2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アルドノア・ゼロ】スレイン・トロイヤードを応援するスレ18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:55:32.86 ID:M9H2HznV0.net
アルドノア・ゼロの主人公の一人スレイン・トロイヤードを愛でるスレです
>>980を踏んだら次スレを立てて下さい

※アニメ情報誌等のネタバレは公式発売日の正午解禁(発売日前のネタバレはネタバレスレへ)

■公式のキャラ紹介
1月11日生まれ。山羊座のA型。身長170cm。地球生まれ。
研究者の父親のもと、世界中を転々とする生活を送り、その後父親とともに火星に移住した。
火星への道中で事故に遭遇し、偶然幼いアセイラムに助けられて以来、彼女を命の恩人として慕っている。
父親を亡くしてからは使用人としてクルーテオ伯爵に仕えていた。
ノヴォスタリスクの戦い後、地球人でありながらも火星騎士に取り立てられ、「タルシス」に搭乗し戦う。

CV: 小野賢章
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-4.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-0.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-1.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-2.jpg

■前スレ
【アルドノア・ゼロ】スレイン・トロイヤードを応援するスレ17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428800543/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 04:36:31.74 ID:04VIFoj80.net
たとえそれが良いストロークであっても
悪いストロークであっても
何もないより余程マシなんだ
自分に気持ちを向けてくれる相手には執着せざるを得ない
だから・・>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:47:24.86 ID:CEgzi+eg0.net
>>1
乙です

スレインって母親の記憶あんのかな?
小説の時点では母親死ぬ気配ないしおぼろ気にでも家族の幸せな思い出残ってればいいなぁ…
幼少期の思い出なんて写真も何も持ってないと顔すら忘れてしまいそうだけど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 09:49:20.89 ID:+2LvoO/4O.net
>>1乙です

スレインのお母さんきっと美人だろうな
思い出が残ってたらいいな
まあ放置気味とはいえスレインは14歳まで博士と一緒だったし
親と暮らせたことはあの世界では
ある意味まだ恵まれてる方なのかも

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 17:15:53.57 ID:Q112MDF+0.net
スレ建て乙です
アニメ終わってもスレインへの愛は尽きることがない
今でもスレインが幸せになることを願ってるよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:54:32.08 ID:HGXq8cwq0.net
>>1
前スレ後半の流れ見て驚いたのはアニメ終わってもまだそれなりに人がいたということ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 23:56:28.39 ID:G1/+Srmo0.net
アニメディアポスターの人選よ…
アニメ誌でしかこの作品知らない人は色々誤解しそうな絵柄だ

でも浴衣スレイン君ありがとうございます

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 00:13:22.08 ID:JocE9fY50.net
>>7
両手に花でスレインきっと笑顔だよね
買いですわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 00:59:08.99 ID:dQ7vKgsh0.net
うおお
アニメディアもう発売してるのか
チェックせねば

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 07:08:49.36 ID:oqIb0mFh0.net
スレインとアセイラムとレムリナ

誰得なんだよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 09:14:36.40 ID:0MpHSNcc0.net
スレイン得

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 09:49:27.75 ID:oqIb0mFh0.net
なら、いいや
許す

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 10:10:18.10 ID:hHBT3e8+0.net
許すとか何様

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 12:57:19.66 ID:q9+4zOH90.net
昨日のハリポタ観てて
田舎の、空の見える家にスレインを住まわせてあげたいな
と思ってしまった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:24:49.34 ID:zGjr4LZT0.net
>>7
本編の内容とポスターが全く違うんだよね
先月号のアニメディアも
スレインが笑顔でアセイラムとイナホと手繋いでた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:51:41.48 ID:kwgC783p0.net
ポスターでるたびにスレインの妄想っていわれててかわいそす
次は水着でおねがいします!アニメディアさん!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 15:45:14.20 ID:PtSNNFUE0.net
アニメディアのやつ
スレインが娘たちを引率する父ちゃんにしか見えない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 15:54:55.55 ID:p6hepRCz0.net
クルーテオとハークライトとスレインのポスターは死後の世界って言われてたなw
でもスレインの妄想だと姫様と二人っきりでお花畑くらいしか思いつかなそう…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 16:37:18.07 ID:1sAyMdt60.net
姫様が蝶々を追いかけている横で
シロツメクサのネックレスを編んであげてたりするスレイン

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 17:16:37.42 ID:gdDKDDI80.net
賢章さんがやってる某バスケアニメのラジオに逢坂さんがゲストに出ててたんだけど、
「最近賢章くんとそういう関係性(ライバル関係)の役が多い」「確かに…!確かに!!」て言ってて笑ったw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:10:55.06 ID:724JDhgV0.net
わろたwクランカイン君が出た時またお前か!て思ったなー

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:38:18.32 ID:oqIb0mFh0.net
>>19
花冠だな

http://blog-imgs-19.fc2.com/r/a/b/rabu7/201204150011238bb.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:48:03.43 ID:xPHO0pD+0.net
スレインに似合いそうね…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:57:42.63 ID:tw9C4x+90.net
チャンバラごっこするより花冠作るのが好きそう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 20:07:32.17 ID:oqIb0mFh0.net
よし、次のアニメディアのポスターは
二人して花冠をのせて微笑むスレインとアセイラム姫だ
季節感ゼロだけどな

伊奈帆は作る係り

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 20:24:09.37 ID:ZLFd7Hpj0.net
それこそこれ何のアニメだっけ…ってなりそうだけどw

というか続編でもない限り、そろそろアニメ雑誌にも載らなくなるんじゃないか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 20:49:39.97 ID:H0OSY+Uz0.net
6月にイベントあるんだっけ?何か発表されるのかなー

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 21:43:25.01 ID:jxWzvoz60.net
何だかんだで次のアニメディアにもアルドノアのピンナップが載る気がするw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:02:09.99 ID:5PyTIBK8O.net
>>28
冬はお正月の羽織袴で
春は着物でお花見
そして初夏の今回は浴衣

こうなったらアニメディアさんには
秋もスレイン和服シリーズでお願いしたいw
やっぱり秋は秋祭りのハッピがいいかな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:27:33.87 ID:BcinXTeU0.net
お花見ポスターはザーツさんとハークライトと一緒だったらまだわかるし、ちょっとしんみりしそうだったけど
クルーテオとハークライトだったから本当に意味がわからなかったなあ…w

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:55:41.14 ID:ZLFd7Hpj0.net
今回のもわりとわけわからないけど、あのお花見ポスターは本当に何のギャグだよと思ったw
アニメディアの中の人どんな注文したんだよ…
あと水着の場合はやっぱり傷ありになってしまうんですかね…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:57:10.19 ID:0MpHSNcc0.net
世界観無視のとんでも版権こそメディアの本領だと思っています

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 08:23:49.21 ID:6WWWlpk80.net
>>25
百合キマシタワ



>>31
上にパーカー羽織って不憫な過去を匂わせるもよし
サバサバした風情で傷肌全開も男らしくてそれもまたよし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:46:30.58 ID:Pb7azAXI0.net
パーカー水着いい…
謎シチュエーションならリッゾと姫様とほのぼのしてる感じの絵が見たいな…あとオシャレな私服を着てるのとか…
でも他2人の主人公を差し置いてスレインばっかりだから、次があったらそろそろ外されてしまうかもしれないな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:53:55.22 ID:O14+E4PgO.net
夏なら鼻にティッシュ詰めたスレインが
アセイラム姫の背中をオイルで塗り塗り

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 14:51:59.15 ID:1gXfRnkd0.net
>>33
パーカーいいですね
そんで、無理やり脱がされて
DTたちに「背中の傷は女があの時につけたらしい」って夜の帝王呼ばわりされる

>>35
そんで、エデルリッゾがぷんぷん怒りながら駆けてくると

秋は紅葉をスレインとアセイラム姫と二人でぱーっと空に放り投げてるところを俯瞰で

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 15:16:45.46 ID:7Wg4pQ2f0.net
そーいや、スレインopでは前にも傷あったけど、浴衣って胸元結構あくのに見えなかったのかな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 15:26:11.05 ID:/nbSxbW30.net
>>35
スレインの妄想が加速するな…w

レムちゃんに見せてた背中の傷はだいぶ上の方まであったけど前の傷は胸元より下じゃなかったっけ?
OPあまり覚えてないけど…
2期のガイドブックとかで傷設定画こないかなー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 15:32:49.83 ID:1gXfRnkd0.net
レムリナに見せた背中の傷は8話でクルーテオに鞭打たれた傷じゃないよねと今思った

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 15:52:34.03 ID:v6eX0czQ0.net
海でパーカー脱がされて
色が白くて日焼けすると赤くなるので夜痛くなって
バンとか背中叩かれると変な声が出てしまうスレイン

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:12:49.99 ID:JF6e6sVw0.net
>>39
鞭に打たれた傷でしょ
だって拷問の時はまだ背中に傷跡無いし

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:03:42.82 ID:/nbSxbW30.net
まぁクルーテオは前からしか鞭入れしてなかったしな…
映ってないところでわざわざ後方にまわって鞭入れたのかもしれんけどw
背中というと警棒みたいなのでぶっ叩かれてたけどあれの傷では?
いや、棒であんな傷はつかないか…
なんにせよあんな顔して体が傷だらけっておいしい設定っすわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:31:36.91 ID:Y/eVyodV0.net
普通にクルーテオさんですな。クルーテオ以外の人はそこまでしてない、と思う
皆さんドン引きでしたわ。あの鞭怖いよ何なんあの鞭w

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:38:39.89 ID:b+57pNe/0.net
杖が鞭に変身した瞬間はマジ鳥肌たったわ
この人いつも鞭持ち歩いてるのか...ってw
勿論被害者はスレインな訳で

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:38:58.24 ID:JF6e6sVw0.net
椅子も破壊できる鞭だからねw
スレインよく死ななかったなって思うよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:42:03.22 ID:6WWWlpk80.net
あれでも拷問描写控えめにしたみたいな事監督言ってたし
オンエアされてない部分でもいろいろされてたんじゃないかなー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:07:47.99 ID:sLDAOuL40.net
たしかに皮膚も裂けないし血もでないから拷問描写としては控えめなんだろうけど…
やってることは結構えげつないと思うぞw
というか絶対監督かスタッフかがクルーテオのステッキ鞭に変形したら面白くね?
ってノリであの鞭誕生したような気がするw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:24:17.52 ID:VlLk1/wJ0.net
8話で鞭に変形した時は笑ったけどいつもあのステッキを持ち歩いてるってよく考えたらヤバイな…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:29:06.77 ID:N7eofIh10.net
クルーテオブランド護身用ステッキ「SHINARUNDESU」

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:49:20.88 ID:rkQKalUh0.net
銃があるのに護身用もなにもないので
完全に趣味としか…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 20:07:24.26 ID:sLDAOuL40.net
しかし揚陸城って拷問部屋完備がデフォなのかね?
元マリルシャンの揚陸城も同じような部屋あったけど
捕虜を連れてくる事なんてあったのかな?
それならあの仕込み杖もまぁ…ってなるけど
あの火星騎士達がわざわざ地球人を捕虜として扱う事なんてしなさそうだよなぁ
となるとあの仕込み杖は完全に対スレイン用の道具なんだよなぁ…

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:36:59.34 ID:1gXfRnkd0.net
>>46
引き上げたスカイキャリアからスレインを出して服を脱がせて吊るすところまで想像した
なぜ、そこをオンエアしなかったんだ!

>>51
マズルカが通された部屋だっけ?

ここって、スレインが拷問された部屋と
同じ設えじゃないかwwと思った

まあ、プレイ用の鞭ならともかく
刑罰としての鞭打ちはひとつまちがえば死ぬからね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 22:56:02.05 ID:GMltr39kO.net
>>36
〉そんで、無理やり脱がされて
〉DTたちに「背中の傷は女があの時につけたらしい」〉って夜の帝王呼ばわりされる

祭陽先輩&祐太朗コンビの顔が浮かんでくるのは何故だろうw

スレインの傷、今は痛々しいけど
三十代四十代くらいの年齢になったら
渋い感じに様になりそう
「好きな女の子を守り抜いて付いた傷」ということで
ある意味勲章といえるかも

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 23:44:43.25 ID:LWfhCxRF0.net
傷は男の勲章と言いますしね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 23:58:58.47 ID:JF6e6sVw0.net
>>52
>引き上げたスカイキャリアからスレインを出して服を脱がせて吊るすところまで想像した

やばい何これ燃える

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 07:50:32.02 ID:amcnCXQc0.net
>>55
意識がないまま吊された後で目が覚めて「ふぁっ!?」ってなったのか
意識がある状態で引き出されて脱がされて吊されたのか
どっちなのか気になる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 18:31:09.90 ID:oLeJh5Ol0.net
友人にオンエアする所まで準備万端の拷問室しゅごい

電気ショックも下手すれば死ぬし
それ以前に撃墜されて爆死か水死しててもおかしくなかったし
マジ見た目に反して丈夫な子やで

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:05:20.31 ID:dC27fCXZ0.net
何をされているのかわからないまま
ぼーとした状態で脱がされるスレイン

可哀そう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:22:55.57 ID:bVpAKHvv0.net
そういえばアルドノアって全部言語同じっぽいけど
本当はスレインとか火星騎士って英語で話してたのかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:56:58.47 ID:4MwUAVGe0.net
>>59
うろ覚えだけど伊奈帆とアセイラム姫が初めて会うシーンで
「日本語分かりますか?」みたいなこと言ってなかったっけ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:05:02.71 ID:KNvGRL280.net
言葉は通じるみたいですねとか言ってたな
というかアルドノアに限らず言語については何の違和感もなく全世界、全宇宙通じちゃってるアニメがほとんどのような…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:24:47.84 ID:sBXFq9sw0.net
惑星外から来た人に日本語通じますかと聞くのは無理あるわー
聞かないでそのまま気づいたら会話してんだけどの方が
ホログラム変装と同じく翻訳機あるのかなwとか思えた

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:29:40.36 ID:b4bvIeBn0.net
なにが悲しゅうて日本語が通じずアニメも見えないところへ移民せにゃならんのか。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:42:16.43 ID:bVpAKHvv0.net
いや、スレインは地球にいた頃各国を巡ってたからマルチリンガルなのかなって
ふと疑問に思っただけ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:43:54.65 ID:4MwUAVGe0.net
火星の共通語って英語なんかな
ヴァース帝国できて30年ぐらいだしわざわざ新言語作ったりはしないよな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:54:45.70 ID:mHuY/ZGv0.net
マリルシャンもだけど貴族の嗜みとして護身用のかっちょいい武器を身につけるけど
かっこいい機体に乗っちゃうので結局地球人を殴るしか使い道がないっていう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:59:47.70 ID:KNvGRL280.net
>>64
いろんな国渡り歩いてたけどその国の言語覚えられるほど長く滞在してたわけではないんじゃないかな
もし各地で学校でも通ってたなら多少はできるだろうけど…どうだろう
そもそも学校行ってたんだろうか…?転入繰り返しまくりで落ち着かないなw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:12:23.04 ID:1pix8n/20.net
>>66
もしかしてああいう選民意識が高い貴族って地球人に限らず身分の低い使用人とかボコスカ殴ってたんじゃ…
第3階層出身者とかも結構酷い扱い受けてそうだ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 08:48:53.74 ID:zmqbO1oV0.net
ハークライトは親が手を尽くしてやっと仕官できたって言ってたから
そんなに身分の低い者は普段はその辺におらず
必然的に地球人でオロオロしていてたまに生意気なスレインが
ここぞとばかりに殴られる構図な気がする

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 08:51:09.45 ID:1YOE8Xhd0.net
アルドノアショップも終わってしまったので、行けなかった人の為に嫁コレの限定コードを投下してもいいだろうか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 10:51:06.40 ID:v3olAdFJ0.net
そもそも身分の卑しい者を身近に置くの嫌がりそうだよね
クルーテオとかよくスレイン引き取る気になったなと思うわ
姫様の近くに置いとくよりはマシだと思ったのかもしれないけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:01:41.62 ID:0Q4lAIVh0.net
>>70
してください!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:05:47.73 ID:Nildazyy0.net
キャンディキャンディのラガン家のように
子供の使い勝手の良い遊び相手として引き取ってやってもいいかな展開なら
ありなんだろうかと思ってもクラカラインとスレインで
幼馴染臭あまりしなかったしなw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:16:26.28 ID:s56KYir/0.net
スレインとクランカインは本編のアレが初対面なのか前に会ったことがあるのか気になる
元々揚陸城じゃなくて火星の方に住んでたのかなクランカイン

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:21:05.45 ID:0Q4lAIVh0.net
志村さんはクルーテオ幼クランカインスレインの記念写真絵描いてたけど、あれは公式には含まれないか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:45:57.84 ID:43J2gZJM0.net
>>70
期間過ぎたらガチャでも入手できないみたいなので是非お願いします…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 12:56:50.95 ID:v3olAdFJ0.net
>>74
クランカイン初登場の時にどんな方かお会いするとしましょうかみたいな事言ってなかったっけ?
でも存在はお互い知ってたみたいだからクランカインはずっと火星にいたんだろうね
だから姫とは面識があるけど引き取られてそのまま揚陸城行きだったと思われるスレインとは初対面だったんじゃないかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 13:30:34.95 ID:QKEagT2E0.net
>>70
行けなかったので是非お願いします

>>73
クラカラインだとFSSのファティマになっちゃうw
あとクランクインともよく空目するw
ファティマといえばハークライトさんはちょっとファティマっぽいかも
マスターはスレインで
でもスレインも扱われ方がファティマっぽいんだよな…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 13:39:18.61 ID:06QDHqDV0.net
スレインはアークマスターが姫(天照)で
理想郷を求めて暴走したユーパンドラの
アルドノア版な気が今した

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:08:03.16 ID:1YOE8Xhd0.net
希望する方が多かったので嫁コレのコード置いておきます↓
ud39y5pTGf

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:34:35.63 ID:0Q4lAIVh0.net
>>80
ありがとう!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 16:20:12.15 ID:dAaG9CXx0.net
>>80
ありがとうございますれいんm(__)m

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 18:03:55.42 ID:QKEagT2E0.net
>>80
ありがとうございます

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:30:16.08 ID:43J2gZJM0.net
>>80
ありがとうございます!
ありがとうスレインかわいいな
まだ髪が短いくて幼い

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 02:47:49.11 ID:UCp8uaW60.net
>>80
ありがとうございます
嫁コレやり始めるの、験を担いで大安吉日まで待つつもりが
気がはやって今日嫁コレデビューしてしまったw
友引だけど6月の花嫁だからいいよねスレインw




wwww

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 03:02:31.60 ID:UCp8uaW60.net
>>85自己レス訂正
最後の一行のwwwwが入力ミスで余分だったわ

花嫁衣裳といえばスレインは白も似合いそう
伯爵服の白バージョンとかいいかも
いやこの際ウエディングドレス着てくれても
普通に似合いそうだけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 09:57:36.52 ID:LPjCq9Mr0.net
アルドノアでスレインにハマって追いかけてたら気付けば円盤を全巻予約し
ラジオCDやブックレットのためにあちこち走り回りグッズも買い
今まで買いもしなかったアニメ雑誌や謎ケーキや嫁コレやフィギュア買うどーってなったり
人生が狂わされた感あるけど新しい扉を沢山開いてくれたスレインに感謝
あと1ヶ月もすればアルドノア1話が1年前になるという時間の早さに驚き

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 10:15:27.93 ID:nGSi+LB10.net
もうちょいで放映から1年たっちゃうのか

メディア買ってきた
女の子二人が大人びて見える
スレインは子爵ぐらいのころかね
作画の違いかもしれなくてよくわからんw
次号予告にアルドノアの記載は無い
やっぱとは思うが残念

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 15:25:50.86 ID:TM/nPb5U0.net
浴衣スレイン見れた。スレインの表情なんなのw嬉しいのか?でも悲しさも
感じ取れるような…なんなんだスレイーン!あと髪がふわってなってて可愛い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 17:42:21.79 ID:fmxODa640.net
あーやっぱ次号からはナシかぁ
本編終わってネタ切れしてしまうとしょうがないよな…

>>87
自分もアルゼロはやたらお金使った感あるわ
正直アルゼロ以上にハマったアニメなんて今までいっぱいあったのに
BDマラソンはもちろん原画集や設定資料集にまで手を出したのは初めてだ…
スレイン君が営業頑張りすぎるからアカンのやで…

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 17:50:23.03 ID:G9JKF7t/0.net
姫姉妹のガールズトークに混ざれず(´・ω・`)しょぼーんなスレイン

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:03:22.27 ID:e3y/GT0q0.net
21日のイベント、まだ立見席残ってるね
行くかどうか迷ってる
アニメのイベントとか行ったことないから
いまいち雰囲気わかんないんだよね
BBA混じってても平気かね?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:05:05.80 ID:TqVlJomC0.net
イベントパンフレットがドラマCD付きとは究極の地方民殺しだ…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:38:19.05 ID:Guhj8qZr0.net
>>92
俺もAおきよりも年上のGGIだよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:42:00.16 ID:fmxODa640.net
>>93
マジかよ…
普通に売ってくれたら買うのに…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:36:56.05 ID:nyutkB5+0.net
KEY ANIMATIONS 2の表紙スレインいいな
寂しげだけど上向いてるのが…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:01:24.67 ID:e3y/GT0q0.net
>>94
まじか
勇気もらったわ
ありがとう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:07:23.16 ID:Guhj8qZr0.net
>>97 あるいは 92
ガンバだよ!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:23:27.03 ID:TM/nPb5U0.net
物販今までで一番いいラインナップや・・・辛い

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:37:05.74 ID:nGSi+LB10.net
ドラマCDまでつくパンフとな!?
さすがに後日通販売りもあるのでは
というかそう願いたい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:34:13.67 ID:GQxBoxbP0.net
イベントチケットなくても物販買えるらしいね
CD付きパンフだけ欲しい
本編がアレ過ぎて購買欲減退して出番がなかったMy財布を出す時がついに来たようだな…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:13:26.35 ID:tNgE5TME0.net
バリバリ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:41:25.72 ID:wgfKz+3p0.net
やめてー!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:45:31.43 ID:QOxmkvjr0.net
支払いは任せろー

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:46:00.88 ID:M+gQH+Pk0.net
ダメだwマジックテープ財布持ってるスレインが浮かんでくるw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:04:40.27 ID:9FY7WqQJ0.net
タルシスとスレインのアクリルキーホルダー可愛すぎる
こういうイベント初参加だし一人だし物販とかどんな感じなのか全然わからなくて不安だわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:08:40.48 ID:/BG/4SoY0.net
    ∧_∧
    ( ゚ω゚ ) 支払いは任せてください!
バリバリC□ l丶l丶
    /  (    ) やめて!
    (ノ ̄と、   i
          しーJ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:28:24.83 ID:bdl+LoZc0.net
>>106
ライブだってイベントだってお一人様なんて結構いるから気にするな
お目当ての品が売り切れないことだけ願ってればいいよ…
今回の物販は回数分けてみたいだから売り切れることはないと思…いたい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:49:23.16 ID:CCG8Sz+i0.net
仕事終わってから駆けつけても買えるかね
可愛すぎるわアクキー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:55:58.79 ID:M+gQH+Pk0.net
行ける人羨ましいな
通販あるように祈る

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 17:04:20.54 ID:lBcz/0RG0.net
ドラマCDの内容って紹介されてたっけ
イベントメンバーが出演とかなら学園みたいなif物語?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:37:12.76 ID:vH6kX89L0.net
>>107
すごーい
スレインにしか見えない

エデルリッゾかな?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:41:15.59 ID:QOxmkvjr0.net
今月のアニメディアの版権絵の祭りの屋台で実際にやってそう
バリバリ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:55:51.30 ID:bdl+LoZc0.net
あの3人だと姫様は気にしなさそうだし
レムちゃんがやめて!って言いそうだな

私女だけど夫(仮)の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:27:16.57 ID:wgfKz+3p0.net
でも並外れて運のないスレインが
良い財布持っても落としたりしそうで心配だから
うっかり中身がこぼれる心配もなくポケットからも滑り出しにくい
バリバリ財布がすごく相応しい気がして仕方ない…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:33:29.82 ID:/BG/4SoY0.net
確かに人混みではすぐ財布落とすかすられてそう
スレインはもうがま口財布首からぶら下げとけばいいよ…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:39:59.65 ID:i2CqliOr0.net
きっとザーツバルムさんが良い財布買ってくれてるよ!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:58:49.17 ID:cbDWxlK40.net
「スレイン、下がっておれ」
バリバリ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:17:57.97 ID:9lqq+4c90.net
>>118

「おとうさん……」(´;ω;`)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:06:51.19 ID:vuJysItg0.net
これだから殿方は…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:10:41.91 ID:oZ8QRorh0.net
あれはいい大人が高級レストランの会計で出すからダメだったのであって
10代の男の子が祭りの屋台で出す財布がマジックテープ式だったとしても何も恥ずかしくはないよ!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:13:43.81 ID:DnTZKtOP0.net
移動中毎回駅の自動改札で引っかかるお義父さんとスレイン

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:34:52.18 ID:9FY7WqQJ0.net
>>108
遅くなったけどありがとう
物販回数分けてるからそこそこ数あると信じたい・・・皆欲しいもの買えるといいな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:06:35.61 ID:Qh1sfDmz0.net
スレインが小銭を落とすと高確率で自販機の下か排水溝に吸い込まれていく

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:28:10.81 ID:boMRfPpK0.net
>>116
同情するなら金をくれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 04:46:41.00 ID:wd/fWXhr0.net
>>118-119

いやだ、なにこれ、萌える

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 09:05:30.18 ID:sqqVS+n90.net
この時代、ら全部電子マネーとかで済ませてそう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 09:41:36.58 ID:rQvFliYj0.net
イメージでいうと
ザーさんはバーバリーの財布愛用でスレインにはブルーレーベルかブラックレーベル持たせてそう
クルーテオさんはアクアスキュータム
バルークルスさんはポールスミスあたり

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 10:03:05.76 ID:Ofs0ZM1L0.net
やっぱ貴族だから侍従が払うんじゃないだろうか
クルーテオやザーツさんの財布はスレインが
スレインの財布はハークライトさんに持たせておけばいい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 11:00:40.29 ID:F3nTucDwO.net
>>128
ザーツさんの誕生日にバーバリーの財布を贈ることにしたテオくんは
スレインに買いに行かせました

スレイン「買って参りました」

【この財布はバーバリー社のライセンスを取得した三陽商会が製造しています】

クルーテオ「ちょっと来なさい………」

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 11:22:58.80 ID:uxqylKVg0.net
ザーツさん意外とバリバリ音と開閉時の初感触に
おお♪とか喜んでくれそう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 13:38:21.32 ID:OXrQ3sbR0.net
バーバリーの財布がいいと申したのだが
バリバリも…悪くない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 15:30:59.26 ID:Ofs0ZM1L0.net
お父さん優しすぎるww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 17:43:45.07 ID:0GsGQvNd0.net
ザーさんいいお父さんだなw
ザーさん子煩悩っぽい

>>75
あの志村さん絵はスレインがザーさんとオルレイン夫妻の養子になってる設定みたいだね
もしスレインが貴族の子息として火星本国にいたらクランカインとも友達だったんかなあ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 20:56:27.22 ID:48S+1ktN0.net
ザーさん銃弾の雨もらっても悪くない…だから
スレインから父の日に財布なんか貰った日にはめちゃくちゃ喜びそうだ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:19:09.36 ID:wd/fWXhr0.net
>>130
もうライセンス契約してないよ
三陽どうするんだ・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:42:03.21 ID:59uJyrr60.net
プレゼントまでいかなくても日常で何気ない気遣いしてもらうだけで内心すげー喜んでそうだよなザーさん
ザーさんも憎まれてるだろうってのはわかってるはずなんだけど
悪くない…の前のちょっとショック受けたような顔とか見ると
19ヶ月の間に少し期待を持っちゃうくらいにはいい関係築けてたんだろうな
やっぱり空白の19ヶ月には夢があるな…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 05:25:52.49 ID:aZ2DgYNt0.net
僕の知らないトロイヤード博士の話とかいろいろ聞かせてもらったのか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 07:49:31.05 ID:Sx19xr8P0.net
大窓の部屋でレムリナに礼の姿勢を取る
ザーツスレインハークライトのシーンが
改めて見なおすとやたら面白くてかわいい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 08:28:30.72 ID:opXq4MXQ0.net
>>139
あそこの3人の揃いっぷりなw
息ぴったりってレベルじゃないぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 13:05:25.27 ID:AU4fXbhz0.net
昨日のハリポタ、「クルーシオ」って呪文が出てきて吹いたw
しかも磔を意味する拷問の呪文てw

>>140
きっと月面基地には鏡張りの部屋があってそこで日夜レッスンしてるんだな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 13:35:29.48 ID:aZ2DgYNt0.net
三兄弟かよ・・と思った

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:02:06.05 ID:dqcQx/+n0.net
そういえばザーさん身長190センチ
スレインは170センチ
これでもしハークライトさんが180センチだったりしたら
三人並ぶとちょうど携帯電話の電波状態みたいになるなw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:08:30.90 ID:/9IEsoRz0.net
携帯電話の電波笑ったw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:38:26.77 ID:Ub4hbOYR0.net
もっと本編であの三人が揃ってる状態が見たかった…(´・ω・`)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:37:24.25 ID:XbrUDkk50.net
最後電波一本になっちゃったのか…
いや、ハークライトさんはまだわからんけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:40:27.20 ID:Vw0N3SUt0.net
二期放送中はスレイン死亡end覚悟してたけど圏外にならなくてよかった…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 01:05:58.75 ID:vP61yssC0.net
電波一本w
寂しさがよく伝わってくるな〜

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 01:25:07.39 ID:QqmWKJ7X0.net
スレインって意外と背高いよね
しかも一期の時に170だから
二期では少しデカくなってたし、175くらいかな?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 06:43:21.40 ID:QroCAKhD0.net
アニメだからどうだろうなぁ…5cmも伸びた様には見えないから
伸びてても2〜3cmかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 07:00:28.16 ID:TU9Pd3KE0.net
成長痛に悩まされたりしないのかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 07:16:43.90 ID:ynZ/W3dQO.net
童顔で身長180はちょっと……
ダンディーなザーツさんや目付きの悪いハークさんは
身長高くても問題なし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 08:22:05.17 ID:XbrUDkk50.net
スレインって北欧の生まれだっけ?
だとしたら日本人としてもそんなに高くないイナホとあれだけしか差がないってかなり小さいんじゃ…
多分年下であろうクランカインよりも少し小さかったような気がしたんだけど…
伸びるといいねスレイン…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 08:45:57.33 ID:M1UEjfM90.net
確かに外人さんだと思うと低いな
でも小さい身長のお陰で、あの可愛い顔が引き立つんだろうなー

そーいや、何処で聞いたか覚えてないしうろ覚えだけど
精神的ストレスで身長が伸びにくくなるらしい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 08:56:47.51 ID:QroCAKhD0.net
そんな可哀相なトリビア言ってやるなよw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 09:17:58.46 ID:BXG3QT/00.net
可哀想トリビアついでにもういっこ

ストレスが強いと筋肉もつきにくい
しかもついてる筋肉も落ちやすくなる
事実かどうかは不明だけど一説には涙の成分に筋肉をつきにくくする働きがあるのではと言われていた

スレインは食も細そうだからなあ
まずはたんぱく質食べるところから始めないと

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:10:41.94 ID:C2qi8JaE0.net
鶏肉たべようぜ鶏肉

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:31:43.36 ID:ynZ/W3dQO.net
スレインがムキムキになったら凄く熱血漢になりそう
姫様にもおどおどせずに情熱溢れるアプローチ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:10:06.32 ID:gUjm0M830.net
スレインはもともと、肉食系だよ。
トリルランを殺したり
スカイキャリアで脱走した時だって、火星人の足を撃って情報を聞き出した
(あの人死んだの?)
スレインの凄いところは、それでも視聴者に
おどおどしていて巻き込まれて流されて可哀そうだと思わせたところ。
自分も12話で瀕死の伊奈帆を撃ったのに驚いたクチなんだけど
スレインは揚陸城で火星人たちに殴られながら暴力を学んでいる。
2部でも、アセイラム姫の望む平和を手に入れるための手段として暴力を選択している。

伊奈帆スレで、伊奈帆は小さい頃から伊奈帆だと言ってた人がいるけど
スレインもずっと、スレインのままだったんだなと思った。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:16:27.79 ID:ACNjyqpo0.net
この人アニメで一体スレインの何をみてきたんだろう?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:28:03.19 ID:XbrUDkk50.net
>>158
ムッキムキスレイン君だったら殴ったクルーテオの杖も折れて平和だな

でもあの顔にムキムキだとなんかコラみたいで気持ち悪くなっちゃうのでやっぱ今のままでいいや…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:47:42.12 ID:QqmWKJ7X0.net
>>160
人それぞれ解釈の仕方は違うから

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:09:12.92 ID:ynZ/W3dQO.net
>>161
筋トレが趣味の伯爵に付き添っていたら
知らずにムキムキに

二人ならんでプロテイン飲んでそう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:11:52.12 ID:Vw0N3SUt0.net
ブラド卿かな?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:43:47.76 ID:DSZ87HqA0.net
スレインて細だけどマッチョの設定あったような

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 14:25:13.26 ID:vP61yssC0.net
結構良い身体してるよね
わりとタフだし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 14:30:54.66 ID:1wVOcjCe0.net
偶然にもPinkキャラサロンのスレインスレ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 14:33:46.61 ID:1wVOcjCe0.net
途中で送信しちゃったすまそ
 
偶然にもPinkのキャラサロンのスレインスレも似たような話題になってるなw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 14:56:23.03 ID:gtzbZbuk0.net
細マッチョの基準がよくわからなくて画像検索してみたら結構腹筋バッキバキに割れてんのなw
スレインの場合は拷問回でそこまでムキムキだとは思わなかったけど
無駄な贅肉なしのそこそこ筋肉くらい?
使用人時代はオキアミ生活だろうによくその体型維持できたなw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:34:07.73 ID:vP61yssC0.net
オキアミとはいえ残すと殴られたのではないだろうか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:40:19.96 ID:9jaouRdo0.net
肉食系というか女子に対してまったくの奥手でも無さそうな気がする
女の子が喜ぶ話を積極的にしてプレゼントも躊躇しないし
本人は真心でやってるんだけど
伊奈帆なんかから見たらキザな女たらしに見えるだろうなぁ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:48:16.32 ID:QqmWKJ7X0.net
>>171
なんか分かる
レムリナへの態度もちょっとキザっぽい感じするよね
ここらへんが男性視聴者に嫌われる点なのかなあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 16:07:30.50 ID:gtzbZbuk0.net
1話冒頭の姫様との会話時は結構ウブな感じもしてたんだけどね
あの頃はクルーテオに叱られるからおどおど話してたって感じなのかな
まあ同年代・同性の友達もいないし、あの貴族の大人の中で育つと
女性の扱いはやっぱりああなってしまうんじゃないかなとも思う

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 16:12:04.41 ID:gUjm0M830.net
アルドノア学園をよく知らないんだけど
伊奈帆や韻子ちゃんの学校に転校してきたら
女生徒に跪いて手の甲にキスをしそう

「日本では初対面の女性にはこうして挨拶すると聞きました」
「スレインくん、それ、誰に教わったの?」
「界塚伊奈帆さんです」

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 16:32:21.77 ID:rRvqnej30.net
アルドノア学園でもキザじゃないけど
アセイラム姫に一目惚れしてすぐに自己紹介してリッゾの妨害にもめげず
アピールしてたから積極的だな!って思ったよ
差別環境になかったら、本来人懐っこい性格なんじゃないかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 16:47:48.55 ID:gUjm0M830.net
父親に連れられて世界中を放浪して
その土地その土地で
持ち前の人懐っこさを発揮して愛されるんだけど
数週間から数か月でお引越しして新しい土地へ
そんな出会いと別れにも慣れ始めた頃にスレインが見つけた女神が
アセイラム姫

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 18:49:57.23 ID:/Lp6fLma0.net
>>171
社交上手な方だと思う
男女問わずスマートな態度で失礼なこと言ったりはしなさそう
生まれつきの性格の穏やかさに貴族社会の嗜みを身につけることで
あのふいんきを醸し出してるのかな

もしザーツバルム家の息子のままでいられたなら成人後には社交界の華になったかも
伊奈帆は韻子ちゃんに体重ズバリ言っちゃうタイプだからそこらへんは真逆だね
スレインと伊奈帆は足して2で割ってちょうどいいのかもw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:24:43.35 ID:OuSF3pqw0.net
2期のスレインの振る舞いは本人の性質というより
火星で成り上がるため処世術として身に着けたものってイメージかなー
ザーツさんの教育もありそう
本人はもうちょい素朴なタイプな気がする

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:00:11.84 ID:G6qHYZtk0.net
単純に相手の喜ぶ顔が見たいってかんじだよね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:19:31.62 ID:vg6Aosko0.net
あの穏やかな立ち振舞いは周りに配慮した結果って感じがする
余裕が無くなると結構激しいとこあるよねスレイン

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:33:59.84 ID:ArWppFDq0.net
スレインの半分は優しさで出来ています
ちなみに他の成分は
■優しさ・・・50%
■姫への忠誠心・・・20%
■不運・・・11%
■子犬・・・7%
■ファザーコンプレックス・・・6%
■尖ったナイフ・・・5%
■その他・・・1%

※ご使用上の注意
■男性の場合、優しさ成分と子犬成分、ファザーコンプレックス成分の副作用により
 おじさんキラーの症状が出る事がございます
 致命的な重症になる事例が多数報告されておりますのでくれぐれもお気をつけ下さい
 

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 03:12:35.92 ID:SReF/cMw0.net
>>180
エデルリッゾに怒鳴りつけていたけど
実際にああいう男がいると大嫌いになる

嫌いにならなかったエデルは偉いなと

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 03:15:19.47 ID:SReF/cMw0.net
尖ったナイフww
その他1%の内訳が気になる

父親とたまにお出かけする時は「お父さん、手をつなごう!」っておねだりするスレインきゅんを想像して萌え死ぬ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 04:37:23.15 ID:3dhnI2W50.net
>>182
だから何だという話だけど姫も11話でリッゾに八つ当たり気味に怒鳴ってすぐに謝ってたよね
あれは自分の命などどうでも良かったのか?って珍しく取り乱す姫と
姫の身を案じるあまり余裕が無くなるスレインでシーンを意図的に似せてるのかなと思う
リッゾは温厚な主?に怒鳴られた、その2回を記憶してるんだろなぁ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 06:10:42.20 ID:ML6X8dNJ0.net
>>182
なんでこのスレにいるの?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 07:44:34.63 ID:HIXJO6wN0.net
>>182
リッゾに八つ当たりして怒鳴ったアセ姫ディスってんの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:19:36.77 ID:ArWppFDq0.net
>>184
うん似せてるというか対になってるよね多分
姫もスレインも大変な状況に置かれてるのをわかってるからこそリッゾさんは
嫌いになるどころか姫が長期間昏睡してても離れる事なく目覚めを待ち続けたし
スレインを庇って泣いたりしたんじゃないかな
幼いながらも主の苦悩を理解するリッゾさんマジ天使の包容力

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:38:39.56 ID:3dhnI2W50.net
姫が怒鳴るシーンは珍しく人間くさくて好きだし
スレインが何故でもだ!って言った後に「怯えさせるつもりは…」って謝る所も好きだわ
エデルリッゾさん小さいのに姫の事もスレインの事も気遣って本当に頑張ったよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:55:28.12 ID:ML6X8dNJ0.net
ここたまにスレイン好きに見せかけた巧妙なアンチくるよね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 09:59:53.74 ID:MvEZteKe0.net
まあリッゾからしたらビックリしただろうなw
今まで温厚だった二人が急に怒鳴ってくるんだから
普段からあんな高圧的な奴だったら、なんだこいつ…ってなるけど
普段温厚な奴がああなってしまうと、こりゃだいぶ追い詰められてんなってショックの方がでかくて
相手を嫌いになるより状況の悪化の方が心配になるわw

余裕が無くなって感情的になってしまうのも人間の弱さみたいなところあって
姫やスレインが激昂するシーンは自分も結構好きだし
あそこで個人の感情よりも相手を思ってやれるリッゾはたしかに偉いと思ったな
あいつ最年少なんだぜ…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 17:02:50.53 ID:yIrKjnYR0.net
言おうと思えばどんなシーンでも悪く言えちゃうんだから相手する方もどうなんだ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:10:56.04 ID:IyCQ8P3t0.net
話いきなり変わるけど
嫁コレのスレインが不憫可愛くてつらい
「かすり傷です」って…健気すぎるよ

そしてあまりの不憫さについナデナデしすぎてしまってご機嫌下げられる毎日w

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:27:11.58 ID:jCKNyB6Z0.net
>>192
最近しつこいナデナデとツンツンでひたすらご機嫌を下げまくる遊びが自分の中で流行ってるw
お疲れ様カードや日常、戦争カードでこれをやるのがいい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:50:59.67 ID:SReF/cMw0.net
>>184
A/Zは対比や繰り返しの多い話だと思って見ていたけど
そこは気付かなかった

>姫の身を案じるあまり余裕が無くなるスレイン

ここで姫の意識が戻るとスレインの野望(邪魔者は排除して平和な世界を目覚めた姫にプレゼントする)に綻びが出るので伏せておきたいのをエデルリッゾの忌憚のない言葉に、まるで自分の嘘を暴かれたかのように感じて怒鳴ったのだと思った

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:52:35.76 ID:SReF/cMw0.net
スレインはあのタイミングで姫が目覚めてかなり焦ったはず

そして、焦ったのも
姫が目覚めて嬉しいと思ったのも
どちらも真実の感情

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:45:20.98 ID:UVAKZBaZ0.net
焦ったという言葉が正しいかはわからないけど
ゆえに変わってしまったと姫が解釈するほどに嫌われれば
後に戦犯として処刑されようが姫の精神が傷つかないですむと思ったんだな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:49:49.62 ID:SReF/cMw0.net
https://pbs.twimg.com/media/Bvw96BTCAAAJVtl.jpg:large
ここのスレインきゅん可哀そうで最高

http://pic.prepics-cdn.com/83091610eb0f8/43785879.jpeg
この絵と同じアニメーターさんが描いてるの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:04:48.45 ID:hHRCwhWU0.net
>>194
あそこはレムリナ姫にも何で黙ってるの?って言うエデルリッゾへの疑問に
レムちゃんが起きた姫に危害を加えるんじゃないか心配して余裕が無かったんだと思ってたわ
以前に王族=姫への恨みは捨てられないか確認してるし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:40:42.11 ID:IyCQ8P3t0.net
>>193
ドSwww
そういう楽しみ方もあるのかw
まだカードがほとんど開いてないので先が楽しみだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 01:05:53.70 ID:DuS5/ecN0.net
嫁コレスレインのやや押し殺したような吐息まじりの声は色々ずるいと思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 14:03:11.54 ID:xHvH4Sew0.net
二期の伯爵服スレインも嫁にしたいんだけどな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 16:25:59.01 ID:Pej9FH5s0.net
サイコパス2期みたいに主人公2人の2期バージョン来たらいいのにね
そしたら騎士バージョンも伯爵バージョンもコンプできるし
でも赤服で優しい言葉かけられるとなんか辛くなってくる…
しかも最後のカードが囚人服だったらどうしようw

今の枠に追加カードとして赤服1枚でもいいのでお願いしたい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:11:19.13 ID:QmC9TJLQ0.net
嫁が囚人服とか……

大きな声では言えないけど滾ります
あのスレインは美しすぎた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:40:57.95 ID:3Zx4WQ7f0.net
無性に・・

漫画みたいな横縞縞の囚人服をスレインきゅんに着せたい
足には足環と鎖の先には鉄球もオプションで

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:52:36.72 ID:Yc7JjJDJ0.net
しましま囚人服は可愛いけど、それ最後にでてきたら笑ってたわw
水色の服で出てきた時は閉鎖病棟にでも入れられたのかと思った

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:57:11.36 ID:Q+5gSXT00.net
スレインは歌はいけるのだろうか。
上手ならブルースブラザースのラストみたいに、監獄のなかでハークライトと二人でライブとかしてたらたのしいのに

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:04:49.59 ID:3Zx4WQ7f0.net
>>205
閉鎖病棟www

痩せてますます美人さんになったなあと思いました
髪ものびたし

スレインの髪の毛を散髪する伊奈帆を想像すると萌える

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:39:47.33 ID:Pej9FH5s0.net
囚人服といえばオレンジか青ってイメージなんだけど
オレンジ色着せられなくて良かったねスレイン…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:30:39.79 ID:TG3lIvdT0.net
ずっと目障りだったって言ってたからオレンジ色は止めてくれたのかもしれないなw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:40:24.32 ID:oS2nlAq7E
オレンジ色の服とか嫌味にも程がある

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:50:51.03 ID:6PLDwicc0.net
>>208-209
スレインがキレてそう言った時、なんともいえないような顔してたもんなあ伊奈帆w
それなりに気を遣ったのかも

あの服の色が青なのは、若山牧水の歌じゃないけど空の青にも海の青にも染まれなかった海猫が
ようやく青色に染まれるという暗示なのかもと思った
スレインが孤高の白から和合の青に一歩踏み出すために必要なプロセスというか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:10:06.32 ID:D3pcRgD70.net
やっと嫁コレインストールしたー
招待IDってスレインにも何か特になる?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:43:31.17 ID:s2zrYuiE0.net
>>212
新規登録する友達がいたら、登録時に自分の招待ID入れてもらうと友達紹介特典で開くカードがあるんだけど
アルドノアのキャラは今のところそんなカード無いから関係ないかな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:53:42.32 ID:D3pcRgD70.net
>>213
丁寧にありがとうございますれいん!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 00:36:30.16 ID:c2WSp2EX0.net
>>212
>>80のプレゼントコードも忘れずにね
「ありがとう」スレイン可愛いよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 02:03:46.29 ID:ivu/q7cz0.net
囚人服というより療養施設的なイメージだと思ってる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 09:14:01.64 ID:wDOOHal70.net
>>203
ある意味究極の箱入り嫁だよね
よく「床の間に飾りたい嫁」とか「外の風にも当てない大切なよ」

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 09:21:10.05 ID:wDOOHal70.net
>>217途中送信ごめん
ある意味究極の箱入り嫁だよねw
よく「床の間に飾りたい嫁」とか外の風にも当てない大切な嫁」とかいうけど
スレインは美しさゆえに閉じこめたくなる嫁

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 12:19:18.70 ID:iuoV3Gna0.net
ラストシーンから連想させられるそのへん
作中の籠の鳥ってモチーフをあえて踏襲してるのか
たまたまそうなっただけなのかどっちなんだろうね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 12:46:53.39 ID:0AcHgmhuO.net
>>206
スレインの中の人もハークライトの中の人も
歌はイケる方だよ
キャラソン集でスレイン&ハークライトのデュエットソングとか
あってもいいのになー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:56:18.15 ID:W0b1lezz0.net
>>219
美しいから閉じ込める的な話をして姫様のことかな?
と思いきやオチでお前かよ!って思ったわw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 14:16:21.55 ID:vhmSkp5n0.net
>>219
スレイン殺さずエンドにするには投獄致し方なしって感じでたまたまそうなったんだと思うけど
スレイン(ウミネコ)が鉄格子の中ってまんま籠の鳥だよな…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:16:23.93 ID:5u0wAbp60.net
>>219
もしもアセイラム姫のネーミングの由来がasylum(アサイラム)のもじりだったとしたら
あの結末はかなり前から想定されてたのかも
「収容所・危険や虐待からの保護施設・政治犯や亡命者の庇護」という意味合いなんだよね
まあ二期のスレインの作画が安定して綺麗でしかもラストカットが神懸かった美しさだったので
もしスタッフ側に「美しい籠の鳥=スレイン」という意図がなかったとしても
そう思ってしまう説得力があったと思う
自分もあの結末はスレインが報われなさすぎて最終回直後はかなり落ち込んだけど
それでも「あー、美しいから閉じ込められたんだな…じゃあしょうがないな( ´∀`)」と納得させられた部分もあるw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:21:55.19 ID:rF2ltatt0.net
絶食してるのにやつれて干からびた感じになるんじゃなくて
儚さと透明感が増していくのがスレイン

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:59:48.52 ID:Ksee0fG60.net
食事してないと体臭すら失っていきそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 17:38:11.85 ID:TcGRL0eb0.net
ラストカットは色んな不満とか納得のいかなさを
まあ…美しいスレインが見れたからいいか…で封殺する威力があった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 19:23:54.47 ID:rA6/4JUB0.net
>>224
ほんまにな…どんどん透き通っていく

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:11:24.18 ID:EN39KDMG0.net
そして幻の6人目となるのですね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:31:41.17 ID:itIE+lx50.net
>>228
誰うま

>>223>>226
今でも本編や結末思い出すとむかむかするけどその最後にあのスレインを思い出すから
そのたび心が浄化されていく…
全てのもやもやや怒りや悲しみを癒して忘れさせる力があるよあのスレイン…
作画班の頑張りぶりおかしいだろと思いつつただただありがとうございますという気持ち

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:49:56.68 ID:Yno+jytd0.net
ラストカットのスレインはどんな気持ちであの表情になったのかすごく気になる
コンテとかどんなふうに描いてあったんだろう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:02:48.45 ID:eTuOKl2t0.net
最後飛び立った鳥が3羽だしスレインが籠の鳥になったって意図はないように思えるけどな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:25:33.10 ID:Ewc7BwlW0.net
ラストのスレインも儚美しいけどレムリナ姫を連れて
廊下を歩くシーンが背景のキラキラと合わさってテラ美しい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:29:20.06 ID:kQwcvQaa0.net
>>231
同意。
あの3羽の鳥はスレイン、アセイラム、イナホを表してるって声優さんが言ってたよ
籠の鳥じゃなく全てのことから開放されたって意味だと思うんだけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:32:26.37 ID:EN39KDMG0.net
マリルシャンも籠の鳥話はしてたし
不自由な者=籠の鳥で連想はしちゃうな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:51:21.53 ID:XlDoO8pL0.net
>>231-233
一時的に籠の鳥なだけでいつかはまた飛べるってことじゃないかな
スレインはあのまま火星側で軍事に関わってたらいつか誰かに撃たれたか弱って墜ちるかだったような気もするので
長い目で見れば籠の鳥になった方が実は安全だったのかもしれない
姫が昏睡してから目覚めるまで、或いは伊奈帆も撃たれてから義眼で復帰するまで飛べない鳥だったとして
スレインもまた同じくらいの年月を経てまた飛べるようになるのではと個人的には思ってる

>>232
美しかったね
儚げな物悲しさがあって涙腺がヤバかったわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 06:07:31.78 ID:RtbGl6Z/0.net
スレインは11才時に火星に迷いこんで
そのまま風切り羽を切られた鳥みたいだよなとか思ってたわ
姫は元の場所に鳥を帰そうとしたのかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:45:27.09 ID:rFAdOIuU0.net
状況という風に流されて漂い続けた鳥が
囚われという形でも雨風しのげる場所を得て痛めた羽根を癒して
いつかまた飛ぶための準備をしはじめている
というのが今のスレインの現状なのかな

ああ練り餌作ってスレインにあーんさせて食べさせたいw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 18:51:35.23 ID:mED9mrqR0.net
>>230
一人は孤独で寂しいけれど
空を見ていると
この同じ空を誰かが見ているんだなあと思えば
寂しくない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 18:52:24.28 ID:/K0pTWjd0.net
風切羽根を無くした鳥は
鍵のかからない鳥かごの中で
空に向かって花弁を広げる鉢植えの花の夢を見る

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:43:08.35 ID:lqImb8qs0.net
タルシスフィギュア
けっこうお値段高いのね
スレイプアレイオンよりかちょっと高いくらいかと勝手に思ってたのにw
タルシス機体がっちりしてるもんな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:55:24.61 ID:TWV49Z7c0.net
自分も一万ちょいかと思ってた…>タルシス
欲しかったけどどうしよっかな…スレインフィギュアは買うつもりだけどまだ値段分からないんだよな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:04:26.78 ID:bfz7pf6c0.net
自分も1万前後だろうなと思ってたんだけど結構いったなw
でも出来は良いみたいだから欲しいな
宇宙装備プニルと並べたいけどあっちも結構いきそうだな…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 01:27:27.81 ID:v5zcKdm60.net
今日スレインの中の人がゲストだったニコ生の某番組
スレイン系のいい声での「ズボン、はいてますか?」という台詞に
ついあのパンツはいてないフィギュア思い出してしまったw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 02:53:14.76 ID:qE5tl9VU0.net
>>243
それ見てたわ
最近逢坂さんと敵対関係の役が多いって話してたけどあれアルゼロも入ってんのかねw
クランカインはライバルとはちょっと違う気もするけど…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:45:56.89 ID:v5zcKdm60.net
>>244
ライバル以前になし崩しのままクランカインが一人勝ちしたみたいなENDだったよねw
中の人たちは仲がいいみたいで微笑ましかった
黒バスごっこしてイテテテテってなるアルドノア学園のスレインとクランカイン想像したらこれまた和んだ

>>219-220
「籠の鳥」「歌」と続けて読んだらスタドラのさかなちゃん思い出してしまった
あの鳥籠そのものの中で首輪につながれたスレインが歌ったりお伽話を語ったりとか…ビジュアル的には悪くないw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:30:25.79 ID:Rb2ls6qZ0.net
スレイン「人生と言う名の断罪は続く」

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:35:19.89 ID:qE5tl9VU0.net
火星騎士達ならノリノリで綺羅星ッやってくれそうだなw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:36:20.28 ID:nKnCSiMI0.net
>>246
絶望先生の加賀愛を思い出した

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:48:04.16 ID:5+cBXoA/0.net
そういや銀河美少年もW主人公+ヒロインだったな…
アルドノアは厳密にはトリプル主人公だけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 00:17:26.43 ID:b0IteLMD0.net
火星騎士の綺羅星見たいわw違和感どこ行ったw石田役はちょっと決められませんね〜

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 01:46:48.11 ID:jUc4JGTI0.net
あのW主人公+ヒロインも結局俺の翼だエンドだったんだっけ?
W主人公だとしてアルドノアのW主人公ほど関係性薄いの初めて見たかもしれん
王道ロボアニメとは

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 02:40:00.08 ID:GS2+0z6z0.net
関係性薄いからこそ
二人が仲良くなって欲しい層が絶望せず願望を滾らせ続けて
イナホがスレイン助けてあげてーーッと叫んでみたら
願いがかなってしまった展開だったのかもしれない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 03:35:04.53 ID:NJxCI7+u0.net
論点ずらしちゃうけど虚淵つながりで
サイコパスのコウガミと槇島の関係性は似てるかなぁ?と少し思ったな
直接関わる事が薄く遠距離でライバル(宿敵)関係してる感じが

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 06:57:03.22 ID:zs8tbIIh0.net
仲良くするにしても力業すぎんよーw

サイコパスも確かに言われてみれば…
虚淵といえばアニメしか知らないけどFate/Zeroの切嗣と神父も似たようなライバル感だったかもしれん

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 08:59:19.99 ID:keQN12wL0.net
サイコパスは知らんけど切嗣と神父は根本的な相対する価値観?みたいのがあったと思うんだよ
でも伊奈帆とスレインの対立って7話のコントみたいな言葉選びで誤解してて
二人とも対立するほどの独自の信念とか価値観が無いから燃えないんだよな
まあだからこそアセイラム姫の鶴の一声でスレインは自爆するし伊奈帆もスレインを助けるんだろうけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 09:31:51.84 ID:v3hgtG33O.net
>>250
カタクラフトに乗る前に必ず「開け、電気棺ッ!」

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:19:50.10 ID:1DYb4pPb0.net
>>255
まあ不倶戴天の宿敵同士というよりは「本来なら戦わなくてもいい二人が運命の悪戯で争う悲劇」というある意味究極の箱入り嫁だよね
よく床の間に飾りたい嫁とか外の風にも当てない大切なよコンセプトだったんだろうな
図式としては「ガンダム種死」「ガンダムUC」「輪るピングドラム」のWまたはトリプル主人公に近いと思う
ダークサイドに堕ちかかった主人公の一人を他の主人公やキャラが救う展開になるので
ライバル同士として見ればカタルシスのない最終決戦になりがちw
スレインと伊奈帆もコンビネーションはいいし本当なら戦う理由もなかったし
絶対的にわかりあえない、相容れられない関係では決してないんだよね
むしろ良いコンビとしての可能性を孕んでるというか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 10:28:05.61 ID:1DYb4pPb0.net
わー前のコピーがなぜか貼り付いちゃったorzスレ汚しごめん
訂正

>>255
まあ不倶戴天の宿敵同士というよりは「本来なら戦わなくてもいい二人が運命の悪戯で争う悲劇」というコンセプトだったんだろうな
図式としては「ガンダム種死」「ガンダムUC」「輪るピングドラム」のWまたはトリプル主人公に近いと思う
ダークサイドに堕ちかかった主人公の一人を他の主人公やキャラが救う展開になるので
ライバル同士として見ればカタルシスのない最終決戦になりがちw
スレインと伊奈帆もコンビネーションはいいし本当なら戦う理由もなかったし
絶対的にわかりあえない、相容れられない関係では決してないんだよね
むしろ良いコンビとしての可能性を孕んでるというか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 16:02:38.89 ID:B6qLd5Of0.net
イナホとスレインは決別し殺しあうのが最終目的じゃなくて
本来戦いあう二人じゃないのに運命の皮肉と立場の悲劇でこじれていく
ってところがやりたくて、最終的にはアセイラムによってねじれもしたけど
アセイラムによって同じ空をそれぞれ見上げる
空には3羽の鳥が同じ向きを目指して飛んでいくってところに着地させたかったと思う

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:18:15.15 ID:oxF5adVd0.net
他アニメ絡み話に便乗して

嫁コレでスレインに「あの…これは…僕はどう受け止めれば良いのでしょう…」と言われた時に
「好きってことさ」とカヲル君みたいな返しをしてしまう事は内緒だ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:31:19.23 ID:b0IteLMD0.net
ピンドラの冠ちゃんとスレイン似てるよね。好きな人への思いも三人の関係も……
料理上手な伊奈帆、姫が大切で自己犠牲かつ闇落ちしていくスレイン、実は伊奈帆が好きだった姫
ラストは姫の言葉でスレインを救いに行く伊奈帆…真砂子さんはレムリナで決定すまんスルーしてくれ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:43:54.93 ID:AekHMwuE0.net
自分は冠葉と晶馬の欠点を合わせて一人ぼっちにしたようなキャラだって少し思ってたよ
何というか本来なら主人公それぞれに振り分けられる業と辛い部分を
スレインに振り分けすぎじゃないですかね?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:24:46.54 ID:KcWn0QAL0.net
ピンドラOPパロを妄想したのが懐かしいw

特に二期の最後の冠葉だけが別方向に走ってるところとかまんま過ぎて

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:26:08.18 ID:jUc4JGTI0.net
冠ちゃんほど強くはなりきれなかった感じかなぁスレインは
そこら辺の甘さがちょっと昌馬っぽいかな?

というかイベントって明日なんだな
行ける人が羨ましい…楽しんできてください

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:48:47.77 ID:jlsY9YjL0.net
一期はショウちゃんで二期はカンちゃんだなあ
ラストはとても似てる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:42:08.60 ID:hv76Vgwl0.net
>>262
そこは監督の趣味だろうねー
当初の案では伊奈帆が姫に狂ってスレインが政治に狂うで主人公二人で業を分けてたらしいし
物語の中心を全部スレインが背負った為に伊奈帆や姫にあった主人公補正がスレインには全くなかったのがもやるけど

イベント何かしら発表があるのは確定したけ映画(総集編)とかきそうだね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:54:43.25 ID:WwU2sHqu0.net
A/Zの続編は見たいけど見たくない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:58:47.95 ID:b0IteLMD0.net
ああ、その案のアルドノアが見たかった人生だった。いつも思う
でも姫様命のスレインも可愛いのです、神様・・・…

(総集編は許されないと思うw)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:06:02.38 ID:V+mB3j3w0.net
卑怯でもダークでもいいからヒーロー要素が欲しかったなあ…
虚淵原案のままだったら確実にあっただろうから口惜しい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:08:45.69 ID:svhyRL9b0.net
スレイン自身が心底生きてる意味があったって思える続編映画なら作ってほしい
逆襲のシャアみたいのなら遠慮願いたい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:16:02.61 ID:qdrQZwvU0.net
>>270
アセイラム「娘の教育係をお願いします。」

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:48:47.75 ID:hv76Vgwl0.net
虚淵原案だったら革命キャラになってたし女性より男性のほうが人気出そう
個人的に戦争物だし女絡みじゃないほうが良かったけど、一途に姫を思ってたスレインも好きなんだよなあ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:58:00.79 ID:jUc4JGTI0.net
初期案のは暗すぎるからボツなんだっけ?
虚淵だから見始めた時は結構そっち系期待してたんだけどなw

でも虚淵案だとあの心折れて加虐心と加護欲煽りまくりの絶妙なキャラもいなかったと思うと
正直…変更案も捨てきれないw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:07:34.74 ID:hIDCqW9M0.net
>>272
そのジレンマ解るわー
元々の虚淵さん原案だと父子共々地球からの亡命者で
地球からも追い出されたようなキャラだったっぽいよね
己の存在をかけてギラギラしながら上を目指すキャラだったら
破滅の道でも凄いカタルシスあっただろうなぁ
でも今のスレインが愛しいんだ…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:10:24.20 ID:uCgJdxzL0.net
虚淵のエロゲ「鬼哭街」の主人公のタオロー兄さんはめっちゃ強くてカッコいいけど
ボロボロになるほど色気が増すし加虐欲が湧くタイプだから虚淵でも案外大丈夫だったかもしれない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:37:52.25 ID:9/DExSsq0.net
今のスレインが好き
哀しくて綺麗で透明な彼が良い

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 01:38:38.89 ID:7w/BZeUu0.net
でもでもかっこいいスレイン君も見たいんですっ!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 02:44:26.06 ID:+noNPm5W0.net
>>266
>イベント何かしら発表があるのは確定したけど

そうなの?続編の発表とかかな
動いてるスレインが見たいから続編あるなら絶対やってほしい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 03:20:41.99 ID:WNQO0w700.net
自分も動いてしゃべるスレインがまだ見たいな
何か発表あるといいなぁ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:04:02.54 ID:Jyu7R2480.net
>>263
たしかに
似てる

まわピン懐かしいな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:13:46.24 ID:Jyu7R2480.net
>>265
本当だ、そっくり
むしろ、監督が考えた案に似てる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:42:23.27 ID:VwCPHRys0.net
この流れ、数日前やくしまるえつこの「少年よ我に帰れ」を聴いてスレイン思い浮かべてた自分得w
ペンギンをおともにするスレインとか可愛すぎる

それにしても>>245以降挙げられてるアニメ作品の石田彰出演率は異常w
もしアルドノアに続編あるならもう本当に出てほしい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 10:13:48.30 ID:iS/9OH8J0.net
なんか......イベントの物販列思ったより並んでんのな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:00:45.81 ID:tPZLSyVX0.net
マジかぁw
まあ初回だからじゃない?
自分行けない組だからいいが行ってる人はガンバだよ!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:19:34.14 ID:UoBvNjIw0.net
同じく行けない組ノシ
行く人は楽しんできてね

パンフの表紙?のスレインが優しげな顔してていいな
パンフやグッズの通販してくれないかなー

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:37:17.57 ID:PhfhEHQr0.net
【悲報】スレイン10代なのに身長の成長止まる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:41:48.47 ID:UoBvNjIw0.net
>>286
www
いやいや、まあ170センチあれば十分すらっとしてる方だと思うよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:45:36.52 ID:o1OJgQEfO.net
本当はザーツバルム卿の伯爵服来たかったが
袖が余る、肩幅がでかい故に諦めて
フルオーダーをする

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:50:38.78 ID:lMYVZEPJ0.net
170cmのままだったの?
まあオキアミ生活ならな…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:56:22.14 ID:i2QJOzTG0.net
瀬島卓也さんのTwitterみたく
KEY ANIMATIONS 2/2とANIMATIONS 1/2で
スレインを並べるの楽しみにしていたのに身長のびてないんだw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:01:40.37 ID:PhfhEHQr0.net
まあ主人公二人とも伸びてないんですけどねー…
作中では結構成長したように思ったんだけどなぁ
顔が大人っぽくなった&伯爵服肩パット詐欺か何かかな?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:26:55.09 ID:8A7TLknM0.net
ザーツバルムの服はおってみてダブダブするスレイン萌え

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:03:16.93 ID:v9jCIpkU0.net
パンフざっと見たけどスレインのかーちゃん生きてるんだとさ
とーちゃんが研究に没頭しすぎて離婚したらしい…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:05:09.40 ID:lMYVZEPJ0.net
Oh…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:07:42.09 ID:tPZLSyVX0.net
えっなにそれは
生々しい…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:10:29.53 ID:lMYVZEPJ0.net
つーかいろいろ載ってるならますますパンフ欲しくなってきたわ
通販してくれないかな…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:13:12.25 ID:v9jCIpkU0.net
あとはイナホはあの後もスレインのとこ行ってるとか仲良くはなれるだろうとか
でも殴りあいしたらどっちが勝つわけでもなく周りが止めるまでやり続けるとか

スレインにあまり関係ないけどアイフォー氏の寄稿イラストがカットの擬人化集で
ハーシェルは使い魔を出す系
ハーシェルはタルシスが苦手だが使い魔がタルシス大好き
でもタルシスは使い魔が苦手って設定が萌えた

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:14:45.00 ID:tb8rB/Yn0.net
>>293
えええまじか
スレインの処遇をどう思ってるんだろう
悲しんでいても悲劇だし
スレインを憎んだり存在を無かった事にしたりしてたらもっと悲劇だ(´;ω;`)

>>288>>292
身長20センチの差は大きいよね
ザーさんは年齢的にはスリムな方だけど肩幅や胴回りは大人の体格だし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:20:49.58 ID:huEIJH9D0.net
イベント来てるのにパンフ買えてないんだけど…
開演に間に合わないからって、列に並ばせてくれなかった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:23:40.45 ID:WNQO0w700.net
おおっ母上生きてるのか
母上が新しい家庭持ってたりするとカオスだな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:26:23.63 ID:pwJrb4ma0.net
>>299
あらら…
物販は4回くらいあったと思うんだけど
イベ参加者は公演終わってからの販売になるのかね?
みんな焦って初回に買ってそうだから2回目以降は結構余裕あるんじゃないかと予想するんだけどどうだろう…
ちゃんと4回分に商品分けてると思うし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:28:47.26 ID:tPZLSyVX0.net
>>300
もしかしたら父親違いの妹か弟が…
それもちょっとおもしろいな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:28:51.85 ID:8A7TLknM0.net
旦那が研究に没頭(つまり家庭を作る上で欠損人格)で離婚なら
普通母親側が子供を引き取らないかという
スレインの方が父についていきたがったのかもしれないけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:29:39.95 ID:huEIJH9D0.net
>>301
1回目には間に合わず
2回目には並べずなので
3回目で買えることを祈ってる
さすがに4回目までこの場に留まりたくはないな〜

早くパンフの内容読みたい!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:43:11.88 ID:tb8rB/Yn0.net
>>304君ガンバだよ
他の皆も欲しいグッズちゃんと買えますように
本スレにあったけど出演者への花輪も凝ってるみたいだね
平川大輔さんへの花輪はハーシェル色だとか
青薔薇の花言葉にダメ出しする伊奈帆とか
あー見に行きたいなー

>>297
なにその超萌える二組w

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:45:28.81 ID:WNQO0w700.net
殴り合いになるのかw
伊奈帆からふっかけるイメージが浮かばないから
やっぱNGな話題に至ってスレインの方からぷっつりして
ファイッしちゃうんだろうか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:46:54.21 ID:pwJrb4ma0.net
>>303
それ自分も思った
しかも父親側も研究に没頭したいなら小さい子供引き取りたくないと思いそうな…
案の定引き取った結果アレだしな…
スレインの両親ちょっとフリーダムすぎんよー

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:51:11.34 ID:8A7TLknM0.net
>>307
そうなんだよね
父側が引き取った結果がアレだもんね
親権の際、父側が奪うように何が何でも育てると言ったとはほぼ思えない
母側に引き取る意志があるのなら研究没頭で家庭崩壊って流れなら
法的には絶対的に母親の方が親権獲得有利だろうし
それがされていないってことは
二人共に先ず自分のやりたい事優先な親だったのかね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:03:45.22 ID:tb8rB/Yn0.net
ここにきてスレインの不憫度がレベルアップとか
もーどこまで不幸になるのあの子

>>306
伊奈帆は本人にそのつもりはなくても人を怒らせる天才みたいなイメージだw
スレインはそれを毎回真に受けてカチンときてしまうパターンかな
付き合いの中で伊奈帆は対人スキルを、スレインは感情のコントロールを
お互いに学ぶといいと思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:07:32.91 ID:SpikYQOh0.net
スレインの両親二人ともロクな親じゃないとか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:17:24.90 ID:H8DcQMGF0.net
>>303
母親に子を養うだけの経済力がなかったとか、
もしくは旦那に愛想尽かしたついでに

旦那似の子を育てるのが嫌になって引き取るのを拒否したか…
後者だとちょっと悲しいな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:22:57.56 ID:8A7TLknM0.net
母親に経済力が無くても
旦那に収入があるみたいだし養育費請求はできるんでは
離婚したとたん元旦那は研究一筋でドロンかまして世界の果てに飛んでって
絶対養育費とか払いやしないわと思ってたんなら
尚更そういう男の元に子供を残して自分だけ貧困回避かよとも思うし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:24:58.43 ID:bghZv/iK0.net
まあ本当に邪魔なら火星に行くときにはさすがに母親にパスするか最悪どこか施設にでも入れて置いていきそうだけど…
世界とびまわってるときもずっと連れて行ってたみたいだし中途半端に面倒見がいいというか…
ピクニックの話とかザーさん助けた話とか考えると決して悪い人ではなさそうなんだけどな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:31:09.19 ID:kHjMS6t20.net
怖いのは母生存の設定が
スレイン不憫度を上げるためじゃなくて
スレインは天涯孤独じゃないんです的が救いや逃げ道を
スタッフ的に用意したつもりだったのなら
その感覚のズレが続編あったとしてもなあって気分にさせられる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:40:32.24 ID:SpikYQOh0.net
>>314
あの本編を作ったスタッフと同じスタッフならどうせ続編も
伊奈帆の太鼓持ちになるか、相変わらず不憫ですっきりしない落ちになりそうなんだよね
そんな続編なんか正直いらないし自分にとって納得できるようにスレインを
自分の頭の中で幸せにしたほうが心の平穏を保てそう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:42:32.56 ID:2ueowkt70.net
母親は別れた後新しい家庭持ったけどあの戦争でその夫と子供亡くしてスレイン恨んでるとか
シャバに出たスレインが母親に会いに行ったらクロアンのヒルダみたいな展開になるとか

続編でもスレインをもっと追い込みます

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:52:06.15 ID:wpA5POWF0.net
>>313
スレイン自身はお父さん好きだったようだし
普通とはちょっと違う家庭環境だけど本人はそんなに不幸せそうではないから
博士は悪い人ではなかったんじゃないかな
火星に連れてったのも我が子に広い世界を見せたいという気持ちからかも知れないし
母親にも息子を引き取れない事情があったのかも知れないし

でもスレインのあの胸元を掴む仕草を思うとやっぱり泣けるわ
奇しくも今日は父の日だし
嫁コレでいつもの三倍くらいスレインをナデナデしてあげたい気分だ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:02:22.11 ID:Jyu7R2480.net
>>293
離婚したら普通は母親がひきとるんじゃないか?
しかも、あんなかわいい息子を置いて
よくも離婚できたな。
トロイヤード博士にとっても小さい息子は足手まといだろうに
なんで母親に渡さないんだ
スレインさえいれば妻が戻ってくるとでも

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:06:31.53 ID:Jyu7R2480.net
>>303
これが伊奈帆だったら
「母さんは僕がいなくても生活できるけど
 父さんは僕が世話してあげないと生きていけないから」
とか言いそうだけど、スレインだから

普通に男ができたんだろうね。
そんで、新しい男と生活するのにスレインが邪魔になったと。

「ふふ・・ママに捨てられちゃったよ?」
「僕もだよ、パパ」
みたいな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:17:57.34 ID:oHoRTU/S0.net
アセイラムに母性を感じてたのかね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:19:35.26 ID:DpbsK2Kf0.net
母親とは死別じゃなかったんか…
あの状況で引き取らないとなると捨てられたみたいになっちゃうよなあ

>>314
こういうのありそうで怖い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:25:38.88 ID:b1zRW2jn0.net
志村さんのTwitter、ハークライトとスレイン(アルドノア学園)めっちゃいい
本当にキャラを愛しているなぁ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:25:40.93 ID:WNQO0w700.net
スレインの母がどういう人なのかわからんのでなんともなぁ
母親が再婚前提で離婚を望み
スレ父がスレインをそっちの家に取られたくない理由が何かあって
渡さなかったとかというぼんやりとした妄想でもしておくよw
あんま暗いのは嫌だな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:27:44.11 ID:iqoKrYt10.net
>>291
前回から出てるキャラ全員身長そのまんまだし、単に時間経過の設定してないだけだと思った

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:32:53.56 ID:v35Lh7xi0.net
志村センセ囚人スレイン好きなの…?
わかるよ…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:45:46.41 ID:+noNPm5W0.net
昼の部何も発表なかったらしいけど夜の部かな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:47:22.16 ID:b1zRW2jn0.net
何の発表なのか、心臓に悪いな...
下手に続編やってほしくない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:51:33.19 ID:iqoKrYt10.net
スレ父が奥さんに未練があったとしたら、
奥さんつなぎとめたくてスレイン連れて逃げ回ってたとか
研究所転々としてたのも、奥さんに追いかけてほしかったから?
でも最後に火星にトンズラしちゃってるしなw
両親ともあんまり悪い人だと思いたくないわ、スレインが哀れでなあ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:52:58.56 ID:huEIJH9D0.net
303だけど無事買えてホッとしてる
勢い余ってなぜか2冊も買ってしまったぜ

作品は終わってしまったけど、みたいなこと言ってたから、夜も特に何の発表もないんじゃないかな〜?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:59:03.75 ID:huEIJH9D0.net
あと、囚人スレインに会いに行くイナホの朗読劇がやばくて泣きそうになった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:00:47.13 ID:nCWwtpEP0.net
後日談の24.5話「雨の断章」ってミニドラマやった
これだけでも何かに収録されないかな
イベント行けない組のファンなら聴きたいだろうし自分ももう一度聴きたい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:05:31.83 ID:+noNPm5W0.net
>>331
>後日談の24.5話「雨の断章」ってミニドラマやった

どんな内容だった?あらすじだけでも教えて欲しい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:06:51.46 ID:tPZLSyVX0.net
>>330
おっ、おつかれさん
朗読劇ええなー
何かに収録してくれ…でもイベントでのサービスは行った人の特権ってことで半分諦めてるわぁ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:12:02.84 ID:DzVByTKT0.net
朗読劇、最初喧嘩ごしに伊奈帆にはなしてたスレインが何回か会ううちにチェスをうつようになるくだりはなかなかよかったよ。鳥はなぜとぶのか?って伊奈帆がスレインに宿題だして、スレインの回答が外敵から身を守るため、餌を捕獲するため、全てを見回すため。
でも全てを見ることができるとおもって空高くのぼったや羽をやすめる枝さえなくなり疲れ切ってしまってあとはおちるばかりだったんだ…とかって自分と重ねて語り出したりした

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:16:48.56 ID:f2wJp7Ry0.net
>>334
そんなん会場で聞かされたら号泣不可避なんだけど…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:17:18.38 ID:/JgHI3Iy0.net
その朗読劇は時系列でいうと一番新しい話なの?
それともスレイン捕まって伊奈帆が最後にスレイン泣かす間の時系列の話?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:17:54.19 ID:nCWwtpEP0.net
>>332
鳥の話をしながらスレインと伊奈帆が少し歩み寄った話かな
最初伊奈帆がなんとか会話を成り立たせようとするけどスレインがまだやさぐれモードでそれが段々和らいでいく
間に過去のスレインとレムリナのやりとりがあったり
割と頻繁に伊奈帆はスレインの所に言ってるしスレインもチェスやり始めるし今度伊奈帆は哲学の本スレインに持ってきて
スレインはいらねーっつってんだろ!と怒りながらも律儀に読むんだろうなぁ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:19:40.08 ID:Jyu7R2480.net
>>334
なにそれ泣かす

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:33:39.67 ID:wpA5POWF0.net
現地組の皆さんレポ乙です
朗読劇いいね泣ける
単独のファンディスクかTSUTAYA限定レンタルでCDにならないかなー

>>329
おめ!よかったね!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:51:34.09 ID:zSzItymh0.net
時系列は24.5話だし、姫がスレインを助けてと言った事もスレインは知っていたし最終回後の確か2017年6月の話だったはず

朗読劇ほんと良かった
スレインと伊奈帆はそのうち喧嘩友達にでもなりそうな感じだった
スレインも最後の方は伊奈帆の事を「お前」ではなく「君」と呼んでた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:53:16.04 ID:AMMhZw3O0.net
朗読劇聞いて思ったんだけどスレインって普通に日本にいるのかな?
個人的に最終話以降伊奈帆はスレインに会いに来ることは無いと思ってたから意外だった
あとやっぱり最終話の牢獄スレインは制作側も籠の中の鳥に例えてたんだね
スレインが自分を飛べない鳥と例えて、伊奈帆が飛べるときっぱり言う所はスレインの未来が少し見えてくるようでよかった
最終話以降も食事を取らないスレインに食べろと言ったり、本を薦めたり、スレインがチェスの駒を動かした時声色が嬉しそうだったりでわりと良好な関係
死んだことになってるしホログラムかなんかで変装して解放してくれないかなあ

ちなみに夜の部と朗読内容が違うそうです(誰かレポお願いします)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:57:03.50 ID:lMYVZEPJ0.net
スレインは伊奈帆に対して終始タメ口だったの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:00:25.42 ID:wKIpj4af0.net
四季がある国って言ってたから、スレインがいるのは日本ぽかったね
イナホは、梅雨と秋雨の時期を入れて六季だって言ってたけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:05:52.98 ID:zSzItymh0.net
コンビでクイズ対決でスレインとレムちゃんがペアだったんだけど、チーム不幸(賢章さん命名)でわりと正解しててチーム界塚と接戦だったはずなのに途中で賢章さんの絵が下手でポイントマイナスされたり
最終的なポイントが何故か10点しかなくチーム界塚の圧勝だったりでやっぱり不幸だって流れが面白かったw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:12:17.81 ID:DzVByTKT0.net
伊奈帆がスレインに君はもうウミネコでもコウモリでもないっていったのもよかったなぁ朗読劇。

スレインと伊奈帆はタメ口っだったよ。

伊「食事たべてないんだって?」
スレイン「動かないからお腹が空かない」
伊「なら動くんだ」
スレイン「嫌だ」

こんな感じ。
終始落ち着いてる伊奈帆に対して
感情丸出し

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:17:48.32 ID:lMYVZEPJ0.net
>>345
タメ口なんだね教えてくれてありがとう

敬語キャラ好きだからスレインは元々は敬語で礼儀正しい所に惹かれて好きになったけど
砕けた口調に話せる相手ができて良かったとも思う
朗読劇見たかったなあ…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:24:12.08 ID:oSTKyimN0.net
私のことはお忘れくださいって一言で泣くわ…

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:27:05.47 ID:AMMhZw3O0.net
>>346
344の通り最初はタメ口でとげとげしい物言いだったけど(基本伊奈帆の言葉を拒否してる)
次第に口調も柔らかくなって所々敬語が混じっていってた

朗読劇今のところ円盤等の収録は予定ないって言ってたのが残念
できたら映像つきで見たかったな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:00:01.84 ID:USG74uHX0.net
素?の方が敬語っぽいっていうのも面白いな
処世術の一つではあるんだろうけど

敬語じゃないときは一生懸命強い言葉で威嚇しようとしてるのかと思うと
フーッて身体膨らませてるフクロウみたいだわ…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:05:43.85 ID:Jyu7R2480.net
父親にも敬語だったのかもね

伊奈帆もスレインも
こどもらしいこども時代を奪われたというところが共通点なのかも

スレインは奪われなかったかもしれないけど

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:15:28.72 ID:S0LSM36+0.net
ID:Jyu7R2480の書き込みが一々スレインと伊奈帆を比較してスレインを微妙に下げてるのが癇に障ると思ったら
伊奈帆スレではもっと露骨に伊奈帆ageスレインsageしてる書き込みしてた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:25:54.79 ID:oHb6cdlX0.net
朗読劇いいなあ
聞けた人がうらやましいわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:32:12.52 ID:N3vXocQVx
>>351
ID:Jyu7R2480はどうしてもスレインを専用別荘から出したくないみたいだよね
何故そこまでこだわるのか謎だけど
某声優の発言を思い出して引っかかるんだよな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:33:09.95 ID:iozWzhwp0.net
>>335
ありがとう
やさぐれスレインやばいかわいい
駄々っ子かw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:39:22.38 ID:xudcN5b40.net
時々スレインファンのふりしたアンチ紛れ込むのな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:03:36.37 ID:zSzItymh0.net
夜の部おわった
何の発表もなかった…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:05:22.20 ID:WNQO0w700.net
夜の部の朗読はどんなのでした?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:05:49.03 ID:USG74uHX0.net
そもそも何か発表があるという情報はどこから…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:05:59.01 ID:wKIpj4af0.net
>>356
やはりそうか…
夜の部の朗読劇はどうだった?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:06:32.21 ID:tPZLSyVX0.net
続編なしか…
ところで夜の部も朗読劇やったの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:07:53.61 ID:zSzItymh0.net
朗読劇もほぼ昼と一緒だった
レムちゃんとの会話の一部がハークライトに変わったのと伊奈帆の迎えが雪姉からカームに変わったくらい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:09:48.50 ID:b1zRW2jn0.net
続編あると思ってたのになあ
やってほしくないけど動くスレインがもう見れないと思うとやって欲しいという矛盾

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:15:28.36 ID:AMMhZw3O0.net
>>358
澤野さんのツイッターでアルゼロイベントで発表あるよーというつぶやきがあった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:18:59.08 ID:WNQO0w700.net
実際は澤野氏にとっての発表的なもんだったとかいうオチなのかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:20:04.39 ID:AMMhZw3O0.net
ごめん
今ツイッター見てきたら新曲の発表のことだった
完全に見間違い
上のレスの人もこれで勘違いしてたのかも

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:25:24.65 ID:N1uoRbY90.net
自分はこの前のマチアソビかなんかで言ってた拡散禁止のスレインネタ関係かと思ってた
あれって結局何だったんだろう…
母親が実は生きてますよって話だったのかな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:30:13.65 ID:wpA5POWF0.net
夜の部観たみんな乙です

>>361
ちなみにハークライトさんのセリフはどんな感じでしたか?
よろしければレポお願いします

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:57:50.13 ID:zSzItymh0.net
>>367
うろ覚えだけど
スレイン「鳥を地球から持ち帰りたい」
ハークライト「可能ではありますが地球のように繁殖させるのは難しいかと…」
ス「かまわない。死んだときはまた地球から持ち帰ればいい」
ハ「かしこまりました」
ス「所詮自分は囚われの鳥だとレムリナ姫に言われた」
ハ「スレイン様はお二人を守ろうとしただけです」
ス「籠に入れて意思すら無視し何を守ると言うのかとお思いなのだろう。けれど籠の外には私利私欲にまみれた獣がいる。僕もその獣の一匹にすぎない。地球産まれのコウモリだ」
ハ「それでも私は着いて行きます。誇り高きその獣に」

こんな感じだったはず

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:17:05.55 ID:vxxmyfc30.net
イベ勢の方々、おつかれさま&レポありがとうございます
結局続編みたいな発表は無かったのか…少し残念だな
物販の売り切れとかは無かったのだろうか
パンフの中身がすごく充実してそうだから通販して欲しいな…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:21:04.82 ID:wpA5POWF0.net
>>368
ありがとうございます!
うう闇堕ちスレインが切なくて格好良くてゾクゾクくる
ハークライトさんもかっこいいな
まさに共に冥府魔道を征く伴侶といった感じで痺れる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:56:05.67 ID:mrOFmqhi0.net
>>368

ありがとうございます。
その会話を本編に入れてくれてたら、スレインが何考えてるかわからん!って言ってる一部の視聴者達も
流石に理解出来ただろうになぁ・・・
小説内の後だしといい、本当にもったいないよう。
続編欲しかったから、ただただ寂しいよ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:25:15.30 ID:kHjMS6t20.net
>>334
泣けた
>>368
萌えた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:54:16.71 ID:P219uR3A0.net
自分用に24.5話まとめてみたけど落としてもいいかな
うろ覚えだから正確じゃないし思った以上に長くなってしまったけど…
参加組にこここうだったよとか補完してくれると自分も助かるのだけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:58:21.25 ID:wKIpj4af0.net
>>373
既にうろ覚えで
エデルリッゾと姫の会話が
どういう流れで鳥の話になったんだったか
思い出せなくてもやもやしてたとこだったから
投下してくれると嬉しい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:02:34.58 ID:b2n92Vyn0.net
不参加組なので
詳しい内容の投下はありがたいです
お願いします

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:07:45.27 ID:sNTQTMsV0.net
>>373
行けなかったので非常に助かります
永久保存版にしますのでどうぞ投下よろしくお願いします

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:11:43.09 ID:ntpWfbpn0.net
長くて見辛い上に誤字脱字あったらごめんなさいちなみにZ組です
以下

24.5話「雨の断章」
・伊奈帆とカーム車内にて
カ「かーっ!すっげえ雨だなあ!ワイパー回しても追いつかねえや」
伊「安全運転で頼むよ、カーム」
カ「わぁーってるって!ったく運転してもらってる癖に偉そうに」
伊「自主休講したいから運転させてくれって言ったのはカームだろ。単位、大丈夫なの?」
カ「ちゃんと計算して休んでるよ!お前こそ、なんだっけ、サー、サイバネティックス?研究?の方は忙しくないのかよ」
伊「カームに数学を教えるよりかは簡単だよ」
カ「ひっでえな!!」
伊「そういえばニーナは夏休み海外旅行に行くんだって?」
カ「あぁライエと一緒にな」
伊「インコが羨ましがってた」
カ「ニーナはあいつも誘ったって言ってたけどな」
伊「家の手伝いで忙しいから」
カ「あぁ!そういえば家の仕事再開したんだってな!良かったなぁ!……お、着いたぞ!」
伊「ありがとう」
車から降りる伊奈帆
カ「雨、止まねえなあ」

・伊奈帆とスレイン
伊「調子はどうだ?スレイン・トロイヤード」
ス「………」
伊「チェス、やらないのか?」
ス「………」
伊「ルールを知らないなら…」
ス「知ってる。何しに来た、界塚伊奈帆」
伊「チェスをしに」
ス「ふざけてる」
伊「ふざけてない」
ス「ふざけてる!!」
伊「君は僕を見て何も思わないのか?」
ス「何が言いたい?」
伊「ずぶ濡れだ。外が雨かくらいは聞けるだろう」
ス「人を気遣う心は、月に置いてきた」
伊「そうか、じゃあ今ここにいる君は本当の君じゃないんだな」
ス「…いや…、今ここにいる僕こそ本当の僕なのかもしれない」
伊「哲学的だな」
ス「ハッ、哲学など」
伊「学んでみるといい、君に合ってる。暇潰しにもなるだろ」
ス「暇なんて!!……思えるわけないだろう…」
伊「律儀だな」
ス「お前は暇なのか、僕と口喧嘩する為に来てるのか」
伊「口喧嘩をしに」
ス「馬鹿にしてる」
伊「実際君は馬鹿…」
ス「界塚伊奈帆、もうここへは来るな」
伊「それはできない」
ス「何故……あぁ、アセイラム姫に頼まれてるのか。律儀だな。では姫に伝えてくれ『もうお忘れください』と」
伊「それはできない。セラムさんと会ったのはロシアで最後だ。」
ス「は?」
伊「月面基地で左目のアナリティカルエンジンを介して会ったけど」
ス「じゃあ、それからアセイラム姫とは会っていないのか…」
伊「彼女は今、反抗勢力の火星騎士を収める為に各地を飛び回ってる。…まるで鳥だ」
ス「鳥?」
伊「世界中を飛び回る鳥。…また来るよ」

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:14:58.16 ID:ntpWfbpn0.net
・スレインとハークライト
ここは>>368さんのが完璧なのでそちらをどぞ

・伊奈帆とスレイン
ス「また来たのか、本当に暇なんだな」
伊「食事、あまり摂っていないみたいだな」
ス「お前には関係ない」
伊「食事はちゃんと摂るように。体を壊す」
ス「命令される筋合いはない。身体を動かさないから腹が減らないだけだ」
伊「身体を動かせないなら頭を動かせ。例えば」
ス「哲学はやらない」
伊「君は頑固だな、スレイン・トロイヤード」
ス「お前は人の話を聞かないな、界塚伊奈帆。…もうコウモリとは呼ばないんだな」
伊「君もオレンジ色と呼んでいない。それと君はもうコウモリでもウミネコでもないから」
ス「ウミネコ?」
伊「そう、ちなみにウミネコはネコでも鳥だから」
ス「やっぱり馬鹿にしてる…」
伊「じゃあクイズを出そう。何故鳥は空を飛ぶのか」
ス「何が言いたい」
伊「考えておいて。それじゃ」
伊奈帆退出
ス「バカバカしい…」

・スレインとレムリナ
脱出艇にて
レ「いやっ!スレイン!なぜ!?私は籠の中の鳥で構わないと、言ったではないですか!!」
ス「ご理解ください、レムリナ姫。貴女をお守りする為です」
レ「私は守ってもらいたいのではありません!私は、あなたを守りたいのです!いや!!スレイン!!スレインー!!」

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:19:13.71 ID:ntpWfbpn0.net
・伊奈帆とスレイン
伊「どうした、顔色が悪いな」
ス「…いや。濡れているな、外はまた雨なのか?」
伊「このところずっとだ」
ス「この国には四季があるんだったな」
伊「正確には六季。春と夏の間に梅雨、夏と秋の間に秋雨がある」
ス「今は…」
伊「今は梅雨だ。1ヶ月か1ヶ月半雨の日が続く」
ス「昔…、アセイラム姫に聞かれたことがある。雨の時鳥はどうしているのか、羽が雨に濡れて飛べなくなってしまわないのか」
伊「なんて答えたんだ?」
ス「忘れた。多分、暫く休めばまた飛べるようになるとかそんなことを答えたんだと思う」
伊「鳥の尾羽には付け根から水を弾く成分が出されている。休めばまた飛べる」
ス「なんでも知っているんだな」
伊「それでクイズの答えは?」
ス「…外敵から逃げる為、捕食する為、…見渡す為」
伊「見渡す?」
ス「高く飛んで見渡せばすべてわかると思っていた。でも違う、実際は高く高く飛んであとは疲れて、落ちて、死ぬ。
鳥ですらなかった所詮はただのコウモリだった」
伊「君は生きてる」
ス「……何故生かしたんだ…」
伊「わからない」
ス「探せばわかるのか?」
伊「さあ」
ス「でも…、…暇潰しにはなる」
伊「また来るよ」
ス「F6ナイト」
伊「!」
ス「君の番だ界塚伊奈帆」
2回くらいチェス動かし
伊「そういえば、君の話は抽象的すぎる。何を言いたいのかわかりにくい」
ス「なっ、き、君こそ、機械的な喋り方じゃないのか」
伊「事実を的確に話すのが会話だ」
ス「でも、それでは面白くないだろ。まさかアセイラム姫ともそんなだったのか」
伊「そうだけど」
ス「はぁ…やっぱり君とは分かり合えそうにない」
伊「同感だ」

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:21:02.58 ID:ntpWfbpn0.net
・伊奈帆とカーム
クラクション音
カ「おーい!伊奈帆〜!!」
伊「カーム!どうしてここに」
カ「お前を迎えに来てやったんだろ〜」
伊「と言ってまた自主休講したんだろ」
カ「ちっげえよ!今回は本当の休講!なんか腹減ったなぁ、インコん家行こうぜ!カツ丼食いてえ!」
伊「わかってないな、あそこはカツカレーがおいしいんだよ」
カ「おっ、カツカレーもいいな!じゃあ俺それにしよっと」
伊「じゃあ僕はカツ丼」
カ「なんだよそれ!」

・アセイラムとエデルリッゾ
エ「姫さ…あっ、アセイラム女王陛下、お久しゅうございます」
ア「ごめんなさいエデルリッゾこのような簡易通信で…急遽地球に行くことになったものですから」
エ「いえ!ひめ…じょ、女王陛下のお顔を拝見できただけでも嬉しいです!お身体は大丈夫でしょうか?」
ア「ええ。そちらは変わりないですか?」
エ「はい!母が花嫁修業をしろと迫ってくる以外は…」
ア「ふふっ、エデルリッゾなら花嫁修業はしなくても大丈夫でしょう」
エ「いえ、そんな…。あっ女王陛下から頂いた鉢植えが無事に花を咲かせました!」
ア「まぁ良かった!ちゃんと根付いたのですね」
エ「はい!女王陛下のように美しく、可憐な花です!」
ア「地球では今、雨の時期に咲く紫陽花という花が見頃だそうです。また画像を送りますね」
エ「はい!ありがとうございます!!」
ア「…雨に濡れた鳥は、今、羽根を休めてるのでしょうね」
エ「女王陛下?」
ア「いつかきっと、また…」

・伊奈帆とカーム
カ「おおお!?すげー鳥がこんな低く飛んでるなんて。雨で羽根が重いのかな?」
伊「それでも、鳥は飛べるよ」

おわり

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:24:46.13 ID:ntpWfbpn0.net
多分こんな感じだった…
個人的にはスレインが「ふざけてる!」って声荒げる辺りの会話がもっとテンポよかったと思うのだけどどんなだったか覚えてない…
あと何故生かしたの辺りの会話が自分のじゃ会話に成り立ってないような気がする
訂正や補完あったらお願いします

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:26:38.75 ID:jp3PKbeM0.net
ああああありがとう!ありがとう!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:32:48.53 ID:CcNhYLAl0.net
ntpWfbpn0様有り難うございます

スレインの、イナホへの呼び方が
お前→君 に途中変化してるのがむっちゃチェックポイント
あとスレインを殺さなかったのはセラムさんの願いだから
って理由が一番かと思ってたけど、
イナホの判断に因るところが大きくて、イナホ自身も「理由がわからない」
ってのがむっちゃポイント
イナホの「また来るよ」って台詞がすごく良い

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:33:56.30 ID:G6OcxGj90.net
>>381
昼の部にでたものだけど、昼と同じ部分はだいたいあってる!!すごい。
スレインが「もう構うな放っておいてくれ!」とか叫んでいたがどこらへんだったかな…

あと伊奈帆がアセイラム姫が世界中を飛び回ってることをニュースで知ったとか言ってた。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:35:41.19 ID:qUkjNsX80.net
なぜこれを本編でやらなかった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:36:17.31 ID:b2n92Vyn0.net
ふおお、詳しく皆様ありがたいです

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:38:45.80 ID:Ga949mOy0.net
>>381

イベント行けなかったから本当に有り難いです

本編補完の朗読劇をイベント限定でやって円盤につけるドラマCDは学園モノなのが謎だよなあこの作品…w

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:40:19.92 ID:CcNhYLAl0.net
名作だわ感動したわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:41:39.69 ID:PYWDRPX20.net
補足します
375と376の間
レムリナ「本物の鳥?」
スレイン「はい。お見せいたします。ただ今手配しているところです」
レムリナ「鳥・・・マリルシャンは浅はかでしたけど的確な言葉を教えてくれたわ。」
    「私は囚われの鳥なんですって。例え扉が開いてもこの足ではどこにへもいけない。」
    「いえ出ていかないわ。わたしはどこへも」
スレイン「姫・・・そんなことはおっしゃらないでください」
    「姫はいずれ火星と地球を統べる女王となられるお方なのですから・・・」

こんな感じ。見づらかったらゴメン

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:44:20.93 ID:G6OcxGj90.net
ちな、
昼の部マイク事故のあとのやり直し。
冒頭の伊奈帆とカームの会話。
途中までおなじ
カーム「研究所のほうは大変じゃないのかよ?」
伊「マイクを直すほど大変じゃないよ」
カーム「!!」
会場爆笑
カーム次のセリフかむ。
伊「どうしたのカーム。今日変だよ」
カーム「え?あ、今日喉の調子が…」
伊「えっとニーナちがうインコだっけ?」
カーム「あ、ほらもうついたぞ!」

というのもありました

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:45:01.06 ID:qUkjNsX80.net
レポありがとうございます
おかげで長く纏わり付いていたモヤモヤが少し晴れました
スレインよかったね(良くないけど

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:45:20.33 ID:+33Qeet30.net
夜組だけど>>381さんありがとう!そう、まさにこういう感じだった!!
あれ会場で聞いたとき、こういう続きになるんだ!って感動したなぁ…
アルドノアやっぱり大好きな作品だなぁって思った

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:46:12.09 ID:u9YItmPv0.net
参加組乙
外から来た人を観察しないと雨に気づかないってスレインて窓も何もない場所にいるのか
最終回では看守と歩いてる時に鉄格子から僅かに見えてたはずだけど
晴れたらたまには陽の光を少しでも見させてあげてほしい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:48:35.25 ID:+33Qeet30.net
>>393
あれは環境より相手への興味とか関心とか気遣いとかの心情を表現してるんじゃないかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:51:44.32 ID:G6OcxGj90.net
>>394
そんな感じだった。伊奈帆はスレインに周囲への興味というか思考停止をやめさせようと

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:53:06.89 ID:G6OcxGj90.net
途中送信しちゃった。スレインが思考停止して廃人になるのを阻止しようとして何かに少しでも興味をもたせようとしている感じだった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:53:13.88 ID:CcNhYLAl0.net
イナホの言い方だとスレインには身体動かして食欲出して欲しいのに
必要ないから身体動かさないし食べる気もないってな感じだったんで
環境的には運動や外を伺う事も可能だけど、
スレインが心も体も引きこもって窓もカーテンも開けないみたいな場所に
自らしてたんじゃないかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:56:32.99 ID:PYWDRPX20.net
>>384
スレインが「もう構うな放っておいてくれ!」とか叫んでいたがどこらへんだったかな

357のところだったと思う
ス「界塚伊奈帆・・・お前は暇なのか。どれとも僕と口喧嘩するために来てるのか」
伊「そう。口喧嘩しに来てる」
ス「バカにしてるのか!!」
伊「実際君はバカだ。また来るって言っただろう」
ス「もう僕のことは放っておいてくれ」
伊「できない」

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:58:16.38 ID:PYWDRPX20.net
間違えた
357じゃなくて375だ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:59:31.72 ID:b2n92Vyn0.net
なんか普通にいい友達になれそうだな伊奈帆もスレインも
ただ伊奈帆にスレインが救われるだけじゃなくて
スレインと関わる事で伊奈帆も変わっていきそうなのがいいなぁ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:00:59.46 ID:G6OcxGj90.net
>>398
ありがとう!
私の中で印象的な台詞だったけど、流れを忘れちゃって…
あーやっぱりスレイン放っておいてほしいんだ。放っておいちゃだめだなとおもったから。

スレイン脳すぎてスレインのセリフばかり噛みしめてたら流れを忘れたよ(笑)

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:02:00.05 ID:sNTQTMsV0.net
>>381
ありがとうございます!GJ!
ホントにこれ本編で観たかったな

>>384>>389
こちらも詳しくありがとうございます
音響トラブルあったんですね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:03:40.64 ID:ntpWfbpn0.net
構うな放っておいてくれは全然記憶になかったな…
>>389はA組限定かな?夜ではレムちゃんの台詞こんなになかった気がする…
補完あざす!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:05:21.77 ID:CcNhYLAl0.net
そうそう
スレインとのかかわりでイナホも変わっていきそうなのがすごく良い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:13:00.97 ID:4TppjFjI0.net
ちょっと伊奈帆の根性が凄すぎて感動した
スレインファン的にはここまで頑張ってくれて嬉しいけど
姫のことは気にしてないのか言わないだけなのか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:20:57.81 ID:RkKmutER0.net
イナホにとってのセラムさんは
彼女からヘルプが来るとか脅威が迫ってるとかの状況にならない限り
心の宝箱の中にしまって鍵をかけてるような感じなんじゃないかなあ
彼女が不幸出ない限り、今の状態から更に幸せにするのは別の人間の役割だし…
気にするのも台詞にするのも避けているのかも

ただ彼女からの最後の願いが心に染み入りすぎて
自分でもよくわからないレベルでスレインが気になるので
彼が再び飛べるようになるまでは様子を見に行き続けるんじゃないかなと思う

そういえばスレインが収容されてる場所は日本だったんだね
(しかもイナホの生活圏から車でかなり頻繁に行ける距離w)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:23:20.13 ID:WL3t42960.net
伊奈帆にとっての鳥は姫みたいだし鳥がみたいっていうのがそれかと思った

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:32:26.47 ID:qUkjNsX80.net
スレインにとって姫の存在がすべてだったけど
イナホにとっても姫は「きっかけ」の人だったんだなぁと
二人とも姫を抜きにしてお互いを認めつつ変わっていくのがいいね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:32:36.79 ID:RkKmutER0.net
今のイナホにとっての鳥は主にスレインじゃない?
女王の事も鳥に例えていたけど
上のストーリーの中でイナホが目にして重ねているのはほぼ全部スレインだと思う

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:35:26.04 ID:ViMvb1K70.net
最後に鳥は濡れても飛べるって断言してるものね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:41:44.07 ID:3pJVFec50.net
>>381さんと補完してくださった方
本当にありがとうございます!みんな記憶力良すぎかよ…

しかし主人公2人は意外と仲良くやってんのなw
正直最終回後は、あいつらあそこまで拗れたら流石にもうお互い関わりたくないだろうなぁと思ってたけど…
伊奈帆に気遣いの話されて2回目来たときには素直に雨の話題振ってくるスレインちょっとかわいいなw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:46:03.36 ID:PYWDRPX20.net
最後の姫言葉は個人的に嬉しかったなー
最終回で屈折からレイリー散乱と完全に上書きされてスレインのことスルーだったから
スレインが教えたこと全て否定されてなかったのが本当に良かった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:48:53.79 ID:sNTQTMsV0.net
>>398
乙です

>>383
>理由がわからない
ここ伊奈帆の中で既にハッキリした答えがあるものと思ってたので意外に思うと同時に
あの伊奈帆が理由のわからないものに動かされてスレインを助けていた事にちょっと萌えた
その理由はこれから二人が関わりを深める中でいつか知るのかもなあ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:56:31.06 ID:DmNKJ4m00.net
これは乙すぎる。ここはとても良いスレだ…ありがとう

自分はスレインの「月に置いてきた」が印象的だったな、月に居る=うさぎさんかな?
いや、ほんとは悲しいセリフなんだけど笑い挟んでいかないとこっちの身が持たないんでなw

救いというかなんというか死ななくて良かったねって今日初めて思えた

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 02:01:15.85 ID:3pJVFec50.net
この内容聞いたら最終回のイメージがちょっと変わる人結構居ると思うんだけど
どこにも収録しないのが勿体無いよなぁ…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 02:12:09.27 ID:qUkjNsX80.net
>>415
ね、ほんとこれ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 03:34:33.74 ID:RS3sTOiK0.net
>>380
>ア「…雨に濡れた鳥は、今、羽根を休めてるのでしょうね」
エ「女王陛下?」
ア「いつかきっと、また…」

この鳥ってスレインのことを指して言ってるんだよね?
だとしたら嬉しいな。アセイラムはスレインのことスルーしてたわけじゃなかったんだな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 04:22:19.27 ID:RkKmutER0.net
会話の流れ上結構唐突に雨に打たれて塗れた鳥に思いを馳せ出す女王に萌え

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 05:17:56.92 ID:a/HM6/+S0.net
>>406
あんなすてきな場所は絶対に日本にはないと思ってた
カリフォルニアとかフロリダの高級住宅地だと思ってた

伊奈帆の生活圏から車で頻繁に行けるという設定はいいな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 06:23:28.18 ID:a/HM6/+S0.net
>>415
ほぼ、自分が感じた最終回のイメージそのまんま

スレインはトロイヤード博士が死ぬまでは
父親の歓心を買おうと一所懸命で
アセイラム姫と会ってからは、姫のために生きる人生だった。
クルーテオに引き取られて暴力の洗礼を受け始めてからは
スレインは暴力を学んだ。
問題を解決するためにはより強い力が必要で
アセイラム姫のために力を欲した。
アセイラム姫はスレインが自分のためではなく
スレイン自身のために生きることを望んだ。
それが不幸の連鎖からスレインを解き放ってほしいというお願い。
牢獄はスレインにとってはリハビリするための場所。
リハビリテーションは失われた人間としての尊厳や権利の回復を意味する言葉で
「生まれてきてよかったと思う人生」にすることが目的。

伊奈帆はスレインに対話を試みていたけど、
最終回でスレインが左目の眼帯に触れた時には、やっとここまで来たかと胸熱だった。

EP22のタイトルが 邂逅と訣別 だったから
クランカインが姫を火星に連れて行って、伊奈帆と姫は今生の別れなんだろうなと思った。
でも、月基地の再開は伊奈帆にとっては姫の姿を見たのとアナリティカルエンジンのメモリだから
ノヴォリスク基地で交わした”会話”が最後だったんだなと思うと泣けてくる。

いい最終回だったし、こういう終わり方もあるのかと思ったので
酷評が多くて辛かった。
ただし、お高い設定資料集だとかBD特典だとか、
イベント参加者にしかわからないところで本編の重要な情報を出すという商法はどうかと思う。

設定資料集買えBD買えイベント参加しろってことですね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 06:27:47.46 ID:a/HM6/+S0.net
スレインは知識という糧を得れば、牢獄にいても飛ぶことはできると思った。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 07:34:21.22 ID:Zzxh/lB20.net
>>411
自分はまだ修復可能な拗れかただと思ってた
スレインがユキ姉を殺すor伊奈帆がハークライトを殺す
とか某ガンダムやギアスみたいなかんじになってたら仲良くするのにもやってしてたけど
なんやかんや制作が伊奈帆の仲間を死なせなかったのは
最後にスレインを助けさす為だったのかなー?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 08:28:55.68 ID:KP8FTb0h0.net
>>422
その某ガンダムの最終回にモヤモヤムカムカ胸を痛めて早や10年の身としては
スレインと伊奈帆はお互いの大事な人を手にかける事がなかったのは
お互いのためにも視聴者的にも幸いだったと思う
あと本編最終回ではわからなくてモヤってた「姫や伊奈帆はスレインをどう思って助けたのか
スレインに対して今はどう思ってるのか」という部分がこの24.5話で明らかになってよかった
出来ればこの朗読劇を収録&映像化して正式な本編にしてくれたら少々高くついても円盤買うのに勿体ない

今からでも遅くないんで公式さんオナシャス

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 08:34:06.10 ID:uRY6RTSO0.net
>>423
本当、映像化して本編にしてほしい!
あとやはり最終回のような美しいスレインの動いている姿も一緒に朗読劇のお話見たいよ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 10:25:50.96 ID:c69YODIf0.net
あの全責任をスレインに押し付けたエンドには未だに腑に落ちないものを感じているが
でも何だかんだ毎週次はどうなるんだろどうなるんだろって
ワクワクしながら見てたのは楽しかったなー

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:25:58.67 ID:ZB4p7ucU0.net
スレインファンの居心地悪くなるようなイベントじゃなかったのね、良かった

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:26:21.13 ID:RkKmutER0.net
全責任をスレインに押し付けたのは
政治的な効果とスレイン自身がそれ位罪状を他人によってかぶせられないと
かえって自身の罪の意識を自分自身で裁こうとして自傷してしまうのを
姫はわかってて危惧したんじゃないかなあって解釈してたけど

スレインはアセイラムを「姫」と呼び続けてるし彼の中では姫のままみたいで
どれだけスレインが現在の社会の様子を知ってるのかはちょっと微妙w

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 12:06:22.74 ID:gI9PzBFM0.net
冤罪を自ら被ったのか周りに被せられたのかは不明だけど
スレインの態度からしてもうそれはどっちでもいい感じっぽい気もする
姫が無事に生きていける世界があるならスレインの目的はもう達せられてる訳だし
姫の望みの和平のための捨て石になることも本望だと思ってそう
和平によって火星の下層民も潤うでしょうと監督言ってたしこれもスレインにとっては願ったり叶ったり
自分の処遇を知らない可能性もあるけどもしそれを知っても動じなさそう
まあそれだけ自分自身の事がどうでもよくて「とっとと殺せばいい」と思ってて
でも足しげく会いにきては「生きろ」「ごはん食べろ」って言う奴がいて
生きていくことに対してちょっと前向きな変化が始まったとこなのかな

>>427
スレインにとって姫は一生「姫」だと思うよ
たとえ臣下でなくなってもそこは変わらないような気がする
まあ本人はもう一生二度と会う事はないと思ってそうだな
「私のことはお忘れ下さい」か…その胸中を思うと心が痛むわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 12:19:02.32 ID:gI9PzBFM0.net
>>427
あ、もしかしてもう今は姫ではなく女王陛下って意味か
確かスレイン、姫の結婚宣言と女王即位宣言聞いてはいたけど
それでも正式な対面の場以外では姫は姫って呼びそうw
伊奈帆がセラムさんは変わらずセラムさんなように

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 12:22:19.62 ID:kg+qUnAk0.net
イベント夜の部で小野さんが言ってた。
スレインはどこで間違ってしまったのか、3人が話し合って、仲良くできる未来があったはずなんじゃないかって。

私も、そんな幸せな展開を見てみたかったな。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 12:39:31.18 ID:n27ttqoH0.net
希望的観測にならないのは、この物語の良いところであると思うよ
仮にもたくさん人死んで戦争してるんだし、和平といえど、火星の負けに近いもんがあるから軍人に極刑がないだけ姫の恩賜に近い物語的なもんが働いてるよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 14:43:33.98 ID:RkKmutER0.net
スレインが間違ったとするのは小野さんの美徳だとは思うけど
親に始まり周りが平均レベルの人間的な関わりあいすらしてこなかったというか…
あれで下卑たエゴに走った犯罪者ではなく、他者の幸せが自分の目的とする
ハークライトに「気高い」と言わしめた所に自身をもっていけたのは
中々出来ることじゃないと思ったり

でも心を完全に閉ざしかけたスレインを肩書き立場関係なく、
素の人間として気にかけるイナホと姫が在るって着地点はとても好き

>>428
スレインにとって「姫」はいつまでも「姫」ってのは自分もそう思う
女王じゃなく姫呼びって部分の解釈もそのとおりw
戦後の処遇に対して知る知らない関係なく本望ってのもその他の解釈も
全く同意だなあ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:31:26.66 ID:F7Vq2Pbm0.net
24.5話のチェスでスレインがまずf6ナイトを動かし、対して伊奈帆はg5にビショップ、スレインe4にナイト、伊奈帆f4にビショップを動かすんだけど、
それがスレインはクイーンに向かって一直線にナイトを動かしていて、伊奈帆はそれを邪魔するのではなく寄り添うようにスレインのナイトと伊奈帆のビショップがクイーンの前に並ぶ形になるところで終わる
こんなとこまで考えられてて、本当に良いエピソードだった
このまま会場に来れた人しか聞けないのは本当にもったいないなあ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:37:04.27 ID:RkKmutER0.net
な…なんスかその神がかった脚本と構成

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 17:15:50.29 ID:kg+qUnAk0.net
イベント朗読劇、BD特典とかにすればいいのにな。
本当に素敵な出来だと思った。
いっそ、朗読劇の内容を映像化したOVAを出してほしいくらい。

アルドノア学園もいいけどさ、こっちのほうが物語の本質でしょうに。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 17:33:57.81 ID:vM1iomqq0.net
朗読劇の脚本ってアルドノア学園や1期の特典小説の人なの?
朗読劇もだしせっかく生ライブもあったんだから是非イベントBD化して欲しいな…
撮影というかカメラは入ってなかったんだろうか…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 17:39:13.47 ID:ttWQYFrl0.net
>>433
やばい、駒覚えられてなかったからそんな意味があったなんて…泣きそう…

カメラは舞台を写すやつしか確認できなかったな…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 18:09:11.09 ID:gI9PzBFM0.net
>>433
レポ乙です
鳥肌立つくらい練られた神脚本だな
これ映像化したらアニメ映えするシーンになりそう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:09:54.45 ID:qUkjNsX80.net
なんなんすか…なぜそのクオリティを本編で発揮しなかったんすか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:29:24.71 ID:4TppjFjI0.net
>>430
もしスレインが間違ったとしたら、種子島の共闘のあとの
伊奈帆を敵かと疑った瞬間じゃないかなーと思う
あの場で丸裸で投降しても撃たないで貰えたかは分からないけど
最後まで姫と自分以外に完全に心を開けなかった事が悲劇かなと思うので

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:37:31.40 ID:zhHhDfBF0.net
24.5の人は17話の人って誰か言ってたような気がする

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:59:05.98 ID:mwiMY+cy0.net
関根アユミさんか
文芸協力の人だよね?1期の特典漫画も小説も良かったなぁ
だいぶ前に見たわたもてで面白いなと思った回は大体この人が脚本だった記憶

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:20:12.51 ID:oMpkzr800.net
わたもても、キンモザも夏回and特殊opやらed良かった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:24:04.26 ID:mwiMY+cy0.net
あ、17話ってもしかしてちょうど籠の鳥の話してた回かな?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:57:51.74 ID:G6OcxGj90.net
あーリッゾと鳥の話をしてどうして鳥かごに閉じ込めるのですか?って聞かれたスレインが「美しいからです」って言った回か。
あの時は少し狂気を感じた…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:30:29.08 ID:a/HM6/+S0.net
>>433
すげえな

右京さん?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:33:31.92 ID:a/HM6/+S0.net
>>440
スレインは火星騎士たちに殴られながら暴力を学んでしまったからね

伊奈帆がスレインに対話を試みているのに
銃口を向けるとか、

なんで伊奈帆の問いかけに答えないのか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:48:29.82 ID:u9YItmPv0.net
原画集の最終話ラストの笑顔カットの所に「キャララストcutです。大事に」と書いてあって
やっぱこういうの視聴者にも伝わるよな…凄い丁寧に描いた感出てたからな…
としみじみしてたけどその後に続く「毛先くるんと」のどこまでも毛先に拘る姿勢に吹いた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:03:47.38 ID:vz1MvHlK0.net
>>445
自分は普通にリッゾとのほのぼの鳥講座だと思ってたな
本当に可哀想なのは鳥籠の鳥って言ったし
24.5話で姫たちに罪悪感をずっと抱えて苦しんでたんだろうなとか思う

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:09:06.13 ID:rKNmymWh0.net
スレインが言う美しいから鳥かごに入れるってのは
その美しさを外的外界にさらして汚れたり傷つけたくないから
っていう意味だったと思う
そこに「例え鳥がそれを望まなくても鳥に嫌われてでも護ってみせる」的な覚悟めいた部分が
若干のミスリード演出と共に狂気じみて見せてたんだと思う

でも愛する余り足にリボンを何十にもつけて大量のお供をつけて
結果去られたナイチンゲール物語の王様のごとく
ナイチンゲールの方こそ王を護るために歌うんだな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:09:23.24 ID:3pJVFec50.net
でも当時はあのシーン見て姫様わざと眠らされてるのかな?って言ってる人結構いたような
そういうミスリード狙ってたのかどうかは知らないけど

>>448
作画班には本当に感謝するしかない…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:19:16.31 ID:a/HM6/+S0.net
>>451

自分もアセイラム姫の目が覚めたらスレインの嘘が暴かれる
伊奈帆を撃ったことも姫にバレて嫌われるくらいなら
このまま眠っていてほしいと
スレインは思っているのではと思ってた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:24:42.66 ID:XbVU+fk90.net
個人的な想像だけど
スレインは目覚めた姫に嫌われる事は覚悟してたと思う
ただ目覚めたら姫は悲しむし反対するあまり何をするかわからないから
速く姫のための完璧な新王国を作りたかったと思う
でも姫が長く目覚めない、もしかしたら目覚めないかもと
焦る相反する気持ちもあり、あきらめかけたところで
思いがけず姫が目覚め、素の彼と心の底からの安堵の気持ちが溢れたんだと思った

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:25:04.49 ID:3pJVFec50.net
>>450
リロってなかった…
自分も意味合い的にはそうなんだろうと思ってたけど演出があれだったからなw
そういうとこ、伊奈帆の言ってた「君の話は抽象的すぎる。何を言いたいのかわかりにくい」ってやつなのかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:28:30.04 ID:sYm8Uawo0.net
>>453
自分もそんな感じだと思ってた!
姫に嫌われても良いって覚悟してなかったら
記憶が戻った姫にあんなに落ち着き払って対応できなかっただろうしね
ホログラムでレムリナに化けて正体晴らし+銃向けのコンボ食らってさして動揺しなかったのはぴっくりした

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 01:19:42.15 ID:Dmx8gi180.net
昨日の昼公演で最後の挨拶した時
スレインの中の人が「アルドノアで演じられたことは僕の誇りです」
って言ってくれてたらしい
ツイッターにも「またスレインを演じられることを願って」って書いてあってちょっと感動した

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 05:38:23.87 ID:MojWSpoE0.net
>>453
スレインは姫のための完璧な新王国を用意して目覚めを待ちたかったのに
道半ばにして姫が目覚めて焦ったろうな
焦る気持ち半分
半ば諦めていたのが不可能が奇跡になって嬉しいの半分

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 05:47:10.45 ID:XeYUMekQ0.net
焦る気持ちあったかなあ
姫が目覚めて正気だったら、嬉しい→即焦り だったと思うけど
焦る前にアウアウアー状態だったし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 08:22:16.21 ID:XicMWOOQ0.net
>>440
スレインがわりと視野が狭目で他人を頼れないタイプなのは悲劇だったね
種子島がスレインのひとつのターニングポイントだったと思うから尚更
まあ投降して万が一自分の身に何かあれば姫の救出も八方塞がりになると考えたろうし
伊奈帆の問いかけに即応じられなくても責められない気はする
あそこは伊奈帆にとっても実はターニングポイントで彼もまた選択を間違ったともいえるかも
あそこでスレインを墜とさなければ左目を失う事はなかったんじゃないかな
息は合うのはずなのにお互いのコミュ下手が最悪の形になった二人だけど
24.5話以降はそれも変わっていきそうなのは救いだ

>>448
泣ける(´;ω;`)
作画の皆さんありがとう
毛先くるんになごんだw
もし「SHIROBAKO」に二期があればこの件をモデルに1作やってくれないかなw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 09:02:51.48 ID:YjcmQ5DN0.net
スレイン擁護しちゃうけど
日々、犬だの下郎だの人間扱いされない中で
広い視野をもつのはよほど英傑の才がないとなぁ
やっぱスレインは普通の男の子なんだよ
だって平和の中で育つとアルドノア学園のスレインになるんだよ?本編頑張ったよ…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 10:26:28.99 ID:W1lFBQWJ0.net
スレインがあの後もしも伊奈帆とヴァースと地球の為に働く事になったら何が向いてるだろうなあって考えたんだけど
スレインの才能って演説とか人心把握系とか言葉の選びが詩的で綺麗とかそういうのだから、そういう系で生かして欲しいなあ
心理学系とか広報とか向いてそうだと思う
ちなみに妄想では、協力することで釈放されることになったスレインと階級が上がった伊奈帆が特殊部隊に入って、対外的にはその部下にだけは偉そうな上司とその上司にだけは慇懃無礼な部下な感じで
ビッグデータを二人で洗ったり、情報操作したり、ドンパチをくりだしながら相棒とかホームズとワトソンとか刑事ドラマとかみたいな感じで喧嘩しながら息ぴったりに才能発揮しあって色んな謎を解き明かして女王陛下の平和に貢献していった
妄想だけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:12:31.68 ID:a83rzAkz0.net
伊那帆はサイバネなんたらの研究に従事してるみたいだし
その関係施設でスレインもなんかしら貢献させてもらえるとかにそのうちならんかな
施設からは出られないとかでいいし
あの地下牢屋屋敷にずっと幽閉されっぱなのはなんか嫌なので
不自由な身の上でも空が見える場所で誰かの為になることをしててほしい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:13:41.34 ID:2e42IMt80.net
イナホがセラムさんの願いだけでなく
かなり自発的にスレインに会いに行くのは
イナホも種子島の件で、あの時「僕は敵だ」と断じなかったら
みたいな気持ちがあって、
お互いのコミュ下手が最悪の形になったってのがその通りで
「喧嘩しにきた」ってのはイナホなりに
一度間違ったコミュ症同士のターニングポイントを
やり直そうとしてるんじゃないかなあとか

本当に24.5話のシナリオは何度も読んでしまう…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:22:38.75 ID:yD2Q3xUK0.net
>>433
凄い!そこまで考えずに聞いてた。やけにナイトばっかり動かすなー、程度にしか思って無かったw

レムちゃんの、守られるんじゃなくて守りたいの!っていうセリフにグッときた。夏川さん熱演だったな。ほんとそれ…年下の女の子にまで守りたいと思わせるスレイン…wって思ってしまったw

このスレは永久保存したいくらい良スレだな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:40:02.59 ID:2e42IMt80.net
レムリアの身の上も酷いものだったけど
自分が与えられるだけじゃなくて与えたいって思える愛を持ってるのはすごいと思う
そこまで想っても、そこまで叫んでも、振り向いてもらえないって切ないね…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:42:38.53 ID:j3G2AHxE0.net
>>462
スレインのいる極秘施設をサイバネティックス研究所と周りには偽ってるだけかと思ってたけど本当に研究してるのかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 12:13:43.80 ID:a83rzAkz0.net
ああそっか
カーム達にはスレインの事は機密だろうから教えもできないし
そういう建て前で話してるのか
サイバネ研究してるって

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 12:32:50.78 ID:ZgEUAm9e0.net
よく姫が眠ってる間に戦争を終結させて新王国を作ろうと思ってたから途中で目覚めるとヤバイって言うけど
というか自分もずっとそう思ってたんだけど、スレインがその考えに至ったのってどの時点でなんだろう

ザーさんに手は尽くした…みたいな事言われたときもかなり絶望してたけど、決闘回までは一応姫様の回復を信じてたわけで
あそこで諦めるまではいつ目覚めてくれても構わない状態、寧ろ早く目覚めてクレーって気持ちだったんじゃないかなと思うと
姫が寝てる間にけりをつけようと計画してたようには思えないんだけど…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 12:41:48.37 ID:Qgom4nSe0.net
がむしゃらにやってて姫が目覚めた時にどう話すかちゃんと考えてなかったのかも

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 12:49:33.17 ID:yD2Q3xUK0.net
イベントのパンフでのインタとブログでも平川さんは相変わらずスレイン様呼びなのなwサービス精神?が本当にすごいw

イベントでは、小野さんに平川さんが跪いたり、椅子を引いて座らせてあげたり、他にも色々と息がピッタリなスレインとハークライトを演じてくれて、その度に観客から歓声が上がってて面白かった

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 13:23:58.86 ID:2e42IMt80.net
うーん
個人的な印象だと
姫の目覚めを絶望してあきらめるまでは
早く目覚めてくれーの気持ちだったんじゃないかな…
新王国だって姫がいなかったら意味が無い
目覚めを絶望してからはせめて姫のために用意した国を作る事と
火星の一般民の理想郷を作る事が同一視されて、
それを成す事がアイデンティティーになっていったんじゃないかな…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:03:52.76 ID:OZU1EL400.net
>>456>>470
相変わらず中の人たち素晴らしいな
小野君は優しく平川さんは完璧w
またスレインとハークライトさんのコンビ観たいなあ

>>414
スレインは「月に居たいのに地球からお迎えが来てしまったかぐや姫」なのかもしれないw
月面基地組が好きだったので今もスレインが月に心を残してたのは嬉しかった
未来が大切なようにまた過去も大切だから
スレインには過去に出会った人々の事も胸に抱きつつ新しい世界に向かって歩んでほしい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:19:48.34 ID:zCqTLRIS0.net
過去といえばスレイン側の人間がほとんどなあなあに終わっちゃったのが残念だな
スレインを思ってくれた人たちや、最終的にスレインの新王国という目的についてくれた兵士たちはどうなったんだろう
彼らは下層民だしその彼らにとっては封建制度への反発ゆえに起きた又は続いた戦争だし姫の最終決断で少なくとも報われたとかならスレインの行動も意味があったってなるんだけど
姫の停戦の呼び掛けにステイギス隊含め他の兵士がスレインの所に戻ったことを姫様はじめ皇族がどう思ったのかを知りたかった
最終回ではその後の火星についてしっかり描かれてなかったのがなあ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:27:51.89 ID:2e42IMt80.net
そうだねえ…
新王の即位宣言&和平宣言よりも
本星の流れに反する(というかほぼ死に戦)であったとしても
スレインについていこうとした兵士がいた事、
つまり貴族や王族に全く心を残していない兵士がいた事を
姫はどう思ったのかねえ…
というか火星の社会に関してはほぼスルーだったのが残念だね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:47:19.47 ID:ZgEUAm9e0.net
まあ戦争がメインじゃなくてあくまで主人公少年少女達の物語だから火星の社会やそこらへんの背景はあまり掘り下げませんってことだったのかな?
でもそこらへんの背景もう少し説明あったら、スレインや姫の置かれてる立場や行動に至った理由なんかもうちょっと理解しやすくなったのかもね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 17:27:07.67 ID:XsDpsM0H0.net
>>448
くせっ毛のスレイン君愛おしいよ、可愛いよ
アルドノア終わってほしくないよ

      ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 17:33:34.14 ID:o9+wso0H0.net
「大事に」ってコメントにこみ上げる物がある
渾身の作画ってやっぱり心にうったえるんだなあと思った

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 17:50:31.59 ID:cYLIwHhg0.net
>>473-474
戦後、姫がただの手ぶら友好ではなくアルドノア供与で外交している事で「あれで火星の第三階層も潤うと思う」と監督がインタで言ってた記憶
だからある程度スレイン陣営の言い分も聞き入れられたんじゃないかな
アセ姫はレム姫の存在も知ってるしレム姫がそれこそ体を張って>>464-465の通りスレインとその部下達を守って
アセ姫もそれを受け入れて穏便に取り計らったのかも
火星貴族の価値観としては主君に忠義を尽くしたということで大きな声では言わないまでも
貴族や騎士の間でバルークルス卿やハークライトやステイギス隊は忠臣蔵的に賞賛されてそうな気がする
個人的な希望では離脱した月面基地騎士達は皆さん生き延びてて
バルークルス卿の昔のよしみでマズゥールカ卿に匿われてたりするといいなと思うw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 19:28:15.86 ID:SQp1dh3E0.net
そういえばまだ話題に出てない気がするんだけど
パンフ付録の特典CDってどんな感じですか?
パンフ入手した方レポお願いします

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:07:50.24 ID:zCqTLRIS0.net
>>478
監督そんなこと言ってたんだ
正直監督は雑誌インタやイベントでの後だし補足ばかりしてないで本編で語れよって思うw
火星問題はライエで火星の皇族支配について言及してたのにそれ以降スレイン側が少し触れてただけでほとんどスルーであれ?ってなった
結局火星の問題ってスレインが伊奈帆側と相反するきっかけになるザーツとの出会いやライエが地球側につくきっかけとしてしかなかったってことだよね
スレインに対する差別や下層民のライエ・ハークライトが出てきてたし、群像劇って言ってたからそこ期待してたんだけど残念だったな
そこもう少し掘り下げてくれればスレイン=ただの敵って見方する人も減ったと思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:38:02.16 ID:XsDpsM0H0.net
>>479
ポンコツ加速なう

そして不憫健在w不憫すぎて姫様に泣かれるレベル
個人的にラジオのハークライトっに続き今回のドラマCDでオレンジ色っが聞けて
もう思い残すことはないさよならノシ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:03:55.03 ID:zCqTLRIS0.net
アルドノア学園ってこれ面白い?
スレインいじりすぎて若干イラっとするんだけど神経質になりすぎかな
不憫キャラ更にこじらせてるというかスタッフ悪乗りしすぎないか
好みの問題かなあ・・・
せっかくパロだからみんなでわいわいしてるのが良かった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:11:55.46 ID:qZ02Hwvv0.net
スタッフが最終的に言いたいことはイベントでやった朗読劇なんだろうけど
そっちが円盤収録なしで商品化されるのがいじりを拗らせたようなのは
どうかなって気はする
ていうかそういう内容だと聞いて円盤買う気なくしたw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:17:43.42 ID:4PAslLmC0.net
前回のは面白かったけど今回のは悪いことだと分かってるのに
悪のりするのがいただけなかった
バランスが悪い感じ、フェミーアン・トリルラン両先輩偉大だった、
クルーテオ先生いないのも残念

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:20:41.49 ID:pihqmJTr0.net
>>482
ツイッターでも「本編で不憫なのは仕方ないけど特典ドラマぐらい幸せにしてあげて><」
みたいなスレイン好きのツイートがもう既にあちこちに出てるようだね
ちょっと買おうかなって迷ってたけど買わずに様子見しといてよかった…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:43:34.16 ID:SQp1dh3E0.net
レスありがとう
>>481はパンフ付録CDで
>>482-485は9巻のアルドノア学園修学旅行編の感想かな?
どっちにしても不憫でポンコツなのかw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:03:06.04 ID:j3G2AHxE0.net
本編→マリルシャンに決闘を申し込まれる→受けて立つ→殺した
パンフ学園CD→マリルシャンに決闘を申し込まれる→僕は喧嘩なんてしたくないんですと言って断る
学園の平和っぷりよ
しかしオチはしっかりクランカインがもっていく

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:06:09.61 ID:Qgom4nSe0.net
パンフの方マリルシャンでるのか…いいなあ〜
通販してほしい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:10:24.66 ID:j3G2AHxE0.net
>>488
あー紛らわしい書き方してごめんマリルシャンは出てない
スレイン伊奈帆アセイラムの3人だけ
マリルシャンはスレインがモノマネした

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:12:50.23 ID:Qgom4nSe0.net
>>489
スレインがマリルシャンの物真似するって状況が謎だけど出てこないんだねw
平和そうでなにより

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:31:47.30 ID:YCKySJ4j0.net
>>487
僕は喧嘩なんかしたくないって台詞は少し泣けるな
平和だったらこいつらこんな馬鹿馬鹿しい会話しながら普通に学生やってんだなぁ
学園スレイン君はポンコツすぎて違う意味で心配になるけど
本人は結構神経図太いというかなかなかたくましい性格してそうだから
まあ不憫でも強く生きていけそう…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:11:35.74 ID:ObcOnsbL0.net
パンフのドラマCDはスレインがマリルシャンのモノマネしたり、色んな人に絡まれた話を沢山するのでスレインファン的には美味しかったな。喋ってるセリフが多かったりと、こっちでの正主人公はスレインなんだなって感じがするw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:13:04.02 ID:ObcOnsbL0.net
円盤特典のドラマCDスレインは不幸なのか…もうオチが見えた気がするw多分全ての罪を背負うんだろうな…風呂場覗きのw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:30:52.59 ID:jZruSUWl0.net
円盤ドラマCD視聴完了!
個人的になんかここで言われてるより可愛かったよ?w買って良かった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:53:27.41 ID:CiweMemJ0.net
そういや通販組はもう円盤届いてるのか…いいなあ

>>493
一番乗り気じゃなく止めようとしてた奴が最終的に貧乏くじひくってお約束だなw
でも風呂覗きで女子達に罵られるスレインも…平和でいいと思います

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:59:17.35 ID:n0fChe/e0.net
円盤ドラマCDは個々のさじ加減だと思う
芸人がいじられてるうちに度が越えてただのいじめに見えるみたいな
そういうさじ加減って人によってはだいぶ違うからね
ただ巻き込んどいてハークライト含め自分らだけ楽しく飯食ってスレイン放置はねえだろとは思った
アニメだし真面目に考えるのあれだけど実際やられたらブチ切れるわ
みんなでわいわい笑ってるって言うよりスレイン「で」笑ってるのが引っかかるんだと思う
特に伊奈帆さんね。唯一フォローしてくれるのも伊奈帆さんだったけどw
スレイン(小野さん)の声と台詞が子供っぽくて可愛いかった
個人的にはハークライトのイメージが本編と悪い意味で違いすぎてイラついた
男子高校生の悪ノリ(いじりがスレイン一点集中)で好き嫌い分かれそうだなとは思った

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:11:51.60 ID:t5168pcD0.net
特典なんだしその内容で喜ぶ人がたくさんいて円盤売り上げに貢献するといいね
自分は本編でも可哀想で特典でも可哀想可愛いでしょwとか
他にネタ考え付かなかったのかねとスタッフの親父セクハラ的な性分がどうにも気になって
笑う気になれないので買わない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:21:10.63 ID:U5GZySQt0.net
なんだなんだ本編はスレインのヘイトが集まる役回りにされた内容だったけど
アルドノア学園は他のキャラにヘイトが集まる内容なの
本編放送中はわざとスレインにヘイト集めてるのか?と思ってたけど
違うみたいだしたぶん天然でやってるんだろうなあのスタッフ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 02:20:12.68 ID:n0fChe/e0.net
いやいやパロな上ギャグストーリーだし引っかかりはしてもヘイトなんか集まらないよ
もう制作側はスレインは不憫ならファンが食いつくって思ってるんだと思う

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 02:44:05.51 ID:TnMcnHw40.net
1クール目は円盤マラソンしたけど2クール目はあのラストを見て買い控えてて
でもアルドノア学園はちょっと気になってはいたら…微妙な内容なのか
ネタバレ見ると大体予想の付くオチのようで



だが結構買い控え組み多いんだね
自分も2クール目購入してないからあれだが円盤売り上げ大丈夫なのか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 03:04:00.15 ID:CiweMemJ0.net
売り上げまとめ見る感じだと
1期の累計平均が8000枚弱、2期は今の所3巻分しか集計してないけど6000枚弱
あの賛否両論ラストのわりには結構もってる方なんじゃないかな…

全然関係ないが最近のアニメってほんと円盤売れないんだな…
結構話題にもなってたはずのアニメでも累計平均1000枚以下なんてのがざらにあること考えると
アルドノアはまだマシなんじゃ…と思ってしまうけど制作費や宣伝費考えるとちょっと大丈夫なのかな?って数字だよね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 03:13:59.23 ID:K0N3urVt0.net
9巻は3話入っていて+志村氏の1P漫画あるし(インタビューも)
ドラマCDは各役者さんの瞬間風速がすごいのでオススメする

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 03:50:15.91 ID:Lvj/3XQC0.net
今更イベントレポ読んだけどマジか…これ最終回なら神認定するわ
チェスのくだりとか、スレインと伊奈帆はもう敵じゃないんだなと
姫(女王)がちゃんと気にかけてくれてるのが本当に嬉しい
いや気にかけてくれる人だとは思ってたけど、台詞がなくて寂しかったから
こういう具体的な描写が純粋に嬉しいな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 06:00:40.27 ID:Sn96YVcy0.net
>>493-495

すごく、聞きたい・・です

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 08:40:52.26 ID:oti0Q4/+0.net
>>504
イベントで演者さん達言ってたように好きなら買おう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:13:59.03 ID:XFRK1wPR0.net
>>504
買いなよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 11:36:07.26 ID:e7qxKygO0.net
正直伊奈帆のスレイン評が変わっていく推移がよくわからないなぁ
きっかけは姫の願いからだろうけど雨の断章で「気遣う心は月に置いた」と言うスレインに
「ならここにいる君は本当の君じゃない」という評価を出してるのが結構びっくりなんだが

あと後日談の最初のやさぐれてるスレインを聞くと最終話の最後の笑顔の意味とかあれまたこれ瞳孔なくなってるんじゃねとか
わからなくなってくる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 12:11:39.75 ID:rTo5Tnyg0.net
姫が自分を変わったと切り捨てて嫌って見放したと思ってた部分は
最終話で氷解して、独りの時に姫を想って空を見上げたりもするけど
イナホに対しては、姫とイナホは両想いで当然会ってもいるし
色々会話もしているんだろうと思ってて、
イナホに会う時はまだまだとんがってたのが雨の断章のスタート時と解釈してた

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 12:39:10.61 ID:kYRvyZJI0.net
>>507
単に「じゃあ本当の君はどこ?」的な問いかけかもしれないし
冤罪を受け入れる経緯やマズゥールカ卿の報告でスレインの人となりを察したのかもと脳内で補完してみる
まあ最終回でも伊奈帆の目の事を尋ねてたしスレインが気遣いのない人間とは思ってはなさそう

最終回で「殺せ!」と言ってた状態よりは24.5話のやさぐれて憎まれ口叩いてる方が
気力わいてきてるように見えるからあれでもスレインの中では一歩前進したんじゃないかな
伊奈帆もあんな物言いだから喧嘩腰になってるだけでそのうち本来のスレインらしい穏やかさで
伊奈帆とも話せる日が来そう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:29:58.73 ID:pP2CUL7C0.net
イナホに対してはどこかいつまでも憎まれ口
スレインに対しては何のかんのつついてくるイナホ
っていう二人でずっといくのもそれはそれで

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:33:17.43 ID:/dpPEhGI0.net
スレイン自身のこととか、戦争中スレインが何を思って何をしてたかがどんどんわかっていったら
イナホも1期でコウモリを撃ち落したことを後悔したりするのかな

あのシーンは結局どっちが悪いとかじゃなくて
(こうすればよかった、これが正解だったって言えるのは神視点かつ結果論で)
お互いに焦ってすれ違って間違えちゃったねって部分だと思ってて
間違えた結果更によくない結果に繋がっちゃったわけだから
笑って話せる思い出にはちょっとならないかなとは思うんだけど、
やり直せるわけでもないしお互いごめんねしようねってわけでもないんだけど、
ただあそこをずっとお互いの真意知らないままなのはこっちが勝手に寂しくなってしまう、うまく言えないけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:43:59.81 ID:pP2CUL7C0.net
イナホはスレインより先んじてすれ違ったあの瞬間を回顧してる部分あると思うな
お互い戦火の渦中で酷い運命に対峙してきたのは変わりないんだけど
本来の自己を歪めてしまい、アセイラム姫が「救って」と頼むほどに
不幸の連鎖の一つに自分が立ち会ってしまったと思ってる気がする
だから姫の願いとは別枠で自発的にスレインに会いに来て言葉と態度を引き出そうとしてるんじゃないかな
多分あと半年か1年くらいしたらスレイン側が猛烈にイナホの目を気にし出す

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:36:01.92 ID:TnMcnHw40.net
スレインとイナホは親友にはなれなくても
悪友にならなれそうなところがそれはそれでよし

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:22:07.12 ID:jZruSUWl0.net
>>507
そのセリフは断言して言ってるんじゃないよ。507の通り、
「ならここにいる君は本当の君じゃないのか?」って問い返してる感じ

スレインの評価が思ってた以上に高いのは同意。あとスレインに対して冷たいまでは
いかないけどそっけないトーンだなと思っていたのにあのチェスのやり取りよ…
分かりづらいよ!伊奈帆君!

あと最終回の笑顔は伊奈帆関係ないから伊奈帆への態度は違和感ないな。上手く言えなくて
めんご。今のところあの笑顔は姫とか過去の自分を思い浮かべての表情かなって思ってる
てか本当24.5話は円盤に付けてくれよwBOXでとかすらなさそうなんだよねorz

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:59:54.13 ID:CiweMemJ0.net
今嫁コレの期間限定アイテムで七夕の短冊プレゼントすると特別コメント見れるんだけど
かわいかったよ…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:20:59.78 ID:kYRvyZJI0.net
>>512
確かに「ずっと気に食わなかった!」と言われた時の伊奈帆はちょっと悲しそうだった気がするw
お互いの親交が深まるうちにスレインは「僕が君の左目になる」とか言い出しそう
推測だけど今の伊奈帆は自力で車の運転もできなくなってるのでは?
口喧嘩しながらも息はぴったりな比翼の鳥のようなバディになるといいと思う

>>496
まだ聴いてないけどハークライト裏切り展開かー
本編での裏切りそうフラグをここで回収せんでもw
ハークライトとスレインの関係性は本編と24.5話の描写が良すぎてもう聖域なので
正直そこはいじってほしくなかったなー
本編で観れない姿がアルドノア学園の売りだから敢えてそうしたのかもだけど
まあパロディにしていじりたくなるほどあの二人は完璧だったと思うことにする

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:33:13.14 ID:Ex+qVhAY0.net
ハークライト裏切り展開というより本人は基本スレイン様至上主義なんだけどちょっと抜けてるというか
学園スレインと並んでポンコツ化しちゃった感じだな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:04:05.07 ID:kYRvyZJI0.net
>>515
見てきたーめっちゃ可愛かったー
七夕ガチャもやってるんだね

>>517
ありがとう
ならちょっと気楽に聴けそうかな
スレインと伊奈帆が比翼の鳥ならスレインとハークライトは連理の枝のイメージだわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:47:42.10 ID:J0rsE4Rg0.net
>>507
遅レスだけどスレインに対しては最終話で大気圏突入する直前スレインが伊奈帆を巻きこまないようワイヤーを切ったことも評価の変化に影響してるのかなって思った
本当にただ憎いオレンジ色だったら巻き込んで殺してしまえばいいのにそれをしなかったから
あと姫が停戦にもちこんですぐ他の兵士は逃がして自分だけ潔く自爆しようとしたのとか(ここら辺はスレイン拘束後に分かりそうだし)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 01:51:12.65 ID:W43e/rPz0.net
難しそうだけどカームや韻子と知り合うルートはないかなあ
ああいうごくごく普通の明るい同世代たちと話して欲しいんだよね
姫もレムリナもリッゾもあくまで階級社会の中での関係だから

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 02:08:12.93 ID:7KhXPHtv0.net
イナホがスレインを飛ばそうと思うときに
誰も素性を知らない真っ白な場所を自由空間として放とうとするのか
勝手知ったる自分の庭から羽ばたきの練習始めようかとするかによる とか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 03:35:41.57 ID:zndZQlLU0.net
死んだことになってるから、
もしインコやカームと知り合うとしてもそのときは多分
「スレイン・トロイヤード」としてではないんだよなぁと思うと
ちょっと寂しくなったけど
スレイン自身は別にそういうことには拘らないのかな…
過去も含めて自分を認めてほしいとか

個人的にライエとは素性含めて知り合ってほしい気もするけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 05:49:35.78 ID:ZRpsdQww0.net
>>519

嫌いな伊奈帆と心中したくなかった
大好きなアセイラム姫の事だけ考えながら一人で死にたかった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 05:55:27.10 ID:7KhXPHtv0.net
自分を認めて欲しいというか
例えどんなに仲良くなっても嘘をついていなきゃいけないってのが辛そう
本気でこの星と君達を攻めたって事を誤ることもできないというか…
イナホは仮に自分の知り合いに会わせるかどうかぅてな展開になったら
そこをスレインが苦しむかどうかを考えそう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 06:53:06.58 ID:DVytSpyV0.net
>>519
最終決戦は何だかんだスレインも強い殺意は無かったように見えるよね
月面基地の窓からオレンジ色を見て凄く嬉しそうに笑う口元みると
孤独に死ぬ筈だった最後に殴りあいして引導渡してくれる相手がいた事に
喜んでるような…スレインも男の子なんだなって思った

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 07:29:43.16 ID:O5RBvJQz0.net
もう僕に未来なんて必要ないみたいな事言ってたからね
最初からオレンジ色に勝つ気はなかったんでしょう
刺し違えてでもオレンジ色ぶっころだったら、それこそあそこでしがみついて離さないはずだし
今までひたすら姫の為姫の為でやってきてたけど
最期は「その色が気にくわなかった」って超個人的な感情ぶつけてきたから
あのシーンは悲しいけどすごくスッキリして好き

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 08:05:27.63 ID:XcPhMNru0.net
>>519>>525-526
同意だー
あの時の伊奈帆に殺意がないようにスレインもまた殺意はなさげなんだよね
間接的な自害というか
大気圏に引っ張られた時もこれで本望みたいな感じだったし
だから伊奈帆が助けに入った時は逆に伊奈帆の身を心配しているというw
つくづく悪になりきれないスレイン可愛いよスレイン

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 08:11:26.96 ID:J0rsE4Rg0.net
>>523
アニメちゃんと見てた?つかお客さんかな
最終回で自爆前にスレインはレムリナと一緒に歩いてる時大事なものをようやく分かったと言ってた
これマチアソビでも監督言ってたけどレムリナやハークライトのことで
伊奈帆との最終決戦時点で姫様だけってスレインの考えはもはやないからね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:32:10.48 ID:AYKqhrZh0.net
>>528
> これマチアソビでも監督言ってたけど
監督なんて言ったん?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:33:54.16 ID:IVXKZOlG0.net
まぁただの煽りレスじゃないかね・・・1行目は要らないかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:41:16.31 ID:IVXKZOlG0.net
>>530>>528宛ね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:01:00.11 ID:9Y4BD30h0.net
マチアソビの秘密はいつか開示されるの?
__だったらいいな的な?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:12:12.62 ID:J0rsE4Rg0.net
>>529
結構前だからうろ覚えでもしかしたら言ってたのPかもしれないけど
「スレインは力が無かったから悲劇が起きたと後悔してひたすら力を求めた。だから利用したり切り捨てたりすることを振り返ったり立ち止まることができないと追いつめた
けど姫の停戦で自分はもう必要ないと思った。そこでようやく姫という呪縛から解放されて周りの人を素直に見つめることができた」
これに対して「レムリナをだましたとき壁を殴ってたよね。あれ見てああこれがスレインだなーって」
だいたいこんなこと言ってた

ちなみに続編に関しては
P「聞かれると思ったけどね。ぶっちゃけ知らねえよっていう(笑)」
監督「一応考えてるよ。僕が考えてる最強の物語。そこら辺はファンに皆さんに支えてもらって。DVDとか出てるんで(笑)」
これ聞いて本当に売り上げ足りないんだなーって思った

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:19:21.87 ID:9Y4BD30h0.net
>>533
長野P
黒崎P
どっち?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:21:31.93 ID:J0rsE4Rg0.net
>>534
長野P
この人めっちゃ口悪くてびっくりしたwww

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:34:09.70 ID:9Y4BD30h0.net
>>535 そーなんだw
個人的に
『アルドノア』であおきえい、花江夏樹、小野賢章、雨宮天etc...
色々な人に興味を持てた(存在を知った)続き見たい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:38:00.94 ID:IVXKZOlG0.net
>>533
oh....無い袖は振れぬって感じだなぁ
それでも続編見たいです

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:41:21.84 ID:AYKqhrZh0.net
>>533
そーなのかー
なんか今猛烈にもう一度レムちゃんと会ってほしいと思ってしまった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:49:13.31 ID:OwGucUpA0.net
個人的には今のスレインには過去の彼を度外視してつきあえるタイプの人が合っているというか
今の彼を見て可哀想とか涙したりそれでいいのとか言いそうな人は
彼を想うあまり同じようなルートに一緒になだれ込みそうな感じがするんで
レムリアの身の上とスレインへの激情がダブルパンチで
一番二度と再会しない方が良い人のような気もしてる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 12:17:12.11 ID:Lmtl+wjD0.net
監督の考えた最強の続編気になるなー
怖いけどw
BDの売り上げめちゃくちゃ悪くても続編する場合もあるし
最近のオリジナルアニメとしてはまあまあ奮闘した方じゃないのアルドノアって
グッズ展開も結構良かったみたいだしこのままコンテンツ閉じちゃうの勿体ないな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 12:59:21.20 ID:tHK4NGGj0.net
>>538
うん
もしスレインがもう少しアセ姫以外のことに目を向けていれば
もっと違う未来があったんじゃないかな
レム姫に隠し事をして傷つける事もなかったかもしれないし
ザーさんを殺めずに済んだかもしれない
火星の改革ももっと穏健なやり方を執っていれば部下を逆賊にする事もなかったかも
スレインは先鋭的すぎてその生き急ぐ姿もまた哀しく美しかったけど
すぐそばにある愛情に気づけていたなら違う道もあったかも…と思うのもまた哀しい
今レム姫達に会えたならもっと違う気持ちで接する事が出来るかも知れないなあ

>>540
CRアルドノア・ゼロで資金稼…ゲフンゲフンいやなんでもない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 14:59:28.25 ID:3fmeUd7h0.net
スレインの前には美しく成長して面談話をふりきったリッゾが現れて欲しい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:11:58.84 ID:Lmtl+wjD0.net
>>541
CRアルドノア出たら筐体買うわw
しかし1期ベースで作るならスレインのリーチ素材ってヘラス戦くらいしかないから
モブ化待ったなしで悲しいです…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:26:38.25 ID:LAPN1RZM0.net
新機種の筐体なんて高いんでは…w
50万はするでしょ。金持ちだな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 18:43:56.24 ID:ZRpsdQww0.net
>>528
>アニメちゃんと見てた?つかお客さんかな

うっわ
性格悪い

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 18:50:55.83 ID:FfP5yM/J0.net
特徴的だからすぐ分かるよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:06:46.49 ID:Lmtl+wjD0.net
>>544
いやいや、さすがに中古出回って値段落ち着いてから買うよw
最近のはヤクモノ凝ってて筐体お高いからね…
1期ベースだと多分ヤクモノはプニルなんだろうけど2期ベースはタルシスもつけてくれー
まあ、出るとしたらの話だけど…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:19:06.33 ID:tHK4NGGj0.net
>>543
普通に
スレイン拷問リーチ
がありそうでこわいw


ギャンブル絡みでいうと
宝塚記念に産駒が出走するので話題のハーツクライを
ついついハークライトと空目してしまって困る今日この頃

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:30:42.25 ID:Lmtl+wjD0.net
>>548
ギャンブル絡みばっかりで本当に申し訳ないけどわかるw
アルゼロ2期見てからはデータもよく見ずにハーツクライの子供ばっかり買ってるわ…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:53:26.93 ID:b/B/JPkq0.net
>>541
ザーツバルム、レムちゃん、ハークライトってスレインに愛情はあったけど
同時に自分の夢や理想をスレインに叶えて貰おうとしてた訳で
それにスレインは出来うる限り期待に応えようと頑張ってたと思うんだよ
だからスレインが一方的に姫以外を省みなかった
違う未来があったと言うのも違う気がするんだよなぁ
レムちゃんもアセイラム姫が死んだりいなくなったらスレインが悲しむって言いつつ
自分が一番になれる!って期待も抱いてたわけで…お互い様な気もするんだよな
レムちゃんはそういう所も含めて魅力的なんだけどね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:40:32.66 ID:9elvMrBD0.net
イベントでレムちゃんやハークライトの安否が語られてないことに中の人が不満気にしてて
スタッフがいろいろあるんです…とカンペしてたけどあれ単に尺が取れなかったってだけだよね
自分もくっつくとかは別にして一度だけでも会ってほしいな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:04:31.99 ID:W00zV55v0.net
会ったところで元気ですか私は元気にしてますごきげんようとそれからは?みたいな
レムリナはスレインの今の状況を良しと思えるんだろうかと疑問だし
レムリナやハークライトの安否が本編で語られていないのは自分も不満だけど
安穏とした状況下こんにちはと普通に再会できるのかっていうと
身の上的にもキャラ性格的にも首をかしげるところがあったり

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:18:46.54 ID:ugqYD2cc0.net
レムちゃんはヤガライ先生の所でうつった足の悪い患者さんだと思うんだけど
何で明言されないんだろうね?
そこで色んな人とふれあって看護婦さんとかになったら素敵だなとか妄想したのに…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:19:58.60 ID:FfP5yM/J0.net
レムちゃんは表には出てないし火星側で影武者やっていたことは伏せて過ごしてるのかな?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 00:13:22.96 ID:AW6qEJrb0.net
レムちゃん面会券と母親面会券、どちらの方が気まずくならないだろうか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 00:15:48.62 ID:khZA0FSH0.net
レムちゃん含め連合軍に投降した月面メンバーって扱いとしては捕虜になるんでしょ?
姫様は捕虜の解放に向けて尽力してくれるだろうけど、多少の尋問は免れないような気もするし…
尋問されたらレムちゃんそういう所偽るの嫌いそうだから洗いざらい喋ってそうだよね
スレインに騙されてましたとは絶対言わなそう…

無事解放されたとしても火星に送還される事になるんだろうけど
レムちゃんの皇族に対する遺恨って全然晴れてないよね?
それとも姉との会話で哀れみを感じて少し変わったのかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 00:37:54.29 ID:tSCN3Gz/0.net
アセイラムはスレインを今までの宿業から解き放つ意味でも
死んだ事にして全部真っ白状態にしたんだと思ってるんだけど
そのためにはスレインが実は生きているとかイナホと女王以外知ってちゃいけないというか
そうするとレムリナにとっては、スレインがどんなに姉を想っていたか
自分がどんなに叫んでも振り向いてくれなかったかもスルーして
スレインを罰している姉って事になり続けないかなと思ったり

558 :>>539:2015/06/26(金) 00:57:25.88 ID:fog6vomi0.net
>>550
うんスレインひとりが悪いというわけじゃなくて
ただアセ姫に重きを置こうとするあまり何事にも急進的になりすぎたのが哀しいなと思う
様々な思惑や夢やしがらみがありつつもレム姫も部下達もザーさんもスレインを愛していただろうし
スレインも彼らに報いるために懸命だったからこそ尚更ね
だからこそあれが今生の別れだったらつらすぎる
レム姫やハークライトは会えるなら一目だけでもスレインに会いたいと思うだろうし
スレインも「会わせる顔がない」とか言いつつも無事な姿を見たら素直に喜びそう

>>554
影武者がバレたらレム姫も責任問われちゃうからアセ姫が存在を隠したか
スレインが「影武者は既に始末した」とか偽証して庇ったんじゃないかと推測

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:13:48.11 ID:LWFa6ReW0.net
>>557
そこは可哀想な人発言から個を捨て公に生きるのがアセイラムという人間だって分かってるから
レムちゃん自身は不満があったとしても姉を責めたりはしなさそうだけど
どうだろう…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:19:14.64 ID:kfLJOrgg0.net
影武者やってたって事自体を伏せて、
実は戦乱の最中に月基地に長く軟禁されていた
全王の落とし子が発見されまして
私の母違いの妹でした
どうぞ皆さん迎えましょう
って感じに王族に正式に連名して火星に招くという事は
アセイラム女王はしないんだろうか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:20:46.22 ID:qJfn2WoY0.net
>>560
王族を嫌ってるレムリナ姫の方がむしろ嫌がりそうだけど…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:24:18.61 ID:kfLJOrgg0.net
王族を嫌ってるのは王族が自分を正統に扱わないで日陰の身にしてたからかと思ってたんで
きちんと今までの冷遇をきちんと詫びた上で厚遇して
火星に居場所を作っても嫌がるのかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:31:32.44 ID:B4sN9ImX0.net
やっぱヤガライ先生ルートが一番良さそうだけどな
あの先生、物腰柔らくて優しそうだからレムちゃんも心開きやすいんじゃないか?
伊奈帆づてで、それとなくスレインの生存や意志も確認できるかもしれないし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:43:31.49 ID:tSCN3Gz/0.net
スレインに自分の存在を、元気でいる事を知らせたい
そしていつか一目で良いから会えたなら…
その時までに強い自分にならなくては


数年後、チェスをするスレインと伊奈帆の部屋に置かれたTVに映る
パラリンピック車椅子バスケでむっちゃドリブルしているレムリナの姿があった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 08:56:12.78 ID:v4CFbD0y0.net
>>560
レムリナ姫が望むならそうするかもしれないけどそれがレムリナ姫の幸せかというと
今は違うような気がする
もし妹が皇族から離れた自由な環境を望むならアセイラム姫は支援しつつ見守るんじゃないかな
抵抗派の火星騎士がいる現状としてはまだ彼らがスレインを暗殺したり
奪還してまた担ぎ上げようとする可能性は否めなくて
スレイン生存は禁則事項になってそうだから知らせられないけど
事態が鎮静化したらそのうち教えて再会の機会を設けたりするんじゃないかな
そのためもあって今は鳥のように世界中飛び回って
一刻も早い鎮静化につとめてるんだと思う

>>564
2020年の東京パラリンピックかw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:31:05.43 ID:ZLFX4H2Q0.net
>>562
レムリナは嫌がりそうだなw皇族に認められるってことは立場が認められると共に
力を使うことになってどうせこの血が…!ってなりそうw皇族の立場を認めるよりただの自分を認めた
げた方がレムリナは良い気がする。よって身分を隠して地球行き待ったなし!

これは絶対ないだろうが、レムリナがスレインと同じようになってることを想像してしまった
姫 「お付きの者が困っています。食事をとらないと身体に悪いですよ…」
レム「・・・・・・・・」

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:24:00.74 ID:CG8QJ/b90.net
女王が直々に地球を飛び回らなくちゃいけない状況下だと
奪還されて担ぎ上げられる危険があるのは
スレインじゃなくてレムリナの方なんじゃないかと思ったり
レムリナとスレインが別れた大広間にいた全員は
アセイラムではない少女が起動権持ってる事は
知ってるんだよね?その情報がビタ一文漏れないとは考えられないというか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:32:56.01 ID:aUzjPx/B0.net
>>566
スレインが死んだと聞かされてご飯食べないくらいヘコみそうなのは
レムちゃんとリッゾさんとハークライトさんだな
TSUTAYAラジオで平川さんが「もしスレイン様が死んだら
ハークライトどうなっちゃうんだろう」と言ってたけど
もしハークライトさんが生き延びてたらスレインを思って時折ひっそり涙してそう

>>567
ハークライトさんがレムちゃんが人目につくのを憚るシーンがあったから
一部の人しかレムちゃんの存在は知らなかったと思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:25:38.62 ID:LWFa6ReW0.net
もしハークライトが生き伸びてたらレムちゃんと一緒に地球の片隅でひっそり暮らして欲しいなあ…
それこそ傷の舐めあいカップルみたいになってしまいそうだけどw
バルークルスも合わせて3人で仲良くやっててくれてもいい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:47:02.68 ID:V4RvEB750.net
スレインとエデルリッゾがマジカルバナナやったら
姫様といったらアセイラム姫!って言っちゃいそうだけど
ハークライトはレムリナ姫!って言いそうなんだよな…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:32:26.49 ID:fOgPv7AM0.net
ちびスレインフィギュア詳細来た
ttp://www.azone-int.co.jp/?sid=cct203&jcd=4582119981471

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:42:03.88 ID:fOgPv7AM0.net
ちなみに>>571シリーズの第二弾として伊奈帆が予定されてるそうな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:45:04.77 ID:MTAZkU1U0.net
>>571
本当あざとすぎだろw
いつかの雨宮さんが言ったスレインちゃんだなwww

ちなみに頭部交換できるというピコニーモボディは現在女性ボディしかないという
スレインの顔で女体化楽しめってことかな?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 01:15:39.87 ID:ueTYUzUd0.net
>>573
アゾンは自社製品のピコニーモボディ推すのはまあ仕方ないけど今の所本当に女服しかないんでそこはどうにかして欲しい

こういうねんどろいど風フィギュアでボディ交換するとしたら無性別ぽいオビツ11が無難な気がする
ドール用服もあるし
キューポッシュも素体あるけどスク水かブルマーだしw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 02:26:09.55 ID:hiEO3Vsk0.net
>>571
これはあざとい…w
可愛すぎて眩暈がするw

このぱんつはいてないと噂された白シャツverは9話で
ザーツバルム卿に救出された時ベッドで着てた白シャツかな
青服の下に着てるやつ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 10:08:51.94 ID:VeQaXO6w0.net
アニプレの通販でこの前イベントで売られたグッズ再販してくれるみたいだね
地方住みだから助かった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:50:48.13 ID:atcjdqSk0.net
>>576
おおお嬉しい

公式ガイド2届いたー
二期キャラのプロフィールは一期キャラに比べて少なくて残念
年齢と身長知りたかったな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:33:23.42 ID:RrmkVpjn0.net
うーん売り切れてたアクキーは通販ないんだね
でもパンフ欲しかったからありがたい…

あと10巻のジャケが伊奈帆と囚人スレインだったわ
並べると6巻から何があった…って感じになるわw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 23:32:09.27 ID:aly/CJ3a0.net
>>575
あの時ベッドの中ではこの短パン?パンツ?だったのかと思うと
ニヤニヤしてしまうw

フィギュアは観賞用と保存用買って日光に当たると劣化するから
保存用は日陰の涼しい場所で保管しよう…何か監禁しているような気分になりそう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 00:07:53.64 ID:1108k2oo0.net
美しいから閉じ込めておくんだよ…。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 00:18:25.94 ID:P4sOVRhpO.net
スレイン「怖いよー!狭いよー!暗いよー!」

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 00:33:46.67 ID:RRNtVcFy0.net
鳥籠に入れよう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 04:01:52.55 ID:Xf32e48y0.net
手の平サイズの可愛いスレイン
かわいすぎるううぅうう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:08:42.12 ID:fo1OUKHh0.net
通販買えた!
実は原画集が一番楽しみだったり
原画集って囚人スレインどれくらい載ってるかな?
イベントで買った人いたら教えてください

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:22:53.55 ID:Hc360x830.net
囚人スレインはシーンほぼ全部といっていいくらいには収録されてる
泣いてるとこは動いてたのもあって見開き2ページ分使ってるしね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:28:36.09 ID:96gEyaDc0.net
通販ありがたい
信じて待ってたよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:37:28.23 ID:S3a4u/d30.net
オクでめっちゃ値上がってたパンフ買おうか迷ってたから
通販早く来てきれて助かった…

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:22:33.52 ID:uLaEXPTG0.net
スレインフィギュア買ったぜ!
到着まで5ヶ月あるからその間に裁縫学んで伯爵服作るんだ…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:28:23.44 ID:xFI4ZrhP0.net
>>585
ID変わってしまったけれどありがとう!
そんなに収録されてるんだ
また楽しみが増えてしまったな
スレインの作画に力を入れてくれた作画班の方々には本当に感謝

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:42:56.44 ID:9f801lgA0.net
>>588
いいねー
色んな服着せられそう

>>582
手乗りフィギュア、うちにあるディスプレイ用のミニチュア鳥籠にめちゃくちゃジャストサイズの予感
閉じ込めそうでこわいw
いや一回は入れようとは思ってるけどw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 01:50:28.62 ID:EucI8qD10.net
そういえば公式ガイド2、スレインの年齢が17歳になってるけど18歳だよね?

確か12話が2014年12月、二期の始まりは2016年7月じゃなかったっけ
勘違いだったらごめん

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 04:43:12.48 ID:BCL2ZvED0.net
>>591
今見たら確かにそうだわ
単純に伊奈帆と姫の一個上で計算しちゃったんじゃね?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 04:47:47.55 ID:mf4fy1P30.net
愛が無い

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 04:51:33.38 ID:Y0SceKJG0.net
17歳で年齢が止まる宗教信仰してんだよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 05:15:34.12 ID:ZsSDG0HK0.net
整合性をつけるためガイドブック2は2016年1月1日設定で
脳内補完を・・する?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 05:46:28.35 ID:BCL2ZvED0.net
1期の頃はみんな割りと少年少女らしいところあったけど
2期見終えてから改めて年齢みると、そういえばこいつらまだこんな歳だったな…って辛くなる
伊奈帆と姫はまだ若者らしく未来を見据えてる感じするけど
スレインは若いのに生き急ぎ過ぎなんだよ…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 06:03:10.85 ID:BCL2ZvED0.net
連投すまんけど
よく考えたら伊奈帆が16歳ってのもおかしいのか
2期始まり基準で考えたら伊奈帆17歳、スレイン18歳、姫16歳が正解かな?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 08:48:51.42 ID:vMKQtuiK0.net
>>591
火星の一年は地球の約二倍

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 10:00:19.16 ID:/f+bXIn70.net
あそこ月やないの

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 11:39:07.85 ID:fb22dBOr0.net
永遠の17歳のスレイン

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 11:46:00.26 ID:EucI8qD10.net
>>594
「スレイン・トロイヤード、十七歳ですっ♪」
「おいおい!」

こうですねわかりますw
>>598
一瞬納得しかけたけどそれじゃ姫や火星キャラの年齢がおかしなことにw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 12:20:57.10 ID:AQDITITd0.net
火星の暦がどうなってんのか知らんけど誕生日は地球暦でってことで

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:05:36.61 ID:INkem8330.net
>>598
ぷいにゅ〜
スレインがARIAの火星にいればどんなに幸せだった事か
テラフォはだめですしんでしまいます

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 22:53:26.92 ID:rRRaLXiX0.net
年齢もそうだけど成長期なのに1cmも身長が伸びないスレインくん・・・
騎士になってもろくなもの食べれなかったのかな
外人にしては170センチでも小さいよね
牢獄では運動や読書ができる程度には自由みたいだしご飯もおいしく食べれてるかな?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 00:19:30.90 ID:5gWUwfcG0.net
身長のことはもう…言ってやんな…悲しくなるだろ
北欧って世界基準で見ても一番平均身長高いみたいだな
日本人に混じってたら背が高い!さすが外人!ってなるけど外人の中では小柄な方になっちゃうのか…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 00:25:41.57 ID:QL0A3U6H0.net
火星の中では小さい方だったからなあ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 02:59:52.56 ID:OjnAR8Ib0.net
>>604
いやいやスレインだけじゃなく全員身長伸びてないからw
ていうか二期は各キャラの身長設定されてないよね
一期キャラは2014度の設定あるけど二期キャラは身長年齢の設定が公式ガイドにも載ってない
ハークライトさんの身長とバルークルスさんの身長年齢知りたかったなー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 03:23:21.20 ID:dVrhQDj30.net
ハークライトは円盤情報だと180センチのAB型らしいよ。
ギアスとかダブルオーとか年月たった二期は身長設定伸ばしてたと思うんだけど…
丁寧に作ってる部分は本当に凄く丁寧だから
雑な部分が余計に目についちゃうのが、この作品の勿体無いところだよな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 04:18:20.59 ID:OjnAR8Ib0.net
>>608
情報ありがとう!
まだ円盤揃えきってないからチェックしてなかったわ
そうかー180センチか

ということは>>143が現実にw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 05:29:38.47 ID:e2qH0w6v0.net
ハークライトって20歳だったんだっけ?
ユキ姉よりも年下なのかー意外だわ

>>608
ダブルオーの刹那なんて目視でもわかるくらいデカくなってたからねw
スレインも最終話とか見ると1期よりは体格よくなってそうだったし
見た目では結構成長感じたんだけどな…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:39:14.04 ID:MMOIKh6K0.net
偉くなったのでシークレットブーツを履いて威厳出してたのかもしれない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 11:32:48.12 ID:7HT0mmgy0.net
先週から雨でずぶ濡れになるとニヤニヤしてしまう自分がいるw
我ながら重症だな
目的がスーパーのタイムセールじゃなくてスレインに会いに行く用事なら
もっと滾るんだけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 17:28:35.22 ID:2XTG9yQV0.net
スレインがちゃんとごはん食べるか見守るだけの仕事なら毎日頑張れるのに…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 18:02:43.40 ID:/CVlZ2wT0.net
>>613
そんな職場あったら毎日が目の保養だな

お仕事といえば公式ガイド2の
撮影担当・川井朝美さんの撮影のお仕事についてのコメント
「伊奈帆の義眼処理を作って動かしたり
 スレインがかわいいなぁと思ったり
 エデルリッゾの涙をきらきらさせたり
 レムリナのお風呂に湯気とお湯処理を入れたりですね」

川井さん、お仕事じゃないやつが一件混じってますw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 19:44:51.27 ID:XtT2Jx/D0.net
ワロタw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 22:47:12.75 ID:SKK6YoWI0.net
以前スレインのフルチョしてきたと言っていた者ですが受け取れたので一応画像です
服はまだ縫えていないので雰囲気だけですが(笑)※ドール注意
http://uploda.cc/img/img5593eedac7db3.jpg

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:19:49.10 ID:SKK6YoWI0.net
私の撮影技術が足らないのですが実物はかなりとても可愛らしいですhttp://uploda.cc/img/img5593f690f1020.jpg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:32:09.04 ID:4bIh8LYB0.net
>>617
アップ有難う楽しみにしてた
スレインらしい儚い透明感のあるとても素敵な子だね
メイクがすごく繊細で、フルチョイスとしてもかなり当たりのメイクだと思う
これから色々服とか作ってもらえて可愛がられるんだろうなあ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:41:23.99 ID:0kvhc1sW0.net
>>616-617
乙です!GJ!
この瞳とぷにぷにほっぺの再現率たまらんなあ
服が出来上がったらまたうpヨロです

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 10:17:42.09 ID:ZEOeVTM70.net
ドールスレインいいなあ
コスプレもさせたい

>>614
公式ガイド2、いろんなスタッフやキャストの人達がスレインを心配してて
なんかちょっと泣けたわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 10:40:14.45 ID:wfJvg4jD0.net
スレインって何であんなに可愛いんだろうな?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 12:28:44.41 ID:isko0h/M0.net
>>620
どちらかというと敵側に傾倒していってここまで心配されるキャラも珍しいよなw
やっぱり1期から不憫すぎたのがあかんのや…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 13:22:20.27 ID:VP6eHkJb0.net
>>621
ホントにな!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 15:05:10.45 ID:NKYgsPuP0.net
スレインの可愛さを考えるのは哲学みたいだな。暇つぶしに丁度いい…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:05:50.22 ID:Nm9MOyE10.net
>>624
全く暇じゃないのに日がな一日スレインの可愛さについて考えてしまうんですが
どうしたらいいでしょうか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:29:29.41 ID:7AqqOx4c0.net
おくすり多めに出しておきます

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 00:15:47.64 ID:txq+J0BA0.net
お医者様でも草津の湯でも
スレイン萌えの病は治りません

スレインの体の傷は湯治で治るかな
温泉連れてってあげたい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 00:57:40.43 ID:pX5zzHLP0.net
のぼせて真っ赤になってるスレインがどうしたって?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 01:14:02.20 ID:Ysq1GmaC0.net
スレインはお湯の効能をじーっと見てメモるタイプとか想像

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 02:20:00.91 ID:WscBoLxv0.net
スレイン…温泉…ドラマCD…うっ、頭が!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 03:16:29.05 ID:cIVDuAPu0.net
パンフについてるドラマCDはスレインファンとして必須?微妙?
高くて迷ってる

上のほうで賛否両論だったぽいのは円盤付のほうなのかな?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 09:16:19.86 ID:4X0mH93T0.net
自分は円盤のやつよりパンフの方が好きだな
ドラマCDは11分半くらいしかないけど、アルドノア学園のポンコツスレイン好きならおすすめする

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 09:36:11.85 ID:cy3TBRBe0.net
>>622
スレインが本当はいい子で逆風の中を必死に頑張ってきた姿を知ってるから
刹那的な生き方をせざるを得なくなっていく展開は
観ていてもどかしくも切なくなるよね
特にある程度の社会経験があって世の中のままならなさや理不尽さを
知ってる人達から見ればスレインの気持ちや境遇は痛いほどわかると思う

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 10:22:57.42 ID:Ysq1GmaC0.net
スレインが権力得ても机しかないふきさらしの通路を私室にしている所が好き

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 11:09:12.48 ID:NuejRi550.net
アルドノア開始からもうすぐ1年経つね
スレインに惹かれて視聴し始めて一期は何回も見返して楽しすぎて
二期は視聴しながら体調不良になるくらいしんどかったときもあるけど
振り返ると改めて自分はアルドノア好きだなぁと思い続けてるよ
なんというかスタッフさんありがとう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 14:24:15.24 ID:cy3TBRBe0.net
某古書店にてアルドノアアーカイブを発見したんだけど
プレミアついてるのかな、お値段は4000円
買おうか迷ってるんだけど持ってる方いたらお聞きしたいんですが
スレイン好きとしてはこれは買い?
ちなみに1と2のセットで3の絵コンテはないみたい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 15:21:31.90 ID:R8az8yEw0.net
>>634
殺風景だけどさすがに通路ではないと思うぞ
ちゃんとドアもあったしw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 15:52:46.49 ID:aOIWQKiy0.net
一瞬、アルドノア学園でスレインの机だけ
廊下に常設されてる切ない話をしてるのかと勘違いしかけたぜ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 17:24:56.02 ID:6a8W+Glm0.net
>>636
スレインの描きおろしカラーイラストが1枚のってるけど
それ以外はだいたい資料集とかにのってる事ばっかだと思うよ
絵コンテ脚本無しで正直その値段は高い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 17:39:59.88 ID:cy3TBRBe0.net
>>639
レスありがとう
そっかー
スレインのイラストは気になるけどやっぱちょっと割に合わないかな
今回は見送ってお財布に余裕が出た時か完品を見つけた時に
購入することにします

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:43:12.68 ID:pHZPKHEp0.net
3冊セットで定価4500円だったっけ?
オクとか見張ってたら大体相場は3冊揃って4000円〜5000円前後だけど
アニメも終わってしばらくたつしそのうち値下がりするんじゃないかな
絵コンテ初期脚本の巻が一番分厚いし読み応えあるから確かに割に合わないと思う

しかしコンテ見るたび思うけど、あおきえいはなんでこんなかわいい絵描くんだw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:24:04.79 ID:eJKy0Lr70.net
>>638
それ完全にいじ…

あの吹きさらしの部屋って執務室だよね?
もしかしてザーさんもあそこ座ってたのかw
ベッドとかなかったし私室は別にあったんだろうけど
なんかザーさんの揚陸城みたいな豪華な部屋は想像できないな
姫様寝かせてた部屋もこじんまりしてたし…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:44:50.33 ID:TQXBB/xy0.net
>>617
メイク綺麗だね
スレインって白目がちなイメージあるから
アイはもうワンサイズ小さいほうがより近いかな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:03:22.46 ID:cy3TBRBe0.net
>>641
詳細ありがとう
オクで探すのもありだね

>>642
本放送中あの執務室を見るたび、ハムスターのケージを思い出して仕方なかったのは秘密だw
ザーさんはサイズ的にゴールデンハムスターで
スレインはロボロフスキーかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:07:14.66 ID:5OvHhXTf0.net
>>641
最終回脚本の表紙絵も可愛いんだよな
伊奈帆がマジックアームでスレインの頬つねって
スレインがパンチ棒で伊奈帆こずいてたり
何かの色紙のあおき作の姫様もかわいかった…あおき監督の絵は可愛い…

なのに本編スレインに対する鬼畜の所業は何なんだ??

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:19:41.31 ID:U1Or7NEj0.net
スレインさんのごうもんシーンでいちばんすきなのはけんじゅうをくちにつっこまれてもごもごするところです>あおき
性癖だよw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:30:33.81 ID:8X6nT5+P0.net
かわいい絵柄の人に限ってエグイ性癖持ってたりするからなあ…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:44:06.90 ID:pHZPKHEp0.net
あの執務室はなんかすごく息苦しさを感じるw
月面基地の他の部屋は窓から地球が見えるのに、この執務室だけ窓の外に地球は見えず闇一色にして
ザーさんの椅子まで上り詰めても晴れることのないスレインの心をメタってみましたっての見て
さらにあの部屋重苦しくなったよ…

>>645
台本の拷問表紙とかなw
絵はかわいいんだ…かわいいんだけどさぁw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:05:11.00 ID:FGrr63Sp0.net
629>>632
教えてくれてありがとう
うーん11分半は短いね…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:06:18.48 ID:/HqnmhvG0.net
でもあの私室に映されるような
全く自分用の楽しみを置かないストイックな姿勢が
既存の貴族王族とは違うなと
ハークライトにスレインは気高き志の人と受け取れて
心底からの忠誠を引き出したんだと思う

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 09:49:47.87 ID:y/Z3UrTB0.net
ハークライトさん、メインアニメーターの斉藤敦史氏が言うように
「一生モノの愛の深さ」でスレインに仕えてたんだろうなあ
アッー!な意味でなく「男が男に惚れる」みたいな感じ

>>650
物欲とか食欲とか自分の事には欲がなさそうだよねスレイン
身の回りも支給される最低限で賄ってその分を他に回してそう
唯一贅を尽くしたっぽい揚陸城のバラ園は自分ではなく姫のためだし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:36:54.86 ID:z2Y5mz+N0.net
>>635
>二期は体調不良になるくらいしんどかった
わかるわーwスレインを思うと胃が痛くなったり
なかなか寝付けなかったりしてたなあの頃

でももし1年前に戻れたとしてもきっとまた第1話を観てしまうんだろうな自分w
後でどんなにつらいかを知っていてもやっぱりスレインを見守りそう
早いもんだね1年
あーやっぱりスレインが好きだ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:57:15.15 ID:06Htj1Ez0.net
>>651
斉藤さんといえばそのインタビューでさ
最終話泣くスレインのカットで絵コンテには無かったペンダントを掴む動作を自分なりに理由があって付け足しましたって話にめっちゃ感謝してしまった…
あの動作ひとつで切なさ大幅アップだよ…
時間もカツカツだろうに感情の動きリストまで作ってすげー丁寧にキャラのこと考えて描いてくれてんだな
アルゼロのキャラが泣くシーンってすごく丁寧で印象に残るんだよね…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 00:18:56.04 ID:J99w9cje0.net
>>646
拳銃の安全装置も外してあって撃つ気まんまんで怖かった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:52:41.05 ID:B3sd4+hz0.net
>>654
そこまで撃つ気満々だったのか
全くスレインに思入れなかったのかな


今日で1年ですよ、アルドノア・ゼロ一話放送、つまりスレインとの出会いから
こんなに経っても毎日スレインの事考えてしまう...スレイン恐ろしい子!!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:54:28.14 ID:IWscJXS00.net
>>653
斉藤さんって15話台本表紙のごまかしスレイン君かいた人だよね?
とにかく超大感謝だわ…
本当にアルゼロの作画スタッフには個別でお金振り込みたいよ〜

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 02:24:52.33 ID:zf+9SUXV0.net
ペンダントつかむ動作は絵コンテには無かった演技なのか…
あの動作あるとないとじゃ大違いだと思う
スレインの演技が息が吹き込まれているように繊細で印象に残る理由がしみじみわかった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 02:29:36.67 ID:hgJd4tMu0.net
囚人スレイン色気ダダ漏れだったけど斉藤さんだったのか
男性スタッフが担当してたとはちょっと意外
ラストカットの笑顔はキャラデザの松本さんだよね?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 02:31:46.14 ID:UgC9D2gV0.net
やばいよねあのダダ漏れの色気

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 02:42:51.05 ID:QrSrXwOR0.net
>>658
ラストカット笑顔の原画は同じくメインアニメーターのサトウミチオさんかな?
瞳孔が戻ってるのは松本さんが提案したらしい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 03:04:17.93 ID:1H1spq5g0.net
>>655
少しでも思い入れあったら拷問観戦であんな悦に入った表情しないような…w

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 04:08:24.54 ID:+oTApm4W0.net
全く思入れが無かったとすると
あの手の平返しっぷりがちょろすぎるw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 08:28:58.07 ID:J99w9cje0.net
>>655
アセイラム姫には思い入れがあったけど

スレインもクルーテオも
アセイラム姫を守りたいという気持ちは同じなのに
どうしてこうなった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:35:09.89 ID:xGtqrey60.net
>>663
ザーツバルム曰く“植え付けられた地球人への憎しみ”のせいじゃないかねぇ?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:53:33.83 ID:J99w9cje0.net
誰が植え付けたのかしら

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 17:13:33.66 ID:8nzWmjjg0.net
やっぱ王族?

>>656
お金振り込みたいその気持ちわかる
とりあえずスタッフの皆さんの頑張りに報いるために円盤揃えることにしたよ
このスレインの作画を巡る一連のエピソードは是非「SHIROBAKO」二期で
アニメ化してほしいくらいアニメーター魂を感じる良い話だと思う

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 00:54:18.57 ID:qfAtyYqR0.net
スレインが可愛すぎてしあわせだったり
スレインが不憫すぎて胸が痛かったりで
甘くて苦くて目が回りそうとはこの事か

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 11:41:08.68 ID:lMQXrI0r0.net
6/21のイベントパンフ届いた

イラストも豊富でいい感じ
あおき監督の絵ほんと可愛いなw
そしてハークライトさんの女子力w
もうスレインの伯爵服はザーツさんの形見をハークライトさんが丈を詰めて
スレインに着せたんだと思っとくw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 12:22:00.00 ID:0YJAHB6a0.net
>>668
でもザーさん伯爵服着たまま逝っちゃったし……着替えかな?w
個人的にはザーさんが前から密かに用意してくれてたとかだったらなぁと

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 13:47:04.63 ID:lMQXrI0r0.net
>>669
>個人的にはザーさんが前からに用意してくれてたとかだったらなぁと

それは泣ける(´;ω;`)ザーサン…
確かになぜ15話の段階で既にスレインにぴったりサイズの伯爵服があったかを考えると謎だよね
@ ザーツさんが事前に用意しておいた
A ザーツさんの替えの伯爵服をハークライトさんが仕立て直した
B 急きょ既成の伯爵服を取り寄せてハークライトさんがスレインのジャストサイズに詰めた
C ハークライトさんが夜なべをして伯爵服を生地から縫ってくれた

のうちのどれかかなあ
皆オーダーメイドだろうからBはないか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 14:05:08.86 ID:lMQXrI0r0.net
>>670自己レス訂正
コピペする時「密か」が抜けちゃったごめん

あー月面基地組大好きだー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 14:58:06.46 ID:kEGomiL20.net
型紙から作れちゃうハークライト

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:01:54.69 ID:EJNI7Wja0.net
スレ「ハークライトが一晩でやってくれました」
ハー「スレイン様…『デスノート』をお読みになられましたね?」

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:50:40.50 ID:QpqkqDZ80.net
デスノート的には
どっちがどっちなんだ?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:07:18.82 ID:XsFNVANl0.net
スレインが運が悪すぎる月でハークライトが最後まで絶対忠誠の魅上?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:19:24.27 ID:QpqkqDZ80.net
ハークライト「あなたが神か(はぁと)」
こうですか><

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:33:41.37 ID:b6FcvXEP0.net
なんかスレインだとすぐ警察に捕まってしまいそうで…
イナホはイナホでデスノートに名前書いても死ななそうだし…
ミサミサは誰になんの?レムちゃん?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:50:06.20 ID:QpqkqDZ80.net
>なんかスレインだとすぐ警察に捕まってしまいそうで…

たしかにww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:33:42.38 ID:0YJAHB6a0.net
>>670
ザーさんがハークライトにスレインには内緒でスレイン用の伯爵服作っといてやーって頼んでた可能性も
養子宣言いつしよっかなースレインどう思うかなーって考えながら伯爵服用意するザーさん想像して和んだw

なんかザーさんって、もしスレとレムちゃんが政略結婚とかじゃなくて
普通に結婚する事にでもなったらすげー喜んでそうだw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:14:03.75 ID:1Wk0dmUP0.net
計画通りにいかないことばかりだよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 01:11:59.47 ID:VV+lGI6S0.net
>>679
ザーさんいいパパだなあ

結婚式でスレインから花束もらったりしたらザーさん泣きそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 07:12:36.05 ID:WrbH81Py0.net
ザーツバルムをザー
と略すのを見るたびに
ザーメンを連想してウヘァな顔になるわたくし

ドイツに行ったら【Samen】という看板の店があって
恐る恐る入ってみたら、種屋さんだった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:33:03.83 ID:i7MRKJsH0.net
>>679
スレインの結婚式かー

仲人で張り切る姫とクランカインとか
コブクロの「永遠にともに」をピアノで弾き語りして全出席者からツッコまれる伊奈帆とか
ブーケトスに命かけてる不見咲さんとか
式が済んだ後、ベロンベロンになるまで夜通し酒飲むザーさんとクルーテオさんが浮かんだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:41:30.68 ID:F/ydtLki0.net
なんだかんだスレインとレムちゃんってお似合いだと思うんだよね…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 11:05:31.84 ID:E+Ru0+Ws0.net
レムちゃんならスレインを幸せにしてくれそうな気はする
何があっても見放さなさそうだし、側に居てくれそう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 11:16:56.73 ID:QCaQwEbN0.net
みずさき君頑張ったのに最年少のリッゾがブーケゲットする流れ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 11:50:27.51 ID:VPdQkIUY0.net
スレインはレムちゃんやハークライトみたいに
好き好き貴方になんでもしてあげるって依存気味に寄り添ってくるタイプより
これしとけドンッて感じにやや強引に押してくるタイプに
つい目が向く傾向なんじゃないかと思ったり

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 11:58:08.08 ID:8S49JUu60.net
うーん…スレインってアセイラム信仰から抜け出せないと思うから
レムちゃんは幸せになれなさそうなんだよな
やっぱエデルリッゾとかスレインの中のアセイラム姫ごと承認してくれ子じゃないと
難しい気がする…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 12:16:35.53 ID:/0HF9r6e0.net
別に誰とくっつかなくても余生をできるだけ穏やかに過ごしてくれればそれで良い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 12:34:08.37 ID:spZFksZC0.net
ザーさん的には気にかけてた二人がくっつけば万々歳だろうけどなw
本編のスレインは…まあもう多分結婚とかそういうの無いだろうけど
幸せな世界線のポンコツスレイン君もこの人ちゃんと結婚できるんだか心配になるタイプだなw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 12:44:30.18 ID:8S49JUu60.net
>>690
ザーツさんってレムちゃんに対して実際どう思ってたのかね?
ギルゼリアの血が憎いってかんじだから嫌がりそうな気もする

学園スレインは、この人私がいないとダメだわルートでワンチャンあるよ!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 16:40:48.73 ID:6uZec2bT0.net
>>691
皇帝の身内は憎いけど同時に反皇族の同志でもあるし愛憎入り混じる複雑な心境だったのかな
実際に接してるうちに不憫に思えてきたりってのもあるかも
アセ姫のようないかにも苦労や悲哀を知らないが故の天真爛漫タイプより
レム姫やスレインのような苦労を知るが故に翳りや屈託があるタイプの方に
シンパシー感じてそうだし

>この人私がいなきゃダメだわルート
完全にのび太くんじゃないですかーw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:30:01.61 ID:spZFksZC0.net
レムちゃんが王族の血がうんたらかんたら言ってた時ザーさんしょんぼり顔してたしな…
レムちゃんは完全に王族の血の犠牲者だし最初から憎しみより憐憫の情の方が強かったんじゃないか?

でもラムちゃんの停戦命令か何かの時もちょっとしょんぼりしてたし
憎しみの連鎖を招いた王族本人は憎いだろうけど血を受け継いでるだけの子供にはさすがに
巻き込んでしまう事に少し後ろめたさとかあったんじゃないかなとは思うんだけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 17:44:27.78 ID:QCaQwEbN0.net
スレ違いだけどザーさんのしょんぼり顔すき

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:50:43.72 ID:Q7bko+oq0.net
しょんぼり顔といえば
姫の生命維持装置の前でスレインにスマン…って言ってた時のしょんぼりザーさんがちょっとツボったw
1期では暗殺の邪魔したら例えお前でも容赦はせんみたいな事言ってたのにw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 18:54:47.03 ID:/0HF9r6e0.net
スレインに対してはすごく甘いよね…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:02:37.75 ID:WrbH81Py0.net
姫たまの水槽を見上げているスレインは
脱出用ポッドからぶら下がってるスレインを見上げているアセイラム姫と
ダブる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:03:29.06 ID:Q7bko+oq0.net
自分もスレインに相当撃たれたのにあれだからなw
スレインはザーさんに重傷負わせた手前、ザーさんは姫殺しかけた手前
あの後しばらくはあの2人ギクシャクしてたんだろうかw
そこから嬉しそうに息子宣言するに至るまで19ヶ月の間に何があったんだ…
ザーさんはスレインはもう自分のこと許してくれてると思ってたのかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:27:32.79 ID:vV84z3xx0.net
スレインなら優しいから許してくれるかも…みたいな期待があったんじゃないかな
でもスレインは咄嗟にザーさんを助けて姫が撃たれのをきっかけに
優しさ=心の弱さと決めちゃったから
ザーツバルムを打たねばならなかった…というすれ違いだと思ってる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 02:30:45.93 ID:1KUlUATW0.net
ザーさんは奥さん亡くして戦争の引き金引いた己を罰して欲しい気持ちがあって
スレインがいつか自分の理想を継いで更に超えるために
自分を討つ事をどこか予感してたというか
それも含めて期待をかけてたような気もする

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 06:36:32.71 ID:v1J2S7C+0.net
>>698
いつかはスレインに寝首をかかれることを
覚悟はしていたけど
まさか、それが今だとは思わなかった

スレインも突然
過去の出来事(アセイラム姫を殺そうとしたこと)を思い出して
伊奈帆のために用意した罠でザーツバルムを殺した

最近、36年前の不倫で介護していた夫を殺した妻の判決があったけど
過去の出来事を思い出して「あの時あなたはこうだった」「あの時こんなこと言われた」
となるのが女子脳

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 09:29:26.85 ID:SjpLsKZN0.net
>>701
女子脳てw
あそこは姫を突然思い出したわけではないよ
監督いわくザーさん暗殺の引き金は息子宣言
今まではザーさんの持つ権力や地位がなければスレインの立場が弱い状態だったけど
ザーさんの息子になって権力と地位を得られた
そしてザーさんを戦死に見せかけ暗殺するチャンスは今しかないと判断した
姫の事はずっと頭にあって、いつザーさんが姫をまた手にかけるか常に疑心暗鬼だったと思う
そういうギリギリの精神状態だから、もしザーさんがもう姫を暗殺する気が無かったとしても
スレインには感じ取れなかったり信じられなかったのかも知れない
タイミングが違えばザーさんを死なせる事はなかったと思うと哀しいな

>>698
姫暗殺の件さえなければスレインはザーさんのこと大好きだと思うんだよね
火星に来て初めての優しくしてくれて頼りになる大人だし
ザーさんに父親的なものも感じてたと思う
ザーさんと月で過ごす間に彼を許したくなったりやっぱり許せなかったり
19カ月の間、内面の葛藤が凄かったんじゃないかな
でもそこにはザーさんへの愛情も確かにあったと思う
だからこその「おとうさん」で
ザーさんもそれを知ってるからこその「悪くない」だったと思う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 18:46:19.19 ID:WfW0JJ8J0.net
某銀魂の朝の死神が
色素薄い系だったり冤罪被ってたりで
ちょっとスレインぽいなと思ってしまった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:52:52.73 ID:+/upYCdf0.net
>>703
スレイン欠乏しまくって何でも似せて見ちゃうよねw
セラフも似てるな〜って思って見てみたら色々報われなさそうでへこんだの思い出したw
あと一時期ツイッターで出回ってた某BL漫画のキャラが性格も見た目もまんまスレインで気になったんだけどBL読んだことないから未だに手を出せないし
オリアニだと原作が無い分アニメ終わったら終了ってのが悲しいなー

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:30:38.93 ID:Z9JaqFF30.net
この流れなら言える
山羊座の友人って漫画に出てくる
凄惨なイジメに耐えかねてイジメっ子を殺しちゃった少年が
スレインに見た目がそっくりらしいから気になってるんだよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:34:41.77 ID:RTejksS30.net
>>704
セラフは中の人も同じなんだけどスレインの部下に指示する時の凜とした感じとか紳士的な感じがないのでやっぱり違うなと。

スレインを求めて最終話をみて泣いてしまった。24.5話聞いてから見ると泣けてくる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 00:31:17.67 ID:aZWXVVI20.net
あまりよく知らんけどセラフの金髪っ子はまんま美少年って感じだけど
スレインはちょっと素朴な感じでああいうキラキラした美少年とは少し違うかな…と個人的には
あと性格も結構ギラギラしてるというか、スレインも初期案の野心持ち設定だとあんな感じだったんだろうか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 00:44:47.18 ID:Ve8fsX2K0.net
>>707
わかる!スレインって正統派の中性的な美少年では無いのがいいと思う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 01:22:48.93 ID:AdHjO2R10.net
放送前はスレインのこと「よくある中性的クール系のライバルキャラかな」
とか思ってたら大間違いだったわw
まさかあんなに不思議な魅力のキャラクターだったとは…
個人的にアルドノアゼロを毎週毎週1回も寝落ちする事なく視聴継続できたのは
スレインの存在による部分が大きいなー
気がついたらすっかりスレインにはまってたわ

>>705
そのいじめられっ子が山羊座なのか
スレイン思いっきり山羊座だなw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:05:14.07 ID:aZWXVVI20.net
最初のニロケラスと一緒にいるキービジュ見たらまあクール系ライバルだと思うよなw
だから見る前はキャラ自体にはそんなに興味無かったんだけどな…
実際見てみるとなんか…なんだろうなあの絶妙な塩梅は…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:19:16.89 ID:TbJ9AUQl0.net
>>705
山羊座の友人おすすめだよ、ちょっと物語が強引なところあるけど
スレイン似の子は一途ゆえ自分を顧みらない所とか1期スレインと最終話スレインの境遇が若干被る所あるw
おとなし目でちょっとおどおどしてるのも可愛いよ
物語自体は切なさと喪失感もの凄いけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:36:27.09 ID:4PDiaTij0.net
山羊座のはスレインにハマってない時に1話だけ読んだけど
ガチないじめ関係の話で精神的ダメージ受けて、読んだこと後悔したよ
その後読み進めれば印象も違ってくるのかな…
とりあえず、いじめ駄目絶対

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:41:42.39 ID:juKFki/L0.net
>>711
レスありがとう
大分スレインと被ってるところがあるみたいだね
辛い話のようだから読むの躊躇してたんだけどやっぱりそんな感じなのね…
元気のある時に読んでみようかな

正統派キラキラ美少年は創作物では良くある感じだけど
スレインみたいな影があって透明感がある美少年ってあんまり見ないから
ある種の希少価値があると思うの

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 09:22:03.07 ID:+lzFKqUf0.net
山羊座の友人いじめ描写は最初くらいだよ
自己犠牲なところとか一途なとことかスレインを思い出せるとこも多くておすすめ

スレインから小野さんの作品色々見るようになったんだけど、この人不憫な役多いねw
秋アニメのスタミュってので見た目がちょっとスレインに似てるキャラやるみたいだから楽しみ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 09:45:30.46 ID:2nqVl/+/0.net
スレインはキャラデザ段階で睫毛バシバシアピール度満点の美少年にしてなくて
作画のリキと色指定の絶妙さで空気を生み出し魂がこもってる感じで
作品内で育っていくキャラというところがすごく良い

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 09:58:13.19 ID:l9CugLQ00.net
色指定の絶妙さか…
金とも銀ともいえない髪色とか
青と緑の中間の目の色とか人によって変わりそうなのが
スレインというキャラそのものだよね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 11:49:40.98 ID:PfBFXaEZ0.net
監督が原案のスレイン見た時点でこの子は女性に人気でるだろうなと踏んだらしいけど
見た目のままテンプレなキャラ付けしてたら見た目が良くてもそこまで人気出なかったと思う
色々合わさって奇跡的なものができちゃった感じ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 16:14:26.56 ID:tqA11FjX0.net
>>714
キャストがやや被ってるアレかーw
自分もあれ気になってる

>>716
スレインの瞳の色ってなんともいえない綺麗な色だよね
ちょっと蛍光色入ってんのかな?ってくらい目を引く
スレインの瞳の色に似ててつい買ってしまった燐灰石の原石うpしてみる
http://imgur.com/tCRrv4u.jpg
http://imgur.com/fkXBUzP.jpg
http://imgur.com/pToAL66.jpg
撮影テクが皆無なのでうまく伝えられないけど青と緑のネオンカラーがスレインっぽくてお気に入り
宝石言葉が「やわらかな惑わし」というのも何だかスレインっぽくていい

http://imgur.com/lYJnMC6.jpg
これはアルゼロ放送前から持ってた石だけどちょっとスレインの目の色っぽいのでついでにうp
ドイツのシュヴァルツバルト産蛍石

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:37:03.73 ID:Zp7+FnJ+0.net
キャストといえば>>243で話題に出た番組の次回ゲストが平川さんらしいね
第27回ゲストがスレインの中の人で第28回がハークライトの中の人て
笑っていいとものテレフォンショッキングじゃないけど
なんかスレインが友だちの輪でハークライトを紹介したみたいでちょっと和むw

>>718
眼福眼福
スレインの目の色ってホントに人によって見え方違うみたいで面白い
水色という人もいるしエメラルドグリーンという人もいるし
ホントに不思議

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 09:13:16.49 ID:SeZZ+/Sq0.net
嫁コレ、一ヶ月記念だったので記念日プレゼントした
そういや五月に一ヶ月記念迎えた人とはスレインの台詞が違うっぽかったんだけど
もしかして季節によってプレゼントや台詞が違うのかな?
悲しいフラグ台詞って何だろう…って気になってたんだけどあれは五月限定なのか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:22:10.85 ID:fktVpoPO0.net
>>718
宝石にも花言葉みたいなのあるんだw
実際瞳がこんな色してたらすごくきれいだよなー
姫様の碧眼もどちらかというと緑っぽくて最初は実は二人血がつながってるんじゃ…
と思ったけど全然そんなことはなかったw

>>720
月によってあげれるプレゼントが変わるみたい
嫁コレwikiとか見れば載ってるかも

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:34:03.72 ID:SeZZ+/Sq0.net
>>721
ありがとー
1年通していろいろプレゼントできるみたいね
来年を気長に待つわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 03:26:45.94 ID:zQIf3RgQ0.net
嫁コレの今月の記念日プレゼント
ついキテレツな仕上がりになってるスレインを想像してしまうw
それはそれでかわいいけどw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:13:28.42 ID:EzKqpgYm0.net
嫁コレと言えば、累計ランキングが結構上の方にまで上がってて、お前ら頑張り過ぎwって吹いた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 14:19:07.08 ID:4oq9pb6k0.net
仮にだけど戦後スレインが生きてることとその生い立ちがもし世間に公表されてたら
鳥籠ハウスに差し入れがわんさか届いてたと思うの

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:29:50.52 ID:CeaopNEp0.net
>>725
いわゆるプリズングルーピーか
結婚の申し込みもいっぱい来そう

まあ死んだことになってても美形だし悲劇的だしで
そういうアイドルとして崇拝されてるかも
本人はそれをよしとはしなさそうだけど

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:33:25.43 ID:cK5BX4Oj0.net
>>725
生い立ちかぁ…
でもやっぱり地球攻めてた事に変わりは無いし事実を知ってもなんでそうなっちゃったのとしか…
逆に生きてると知られたら何で殺さないのかって暴動が起きてもおかしくないんだよなぁ

リッゾとかレムちゃんとか本当に内部の人間にしかスレインの真意はわからんし
人となりを知ってる人間じゃないとなかなか同情はできないと思う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:50:13.15 ID:P8hK4ktH0.net
どう考えても同情の余地のないシリアルキラーに信望者がわんさか出ることなんて
現実にも結構あったからなあ
スレインくらい外見の見栄えが良ければ事情知らなくても崇拝する人間は出てきそうだけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 17:03:33.18 ID:Nrj3ax930.net
スレインは好きだけど世界はそこまでスレインに甘くないと思うよ…
というか甘かったらあんなことになってない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 17:05:23.88 ID:653QImDkO.net
もし自分が自由にスレインに差し入れできるなら
何をあげるかなあ

やっぱとりあえずは食べ物か

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 17:17:04.50 ID:T/DHclYo0.net
観覧車みたいなチュッパチャップスを差し入れしたいww
子ども心を取り戻して欲しいなー

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:07:21.01 ID:0Wyu7wAE0.net
色々丁寧に綺麗にかいてるなとは思うけどスレイン自身は美形ではないんじゃないかなあ
作中世界だと中の上くらいというか
いや綺麗に作ってるとは思うんだけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:55:54.88 ID:HtV9QmYc0.net
キャラデザ的にはすごくいいんだけどね儚い感じで
あの世界での美形設定って姫様くらいかな?
男で美形認定されてるキャラいないよなぁ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:57:17.40 ID:CeaopNEp0.net
うーん確かにスレインは美形設定ではないし絵に描いたような美形ではないとは思うんだけど
なんかたたずまいや表情が美しいんだよね
かといって雰囲気イケメンでもない
存在が醸し出す優しい美しさというか、あの儚げなふいんきというか
上の方で書かれてるように本当に絶妙な塩梅、奇跡の産物なんだよねw

たとえるなら「可愛すぎるプリズナー」ってあたりが丁度いいかな?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:04:25.89 ID:CeaopNEp0.net
>>733さんと内容ほぼほぼ被っててびっくりしたわw
やっぱりスレインのキーワードは「儚い」なのかもしれない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:37:13.38 ID:8lDdPJVC0.net
本編に容姿について追及する描写がない以上
美形という証拠もない代わりにそうでない証拠もないのだから
美形と思いたい人は美形と思えばいいし十人並みと思いたい人は
十人並みと思えばいいんじゃないでしょうか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 01:52:21.77 ID:uEdeY/dF0.net
上でも言ってる方がいるけど
色と動きと表情と声(演技)というアニメーション要素をフルに使って萌えをかもしだしてる
更に性格やら境遇やらストーリーが進むにつれて可愛い→綺麗になっていくのが凄い

…後もう少し本編ストーリーにカタルシスがあればなぁ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 02:29:33.77 ID:5o1SlFyJ0.net
個人的には朗読劇込みで結構カタルシスあった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:23:34.78 ID:2nHsyxfb0.net
スレインに落ちた一番の理由は不運な境遇だなーwあと報われなさ。応援したくなるし
補完したくなる。スレインが姫様暗殺の罪を負うとか最高に可哀想で↑
せめてレガ爺が姫にあの少年が言ってたお前が生きてるっていうのは本当だったのか
くらいは言ってくれるのかと思いきやボケとるとか…(´・ω・` )

その朗読劇を円盤のおまけに付けてくれれば評価も売り上げも上がると思うのに
ファンサービスの仕方が…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 11:09:53.86 ID:wHywxCQt0.net
不幸で報われないからスレインが好きって言う人は幸せになったり報われたりしたら好きじゃなくなるのかしら

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:27:12.15 ID:w3DB+Uip0.net
美人設定の艦長と同じ顔だから美形だと思ってる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 15:59:08.07 ID:JWuLfBs90.net
>>740
1期スレイン好きだった人が12話でアンチになって散々クズやら死ねやら言ってたのに
最終話の籠の鳥ENDでやっぱスレイン好きって言い出す人が結構いたのは正直もやっとした
まあどういう基準で好きになるかは人それぞれだからこういうこと言う義理は誰にも無いのは分かってるんだけどね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:05:19.01 ID:5o1SlFyJ0.net
12話でアンチになって最終的に好きに戻るのは
あおき監督的には目指した流れだと思うからそれはそれで
アニメに十分惹きつけられて楽しんでるって事なんじゃないかな

どんなスレインでも好き、とか闇落ちっぽくなってる間も
リッゾのように彼の底は変わっていないんだって思い続けてた人からすると
もやっとするのも十分理解できるけどね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:31:12.83 ID:epLzNmXV0.net
嫌いって言われるよりかはいいんじゃない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 17:12:46.63 ID:RCam+Lld0.net
>>740
そこそこ年季入った不幸・闇堕ち・ワケありキャラ萌え属性だけど
そういうキャラが幸せになっても報われても気持ちは変わらなかったな
「よかった本当によかった(´;ω;`)ウンウン」って感じ
スレインもいつかは報われる日が来るんじゃないかと見守り続けたけどラストはアレで
余計にほっとけなくなったよ
幸せにしてやりたい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 17:15:35.92 ID:cy4sZ68h0.net
監督のことは嫌いになっても
スレインきゅんのことは嫌いにならないでくださーーーい!!!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 18:59:43.40 ID:RCam+Lld0.net
>>746
嫌いになるどころか監督とは多分趣味嗜好が合うだろうなwと意味で同志だと思ってるけど
スレインの扱いはもっとお手柔らかにしておいた方が
作品人気の広がり的にも円盤の売上的にもよかったのでは…と思わなくもないw
いやもちろん本編のスレイン丸ごと好きだけどさ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:55:32.57 ID:id4xF4ZB0.net
監督のことはぶっちゃけ大嫌いになりましたわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:02:33.58 ID:epLzNmXV0.net
監督は嫌いにならなかったけど堂々とスレインdisってた公式側の人は苦手になったかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:15:31.74 ID:4SQmTaJP0.net
不幸で報われないから好きとは言ってもやっぱり前提にこのキャラの性格や諸々があってこそだと思うんだよね
応援したくなるって事はこのキャラはもっと報われるべきなのにって思いが根底にあるって事だと思うし

>>747
わかる…
自分もAOKI監督には結構シンパシー感じてた人間だからこのアニメも見ようと思ったわけで
監督が最初スレインの設定に惹かれたってのもすごくわかるんだけど
スレインのこの扱いに関してはかなり自分好みにやっちゃったなーって感じがして
商業的な事を考えたらもう少し万人受けするようになんとか抑えられなかったのか…とも思う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:51:06.46 ID:V6c+pfhv0.net
本編はもうちょっとなんとかしてほしかったけど自分はスレインの結末は結構満足
自決きめた時の憑物かとれたように穏やかになったとことか、仲間が引き返してくれた所とかテンション高く戦う所とか
囚人スレイン君の儚くてせつない感じとか好き

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:52:12.81 ID:eeovbBpJ0.net
スレインにはどん底から這い上がるダークヒーロー性を期待してたから15話でめっちゃテンション上がったなあ
その後はあんまりダークヒーロー成分を補給できなくてちょっと残念だったけどスレインを好きな気持ちは変わらないよ
監督?嫌いになりました

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 01:03:53.83 ID:G14SZLQf0.net
気持ちは察するが
こんなとこで嫌いだと公言せんでも

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 02:45:48.36 ID:e8+bDvo30.net
創作畑にいるとか映画好きとか演劇や作劇に興味があるなら
この監督見てもそこまで特殊だとは感じないんじゃないかね
なんつーか、今まで見てきたもの次第

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 03:35:04.47 ID:4gEtL6Fq0.net
モンペ的に言うと、スレインの処遇自体に不満というよりも、
ここまでスレインを虐げたうえで
この作品の結論がその程度なのか、というところに憤りがある

スレイン視点で第三階級とか貧困とか憎しみの連鎖とか色々見せたのに
作品的にそこへの言及はせずに「見た人に任せます」って濁したところ
結論を出さない作風があるのは理解するし、そういうのも好きだけど、
このアニメは初めに視聴者へ「宣戦布告する」と大見得きったわけで、
どうも最後に尻すぼみで答えを出すのを逃げたしたように見えるんだよな…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 03:49:37.56 ID:aN4EpJcN0.net
自分は正直未だにあのラストにはもやもやしてるけど割と前向きに捉えてる人多いみたいだからそれでいいやって感じだな…
諦めともいえるかもしれないけど…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 04:09:33.30 ID:RliIV3Im0.net
>>755
ちょっと分かるかも
視聴者の予想を裏切りたい、見せたいシーンの為には多少強引な展開も辞さない
ってのが随所随所で透けて見えてて
それでもスレインにももっと隠された目的みたいなのがあって
ラストに上手いこと繋げてくれるのかと思いきや
本当にやりたいシーンやりたい様にやっただけみたいな終わり方だったとは…
底の浅さみたいなのを感じてガッカリした

でもそれら全てがチャラになるとは言い難いが囚人スレインの作画は本当に美しかった
監督の作品には異を唱えたくなるが
性癖には同意してしまいそうになるわw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 05:26:34.08 ID:/BwO5ln80.net
>>757
確かに予想を裏切ろうとするあまり刺激強い描写入れてるのが透けてみえてたり
入れたい場面と場面を繋ぐために強引な展開になりがちで
物語が破綻気味になったのは惜しかったね
スレインに関しては特にそのしわ寄せがきてて無駄にアンチ増やした形だったので
もう少し何とかならんかったのかと思う

ただそれでも監督を責める気にならないのは監督自身にスレインへの悪意がなさげだからかな
逆にスレインに一番萌えてたのでは…?とも思える
それはもうこの監督の作家性というか性癖なんだろうなっていうw
他作品の、ある監督に冷遇され続けて最後までまともな描写されなかった主人公にはまった事があるけど
やっぱり制作側に悪意あると視聴者に伝わるよ
そういう意味ではスレインは監督から愛されてると思える
いやむしろ愛されすぎてああいう結末になったのか…って気もするが

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:15:22.21 ID:ys1Badba0.net
ストーリーがグダグタな事に関しては
もう少しオリジナルアニメに手慣れている人が制作に関わっていればなぁって思う
高山さんも大変だったと思うけどね
虚淵さんの筋道に監督のやりたい事とPのやりたい事を組み込んでやらなきゃいけないし
それでも演出とか作画とかキャラに魅力あるんだから凄いと思うんだけど
もう少しスレインというキャラで何かしらのテーマを見せて欲しかったよ…

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 07:06:26.86 ID:KTSXEwwR0.net
>>758
強引な展開のせいで無駄にアンチ増やしたっていえばラストの姫様もそうだよね…
物語の展開だけで言えば姫様の扱いは優遇されててスレインの方は酷いもんだと思うけど
でもなんか姫の描写雑じゃないか?と思ってしまったしあまり思い入れないように感じてしまった…
逆にスレインの扱いはべったりつきっきりすぎて歪んだ愛情を感じてしまったわw
尺が足りなかった、尺があればもうちょっと何とかなったんじゃと言う人もいたけど
尺があってもスレインへのかわいがりが増えるだけであまり変わらないような気がするわw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 07:43:04.06 ID:4gEtL6Fq0.net
結局良くも悪くもスレイン傾倒に終始したことが
スレインにとっても作品にとってもマイナスになってるのが
スレイン好きとしてやるせない

姫様もそうだけど、ストーリーもキャラももっと生かせたはずなのに
目先のやりたい演出に軽率に走って時間切れしました、みたいで…
アンチを増やしてもなお意義のある作品だったら許せたのにな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 08:03:03.21 ID:XDnbPKhq0.net
>>758
情緒な未熟な小学生男子が好きな女の子の服にムカデ入れたり
階段上で突き飛ばして大怪我させるみたいな好意の示し方されてもな〜

スレインに萌えなんて感じなくても良いから物語の幹の部分をどうにかしてほしかったよ
やっぱり製作者が一キャラに入れ込んでもいいことないと思った
キャラクター一人一人に思入れはあってもキャラとは適切な距離を取って作品全体を俯瞰できる人じゃないと
オリジナル作品の監督って務まらないと思いました

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 13:30:40.68 ID:wahJKJu90.net
嫁コレで話しかけた時のスレインの返事についつい
『優しい』のも『報われるべき』なのもこっちじゃなくてお前だよ!
と言いたくなってしまう

スレインほんと優しくていい子

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 14:05:43.07 ID:QZWppF8w0.net
>>763
嫁コレの台詞って大体姫様リスペクトだろうからやたらこちらを心配してきてくれるんだよね…
気遣われる度、おめーに心配されたくねーよクソッ…って少しイラっとするw

いつかレムちゃんが言ってたあなたに守られたい訳じゃなくてあなたの力になりたいって台詞がすごくしっくりくる

まあそんなところも好きすぎて困るところなんだけど…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 14:21:01.20 ID:leYMKdmH0.net
>>749
すごいわかる。監督はスレイン好きなんだろうな、っていうのが伝わってくるから不快感とか無かったけど、disってる人達数名は本当に苦手になったわ…関係者の人は嫌いなものには触れずに好きなものについて語ればいいのに…って思う

今なら言えるけど、ユキ姉の中の人にイベントでdisられてたのが悲しかった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 14:52:29.68 ID:Ipkf+cm30.net
製作側からするとスレインは監督の寵愛を受けた上であの作劇だから
出番多いし描写多いしで、優遇枠に思えて
自分の演じてるキャラや思い入れのあるキャラも
もっと描いて欲しかったし見て欲しい
っていう気持ちが軽口な発言に結びつくのかもね

でも視聴者側、特にスレイン好きからすると
異常に不遇かつヘイトを集めるような構成の中に置かれてたキャラに対して
これ以上まだ言うのみたいな、しかも公式が言っちゃうとファンの間でも
叩いて良しみたいな流れになるというか
2クール分苦しめられ続けてきてシャレにならないっていうのをわかって欲しいというか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 15:23:43.80 ID:fkq2++GA0.net
>>766
あーそういう現場側と視聴者側のズレはありそうだよね
本編内容や視聴者側の見方と現場側の見方が逆転しててスレインが絶対的強者みたいな存在になってて
ひいきキャラをageるためについスレインをsageてネタにしてしまうというか
スレインはどうせ人気あるから多少何言ってもいいや的な雰囲気があったのかも

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 15:57:49.99 ID:P0gmiWoG0.net
ゆき姉の人のはハークライトの中の人みたいなもんでキャラになりきったうえでの…だったんじゃね?
いや、聞いてないから何とも言えないが

全然関係ないけどギアスやガンダムなんて中の人からのキャラdis相当酷かったよな
自分が演じてるキャラすらdisってたからな…
スレインに関してはガイドブック2でのキャストインタビューでも
色んな人からあたたかい意見が結構あって良かったと思う

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 16:06:38.91 ID:8brXTAGe0.net
今はネットあるしツイッターで突撃するアホもいるし制作側も一部の過激派気にして言いたいことが言えなくなってるんだろうな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 16:09:18.02 ID:bd7NfJAk0.net
>>768
それな!>>演じてるキャラdis
好きなキャラが中の人に辛口コメントされるのが一番辛いので
小野さんにはありがとうとしか言い様がない
なので他の中の人が文句言うのも自分の演じてるキャラ可愛さ故だと思えば
自分は許せるかな……?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 16:30:01.46 ID:P0gmiWoG0.net
>>770
やっぱりファンとしては自分の演じるキャラの事くらいは理解して欲しいよな…
正直小野さんも多分スレインに関しては何でやスレイン君…と思うところもあったと思うんだよねw
でも小野さんなりにスレインの心境とかちゃんと考えてくれた結果演技にもそれがすごく出てて
ほんとキャラを引き立たせる演技をありがとうとしか

イノリッゾの姫様大好きっぷりとかアルゼロはみんな自分のキャラ大事にしてる感あっていいと思った

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 17:12:17.76 ID:PlnAgcLg0.net
二期でエデルリッゾがスレイン様!って慕い始めたのって
イノリッゾがあまりにもスレイン君!って言ってたから
何となく制作大人陣もリッゾとスレインを仲良しにしちゃったのかな?とか少し思ったり

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 17:27:06.00 ID:QRMTvjeT0.net
@i4longman
ついでに「何でブックレットで俺描くときニーナなの?」と聞かれたので「一番監督のフェチの被害受け止めてるキャラだから」と答えておきました。
もっと被害受けてるスレイン描くより可愛い女の子描くほうが楽しいからとか言えるわけ無いじゃないですかははは

身内からも監督の特殊性癖の被害者扱いって…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 17:47:36.20 ID:fq/3xXAQ0.net
スレインは言わずもがなだけど
女の子キャラで監督のフェチ被害者は韻子だと思ってた…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:47:48.15 ID:Rz37Ki2n0.net
韻子の尻太もものカメラアングルにはこだわりを感じるね…
あとは制服への強い執着が見える
ただスレイン(少年)をいたぶる趣味はあっても女子へのリョナ趣味は無さそう?あおき監督

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 19:27:57.40 ID:fq/3xXAQ0.net
いや…喰霊やfate見る限り女子リョナも結構好きそうだけど…
というかリョナとかじゃなくてもっとなんかこう…喰霊の黄泉とかfateのおじさんとか
なんていうんだろうな不幸が好きというか愉悦部的なものを感じる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 19:39:25.36 ID:aN4EpJcN0.net
確かに韻子はキャラデザの時いろいろ指定があったみたいだから韻子の方に理想詰め込んでるかと思った
ニーナの方はなんだろ?百合?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 19:53:21.78 ID:fq/3xXAQ0.net
ゆーたろーちゃんが言ってた制服姿で操縦席や制服の下にジャージとかかなw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:33:41.91 ID:9dUvtFuz0.net
ワロタああwwwwwwwww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:03:13.22 ID:pgMj/+PB0.net
>>772
思ったw
もし伊奈帆くん押しなら地球側に肩入れする立ち位置だったかもしれない

ともかく監督のフェチズムでスレインが生まれた事は感謝ですわ
監督が好き放題やってなかったら大きなお姉さん受けを狙ったキャラに見えて好きになれなかったかも

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:06:37.13 ID:vIW3VPo80.net
フェイトゼロやこのアニメ見る限り
女キャラに対しては首絞めリョナに執着してそう
う〜ん引くわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 22:58:09.87 ID:zmgt5w0J0.net
あおき監督はむしろ女キャラいじめの方が大得意だと思うよ
女キャラは美人でエロかっこ良いを確立してれば
後はどんなご都合闇墜ち構成でも神作!とか全部許されてたし
スレインは男で別に主役も立ててる上で自分の趣味も入れて
更にセールスも狙うという挑戦キャラだったと思う

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:31:12.71 ID:JXOSkhogO.net
水島努監督ならスレインは幸せになれた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:06:29.10 ID:pzyGriUe0.net
うーんほとんどの意見に頷けるけど、
スレイン好きは必ずストーリーに不満を持ってて監督が苦手ってわけじゃないというか、
自分は別に監督にも展開にも大して不満はない、とは言いたい

1期の序盤からそういう役回りのキャラなんだと感じて見てたからかもしれないが
大多数からスレイン好き失格だと言われたらそうなるのかもしれないけど、
この監督だからあのスレインなんだ、と思っている

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:07:35.75 ID:UwMl6+xH0.net
さすがあおき監督、伊達に間の楔の絵コンテ書いてないな


>>783
別の監獄入っちゃうスレインですねわかりますw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:09:08.01 ID:vidm0DYf0.net
あの世界の理不尽さにブチ切れそうになることもあるけど監督は嫌いじゃないよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:14:17.21 ID:RFBRV5+j0.net
ああ〜^ハイテンションで火星人につっこむスレインが目に浮かぶw見たいw
ラッキースケベもありでオネシャス

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:19:35.88 ID:256/Aa9g0.net
原案の時点で幸せになれるような設定ではなかったような気もするけど…w
まあ執拗に追い込まれる事はなかったのかもね
あまりアニメ監督には詳しくないからわからないけど
他の人が監督やったとしたらふっつーの悪堕ちライバルキャラになっちゃう可能性もあったし
自分が惹かれたこのキャラが生まれてたかはわかんないよね…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:34:20.30 ID:MlK7d+F+0.net
世界バランスのガタガタぶりとか目を覆いたくなるレベルだけど
作画の命かけてるようなリキの入れ方や
声優さん達の魂こもった演じ方や
そういうスタッフを率いて盛り上げて作品つくって、
あおき監督だからスレインが生まれ育ったというのは大いに同意

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 02:07:19.29 ID:DptDs3Ch0.net
>>787
それ完全に学園ポンコツスレイン君やないかw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:59:14.68 ID:+xrMU9xh0.net
TROYCAの次回作が新作学園ギャグアニメのていをしたアルドノア学園だったら吹く
キャラもキャストもスタッフも完全にアルドノア学園なんだけど
制作サイドは「新作です!」としらを切り通すという茶番込みでネタになればいいw
それもまたよし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:42:06.90 ID:RFBRV5+j0.net
ヴァース学園に5人だけいる男子生徒。地球のイラスト入りの消しゴムで距離が縮まる姫とスレイン
5人で女風呂覗きを決行、勝手にスレインのスマホを使い女風呂に落とす。姫ド近眼。ばれずに一緒に風呂に入る
監獄に入れられるが姫には地球好きに悪い奴はいないと思われて…まで妄想した

花ちゃんはレムリナかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 00:56:22.21 ID:sUSPCgsT0.net
平和な世界でのちょっと不憫なポンコツスレインくんが本来の姿だろうに
あんだけ大変な目に合うとスレイン様になると思うとほんとスレイン頑張ったねと思う
伊奈帆君も平和な世界だとちょっと頭のいい普通のスケべな男子高校生で微笑ましい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 05:04:15.57 ID:z9cel0vc0.net
ほんとにな
並みの人間ならストレスで発狂しそうだわあんな環境

でも、平和な世界でも先輩の名前覚えるくらいは頑張ろうな…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:07:01.44 ID:IOpuo5C50.net
アルドノア学園のスレインは真面目なのび太ってかんじで
伊奈帆は黒めなカツオってかんじがする

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 15:47:46.19 ID:q2P2wWiD0.net
のび太から狼まで
スレインの芸風幅広すぎw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 19:00:35.18 ID:GC/4cA+j0.net
元の(アニメの)環境だと心が死んでしまうか
原案通りに野心持っていつかこんな境遇から脱出する!!てなりそうだよね

心折れてるっちゃ折れてるけど感情が死んでるわけでなく、誰かを恨むでもなく
姫という拠り所があったにしろほんとに奇跡的な成長を遂げたと思うわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 09:29:39.22 ID:Kt1PIQqc0.net
【スレインの芸風一覧】

・一期前半…不憫な子犬、スレインきゅん
・11歳回想…天使
・14歳回想…純真
・一期後半…雨に濡れた子犬、さまよう刃、
おじさんキラー
・アルドノア学園…ポンコツ、綺麗なのび太
・二期…誇り高い狼、月の無慈悲な夜の女王、おじさんキラー、スレイン様
・最終回ラスト…美しすぎる籠の鳥
・24.5話…高飛車ツンデレ
・フィギュア…ぱんつはいてない、スレインちゃん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 10:35:36.79 ID:/aYDmq/o0.net
月の無慈悲な夜の女王ってなんだwめっちゃ笑いそうになってしまったw
そんな感じのあったっけ?

囚人スレインの風貌で高飛車ツンツンされるのすごくいいな…
一見すげー様になってるんだけど1期の子犬っぷりや2期前半のお行儀の良さ知ってたら
君そんなツンツンしてもかわいいだけやから無駄やでって思ってしまうw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 10:54:46.53 ID:1VgjXZhu0.net
ツンぶってるけど本来の素直さが滲みでてるよね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 11:59:08.83 ID:Kt1PIQqc0.net
>>799
元ネタはハインラインの「月は無慈悲な夜の女王」w
あと東野圭吾も一個まじってる

スレインは基本的に素直で根は優しく礼儀正しいところがどの芸風でも一貫してるよね
怒ってる時もむしろ怒り慣れてない感じが可愛いと思ってしまう
所作も優雅だし、どっかの速水奨声の貴族に「常に余裕を持って優雅たれ」と教わったのかとw
「うっかり」も受け継いでる気もするけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 16:10:27.21 ID:rSuo8Lkp0.net
高飛車に見えるようにツンってるけど
本来の素直さが滲み出てしまうかわういさ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 16:27:18.97 ID:gLwVjaNx0.net
ふぅ……

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 16:34:25.67 ID:BWjnl82Q0.net
しかし一期前半ぐらいまで、あらゆる萌え要素(あざとさ)を揃えたスレインきゅんだったけど
唯一ツンデレだけは楽しめないだろうなって思ってたら
最終回では立派にツンデレもやれるようになって…何て言うか本当に凄いよね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:17:34.39 ID:XO0Lxr4Z0.net
月にいてザーツさんやマリルシャンには無慈悲だからか>月の無慈悲な夜の女王
ググってみたら月の革命の話なのか
スレイン=革命家キャラとしてあながち間違ってないなw

>>804
わかる
あの手のクールっぽい外見のキャラは最初からツンデレ属性出してきそうなのに
スレインは一切そこを見せなかったのがまさかの最終回後でツンデレ発動とか
どんだけ引き出し持ってんだと思った

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:18:24.91 ID:a4qPVQA50.net
あれはツンデレなのか…?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:28:32.37 ID:rSuo8Lkp0.net
朗読劇は至高級のツンデレ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:02:06.10 ID:/aYDmq/o0.net
>>801
ごめん本のタイトルが元ネタだったのかw
自分が知らなかったから無慈悲な夜の女王っていう物々しい言葉に変な想像してしまったw

まあ最終回のあれは荒れてただけでツンデレではないなw
あの最終回からの朗読劇だから余計破壊力が…
何回かの会話で伊奈帆が自分の思っていたような悪い人間ではないって理解してんだけど
気に入らないって気持ちもやっぱりまだあるのか素直になりきれてない感じが最高にかわいいな

超個人的には新劇エヴァのアスカみたいなツンデレ具合がすげー萌える

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:16:31.60 ID:pGiNMcK00.net
今日、一日中24.5話のスレインのツン態度いいなあ〜
ただでさえ属性過多だったのにツンデレ属性まで身に着けるスレイン凄い
と思っててここに書き込もうとしてたら
頭の中で思ったことと同じようなことはもう既に大体書き込まれててワロタ

ツン態度でも伯爵時代とは違って高圧的で芝居がかった感じではなくて
逆にフランクでナチュラルな雰囲気や言葉遣いなのがまたいいんだよね〜

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 02:41:41.52 ID:UcS+7Mor0.net
>>808
諸々の感情の消化がまだ上手く出来ずについ居丈高になって強がるスレインと
スレインに何とか生きる気力を引き出させようとわざとキツめの言葉を選んで投げかけてると思われる伊奈帆の
絶妙な攻防があのスレインのツン具合を生んだのかな
なんかふたりともが妙に必死な感じが微笑ましい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 18:19:36.76 ID:wIU8l8a+0.net
スレインの萌え属性であとまだ発掘されそうなのはなんだろう

某百科の萌え要素の項目にある中で既にスレインが持ってる要素は
「手袋」「敬語」「傷跡」「絆創膏」「不幸不憫」「金髪」「軍服」あたり?
「ツリ目」の項目ではツリ目キャラとしてスレインの名前が挙がってたな
志村さんや松本さんのイラストも入れたら「学ラン」「眼鏡」「女装」も獲得済みか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 19:10:14.23 ID:NpVcECuO0.net
三白眼とか?
あと自分は銀髪派なんで、金髪銀髪の二種萌え獲得スレイン

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 19:32:33.06 ID:fLuSxpyw0.net
「アホ毛」追加で

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:34:24.46 ID:mAIbv3V80.net
軍服に含まれるけど
長靴〈ちょうか〉がイイ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:18:12.92 ID:psCb3Jjs0.net
手錠の時もなんか盛り上がってたなw
属性的には犬属性、ショタとか?

これはシチュエーション萌えになるかもだけど主従で主も従も両方やってのけちゃってるところとか
あと疑似親子設定とか父親殺しとか多少の闇属性とか報われない幼馴染み設定とか…
お約束どころ満載だよね

816 :807:2015/07/18(土) 03:07:27.10 ID:wQi06oo30.net
何か前の自分の書き込みを読み返したら伯爵時代のスレインdisってるみたいな文章になってた
伯爵時代も良いけどそれとはまた違った良さがあるって言いたかったんだけど
みんなの高飛車ツンデレなスレインの話にテンションが上がり過ぎて誤解を招きそうな変な書き込みしてしまった
不快に思った人がいたらゴメン

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 08:03:01.72 ID:MNN0O+YK0.net
>>816
さすがにそれは考えすぎかと…w
確かに伯爵時代の無理して背伸びしてる感と朗読劇の素直におしゃべりできない感は
同じツンでもまた違ったかわいさだなw

伯爵時代は立場上周りを動かしたり他の伯爵の事も考えるとああいう高圧的な態度も必要だろうし
前のスレイン知ってる人からしたらなんか無理してんなあ…とも思われるかもしれんけど
上に立つ者の責任を背負う覚悟を感じてすごく好きだ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 08:50:27.54 ID:yCd5qUnS0.net
ゆうべ寝る前にここ見て「朝起きたら>>816に大丈夫だよーとレスしよう」と思ってたら
もう>>817が一言一句同意のレスをしてて嬉しいw
伯爵時代のどっか無理して張りつめてる感じも大好きだし
戦後の、いろんな感情がないまぜになってそうなツンも大好き
よく考えたらスレイン、年の近い同性と身分の差無しにタメ口で話すのは伊奈帆が初めてなんじゃないかな
月にいた頃も命令することや部下を呼び捨てにすることに慣れてない感じだったし
スレイン自身そういう戸惑いをずっといつも抱えてきたんだと思うと
不憫と同時に何とも可愛いと思ってしまう

>>812
碧眼派と翠眼派でも萌え要素二種いけるかも

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 12:54:53.09 ID:5M5AzskK0.net
タルシスの模型にちっちゃいスレインついてくるんだな…
立体物は手を出さないぞぉって思ってたけど俄然欲しくなってくるよタルシス

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 13:27:23.86 ID:b/B9Zc+80.net
ちっさすぎw
これただのプラ板か

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 16:45:20.35 ID:KSwYS8sE0.net
ニコニコ大百科の一覧の中でアルゼロの世界観にはないであろう要素でのスレイン萌えに挑戦してみた
アイドル…方言…着ぐるみ…人魚…マント…
あれ?結構どのスレインも可愛い!ふしぎ!

>>819
検索したら中の人のツイでも「ちっさ!」と言われててワロタw
いや逆にタルシスが大きいんだよねスケール合わせてるって書いてあるし
あの華奢いスレインがこんな大きなものを動かしてたんだな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 01:45:06.29 ID:ukc0QM6e0.net
SDタルシス出ないかな
秋に出るちっちゃいスレインフィギュアと並べたい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 11:39:07.69 ID:XWVlUILH0.net
>>821
アイドルと方言と人魚というキーワードで
某朝ドラ挿入歌のこんな替え歌が思い浮かんだw

『月影のメモリー』

来てよ 奇跡を 飛び越えて
デブリに書いた アイ ミス ユー

月へ帰るの 姫にも会わずに
タルシスに乗って 月へ向かうわ
父に伝えて 今でも好きだと
オレンジ色に伝えて 御守り返して

月影のメモリー 18歳は
サテライトベルトの 風のように 激しく

来てよ 奇跡を 飛び越えて
デブリに書いた アイ ミス ユー
来てよ ハーシェルつかまえて
うみねこ色の マーメイド
早生まれの マーメイド

置いていくのね 夢など持たずに
鳥を見るための 約束もしないで
星へ行くのね ここも星なのに
寒さこらえて 月面で待つわ

月影のメモリー 私は狼
Aマイナーの アルドノア 優しく

来てよ 奇跡を 飛び越えて
銃弾に書いた アイム ソーリー
来てよ 不可能 乗り越えて
青い薔薇の マーメイド
幸運値少ない マーメイド

好きよ…嫌いよ…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 13:04:23.92 ID:MJGRe0gm0.net
>>823
ハークライトさんが潮騒のメモリーズの衣装を縫い始めましたwww

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 13:23:34.07 ID:TefnY6OlO.net
エデルリッゾも否応なしに手伝いを

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:13:41.62 ID:uHvEJ8gs0.net
イナホ「オレンジ色のサイリウム用意しておきますね」

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 18:14:25.25 ID:kjvkp64G0.net
潮騒のメモリーズは二人組

あともうひとりは誰だろうw
伊奈帆かハークライトさんかはたまたザーさんか
あ、リッゾさんはアメ横女学園の衣装でお願いします

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 19:12:46.02 ID:86TUZ/v30.net
火星アイドル計画w
公式アンソロ3でそんな話あったようなw
あれ火星のゆるキャラ作る話も可愛かったんだよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 20:30:11.49 ID:bkPHNj190.net
>>826
やめたげてーw
サイリウムは赤と青になるのかな?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 20:34:06.61 ID:Yyhoj0pZ0.net
中の人アイドル役多いからスレインも仲間入りしようw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:40:36.41 ID:c9f/pOra0.net
>>826
ウルトラオレンジをバッキバッキ折ってバルログ持ちする伊奈帆さん想像して吹いた

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 01:21:11.57 ID:3A1YCFE70.net
>>828
火星人→たこ→オクトパス→オクトヴァース!の発想くそ笑ったわw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 01:30:21.04 ID:oRBG2mB70.net
スレインはもう少しヘタレたキャラの方が幸せになれたな。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 09:35:41.67 ID:CxfID9j60.net
アンソロ面白そう
そろえてみようかな 

>>823
うみねこ色のマーメイドってなんか可愛いな

>>827
月面基地組でいえば赤の衣装はスレインで青はハークライトかな
スレインは青も似合うからその場合は赤は伊奈帆で
あ、ザーさんは橋幸夫の衣装でオルレインさんとデュエットお願いしますw
あまちゃんといえばユイちゃんの不運っぷりはスレインに通じるものがあるな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 19:14:17.67 ID:NGpnKsOp0.net
学園スレインのポンコツっぷりはアキちゃんっぽいw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 19:21:07.98 ID:IPhUcUQ50.net
今日は海の日かー
嫁コレやってるとニュースで夕焼けの海の映像が流れたりしたとき
ついスレインを思い出してしまう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 22:12:40.32 ID:S/uujl4N0.net
スレチかもだけど外伝のジョヴァンニ見てるとスレイン思い出す
意識的にイメージ被せてんのかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 22:23:40.58 ID:v9hXIx9yO.net
この流れにウニ丼とまめぶ汁を作り始める
伊奈帆とハークライトが浮かんで仕方ないw
でも料理上手キャラ×2と財力のあるザーツさんに
囲まれてるのに当のスレインは食が細そうなのが
つくづく勿体ないなあ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 22:59:49.62 ID:L1CwWCG00.net
ハークライトさんって料理上手なの?
火星人は皆味音痴だと思ってる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:21:43.41 ID:KxD48ExX0.net
イベのパンフに材料さえ揃ってれば料理うまいはず…みたいな事書かれてたから
料理のセンスはあるんじゃないかな
レムちゃんがスレインに一緒にご飯食べましょうって言ってたシーンの料理はけっこう豪華そうだったけど
あれもしかしてハークライトが…?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:14:05.51 ID:ajgmxwxL0.net
手先が器用で手芸と料理が得意でカタフラクト操縦や緻密な計算も出来てスレイン様のボディーガードも完璧
もう昔スイスのホテルで料理長をしていたりバンコクで屋台を出してたりラスベガスでディーラーをしていたり
アラスカでアザラシ猟をしていたりモンゴル相撲を少々たしなんでたり
ワンダーフォーゲルでモンブランを制覇してても驚かないw

スレイン「ハークライトさんっていったい何者なんですか?」
ハークライト「なんの取り柄もない、ただのしもべでございます」

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:21:00.23 ID:jk8qIT5O0.net
>>841
なんかあのラストでも生きてるような気がしてきたw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 04:25:08.31 ID:i5sSh9UO0.net
>>837
ジョヴァンニに関しては今から過去や目的が明らかになってくるんだろうけど
個人的に今のところはそんなにイメージ被らないかなー
基本物腰柔らかい感じや優しかった人が何故みたいなところは被るけどw
こちらは伯爵が地球人に理解のある人だったのかあまり虐げられてる感じしないよね…
だからかジョヴァンニ自身にも劣等感とか脆さがあまりないというか
安心して見てられる感じw

というか火星って地球人わりといる感じだったのかな?
火星人が地球のことあまりにも知らなすぎるから地球人なんてほぼいないのかと思ってたw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 21:06:18.02 ID:Cn41lNVm0.net
>>841
元ネタはリーガルハイかw
もし古沢良太がスレイン描いたら「デート」の鷲尾君みたいなキャラになりそうだな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 00:11:51.54 ID:AqiwVxMM0.net
全巻購入特典CD聞いた人いる?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 08:11:57.19 ID:LOOxfB6h0.net
全巻購入特典、あんまり魅力なさげなので自分も円盤マラソンしてないや

これが実はめちゃくちゃ良くてスレインが救われてる内容ならいいんだけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:11:54.86 ID:ThEMWaK60.net
つくづくスレインはかわいいな
なんでこんなにかわいいのか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:14:17.34 ID:6SCFPMSU0.net
スレインと言う名の宝物

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:41:05.82 ID:1VGGX5gF0.net
関根さんありがとう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:10:28.82 ID:QHmTKDjR0.net
>>847-848
孫かwww
ああスレインに山形産の佐藤錦いっぱい食べさせたい

>>849
ありがとうってことは全巻購入特典CDはけっこうよかったのかな?
詳細よろしくです

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 03:00:14.38 ID:on29nCSh0.net
全巻特典今聞いた…トロイくん攫われて拷問とかヒロインポジかよw
艦長は女王様似合いそうだよなーと前から思ってました
あとレムちゃんもっと欲しかったな…

最後のオチで火星では云々言ってたから
学園時系列じゃないんだろうけどイナホとえらい仲良さげだったのが少しほっとした

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:15:26.04 ID:QHmTKDjR0.net
>>851
乙ですありがとう
スレイン好きがモヤッとくる内容ではなさそうでよかった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 09:23:59.08 ID:pB7rWT6E0.net
ストーリーは相変わらずカオスで伊奈帆とスレインが朝のテレビで魔女っ子セラム見てる流れ
あと公式はスレイン放置はテンプレなのか監督の趣味なのかw
「トロ」が語尾に付く(叫び声も「トロ〜〜〜っ!!」)
基本敬語
攫われるのに誰にも気づいてもらえな・・・と思ったらカイくんだけ気付いてくれた
拷問されるトロイくん「きっと誰か助けてくれる・・・!」誰も助けに来な・・と思ったらカイくんが居場所見つけてくれた良かったね
リッゾと姫様の扱いが適当で二人が好きな人には注意?(特にスレインとの組み合わせが好きな人。わりとスレインに対してドライ)
艦長に大尉より無能と言われるトロイくん
最後に伊奈帆となぜか朝食を食べてるんだけどスレインくんがご飯お代わりしてて泣けた
伊「スレイン醤油とって」
ス「はい!」(めっちゃ優しい声可愛い)
伊「ご飯お代わりする?」
ス「お願いします!!」(可愛すぎか)
ここめっちゃリピしてる
個人的に学園パロ(修学旅行)よりは面白かったかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 10:33:52.67 ID:rEGtZziq0.net
>>853
感想文乙

スレインとイナホ微笑ましいなw
本編後の二人もそんな風にいい友人関係になれればいいんだけどなぁー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 10:48:53.63 ID:BToN/XWL0.net
基本アルドノア・ゼロはスレインをいたぶって物語の緩急を作ってくスタイルだからなw
何はともあれスレインが楽しそうにご飯食べてるシーンがあるらしい…ってだけで
スレインファンは嬉しいよ

けれど何で伊奈帆なんだよwww

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 11:29:02.86 ID:Hg81xWps0.net
一緒に魔女っこテレビみてたり
醤油とってとかお代わりする?に微笑ましく応対するとか
鼻血ブー

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:27:02.32 ID:jPBJ9sv30.net
トロイ君語尾に煩かったのに拷問中忘れて普通のスレイン君になってますけど…w
というかスレインはまあそういう扱いなんだろうってのはわかるんだけど
今回姫様にまで本編に関するツッコミがなかなか辛辣だったな
公式でそれ言っちゃう?っていう…
個人的には大人のお姉さんとスレイン君の絡みが一度見てみたかったので満足っす
あとなんか違和感あるなーと思ったら
伊奈帆がコウモリ呼びでもフルネーム呼びでもなく普通に名前呼び捨てで呼ぶの今回初めてじゃない?
この仲のいい二人はどこの世界線の二人なんだ…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 15:41:25.64 ID:YxGHQKML0.net
>>851>>853
レポありがとう
スレインが誰かと仲良く食事してて
しかもご飯おかわりするなんて
もうそれだけで涙が出てきそう・°・( ノД`)・°.

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:06:51.39 ID:SDxmXwdN0.net
>>858
ほんとこれなんだよなぁ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:27:50.02 ID:YiWzuqY80.net
特典は人の心を弄ぶ系小動物なんてフルボッコおk!な闇の王女様レムリナにもワロタ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:42:32.68 ID:on29nCSh0.net
ふじさきくんに小動物とか昔飼ってた犬を思い出すとか言われてて
あっ…地球でも犬扱いなんですか…って思ったw
拷問しながらこれは上司の趣味ですって言ってたけどレムちゃんの趣味なのか艦長の趣味なのか監督の趣味なのか…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 20:26:07.65 ID:nGUeFhDH0.net
中年おじさんにされた時と比べればお姉様だからご褒美といえなくもないかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 20:38:54.16 ID:/ykQnzk60.net
学園スレインもトロイ君も
とりあえず助けを求める宛(になるかは別としてもw)があるのが
不憫でも本編よりマシだよね…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:37:43.82 ID:on29nCSh0.net
>>862
確かに艦長からの責めならご褒美かもしれない
心なしかスレインも僕に乱暴する気ですね…みたいなちょっとノリ気な感じがしたような気がしなくもないw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 21:38:14.18 ID:qP1FFkue0.net
欲を言うならもっと姫と絡ませて欲しかった…!だが伊奈帆君ありがとう。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 03:05:24.57 ID:6nkWhM+D0.net
>>857
世界線@
第24.5話のその後ルート
あのあと急速に親睦を深めてスレイン出所後にふたりは同居
タメ口より敬語の方が喋るのが楽と思ったのでスレインは敬語

世界線A
第7話でスレインが伊奈帆と合流したifルート
本編でも学園でもない第三の世界で戦後を迎えた
一期の序盤スレインそのままなので伊奈帆に対しても敬語


個人的にはAかなー
選ばれなかった選択肢の、もしかしたら有り得たかもしれないパラレルのスレインが
平和になった世界の片隅で戦後のんびりアニメ観ながら朝ご飯食べてるとか
なんか幸せでいいなって

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 07:14:17.50 ID:wlTBDGwX0.net
イナホの方が醤油とってとかお代わりするかとか
いちいちアクションしてるところが@の関係っぽいけど
スレインが敬語なのがAっぽい
しかし年上で背も高いスレインの方が敬語というのが萌ゆる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 11:42:44.34 ID:cMvnn4zN0.net
ザーツさんが14才スレインを引き取ってスレイン可愛さで穏健派に転向
1話の姫暗殺が無くなり地球と火星の和平が滞りなく行われ
交換留学生としてスレインが界塚家にお邪魔してる…
とか都合のいい世界線を考えてみた!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:23:05.87 ID:HNRm+nt70.net
可能性の獣に殺されそう…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:50:55.52 ID:QIDy0Kqi0.net
円盤特典だけ見て本編見てなかったんだけど、24話の予告ナレ伊奈帆とスレインからライエに変わった上に台詞も変わってる
「歩んだ道を振り返る
その足跡に愛しい影を重ねながら
最終回「いつか見た流星」
長い孤独の夜が明けて、貴女の愛した空を仰ぐ」
これスレインのことかな
個人的に最終話は事実上殺されるわ信じてくれた部下は(多分)全員死ぬわで報われてないイメージだったけど
孤独の夜が明けるってことは制作側としてはスレイン的にハッピーエンドだったのかな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 13:18:16.29 ID:83gO2fSv0.net
本編の、そして僕達はゼロに還るってのも結構好きだったんだけどなw
変更になったバージョンも結構良いけど

スレインを指しているであろう文章の人物が
「貴女(=アセイラム姫)」準拠すぎて
もうもうスレインてばみたいな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 15:47:33.68 ID:yswXo67m0.net
>>870
スレインの夜は終わったんだ…
なんか感無量

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 16:43:02.43 ID:vpK6rqIu0.net
>>872
夜が終わって朝になったらほかほかの朝ご飯が待ってるんですね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 18:26:28.99 ID:CJVeJ1/00.net
>>866のAと>>868の世界線だとザーさんもクルーテオさんも生存してるルートという可能性あるね
レムリナ姫やハークライトさんとは出会わなかったとしたら少し残念だけど
ルートは変わってもまた別の出会い方をする運命かもね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:23:38.02 ID:Mia9Wj+K0.net
>>870
空を仰ぐのは伊奈帆もスレインもあったけど孤独の夜はスレインっぽいから
歩んだ道を〜が伊奈帆で後半はスレインって感じかな?

スレイン的にどうなんだろうな…
後戻りは許されない状況でもどうにかやってきたけど
スレイン自身が望んでた本来の希望とはだいぶかけ離れた方向にトントン拍子で進んで行ってしまって
本心では誰かに止めてほしいってのがあったのかもな
だとしたらあくまでスレイン個人的にはほんのちょとだけハッピーエンドなのかもw
そういや最終回前に報われる可能性は2ミリあるかないかみたいな事言われてなかったっけw
月面基地面々や自分のやって来たことを考えるととても大手を降って喜ぶ気持ちにはなれないだろうけど
姫様なら今後の火星もよくしてくれると信じて今はこれで良かったんじゃないかな…って気持ちなのかもね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:21:39.69 ID:2enIW92j0.net
スレインの新規録りおろしボイス
とな
//twitter.com/aldnoahzero

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:34:41.67 ID:1PpiZ9Ta0.net
>>876
絵面からホットペッパー的な何かを感じる…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:03:33.30 ID:pV3mVZ2z0.net
ドヤ顔で「アニプレックスプラスで検索!」とか言うのかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:24:46.06 ID:EyIzLXvI0.net
放送終わっても録り下ろしボイスでCM流したり日曜のワンフェスでは初公開のスレインフィギュアがあるみたいだし商業面で恵まれてるなぁ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:25:58.33 ID:Od/EMT5+0.net
>>878
普段は子犬なのに雑誌のピンナップとかでめちゃくちゃキリッとするいつものスレインかww

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:04:52.76 ID:hdB+W1zq0.net
スレインたら頑張っちゃってもう
という感じにしか最近思えない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 01:40:31.32 ID:hDssV/960.net
監督が2期は出来るだけかっこよくって言うから…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 10:18:06.24 ID:U4XSLC6T0.net
孤独の夜が明けるんだ…と思ったら長らく聞けなかったheavenly blue聞けるわ
スレインがやりたくて出来なかった事ばかり歌詞に入ってる気がして辛かったわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 11:21:31.37 ID:GrzHy2DK0.net
>>883
最終回観て以降は歌詞の「君」はスレインをさしているように聞こえるようになったなー

前にこのスレの考察で、二期PVの「私に夢などありませんよ」と
最終回で流れた「君が夢見るなら側に立って同じ彼方へ手を伸ばすよ」はつながってて
いつかスレインが夢を見る時は誰かが側にいてもう独りじゃないという監督からの暗示
というレスがあったけど
公式ガイドで監督が「OPでは使われてないある部分をこのエンディングで流したかった」と言ってるから
この曲をあのラストで使う事にやっぱり特別な気持ちが込められてたんじゃないかな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 14:06:09.24 ID:aR76Nd1U0.net
正直アニメのあの最終回はいろいろ納得いかなくて
これじゃあマジでスレインにとって唯一の救いは姫の為に死ぬことだったんじゃないかとか
スレインに全部の罪おっ被せた姫の株もすごい下落するんじゃないのとか
鳥見上げる顔は綺麗だったけど結局孤独なまま終わるんだなとか
ずーっとモヤモヤして録画見直すこともできんかったから
上で読んだ朗読劇のフォローでだいぶ救われた
別に不幸キャラが好きなわけじゃないのに何でこんなにスレイン好きになったんだかw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 14:29:11.24 ID:sWQ7kfYs0.net
不幸でもそれを乗り越えて成長してスッキリした気持ちになったスレインが見たかった
だから「スレインは不幸にしてればよろこぶでしょ?」っていう
学園ドラマみたいな公式の推し方が段々不愉快になってきてしまって
グッツもDVDも買わなくなったよ

全ての犠牲を背負わされた感じで最終回は納得行ってない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 15:02:49.81 ID:iozEEoeT0.net
>>886
全文同意
全巻特典CDドラマもキャラに「大尉より無能」みたいなこと言わせたりしてたみたいだけど
公式も1期のスレインの奮闘を鼻で笑って馬鹿にしてるって認識なのかと思わされて正直不快になったわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:34:43.07 ID:wa2yOv8x0.net
朗読劇踏まえてもスッキリできてない人は流石にあんまりいないか…
なんか自分はスレインについてずっとモヤモヤしてそうだ…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:35:01.52 ID:ZhfOVw+A0.net
スレインへの罪おっかぶせは
貴女のために何が何でも死のうとしてる彼がいます
しがらみと世界の流れが彼をがんじがらめにしています
貴女は彼を何が何でも死なせたくないとします。どうしましょう
っていう中で出した姫の答えが
「スレイントロイヤードを世界から完全抹消する代わりにスレインをすべてのしがらみから自由にする」
っていう状況で、その状況を作るために姫は絶対権力を奮う必要があったので
王位継承と貴族掌握の2つを即座に手に入れるため結婚した
という風に解釈してたんで最終回と朗読劇は個人的には好きだけど
イナホは姫と月基地以来コンタクトをとっていないらしいので
スレインを拘束しているシステムがどういう状況下なのか超不明だし
そもそもスレインが自分の状況(世間で死んだ事になってるとか)を
どこまで知ってるのかも不明だしで
最終回に納得いっていないという人はそりゃそうでしょうとしか言えない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:52:38.00 ID:vAJWPKl/0.net
スタッフ側はそこまで悪意はないとは思うんだけど
でも観る側にしたらつらいみたいなのあるよね
悪気のないいじりのつもりでもさじ加減を間違うといじめになるみたいな感じで
スレインの扱いは本編でああするのならせめて特典CDでは幸せになったり
報われたりする内容の方がもっと円盤売れたと思うよ公式…商売が下手にも程がある

ファンから「スパロボに出して」という要望があったと監督が言ってたけど
スパロボに出してほしい=この可哀想なキャラの扱いを何とかしてほしい
っていう意味なんだという事はわかってほしいなー
スパロボ参戦を熱望される作品っていうのはたいてい異常に冷遇されて活躍できなかったり
不幸なまま悲業の死を遂げたりするキャラのいる作品で
ファンが本当に満足してればそんな要望わざわざ監督に出さないもんなんだよね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:55:53.96 ID:vSX/2nUn0.net
朗読劇とか出る前からあの最終回良かったっていう人も悪くないって言ってる人もいたし、
納得いかないなりに色んな追加情報からなんとか飲み下そうとしてる人もいるし
何やってもあの最終回変わるわけじゃないしずっともやもやするって人もいるだろうし
スレインファンの中でもそれぞれ色々で当たり前だよね
誰の見方や感じ方が間違ってるとかおかしいってわけでもないし

確かなのは皆スレインが好きってことだけさ…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 17:11:11.21 ID:ogZ3m/kD0.net
スレインに全責任おっかぶせは某アメコミ映画のオマージュ()がやりたかったんじゃないのかね?
制作は特に深い意味なく好きな映画のシーンや要素を足したいってかんじだから
物語について深刻に考えたら負けだと思ってる
だから最終回後もスレインはあっさり外にでて南の島で観光ガイドでもして暮らしてる
とか何だって有りだと思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 20:46:53.96 ID:U4XSLC6T0.net
もやもやが残るという意見は良いけど公然と監督disやら()はちょっとな
作品愚痴に相応のスレはスレイン叩きも含まれて入りづらい事もあるだろうけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 21:03:10.77 ID:hDssV/960.net
自分は映画のオマージュとか割りと好きだけど確かに深く考えたら負けだと思ってるわ

最後のガラス張りとかスレイン別に特殊能力持ちでもないのに何の為のガラス部屋なんだって思っちゃったよw
あと10巻のブックレットでは初期案だとあのシーンのスレインは車イスだったんだね
映画では相手側が車イスだったけど雰囲気がまんまでワロタ

雰囲気や要所要所ではすごく好きだけど、冷静にここおかしいよね?って突っ込まれたら何とも言えないw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 21:22:53.83 ID:3OcZS0s20.net
オマージュは全然良いんだよ
でも元ネタではちゃんと意味や理屈があるから
良いシーンや心に残るシチュエーションになってるわけであって
そこを理解して作品に反映してればね…って思うわけさ
スレイン全責任エンドもルルーシュばりの確信犯であればいいんだけど
あれはスレインの意思なのか地球側の上層部が決めた事なのか
姫がスレインを助ける為に交渉した結果なのか
どっかで説明すれば良いのに無いから…あんま考えて無いのかな?って思っちゃう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 21:33:48.91 ID:3OcZS0s20.net
>>894
あのガラス張りは、だんだん動物園のパンダを彷彿とさせるようになってきたよw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:28:32.47 ID:QAfRtXBkO.net
タルシスのCM

スレイン「予約するぞ、ハークライト」
ハークライト「(してなかったの!?)」

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:52:07.93 ID:0E3arlfy0.net
朗読劇はあくまでモヤモヤがほんのちょっ………とだけ救われたってだけで
めっちゃスッキリしたってわけじゃない
けどたった1人だけど友達できて良かったなぁと
多少行動制限あってもいいからいつか外に出られたらいいな
一生牢獄の小さい窓から地球の空見るだけなんてかわいそすぎる
ただ出たら出たで姫暗殺の罪が自分の罪になってる事まで知ることになるのかとか
可哀想の終わりが見えなくてつらい
自分のこと悪だと思いこんでるだろうし姫の為になってるならって受け入れるだろうけどさ…
想像しただけで悲しい
イナホって頭いいしスレインが姫暗殺の首謀者じゃないってことも
姫の姿利用してまでスレインがやったことのその理由まで思い至っててほしい
戦争だったからって割り切れる冷静さもあるだろうし
ハークライトもいない姫にもレムちゃんにも会えないって環境が一生続くんだろうに
1人くらい理解者いてくれないと泣けてくる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 01:50:31.17 ID:g6GU2/3W0.net
>スレインが姫暗殺の首謀者じゃないってこと
デューカリオンチームも姫らもこれは知ってる上での冤罪だと思ってる
それが火星が地球と和平を結ぶために少しでも火星の不利にならないためか、スレインの命を守るための交渉なのかは分からないけど
そう思ってるせいか朗読劇でもドラマCDでも伊奈帆と和やかに会話しててもあまり嬉しくないんだよね個人的にだけど
差別やら封建制度を出してきたんだからそこはきっちり火星側が責任とって解消すれば最終話で姫批判は無かったと思うんだ
権力が理由で起きた戦争を権力で終戦した結果、臭いものに蓋をするかただの弱い者いじめで終わった感が残念だった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 08:08:37.25 ID:01BgG/Ks0.net
「たとえ天が堕ちるとも正義を為すべき」(うろ覚え)って一期OPの言葉があったから
それこそ作品の根幹部分だと信じて視聴していたよ
だから権力で終わらせたことは何よりやっちゃ駄目なことだったと思ってる

いくら途中まで奇抜な展開で視聴者を驚かせようとむちゃくちゃしてたとしても、
マジでここだけはさあ…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 09:45:32.60 ID:X3bTaW+k0.net
>>899
個人的には火星側が不利にならないようスレインが自分から全部被った気がするなあ
あるいはたとえ誰かに罪を被せられているとしてもスレインはそれで良しとしそう
それがスレインの強さであり哀しいところでもあり馬鹿なところであり
だからこそスレインを愛おしく思う
それを知ってるから姫は火星の格差をなくすためアルドノア外交や抵抗勢力の説得に
尽力してるんじゃないかな

>>898
監督いわく一生外に出られないわけじゃないみたいだよ
自分は、本当はすぐにでも外に出せるんだけどスレイン自身に生きる気力がないし
暗殺される危険もあるしでタイミングを待っている状態かもと思ってる
飛べない鳥を外界に放しても死んじゃうだけだしね
あと伊奈帆はスレインの事ある程度知ってると思うよ
予告は「(スレインの)歩んだ道を(伊奈帆が)振り返る その足跡に愛しい(姫の)影を重ねながら」
という可能性もあると解釈してみた
だから24.5話の「君は馬鹿だ」は「姫のためにあんな事やこんな事をやらかした君は馬鹿だ」
って意味じゃないかなと思う
それを知ってるから伊奈帆はスレインを放っておけないのでは
正直自分も最終回の描写だけだと伊奈帆がスレインを生かしたのは
外交カードとして冤罪被せるためという可能性もあるなって若干モヤモヤしてたんだけど
24.5話だとその理由は「わからない」だったので少なくとも悪意なく助けてた事にホッとした
伊奈帆なら明確な理由があればそうだとハッキリ言いそうだしw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 09:55:34.78 ID:sg50qAoY0.net
外に出れるって言っても世間では死んでることになってるんだし戦争の戦犯扱いなんだから迂闊に外出歩けないと思うんだけど
偽名使って容姿も変えればバレないんだろうけど今までスレインの歩んできたもの捨てなきゃいけないみたいでモヤモヤする
制作はそんな深刻に考えていないんだろうけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 10:47:41.84 ID:Y6Xp9DER0.net
2話からのアセイラム姫が世間では死んだと思われ
偽名を使い容姿を変えて身分を偽っているという状態だけどさ…
最終回後のスレインも外に出たらこの状態で日々過ごすんだろうなと思うと
姫にとってもスレインにとっても下手したら伊奈帆にとっても皮肉だよね
こういう微妙な皮肉を利かせるのは巧みなんだよな公式

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 10:52:02.59 ID:k9TXgL9N0.net
そこは皮肉にとれば深いけど
自分は引き出しを同じところから出してきてるだけだと思ってる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 11:09:19.75 ID:Y6Xp9DER0.net
まあなwww
ただの偶然的なもんで意図してやってないと思うし
Pが押してた姫恋愛エンドって火星の事は覇者スレインに任せて
セラムとして伊奈帆と地球で暮らす〜みたいな終わりだったのかな??
この終わりの方がマシだった?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 11:18:10.71 ID:L93vdq5R0.net
スレインが名前も身分も変えて生きることはシャアをモデルにした時点で確定してたのではw
同じくシャアをモデルにしたアスランも続編では偽名とサングラスで顔を隠しての登場だったし
死んだはずの男が名も身も変えて実は生きていた、というのはある意味ベタなロマンなのかも
義経生存伝説とかもこの範疇かな
なんにせよ翳のある悲劇的な美形がやると絵になるシチュのひとつだと思う

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:11:33.98 ID:vgQrkOP60.net
>>902
悲しい話でやりきれなくはあるけど
名前や身分がなくなってもスレインの本質はスレインなことに変わりはないから
この先もその存在自体は消えて無くなったりはしないと思うよ
名前や表向きの顔なんて飾りです(´;ω;`)
まあ伊奈帆なんてスレインが死んだことになった後から名前をちゃんと呼び始めたりしてるし
表立って名乗れないだけでこの先もスレインの名前は姫含め一部の限られた人々には呼ばれ続けると思う
顔も二十代に入る頃には様変わりするし変装の必要もなくなりそう
人の噂も75日というし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:39:41.07 ID:Y6Xp9DER0.net
>>906
アスランってシャアモデルなのか?
そういうやあれは宇宙空間でメット飛ばして死んだ筈の男も
仮面と偽名…というか記憶喪失ででてきたねw
でもスレインはキャラデザが売りみたいな所あるから
容姿は変えないだろうし目を隠すサングラスもNGだろうな
続編あったら素のままで外をウロウロしてそうw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:52:18.14 ID:8FIPBDDm0.net
スレインのしがらみ的には地球での前科者的面割れよりは
火星人でスレイン英雄視的に望んでる層に知られたら
平穏な生活がかきみだされそうっていう方が危ういと思う
だからアセイラムもイナホもスレインを火星でひっそり素性を変えて貴族層から出してってよりは
地球で再スタートするのが良いと思ってるんだと思う
スレインの性格的に貧困層や迫害層に頼られたら苦悩しそうだし
プロパガンタに存在を二度と使えなくするための強制公的死亡扱いなんだと思う

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 17:30:31.53 ID:Eqd1RJLT0.net
タルシスCM、関西の地上波でいきなり流れて嬉しかった
アニプレックス提供枠ならまた地上波で観れるかも?
ちょっと銀魂あたりチェックしとこうかな

銀魂といえば>>703の死神、色素薄くて冤罪被ってる上にまさに最後は表向き死んだことになってたなw
スレイン、朝右衛門のコスプレ似合いそう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:14:24.61 ID:hyrdOyFO0.net
CMはもう公式チャンネルでアップしてるから見れてない人はどうぞ
https://youtu.be/STQntDpA1g4

全然関係ないが朝右衛門で画像検索してブリーチのキャラだと勝手に勘違いしてたんだがこれ銀魂なのかw
というかこの子女の子じゃなくて男なのか…なんというか…際どいな

所で今日のワンフェスでスレインのフィギュア発表って言ってたのどうだったんだろ
行った人いるのかな?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:33:46.99 ID:Eqd1RJLT0.net
>>911
乙です!
昨日録画したやつ何回も見たのにYouTubeの方もまた見てしまったw
なんというスレイン中毒になるCM

ちなみに朝右衛門は女の子だよー

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 19:00:04.84 ID:nNgjFGeg0.net
銀魂見てないから全くわからんw
スレインになんか好きな服着せていいならなにがいいかなぁ
どうせなら夏らしく浴衣とかいいかな
濃い色よりはスレインの目の色みたいな淡い色の浴衣似合う気がする
あとは誰か友達…うん誰か友達と縁日行ってこれでもかと満喫してほしい
タルシスのお面とかあげたい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 20:22:07.67 ID:TVyElm4mO.net
>>911
ありがとう
CMみれなかったから助かります

>>910
またハークライトさんが衣装縫い始めちゃうwww

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 20:41:18.14 ID:GfKgh/nT0.net
>>911
>>879のフィギュアってユニオンクリエイティブのことかな?
もしそうならユニオンクリエイティブのツイッターで展示されている姿見られるよ
早くタルシスと並べて飾りたい!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:22:06.35 ID:hyrdOyFO0.net
>>912
あっ…女の子なのかw
女の子でその処遇はなかなか凄いな…
そういやスレインって本編とは関係ないイラストで何かと和装多かったけどなかなか似合ってたな
アルゼロキャラは外人率高いけどみんな意外と似合うというw

>>915
ありがとう、早速ツイッター見てきたよ
初公開って言うから新規で何か発表があるのかと勘違いしてたけど
アルゼロショップで展示してたやつの別パーツ公開ってことだったのか
というか発売日もまだ決まってないんだよなぁ…
まだ後に伊奈帆も控えてるのに進展遅いね?フィギュアってこんなもん?
アルゼロと一緒に発表されてたセラフみたいに1期の頃から企画されてたらもっと早かったんだろうか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:38:15.19 ID:bJ9ImKf80.net
やっと魔法少女セラム聞いた
中の人、素のスレインと言えばいいのかわからないけどとにかく暗さを背負ってないスレインを演じると掠れるような声になってるね
伯爵スレインとか雨の断章の低い声は安定感あったけどなんか聞いてて高い声辛そうだった
だから何だと言われれば何でもないんだなこれが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:48:04.88 ID:/E9pc2rP0.net
>>916
スレイプニールでフィギュアデビューしたからフィギュアについてまだ詳しくないけど
やっぱり企画されたのが遅かったんじゃないかな?
ロボットアニメだからカタフラクトのフィギュア化は早い段階で決まっていたっぽいね

ユニオンクリエイティブから3種類出るしアゾンのスレインでドールデビューもしそうだし
財布がどんどん軽くなるけど幸せ…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 23:53:04.29 ID:lk5bxfXi0.net
タルシスのCMで久々にスレインを思い出しました。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:29:02.93 ID:O7Fp0jbKO.net
>>919
おかえり(*´∀`)
久しぶりにリアルタイムで放送されるスレインには
やっぱりテンションあがったわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 04:08:03.30 ID:ZvfVOTQ60.net
>>917
中の人今年初めにポリープ手術したらしいからその影響もあるのかな
去年ずっと喉にポリープあったらしいけど拷問シーンでも喉セーブせず熱演してくれて本当に中の人には感謝だ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:28:32.54 ID:07cJueCP0.net
>>921
中の人たいへんだったんだな
体に気をつけてこれからも末永く頑張ってほしい
中の人のインタやラジオCDでのハークライト愛を前提にタルシスCM観ると
やっぱりハークライトの名前を呼ぶ声に気持ちこもってる感じでいいなあ

>>913
ドイツのギムナジウムや英国のパブリックスクールの制服めっちゃ似合いそう
リボンタイのやつがいいな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:35:13.84 ID:STTR6GAC0.net
>>908
>でもスレインはキャラデザが売りみたいな所あるから
>容姿は変えないだろうし目を隠すサングラスもNGだろうな

そこで眼鏡ですよ!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:06:48.47 ID:7e//eeTI0.net
>>923
短髪とか長髪とかもありだな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 20:44:43.60 ID:lYYTK8Oe0.net
>>923
いいね〜黒ぶちメガネとかでも様になりそう
松本さんスレインのメガネ姿2回ぐらい描いてるから
続編あったらマジで有り得そうw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 09:40:46.87 ID:EEXvmnPL0.net
最終回のちょっと髪伸びた色気駄々漏れスレインの立体化希望

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 13:56:18.06 ID:pklNoV7x0.net
>>926
フィギュアの台座はチェス盤仕様でお願いします
オプションで鳥カゴが付いてきたりもいいかも

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 14:26:43.33 ID:e9yQo63mO.net
アルドノアはキャラの胸像チェス駒台座フィギュアでないのかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 17:28:59.99 ID:A3M74B4N0.net
囚人スレインは座らせたいなー
椅子と机のセットでガラスケースに入れたい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 19:33:52.27 ID:S9oNTBQq0.net
ねんどろいどで是非欲しい!最低3体は買うので公式さんまじでお願い

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:07:46.28 ID:n4FOEG9l0.net
ガラスの中のスレイン
ハアハア

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:29:11.84 ID:qOvuT8jt0.net
スレインが怯えるのでフラッシュは焚かないでください

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:34:44.58 ID:RwTiQmV10.net
16歳の仔犬スレインの怯え顔は可憐だったけど
19歳色気だだ漏れスレインの怯え顔もそれはそれでそそりそう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 03:34:49.71 ID:WGldzVlQ0.net
子犬に怯えられたらよーしよしよしってめちゃくちゃに撫でてあげたくなるけど
色気に怯えられたら土下座したくなる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 08:05:29.21 ID:acYB67fh0.net
スレ1からいるけど
最近はすっかり萌えスレになってんな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 08:20:39.53 ID:+1RJgRYU0.net
最終回であんな神作画な美しいスレイン観せられたらしょうがない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 11:52:25.23 ID:Gm3nByYn0.net
本編終わっちゃってストーリーに関しての話は堂々巡りになっちゃうからね…
BDも全部出揃ってしまったし今後新規情報もほぼ無いだろうしね
あとはフィギアくらいしか無いな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 14:10:33.55 ID:nmzY/JbT0.net
コミカライズはまだ刊行中だっけ?
あと可能性があるのはノベライズとゲームかな
小説書くのは虚淵か高山か関根さんか誰になるかな
大穴で奈須きのこか

>>936
作画といえば「GATE」観てたら作画監督が松本さんで演出補があおき監督だったわ
スレインなら自衛隊の迷彩服とエルフ耳どっちが似合うかなー
ゴスロリ神官の服着てくれてもいいのよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 18:55:15.73 ID:QyK+nKSg0.net
もう一石二鳥でエルフの自衛隊員でいいじゃないw

そういやスレインていかつい戦闘服って着てないな
スカイキャリアやタルシス乗ってた時より11歳の頃の宇宙服が一番武骨っていうw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 03:03:29.97 ID:c43yvT1Y0.net
>>924
ポニテ出来るくらい髪をのばしたスレイン見てみたい
前髪も長めにすれば人目を忍ぶのにちょうどいいかも

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 08:45:20.23 ID:bKTOvtIj0.net
髪をのばしても毛先はくるんとしてるんだろうな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:41:28.95 ID:LzLXpvBt0.net
全巻特典CDやっと聴けた
スレインだけがdisられてんのかと思ってたら全体的に誰も得してない内容でワロタw
まあちょっとアレだけど姫様に助けにきてもらえてよかったねスレイン
そして伊奈帆と朝ごはん食べてるスレインにはやっぱりなごむわ
本編スレインもちゃんとごはん食べような(´;ω;`)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:43:13.12 ID:mwz8q3OL0.net
牢獄のご飯でも火星で食べてた支援物資みたいな料理よりはやっぱりうまいのかな
でもあの環境じゃ食欲わかないか…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:15:16.19 ID:HkbYZt6B0.net
ちゃんと食べてるのかも気になるし
牢獄の部屋ってどんな部屋なんだろ…外見えない地下室とかなんかな…
伊奈帆が持ってくる本あってもやることなきゃすぐ読み終わるだろうし
必要最低限の物しかない常に見張られてる部屋じゃ運動することもないだろうし
あの最終回の廊下移動中の小窓が唯一外見る機会だったらちょっと泣く

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 02:06:07.94 ID:ZCSVngju0.net
24.5話での季節の話の時なんとなく思ったんだけど
もしかしたら暑さ寒さや湿気がわからないくらい室温一定の
エアコン完備の部屋にいるんじゃないかなー
外観は古びた石造りだけど面会室くらいには綺麗にリノベされた個室かも
贅沢ではないけどあまりみすぼらしくもないみたいな感じ
で、伊奈帆が面会に来るたび物がどんどん増えていくイメージw
部屋に窓があればいいなーと思うけど警備上難しいかなあ

>>943
火星にいる時より美味しいのが出てると思うんだけど
食事しない事でわざと命縮めようとしてたふしがあるよね
生きる気になってもスレインなら今度は「こんな美味しい食事を自分が摂るのは
死んでいった人に申し訳ない」とか自責の念に駆られそう…
耶賀頼先生出番ですよー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:33:58.66 ID:eB8ty6nr0.net
どんなにいい環境だったとしてもずっと部屋の中で読書じゃ健康にも精神的にもよろしくないような…
実際の刑務所みたいに刑務作業的な何かがあればいいんだけどw
スレイン1人収容するにしては大きそうな建物だったから中庭か何かがあってそこで農作業とか?
日の光りも浴びれて運動にもなって一石二鳥じゃん
多分お腹も減るだろう
でも朗読劇から察するにお外は出てないみたいだね…
顔色も悪いなんて言われてたし…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 09:49:05.49 ID:S9yEnFGX0.net
矯正や更生のためじゃなくてむしろ外界から切り離すための収容っぽいからなあ 
私利私欲にまみれた獣が中の小鳥を狙ってるかもしれないし
まだ迂闊には外に出せないかも
スレイン攫われ体質だし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 11:34:37.17 ID:vi72h6+k0.net
地球人でアルドノア使えるのは伊奈帆くんとスレインだけだから
その後お父さんが残した研究の一環で人体実験でもされちゃうんじゃないかと思うなぁ
カタフラクトとかなしでアルドノア能力とか使えるようになったりして…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:51:07.83 ID:BoqXsLX70.net
ドライブ無しでアルドノアの能力使えたらもう魔法みたいなもんだなw
アルドノアの普遍化って最後のニュースの時点ではまだ確立されてないんだっけ?
クリーンエネルギーとはいえ未知の力で何かを運用するのは少し怖いなw
スレインもヤバイけど人体実験するとしたらレムリナが一番ヤバイんじゃないか…一番血が濃いし…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:42:37.00 ID:ICcUrOHN0.net
レムリナ姫で人体実験とかしたら外交問題になっちゃう

それにしてもこの流れについ改造人間ネタ妄想がとまらないw

謎の超古代文明の力で変身!
『仮面ライダータルシス』
20XX年10月スタート・毎週日曜・午前8時放送
脚本・虚淵玄 主題歌・Kalafina

二号ライダーには仮面ライダースレイプニールが登場予定

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:14:08.76 ID:xMsrKTd10.net
レムちゃんが姫の血縁っていうのは地球側にはバレてないんじゃ……?と思いたい
火星騎士の間でも存在を知ってる人は限られてたっぽいし
>>950
それ魔法少女セラムの前にやってる番組じゃないですかーw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:07:46.22 ID:eB8ty6nr0.net
まあレムちゃんの存在は隠すとしても
姫が昏睡状態の間は誰が月面基地のドライブ動かしてたんだって疑問が出てきそうだけど
そこら辺スレインはなんて説明してんだろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 18:17:36.68 ID:u+TDwFN80.net
まず昏睡状態だったことを言ってない可能性…
説明、供述は一切してなさそう(´;ω;`)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:19:54.11 ID:IzzFssrH0.net
>>952
月面にあるステイギスとか他の機種の稼働時期は他の人にはわかんないから
先代皇帝からとか姫から地球に行く前に貰ったとかで誤魔化せるんじゃないか

>>950
クソワロwww

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:19:04.95 ID:UN1nBFXN0.net
>>950
第一話の敵はキノコ怪人ですねわかりますw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 16:34:52.75 ID:1/cD9yT00.net
父の形見のペンダントをベルトに装着して変身するんだなきっと

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 16:46:35.34 ID:nPDJhgfW0.net
みんなと実況したいw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:20:45.17 ID:9LTb4IJW0.net
鯖不安定だったんかな?スレが板からも履歴からも消えててビビった
いくらスレインがはかなげ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:24:46.73 ID:9LTb4IJW0.net
くそう途中送信したorz

いくらスレインが儚げでほっとくとどっかに行っちゃったり消えちゃいそうなイメージといっても
スレまで消えなくていいwと言いたかった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 12:27:56.31 ID:eLK5dpe+0.net
そもそもはあのあやうげな感じに惹かれてスレインにハマったんだよなあ…
あぶなっかしくて目が離せないっていうか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 14:18:55.48 ID:YjezQQnK0.net
スレイン自身、自分の存在を希薄に思ってそうだからなぁ…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 17:43:33.08 ID:bm+iTEvT0.net
社会的に抹殺されて不憫だな…と思う気持ちもあるけど
肝心のスレイン自身はどう思うんだろうと考えてしまう
汚名を着せられる事より無理に生かされてる事が苦痛だったんだろうし、
案外名前に執着なかったりしたらちょっと悲しいけど、
ある意味「スレイン」が死んだと知ったら楽になるのかな、とも思ったり…
「トロイヤード」の方はおまもり大事に持ってる所からして家族への気持ちはありそうだけど

関係ないけどオーバーロードにスレインて単語出てきてワロタ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 19:59:16.99 ID:rKRUVt4R0.net
社会的に抹殺の自体をスレインはなんとも思ってないし
むしろ楽になる身の上に甘んじていいのか戸惑いそうだけど
もしスレイン自身で解決できない時はイナホがそれとなくサポートしてくれると思う

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 09:48:58.16 ID:FsAtrPCS0.net
>>962
両親や親族には家名を汚して申し訳なく思ってるかもだけど
自分自身の名前や社会的身分は勿論、命すらどうでもよさそう
スレイン自身が自分はもう死んだものと思っててもう誰とも関わるつもりもなくて
「私の事はお忘れ下さい」とか「もうここへは来るな」とかはそのあらわれかなと思う
今までのスレインはスレイン自身の人生というより姫主体の人生を送ってたから
別の人間になる事でスレイン自身の人生を生きられるようになれたらなあ
もう無くなったと思っていた未来は実はまだ続いていて
死んだと思ってたのに「君は生きてる」と言う人がいて
24.5話まで踏まえれば「アルドノア・ゼロ」はスレインの死と新生の物語だったともいえるかもしれないな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 17:29:40.34 ID:DuvrvHEo0.net
嫁コレ、いまキャンペーン中でボーナスアイテムもらえるみたい
よーしスレインにいっぱい貢いじゃうぞー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 20:24:03.29 ID:n3L1I2G50.net
嫁コレそろそろカード追加来てくださいよー
誕生日は何かしら追加来るだろうか?
先が長いな…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:09:07.75 ID:sKdWD85m0.net
超キス解消買ったのにスレインに使えなかったんだけど...

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:19:39.19 ID:foQ6+oeo0.net
円盤全巻揃えてしまった…この作品にスレインが居なかったら揃える事は無かっただろうな…スレイン…恐ろしい子…!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:33:16.00 ID:DuvrvHEo0.net
>>967
嫁コレwikiにはスレインに超キス解除券使えるとあったけど
実際はどうなんだろ?
自分はスレインに使えないのにカード解除券買っちゃったことあったなw
確かボイス解除に使えたから無駄にはならなかったけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:42:18.42 ID:DuvrvHEo0.net
あ、嫁コレwikiじゃないわ嫁コレ公式の一覧だったごめん
超キス解除券、使えないようなら運営に連絡してみたら改善するかも

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:51:56.68 ID:n3L1I2G50.net
カード解除券なんてのもあったんだw
カードガチャのヒキが悪くて相当コイン損してたからそれ使えてたら買ってたかもしれん…
というか自分も超アクションは確か券で解除したから使えるはず
やっぱ運営に問い合わせたほうがいいよ

972 :967:2015/08/03(月) 23:32:26.24 ID:DuvrvHEo0.net
>>971
ごめん改めて調べてみたらカード解除券は大分前に販売終了してたわ
何と勘違いしたんだろ?と思ってたらどうも
スレインに使えないのにボイス解除券を買ってしまい
それがたまたまプレゼント特典でもらえるボイスの解除に使えたんだった
既にプレゼント特典ボイスを開けてたら無駄になるとこだったんだよね
皆様も気を付けて

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:06:01.88 ID:1sNlsFav0.net
>>968
わかる
一気にじゃないけど私も円盤揃え始めてる
それもこれもみんなスレインが可愛すぎるせいだ

>>966
追加カードは騎士服スレインと伯爵服スレイン欲しいなー
欲をいえば最終回のラストカットも

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:28:50.13 ID:HKITmnAH0.net
>>968
自分もリアタイで円盤マラソン完走したのアルドノアが初めてだw
1期の頃はスカッとする描写が多かった(スレインに関しては辛いシーン多めだったけど…)から何度も見返せたし
いい買い物をしたなーと思ってたんだ
でも正直2期は途中からロボ戦もあっさりになっちゃうし展開もキツイし断念しそうになったけど
思い返せばスレインに関しては2期からもっと目を離せない感じになったから
結局はスレインいたから2期も継続維持できたようなもんだw

2期は2期で嫌いじゃないし好きなシーンももちろんあるんだけど
全体通して見るには精神的になんかダメージがw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:06:21.85 ID:c2+7vUhn0.net
情報収集に嫁コレスレ行ってみたらアルドノア追加キャラ予告の話題があったけどまじですか
順当にいけばアセ姫なんだろうけどここは二期スレインでお願いします

そうそうさっき嫁コレにログインしたらボーナスで婚姻届もらえたよー

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 20:50:10.14 ID:HKITmnAH0.net
>>975
前配ってたチラシには今後もキャラ追加予定みたいなこと書いてあったけどどうなんだろうな
作品的には姫様来るべきなんだけど中の人的に難しいのかなーと
大罪のほうにもメインヒロインなのに一人だけ来てないし…
中の人&キャラ的に来そうなのはリッゾかインコちゃんかライエあたりかな?
2期伊奈帆が来たら次スレインも来るだろうけど…というか来てくれー!

もう嫁なのに今更婚姻届プレゼントとは…今までは内縁だったのか…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:06:06.44 ID:Vta3dxkl0.net
リッゾ好きだからリッゾ来てほしい
一番は伯爵スレインと戯れたいけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:31:45.38 ID:ynmaT2Ky0.net
前半騎士、後半伯爵 、ラスト一枚囚人でたのまい
しかしもし囚人スレインカードなんて出来たらどんな台詞言わせるんだ
遺言みたいにならない?大丈夫?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:10:26.19 ID:ffdod5of0.net
一番貢ぎたいのは囚人スレインかもw
スレイン追加されたらプレゼントした時の返事変えてほしいな
「○○、ありがとう」
クールすぎだろっていうw
嫁コレスレインしかやってないんだけどどのキャラもこうなのかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:30:11.19 ID:x23rCs+K0.net
>>979
そのプレゼント台詞は男キャラも女キャラも全員共通だよ
どんなキャラでも貢いだら急にクールになるという…なんか切ない気持ちになるw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:41:57.12 ID:c2+7vUhn0.net
囚人スレインめちゃくちゃ撫でてあげたいなあ
台詞は「雨の断章」から穏やかめのを
採用すれば大丈夫かな?
あと姫目線じゃなくて二期は部下目線になりたい
ニックネーム入力できる仕様にしてほしいなー

>>976
詳細ありがとう
嫁コレスレではハークライトさんが推されてたなw
ハークライトさんを嫁にしてスレイン様気分を味わうのもいいかも

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 03:54:51.23 ID:MBNG9Qtk0.net
嫁コレは大体姫様目線なのに拷問カードだけクルーテオに向けての台詞すぎて戸惑ったw
囚人スレインは嫁の面会に来たていで、みたいな台詞になるのかな
なんというか…なかなかマニアックなシチュエーションだなw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 04:23:49.64 ID:MBNG9Qtk0.net
すまん…自分のホストではスレ立て無理だったから誰か…
一応テンプレ置いておきます…


【アルドノア・ゼロ】スレイン・トロイヤードを応援するスレ19

アルドノア・ゼロの主人公の一人スレイン・トロイヤードを愛でるスレです
>>982を踏んだら次スレを立てて下さい

※アニメ情報誌等のネタバレは公式発売日の正午解禁(発売日前のネタバレはネタバレスレへ)

■公式のキャラ紹介
1月11日生まれ。山羊座のA型。身長170cm。地球生まれ。
研究者の父親のもと、世界中を転々とする生活を送り、その後父親とともに火星に移住した。
火星への道中で事故に遭遇し、偶然幼いアセイラムに助けられて以来、彼女を命の恩人として慕っている。
父親を亡くしてからは使用人としてクルーテオ伯爵に仕えていた。
ノヴォスタリスクの戦い後、地球人でありながらも火星騎士に取り立てられ、「タルシス」に搭乗し戦う。

CV: 小野賢章
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-4.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-0.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-1.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_003-2.jpg

■前スレ
【アルドノア・ゼロ】スレイン・トロイヤードを応援するスレ18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1433418932/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:44:58.61 ID:Odd77vzg0.net
次スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1438739026/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:17:28.52 ID:3B69YY1O0.net
>>984
正確なスレ立てですね…乙です

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:09:49.20 ID:6mLAA+Me0.net
>>984
乙です
>>983もテンプレ乙

>>982
拷問カード、開ける前は「『なでる』の代わりに『鞭打つ』
ってコマンドだったらどうしよう…」と思ってたw
スレインの人生ほんと特殊すぎw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:27:42.50 ID:uyw02eBj0.net
>>984-983
スレたてとテンプレ乙

某赤髪姫アニメの王子がネコ目で色素薄いなーと
スレインに重ねて観ていたところ
中の人がクランカインだった時のしてやられた感よ…w

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:08:50.13 ID:rEIBHQMX0.net
>>983
>>984
テンプレ&スレ立て乙です!
正直続編の発表もなかったからこのスレで終わりかな?と思ってたけどまだ結構勢いあるのなw

>>987
王子様… 逢坂さん…うっ、頭が…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:21:41.53 ID:mdk09iaP0.net
スレ立て乙です!

スレインの御守りの懐中時計がでるらしいね。御守りの買い逃してたのでありがたい
http://www.cafereo.co.jp/goods/93253

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:24:31.73 ID:LKMcfiRf0.net
>>983>>984
乙です!

スレインのお守り型の懐中時計でるのね
あのお守りのデザインって改めて見ると結構こってるよな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:04:06.15 ID:Odd77vzg0.net
なんか前出てたのより重厚感あるね
今回のは時計だけど前回のは開いたりしなかったのかな?

しかしあのペンダントほんと中に何か入ってそうなデザインだったよな
色々と期待させられてしまったわw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:16:32.18 ID:k6eDzTzL0.net
懐中時計の文字盤がダサいな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:24:03.17 ID:LKMcfiRf0.net
>>991
ブルーウォーター的なアイテムだと思ってましたよw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 02:15:34.31 ID:p88TgjHp0.net
懐中時計かー新しいグッズ出るのは嬉しいな
姫のはディズニープリンセスっぽいデザインでTDLで売ってそうだw

>>991
最終回にスレインと姫or伊奈帆が「バルス!」的な呪文を
唱える時に出番がくると思っていた時期がありましたw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 02:26:12.34 ID:tvjQeEli0.net
古代遺跡にアルドノアをゼロにする装置があって丸い窪みがあり
なんと御守りと同じ模様が!みたいのも妄想したな(僕の考えた最強の御守り)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 06:15:18.20 ID:c6qnCens0.net
4つなんか○があるからメイン3人+一人で何か起こるんだと思ってた(ぼくのかんがえた)

姫様のまでそのデザインで良いのかなって複雑な気持ちがw
首閉められちゃったりデーーーンってSE付きで記憶戻った奴だよね
大事に持っててくれたのは嬉しかったけど

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:57:08.57 ID:vB9mDsvP0.net
姫お守り放置なのは若干酷いよねw
伊奈帆ともスレインとも最終話以降会ってないみたいだからお守りがスレインのもとに戻ってるの知らないだろうし
少しは無くしたこと気にしてくれてたらいいんだけど

にしても魔除けのわりにはスレインにとっていいことが全くないっていう
わざわざ魔除け設定入れてたし、ずいぶんと凝ったデザインだったから何かあるんだろうと自分も妄想してた時期あったよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:02:14.88 ID:vk39rcZp0.net
>>997
一応あれを手元に持ってた人はみんな一命を取り留めてるから
全く効力無しというわけではないのではw
スレインも最終回では三回くらい死亡フラグ立ったのを
結局全部バッキバキに折ってたし

>>996
スレインとアセ姫の組み合わせが好きな人や姫コスプレイヤーの人には
需要あると思うよ>お守りデザイン懐中時計
もしかしたらペアで持ちたいカップルもいるかも

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:11:27.65 ID:nWyvqokn0.net
まあ姫も記憶回復したばっかりの所にあの怒涛の展開じゃ御守りどころじゃないよな…っていうw

結果的に不幸の御守りだったとしてもスレインが度々縋ってるところを見ると
ちゃんと御守りとしての役目果たせてるんじゃないかなーとも思う

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:57:02.16 ID:X4umzSQm0.net
第1話であの御守りを外してからまた首にかけるまでの二年ほどの間は
スレインにとっては激動の月日だっただろうな
最終回の基地自爆前の微笑を思うといろいろ切ないわ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:05:24.77 ID:X4umzSQm0.net
そろそろ埋めないと落ちるかな?
というわけで梅

スレインと海行って砂遊びでスレインを砂浜に埋めたあと
梅ソーダ飲ませてクエン酸補給させたい

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:07:25.17 ID:X4umzSQm0.net
1000ならスレインとこのスレ住人に何かいいことがある

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200