2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【風が強く吹いている】神童はアオタケ一の良い子で地味な子

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 12:09:23.89 ID:Sn8o5oNm0.net
見た目は地味で没個性気味だが、神童とあだ名付く位実はできる子。でも都会に出て来て
凡人と悟ったってWikiには書いてあり、実家はヤギを飼ってるとの事。

そんな神童くんを見守ろうスレ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 13:19:20.99 ID:7veyxuKv0.net
彼女居るんだよな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 14:14:16.35 ID:Sn8o5oNm0.net
>>2
マジで?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 15:45:57.34 ID:o+IM4nQs0.net
地味だが存在感あるキャラ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 23:07:53.67 ID:nAFQhcZt0.net
神童を見たさにアニメ見てるところがある

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 05:10:05.74 ID:URyZt6/z0.net
9話の神童もかっこよかった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 15:07:15.47 ID:CdII78TMO.net
原作知らないけど原作からして地味設定だったの?
映画は確かに地味っぽいしアニメもだけど舞台と漫画はどうだっけ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 20:13:24.01 ID:e7IOM8Vg0.net
>>1
次スレではスレタイと>>1にフルネーム入れてあげてね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 21:24:48.48 ID:nOuEz7E50.net
今回のラジオは神童役の内山さんだよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 03:09:52.71 ID:IhDpOoBX0.net
神童かわいかった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 00:37:21.05 ID:nZnp0/Y30.net
>>7
漫画は、以前連載当時のスレを辿ったら、神童の見せ場の回で
「誰?」「こんな奴いたっけ?」って言われまくってて可哀想だったw
舞台の神童は、キャラは真面目だけど役者さんがすごくイケメンだった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 09:03:26.51 ID:s26S6JthO.net
>>11
漫画はそんなに影薄かったんだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 02:35:20.98 ID:AAY3+M+O0.net
神童回面白かった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 02:48:27.58 ID:rd/z0Twi0.net
原作でもふられてたっけ?
これで彼女が箱根に応援に来てたら胸糞だなw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 08:18:06.93 ID:s8VTM+bFO.net
映画の神童はそこそこ可愛い顔だったと思う役的に地味ではあったけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:09:11.93 ID:eijkkrXP0.net
>>14
原作では振られてはなかったはず
忙しくなってきた時期に、
「このままだと愛想尽かされちゃいそうですよ」って
冗談っぽく言ってたような

ちなみに舞台版だと、ハイジが箱根を目指すと言った時に
神童が真っ先に賛同した理由が、
「彼女と別れてヤケクソになってたから」だと後々明かされてたw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:20:32.50 ID:yWzF8+p10.net
映画版でストレートに顔が良かったの王子とニコチャン辺りだった気がする
カケルとハイジも良いけど前者二人の方が万人受けする顔というかそんな感じ
主役二人は少し癖のある顔だったよね
神童は純粋そうな顔してて役に合ってたと思うよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 13:24:21.86 ID:rd/z0Twi0.net
>>16
アニメはその間を取ったって感じだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 13:35:29.31 ID:s8VTM+bFO.net
恋愛イベントあるのは双子と神童だけか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 18:46:14.35 ID:BJJxGdSH0.net
>>12
原作もかなり薄い
アニメ化で一番恵まれたキャラかも

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 09:17:51.49 ID:ueZUM0stO.net
良い子キャラって良い子故に目立ちにくいというか地味に映ってしまう難点があるな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 04:03:51.47 ID:xXqv5SdK0.net
>>17
わかる 実写は素朴な顔してたよね
今でも映画やドラマとかに出てるみたいだし結構個性的だったり癖の強い監督さんの作品にも
出てるから脇役として色んな作品に出れてるのは良いかも

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 02:05:43.66 ID:jux4f0xr0.net
アニメでは今のとこヤギ飼ってる話まだ出て来てないね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 08:25:19.84 ID:LvSXVZ36O.net
とりあえず彼女よりむしろヤギ出して欲しかったな アニメもヤギ似合ってるし

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 20:18:59.49 ID:Etjlza1T0.net
今更驚いたのが神童の声やってる人がまさかの内山昂輝さんでビックリ
ツッキーとかニセコイの楽とかユーリのユリオやった人で同じ人とは気づかんかった事
こういう地味で良い子系の役やるような人には思えなかったから

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 21:11:35.01 ID:i7jnB7KW0.net
最初は見た目に反して声低すぎるかなぁと思ったけど今や凄く神童に合ってると思う

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 18:32:54.75 ID:fVuJnQg70.net
>>26
わかる 声に違和感あったのは神童だけじゃなく
カケルや王子と榊も違和感があった
でも神童はトーン高めだったら結構合ってたから最初から高めでやって欲しかった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 23:29:02.10 ID:Q+EbNqHh0.net
>>26
ショタキャラじゃなく大学生らしさでいいよね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 02:22:58.68 ID:LGxoO89R0.net
貴重?神童さんのCM
https://www.youtube.com/watch?v=QRur8OOyfh8
https://www.youtube.com/watch?v=Z2UXpxCS7oY

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 15:49:18.03 ID:MZs0zr71O.net
映画とアニメは神童空気化しなくて良かった 一歩間違えたら
半モブ化してしまう危険性あるからね 良い子キャラって問題児キャラよりも危ういからね

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200