるんだよな

https://i.imgur.com/irpc4uN.png

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-jjtW):2023/09/04(月) 18:18:28.37 ID:VSa7ZfiR0.net
>>696
とりあえずリセットや初期化や上で言った事含め手元で自分ができる切り分けを色々していって可能性を潰していってみては
既に色々試してるならあれだが
勿論個体不良という可能性もゼロではないね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-bRAs):2023/09/04(月) 18:19:46.27 ID:JFpdt0bE0.net
右耳だけ密着しないsednamaxの何が悪かったんだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-+GqY):2023/09/04(月) 18:22:47.62 ID:3jGJ3UI90.net
ピコピコなら耳栓した方がええだろ感覚がおかしい。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Jd4f):2023/09/04(月) 18:24:24.36 ID:BEHr7nW4a.net
>>699
リセットと初期化はやったけどダメで、ソニーに連絡したら交換対応になった
XM4では出てないし、個体の問題かと思う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-jjtW):2023/09/04(月) 18:27:31.06 ID:VSa7ZfiR0.net
>>702
なるほど
交換品は問題ないといいね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:29:47.61 ID:WoUF4+Ro0.net
>>702
発売早々リコールか、ボコボコXM5

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 18:29:47.90 ID:U0kjSgfkd.net
これは有能な先駆者

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 18:31:38.39 ID:CripTZK6d.net
個体差でフィードバックマイクの取り付けが甘かったりしてな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:32:58.60 ID:WoUF4+Ro0.net
>>706
持ってない奴が妄想で言うなって

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 18:33:54.20 ID:u74mk82wd.net
中にゴミ入った可能性の方がありそう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:34:52.54 ID:WoUF4+Ro0.net
リコール対象
ノイズキャンセリング or 外音取り込みで、首を左右に振るとボコボコ音がする

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:35:15.01 ID:WoUF4+Ro0.net
>>708
持ってない奴が妄想で言うなって

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/04(月) 18:35:28.18 ID:IM6eSjpZ0.net
ノイキャンオフで消えるって情報無視してるアホ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 18:36:16.06 ID:MvFBlChzd.net
フィルターなしはいろいろ危険だよな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 18:37:27.48 ID:ySNMQ4TFd.net
ノイキャンで、フィードバックマイクが拾うということだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 18:37:27.72 ID:U0kjSgfkd.net
それにひきかえ>>682の使えなさときたら

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:37:46.66 ID:WoUF4+Ro0.net
>>712
買ってから言いなさい ニート君

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-CQ7S):2023/09/04(月) 18:38:30.34 ID:i2NNlaI2d.net
俺も指で耳塞いで頭を左右に振るとポコポコ音するわ
ヤバいのか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-ATpV):2023/09/04(月) 18:39:36.08 ID:yqyvatk80.net
>>651
純性にしてもコンプライにしてもサイズが少ないんだよねぇ
試しで買うには結構高いしw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:39:36.26 ID:WoUF4+Ro0.net
>>716
リコール案件だね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/04(月) 18:43:45.14 ID:IM6eSjpZ0.net
発火やら発煙ぐらい行かないとリコールなんてしないよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:44:22.32 ID:WoUF4+Ro0.net
>>719
不良のまま放置か?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 18:45:52.70 ID:yFFiGChQd.net
ノズル内にゴミ入ってそう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:46:48.39 ID:WoUF4+Ro0.net
>>717
製造終了のTSX200流通在庫だと安いよ、問題なく付くし
時間があれば後でサイズ比較画像を上げる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:47:10.74 ID:WoUF4+Ro0.net
>>721
買って試してみろよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/04(月) 18:48:37.24 ID:mPOt8McXa.net
xm5ってケースに入れても毎度100%に充電する仕様じゃないんかな?(SONYのTWSはxm3ぶり)
今朝の通勤後ケースに入れてさっきアプリで確認したら50%くらいでアレ?ってなったもので

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/04(月) 18:50:42.58 ID:hfISowIm0.net
>>723
持ってるけどそんな異音鳴らんわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:51:42.30 ID:WoUF4+Ro0.net
>>725
俺のは鳴る

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 18:53:15.45 ID:qbNaxc0Zd.net
今さら真っ赤になってまで言うことか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 18:53:44.74 ID:sbIEBrf0d.net
バカなんだよそいつ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:54:00.78 ID:WoUF4+Ro0.net
>>727
反復周知しないとな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:54:22.53 ID:WoUF4+Ro0.net
>>728
ニート君も遠吠えか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 18:56:22.65 ID:p/S2toSPd.net
真っ赤な遠吠えクン

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 18:56:48.32 ID:tPwIO5S7d.net
周知が目的なら>>702みたいに交換対応になったとこまでしろよw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Jd4f):2023/09/04(月) 18:58:09.63 ID:9DJmscsma.net
>>732
これIDがなんか変わっているけど、同一人物です
なんで喧嘩腰になるかなぁ
ちなみにでんでん太鼓って言った人は別の人

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-bKcm):2023/09/04(月) 18:58:51.87 ID:VER6UCfcd.net
そいつ貶すのが目的のバカだから
言ってもムダ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 18:59:31.77 ID:WoUF4+Ro0.net
>>732
交換対応確定だろ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 19:00:08.58 ID:WoUF4+Ro0.net
>>734
ニート君持ってないじゃん XM5

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 19:00:20.79 ID:tPwIO5S7d.net
>>733
君があまりにも有能だったものでつい
ごめんよー

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Jd4f):2023/09/04(月) 19:00:43.77 ID:9DJmscsma.net
ちなみにこれ最後にするけど、別に周知が目的なんじゃなくて
これが正常なのか異常なのか知りたくて聞いてみただけだから
結果として症状が出てる人が少ない→ソニーに連絡して交換対応
と進めたので、症状ないと教えてくれた人たちありがとう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-pW/P):2023/09/04(月) 19:01:13.34 ID:fGQNECIgM.net
すみません自分貧乏なんですが有識者の方がいたらいつくらいになったら安くなるか知りませんか?
どうしてもこれが欲しいです
有識者の方3万切るタイミングわかりませんかね?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-jjtW):2023/09/04(月) 19:01:39.63 ID:VSa7ZfiR0.net
>>724
ケースの充電がない可能性
サード製イヤピの取り付けが不十分で充電端子が接触不良を起こしてる可能性
バッグの中で暴れて開閉等して電池消耗した可能性等々
何れも当てはまらずリセット初期化等しても変わらずなら不良個体の可能性も

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-V6xK):2023/09/04(月) 19:02:23.65 ID:hCd6KxOmr.net
XM5はシール貼ってなかったな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 19:06:32.31 ID:WoUF4+Ro0.net
>>738
前例が出来れば後が楽、ソニーストアで「交換対応になった事例を聞いた」と伝えるだけ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 19:14:41.52 ID:tPwIO5S7d.net
>>741
言われてみれば
あれどうやって充電止めてたんだろ
そういうモードがあんのかな?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-GKQ8):2023/09/04(月) 19:15:35.09 ID:vff1kPR20.net
>>739
XM6が出る頃まで待てば

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-pW/P):2023/09/04(月) 19:18:09.12 ID:fGQNECIgM.net
>>744
やはりそれくらいですかね(゜o゜;
4の時は発売直後に安くなったタイミングがあったので……

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-aK+6):2023/09/04(月) 19:22:25.07 ID:KyuvC5w70.net
XM5以外もそうだがこの手のイヤホンってデジタルボリュームだけどビット落ちってどうしてるの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-l/wP):2023/09/04(月) 19:25:29.07 ID:9Qq1MhYva.net
>>739
4万くらい頑張って捻出しなよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-lUiX):2023/09/04(月) 19:25:30.96 ID:b1SjDK560.net
同じでしょ基本的に

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/04(月) 19:25:52.40 ID:W5eNNp7n0.net
すまん、AZ80買えたわ…
ソニー君、もうバイバイして良いよね…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 19:27:11.60 ID:WoUF4+Ro0.net
>>717
左から
XM5純正の上からL・M・S
コンプライ TSX200のL・M
コンプライ TW200CのL・M
SednaEarfit MAX Standard のML・M・MS
https://i.imgur.com/zPiJwRh.jpg

外径だけで言えば、MもLも修正よりコンプライの方が若干大口径

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-bRAs):2023/09/04(月) 19:28:01.53 ID:JFpdt0bE0.net
右耳だけ密着しないsednamaxの何が悪かったんだ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-IQMh):2023/09/04(月) 19:35:27.08 ID:eK3w3TqP0.net
>>696
イヤピ見直そ

耳との密着が甘い⇒歩行程度の振動でイヤホンとの密閉状態が破れて戻ってを繰り返す⇒FBマイクがノイズと判断して低音を生成

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-V6xK):2023/09/04(月) 19:36:28.00 ID:hCd6KxOmr.net
全体的にXM4からかなり進化してるけど
ケースから外すとき無くすわ絶対

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp07-Z7B7):2023/09/04(月) 19:38:19.13 ID:vQS16lWvp.net
取り出すのだけどうにかしたい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-W1f/):2023/09/04(月) 19:38:45.88 ID:AsvkPQBGM.net
sednaearfit maxは韓国メーカーが韓国産シリコン使って作ったイヤピなのでやめたほうがいいですよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-Hv+F):2023/09/04(月) 19:39:42.28 ID:MmAlPR4T0.net
ケースから取るときはつまむじゃなくて親指で真ん中から外に向けてはずすイメージで取れ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-W1f/):2023/09/04(月) 19:40:27.18 ID:AsvkPQBGM.net
>>754
ゴミあいぽん使いは大人しくうどん使ってろよ(笑)

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMff-03Zv):2023/09/04(月) 19:41:22.99 ID:EBW/J5v9M.net
取り出すのは前よりラクなんだよ
そのまま掴めず滑って転がる可能性があるけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-bRAs):2023/09/04(月) 19:42:54.52 ID:JFpdt0bE0.net
取り出しやすいんだけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-vJFJ):2023/09/04(月) 19:43:55.31 ID:H4ggNJ5S0.net
取り出すのはハの字をイメージするとやりやすい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-zBBn):2023/09/04(月) 19:45:53.39 ID:ZEFMdHQRH.net
AirPodsより後発なのにノイキャン弱いのはあかんだろ
公園散歩したけど虫の鳴き声で無理やわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-BbyG):2023/09/04(月) 19:45:56.08 ID:ciUbydMed.net
Headphones ConnectのBluetooth接続品質では『音質優先』
設定のBluetoothでの【ワイヤレス再生品質】では『自動』
HDオーディオLDAC:ON

これで大分途切れなくなるのでXM4からそうしてるけど同じ人いる?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-PfRA):2023/09/04(月) 19:49:11.39 ID:YYk4cD4mM.net
MTW4まで使う予定やったMTW2のタッチ死によったわ
まだ出たとしても先やろうし困ったわ
よりによってスルー決め込んでたXM5出たタイミング...

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-l/wP):2023/09/04(月) 19:50:48.24 ID:9Qq1MhYva.net
iPhone使ってるやつがxm5に手を出す意味が本当に分からない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 19:51:34.46 ID:tPwIO5S7d.net
>>763
MTW3でよくね?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-zBBn):2023/09/04(月) 19:52:00.62 ID:ZEFMdHQRH.net
普通は両方あるぞ
iTunesと泥の二台持ちやで

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/04(月) 19:52:49.87 ID:hfISowIm0.net
>>761
データ上は劣ってないし、後発でノイキャン弱いっていうならAZ80もそうじゃん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-85mv):2023/09/04(月) 19:54:24.56 ID:qYVJDl29r.net
iTunes持ち、、?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-fsk+):2023/09/04(月) 19:56:30.73 ID:wUiBGUg10.net
電車内でXM4よりも途切れ勝ちだなぁ…
スマホを胸ポケットに逆に入れるとマシになる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-fsk+):2023/09/04(月) 19:57:19.81 ID:xAasgTGhd.net
>>761
ノイキャン、AirPods以下なの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 19:58:17.89 ID:kMkeJaWsd.net
いや家でスマホ手に持ってるのに途切れるんだが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-fsk+):2023/09/04(月) 19:59:19.18 ID:xAasgTGhd.net
AirPods最強なのかな結局
持ってないからわからなかった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39b-+GqY):2023/09/04(月) 19:59:48.16 ID:Ug7B+Sja0.net
>>577
わかる。グッと固定されてる感好きなんだけど、如何せん音曇っちゃって俺も結局純正に戻しちゃった。
たけぇ授業料だぜ、、、。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-l/wP):2023/09/04(月) 20:02:15.60 ID:9Qq1MhYva.net
iTunes持ちワロタ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 20:04:07.18 ID:WoUF4+Ro0.net
>>770
間違いなくAPP2より下

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/04(月) 20:04:48.95 ID:XbH4vit+a.net
>>740
うーん…
アプリがケースを認識してくれんし何かおかしいな
家帰ってから初期化してみるかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 20:06:16.80 ID:WoUF4+Ro0.net
イヤピのメッシュフィルターは、OSTRY OSシリーズのフィルター部のみ汎用イヤピに移植すれば色々使えそうだな
https://i.imgur.com/BQVXs93.jpg

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-y9kC):2023/09/04(月) 20:14:38.16 ID:QeviPn7M0.net
NW-A307のLDAC(音質優先)接続でXM5を土日通して聴いてみたけど
点の解像度が高いのとノイキャン使用時の音質の劣化が少ないのが◎かな
これよりも音質やノイキャンで優れるTWSはあるかもしれないけど
ノイキャンと音質の両方で上回る機種は少ないんじゃないかと思ったよ
APPLE MUSICもダウンロード再生すればLDACでも何時間も安定してるね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-arvJ):2023/09/04(月) 20:19:44.04 ID:Z9p3PCM40.net
イヤーバッズって言い方クソダサいよな
豆だぜ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-y9kC):2023/09/04(月) 20:24:26.48 ID:QeviPn7M0.net
騒音時はXM5をLDAC(音質優先)+NCで遠慮なく使用
バッテリーが切れたり騒音なしの環境では音色が個性的なFiiO FF5で有線接続
自宅ではiLoud Micro MonitorをそれぞれWM−A307に接続しているので
「音が良いだけのTWS」は用が無くなってしまったよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-SwPd):2023/09/04(月) 20:27:08.13 ID:W5eNNp7n0.net
AZ80価格コム在庫あり他数
買うなら今のうちに

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-R/yX):2023/09/04(月) 20:32:14.72 ID:pNRxWY83M.net
イヤピ変えたら世界最強()ノイキャンが低価格帯レベルまでグレードダウンしてガッカリ
純正は圧迫感強すぎるしやっぱキツいな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 20:32:28.82 ID:WoUF4+Ro0.net
>>780
音質を求めないならXM5で妥協できるな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-zBBn):2023/09/04(月) 20:33:37.42 ID:ZZA66UHRH.net
いや音質しかないよ
ノイキャン弱いし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 20:33:39.41 ID:WoUF4+Ro0.net
>>782
純粋なANC性能は中華廉価機と大差ないよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 20:34:01.47 ID:WoUF4+Ro0.net
>>784
音質も中華廉価機に負ける

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 20:36:36.71 ID:WoUF4+Ro0.net
音質はDD+2BAの中華の方が間違いなく良い
https://i.imgur.com/iJDgwoJ.jpg

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 20:38:20.88 ID:5RPI6TGzd.net
なんかもうただ見せたいだけになってきたな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 20:39:14.37 ID:WoUF4+Ro0.net
>>788
中華なんかを見せたいと思うか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 20:39:37.36 ID:5RPI6TGzd.net
知らねえよw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-zBBn):2023/09/04(月) 20:42:06.55 ID:Y9ZjCHi80.net
XM5の左のイヤホン本体の上部に小さい穴とポッチがあるんだけど、成形ミス?
俺だけかな?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 20:44:29.27 ID:WoUF4+Ro0.net
>>791
君のだけ
https://helpguide.sony.net/mdr/2963/v1/ja/contents/TP1000778412.html

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-R/yX):2023/09/04(月) 20:44:35.26 ID:pNRxWY83M.net
>>791
暗闇でも左右わかるようにじゃねぇの

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-pXpU):2023/09/04(月) 20:47:22.06 ID:TPBqYTQya.net
T-10ってどこかで見たなあ・・と思っていたら
尼で買った安もん中華TWSの機器名がT-12だった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-zE82):2023/09/04(月) 20:49:02.01 ID:KvxjDlDAd.net
>>686
ヘドバンでもしてんじゃね?
知らんけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-23iW):2023/09/04(月) 20:50:06.10 ID:HC2rvdzSd.net
すみませんこれのマルチポイント機能って
1台目のスマホで音楽再生中に2台目で音楽流しだしたら勝手に1台目の音楽止まって2代目の音楽が流れ出すようになってますか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-Hv+F):2023/09/04(月) 20:54:45.02 ID:MmAlPR4T0.net
>>791
左右判別用であるよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-aK+6):2023/09/04(月) 20:56:20.68 ID:qbFsJXYy0.net
自分のも、右イヤホンから、物理的な異音がするから交換することにした
すでに、同じこと言っている人がいるみたいだし、外れ個体があるみたいだ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/04(月) 20:58:01.23 ID:XbH4vit+a.net
家帰って充電させたらアプリがケースを認識して残量が0%だったのがオチ
よくよく思い出したらこの土日ケース一度だけ満量にしただけだった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-zE82):2023/09/04(月) 20:58:13.62 ID:KvxjDlDAd.net
>>716
それはそれでヤバイなwww

>>749
イイヨー
そして二度と来るな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-23hg):2023/09/04(月) 20:58:43.85 ID:BY8jRYISF.net
半日18きっぷで移動
バッテリーはケースが半分くらいになった
風呂入ってる30分ほど充電したら100%に回復
本体は2時間ほど聞いても80%ほど
飯食ってる時や移動中に本体に入れたら
20分ほどでも100%に回復
バッテリーの心配はいらない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-76wt):2023/09/04(月) 21:01:09.00 ID:JOb7XCXA0.net
こいつをbluetooth5.2対応のWindowsPCに繋げれば勝手にLC3接続されるって事でいいのかな?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-xWYY):2023/09/04(月) 21:03:20.79 ID:M2HAjsaf0.net
>>764
XM5自体音質はアレなイヤホンだから別に良いでしょ
このイヤホンのいいところはこのサイズにしてはそれなりの性能ってだけ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-TvC9):2023/09/04(月) 21:04:37.75 ID:Hilrt16qa.net
>>802
LC3じゃ繋がらないよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-76wt):2023/09/04(月) 21:07:14.45 ID:JOb7XCXA0.net
>>804
XM5にLC3対応って書いてあったからWindowsもいけるのかと思ったんですけど
普通にAACになるんですね…
LC3いけるのはXperiaとかだけって事ですかね?
PCにLC3接続いけるなら買おうと思ったけど気付けて良かったです
ありがとう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 21:14:34.01 ID:NlKfMYncd.net
>>796
1台目がスマホで2台目がテレビだから少し違うかもしれないけど
2台目はテレビだから垂れ流し
テレビのスピーカーは設定で常に無音

スマホで音楽を再生するとスマホの音楽
スマホの音楽を停止するとテレビの音

1台目のスマホで音を出すかどうかで切り替わる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-TvC9):2023/09/04(月) 21:15:30.80 ID:u2Fmoqm5a.net
>>805
機種判別してXperiaの一部機種としかつながらないように制限してる。それがなくても、Windows11の22H2以降 + IALに対応したBTアダプタが必要。BTバージョンだけでは判別できない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-76wt):2023/09/04(月) 21:15:45.34 ID:JOb7XCXA0.net
連投ごめんだけど
LC3では無いってだけで
Le Audioで左右独立で電波は受けられるんですかね?
それなら買おうかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-76wt):2023/09/04(月) 21:16:34.36 ID:JOb7XCXA0.net
>>807
なるほどですね
ありがとうございます

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-TvC9):2023/09/04(月) 21:19:11.81 ID:u2Fmoqm5a.net
>>808
XM5とLE Audioで繋がるのはXperiaの一部機種だけ。XM5ならBT Classicでも左右独立で電波は受信してるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32d-oCRc):2023/09/04(月) 21:20:42.10 ID:+P1JjLys0.net
スーパ−セールになった途端にEイヤ値上げ
意味わからんな。イーベストでいいけど明日夜に変更されてそう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-23iW):2023/09/04(月) 21:22:56.72 ID:HC2rvdzSd.net
>>806
ありがとうございます!!!
何か色々ゴッチャになってるんですが
Link Buds Sは自動では切り替わらないんですよ
コッチは元の再生を止めないともう一方で音声流れないんで
マルチポイント機能では無いと思うんですよね

ただしLink Buds Sは一瞬ですが
Ankerのは手動で停止して再生ボタン押した上に5秒ぐらい無音になるんで本当にただのマルチペアリング機能じゃねーか!って思ってますわ
どうしたもんかなあ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-76wt):2023/09/04(月) 21:23:30.76 ID:JOb7XCXA0.net
>>810
そうなんですね
なんか右側だけ電池減るのはやかったから
独立じゃないのかと思ってました
色々とありがとうございます

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-BVBG):2023/09/04(月) 21:24:50.93 ID:i2NNlaI2d.net
確かにXM5耳に付けて左右に頭を振るとカタカタ音がするわ
中で何かのパーツが固定されていないような感じでコトコト聞こえる音だった
ノイキャンと外音取り込みだと聞こえてオフだと聞こえないからマイクが何か拾っているっぽい
早めに振らないと聞こえないから実用上問題に感じる人がどの程度居るのか分からないけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-bRAs):2023/09/04(月) 21:28:44.09 ID:JFpdt0bE0.net
日本人らしいな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 21:29:13.61 ID:WoUF4+Ro0.net
>>814
ガム噛む程度でも外耳道が動くと鳴るよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8388-5XGt):2023/09/04(月) 21:36:27.44 ID:hfISowIm0.net
bf03-g4sH

スレに一生張り付いてXM5のネガキャン続ける基地外
非表示推奨

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 21:37:34.23 ID:WoUF4+Ro0.net
事実を書くとネガキャンか、相当都合悪いみたいだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-TvC9):2023/09/04(月) 21:43:16.10 ID:MLivv0/za.net
>>813
左右同時受信だけど親機子機で役割が違うから消費電力に差が出る

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf75-+GqY):2023/09/04(月) 21:44:19.67 ID:zNoXX/uw0.net
BOSEが9月に新しいの発表するらしいからな
買い換えるか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-Hv+F):2023/09/04(月) 21:45:37.64 ID:bEDh2pT/d.net
基地外を否定しなさいよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-l/wP):2023/09/04(月) 21:50:49.12 ID:9Qq1MhYva.net
>>821
ワロタ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-ruwA):2023/09/04(月) 21:55:06.20 ID:F+A+bj33d.net
もうこれでいいや
https://i.imgur.com/LNW0C60.jpeg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 21:55:56.87 ID:WoUF4+Ro0.net
>>820
本命はそれなんだよな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 21:56:50.11 ID:WoUF4+Ro0.net
>>823
耳垢スルーだぞ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 21:57:51.29 ID:WoUF4+Ro0.net
コンタミを嫌う高音質機は、ノズル先端とイヤピに二重でフィルター装着

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-23iW):2023/09/04(月) 21:59:43.25 ID:HC2rvdzSd.net
ってか結局の所ノイキャン効かせたいなら耳を密閉してキツキツにする以外無いのか
疲れるし痛くなるやん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-g4sH):2023/09/04(月) 22:01:16.43 ID:WoUF4+Ro0.net
>>827
QCE2は薄いシリコンイヤピであの静寂感、やっぱ格が違うよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 22:06:40.96 ID:NlKfMYncd.net
>>812
XM4も同じ仕様だからLinkBuds Sも同じはずじゃね?
と思ってスマホとDAPでやったら

XM5も1台目とか2台目は関係無く再生中のほうを停止しないと
もう片方が再生できないね

たぶんLinkBuds SとXM4とXM5は同じ仕様だろうから
LinkBuds Sもテレビとなら同じことできると思う
いらんだろうけど(笑)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-23iW):2023/09/04(月) 22:14:03.56 ID:HC2rvdzSd.net
>>829
ありがとうございます
なんか昨日の視聴の時は2代目のスマホで再生させたら自動で切り替わったような気もしましたが
気のせいだったのかな
うーん本当に色々大変ですわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-23iW):2023/09/04(月) 22:15:45.26 ID:HC2rvdzSd.net
>>828
もう完全に迷った
4は耳に着けた瞬間耳が爆発しそうになるし5もLink Buds Sもよく分からん
3しか付けれんかと思ってたけど、それもどうやら普段からゆるゆるで付けてただけっぽい気がしてきた
音質の違いも分からんし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/04(月) 22:18:47.97 ID:IM6eSjpZ0.net
適当に4時間くらいエージング
L43% R53%

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ed-S3/3):2023/09/04(月) 22:21:28.96 ID:+4LD6Hpa0.net
xm5のノイキャンで消える音って何がある?
ノイキャンオフにしても良いのか悪いのか遮音が良くてローカル線の走行音程度だと結構静かなんだよね
ノイキャン効果を実感したいから聞こえなくなる音とかあったら教えてほしい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c366-W1f/):2023/09/04(月) 22:32:04.78 ID:bJQs1loI0.net
とりあえず蝉の音と雨の音は全く聞こえなくなったな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-kslZ):2023/09/04(月) 22:39:44.40 ID:J13MtelU0.net
xperia 1 v の組み合わせ、LDACで新宿駅から山手線内回り乗ったが、途切れまくりで使い物にならなかった。
アプデなどで改善するの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 22:42:27.14 ID:fq6YNkH8d.net
するよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-zBBn):2023/09/04(月) 22:45:50.72 ID:zAwCuFN0H.net
今のところノイキャンで除湿器の音は消えない
AirPods2だとそこそこ消える

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf75-+GqY):2023/09/04(月) 22:46:36.63 ID:zNoXX/uw0.net
メルカリとかに売値(4万弱)で出てるのって評判悪いから未開封で出してるのか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-zE82):2023/09/04(月) 22:46:36.89 ID:KvxjDlDAd.net
>>835
すると思うけどその前にお前の持っている証拠を写真でうpして

お詫びは俺の肛門全開の無修正写真

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-zBBn):2023/09/04(月) 22:49:18.76 ID:IGhl9gHxH.net
>>838
それ転売ヤーだぞポイント分で儲けてる
僅かだ5個転売すれば一万以上利益あり

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32d-oCRc):2023/09/04(月) 22:52:11.43 ID:+P1JjLys0.net
3万以上するのに一般人が買ってるのがよくわかるスレだ
またpro2でホワイトノイズを感じるようになるのか
M4売ってからは慣れたもんだが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-ATpV):2023/09/04(月) 22:52:54.45 ID:h7nWzp0U0.net
定価以下で新品未開封はポイント消化で実は安く仕入れてて1割メルカリにもっていかれても利益が出せるやつ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-j1pu):2023/09/04(月) 22:56:09.55 ID:WoUF4+Ro0.net
>>838
期待外れの出来だから仕方ない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RC1f):2023/09/04(月) 22:58:55.22 ID:FMm6Y03rd.net
>>746
音質劣化するようなデジタルボリュームなんて、もう現代ではほぼ存在しないよ…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-vJFJ):2023/09/04(月) 22:59:17.87 ID:Lyr8PdcG0.net
最安3.3万だったからただの転売

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-Mk2P):2023/09/04(月) 23:07:34.89 ID:npxoQhZs0.net
対応コーデックが少ないよ
なぜapt-xとかは対応してないんだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/04(月) 23:10:34.66 ID:mwVWYPKKd.net
>>842
小規模店舗の店員がメーカー仕入れ価格に近い価格で店から買ってメルカリで売るパターンもある
俺の友人はそれをやってメルカリで月15万近く稼いでた

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-fsk+):2023/09/04(月) 23:11:03.85 ID:wUiBGUg10.net
外音コントロールONだと、左を向いて寝るとクイックアテンションONになって困るんだ…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-ATpV):2023/09/04(月) 23:11:41.57 ID:h7nWzp0U0.net
>>842
もちろん全員がポイント消化じゃなくてそういう稼ぎをしてる奴もいるだろうね
てかそいつクズやな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-ATpV):2023/09/04(月) 23:12:01.86 ID:h7nWzp0U0.net
ミス >>847

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:14:23.30 ID:gUxvCz+W0.net
>>750
分かりやすいな
どっかフィルターまともなの出してくれるの期待

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-jWCj):2023/09/04(月) 23:14:38.00 ID:CAzCxaKA0.net
>>833
オンでちょうど消えるくらいの強さで壁を爪でこすりながらオフにすると聞こえるね笑

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 23:17:34.58 ID:gS5ShjOxd.net
>>851
ワッチョイどこ落としてきたん

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-iGQq):2023/09/04(月) 23:20:50.93 ID:/SLxxGnir.net
>>846
Qualcommチップじゃないから

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-W1f/):2023/09/04(月) 23:26:34.09 ID:VbZcIur6d.net
XM5届いたからウォークマンのA300で音楽聴いてみたけど
接続優先でもめっちゃ音途切れる
ハズレ引いたかな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 23:32:51.51 ID:p554/4+wd.net
いやA300なら1vのほうがいいだろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd6-cLLx):2023/09/04(月) 23:38:56.87 ID:MdcHUdTL0.net
グラボの音うるせーからxm4をPCに繋いでゲームしようと思ったけど負荷かかると遅延酷くて無理だわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-GKQ8):2023/09/04(月) 23:50:42.30 ID:zAzNxDAN0.net
なんかXM4では途切れなかったタイミング・頻度で音が途切れる

初期不良?ファームウェアアプデで治るかな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 23:51:54.20 ID:zXu86JOld.net
ひどすぎてむしろ治らないわけがないと思えるレベル

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ce-7tt+):2023/09/04(月) 23:59:01.52 ID:SBAaH2x50.net
XM4を新しいイヤピースのEP-NI1010に交換したら良い感じ。
なんか低音域の解像度が上がったように感じる。

XM5は視聴してきたけど、接続環境が悪いのか音の途切れが多くて
安定性がイマイチだった。
XM5はファーム更新後の評判を確認してからにしよう購入の判断を
しようと思う。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-Xr4F):2023/09/05(火) 00:11:56.31 ID:Xs9PP+eA0.net
前モデルは出ぱってるから接続安定してるのかね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-R/yX):2023/09/05(火) 00:14:12.82 ID:Zpm42E3xM.net
LDACってこんなもんだと思ってたわ
音質より接続安定取るならadaptive選んでるし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-V6xK):2023/09/05(火) 00:14:35.81 ID:wxMoorkk0.net
なんか4万近くしたのに電車乗ってると1000円の中華並みに接続切れるわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-GKQ8):2023/09/05(火) 00:21:45.88 ID:6K04Sb2q0.net
>>862
とはいえXM4のLDACより明らかに途切れ多いからちょっと不満はありますね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32d-oCRc):2023/09/05(火) 00:27:23.31 ID:BoWw/0bG0.net
イーベストも消えたし家電ライダーとやらも売り切れ
還元1%に拘るといつもこうなるな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-aK+6):2023/09/05(火) 00:56:34.18 ID:7a1a4Ze40.net
エアコンの音が消えると思って買ったけどあんまり打ち消してくれない
ANCじゃないイヤホンよりマシになったかなって程度、洗濯機の音は結構消してくれる
正直期待外れではある、まあ普通に使うけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-zBBn):2023/09/05(火) 01:13:07.51 ID:AijIuse6H.net
自動調整やめてくれまたは手動にさせてくれ
生活習慣の学習機能とやらもやめてくれ雑音は突発的にくるから無意味

むしろ学習してもらっては困る

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-zBBn):2023/09/05(火) 01:16:11.46 ID:AijIuse6H.net
今のところ比較的部屋が静かな時しか用途はないな
冷房、暖房使ってない秋、春には使える

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-lUiX):2023/09/05(火) 01:16:22.71 ID:x738J6C60.net
xm4の方がLDACの安定性は良いと思う

しかしエージングすると化けるな
最初のモコモコベースが消えた

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32d-oCRc):2023/09/05(火) 01:20:05.25 ID:BoWw/0bG0.net
なんとか楽天XPRICE2年保証有りの実質3.1万
嫌がらせする大手より安くて助かる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-5XGt):2023/09/05(火) 01:31:50.68 ID:3rSe3Fsg0.net
事前の期待通りゴミだったらしいな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-/JH9):2023/09/05(火) 02:35:19.28 ID:qqn3hURK0.net
ゴミではない、全てが凡なだけだ
音は凡、ANCも凡、アンテナ接続回りも凡
4万だけど見た目はチープな千円中華TWSライク

あと残るは今月発表?の坊主新型かあ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ec-AbKF):2023/09/05(火) 02:35:45.37 ID:yLyHnhso0.net
接続切れ
ツルツル
イヤピ

これだけマイナス要素あるんじゃちょっとなあ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-GKQ8):2023/09/05(火) 02:40:27.08 ID:6K04Sb2q0.net
bose新型ってお高いんでしょう?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 02:40:44.88 ID:raHgzlND0.net
>>853
日頃の行いが良くて計測器並みの耳を持つとワッチョイ無しで書けるようになるんや

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-nZGY):2023/09/05(火) 02:56:12.00 ID:pfMCfkSS0.net
ネガキャンひでーな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cd-+GqY):2023/09/05(火) 03:12:10.65 ID:CXxGq1iL0.net
接続切れとか全然ないんだが・・・
いまのところ明らかなマイナスポイントはツルツル素材くらいで、あとは全体的にXM4よりいい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30c-Jd4f):2023/09/05(火) 03:13:50.21 ID:7C7nniz30.net
4と5両方持ってるけど4を処分するか本当迷う
処分するには勿体無い愛着ある

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-OI+d):2023/09/05(火) 05:32:17.28 ID:TdPpsODJ0.net
ケースのインジケータが点だけでダサくなった許せんわ
見るたび安っぽくてガッカリする
SONYってこういうところでカッコつけるイメージやったのにな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-tvdT):2023/09/05(火) 05:41:56.98 ID:eG6YXY/o0.net
はい次ぃー

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-iZT4):2023/09/05(火) 05:52:23.19 ID:tLGzu+Tx0.net
もはや言いがかりレベルになってきたな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 06:04:44.88 ID:vVMOFhzsa.net
相変わらず酷いな、首振りボコボコ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-l/wP):2023/09/05(火) 06:09:04.56 ID:Tg9hxTpYa.net
ゴミであって欲しいやつの強がりがめちゃくちゃ笑える
4万くらい出せよ、買ってみればいいじゃん

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 06:10:34.03 ID:vVMOFhzsa.net
>>883
買ってガッカリのボロだったんだぜ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-l/wP):2023/09/05(火) 06:16:54.42 ID:Tg9hxTpYa.net
>>884
そうかなあ...?
XM4より間違いなく良いから合格だよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 06:19:33.61 ID:vVMOFhzsa.net
>>885
ユーザーがこの程度で納得するからソニーが衰退する

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 06:36:46.40 ID:F7KaAUQXd.net
またいつもの遠吠えクンが朝から張り付きか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 06:39:49.43 ID:vVMOFhzsa.net
>>887
張り付きニート君じゃないか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 06:40:13.79 ID:vVMOFhzsa.net
>>887
XM5買ったか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 06:46:33.24 ID:vVMOFhzsa.net
>>887
買わないのに何をしにここに来てるの?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-W1f/):2023/09/05(火) 06:47:02.02 ID:coVM5MIKd.net
このソニーが衰退どうこう言ってる遠吠えクンて昨日一人で30回くらい書き込みしてた人?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 06:47:17.22 ID:vVMOFhzsa.net
スルー推奨する奴が絡んで来る この面白さ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 06:47:42.60 ID:vVMOFhzsa.net
>>891
そうだよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/05(火) 06:49:49.44 ID:G0Kma6dAd.net
>>885
流石にその理屈はどうかと
それだと再生時間1分伸びただけで他は変わらなくてもXM4より良くなってるから合格ということになる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 06:50:53.51 ID:r3CuQNvLd.net
アウアウと遠吠え
夜はワッチョイで遠吠え

ネガキャンをキャンキャンと遠吠えし続けるが
どんなに吠えたところで「ああ、いつもの遠吠えか」となるだけ

むしろアンチのネガキャン遠吠えかとなるので
何か出てもアンチが言ってるだけだと流されるだけ

とんだポンコツ野郎の遠吠えクン

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-tvdT):2023/09/05(火) 06:52:52.03 ID:eG6YXY/o0.net
>>894
個々の評価にからむなよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-BbyG):2023/09/05(火) 06:54:02.19 ID:SjHOHkyjd.net
触れちゃいかんのわかってるが首降りボコボコポコポコなんて鳴らん。
歩いてるときなどの振動でのタッチノイズ的なものならあるが。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-fPXT):2023/09/05(火) 06:55:23.64 ID:LvaSbMhFM.net
病んだやつ多いな
もっと他の楽しみ見つけろよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 06:55:53.67 ID:vVMOFhzsa.net
>>895
何故買わないの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/05(火) 06:56:12.87 ID:mF0dWHP7d.net
>>896
この評価に絡んではいけないとは思わないけどね
その理屈なら>>885がもう間違い

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-JS2m):2023/09/05(火) 06:56:41.66 ID:rASGhWIZd.net
個々の評価に、の間違い

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 06:57:53.89 ID:vVMOFhzsa.net
>>895
そんな遠吠えでは俺は撃退できないぞ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/05(火) 07:09:28.02 ID:u0eb3Ibcd.net
せっかく集めたコレクション聴いてもよくわからないし見せる相手がいないから
比較的人が多いとこに張り付いてるだけだろ

スルーされた画像にワッチョイ消してレスしてるのは草

(ワッチョイ bf03-g4sH)
(ワッチョイ bf03-j1pu)
(アウアウウー Sae7-ni6D)

今は勢いがあるからSonyスレにいるけど
総合スレで同じやりとりをひたすら繰り返していた

>>とにかく何がなんでも貶す
>>何使ってんの?と言われる
>>画像貼る
以降おなじような単語をひたすら連呼するだけ

キチガイ荒らしムーブがカッコいいと思ってる
精神年齢の低い子供部屋おじさん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-bRAs):2023/09/05(火) 07:14:09.26 ID:m/QD4YsV0.net
通報しました

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 07:16:46.93 ID:jegU7ccfa.net
>>903
で 何が言いたいの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/05(火) 07:18:12.45 ID:47gbBOhjd.net
アプデはやく来いよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 07:18:38.73 ID:yAm5YK2bd.net
遠吠えクンは嫌われてんな一

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-Gq+s):2023/09/05(火) 07:22:20.98 ID:AnSMRf/h0.net
まあでも確かにどこか圧倒的な長所が欲しかったな
XM5悪くないけ期待外れ感は否めない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 07:23:14.72 ID:jegU7ccfa.net
>>907
買っておいでよ ニート君

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 07:26:12.50 ID:gHJviihId.net
遠吠えクンの特徴

・アウアウ、夜はワッチョイ(たまにブーイモ)
・画像貼る(なぜか大半の中華の方は貼らない)
・ここ1年くらいのTWSしか知らない
・問い詰められるとテンプレのロぐせで逃げる

口ぐせテンプレ
・何使ってんの? ←話題逸らしの定番
・遠吠え ←遠吠えクンの名前はここから
・で何が言いたいの ←返せないときのテンプレ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/05(火) 07:27:56.86 ID:/QYJgapdd.net
>>908
あのボディであの音が出せるのはXM5だけ

よくわからない気に入らないということ自体は仕方ないことだが
見切りをつけられずウジウジ言い続けるのはただの馬鹿

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 07:28:22.56 ID:jegU7ccfa.net
スルー推奨する奴が絡んで来る、この面白さ@ニート君

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 07:28:41.25 ID:ccRM9mlnd.net
遠吠えクンの特徴2

・とりあえず何が何でも言い返さないと気が済まない
・なのに日本語不自由でボキャブラリーもないからテンプレロぐせの繰り返しになる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-xOp9):2023/09/05(火) 07:30:22.64 ID:zoSJ2DqG0.net
>>912
毎日サンドバッグおつかれ!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-+GqY):2023/09/05(火) 07:37:18.34 ID:KYDsI9wS0.net
XM5接続不安定で困ってる奴ら
スクワットするときに頭の後ろに手をやるじゃん
その位置にウォークマンとかスマホやってみ
めちゃくちゃ接続安定するぞ

それが出来ない場所ではイヤホンを左右逆につけるだけで接続安定する

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 07:41:35.04 ID:EeStycFvd.net
周囲「なんか迷惑なアホおるな」
周囲「粘着なアホはずっと同じこと繰り返してるよ」


アホ「(相手にしてもらったと思って大喜び)」


哀れすぎる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/05(火) 07:42:20.44 ID:BY9Fd+pxd.net
おまえももういいから

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 07:43:14.19 ID:611M9yjAd.net
アウアウ遠吠え野郎は、
サンドバッグにされてるだけなのに
構ってもらえたとウレション状態

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf54-Uc5r):2023/09/05(火) 07:59:48.21 ID:yvTwgxWf0.net
サンドバッグ呼ばわりw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-fQBF):2023/09/05(火) 08:03:22.95 ID:+h693vQqr.net
HUAWEIのスマートウォッチと干渉して途切れまくる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 08:09:54.41 ID:8yADweCgd.net
HUAWEI残すか
SONY残すか

2択だ、好きな方を選べ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 08:13:11.48 ID:Ut+/fkn8d.net
その音質は感動ものだった、ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM5」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00087/00297/

> 最初にいいなと感じたのがサイズだ。
> 本体は約5.9gと前モデルである「WF-1000XM4」の約7.3gより軽量化している。
> 耳に着けている時間が長い完全ワイヤレスイヤホンは、1gでも軽いほうがうれしい。


> 最上位機種らしく音質はとんでもなく良い

> WF-1000XM5は、久々に音楽を聴いてハッとした製品だ。音質がとんでもなく良い。

> WF-1000XM5は10秒聴くだけでとんでもなくいい音だと実感できた。
> 久々に感動してしまったくらいだ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-RC1f):2023/09/05(火) 08:54:45.10 ID:ChTP8SWG0.net
>>697
まさにこれ!
XM4の買った時、歩くたびにポコポコしてたけど、エージング終わった頃に自然と消えてた。
XM5です音なるって人はコレじゃないの?(ちなみに俺のも気にならない程度にポコってなってるけど、しばらく使ってたら消えると思って使ってるよ)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-LsLx):2023/09/05(火) 08:57:57.38 ID:cn46D5xbd.net
xm5のノイキャン駄目だなあ

得意不得意があるのか、減らせないノイズと、そこそこ減らせるノイズ、オフと比べて逆に強調されてるように聞こえるノイズが有るなあ

トータルではノイキャンの効きがxm4よりも悪くなってる感じがする
xm4はノイキャンをオンにすると静かになったと感じることが多いが、xm5は常にザワついてるようでうるさく感じる(特に空調ノイズとか)

それとxm5はノイキャンをオンにしても、自分の心臓の鼓動が聞こえるのが辛い
複数のANCイヤホン使ってきたがノイキャンonで鼓動が聞こえるのはxm5だけ

音域によってノイキャンが効いてない部分がある感じ
これって不具合なのかなあ?

問い合わせるにしても面倒過ぎるんだが
どうしたものか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532c-W1f/):2023/09/05(火) 08:58:39.45 ID:QNS6WGRq0.net
冬にXM5買うかどうするか決めるけどそれまでに3万前半まで安くならないかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-RC1f):2023/09/05(火) 09:01:57.04 ID:ChTP8SWG0.net
ポコポコ音よりも、純正イヤーピース左はLで良いけど、右がLだとしばらく使ってると痛くなってくるのが個人的に問題。
これがMだと密閉されないで左右の耳で感じが違うからなんか気持ち悪い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/05(火) 09:02:10.53 ID:6Bnwx65W0.net
>>924
世界最高ノイズキャンセリング
WF-1000XM4比でさらに20%のノイズ低減

SONYを信じろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-kslZ):2023/09/05(火) 09:10:38.43 ID:Mknb9PpqM.net
まぁでもxm5は小さいし軽いからすげぇわ
xm4でかいやん補聴器かて

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-7Ip+):2023/09/05(火) 09:12:05.38 ID:gWbC6kutd.net
しかし今回このサイズ感にしてしまったら
次回からそれが縛りになってしまわないか心配
このサイズ感で音質面向上させるのは難しそう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-C7Rm):2023/09/05(火) 09:12:16.72 ID:FddcEOTl0.net
補聴器だと思ってもらえるならその方が都合がいい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-PSHB):2023/09/05(火) 09:16:21.02 ID:exYMaPKYF.net
>>922
流石に十秒では良さは分からないだろw
こういう炬燵提灯記事そろそろ辞めたほうがいいよな
糞耳なイヤフォンレビューもな
音の違いが分からないなら分からないって言えばいい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-5ilp):2023/09/05(火) 09:22:07.14 ID:x738J6C60.net
ヨドバシで視聴したときは一発で音質良くなってるの分かったけどな

一方買った方はエージング進んできて最初のゴワゴワが無くなってきた

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-tvdT):2023/09/05(火) 09:22:29.45 ID:eG6YXY/o0.net
高級な補聴器なめるな 
xm5よりもかなり小型

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-EVV1):2023/09/05(火) 09:23:09.45 ID:gQMXeFbM0.net
重かったりでかかったりしたら有線でいいやになるから小型は正義

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-bKcm):2023/09/05(火) 09:23:42.06 ID:nCy4UFz/d.net
10秒でこりゃ音ダメだなってわかるけどな

まあ最初の10秒がどういう曲を聴くかによるが

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/05(火) 09:26:24.35 ID:gIiFxoQsa.net
母親の補聴器両耳30万
傍から見ても補聴器してるのわからんくらい小さい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-tvdT):2023/09/05(火) 09:26:32.75 ID:eG6YXY/o0.net
>>935
お次どうぞ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 09:31:49.73 ID:D5kQbjura.net
>>935
それでチョイスするのがあのオンボロ中古低音質機か?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RC1f):2023/09/05(火) 09:38:31.60 ID:Vu4WGnYnd.net
just earブランドでカスタムTWSとかあり得るんかな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd1-ksM9):2023/09/05(火) 09:41:27.88 ID:8skZ4HgL0.net
みんなエージング終わってからちゃんと聴きなよ。買って10秒聴いただけじゃそりゃ音悪いだろ。
俺はxm4は全然良く感じなかったけど、それよりかなり進化してる。超良くなってる。

でも同価格帯の優先とかネックバンドタイプに比べても音圧が弱かったり、ノイキャンがイマイチなので、別に音は良くない。
アプデとかイヤーピース換装で改善できることを期待。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/05(火) 09:48:56.80 ID:6Bnwx65W0.net
高音質だけど
別に低域のアタック感やキレあるわけでもないし
中高音のなりの響きや美しさがあるわけでもないし楽しい音ではない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-8CYd):2023/09/05(火) 09:49:51.49 ID:BftjCVoBa.net
xmシリーズはpncで誤魔化してる説あるからな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 10:08:12.76 ID:TIEH7VW1a.net
ソニーに期待するだけ無駄だったんだよな
バッテリー片減りは健在だし、首振りボコボコなんて不具合まで抱えてる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f334-ATpV):2023/09/05(火) 10:10:13.21 ID:citLcnzo0.net
バッテリー片減りもぼボコボコ音もない 
ハズレ個体の人どんまいです

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 10:15:24.57 ID:8EOR2dfAd.net
サンドバッグ遠吠えアウアウ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-5ilp):2023/09/05(火) 10:15:53.81 ID:TM6sZlbga.net
接続性の悪さ→感じる
ポコポコ音→歩きながら口を開けたりすると感じることがある
バッテリー減りの偏り→ない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 10:17:31.59 ID:rKeqH23fd.net
歩きながら口をポカーンと

アホそのものじゃないっすか別のアウアウさん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 10:19:16.78 ID:TIEH7VW1a.net
>>947
ニート君のXM5は首振りボコボコは出てないのか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9b-5ilp):2023/09/05(火) 10:23:19.36 ID:x738J6C60.net
接続性:悪くなった
音質:解像度、分離感が向上した
取り回し:悪くなった、小さすぎ
ノイキャン:まだ電車に乗ってないけど、室内だとホワイトノイズが乗るようになった 室内ではxm4の方が静か
装着感:軽くなった。首を振るとポコポコ音が鳴るのは気にしないがランニングの時が心配
Batt片減り:軽減された?

xm4比でこんなもんかな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 10:23:58.10 ID:nQYe8wsXa.net
ノイキャン弱くなったとか言うけど普通に強くなってないか?
ヘッドホンのXM4とXM5の時もそうだが圧がかかるタイプのノイキャンから自然に周囲の音が消えるノイキャンに変わったからノイキャンが弱くなってると感じるだけでは

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-RCwf):2023/09/05(火) 10:28:17.26 ID:nB/PDrYzd.net
>>426
自己レスです。
UGREEN Bluetooth5.3 アダプタで解決しました。ズレもなく、プチプチした音もなくなりめっちゃ安定して満足です。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-GKQ8):2023/09/05(火) 10:28:42.16 ID:g6qvxiwn0.net
さっさと一万円に値下げしろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-bRAs):2023/09/05(火) 10:30:50.59 ID:OH/6Okoja.net
ほんと低所得なんだな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-5ilp):2023/09/05(火) 10:32:31.43 ID:OjWghR8Ld.net
>>952
50円のアメ玉でも耳に詰めてろ低所得者がよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-E0y0):2023/09/05(火) 10:34:27.57 ID:fYnzSojSr.net
>>951
LC3対応してそう?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-V6xK):2023/09/05(火) 10:35:30.15 ID:wxMoorkk0.net
>>950
ノイキャンは普通に強化されてる
外音取り込みも前より自然になってる
取り出すときめっちゃスペルけど

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-kslZ):2023/09/05(火) 10:37:57.10 ID:oaTwz+WdM.net
Teams会議で使った後、レコーディングで音質確認したら音が途切れ途切れなんやが😨

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-+GqY):2023/09/05(火) 10:42:49.38 ID:oMWf6B+l0.net
これのヘッドトラッキングの機能って、Xperiaがないと何の意味もない機能なの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-RCwf):2023/09/05(火) 10:43:29.26 ID:nB/PDrYzd.net
>>957
俺はBluetooth5.3のアダプタに替えたら解消された。中華のメーカーのアダプタしかなく、まぁUGREENならと思い替えたら正解でしたわ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-kslZ):2023/09/05(火) 10:54:56.76 ID:mkzc+Y7nM.net
>>959
ノーパソ内蔵のBluetoothでブツブツ
隣のデスクトップに刺してるアダプタと干渉してんのか、内蔵のが悪いのか
😩はぁ……

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-bKcm):2023/09/05(火) 11:00:06.86 ID:h6QWaL01d.net
仕事なら、できる人は有線ヘッドセット

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-RCwf):2023/09/05(火) 11:01:57.26 ID:nB/PDrYzd.net
>>960
WH1000XM5やBOSE NC700のヘッドフォン系は内蔵Bluetoothでも問題なかったけど、TWX9や今回のWF1000XM5は同じ問題が起きたので、ワイヤレスイヤホン系はダメなんだろうなと思った。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-rul7):2023/09/05(火) 11:03:49.81 ID:AjYAX12r0.net
>>961
で、仕事中に指ひっかけて片耳をポロっと落とすと。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/05(火) 11:12:29.72 ID:ERjFfTded.net
>>958
そうなの?
なんかスマホに向かって首振らされたけどそもそも何に使う機能なのかよくわからん

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-EVV1):2023/09/05(火) 11:13:58.56 ID:gQMXeFbM0.net
ケースからの取り出しは85t使ってたからほぼ同じ感覚で違和感ない
耳へのベストポジション決めるのにやたらタッチ操作しちゃうなと思ったらツルツルのところもってポジション調整すればいいことに気付く
なんやツルツル意味あるやん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-kslZ):2023/09/05(火) 11:47:07.57 ID:mkzc+Y7nM.net
>>962
😭

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-y2pq):2023/09/05(火) 11:47:20.80 ID:9wbCzzPY0.net
今のところ取り出し時に落とす様な事はないけど
やっぱツルツルの感触はどうしても落としそうって一瞬思ってしまうなw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-Hv+F):2023/09/05(火) 11:51:59.55 ID:s4wPI5yrd.net
落としそうになる人はツルツルの部分つまんでとってるの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-pB5J):2023/09/05(火) 11:56:23.66 ID:g6qvxiwn0.net
>>954
僻みはみっともない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ff-pB5J):2023/09/05(火) 11:57:09.33 ID:g6qvxiwn0.net
有線にすれば音質なんて接続なんて考えなくていいのに馬鹿じゃないの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/05(火) 12:16:43.15 ID:ERjFfTded.net
馬鹿は>>970踏んどいてスレ立てるんだか立てないんだか
よくわからないおまえだろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe7-eJhE):2023/09/05(火) 12:22:44.76 ID:6Bnwx65W0.net
>>971
文句言うぐらいなら自分で立ててくればいいじゃん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-RCwf):2023/09/05(火) 12:23:48.75 ID:nB/PDrYzd.net
>>966
まぁ気を落とさないで、
俺はUGREEN Bluetooth5.3 アダプタだと解消されたので、ワンちゃんこれに変えるといけるかもしれない。ちなみにTPLINKの5.0アダプタは同じ問題出たので注意な。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-TTE5):2023/09/05(火) 12:26:19.25 ID:qlQ65QxEa.net
AZ80我慢してこれにしたけまあまあ後悔。
まあまあっていうのはこれだけ値段がしてこんなもんかっていう感じ。
よくも悪くもない。
デザインの良さとか持ってる優越感が値段は向こうのが少し安いのに上に感じる。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-zBBn):2023/09/05(火) 12:26:51.04 ID:SCEe983NH.net
ノイキャンほんときかないな
お昼に散歩しながらニュースみてたんだが聞き取りきつい

アダプティクなんちゃら音にすればマシになる?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 12:27:59.88 ID:8fp3AUNVa.net
首振るボコボコの原因は一体何なんだろうか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 12:28:55.57 ID:8fp3AUNVa.net
外音取り込み時のホワイトノイズも気になって仕方ない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-pB5J):2023/09/05(火) 12:28:57.34 ID:on45+Y0ta.net
>>924
AirPodsPro第二世代って目の前で手のひら同士を擦りあわせて出る音とか全然消せないんだよな
再生オフでノイキャンだけONにすると人の声とかもマイクで拾って小さい音で流しちゃうし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 12:32:16.17 ID:8fp3AUNVa.net
外音取り込みでこんなデカいホワイトノイズを発するTWSが他にあっただろうか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/05(火) 12:32:18.14 ID:ERjFfTded.net
>>972
言われんでも立てるわ
下手したら重複しちまうだろ

次スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part96【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1693884676/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/05(火) 12:33:36.01 ID:ERjFfTded.net
>>972
ほら見ろw
立てたら宣言くらいしとけよw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 12:33:37.55 ID:8fp3AUNVa.net
>>980
お前バカだろ?
何故確認もせずに立ててるの

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 12:34:14.31 ID:8fp3AUNVa.net
>>981
確認しないお前が悪い

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/05(火) 12:36:48.34 ID:ERjFfTded.net
>>972
そもそもてめえで立てるのに
なんで立ててくればいいじゃん
なんだよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-Hv+F):2023/09/05(火) 12:37:03.61 ID:s4wPI5yrd.net
ひどいコントを見た

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 12:37:33.65 ID:8fp3AUNVa.net
>>984
みっともないから削除依頼しとけよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 12:37:40.58 ID:oaTwz+Wdd.net
アホすぎィ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-RCwf):2023/09/05(火) 12:38:09.48 ID:nB/PDrYzd.net
まぁまぁ仲良く行こうぜw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/05(火) 12:38:09.56 ID:ERjFfTded.net
ワンおすわり!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM67-kslZ):2023/09/05(火) 12:38:38.27 ID:QeIJdIEgM.net
>>973
そんなぁ……ジャストでtplinkの5.0しか持ってないんだが😭

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 12:38:47.49 ID:8fp3AUNVa.net
>>987
君はXM5持ってない アホすぎィ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Ti3U):2023/09/05(火) 12:38:53.99 ID:3RInJKg8a.net
慣れてきたらXM5もいいな。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-EVV1):2023/09/05(火) 12:38:58.79 ID:gQMXeFbM0.net
あれ買うの待ってこれ買って後悔というか4万の買い物試さずにいきなり買って文句言うバカなんとかしてくれんかね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 12:39:46.77 ID:HWTgaA6Cd.net
計画的に最初から貶すつもりのアホいるから

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 12:40:38.33 ID:8fp3AUNVa.net
>>993
ゴミだとわっかってて買うのもありだぞ、たった4万円

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-bKcm):2023/09/05(火) 12:41:16.28 ID:HWTgaA6Cd.net
な?こういうアホなんだよそいつ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 12:42:05.58 ID:8fp3AUNVa.net
>>996
何故君は買わないの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-EVV1):2023/09/05(火) 12:42:08.61 ID:gQMXeFbM0.net
最初から文句言うために金をだすとか1円だって無駄だって言うのわからんのが一番バカというオチか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-lUiX):2023/09/05(火) 12:44:32.87 ID:ERjFfTded.net
こいつ>>972に言われて重複スレ立てました!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ni6D):2023/09/05(火) 12:44:35.64 ID:8fp3AUNVa.net
>>998
買わなきゃ何もわからんぞ、おわかり?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200