2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

オーブンレンジ・電子レンジ 53台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 04:48:40.55 ID:wUgW4aOn.net
前スレ
オーブンレンジ・電子レンジ 51台目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1641606831/
オーブンレンジ・電子レンジ 52台目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1655208138/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 05:03:17.72 ID:vCCgNL2i.net
>>1おつ
次スレないの気づいてなかったわ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 08:00:22.01 ID:CPk8e7lF.net
<チェックリスト>

・フラット/ターンテーブル
・ダイヤル/ボタン
・扉 縦開き/横開き
・センサー精度  赤外線、蒸気、重量
・温め精度     温めムラ、温度指定可能か
・解凍性能     温めムラ、半解凍
・オーブン最高温度、最高温度での持続時間
・オーブンの温度の正確さ
・予熱時間
・トースト両面焼きか裏返す必要ありか
・グリル       両面焼き可能か
・スチームだけなのか加熱水蒸気機能搭載なのか
・コンベクション(熱風循環)機能付か   加熱ムラを最小限に抑える
・2段オーブン
・ノンフライ調理
・フライ温め
・茶碗蒸し性能
・自家製パン・菓子を作りたいか
・メンテナンス性  天井のヒーターはむき出しか?スチーム回りのメンテ性など
・サイズ
・設置性
・時短調理
・多人数分作る必要があるか
・使い勝手
・結局使わない余計な機能の有無、使用頻度・必要性
・耐久性、故障率、アフターサービス

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 04:39:14.02 ID:A+XALc8P.net
https://ipforce.jp/patent-jp-B9-6569991
パナの特許みたいだけどスクリューアンテナ改良版のやつかね?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 07:51:32.66 ID:inNUV2w8.net
ちゃんと効果があるものなら期待したい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 08:02:30.30 ID:inNUV2w8.net
ほぼNE-T15A4で気持ちが固まってるんだけど
ドアの取っ手が変なとこについてるのがなあ・・
小さいストレスが積み重なりそう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 08:34:19.80 ID:inNUV2w8.net
取っ手が普通の位置になって、電子レンジの手動設定で600Wを選べるようになったら
完璧なんだが・・
パナソニックさんお願いします

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 09:22:36.93 ID:inNUV2w8.net
あの取っ手の位置といいチャイルドロックといい、腰くらいの高さのシステムキッチンの天板に置くのを想定してる感じぽいけど
ターンテーブルで小型なんだから単身者が冷蔵庫の上に置いたりして使うのを考えてほしいわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:03:24.21 ID:8q0zd6Ty.net
現在ツインバードの安いフラットテーブル単機能電子レンジを使用していて
冷凍食品(冷凍パスタなど)でムラが酷いのもあり買い替えを検討しています。

●温め・解凍がムラなく手早くできること(ご飯・冷凍ご飯・おかず・飲み物など
●手入れの簡単さ
●おしゃれな外観(黒系シンプル
●簡単な操作(できればダイヤル操作
●いずれパンを焼く可能性あり
●もちろん安いほうが助かるが5~6万円前後まで

東芝のXD3000か象印エブリノあたりで考えていますが
他メーカーも含めてオススメありますか?

まぁそもそも冷凍パスタはムラが出来るもの、と言われればそれまでなんですけど…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:06:34.57 ID:8q0zd6Ty.net
追加で質問です

オーブンレンジでむき出しの石英管ヒーターがあると掃除が大変と聞きますが
石英管自体はトースターなんかと同じで自然と汚れが焼き切れるから手入れ不要、だったりしますか?

石英管周りはどちらにせよ掃除大変でしょうけど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:10:56.71 ID:truw2YYQ.net
俺もツインバードのフラットテーブルは捨てたなw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 17:49:41.83 ID:xO8r3skF.net
冷蔵庫の上に置いてオーブンって使えます?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 19:13:06.24 ID:WzFrFmsq.net
フラットテーブルの加熱ムラ
上位機種なら問題ないの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 19:25:34.05 ID:XGjdr1SE.net
オーブンレンジ買ったときはケーキやローストチキン焼こうと思うのに
面倒で10年間オーブン使ったのゼロだったんで、新しいのは単機能レンジにしたのに
いざオーブン機能がなくなるとオーブンレシピの料理が気になる悪循環

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 19:55:04.24 ID:9WlCSLj7.net
日立のMRO-S7Aを買おうかと思ってるんだけど
他のメーカーが同じ価格帯だとみんなワイドになってるのが気になる
やっぱり使い勝手いいんだろうか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 20:57:08.28 ID:179ZtIEZ.net
結局ヨドでmro-f6y買ったけど今のところ自動温めはいい感じ
温度センサーしかないはずなんだが

ボタン1発で飲み物温められないのは残念

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 04:37:03.76 ID:CAxqRy4S.net
オーブンで今の時期なら・・・芋焼こうぜ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:50:57.12 ID:GK4Ujwql.net
昨日ちょうど焼き芋作ったけどマニアおすすめの100℃で2時間200℃で30分は時間掛かりすぎた
たまに買ってるマックスバリュのに負けないぐらいの味だったが4,5本作らんとコスパ悪そう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 23:12:10.81 ID:e/XAFEZ8.net
電気代も高い昨今ではナントカぶつぶつぶつ・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 00:23:29.59 ID:5Y5WQzLw.net
>>15

あくまで私見です
店頭でその商品のタッチパネル触ったらベコベコって印象でした
かといって凹凸感の無い他社製も違和感あるしなんとも言えません

慎重に他社製品も含めて店頭で現物を確かめることをお勧めします

扉の圧着感とか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 00:25:00.79 ID:5Y5WQzLw.net
>>20

書き忘れた

とにかく購入時はメーカー保証1年では足りないので
オプションの長期保障加入は強く勧めます

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 01:49:48.39 ID:mLkP3gp2.net
芋ってけっこうサイズの差が大きいから
間違いなくうまく焼けるようになるにはけっこう経験値が必要そう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 03:57:53.17 ID:o1CrluDi.net
最近オーブン調理をたまにやってるけど
母親がトレー捨ててないから直置きでやってたけど
よくないみたいだな
普通の皿でサンマをオーブンしたらレンジの床に絶対とれない汚れが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 04:29:42.41 ID:mLkP3gp2.net
トレー捨ててないから直置きで??
普通の皿でサンマをオーブン??

すまん全く状況がわからん

公式サイトとか持ってる人の動画とかで一般的な使い方の写真や動画を見てみたらどうだろう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 06:39:15.31 ID:N0YpCDpm.net
角皿ないって言うからレンジの温めみたいに底のところに皿置いてオーブン機能使ったんだろうね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 08:37:39.18 ID:jojOAJmk.net
焼き芋はアルミホイルに包んでオーブントースターで焼くのが
電気代も時間も節約できていい。
オーブンレンジの半分くらいの時間で焼けるんじゃないかな。
味はどちらも同じ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 12:39:49.06 ID:N0YpCDpm.net
そういや前使ってた機種はレンチンすると皿までアチアチになってたけど今のは普通に持てるから一応その辺のアルゴリズムは進化してるんだな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 12:54:58.43 ID:K8RfCNHP.net
>>27
皿の材質の違いじゃないのか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 13:06:27.03 ID:mLkP3gp2.net
>>25
なるほど!「捨てていない」ではなくて、「捨ててしまったので、もう無い」か
トレーっていうのがオーブン用の角皿・天板のことか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 14:54:23.70 ID:N0YpCDpm.net
>>28
皿は今まで使ってたのと同じだし
前のがターンテーブルで今のはフラットだからアルゴリズムじゃなくてそっちの差かもしれない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 14:57:46.90 ID:8msFxar0.net
うちの三菱のが今年で21年目
優秀過ぎますわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 15:06:15.99 ID:mLkP3gp2.net
>>30
ラップの有無とかは同じなん?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 22:00:11.45 ID:Ch2Z3hWH.net
>>15
1っ週間前にMRO-S7A購入。
三菱から10年ぶりに買い替えたんだが、自動あたためは今のところむらは感じていない。
上でボタンの押し具合がべこべことあったが、俺はしっかり目だと感じる。
とにかくお気に入りだ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 09:45:39.55 ID:WuPbZNiy.net
果たして象印エブリノは今年モデルでヒーター内蔵になるのかどうか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 23:06:40.78 ID:mhtNWPXH.net
>>33
購入の基準や決め手は何ですか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 23:56:51.22 ID:Msz/vbzr.net
詳しい方お力をお貸しください

30年以上使ったオーブンレンジが今日壊れました
今のレンジは横幅50?でスペースが53?です

近年は惣菜や冷凍食品の温めしかしないので
一万円以下の単機能も考えましたが
できればスチーム機能と茶碗蒸し機能とオーブンは欲しいです
レンジでの温めムラなどはそこまで気にしません

ネットで18L前後で少し調べていますが
横幅が50センチ前後に収まるなら大きくてもいいです
ターンテーブルではない方が入れば温められるのでいいと思っています
予算は2万〜6万ほどです
おすすめの機種はありますでしょうか

壊れてその予算なら自分ならこれを買うなどでも構いませんので
ご意見いただけると嬉しいです
せっかちな父が電気屋に勧められるまま
採寸もせず機能もわからず買ってきそうなので

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 00:08:59.20 ID:Xnd/Bv07.net
>>35
まずは置き場所かな。本当は上位機種が良かったんだけど、操作性も難しく感じて、ボタン式のやつにした。
重量センサーだから、オーブン語もすぐにレンジが使えるというところもひかれたかな。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 04:35:08.61 ID:Xv0iUR0e.net
オーブントースターはあるか
魚焼きグリルはあるか
を知りたい

1万以下の単機能から次への飛躍がちょっとわかりづらい
蒸しものは内容や量にもよるけどちょっと道具を買い足せば鍋でも手軽に出来る
茶碗蒸しはスチーム無いオーブンでも出来る(ググるとレシピ出てくるがオーブンの個性があるのである程度の試行錯誤は必要)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 06:55:34.64 ID:vq5bBYGA.net
>>38
オーブントースターと魚焼きグリルはあります

単機能より上が欲しいのは
オーブンが無いとケーキなどを焼きたくなった時に寂しいからと
蒸し物に鍋などを使わずに調理の手間を省きたいからです
オーブンで茶碗蒸しは前のレンジだとターンテーブルを取って天板にして余熱をしては手間がかかりやっていません

現在持っている古い方の70度以上の保温の炊飯器で茶碗蒸しが作れますが
こちらも壊れそうなのでレンジに茶碗蒸し機能があればいいなという次第です

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:32:28.27 ID:F9TubU5W.net
内部が錆びてボロボロと内壁が崩れてしまってきてる
最近のはスチーム機能ついてるからこうなっちゃうのかな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 07:51:42.36 ID:Xc+GGo6u.net
頻繁に手入れするのが前提だからだろ
毎回拭かなきゃ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 10:00:56.39 ID:RHDf3Kgo.net
魚焼いたら臭そう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 10:16:07.63 ID:Xv0iUR0e.net
>>39
MRO-F6Yでいんじゃね

簡易スチームとか言って天板にちょっと水入れるだけだけど一応オートメニューに蒸しもの何品かある
本格じゃないからこそ手入れは簡単

まあただググって出てくるオーブンの茶碗蒸しのレシピも湯煎なし予熱無しで焼いてるから
オートと言っても大差ないちゃ大差ない

あと肉まんとかは蒸せないかな
家族の人数とかによるけどヨシカワの蒸し器とか使った方が簡単だと思うけどねー
本格スチーム搭載してる機種は水関係の手入れが必要になるから
しょっちゅう使うんでないとわりに合わんような気がするよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 10:56:25.84 ID:Xv0iUR0e.net
ふと思ったけどオーブンでさつま芋を焼くときって予熱なしの方がじっくり温度が上がって甘くなるんじゃないだろうか
乾燥気味になる可能性はあるか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 12:55:26.18 ID:hQ6SZGHd.net
日立MRO-HE4Yを3ヶ月使っているけど、液晶表示にワット数が出ないのは不満
無くても特に支障は無いんだけど気になるときもあるんだよ
表示してもコストも掛からないだろうに

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 13:17:01.59 ID:0bgA9a+5.net
>>45
どっかが特許取ってたらお金かかる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 21:55:27.14 ID:7oJlOWiv.net
オーブンレンジって買うの難しいな
どれがいいのかまったく分からん
上を見たらきりがないし一度買ったらそうそう買い換えるもんでもないし
ハズレ引いたら目も当てられん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 22:36:21.80 ID:1nP//RHn.net
そこまでわからんという人は、そもそもオーブンレンジでやりたいことが何も無い可能性がある
上を視野に入れられるくらい置き場はあるんだろうし
単機能レンジとシンプルなオーブントースターで片が付く可能性
(プラス直火のホットサンドメーカーとか必要に応じ買い足し)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 00:53:37.90 ID:5k+rW0xf.net
>>43
ありがとうございます早速Amazonで注文しました
サイズや予算も丁度いいですし
スチームは本格的じゃなくても一応あるのが嬉しいです
手間の事その他も教えてくれて感謝です

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 09:41:36.25 ID:r1kMFwCt.net
単機能レンジの買い替えの質問。
単機能にするべきかオーブンレンジにするべきか

ひとりもの。まとめてはあまり作らない。1食の食べ切る分だけ作りたい方。余ったら冷凍。1食一人分が作れたらいい。

オーブントースターはTSF601 一応コンベクションオーブン。これがメイン。パンやトースターパンを使った焼き物、低音調理に使ってる。
あとは単機能の古いレンジ。このレンジが20年くらい経過してので買い替えを考えてる。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 11:49:35.31 ID:vxYi/PsO.net
オーブントースターがあるのならトーストはそれで出来るから、
オーブンレンジにトーストの性能を求める必要が無くなる=小型のターンテーブル縛りではない
で、置き場もあると
この置き場次第のところはあるけど、まあ自由に選べるわけだ
TSF601は庫内の高さが無いから
それで焼けないようなものもオーブンレンジ買えば焼けるようになる

あとは結局何やってみたいか、何を求めるかだよね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 12:59:22.60 ID:r1kMFwCt.net
>>51
ありがとうございます。高さが必要なものはどんなレシピがあるんでしょう。オーブンレンジを使ったことがないのでクリスマスの丸鶏ロースト位しか想像できません。パンはホームベーカリーでつくつてる。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 13:35:16.37 ID:vxYi/PsO.net
俺自身別にオーブンを活用しているわけではないんだが
この板とかで見ていると高さに関してよく出てくるのは「シフォンケーキは焼ける?」ていう質問かな
後はやっぱ丸鶏よな

ほかに出来ることを考えると自動メニュー関係になってくるのかなー
高級機ほど簡単においしくみたいな感じだけど意外と安い機種でもオートメニューそれなりに搭載してたりするよね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:16:13.11 ID:r1kMFwCt.net
>>53
なるほど。ぼっちで丸鶏は多分ない。シフォン好きだけどカットしたくらいしか食べ切れないし。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 17:35:19.34 ID:I/hN9H2A.net
>>12
冷蔵庫の天板が耐熱なら

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 18:03:07.57 ID:vVQZWPJP.net
ハンバーグとかグラタンは?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:39:15.94 ID:llVjQnkP.net
耐熱でも実は電子レンジはOKでもオーブンの温度はNGだったりすることはある
本格的にオーブン料理をしたいのであればやはりそれなりの環境は整える必要があるかも

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 23:29:25.74 ID:QA8djxzL.net
初売りで買い忘れた
300度いけるミドル価格帯特価になったら教えてくれ😭

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 06:34:14.93 ID:U4WOyviy.net
フラット、縦開き、赤外線、非スチーム、年に一回くらいオーブンで何かする、解凍よく使うし良いやつが良い、5万位まで。
で色々検討してて、MS268と象印どうかなと思ってるんですが、象印ってどうですか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 13:17:55.59 ID:4d0Ff68y.net
テレビの上の猫
冷蔵庫の上のオーブンレンジ
スペースは有効に使う

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 15:13:18.28 ID:0tD6gGKG.net
>>57
ありがとうございます
ずっと疑問だったので聞けてよかった
電子レンジとあわせて棚も買うことにします

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:03:06.37 ID:T95SNxm/.net
象印買おうと思ってたけどヒーター剥き出しなのか
散々言われていた昔の機種の欠点じゃんそれ…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 01:20:39.12 ID:Oc+tpLZY.net
本当に必要な機能を搭載するためにアンケート取っても
ヒーター剥き出しとはな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 01:54:27.30 ID:zMhnm/uj.net
現在使用しているオーブンレンジの
扉の枠が割れてしまったから、
買い換えを検討中。

2人暮しでスペースの関係から
22リットルあたり探してますけど、
このサイズでも赤外線、湿度、温度センサーが全部付いてるものとか、
あと2年位待てば出るかな?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 02:14:37.16 ID:zrZuXYWu.net
そのトリプルセンサーってシャープが2019年の23リットルのモデルで採用してたやつだろ
それでその後やめてるわけだし、
2年って数字の出所も2年待てるのも謎だけど、
可能性低いんじゃない?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 04:43:51.65 ID:ZVLabG1m.net
東芝、石窯ドームXD7000
税込92000
ベスト購入金額5%有料保証込み

安いと思いますか?
XD3000との価格差は32000でした。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:55:31.44 ID:NlEp9WMy.net
>>65
電子レンジはレガシー製品で新製品なんてメニュー増やした型番違いしか出てないから出ない可能性の方が高いと思う
小型機は価格の安さも求められるしね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:57:07.22 ID:NlEp9WMy.net
>>66
もともと狙ってたならありじゃない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:59:11.85 ID:NlEp9WMy.net
>>67
ごめん >>64 の間違い

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 08:32:01.31 ID:qrpSHSqK.net
>>62
自分も象印が気になってるんだけど、天井ヒーター剥き出しでためらってる
やっぱり汚れるし掃除しにくいよね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 09:58:42.34 ID:zMhnm/uj.net
>>65
>>67
ありがとうございます。
参考にします

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:14:20.72 ID:rAou28Vv.net
象のレンジは株主である中国メーカーのOEMだからね
外観デザインが最重要ってなら購入してもいいんじゃないかな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 12:52:02.58 ID:Oc+tpLZY.net
OEMじゃなく共同開発では?
ギャランツの製品で調べても同等製品を見つけられなかったけど
どの製品が姉妹品なんだろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:34:30.94 ID:U1+yjQCB.net
冷凍ご飯とおかずの2品同時温めをしたいならやっぱりビストロ一択ですか?
東芝xd7000は如何でしょうか…お持ちの方おられればレビューお願いしたいです

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:45:19.17 ID:nTjq8rzn.net
>>49です

先日日立MRO-F6Yを教えて貰って購入して届きましたが
Amazonも公式も説明書も本体シールにも外寸横幅48.3?の表示で
実際計ったら50?あって謎です
前のレンジも丁度50?だから物理的には収まったけど
MRO-F6Yは排熱口的に横を45ミリ開けろと書いてました

色々使ってみて加熱で棚が危ないようなら
棚や冷蔵庫を詰めて数センチは空ければなんとかと思います

でもスペースが49?でとかの人でギリ入ると思ったら
入らないとクレームレベルではと
外寸表記より1?以上大きいと言うのは家電では普通なんでしようか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:49:52.60 ID:nTjq8rzn.net
>>75
使ってみた感想では複雑な操作は慣れると思うし
平均的に温まって30年以上前のレンジとは機能が段違いですし
このまま愛用できると思います
ただ、外寸表記が謎です

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 21:10:14.78 ID:nTjq8rzn.net
>>75
他の定規とかを駆使して計ったら100均のメジャーがおかしかったです
日立さんすみませんになりました

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 21:54:01.34 ID:lNKVBpd0.net
>>74
几帳面な性格じゃないけどubs10aで冷凍ご飯と冷蔵おかずの2品で不満に思ったことはないかな
なんなら3品もいける

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:43:46.95 ID:z0spAkwV.net
石窯ドームとかの2品同時温め機能ついてる機種
インスタント食品同時温めも自動設定でいけます?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 23:14:37.40 ID:+t8WOXIA.net
20年使ってたオーブンレンジ壊れてレンジしか使わないから単機能で探して実物見に行った性能的には充分なんだけど学生が使うようなデザインが多くて多少良いなと思う物も扉の開け締めが固くて煩い最終的にはデザインで決めたけど安っぽくない単機能電子レンジは意外とニッチなんだな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 03:09:42.23 ID:1S0UNvPU.net
改行か句読点どっちかは使わんと読みづらい
何か不具合とかで改行できん状況なん?

単機能で安っぽくないやつかー
いっそ業務用とかw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 03:29:11.60 ID:8HZOrewl.net
アイリスオーヤマで

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 03:38:09.63 ID:1S0UNvPU.net
安っぽさって、光の反射具合とかの質感だろうから、現物見ないとなかなかわからないとは思うけど、
パナソニックのNE-FL222みたいに、単機能のくせに値段たけーなっての買っとけば、機能・性能面でもよさそうだけど、
そういうもんでもないのだろうか?

あと今確認で検索してて知ったけど東芝もER-XS23ってびっくりするお値段の出してるのなw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:59:23.54 ID:06EmtS0p.net
>>80
違う人だけどこれにに関連して質問です
重量センサー 赤外線センサー 温熱センサーが付いているおすすめ単機能レンジを教えてください。
それぞれでもいいです。
ひとりものなので小さくていい。(置き場所は大型のオーブンレンジでも問題なし)
ワット数は他の電気器具の同時使用があるので1000Wは使わない。(40Aだけど朝は時々ブレーカーが落ちる)
値段は高くていいです、10万位まで。
使わないオーブンやスチーム機能がない方がシンプルでいい。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:04:22.85 ID:1S0UNvPU.net
>>84
単機能レンジを好むような人って、センサーとかよりもパワーがあって短時間であっためられるのを望むような傾向がある気がするけど
センサー重要?
具体的な用途は?生肉や生魚の解凍はする?それとも、冷凍食品のあたためや、買ってきた総菜のあたためがメイン?
後者であれば指定のワット数と時間であたためる方がいいしセンサーはあんまり気にしなくてよさそうだけど

どうしてセンサーの種類にこだわるのか、センサーの性能についてどれだけ理解しているのかわからないけど
そのセンサーがどう活かされているかによるし、結局実際に各機種を使ってみた結果が大事じゃない?
そしていくらこのスレでも色んな機種を一度にそろえて実験したような人はいないわけで
とりあえずこの記事でも読んでみたら?一応各機種実験して結果の画像や解説がある。
実験と言っても一回ずつでは偶々かもしれないけどね。
https://my-best.com/11621
理屈っぽい説明がほしければこのサイト。あくまでも個人の考えで書かれてるサイトだけどね。
http://monomania.sblo.jp/article/84761773.html

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:20:29.61 ID:06EmtS0p.net
>>85
ありがとうございます。よく読んでみます。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:30:21.59 ID:06EmtS0p.net
>
>>85
冷凍食品の温め、買ってきたお惣菜の温め頻度はあるけど今の単機能レンジでも問題を感じて無い。
不満1 卵や野菜の調理で何度も開け閉めして、状態を確認して、追加レンチンをしてる。

不満2
今のレンジは自分で冷凍した生肉を適切に解凍できない。冷蔵庫解凍して(半日以上)調理してるけど急な予定が入って食べないこともある。廃棄することもあった。食べる直前に適切な解凍ができるといいなと思う。

両者とも解凍ムラに対してどう対処してるか?でセンサー

ちなみのいまのレンジは回転するタイプ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:45:46.22 ID:bxnsrxnN.net
単純にセンサーの種類が多いのは日立のヘルシーシェフ
ただ種類が多いから優秀かと言われると違う
赤外線センサーが特に優秀な単機能は東芝のER-XS23
温めは優秀でも解凍が優秀とは限らない
解凍はスチーム併用の方がうまくいくことが多い
スチーム搭載機にはオーブンもグリルも搭載してる
解凍の評判がいいのはパナの最上位

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 12:24:53.99 ID:1S0UNvPU.net
なるほど
どっちかというと料理をする人なわけね

1に関しては、生の卵や野菜を調理するとなると、自動メニューに含まれていない限りはセンサーの出番は無いのでは?
結局、何ワットで何分でどの程度に仕上がるのかを自分が把握していく以外に手がないと思う

2に関しては、センサーが関わってくるね。それと同時に、マイクロ波がどのように照射されるのかということも関わってくる
パナソニックはスクリューアンテナというものを搭載していてムラなく加熱できると主張しているね

個人的には結局これも200ワットや100ワットなどの選べる最低のワットで何分やればいいか
自分で把握していくしかないと思う
もちろんワンタッチの自動である程度出来たほうがいい
どちらかというと、加熱しすぎよりは加熱不足気味に仕上がるほうがいい
何故かというと肉はちょっと加熱不足でも包丁で切ったり加熱調理したり出来るし
足りない分はそのまま追加で200ワット何分とか加熱すればいいから
そういうことを考えると半解凍モードなどがついていると期待できる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:19:31.24 ID:06EmtS0p.net
>>89
ありがとうございます。半解凍魅力ある。

自動使うつもりなければセンサーはいらないのか。自動は、多分使わない。センサーがあると温めムラがなくなるのだと思ってた


半解凍でくぐってたら。今まで目にも入らなかったコイズミ
これが出てきた
土鍋付きが?
https://www.koizumi-onlineshop.jp/c/kitchen/krd182d

少し考えてみる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:53:26.09 ID:1S0UNvPU.net
何分何ワットと指定して加熱しただけでセンサーが働いてうまい具合に低温の部位にマイクロ波を集中したりしてくれるならいいけど
たぶんそこまで賢くはないはず
部位の判断が出来るのは赤外線センサーだけだろうし

低価格のいわゆる大手でないメーカーのやつは
額面上のスペックがよくても実際はその通りに機能しなかったり、壊れやすかったりする可能性があるから
そこはちょっと注意してね

半解凍がある機種を検索してみたけど単機能の電子レンジだと少ないのかもしれない
困ったね
ターンテーブルの安価なオーブンレンジだとわりと搭載しているみたいだけど

あとフラットタイプの単機能電子レンジだと解凍モードを使うのに肉の重さを入力したりしないといけないことがあるみたい

ぶっちゃけ単機能レンジってあんまり買うメリットが無いんだよねえ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:59:02.75 ID:1S0UNvPU.net
うーん
やっぱターンテーブルのオーブンレンジがいいんじゃないかなあ
オーブン機能やグリル機能がついているからといって壊れやすくなるという話も聞かないし価格差もそんなに無いし

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:59:42.46 ID:i3Qzx37e.net
まあ単機能レンジなら200Wとかの設定があってそれで数分回して
包丁が入るようになればそれでヨシみたいな解凍モードだしねえ

自分はこれで慣れたから特に気にしてないけど
どうせ解凍後は調理に使うから切れればそれでいいので

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 19:02:29.52 ID:1S0UNvPU.net
連投すまん
何でターンテーブルだといいかというと、ターンテーブルならもれなく重量センサーが付いてくるんよ
解凍の大雑把な時間を決定するには重量が大事になってくるんよね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 19:03:41.23 ID:1S0UNvPU.net
>>93
まあそれはあるね
自動を期待しないなら200Wがついてれば充分か

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:55:01.97 ID:6rIaRWho.net
大型のターンテーブル電子レンジが欲しいのですがいいモノ何かありますか?
44Lのガスオーブンがパロマやノーリツから出てますがガスの設定無しにレンジ機能のみ使うことは可能なのでしょうか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:54:06.64 ID:A2m1Tsl6.net
>>91
ありがとう。なるほどです。予算は充分あるのでレンジ機能の優れたオーブンレンジで探すことにします。(10万程度)ビストロでおすすめありますか?
スチームとオーブン機能は多分使わない。
TSF601と蒸し鍋は普段使いしてる。
ぼっちだとこの後大きさで充分なんだけどな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 08:01:17.42 ID:LHRCGpjh.net
解凍するにも上位機種はスチーム併用でムラを極力抑えてたりするからね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 08:29:15.87 ID:sAs3pSjB.net
>>96
大型を置ける場所と予算があってあえてターンテーブルにこだわる必要もないと思うのだけど

>>98
まあ代わりに水の準備が必要だったり時間がかかったりはするわけだが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:19:28.10 ID:vaQ5pt3m.net
豊富にあるメニューを選択、とかみたいなクソ機能ではなく
自分でメニューを作れる電子レンジはありますか?

600Wで2分40秒、とか自分のマジで良く使う設定を登録したい
1分レンジで温めて5分焼く とかも登録出来たら素敵
空のボタンが4つくらいあって、それぞれに登録出来たら最高

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:30:26.42 ID:6rIaRWho.net
>>99
一般的な使い方ではないので温度ムラがあると困るのです
フラットタイプは物を沢山入れるとムラが大きくターンテーブルの方がマシだったりします
でも一般で今売られているターンテーブルの電子レンジは安価で小型の物しかなく沢山物を入れる用途では使い勝手が悪くもう少し大きいものがないかと探しています

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 20:55:26.83 ID:WZ+1vUPO.net
沢山(違う種類?)入れたら時間も増えるし
横着しないで1種類ずつ温めれば?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 00:21:45.55 ID:A9YFzO61.net
>>101
基盤でもあっためるんか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 01:17:55.51 ID:doONr006.net
>>101
遠赤外線温蔵庫じゃダメ?食品の保温用だから温度は65度と72度の
2段階くらいしかできないけど。特徴 やさしくムラなく芯から温めます

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 04:28:17.91 ID:LJU0NCI/.net
工芸的なこととかに使うのであれば専用の器具が無いのだろうか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 08:36:36.39 ID:LJU0NCI/.net
電子レンジ機能が故障しちゃったサンヨーさんのオーブン機能で芋を焼こう計画ー!(わーパチパチ

今日は鳴門金時を使用
水道でじゃーっと流したあと、天板の上の乗せたシリコン塗布アルミホイルの上に乗せ
予熱無し180度で40分、ちょっと裏返して220度で20分

皮に焼き目つくかと思ったけど無理だった
中は思ったよりねっとり系ぽくなったかな

しかしあれだこれはもー
どう焼いてもうめえなw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:47:09.24 ID:OE+LEloj.net
ねえねえ教えてエロい人!

以前使ってたオーブン機能付きの電子レンジで焼き芋を作ったり煮溢れるすると、焦げが焼き付いちゃって取れなかったのね
今度は底面が取り外し鉄トレーになってて、作る料理によってセットする高さを変える機種に買い替えたんよ
で、トレーをすぐ洗っても焦げはすんなり落ちないから水に浸けとくと、その間に年寄りが牛乳を温めようとして「スイッチ入らない!」って
トレーを取っちゃうと底面はマグネシウムみたいなザラザラになってて、トレーをセットしないと温め機能はスタートしない仕様なのね

昔使ってたレンジのトレーもあるので、1枚は常時底面にセット、中段に使う料理の際にはもう1枚セットって使い方して良い?
つまり、本当はセットする高さを変えて1枚だけ使用する仕様なのだけど、時々高さ違いで2枚セットして使っちゃう
ステンレスボウルは電磁波が設計者の意図してない反射をするからよろしくないって話があるじゃない?
でも鉄トレーは構わないかな?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:25:04.78 ID:LJU0NCI/.net
底が外せるトレーになってるのって日立だと思うけど
あれ鉄じゃなくてセラミックだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:27:17.53 ID:LJU0NCI/.net
何でオーブンシートとかアルミホイルとか敷かないん?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 16:21:22.13 ID:doONr006.net
面相くさがりは掃除もしないしアルミホイルもオーブンペーパーも使わないと思う

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 16:43:35.38 ID:Qu1+g6N6.net
使用するたびに拭き掃除したほうがいいよな
オーブンを使うときは事前に拭き掃除も

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:13:35.49 ID:OE+LEloj.net
>>109-110
電子レンジに薄いアルミホイルとか金属で絵付けされた食器は、火花出ちゃってダメじゃん

>>108
そう、日立
古いのは磁石がくっ付く鉄板で、新しいのはセラミックみたいね

>>111
マニュアル通りに剥き出しでトレーに芋を置いて、スチーム→電子レンジ→オーブン機能が自動で作動する焼き芋とか、一回で焦げが焼き付いちゃって、拭き掃除じゃ取れないから

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:14:30.70 ID:OE+LEloj.net
新しい方のセラミックトレー仕様は、中段に置いても電磁波を通過させて底面から反射させる設計なのかな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:30:32.11 ID:28l5Cez4.net
トースト裏返さないで両面焼ける安いオーブンレンジ教えてください

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:47:10.02 ID:hfS6UmO0.net
ポップアップトースターでええやん

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 23:47:53.81 ID:3hjkmMXc.net
3000円くらいのオーブントースターで2分

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:05:23.52 ID:+ZfnQlEm.net
>>112
オーブンとして使うときの話やろ
敷きっぱなしじゃなくて使ったら捨てるんだよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:07:50.18 ID:+ZfnQlEm.net
一瞬俺もポップアップトースター買えばオーブンレンジの選択肢が自由になると思ったけど
俺の場合買ってきたパンのあたため直しがあるからポップアップトースターではだめなんだよなあ
むしろ食パンはあまり焼かない

>>114
ターンテーブルなら一応裏側も加熱される
あんまり綺麗に焼き目はつかないし機種にもよるが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:51:58.86 ID:GrGS0DQ4.net
>>112
電子レンジとオーブンのリレー調理するなら電子レンジもオーブンも可能な
パイレックスとかiwakiの調理用皿を揃えておくと面倒なセラミックトレー
の焦げつき落としから解放されるよ。オーブン調理を頻回にする人ならすでに持ってる
かもしれんが吹きこぼれや焦げつきそうなのはその皿にのせて調理する。
セラミックトレーより小さいから浸しておいて焦げ落としが簡単。 

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:24:02.70 ID:Knox2oNf.net
>>119
プレートを底に置くことでスイッチが押されてセットしたことを機器に認識させたり、幅がピッタリじゃないと中段にセット出来ないので、
保守部品は高いと思うけど、純正品をもう1枚買うことにするよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:31:24.32 ID:Knox2oNf.net
底にセットしてスイッチが押されたまんまじゃ、「中段にセットしてないでしょ?」って認識になるようで、エラーになっちゃって調理出来ないやw
やっぱり指示通りに使わなきゃダメだね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:38:41.85 ID:Knox2oNf.net
てな訳で、やっぱり>>119の通りにする
アリガト
常時底面に1枚置きっ放しにして、中断を使う時にもう1枚追加って目論見は結局ダメでした

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 21:25:35.73 ID:SLWmWjY0.net
うちも日立のでクッキングシートなかったからまあいいかと思って焼き芋焼いたらクリームクレンザーでメッチャ擦らないと汚れ落ちなかったな
文字で段差あるところなんか特に

前使ってたレンジの角皿がぴったり入るから今度はそれ使うかと思ったけどやっぱ2枚セットされてると動かないのか
セラミックは割れるって聞くから出来れば入れたまま使えればよかったんだが
まあ今後はオーブン使うときちゃんとシート敷くわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 22:18:42.33 ID:UCtO4mPY.net
つーか最初の相談の話だと洗い替え的なことじゃなかったんか
それなら純正品もう一枚で済むと思うけどまあいいや
この手のやつで話の一貫性ないのなんていつものことだし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 22:44:01.13 ID:Knox2oNf.net
へ? 中段に使ったトレーを洗ってる内に、自分以外の者が底面にセットされてないと作動しない使い方をしようとするから、
底面に常時セットしっ放しにして、中断を使う時だけもう1枚セットして使えたら便利だなって話で、変わってないよ
結局その目論見は機器の仕様でダメだったけどさ

>>123
一時間水に浸して、メラミンスポンジで擦って、それでは取れないとこは爪か割り箸で

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 22:55:13.05 ID:UCtO4mPY.net
だからオーブンで使ったの洗ってる間に替えを底にセットしてたらええやん
リアルに溜息でるわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:17:19.56 ID:Knox2oNf.net
先ず、話しに一貫性が無いなんて、自分のカンチガイだったって理解出来た?

多くの料理にデフォで使う底面にはイチイチ入れ替えしないで、底面に置きっ放しにしたかったの
でも底面スイッチが押されてるか押されてないかで論理的にどこにトレーがセットされてるか判断される仕様だから、どうしても入れ替えをしなくちゃ作動しないってことが判明したので、
わざわざ高価な純正パーツを買わずに>>119の通りにするよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:28:22.08 ID:UCtO4mPY.net
なあ今までオーブンで使える耐熱皿も持たずにオーブンで何してたん?
あふれて汚れる話じゃなかったの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:44:18.71 ID:Jbxuzras.net
オーブンレンジのオーブン機能一度しか使わないで温めメインで使って3年保たずに壊れたんだけど耐用年数ってそんなものなの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 00:12:11.01 ID:gdaMK1mB.net
>>128
持ってるけど、まーた他人様を小馬鹿にせんが為に都合の良いように妄想かあ
エロい人に訊いてるのに、他人の言ってることすらサッパリ理解出来ない人が背伸びしちゃって、
横から首突っ込んで無理くり筋違いなマウント取ろうなんてさ、屁の役にも立たないから自重したら?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 00:14:18.37 ID:ZUDcrfPk.net
>>107
> 煮溢れるすると、焦げが焼き付いちゃって取れなかった
> トレーをすぐ洗っても焦げはすんなり落ちないから水に浸けとくと、その間に

どう考えてもアルミホイルとオーブンシートが最適解だと思うけど
もうどうでもいいわ狂人の相手疲れる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 00:19:35.49 ID:gdaMK1mB.net
とっくに言ったことだけど、電子レンジでアルミホイルはダメだってw
そもそも底面のトレーの入れ替えをしたくないって話なんだし

ホンッッット芯からどうにもこうにも救いようがない阿呆なんだだねぇw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 00:31:01.28 ID:ZUDcrfPk.net
あんたが作り話で存在しない家族を作り出してそのせいにしているのでなければ
入れ替えをするしないは目的じゃなくて手段じゃないの?

もうほんとどうでもいいや
器をイワキに替えたらあふれなくなるんですねすげえや

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 00:32:52.10 ID:ZUDcrfPk.net
Twitterで反ワク活動してそうな人と会話をしようと思うのが間違いだった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 00:38:52.75 ID:gdaMK1mB.net
己の分を弁えずに、悪態を目的に、支離滅裂な悪態を手段にしてんのね
自分自身が当に狂人じゃあないのw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:26:57.31 ID:bMYtQgmi.net
まとめてツイッターでも行ってやっててくれるか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 08:00:17.59 ID:9iG4suKs.net
おれの三菱製オーブンレンジは天板の有無、位置は無関係にレンジもオーブンも作動した

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 08:01:00.94 ID:9iG4suKs.net
>>137
日立だよ、間違えた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:21:50.69 ID:pXmY54SH.net
>>138
昔の三菱でセラミックトレーの天板は二枚で2段調理もできたし電子レンジも
オーブンも天板つけっぱなしでもできたけど重量センサーじゃ無いからできたんだと
思っていた。簡易スチーム料理しかできないから買い替えしたけど妹の家で
第二の人生送ってる、買ってから18年故障知らず。138さんが使えてるって事は重量
センサー関係ないんだね。前出の人が二枚でダメだったのは一枚鉄板使ったからなのかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:33:26.68 ID:pXmY54SH.net
追加
前出の人二枚使って良いか聞いてただけで使ってないですね
新しいレンジは色々ミス防止装置がついてたりするから指定通りにしないと
動かないのかなと思いました。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 00:24:05.78 ID:RwB6C+J1.net
オートメニューだとどの段にプレート置くか決まってるから指定以外の位置にあるとエラー出るようにしてるんだと思う

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 14:49:08.04 ID:bqCTIuQw.net
自分でボタンに好きな時間を登録できる電子レンジを教えて

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:19:37.81 ID:o0zRD1Zl.net
ない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:34:56.80 ID:o0zRD1Zl.net
ボタンではありませんが、タッチパネルのオーブンレンジならお気に入りで登録ができるのではないかと
ただしレンジとオーブンのリレーみたいなプログラムの登録はできません
あと登録をしなくても履歴から利用したものを選べます
上記はビストロBS658です

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 06:42:46.66 ID:oJM5QAPE.net
600ワットで5分から200ワットで20分とか電子レンジ同士のリレーだけでも記録できたらちょっと便利は便利だよね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 06:56:20.81 ID:oJM5QAPE.net
外したのを置いとく場所の確保が面倒だから二枚刺しでもいいかって発想なんだろうけど
どっちみち電子レンジ使うときは上の外さないといけないわけだし別に二枚同時にセットする意味ないんだよな

ポイントは今手持ちとして持ってる他社の天板を汚れる用途の洗い替え的に使えるかって話だけど
オーブンシートとホイルって2つ提示してあげたのにずっと電子レンジでホイルは使えないって喚いてたことを考えると
煮溢れっていうのはオーブンじゃなくて電子レンジを使った時の話みたいだよね

そうすると当然純正プレートを底にセットした状態でしか使えないわけで
汚れるのは純正プレートだよね
そこで汚れたやつの替えとして電子レンジ機能でよその天板使えるわけが無いじゃん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 08:27:32.68 ID:m3ZyQite.net
【バカ医師】『反ワクはゴキブリ』⇒4回目接種逃亡
://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1673249044/l50
sssp://o.5ch.net/20elo.png

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 10:40:52.20 ID:jCagE4rw.net
>>142
業務用レンジ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 11:36:49.87 ID:oJM5QAPE.net
電子レンジ庫内の汚れ防止にはシリコンのマットも売ってるけど
使い捨てじゃないわけだからそのシリコンマット自体が汚れたらそれを洗う必要はあるわけだよね
まあ何枚か用意しとけば交換は可能か
ただ面倒くさがってオーブンの時も入れっぱなしにしてると溶けてひどいことになるみたいなので
上の人にはちょっとおすすめできんかも

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 14:31:43.15 ID:R/WV/QCn.net
オーブン、スチーム、高度な調理機能いらない
ただシンプルにごはんや弁当惣菜飲み物冷凍食品等を温める機能だけでよい
ただし大き目サイズの弁当も温められて温めムラがなるべく少ない機種が欲しい

私は何を買えばよいですか?
NE-FL100-Wあたりでしょうか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 14:50:53.40 ID:mLXPT5XV.net
温めムラが少ないってのは高度な調理機能のうちに入ってしまうのが現状w

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:28:41.04 ID:izRo8Lyt.net
パナ10A•9A、東芝7000クラスでやっとムラ少なくない?ってレベルだからね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:29:21.27 ID:0hgQg3bq.net
>>107さんのお困りポイントは107さんが調理に使い汚してしまったトレーをシンクなどでつけ置き洗いしている時に、トレーの有無の認識ができない年寄りがチンする事に対応したいということよね
レンチン用のトレーが常にセットされていれば、無駄に呼ばれないですむという

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 17:28:50.19 ID:2lPJMnlQ.net
鈍器で山善のPPRK-F250TSV-BK買ってきた
PRKのPPRK違いって何だろ
取っ手の色違いだけかな?

まあ約18000なのでとりあえずヨシ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:15:46.88 ID:uZg7rxF5.net
オーブンとか使わなくて温め重視だから単機能レンジにするのではなく、温め重視だからこそ高性能センサーを搭載した中価格帯以上のオーブンレンジを買うべき、という考え方でOK?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:36:00.09 ID:178J0G8h.net
温かめしかしないなら単機能レンジでok
オートの温めムラをできる限り無くしたいならセンサーが優秀な最上位機種
手動の温めしかしないならセンサーは関係ないから口コミ見てムラが少なそうな機種を探し出すしかない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 01:31:11.81 ID:kLnb9UxV.net
>>155
予算とスペースが許すならそれでもいいけど
高い機種ほどめちゃくちゃレンジの性能がいいかというとそうでもなさそうだからなあ

>>156
一応My Bestに実際あたためてみた結果あるけど、あれ、試行回数たぶん1回ずつだから、偶々とか個体差の問題なのか
機種に共通する性能なのかわからんのよね・・・
価格コムのレビューや口コミの場合、安い機種だと皆値段なりと思って納得してあまり文句を言わない傾向があったりとか
そういうのもあるし
結局は「少なそう」というカンで行くしかないね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 07:49:31.31 ID:P3e6X2Fm.net
>>157
確かにアレ系は同じ機種の型番違いでも年度で差があるしスペック同じグレード違いでもランキング違ったりしてよく分かんないよね
温める対象で得意不得意もあるだろうし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:03:17.80 ID:kLnb9UxV.net
まあ多種類のおかずが入ってる弁当なんかは、一発で全部ちょうどよく温まるほうがおかしいくらいに思ってた方が
精神衛生上いいのかも

蓋とって蒸した方がまだ均一になるかな?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:25:43.25 ID:S/qVwNXu.net
ハコとアンテナ、対象物との相性の問題だろうから意味ない気がしなくもない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:42:26.83 ID:kLnb9UxV.net
すまん「蓋とって蒸す」というのは
電子レンジを諦めて、鍋・フライパンと蒸し目皿とか使って普通に蒸気で蒸すってことね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:18.77 ID:acQvw83C.net
蒸すのは中まで温まるのに結構な時間かかりそうだよね
おれなら電子レンジで向き変えて2度温めるか
強めに温めてしばらく放置するかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 10:51:47.37 ID:kLnb9UxV.net
そっちのが早いか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 18:40:42.51 ID:4Zxz2DDP.net
https://www.instagram.com/p/CfxeNQLPJWZ/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

この左側にあるレンジのメーカーなどはわかりますでしょうか?
いいなぁと思って

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 18:48:28.85 ID:uSFPmnD3.net
>>164
石窯ドーム ER-ND8
これじゃないかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 21:01:22.88 ID:ZOhsDobi.net
よくこの角度の写真でわかるね
すごい


しかしこれ、この人が色そろえたりすっきり片付けたりしているからいい感じに見えるだけで
オーブンレンジ単体で見た場合にさほどデザインいいわけではない気がするが?
白は各社出しとるよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 21:35:57.69 ID:wa+Lg7VO.net
10年くらい前にヘルシオのお高いやつ買ったけど
高度な機能使ったのは最初の数回ってかガチで一度くらいで
その後はただ温め機能しか使ってないんだよな
パンたらはトースターで焼いた方が速いし美味しいし
揚げ物も結局油で揚げんと美味しないし
電子レンジなんて温めだけで十分だよね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 21:53:44.06 ID:0L6jMQNl.net
>>167
レンジの使い方は自分の使い方と他人の使い方は違うから
他人に同意求めて単純に同意は得られない。167さんが電子レンジの温め
のみで十分と思ったならそれでいいと思う。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 22:29:29.40 ID:ZOhsDobi.net
男やもめは悲惨だなという感想しか出てこない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 22:30:19.07 ID:ZOhsDobi.net
あ、しまった
やもめの意味を間違えた
最初からいなかったらやもめじゃないんだった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 22:49:25.42 ID:Kz5TxDSy.net
>>157
>>158
あれの結果をそのまま受け取るとmro-s7yより下位機種のf6yのがレンジ機能は優秀って事になるから
あんまテスト結果過信するのもどうかなとは思った
本当にf6yのが優秀って可能性もなくはないけどw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 23:06:02.87 ID:W4CHVqS4.net
掃除のしやすさだけを考えて、日立の天井フラットヒーターの機種を選ぶのもあり

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:54:42.96 ID:RzgyC382.net
パナソニック最上位検討して結局象印エブリノ買ったけど全く不満ない
ダイヤルでの設定もしやすいし自動あたためも問題なくできてて便利
15万も出さなくて良かった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:17:55.22 ID:ap/Q74/v.net
>>173
そっか
自分もどっちかで迷ってる
シャープのヘルシオも引かれるけど電子レンジの機能もよくつかうしそれがいまいちらしいし手入れ面倒だときいて
そしたらビストロか象印かなとおもってるけど。ハンバーグとか肉魚をフライパンなどでやくのがちゃんと火が通ってるか不安だし下手だからオーブンでやきたいなと。グリル機能と電子レンジ機能が優れてると思ってるどっちかかなと
でもパナ15万は高すぎだろとおもってる ドラム式洗濯機の半額やん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:05:58.60 ID:FtXDBdnS.net
パナ最上位と象印はグレードもカテゴリーも別物じゃね
ちなみにパナのハンバーグはオートだとグリル
象印はレンジとグリル
オーブン得意なのは東芝かな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:11:06.00 ID:ap/Q74/v.net
東芝は洗濯機でいやな思いしたからいやだ
オーブンではなくグリルの間違いだごめん

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:21:34.89 ID:RzgyC382.net
>>174
ハンバーグをオーブンで、はやってみたけどエブリノは下からも焼くわけじゃないからナンチャッテかなぁ
まあでも食べられるものはできる
パナには確か両面しっかり焼けるって感じだったよね
ハンバーグや焼き魚を綺麗に焼けることに重点置くならパナの方がいいのかも

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:28:02.12 ID:ap/Q74/v.net
>>177
的確なアドバイスすごく助かる。
Panasonicで考えてみようかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:50:14.74 ID:Q+icup7J.net
>>177
オーブンの仕組み考えたらコンロで両面焼き目付けた後オーブンで中まで火を通すじゃないかなあ
焼きまでオーブンに任せるのは荷が重いと思うそっちはグリルだろう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:57:44.60 ID:URKtHZg/.net
高いレンジを買おうと思って調べていたんですが、自動調理等を使わない場合高性能センサーはいらないという情報を得て迷ってます
一番使う予定の時間指定あたための場合は、同じワット数なら電子レンジグレードやメーカーによって温度ムラとかの差はないとおもっていいんでしょうか。ハイエンドの方がそこも優れてるのかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 22:52:06.93 ID:df9nKf3N.net
その話題、すぐ上に出てたけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 22:56:51.41 ID:URKtHZg/.net
自動温めの話題やオーブンレンジの話題はあるけど、時間指定時の性能の優劣の話題はなくないです?
まぁ、問題無いって事なのかな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:08:39.07 ID:df9nKf3N.net
>>156-163

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:24:11.05 ID:URKtHZg/.net
>>183
ありがとう。他の話題の部分に気を取られて見落としてました。結局、勘っぽいですね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 01:21:33.52 ID:bY47tD3j.net
>>174,177,179
ビストロが特殊なグリル機能を積んでいるだけで
普通はフライパンで表面を焼いてから中をオーブンで火入れだね
まあたぶんヘルシオとか石窯の上位とかもそれなりに単独でやれそうだが

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 00:08:41.48 ID:vxbPWmqj.net
このスレでシャープが出てくることはなさそう。BALMUDAの黒色のトースターと雰囲気が合ってたから自分は買ったけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 07:55:03.65 ID:PNy4d3VJ.net
ヘルシオは単独スレがあるから何となく話題が集まってるだけじゃないか?
My Bestだとシャープのヘルシオじゃないオーブンレンジの評価がけっこう高いぞ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:27:20.48 ID:umhNp9Rf.net
天井のヒーターがむき出しか否か
メーカー公式ページにほとんど書いてないから調べるのが大変で疲れてきた

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:40:59.44 ID:PNy4d3VJ.net
ああそういうのあるね
わりと購入に必要な情報なのに一般的なスペック表の項目から外れてるっての
家電だけじゃなく、賃貸・分譲マンションとかでもあるな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 18:30:53.26 ID:VFlmOVH2.net
日立ののを使い始めて3ヶ月くらいだけど、上の方で話題になっていたように
天板の「中央においてください」の文字部分に汚れが焼き付いていた。
新しいから気を遣っていたのに駄目だったよ、以前使っていた東芝の鉄板天板が
同じサイズなので、それを使っている。
セラミック天板自体は良いんよね、問題は文字が掘ってあること。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:39:16.50 ID:j18MUw8F.net
フライの温めくらいでしかめったにオーブン使わないけど寒すぎで無性にグラタン焼きたくなってメニュー選択してオーブンON

。。。24分て表示されて速攻で魚焼きグリル行き。5分で焼けた
やっぱオーブンいらねぇわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:16:40.84 ID:O5/5j1tP.net
安くて場所を取らないものが欲しいのですが、お勧めがありましたら教えてください
アマゾン等でざっと探してみたのですが、知らないブランドが多いのに加え、サイズが庫内なのか全体なのか曖昧な表記のものもあり困惑してます( ;∀;)
ツインバードのターンテーブル、全体サイズが奥行28高さ26幅44くらいのものを長年使用していました
同程度のサイズのものを探しています
機能はあたためができて壊れなければ多くは求めていません
よろしくお願いします

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:20:26.64 ID:nIwZI6J2.net
オーブンなら250℃で10分くらいでできるしトースターでもそれくらいはかかるはずだけど表面だけ焼いただけ?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:44:13.09 ID:XZVDtXBj.net
>>192
奥行き280㎜が厳しすぎるのでそれを満たす条件ということならありません
ツインバードの単機能電子レンジでも今は幅455高さ265はいいんですが奥行330mmあります

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:06:38.41 ID:O5/5j1tP.net
>>194
ありがとうございます
今まで使っていたものが壊れて新たなものを探し始めてから、これまでがかなり省スペースだったのかなと薄々感じていましたが、やはりそうでしたか…
冷蔵庫上に乗せていて、扉前のスペースに一旦物を置いて扉を開閉して使用してました
冷蔵庫には40cmくらいまでなら乗るとは思うのですが、キッチン自体が狭く一時置きスペースがない感じです…困った…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:25:56.71 ID:O5/5j1tP.net
これまで使っていたものは扉が横開きだったのですが、縦開きなら開けた扉の上に一時置きできますか?
それができれば奥行問題は解消するのかも

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 00:33:32.26 ID:jMSRimPk.net
>>196
横開きでも扉は手前にも回転するから置場が無いのは同じじゃね?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 01:02:39.83 ID:DGj0X1NF.net
上手く文にできないので図
↓こう使ってました
https://i.imgur.com/vtI3Gra.jpg

↓縦開きならこうできる?
https://i.imgur.com/Bjpgxuk.jpg
よくはない使い方でしょうが、小どんぶりが乗る程度の強度があればレンジ前にスペースがなくてもいけるかも、と

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 02:43:49.57 ID:wMHcASlU.net
>>191
うん
何もわかってないということがよくわかった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 03:01:36.24 ID:J0d0gNon.net
○0o。( ̄∇ ̄〃)y--┛( 〃 ̄ー)y-┛(  )-┛(ー ̄〃 )y--┛))クルクル

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 06:51:19.30 ID:rV1fhCVO.net
>>198
それは可能だよ、おれもよくやっている。
ただキッチンが狭いのなら扉を開けたときにどれだけ手前に
出っ張るのかは確認したほうがいい。
横開きと同じくらいかなと思うけど。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 15:46:17.06 ID:RQPL7K1+.net
東芝のER-WS17を検討してるんだがボタンが固いとか温めムラが酷いとかいうレビューがあってなかなか決められない
なぜかこの機種はmy BESTの比較記事にも出てこないし

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 16:02:46.54 ID:vkQYdk8r.net
>>198
電子レンジの上には置けないんだね。立体の図がうまくてわかりやすい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 16:58:53.40 ID:eyzoaDnQ.net
割と最近までオーブンとグリルの違いを知らなかったわ
以前のスレ見て、あ、なんか違うのか、と調べてなんとなく理解した

で、角皿を使う場合、予熱の時に入れておくもの?
取説には下段に入れろと指示あるだけで角皿入れるタイミングかいてなかった
ピザ焼くのに、予熱時角皿入れずにいて、生地の底側が十分にはあったまってなくて、出来上がりがイマイチだったことがある
それから入れてるが、未だに自信ない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:19:00.09 ID:ZGSnvsGF.net
>>198
横にカラーボックスかなんか置いて置き場所にすると捗るぞ
インスタコーヒーとスプーン置いて使ってる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 18:50:07.31 ID:DGj0X1NF.net
採寸し直してみました
横開きなら奥行35センチ、縦開きなら奥行40センチくらいまでは大丈夫そうです
COMFEE、山善、アイリスオーヤマ、無印等の安価なものは壊れやすいでしょうか?
安価なメーカーの1万くらいまでのものにするか大手メーカーの1万5千円くらいの方が良いのか迷い中です


>>201
なるほど!扉の可動域くらいは大丈夫そうな気がします

>>203
ありがとうございます
チビなので上には置かない感じです

>>205
それが、冷蔵庫の両脇壁でして…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 19:52:59.72 ID:UlMqWIq3.net
ワンルームなんかで良くある
1畳くらいにコンロとシンクと冷蔵庫スペースしか無いパターンなのでは

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 20:05:29.86 ID:rV1fhCVO.net
ツインバードが長年使えていたのなら、他メーカーのも同じくらいは使える気がするな。
ただ安い機種は作りも安っぽいので、丁寧に扱って機械的な故障は防ごう。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:35:33.92 ID:iOHJtJV9.net
>>206
丁寧にありがとう。買ったら報告よろしくね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:41:44.68 ID:C4uAWHpw.net
うちの電子レンジ(シャープRE-SD18A)がエラーC15出て壊れた。半年はないやろ。。。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:57:00.96 ID:VRqhYCuc.net
まあ保証期間内でよかったということで

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:13:24.18 ID:DwmKIVDc.net
MRO-S7Aを使って、ハンバーグとかチキンを焼いているんだけど、どうしてもプレートと設置している麺はべちゃっとなっちゃうんだよね。
これ、例えば金属素材以外でできている網とかを使って、底上げすればもう少しまともになるかな?
シリコンとかでできている網を探してみるか。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:47:04.65 ID:IRrfVLrG.net
金属NGなの?ビストロみたいに電子レンジ機能併用?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:52:01.47 ID:DwmKIVDc.net
オート調理によっては、レンジ機能も使っているみたいで、金属でないほうが望ましいと思う。
アマゾンで検索してみたが、これって言うのがなかなか見つからない。耐熱温度が書いてなかったり、レンジは良くても、そのままオーブン仕様でもいいのかとか。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:47:10.64 ID:ZmY9mQlS.net
クッキーを焼くときに使うメッシュ状のクッキングシートだとどうだろう
耐熱温度はクッキーだからあまり高くはないかもだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:16:09.80 ID:0QKwmWF0.net
https://i.imgur.com/DTWD5gL.jpg

ここ1年ぐらいとてもうるさい
温めるだけなら十分つかえるけど替えたいの
音がふつう程度であんまりうるさくないのはどのぐらいの価格帯を買えばいいかな?
機能は温めだけでいいんだけどね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:25:48.22 ID:zvhkP/vL.net
>>216
同じ機種でいいんじゃ無い?8年くらいは静かで持つだろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:07:20.07 ID:DwmKIVDc.net
>>215
ありがとう。
それらを含め検討してみる。もっとそれらしいものがあるかと思っていたが、案外ないのね。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 16:46:03.51 ID:CPabiAqh.net
中華製はイマイチだな
https://youtu.be/jCX_uC79myk

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:35:56.60 ID:IPvq7/Fa.net
>>210
事後報告。代引きで4070円取られた。なんかなぁー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:12:23.33 ID:xf0veXmd.net
日立MRO-F6Y買ったけど、安い割になかなか優秀
冷凍食品の表示通りの時間で完璧に仕上がるし
冷凍肉の解凍も重量通りで完璧
以前の東芝石窯ドームが酷すぎたってのもあるけど
基本のレンジ機能がしっかりしてないと満足できんよね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 23:03:32.35 ID:XSfcqK+M.net
あれ日立って確か重量センサーじゃなかったっけ
肉の解凍って重さ入力する方式なん?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 23:35:42.42 ID:xf0veXmd.net
>>222
上位機種は知らんけどMRO-F6Yの解凍はグラム入力が前提だよ

https://i.imgur.com/2OXqie1.jpg

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 00:03:50.58 ID:fyZXzeKV.net
そうなんだねー
ありがとう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 01:18:15.02 ID:G/elB29Y.net
最近の安いオーブンレンジってボタン配置や自動メニューの内容こそ違うけど
液晶が妙に小さい
短時間出力が周波数によって変わる
定格出力は350Wとか言う低出力
ってなんかどこも全く同じ仕様だけどどっか同じとこで作ってるんだろうか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 08:40:30.69 ID:fyZXzeKV.net
どのくらいの価格帯のことを言ってるのか知らないけど
そもそもオーブンレンジって数字3桁と余白程度の小さい液晶が普通だったと思うが

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 08:42:31.13 ID:SdGXp/op.net
低価格で上もフラットって日立くらいしか思い浮かばないから買う寸前までいくんだけど
重量センサーと800wが標準なのがどれくらい使いにくいのかわからなくて悩む

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 09:04:56.56 ID:fyZXzeKV.net
へー
最初に表示されるのが最大出力なんだ
確かに600ワットか500ワットから開始の方が操作は少なくて済むね

短気な人にはいいのか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 16:30:37.09 ID:DxZT/c1T.net
>>226
各社の一番安い奴だよ
見た目もパネルデザインやボタン配置がちょっと違うけどそれ以外ほとんど一緒
液晶はスペースに比してちょっと小さいのよ
もう少し大きくてもよくね?って感じる
ヘルツフリーと言っておきながら最大出力が周波数によって変わり500/650Wでみんな一緒
定格出力にいたっては350Wとか言う黎明期のもの以下しか無くこれも全部同じW数
大手から中小・新興メーカーまでどれも全部同じ仕様なんだよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 18:18:34.47 ID:YgVbYuB8.net
>>227
そうそう、天井フラットで安いやつを選んだら日立になった
同容量の15年前の東芝よりもオーブンの加熱が速くていい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 11:22:22.92 ID:LtiYixOb.net
>>229
電機メーカーで設計してた経験からの推測

マグネトロンとそのコントロール基板のメーカーが少ないんじゃないかと
電子レンジメーカーは装置全体の設計、製造はするけど、一部品のマグネトロンとその周辺まで設計、製造しないのは普通だと思う
で、電子レンジ用マグネトロンとそのコントローラーを安くセット売りしてる所はありそう
ボタン配置が少し違うのは、コントローラーには端子しか付いてなくて、ボタンは電子レンジメーカーが後付けする

液晶というか表示器は本当に同じ?よくよく見たら同じではないパターンでは?
表示器は結構メーカーある気があるのと、一般的に液晶は小さい方が安い

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 11:31:03.47 ID:wPxWcuyJ.net
オーブンレンジの0点調整は付属のテーブルプレートの他に使用する器も含めて行うの?
それとも付属のテーブルプレートのみでOK?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 12:04:12.05 ID:Q/nyP1ou.net
>>232
零点調整はプレートのみで行うよ
オート時は容器の重量込みで温め時間を計算する
内容物の重量と容器の重量がかけ離れてる程、計算狂う

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 12:04:30.68 ID:81/X1ViG.net
>>225,229,231
・シャープRE-F163 ttps://jp.sharp/range/products/ref163/
・パナソニックNE-SA1 ttps://panasonic.jp/range/products/ne-sa1.html
・東芝ER-W16 ttps://www.toshiba-lifestyle.com/jp/microwaves/er-w16/
・日立MRO-F5Y ttps://kadenfan.hitachi.co.jp/range/lineup/mro-f5y/spec.html
・アイリスオーヤマMO-F1810 ttps://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H101938

このへんで合ってるのかな?
パナは何となく液晶が小さく見えるね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:18:15.37 ID:53ctG9Lp.net
低価格帯ってことだから、
大体コスト考えると使えるパーツや設計自由度が決まってるのかもね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:56:05.79 ID:HyKbqRud.net
センサーが良くて温めむらが少ないオーブンレンジを探してて
(単機能レンジですごくセンサーがよければそれでいいんだけど調べたらなさそう)
象印のGT26かPanasonicのMS4Aかなと思ってたが価格差が15000ぐらいある
サイズは大差なくて設置には問題なし
でも家電店で実機を見て触ってみたら質感的に圧倒的に象印 しかし値下がりしないなぁ
Yahooショッピングも5の日の値引き額が2月から最高5000円から最高1000円に改悪だし
発売初期の象印からの5000キャッシュバックがあった時に買っておくべきだったと後悔

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:03:46.80 ID:0J4bhjBg.net
すまんどのメーカーも画一的ってのは俺の勘違いだった
よくよく調べれば大手メーカーは各社結構違うな
最初に見たパナのと確かアイリスのだったと思うんだがあまりに瓜二つだったから
アイリスのはMO-T1604-Wこれはもう終売みたいだな
あと山善のYRS-G161Vこれが瓜二つの見た目で仕様も同じ
これはパナ向けと同じとこで作ってるんだろうか
ただそれ以上に気になったのが電源周波数によって出力が変わる点
これは大手メーカーも最近のは数字こそ違えどそうなってるみたいだけど昔こんなん無かったよな?
高出力の出せる時間が長いから実質ほぼ普通に使えるけど
定格の出力は昭和の黎明期の機種並みでその上インバーターなのに50Hzは最高出力に制限がかかるってなんだ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:23:57.61 ID:hSwTxmwO.net
だって西で使ったら壊れちゃうんじゃないか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 00:32:44.42 ID:eJVjzk+A.net
横道にそれるがYRS-G161Vの商品情報見てたら
どう見ても回らないサイズのお弁当をターンテーブルの上に乗せて
「大きいお弁当もしっかり入ります」って説明入れた写真あって笑っちゃった
https://yamazenbizcom.jp/item/77571.html

んー電気周りのことは正直全然わからん
昔のやつのデータがどっかに残ってたら比較できると思うが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 00:42:32.29 ID:eJVjzk+A.net
パナで小型のターンテーブルの中で一つ上位として用意されててアマゾンでも人気あるらしい
NE-T15A4が、オートの最高出力950Wなのに手動で600Wがなくて500Wからで
その下も300,150,100とか変な感じなのが気になってるんだが
(3つともたぶん解凍か沸騰後の温度維持の煮込みくらいにしか使えないし一般的な200が欲しい)
これも何か上の話と関係があるのかね?
制限をつけることで長持ちしてくれるなら文句ないんだけどね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 07:27:24.29 ID:2oAU/ceF.net
>>233
サンクス。

やっとモヤモヤが解消できました。m(_ _)m

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 11:13:44.70 ID:eJVjzk+A.net
それって重量センサーの日立の機種の話だよね?そのへんをすっ飛ばしていきなりオーブンレンジの0点調整調整とか言い出したから
こっちはわりとモヤモヤしたわw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 18:27:19.56 ID:eJVjzk+A.net
電子レンジが壊れたオーブンレンジでオーブンで総菜パンのあたため出来ないか試してみたが
電子レンジなら1分くらいで出来そうなことが15分かかる感じでやはり難しいな!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 22:00:49.41 ID:scQieK/Q.net
>>239
これかw
ターンする訳ねぇわ
よく通ったなコレw
https://i.imgur.com/yc6nDzm.jpg

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 22:42:48.72 ID:j0WjCUcf.net
惣菜パンとか揚げ物の温め直しは過熱水蒸気のやつがいいかなと思う
時間はそこそこかかるけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:12:11.74 ID:lunuSj9w.net
今使ってる単機能レンジが逝きそうだし
たまにはピザやパンや魚とか肉も焼きたいと思って探したけど
パナのNE-MS4Aと日立のMRO-F6Aで悩みすぎてる
デザインとUIは圧倒的にパナが好みだけどボタンのクリック感は断然日立だし
センサーは赤外線のパナだけど天板はフラットな日立のが掃除楽そうだし
他の機種でも良いんだけどこのスレ民で意見出してくれたら有り難い

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:17:37.48 ID:u5U0FbxY.net
>>244
まあ一応ムラを無くすのがターンテーブルなので
回らなくても温められなくはないので

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 08:21:50.56 ID:Yvu9FXYa.net
日立のMRO-F6Aを考えているのならMRO-HE4Yも比較したほうがいいかも
基本仕様は一緒だけどデザイン、オートメニューの数、価格が違う

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 09:49:08.24 ID:LzbbizXE.net
>>239
楽天とかの個人SHOPかとおもたら、半分公式みたいなサイトじゃねーか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 12:05:21.70 ID:c70qNzTg.net
あれ、シャープは?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 13:35:57.93 ID:uCrKoanG.net
>>243
それオーブン機能も壊れてない?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 18:23:16.39 ID:yuT9HbIV.net
>>251
さつま芋は生からちゃんと焼けたから壊れてないと思う

180度で予熱してから110度で10分というよくわからん設定であっためてみたんだが
中の具はちょっとぬるかった(かなり具沢山)
まあ俺自身がオーブンの使い方をよくわかってないというのもある

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 19:22:39.40 ID:x7roTCyc.net
MRO-F6Yに揚げ物温め機能あるから使ってみたら残り15分とか出たから取り消してレンジ機能とトースターで温めたの思い出した

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 20:31:15.85 ID:dpswYd9q.net
買えるならトースター兼用でテスコムのコンベクションオーブンがコスパ良くていい
揚げ物温めも7~8分くらいだ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 22:20:42.29 ID:GM7H6eVs.net
>>253
揚げ物の加熱は結局
レンジ30秒~1分→魚焼きグリル弱火1~2分のコンボが1番速くて美味くなるね
魚焼きグリルが臭くないのが条件だけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 23:52:00.62 ID:IxsfU+4q.net
最上位機種のヘルシーシェフとビストロで迷ってる
年寄りに色々食べさせる前提だからシャキシャキ野菜などの歯ごたえって天敵なので正直なくてもいい
とにかく少しでも時短でいきたいしオート温めの機能が高いと嬉しい
万一年寄りに覚えさせる場合ボタン一つ自動温めの方が良かろうという観点

それで最上位機種とか要らなくね?と言われればそれまでなんだけど
そこはメイン使いする自分の気分を上げたいので良いものを買いたい部分もあるw
金額差はこの際考えないものとするとどちらがいいんだろうと堂々巡りよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 23:53:24.92 ID:tPYqQ5cA.net
悩みすぎて思考停止したから結局レンジ台先に決めて
掃除こまめにやると決めてNE-MS4Aにしたけど
オーブン来ると思うといつも以上にスーパーで
肉とか魚とかチルドコーナーとか見ちゃうな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 04:57:34.02 ID:PU0uQauL.net
パナのスチームなしの中の最上位みたいなやつか
26リットル

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 23:19:20.91 ID:9Cy2HH/r.net
そうそうそれ
絶妙にデカいからレンジ台まで買う羽目になったけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 14:46:47.46 ID:pV8bRZyW.net
>>259
26Lだとちょっとデカいのがネックだよね
過熱水蒸気が付いてないオーブン探してるから候補の中の1つの機種だけと

261 :sage:2023/02/19(日) 18:19:00.53 ID:faiNqWCI.net
ぺろぺろ事件

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:58:49.01 ID:7Tn+COzp.net
初期不良も怖いけどメーカーによって壊れやすいとかある?
個人的に日立は初期不良さえ遭遇しなければかなり頑丈にもつ方だと感じてきたけど
他メーカーは東芝が修理部門ポンコツってことくらいしか体験が無いのでわからない
どの機種を選ぶにせよそうそう買い替えたい値段でも大きさでもないから
多少高くても頑丈ならそっち選びたい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:49:04.10 ID:PZGfDB8L.net
電子レンジって早々壊れないから
前のを買ったのが10年以上前になって
今も前と同じなのか分からんからな
東芝やシャープなんかは企業の中身が変わってるし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 00:43:37.22 ID:CwyVn/Kl.net
アフターケアが安心なのはやっぱパナじゃないのか?
というイメージ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 01:10:52.55 ID:Y9kuhcyS.net
まあ連続で使用しなきゃ早々壊れる物じゃない、

ワイは煮物の後グリルで連続使用して購入後3日で修理…
ちゃんとクールダウンさせなきゃイカンと説明書読まないワイが悪かった、

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 01:19:25.58 ID:CwyVn/Kl.net
そんなこともあるのか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 02:04:48.14 ID:3s9y7ouG.net
30Lのオーブンレンジから次は小さいのにしようと思ったのに
左右の隙間空けなきゃいけないことに気づいて結局また設置寸法が一番狭い30L買ってしまった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 02:07:39.58 ID:CwyVn/Kl.net
扉の開閉の向きの話か?排熱スペース?それで大きいほうが狭いとかあるんだ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 13:46:55.33 ID:+bdpzauW.net
NE-MS4A届いたけどここまでQOL上がるとは思ってなかった
グリルとオーブンの違いを買ってから知ったレベルだけど
まず作りがシンプルで操作系統洗練されてるのが良いわ

スーパーで今まで見てこなかった食材探すのも楽しいし
冷静に考えてあんなデカい部品と機能詰め込んでで3万円って安い気がしてきた
今使ってるコンタクトなんてクソ小さいプラ版みたいなもんで片目でNE-MS4A1台分なのに

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 14:22:22.88 ID:9FSHGRa9.net
おめ。いい色買ったな。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 17:25:08.20 ID:LZe147ao.net
大きさで判断w

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 17:33:17.17 ID:8L4X9DrO.net
古いオーブンレンジどうやって処分してますか?
不燃ごみならこれまで大きさ関係なくなんでも引き取ってくれたけど躊躇しますよね 粗大ごみは向こう3ヶ月取りにこないし、聞いたら粗大ごみではあるみたいで

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 17:37:58.85 ID:XBOg9gUw.net
普通に粗大ごみで
うちは1ヶ月くらいで取りに来てくれる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:04:02.72 ID:7rGKOMsh.net
もちろん自治体ごとのルールに従うべきだけど
こういうのもあるよ
リネットジャパン 小型家電宅配リサイクル回収チケット
アマゾンとかヨドバシとかで売ってる
家まで引き取りに来てくれる
まあ高くつくけどね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:58:59.42 ID:1H1rXiQz.net
リネットジャパンはパソコンを一緒に出すと無料で引き取ってくれるんだよね。
去年壊れたオーブンレンジにノーパソを付けて出そうとしたら梱包寸法がオーバー
してダメだった。たぶん20リットル以下のレンジだったら寸法収まるかな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:08:13.65 ID:EVnhdfdE.net
5年選手の電子レンジの壁にこべりついた汚れってどうしたら取れる?スチームクリーナーとかでしか取れない感じ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:21:34.55 ID:7rGKOMsh.net
とりあえず重曹シップでも試してみたら?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:31:59.77 ID:EVnhdfdE.net
ほえぇ。そんなんあるんだ。ありがとやってみる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:00:12.92 ID:3bdwIeE2.net
>>272
うちのところは資源ごみで小型家電回収してるからそれで出した
回収用のコンテナに収まるサイズじゃないといけないから新しく買った22Lのだと収まらんかもしれん

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 07:02:18.01 ID:/UNvtuF1.net
粗大ゴミ3ヶ月もかかるのはきついね…
うちは1週間で回収きてくれて助かった

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:18:44.46 ID:E2Kpt+Wi.net
酢を耐熱容器に入れて加熱したあと放置
これで中の汚れ落ちるらしい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 16:03:08.72 ID:zTqWpYOE.net
臭そう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 16:13:21.68 ID:Ku/kaDrE.net
油汚れとかは酸性だからアルカリ性の重曹使わんと

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 19:04:50.21 ID:Sa75GvnW.net
冷えた状態の油汚れはアルカリ性洗剤でもなかなか取れんよ
まずはボウルでお湯を沸かしてレンジ内を熱々の湯気だらけにしないと

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:52:30.40 ID:0C60YDsc.net
今まで全く飲み物ボタンや
あたためボタン使ってなかったけど
使ってみると便利なもんだな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 16:42:56.80 ID:4vwvJYmL.net
あるある

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:30:12.41 ID:reFxeD6C.net
レンジ買いたいんだけど
迷うわぁ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 15:51:49.04 ID:w3d/ZdWp.net
単機能のやつで十分

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 15:59:05.13 ID:UenqqDSF.net
単機能でターンテーブル式な

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 16:32:53.35 ID:JwLSP/SM.net
単機能で十分と思って自分も長いこと使ってたけど
オーブンレンジにして正直世界が変わった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 17:21:09.61 ID:wimitWy7.net
単機能とオーブントースターで十分

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 17:41:41.47 ID:LOMApkCh.net
オーブントースターに愛着があるなら仕方ないがオーブンレンジは両者を1台で賄えるメリットがある
調理器具は場所を取るから少ないほうがいい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 18:13:57.13 ID:395qw5HA.net
さすがにオーブンレンジにトースターの役割を期待するのは非効率
先人たちはその夢に敗れて死屍累々

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 18:30:27.45 ID:mGhoVCTO.net
2週間前にオーブントースターが壊れてからオーブンレンジで食パンを焼いている
時間は3倍かかるけどちゃんと焼けるし台所も広くなったからこのままいくつもり

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 18:35:15.34 ID:oLS8qj67.net
せっかく壊れたんだから今度は水入れて焼くトースターを買うと幸せになれると思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:19:06.77 ID:JwLSP/SM.net
オーブンレンジはスマホみたいなもんだからそりゃ
個別に一眼レフやPC揃えたほうが性能は良いけど
何でも1台でやってくれる手軽さと可愛さはあるな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 21:09:40.34 ID:8VjCptc6.net
>>294
うちはトースター壊れてからIHコンロのグリルでのトーストが定着してるわ
200Vだからトースターより焼けるのメチャ早
もっと早く気付けば良かったと思った

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 23:47:03.86 ID:I+hFzBWJ.net
6年使った石窯ドームのタッチパネルが反応しなくなってきたので買い替え検討中。
修理回数が多かったせいで次は東芝以外にする。
26〜30リットル、ケーキやパンをよく焼くのでオーブンはコンベクション希望
過熱水蒸気はあってもなくてもok
という条件で、RE-WF263、RE-SS10、MRO-W1Z、あたりに絞ってみた。
デザインが気に入ってるのは象印なんだけどな。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 09:35:36.48 ID:uqyN3tH1.net
>>289
一人暮らしようだとお勧めあります?パナソニックのフラットでいいかな?て迷ってたけどターンテーブルのほうがいいかな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:00:45.24 ID:LtAS8GGW.net
20年に買ったnationalのオーブンレンジがついに壊れた。突如電源が落ちた
実家にある30年以上前のJUKIのオーブンレンジは未だに現役だ。オート機能はほぼ死んでるけど。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:13:27.26 ID:bqovFrXM.net
>>296
業務用の200Vのやつとかは例外として
基本的に電子レンジとしても単機能のよりもオーブンレンジの方が性能・機能で優れてるよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:17:55.90 ID:bqovFrXM.net
それにオーブンとしても基本的にオーブンレンジの方がオーブントースターより優れてるよ
高機能なオーブントースターはオーブンみたいな使い方も出来るけど基本的にはトースターでしかない

では何故ほとんどの人にとってオーブントースターよりも単機能電子レンジとオーブントースターの組み合わせの方がいいかというと
電子レンジとして単機能電子レンジが優れているからではなくて
ほとんどの人にとって電子レンジの機能はシンプルで事足りるというのと
ほとんどの日本人にとってオーブン機能は無用の長物でオーブントースターの方が使いやすいから

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:19:00.55 ID:bqovFrXM.net
ぐお肝腎なとこで書き間違い
「では何故ほとんどの人にとってオーブンレンジよりも単機能電子レンジとオーブントースターの組み合わせの方がいいかというと」
です。訂正します。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:21:47.46 ID:bqovFrXM.net
一人暮らしで住まいが狭い場合には、小型のターンテーブルのオーブンレンジは
ある程度オーブントースターの代用が出来るので、これ一つで済ますのがいい

置き場所と予算が充分あるなら
性能のいいオーブンレンジとオーブントースターがいい

置き場はあるけど予算はケチりたい、オーブンなんか使わねえよ
って場合に出てくるのが単機能レンジとオーブントースターって選択だろうねえ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:22:48.67 ID:bqovFrXM.net
つーても単機能レンジもそんなに安くないしなあ
大きいの欲しかったりするならやっぱりオーブンレンジの方が素直かなあ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:34:45.29 ID:BpHUfLcd.net
壊れたオーブンレンジがほぼレンジ機能しか使ってなかったから単機能でよかったんだけど
温め機能の評価がそこそこ良くて手入れが楽なフラットでとか探してたら結局オーブンレンジになった

オーブン機能は今のところ焼き芋ぐらいしか使ってないけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 15:27:51.07 ID:r7jLL8ik.net
HEALSIO グリエレンジを安価で譲ってもらったんだけども
後ろの脚が1個外れている…
サポートに問い合わせたら、修理扱いなので1万円くらいかかるって…

みなさん、脚が外れて紛失した場合、どうしてます?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 15:37:53.63 ID:py2nZQoy.net
ヤフオクでジャンクを買う とか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 15:41:11.38 ID:bqovFrXM.net
家電の足の下に敷くシートみたいなのを使うとか
そういうのでちょうどいいのを探して切って重ねて接着剤でつけて高さを調節するとか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 15:55:01.57 ID:EyzSCXnz.net
ホームセンターに行って使えそうなものを探すのはどうだろ
ある程度の耐熱性は必要かな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 15:59:51.72 ID:r7jLL8ik.net
>>308
それができれは一番なんですが
脚だけ買うのは難しそう…

>>309
なるほどー
家具とか家電の滑り防止みたいなやつ
いいかも
100均で探してみます!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:00:27.53 ID:r7jLL8ik.net
お二人ともありがとうございました!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:04:23.38 ID:r7jLL8ik.net
>>310
レスありがとうございます
なるほど
ホームセンターなら脚ぽいものありますかね
それか、ハンズか…
今日は無理なのですが、来週探しに行ってみます

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 16:57:31.67 ID:53pIHTKp.net
脚そのものじゃなくったってHCでゴム

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:39:08.50 ID:rMatuvsM.net
ピッタリ高さ合わせたいなら加工しやすい木の方が良いんじゃない
ネジ穴も加工できるし
脚部なら燃える程は熱くならんだろうし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 20:01:35.39 ID:OefUAehY.net
耐熱性気にするなら木の足との間に
薄い耐熱ゴム挟むとか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 11:25:28.45 ID:PgAgsEib.net
レンジ脚はパーツ売りしてないのか
冷蔵庫洗濯機はあるのにね
ネジ穴合えばそっちの方が使いやすいかも
高さ調整できるし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 18:39:24.80 ID:aQGbCX4t.net
ジャパネットオリジナルのヘルシーシェフが実質3万で小ぶりでいい感じ
現在使っているのが20年前の東芝15リットルで、載せている台が狭いのでこれに買い換えようと思った
が、壁ピタが背面・右で左側は4センチ以上空けること、で残念ながら駄目だった
背面・左なら買ってた。惜しい
赤外線8センサー使ってみたかったな
(現在は重量センサーのみ、自動あたため見当外れすぎて使えない)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 19:21:56.98 ID:Xuj7VlS7.net
ターンテーブルからフラットにすると意外と不便なこともあると思うけどな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 19:47:29.92 ID:M5gmNLPS.net
安物のターンテーブルでもトースト裏返す必要無いしな
フラットの安もんは裏返す必要あり

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:50:00.66 ID:C1sNPe1D.net
お疲れ様

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 20:51:35.77 ID:Xuj7VlS7.net
は?w

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:28:37.59 ID:9irMhHFV.net
っとして

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 22:08:32.68 ID:sPIDedZ5.net
ぎゅ?w

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:05:17.56 ID:QCRr/5hy.net
ぐ?
が大きい?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 01:51:29.79 ID:E0uEwYKw.net
パナのNE-MS4A-Kかって大満足してたけど
いざ使いだしてみると専用焼き器も欲しくなってくる不思議
というかパナのけむらん亭NF-RT1100-K燻製全面に出してたから
燻製器だと思ってたけどガッツリロースターだったのか

買い足しても良いけどオーブンレンジ10万超えのビストロとかに早まってたら
暫く立ち直れなかったかもしれない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 07:00:20.08 ID:xsejeCY+.net
26Lのオーブンレンジ置けて、魚焼きグリルつきのコンロは無い環境なの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 14:22:20.28 ID:E0uEwYKw.net
>>327
あるにはあるんだけど古いし煙と手入れの億劫さから
使うの敬遠してたけど専用のだと煙ほぼ出ないっぽいし
両面焼きだし何より奥ばってないから掃除が楽そうなので魅力的だなと

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 14:42:54.74 ID:xsejeCY+.net
買い足しはゴミ屋敷へレッツゴーじゃない?ガスコンロ買い換えたほうがよくない?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 20:27:42.20 ID:F1DBWVUr.net
ガスコンロのグリルは火力調整難しいけど
200VのIHヒーターのグリルはオーブンレンジの上位互換だな
グリル内の掃除がしやすい機種がないのが残念だけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 01:19:14.94 ID:hol3NyOI.net
>>329
オーブンレンジ買うにあたって結局レンジラック3台新調して
縦空間出来たからカバコやらで収納効率化&断捨離で
機器は増えたけど物の総量は減ったよ

やっぱキャスターとコンセント付きのラックで揃えると
配置換えや掃除機が楽すぎるし早く替えとけば良かった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 03:22:36.33 ID:DslC8JrC.net
レンジラック3台ってすごいな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 19:14:14.89 ID:NdxWs1Aj.net
複数台レンジ並ぶなんてまるでコンビニだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 23:55:16.58 ID:vHSEB40P.net
帰省したとき親が20年以上前の壊れかけ使ってたから
電気屋連れてって石窯ドーム買ったけど失敗した
時間をボタンで選ぶから押し間違いの過加熱で火災リスクがあると気付いた
捨てて、ダイヤル調整タイプのやつ買い直すわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 05:22:13.41 ID:fitKCRH/.net
>>333
レンジ3台じゃなくてそれぞれ違うの乗せてるんやろ
どういう配分かわからんけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 05:23:56.13 ID:fitKCRH/.net
>>334
今時電子レンジで昔みたいにバネでジリジリジリって時間決めるやつあるかわからんけど
あれなら時間長すぎないってことあるか?

ていうか既に押し間違えあったの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 09:32:55.67 ID:OEYN9MX3.net
>>336
バネ式かは知らんけどダイアルでの時間調節は自分が買ったやつの上位モデルにもついてたりするよ
ダイアル式が絶対大丈夫てわけでもないけどボタン押し間違いで10倍の時間になる可能性はなくなる
自分が買った下位モデルは液晶バックライトもないから視認性も悪いし、使い続けていつかうっかり肉まんとかを2分温めるつもりが20分とかにしてそのままレンジかけたのを忘れて

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 10:07:20.22 ID:fitKCRH/.net
ああまあ10秒と10分ねえ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:31:53.32 ID:0B7Nhd7h.net
>>333
実際はレンジ台使ってるだけでパンやインスタント系食品
ポットや各種容器耐から電動歯ブラシや猫のご飯までと物置みたいなもんだよ
結局NE-MS4A-Kから始まってNF-RT1100-K追加してNT-D700-Kまで行っちゃったけど
ハイミドルクラスのオーブンレンジ1台で3機種+レンジ台3台買えたと思うと後悔はしてない

パナ製品一つも家に無かったのに

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 21:18:42.22 ID:5NVV3eBM.net
象印のダイヤル二つで何でも設定できるのって使いやすい。
いちいち1分や10秒のボタン押すのってすごくストレスだった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 21:27:45.59 ID:0pU5jKwK.net
世の中にはいろんな人がいるもんだなと思うわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 21:36:41.45 ID:3KjrCWbH.net
前に使ってた安もんはペコペコボタンが効かなくなって捨てた

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 08:38:45.47 ID:K3XUFq1g.net
インターフェイスは使う側が対応できるかどうかって問題があるから
どれがいいとは一概に言えないところがある
今スマホばっかいじって育った子供たちはきっと老いてもスマホみたいなのが使いやすいだろう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 08:59:37.12 ID:K69zXcIN.net
時間設定はダイヤル式が楽なんだよな
過去2台はダイヤルだったけど、先日買ったのは予算ケチってボタン式
次10年後に買い換えるときはダイヤルにする

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 11:44:05.79 ID:zV2d0lKt.net
石窯ドームER-XD7000を購入しようか悩んでいます
火力が高ければ時短にもなり、便利なのではないかと考えているのですが
長所短所をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか

ヘルシオも少し検討していたのですが網の掃除がとにかく大変とのことで、気が引けています

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:35:44.39 ID:1fuQaPVQ.net
時間設定は自分はダイヤル派だけど家族がボタン派なんだよなあ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 16:05:43.13 ID:9iHhLI8c.net
>>345
付属の皿の汚れが落としやすい
庫内の汚れも落としやすい
調理の設定がわかりやすい設定しやすい

ただし、説明書読まない人には難しいかも

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:37:27.29 ID:Ow4xGdSd.net
普通にボタンが楽だわ>時間設定

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:14:32.83 ID:9JgiV+US.net
キッチンタイマーも無印のダイヤル式のやつが自分は使いやすい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:30:18.26 ID:Ow4xGdSd.net
ひねる動作って何かちょっと関節に負担がある

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:38:38.32 ID:ADVIOjRN.net
>>349
これか、今度カフェインレスコーヒー豆と一緒に買おうっと
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4548718365760
ワイは100均のキッチンタイマーをチャック付き袋に入れてお風呂などの時にも使ってる
左の方は秒数指定でのタイプ数が少なくて済む(そういう使い方は滅多に無いが)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:39:09.71 ID:ADVIOjRN.net
https://i.imgur.com/CCvezgJ.jpeg

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:51:35.45 ID:5jaWqWyx.net
三菱のダイヤル式26年モノからパナのボタン式に変えたけど
セルフレジ苦手な婆さんでも難なく使えてるから
ボタンが使いにくいって人はいないんじゃないかと

UIで機種選びされたりするんじゃ開発者泣かせだね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 22:09:17.28 ID:K0ojHgIc.net
使える使えないというよりはボタン1つの押し間違いでの事故がね
消防庁の注意喚起ポスターにも記載あったりするし
注意散漫な人や子供、お年寄りが扱うとなると心配がよぎる
ダイヤル式が絶対安心てわけでもないけどね

355 :345:2023/03/04(土) 03:18:27.67 ID:IN0oBTQC.net
>>347
ありがとうございます!参考になります

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 13:45:20.49 ID:sEmdiJ6d.net
>>334
ダイヤル良いよね
ただ、職場の古い電子レンジ、ダイヤルの進みが異常に遅くなる故障したことあるから5,6年経ったら気を付けておいて
職場ではそのまましばらく使ってたけど、たまに温めてるの忘れてあっちあちになる事あったわ

>>337
東芝のバックライト無し液晶、いくらなんでも見えなさすぎだよね、かなり後悔した
1,2万の機種ならともかく、5万くらいのであれはないわ
展示品は電源入れてないから気付かないんだよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 20:03:14.73 ID:hSatuo2m.net
>>210
同じの購入しましたが使っているときにジリジリとコイル鳴きが聞こえませんでしたか?
説明書にも記載が無いし結構気になる大きさの音だから初期不良かと思ってしまう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:35:33.47 ID:EMKc5XMV.net
コンフィー使用されている方いますか?
コスパ良さそうで気になります。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 10:34:18.60 ID:5R/MQz3H.net
ここ半月くらいエブリノと悩んでいたけど、ヘルシーシェフMRO-W1Zに決めた。型落ちだけど温めとお菓子作りメインで時々ピザやパン作り程度なら機能的には十分。2段オーブンも試してみたい。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 18:02:08.59 ID:TUEUSTN5.net
バイオマンスレはここですね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 18:19:25.72 ID:lg1KWfq6.net
ぃみわからん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 23:31:57.35 ID:tWVGMZju.net
お菓子作ってピザもパンもってけっこう要求水準高くないか?
ピザとパンは最高温度も必要だろ?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 23:37:50.62 ID:tWVGMZju.net
最高温度300度で熱風2段調理対応か
型落ちだけど日立だけど上から2番目くらいの機種?
それで4万5千くらいで買えるのか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 19:05:44.41 ID:W5f8Bjk+.net
マキタ、バッテリーで動く電子レンジ発売!これでどこでもコンビニ弁当温められるぞ [511393199]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678351949/

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 00:00:30.72 ID:Pu1QeNnH.net
おもしれーこと考えるな
見た目かっこいいし被災時の備えとかで買う企業とかあるかもな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 01:33:11.21 ID:cMBsFN2g.net
たけー…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 07:30:44.04 ID:QmFJgJnZ.net
明日エブリノが届きます
注意しておく事はありますか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 07:55:07.49 ID:w8gR9iNU.net
期待値を下げておくこと

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 09:42:50.25 ID:Pu1QeNnH.net
掃除して置き場確認

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 09:49:04.54 ID:J9eYefW3.net
天面ヒーターを汚さない、汚しても掃除頑張る覚悟

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 10:08:12.61 ID:cMBsFN2g.net
テーブルタップを用意しておく
最近買う家電、電源ケーブルをケチってるの多過ぎ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 10:40:55.06 ID:Pu1QeNnH.net
オーブンレンジは壁直でアースつなぐやろ?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 10:53:05.35 ID:F82VuMF7.net
壁が焦げそう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 11:00:40.44 ID:CgHhrtwB.net
設置で棚に持ち上げるときはギックリ腰に注意

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 11:40:50.59 ID:QmFJgJnZ.net
ありがたい言葉ばかりで泣ける😭

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:45:27.20 ID:Csxvjwpw.net
箱から出すの大変だよな
二人いた方がよい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:07:49.07 ID:9ZYpYVMd.net
初期不良に備えて箱や同梱物は1週間はとっておく

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 15:29:48.25 ID:tY+3BLxL.net
箱出しはベッドのマットレスの上が何気に安心で高さも程よく捗るんだよな
大型TVとか念には念を入れる時は更に羽毛布団下に敷くと無敵感でる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 19:24:43.10 ID:79pHQeJg.net
跳ねてひっくり返って落ちたりする危険もないか?
ダブル以上のでかいベッドならいいかもしれんが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 20:21:05.40 ID:QmFJgJnZ.net
ウチは布団なんすわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 20:21:22.50 ID:QmFJgJnZ.net
ウチは布団なんすわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 20:21:38.58 ID:QmFJgJnZ.net
ウチは布団なんすわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 20:47:50.04 ID:Csxvjwpw.net
うるせーばか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:48:52.95 ID:mHAkoGXQ.net
>>376
これそういえば思った
どこにどう腕を入れたら出せるんだとしばらく悪戦苦闘したわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:35:23.75 ID:bEYNzBm0.net
MRO-HE4Yに決めた
・庫内全面フラットで掃除しやすい
・単身者冷蔵庫の上に乗る大きさと重さ

決めたが新生活シーズン終わったら安くなりそうで買いかねてる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 11:07:38.91 ID:aXkD8h14.net
トースターは別に買うんか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 17:48:59.80 ID:Y4W5efME.net
オートメニュー以外はほぼ同じらしいF6Yを正月に買ったけどmybestの評価通り庫内が暗いのはちょっと残念なところかな
汚れ自体は落としやすいんだけどね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 18:03:15.20 ID:jgWIWwOi.net
シロカのオーブンレンジ使ってる人いますか?
評判あまりないので気になります

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 18:07:09.95 ID:TZmMtyva.net
なんでそんなメーカーのを買いたがるんだ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:03:39.37 ID:61PuFp6A.net
だって安いんだもん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 19:47:26.97 ID:TZmMtyva.net
10年は使う(使いたい)物をそんなにケチってもな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:30:14.63 ID:fTWxRLlH.net
スチームなしフラット20リットルでアマゾンで35000円程度って、安くないじゃん
普通にパナの26リットルとかの方が安いんだけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:33:03.49 ID:fTWxRLlH.net
ホラ吹き工作員バレバレすぎて萎える

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:03:36.97 ID:5EHyC4gB.net
エブリノのオーブン機能使うとスゴい騒音が聞こえるんだがこれが普通なんだろうか?
明らかにファンの音ではない
初期不良?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 05:37:39.86 ID:9FpSW5/G.net
電子レンジってめちゃくちゃ普及してる家電のわりに使い方わかってない人も多い家電だよな
教習所作ったほうがいんじゃねーかくらいある

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:15:03.55 ID:wuHeGqZa.net
単機能電子レンジ
いまだったらどれがおすすめです>?

おっさんお一人暮らしで、冷凍食品の利用に
したいです。

価格コム見た限り、この二択kァな
3位 パナソニック NE-FL1A-W [ホワイト]
11位 東芝 ER-WS17

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 16:03:49.48 ID:lb0XDzzd.net
>>396
うちは山善のターンテーブル式にしたよ安いからね
冷凍に関してはレンジで解凍に留めるのならどれも大差はないと思うから
どのみち半解凍でとりあえず包丁は入りますってところまでしかできない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 16:19:50.45 ID:wuHeGqZa.net
>>397
ありがとうございます。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:08:02.83 ID:wrQ09f06.net
シッタカがテキトーなこと言ってんな
半解凍が普通だったらそれはそれでいいわけだが半解凍全解凍切り替えある機種もあるし
端煮えする機種・状況だってあるわな

山善のターンテーブル17リットルヘルツフリー黒がアマゾンで9980円か
ヨドバシだと白だけどちょっと安い

最高出力で東日本500ワット、西日本650ワットみたいだが
まあちゃんと動いてくれれば充分事足りると言えば事足りるな
別にオーブントースター買う前提で

ほぼ同様の仕様でアイリスオーヤマでもうちょっと安いのあるな
白でアマゾンで9081円

東芝のなんかはパナのオーブンレンジが買える値段だから
わざわざ単機能を買う意味がほとんど無い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:08:50.63 ID:wrQ09f06.net
下を見れば下がある
上を見れば上がある
故障せずいつまで使えるかにもよるよねー

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 22:41:04.17 ID:0WN5xx1X.net
>>396
パナの1個前の機種(ほぼ同じ仕様)使ってるけど冷凍パスタも中まで温まるよ
パナの前に使ってた日立のターンテーブルはちょっと凍っててもう一度温めてた

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 05:21:40.33 ID:3Rai5Bcj.net
それは冷凍食品のパッケージの表記通りのワットと時間であたためた場合の話?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:33:54.01 ID:r0Z61JiN.net
石窯

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:56:42.42 ID:QQhp2nf5.net
象印ので熱燗作ってみたら温度が5℃刻みで設定できるし
トックリの本数ごとの自動メニューがあるし便利すぎる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 07:51:15.51 ID:8SZEaiNX.net
普段レンジの温めと、たまに冷凍ピザやグラタン用にトーストとオーブンくらいしか使わないんだけど高性能な電子レンジ買うべきなのだろうか

いろんな調理モードがあって便利なのだろうけど使いこなせる?オーバースペック?って感じ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 08:15:43.62 ID:Gpe3lKvO.net
これからもそんな使い方を続けるつもりなら
ターンテーブルの比較的安価なオーブンレンジと、ピザも焼ける庫内の広さのオーブントースター
でいいんじゃないの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 15:04:05.60 ID:wMLVpoCE.net
オートしか使えませんって老人ならともかく
結局は自分でちょうどいい時間分かってくるから

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 15:18:01.87 ID:YsWIZ3xT.net
スチームありに慣れるとスチームがないと不便

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 18:33:10.38 ID:J7GmyuTu.net
温めむらって、回転テーブル型の方がマシですか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 18:45:48.96 ID:PSU+1O8R.net
>>408
分かる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:28:41.52 ID:gdEyuXDg.net
>>409
そんなことはない
けどターンテーブルの方が簡単

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:45:39.57 ID:8SZEaiNX.net
パナのBistro使ってる人いますか?
最新の奴迷ってます

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:58:33.89 ID:ulfdm3Dc.net
使ってるよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:56:52.84 ID:+rqV78m4.net
使ってるぞ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 03:55:26.76 ID:eZpiJJj8.net
シャープは先駆メーカーとして特許で囲ったスチーム方式
東芝は唯一の350度加熱とバタンバタンしない扉の開閉
パナは何だかんだ一番利用頻度の高いレンジ機能の徹底追求
(※あ順)
と、それぞれ特長があるよな

日立は知らん

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 08:30:35.88 ID:i+sBODIq.net
21年使ったサンヨーEMO-FR10が逝った
おそらくドアのスイッチが死んだだけだと思うんだけどサイズが似てるパナソのNE-MS4Aとかいうのに変えた
機能的にはこれでいいんだけど聞き慣れた音楽鳴らないのが淋しい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:08:46.18 ID:zuMYyeQF.net
>>412
ビストロは専用スレがあるから使ってる人間の意見が聞きたくてビストロの旧機種と新機種で迷ってるとかなら
そっちのスレの方がいいんじゃないか?
他社も含めた比較とかならここがいいだろうけど

>>416
30リットルから26リットルか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 16:43:25.35 ID:rkmPTCG8.net
・スチーム不要
・自動あたため不要だが解凍性能は高いほどいい
・グリル加熱重視(今使っているシャープRE-SS10Bはグリルで焼き目を付けるのに恐ろしく時間がかかる)
・液晶バックライトあり
・できれば扉を閉める時に「バンッ!」と言わないのがいい
・熱風コンベクションがあると嬉しいが必須ではない
・26L以上
・予算4~6万

で探してて、当初はパナを真っ先に候補から外して象印エブリノ・東芝ER-XD3000あたりを検討してたんだけど
各メーカーの説明書やレビュー等調べれば調べるほどパナいいかも…となってきている
加熱後のファン冷却時間とか加熱時間延長機能とかヒーター使用後のレンジ使用とか
商品特長に書いてないような部分が地味~~に良い
同じスペックでも他メーカーより割高だけど、こういう所に金出せるかどうかってことなのか…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:22:04.35 ID:eXsLeiOT.net
解凍性能を求めるとスチーム解凍必須
グリルで両面焼けるのはパナの中上位機種
ドアにダンパー付いてるのは上位機種
熱風コンベクションは中上位機種
全部満たすともう1.2万予算欲しいね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:36:56.60 ID:eXsLeiOT.net
ダンパー無しでパナ8A
さらにコンベンション無しで6A
さらにスチーム無しで5A

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:46:15.56 ID:zuMYyeQF.net
ある程度家族の人数がいてオーブンレンジで焼き物をしたい感じなんかな
コンロのグリルはどうなんやろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 19:43:52.70 ID:rkmPTCG8.net
>>420
まさに予算上げてBS8A選ぶのが一番理想的…
解凍は今のRE-SS10Bがスチームなしで満足できてる(時間はかかるが決して煮えることがない)から同程度を求めたい

>>421
作り置きをしたい&フライパンで肉に火を通すのがヘタクソなのでオーブンレンジのグリルに任せてみたい
コンロのグリルは庫内が狭いから魚の切身2切れくらいしか入らないんだよね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 09:40:13.59 ID:dmyLGaQc.net
買うものはほぼ決まったのだが、アマゾンで買うかヨドバシで買うか悩んでいる
配達の丁寧さも気になるしなあ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 09:44:29.21 ID:ZoMo+rGX.net
なににしたの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 13:26:38.38 ID:hy/SgdZj.net
有料だけど、淀は希望すれば設置や廃棄もやってくれる
それにめちゃめちゃショボいけど、いちおう安心代の延長保証もある
それらが要らない(それが必要なほどの高額重量品ではない)なら、単純に安い方でいいのでは

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 17:02:17.29 ID:o7Egsf5r.net
>>425
へ~レンジも引き取ってもらえるのか良いな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:13:16.29 ID:QZCFZ2qD.net
いちおう言っておくけど、自治体に粗大ゴミ回収を依頼する方が断然安いのは安いよ
自治体によるけど、レンジの引取料はおそらく500円くらい
対して淀はたしか3,000円
前者の場合は、自治体の専用ダイヤルを調べて電話して・コンビニ等でシール買って・数週間後の指定日の朝にゴミ出しして、とまぁクソ面倒くさいのも確かなわけで
その実質2500円分の手間を自分でやるかどうか、それはその人次第ということで

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:17:47.96 ID:hk6ZrYIv.net
東芝製が一番良いね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:52:34.03 ID:DqXUPMX6.net
おもてーからなあ。家電買って配達して貰う際に引き取って貰うのが楽やな。

ウチは初液晶テレビ買った時にすぐ使いたくて持ち帰ったばかりに、くそデカい28インチブラウン管の処分のタイミングを失ってもーた。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 22:12:22.49 ID:D10v8e1K.net
去年コジマの店舗で買った時、古いオーブンレンジは無料で引き取って貰えた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:49:33.13 ID:HCqHAGRp.net
まだ使えるやつならジモティに出して欲しいな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:22:18.04 ID:NdaMDMXZ.net
0円だととりあえず使えるなら大体貰ってくれるねジモティー

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:16:04.82 ID:uv1tsS9F.net
オーブンってあったら料理は楽?
料理を始めてみようと思ったけど家にガスコンロとレンジ機能のみのレンジ、安いトースターがある
なんか最近の家電は色々あったら便利かな?って思ったんだけど無用の長物になるかな?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:18:29.66 ID:6gAQ0jxJ.net
>>433
作りたいものが思い付かないなら買わない方がいいよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:20:12.51 ID:IQr+BuLL.net
ケーキとパンを焼くのならオーブンがあったほうが絶対に楽だ
レシピ通りに作ることができるから
自分の場合、他には焼き芋と鶏の唐揚げを作るのに役立っている

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:24:28.95 ID:kw+4L8iH.net
>>433
オーブン機能で作りたい料理を具体的にイメージできるようになってから検討した方が良いと思う
やりたいことがぼんやりしたまま適当に選ぶと、レンジあたためもオーブン機能もイマイチな上掃除が面倒臭くて「単機能の方が良かった」ってなるよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 21:53:29.39 ID:+MUyA2E3.net
ものすごくざっくり言うとオーブンは
・丸鶏を焼く
・ケーキやクッキーなどお菓子を焼く
・パンを焼く
の用途にしか使わないもの

そこで各メーカー、オーブンが要らない人にアピールできるオーブンレンジ
の開発に注力している状況
具体的には
・加熱の工程をほったらかしに出来る
・レシピがたくさんついてきてその通りにやれば料理ができる
・庫内の広さを利用して複数種類の料理を一度に作れる
といった内容

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:01:45.60 ID:55758Eyn.net
>>433
オレの場合、オーブン機能はトースターと変わらん使い方がほとんど
フライとか唐揚げの温めとかね
オーブン持ってないから役に立ってるが、持ってたら使わないかも

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:10:29.14 ID:0/tOzMac.net
最後のは「トースター持ってないから」の書き間違いかな?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:46:48.51 ID:bbOUY3e3.net
家庭用の電気オーブンは100v15Aの制限があるから、どうしても火力が弱いんだよね。
ヨーロッパみたいに200v15Aが使えると、オーブンだけじゃなく、電子レンジも電気ポットも待ち時間が短くなって、メチャクチャ快適になる。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 06:47:40.38 ID:9KFSJJ8+.net
なるほど
ヨーロッパでオーブントースターなしで買ってきたパンをオーブンであっためたりしているのは
火力が強いからなのかね?
しかし電気代は高くなりそう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 17:54:13.73 ID:3LDmJOSQ.net
>>439
イエス

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 09:33:05.55 ID:8lM+bRkV.net
スチームのメリットってノンフライと解凍以外である?
オート調理よりフライパンとかでやった方が良くね?って思っちゃうんだけど最近のは美味しく出来るのかしら

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 11:50:09.78 ID:qvZ77dwS.net
ハンバーグはフライパンで作るより美味しい
ゆで卵作るのもすごく楽

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 13:51:21.15 ID:Ara/xVGf.net
卵は爆発するんじゃ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 13:59:54.67 ID:qvZ77dwS.net
>>445
パナのスチーム搭載機はメニューにある
他のメーカーはわからん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:02:19.40 ID:ZrnIl271.net
だったら、レンジ用ゆでタマゴ調理器で検索すればええやん、
早く出来るしオススメやす、

ただ水入れないで空焚き状態で爆発させてレンジ壊したのはナイショだ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 01:28:38.92 ID:0tIbsuPq.net
個人的なスチームのメリット
シュウマイの加熱
揚げ物の温め直し
レンジ庫内のお手入れモードにスチーム利用があるので、オーブンやグリルを何度か使ったら利用している

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 09:33:24.21 ID:4l7dmS0p.net
>>445
おじいちゃんかよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 09:39:20.35 ID:4l7dmS0p.net
スチームのメリットはまず単純に考えて蒸しものが出来ることだろうな
中華まん、シュウマイのあたため、自作、蒸しパン、蒸し野菜、蒸し鶏
もちろん電子レンジでも済む部分はあるが蒸した方がおいしかったりもするしな

中華まんに関してはオーブンの発酵機能で生地作りも一連の流れの中で出来るな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 12:36:51.49 ID:6TtxwYXw.net
マキタから電子レンジ登場! 外でも弁当温められるバッテリー駆動
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1489561.html

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 13:52:47.17 ID:TErBK51l.net
>>451
肩がけベルトがシュールで良いね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:30:15.42 ID:vnfg4PZu.net
最初のニュース出たときに普通の電子レンジと移動可能な電源の組み合わせの方がいいって意見あったけど
これはこれで浪漫はあるよね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 03:55:17.72 ID:m1POH07g.net
>>445
使い方次第だな
自分はラーメンのトッピングで手抜きで卵欲しいときは
大きめの醤油皿みたいなのに卵割ってレンジでちょっと温めたりしてる
ポイントは500Wか600Wで30秒辺りから10秒刻みで試してみると良い
家の場合は冷蔵庫から出した冷えた卵だと600Wで40秒位で目玉焼きっぽくなる
慣れるまではラップでもしとけば弾けたときでも問題ないよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 08:32:33.35 ID:wGQ2Bhv8.net
いやいや

スチームで茹で卵作るって話なんだから爆発しねえよ
使い方次第とかの話じゃねえよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:44:49.39 ID:ZoKzVIuk.net
若干スレチかも知れんが、石窯ドーム買ったからパンやピザ焼きたいんだけど生地捏ねるのが面倒
ホームベーカリーとニーダーどっちがいいだろうか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 17:49:54.55 ID:ZoKzVIuk.net
5人家族なので出来れば一回で1.5斤以上捏ねたい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:54:31.48 ID:sqDr2bhu.net
俺はホームベーカリーで発酵までやってオーブンで焼成してる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:03:30.82 ID:hLm4Lu85.net
それが楽だよなー、ビストロ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:42:19.81 ID:/BzOLXAT.net
>>456
製菓製パン板かホームベーカリースレで聞いたら?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 16:42:11.00 ID:NPECfQsd.net
20年前に買ったナショナルNE-S300Fが壊れた
去年から加熱中にガーガー鳴ってたからな
見た目が似たゼンマイ式ダイアルのやつ探したけどもう無いか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 16:50:09.06 ID:NPECfQsd.net
パナソニックに商品登録してみるか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 06:30:22.75 ID:ennl2Oh+.net
すみません誰かに聞きたくて
ここでいいのか分からないけど
実家で5年くらい使ってた電子レンジを一人暮らしに持ってきてからもう24年使ってるけど今まで一度も壊れたことないし今も問題なく使えてるんです
30年くらい使えてるって普通なんでしょうか?
きれいには使ってると思います
毎回使う度に熱とか匂いが残るのが嫌だからレンジのドアをしばらく開けてます
中もこまめに拭いています
ちなみに日立製品です
昔の電子レンジの寿命ってどんなもんなんでしょうか
そろそろ壊れますかね?
変な質問ですみません

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 06:45:12.32 ID:7ItDYF5m.net
ごく必要最小限の部品だけで組まれてる昔のモデルは壊れにくいよな
ウチにはシャープの28年ものがあるけど、今現在でもなんの問題もなく使えてるわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 06:56:10.30 ID:QzN0WT+C.net
>>463
動作はするんじゃ無いかなあうちの先代も20年くらい使い続けて動いては居たから
ただしマグネトロンが劣化するので消費電力の割に加熱量が減るので、2分で済んでたのが
3分4分と延びる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:11:36.30 ID:Z/uSkWRp.net
うちの三菱のは26年使って液晶表示が少し見にくくなったので
廃棄したが機能的にはまだ全然使える状態だった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 07:57:18.31 ID:M2B9yACV.net
うちのはハイアールだから5年持てばいいかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 08:29:36.42 ID:WW34np15.net
けっこう引っ越しでの持ち歩きによる衝撃とかもバカにならんと思うけど
壊れず使えてるなら大事にね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 08:41:13.93 ID:vesfwpF/.net
すみません。電気のことも算数も苦手なので、教えてください。

一人暮らしの父が、90歳を過ぎて初めて電子レンジを使い始めたのですが、「電子レンジはとても電気を食うねえ。電気代が急に高くなったよ。レンジを5分使うだけでも、何キロワットにもなるんだねえ」と言うのです。

それは何かの勘違いだろうと思って、ちょっと調べて、父に以下のような手紙を書こうと思っているのですが、計算とか間違っているでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お父さんの電子レンジの消費電力は1400W、つまり1.4kWだそうです。
たとえば、ものを温めるのに3分間使ったとすると、3分は1/20時間なので、
1.4kW×1/20h=0.07kWh
ということになります。
つまり、3分間レンジで温めても、月間の電力使用量は 0.07kWh 増えるだけだと思います。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 09:01:13.14 ID:WW34np15.net
とりあえず向こうが5分間って言ってるなら5分間にそろえた方がいんじゃないの

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 09:21:28.87 ID:vesfwpF/.net
そうですね。では、
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
たとえば、ものを温めるのに5分間使ったとすると、5分は1/12時間なので、
1.4kW×1/12h=約0.12kWh
ということになります。
つまり、5分間レンジで温めても、月間の電力使用量は 0.12kWh ぐらい増えるだけだと思います。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
どうでしょう?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 09:27:19.30 ID:hVH7Bi6R.net
電気代を気にしてそうだから1回辺りの電気代も試算してあげると良いかもね
うちの父も昔、テレビの待機電力すごい気にしてたけど今のテレビは年間でも数十円の節約にしかならないと試算してあげたらコンセント抜かなくなった記憶が蘇ってきた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 09:44:16.61 ID:vesfwpF/.net
たびたびすみません、471です。
ごくふつうの電子レンジで数分間ものを温めても、電気代にすれば2円分とか3円分であって、数十円とか数百円にはなりませんよね。
確かめたいのはそういうことなんです。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 10:12:00.82 ID:ppiyf3u4.net
電子レンジで600W、5分使用した場合の電力量を計算しましょう。まず、時間を時間単位に変換します。5分は、5/60 = 0.0833時間です。

次に、消費電力量を計算します。消費電力量(kWh)は、消費電力(kW)と時間(h)の積で計算できます。
600W = 0.6kWなので、
0.6kW × 0.0833h = 0.04998kWh です。

電気単価が27円の場合、電気代は次のように計算できます。
0.04998kWh × 27円/kWh = 1.34946円

これを四捨五入して、電気代は約1.35円です。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 12:05:37.91 ID:vesfwpF/.net
>>474
ありがとうございます。
すっきりしました。
「そんなに電気代は食わないはずだよ」と、父に伝えます。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 15:38:15.72 ID:QzN0WT+C.net
>>475
まあ多分反論しか帰ってこないと思うけどな
要するに金かかるから援助しろと遠回しに言ってるだけだから

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 15:45:03.28 ID:nNCwJJ57.net
>>474
うちの親なら
なんだその長い説明は!
って怒るかも

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 15:52:37.50 ID:nNCwJJ57.net
13秒、18秒とか秒単位で温め時間を設定できるのなさそうね
魚肉ソーセージ1本を温めるのに新しいのを買っても時計見ながら待つのは同じか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 16:19:19.30 ID:wK1xQvxG.net
>>476
クソみたいなレスだな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 16:33:51.30 ID:Z/uSkWRp.net
そもそも父ちゃんが最近の電気料金の値上げを知ってるのかどうかで
説明の起点が変わる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 16:42:02.05 ID:nNCwJJ57.net
>>479
やっぱりアホが釣れた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 16:44:20.81 ID:dHMrLT+A.net
>>475 のレスからするとすでにお気付きかもしれないが、
90過ぎた人に細かい計算というか定量的な説明は要らないと思います
電子レンジではほとんど電気代は変わらないはず、最近の電気代の高騰が原因だと説明すれば十分では?
なぜ電気代が上がってるかの説明は要りそうだけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 16:57:21.53 ID:nNCwJJ57.net
釣れるのは100%コミュ障なんだと
あコミュ障はあいう反応しかできないと書かれてた
実験成功!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 17:24:18.45 ID:GW8Ts609.net
>>477
申し訳ありません!もちろん、短くて分かりやすい説明を提供することも可能です。何か質問があれば、どんどんお聞きください。それに合わせて簡潔にお答えいたします。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 01:29:48.85 ID:lOmu/IGd.net
>>476
どっちかというと新しいものへの抵抗とかそんな感じやろ
そしてむしろお金をかけずにつつましく生きていたいと思っていらっしゃるからこそ電子レンジの消費電力を気にされてるわけだ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 01:38:47.80 ID:W3WxHa02.net
誰も指摘せずにマジレスしてるが、そもそも1,400wのレンジなんて一般家庭向けに売ってるの?という疑問
業務用を入れてるコンビニや家庭用の高級機でも1,000wだと思うが
解凍なんかに使われる140wを間違って使ってるんじゃないの?

感覚だけど、ワット数が高いほど"温め"は短く済むから、結局大して変わらないと思うよ
少なくとも1,400wなんて本当なら3分5分とか絶対かからない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 01:46:31.37 ID:lOmu/IGd.net
みんなスルーしてた初心者が間違いがちな部分に触れてくれてありがとう
電子レンジのあたためる強さは普通500Wとか600Wだよね
それと消費電力は別の話
メーカーの商品ページの詳細スペックの表を見たら消費電力書いてあるよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 06:48:19.07 ID:aParVZHx.net
100V電源だと700W位が最高かな?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 06:56:06.12 ID:ZN+tpyfZ.net
定格消費電力1400Wでレンジの出力は600Wで考えてたわ
1400Wフルで使い続けるわけないからエアコンと一緒で実測してみないと正確な数値は分からないな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 02:23:16.57 ID:xYMaCV3B.net
>>488
オート限定とか時間限定で900Wとか使える機種あるよね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 11:59:21.80 ID:3eYhpWbI.net
うちのレンジ見たら定格高周波出力1000Wで定格消費電力1.45KWってなってた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 13:59:45.96 ID:4iPZWAQ9.net
消費電力分がそのままロスなく食材を温めるために使われるわけじゃないからね
使う電気が、最大1400wで、そのうち食材を温めるのに使う分が500wとか600wとか1000wってことかと

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 14:05:49.07 ID:4iPZWAQ9.net
ちなみに、オール電化家庭向けの200vのオーブンレンジだと温めも早いしオーブンの最高温度も高くできるので、料理好きな人には良いかも

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 17:46:11.40 ID:0YcUoecK.net
>>486
業務用であればコンビニとかに入ってるシルバーのやつはいまや1500Wが普通
もちろん単相200V電源
>>469のお父さんが言う「何キロワット」ってのがそもそも何を指してるのかが不明
5分というのは一回当たりじゃ無くて一月でということかも知れない
単に昨今の燃料単価の上昇も有って電気代が上がったのをタイミング悪く使い始めた電子レンジが「何キロワット」も消費してるからに違いないと勘違いして
1ヶ月あわせても5分程度(と思っている)しか使っていないのに電子レンジは電気を食うと思っている可能性

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 18:28:10.53 ID:noHguCAN.net
>>287
その程度ならドンキで十分だ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 18:30:53.95 ID:eOS3Aner.net
仕事量って概念がない人とは話しづらい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:45:20.05 ID:4GrvjKKQ.net
日立の保証書って上の黄色い紙と下の白い紙2枚とも自分で持っておけば良いの?

498 :ドロシー!:2023/04/15(土) 20:37:04.17 ID:lpuQBW/9.net
【探しています!】

究極のトンスル(人糞酒)を生成するための原料を探しています。

日本の最も優れたゲームクリエイターの松浦正明さん
【本名:殷正明さん(ウン ジョンミョン)】のウンチで生成されたトンスルが世界一美味だと聞いてそれが是非入手したいのです。
正明さんのウンチは『幻のウンチ』と呼ばれていて、とても爽やかでフルーティーな香りがするらしく、それで生成されたトンスルを飲むと不老不死になるとの事で是非欲しいのです。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:52:38.19 ID:vIWcPBz7.net
レンジ不可のレトルトカレーでも
水を入れた容器に沈めれば温められるんだけど
やらないほうが良いのかな?

電波は水に吸収されて熱くなったお湯でレトルトが温まるだけなので問題ない気がする
20回はやってるけど異臭も火花もない
音は水を温めるときと同じ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 02:03:28.07 ID:K92SN8i2.net
>>499
メーカーに聞くと止めろって言われるから、止めたほうが良いとしか言えない
理由は、そういう使い方を想定してテストしてないから、何かあったときに責任が取れないから

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:46:35.81 ID:IkqtMZ8I.net
>>500
まあそうでもあるけどさ
科学的、工学的に説明できる危険だと言える原理があるか知りたいんだ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 09:52:12.25 ID:2zwzBKZf.net
学問的な純粋モデルと現実は一緒じゃないからねえ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:14:26.37 ID:LEA7bQB6.net
レトルトそのままだと中身が温まらないから、周りのお湯で間接的に加熱ってのは問題ないかも
ゆで卵を作るやつも間接的に温めているしね
でも電気代もったいないと思う

504 :499 500:2023/04/19(水) 10:19:58.52 ID:4foR5QK3.net
>>502
そう、純粋なモデルで言えば危険は無いはず
なのでもしそれ以外の危険がわかる人がいたらそれを指摘してほしいのよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 10:21:49.27 ID:2zwzBKZf.net
他人にゆだねられてもなあ
最終的には何があっても君のせいにしかならんで

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 15:07:38.90 ID:VJjdSaJy.net
卵をアルミホイルで包んで水に沈めて温めると破裂せずに茹で卵ができる、っていうのを思い出したわ
たとえばこの実験↓

【電波と水】できるかな?電子レンジでゆで卵
https://site.ngk.co.jp/lab/no34/

解説によると
・電波を通さないアルミホイルで卵を包むことによって、黄身や白身が急激に高温になるのを防ぐ
・お湯の熱を卵に伝えることでゆっくりと温まる

>>499の「電波は水に吸収されて熱くなったお湯でレトルトが温まるだけ」が本当なら
この実験で卵をアルミホイルに包む必要は無いような気がする
そして一番考えられる危険は長時間の加熱で水が蒸発してパウチが水面から出てしまうこと
20回やって大丈夫だったとか言ってるけど、慣れてくると水位が適当になってくるから事故りやすいと思うよホントに

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 15:32:39.19 ID:A0VFycYG.net
レトルトは湯煎よりもフライパンで2分間温めた方が美味いらしい
冷凍ピラフもフライパンでやる方が美味い
U-1 NEWS にそこらの喫茶店のカレーはほぼレトルトだという記事が有った

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:13:01.94 ID:16RoNdlm.net
横着しないで皿に出して温めるかレンジOKのを買え

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 19:20:17.07 ID:bHf/cvP+.net
火花とか発火とかのわかりやすいトラブルのほかに
何かの理由で機械に負担がかかってて寿命を縮めるみたいな可能性が嫌なんだよなあ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 23:57:15.02 ID:qedYP548.net
庫内に電波を吸収するものが無いと発振器に戻ってくるマイクロ波が多すぎて故障の原因になるが
これは水を入れることでクリアしてる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 00:53:06.40 ID:cxMTXAcz.net
おっぱい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 00:53:12.77 ID:cxMTXAcz.net
誤爆

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 01:35:09.32 ID:HnHtkjiM.net
>>510
当然かなり少ない水でやるわけだよな
そうじゃないとメリットないし

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 03:04:19.21 ID:O3TZqHjv.net
レンジ可のレトルトカレーを買えばいいのに

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 07:43:52.23 ID:2h2HRmjs.net
>>513
レトルトの袋とほぼ同じ大きさの容器に深さ3cmくらい入れてるので水は200~300ccはあるかと

沸騰させたあとは200Wに弱くするので水が減る感じはない
時短じゃなく洗いものを無くすためにやってる

>>514
どんな値段や種類のレトルトでも食べられるメリットは大きいです

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 07:57:36.71 ID:WzdqAkX2.net
>沸騰させたあとは200Wに弱くするので

アホらしw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 08:24:51.36 ID:S2fuKfMJ.net
パナはレトルトもスチーム温めでいける
片付けが手間だからケトルでお湯沸かしで皿に漬けるけど

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 09:11:28.47 ID:HnHtkjiM.net
洗い物って、鍋でやってもレンジ可容器でやっても変わらなくない?
沸騰を見張ってるんだったら火でやって見張ってるのとも変わらんし・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 09:31:15.90 ID:qt4Mkol6.net
>>518
レンジ可容器はすすぐだけ
IHやガスコンロはありません
沸騰までと書いてしまったけど適当で強4分のあと弱で5分温めます
ごく近くに置いてあるので手間は問題ないです

現状で他に使えるのはティファールの湯沸かしポットのみで
今までは電子レンジが無くてこれに突っ込んでました
なんか言い訳みたいなのばかりだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 09:46:42.90 ID:2cNvOnqC.net
水がマイクロ波を吸収してくれるんだから何も問題はないよ
電子レンジでお湯を温めるという電気代が無駄なくらいで

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 10:26:56.11 ID:HnHtkjiM.net
まあ皿に出してからあっためた方があったまるの速いもんな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:00:29.82 ID:tqo6lBi6.net
電気ケトルに突っ込んでるなら、それで良さそうな気がするけど。
万が一壊れたときの被害額も電気ケトルの方が安そうだし
なんなら温め用の電気ケトル買い足せば良いし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 15:24:27.79 ID:v45KwYQe.net
水量少なすぎていつか事故りそう
コンロもIHもないということは、もしかして炊飯器もない上に
皿洗うのが面倒でパックごはんに直接かけて食べてるとか…?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:10:01.52 ID:c1ofK0QH.net
電源容量については使う順序を考えればいいわけだし
卓上IHコンロと炊飯器導入すればいいのに

そういえばレトルトあたため機能なんてのがついてる炊飯器もあった
ごはんどうすねんとw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:32:50.60 ID:Eiz/KbDv.net
>>523
作業場で昼食が用意できなかったときの非常用という感じ
カレーはパックご飯に直接かけてしまう

調べたところ大きな面積が水から出てると袋のアルミ層が発熱したり内部が温まりすぎて破裂するかもしれないことがわかったので気をつけることにする(これはアルミ層が薄いと起こりやすい)
水が十分に庫内にあって電波は吸収されるから機械自体に故障の心配は無いようだ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:35:32.49 ID:c1ofK0QH.net
えそれってひょっとして自分の電子レンジじゃないのか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:41:03.03 ID:IumrK4Y2.net
それならやっぱレンジOKの買えよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:44:32.94 ID:UweMMnZx.net
オーブンレンジのオーブンは、単純なオーブンより電気代かかるときいたんですが、
顕著な違いですか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 19:53:24.98 ID:v45KwYQe.net
完全自己責任かと思ったら他所の電子レンジでやってるとは
信じられない…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:03:30.13 ID:abJjfyOm.net
>>526 529
自分が所有する自分だけが使う作業場なのでその辺はご心配なく

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 20:10:08.56 ID:v45KwYQe.net
>>530
自分所有ならいいけどくれぐれも水の量をケチらないように気をつけてね

そろそろこの話題はおしまいにしよう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 08:25:43.56 ID:HnAnJ9yx.net
ヘルシオで調理したものってそんな味違う?
カタログやSNSとか見るとヘルシオだから、このおいしさみたいに言ってる人みるけど、他社オーブンや他の調理法と全く変わる?
おまかせ家電としての魅力は感じてるけど、味が違ってめちゃくちゃおいしいみたいな話は本当なのかなと

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 08:38:13.74 ID:kbtRdG+U.net
15年前購入の東芝から日立に去年買い替えたんだけど、「何か」が違うんだよな
食パンの焼き色の具合とかポーチドエッグの固まり具合とか、微妙に出来上がりがちがう
ヘルシオだと特に違いが出るというのもあり得るなと思う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:01:39.14 ID:nTA0jXr5.net
オーブンレンジによって味に違いが出る可能性があるとするとその要素はざっくり言って2つあるだろう
・火の通り方
・レシピの違い

最初からある自動メニューの料理を作る場合にはそのレシピが好みに合うかどうかという違いが出るわな

「言ってる人」が何を作っているのか、何についてそう言っているのか、見たり調べたり、可能なら聞いてみたりしたら?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:02:36.89 ID:nTA0jXr5.net
カタログのキャッチコピーでそういう言葉を使う場合は単純に単品の料理の味の話をしているとは限らない
例えば彩のいい献立を少ない手間で揃えられますよとか
そういうのも含むかもしれないわな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:04:21.20 ID:nTA0jXr5.net
なんかこう532の質問の仕方が、事実を知りたい調べたいというよりも噂陰口が好きな人にありがちな
「ねー」って言いあいたいだけのアレに見えて触るとよくないことがありそうな気もするけど一応上記のごとくマジレスしてみた

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 10:08:22.67 ID:GgpPUZ7q.net
>>536
良いんじゃないの
本人も雑談の口火を切ってるつもりでしょ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 12:47:24.10 ID:HnAnJ9yx.net
過熱水蒸気を使っているとはいえ、オーブンでしょ
ヘルシオ使っている人はずっとヘルシオ使ってる人が多いから便利なんだろうなと思う
ただヘルシオから他機種に移動した人がやっぱりヘルシオじゃないとみたいに言ってるのも見ないから聞いてる
ここで聞けば複数メーカーを使用した経験のある人もいるだろうから
特定のメニューというよりざっくりしてるけど、ヘルシオのオーブンを使ったときの他社や他調理法との違いがどうなのかなって

質問が長くなるからコンパクトにまとめたつもりだった
オーブンのことを聞いただけで性格まであれこれ言われると思わなかった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:14:06.45 ID:3FhPjyL/.net
ハンバーグひとつとってもパナはグリル、東芝はオーブン、シャープは過熱水蒸気でしょ
同じメニューでも焼き方違うから味も違うよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:20:59.26 ID:k+CUwgqH.net
ヘルシオだからすごい味が変わるってないと思う。実家ナショナル時代の最上位機種
一人暮らし三菱中位機種壊れてないけど買い替え三菱コンベクション上位機種そして
ヘルシオ最上位機種と買い替えたけど>>533さんと全く同じ感想。ただヘルシオにしてから
任せて料理でお手軽にオーブン料理するようになった。ただ最上位機種じゃないと手動で
水抜きボタン押さなきゃダメだったり単独蒸し料理ができなかったりアレっと思う事出てくる。
下位機種は調理に時間がかかる。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 14:12:35.25 ID:wWYNS1kN.net
>>538
いろんなレビューを見てると、ヘルシオから他機種に移るケースって
「サイズ大きすぎ」とか「機能を使いこなせない」とか「手入れが面倒」とか「レンジ機能が弱い」とかで
過熱水蒸気調理の良し悪しがそもそもレンジ選びの判断基準に入らない(それより優先するものがあるから「やっぱりヘルシオじゃないと」ってならない)人が多い気がする

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 14:29:30.26 ID:k+CUwgqH.net
>>538
書き忘れたけど味は変わらないけど何か違うというのはあって普通のオーブンが
ティファールのチタンフライパンでヘルシオは鉄のスキレット
で作ったくらいの熱の入り方の違いは感じる。感覚なんで人それぞれ違うと思うけど。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 02:53:34.09 ID:zOVezRrp.net
当然見たことあるだろうけど
MyBestでは各社のオーブンレンジをオートメニューや公式レシピで実際に使って料理の味の比較もしている
ttps://my-best.com/11655

この結果は当然オートメニューに頼るか自分でレシピを組み立てるか
そもそも色んな料理にオーブンレンジを活用する気があるかどうかで影響の大きさが違ってくる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 15:21:25.12 ID:DonBzS8T.net
メニュー強弱派vsワット数時間派

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 22:37:16.88 ID:GIcXE//v.net
Mybestはシャープのオーブンレンジの味をかなり高く評価しているんだけど
別に過熱水蒸気がどうとかいう話ではなくて肉じゃがとかのレシピの再現性と味がよいという話

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 05:19:55.61 ID:vBawEK9k.net
縦開きの単機能レンジで悩んでいます

SHARPのRE-TS171
アイリスオーヤマのMO-F1805
ツインバードのDR-E852

下2つはオーブンレンジですが価格が近いので選んでます
この中ですと赤外線センサーがついてるツインバードが良いのでしょうか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 10:46:22.45 ID:mA0YXOgc.net
返答してくれた人ありがと
知人がオーブンレンジ買いそうで、自分は手動でオーブン使っていて大きな不満もないんだけど
やっぱり利便性としてヘルシオっていいんかなって思って聞きたかった
味の差はフライパンの差ぐらいの認識でよさそうね、若干ヘルシオの味が持ち上げられ過ぎというか、あまりに特別視している人をたまに見るからどうなんだろって
(気に入ったからヘルシオで料理しているというより、ヘルシオでしか料理したことがない人の感じもあって余計に気になってた)
基本的にオーブン料理がおいしくて、ほっとけるから便利なんだよね

Mybestは石窯ドームを見ると付属レシピにハンバーグの味付けが複数載っていますってレビュー載っけてて笑った
あそこは基本的に売れているものに迎合しているだけで自分たちで良さを見いだそうとしていない、せっかく機種を用意して何をやっているのだか
広告で稼いでいるから仕方がないといえばそうだけど、単独機種しか知らなくとも長期使用している人の方が遥かに参考になると思ってる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 11:16:42.87 ID:pWWForO1.net
質問する時はまともに喋れず言葉足らずだったのに何故か急に饒舌になり自己完結するやーつ
利便性とか全然話違うやん
とりあえずカタログスペックくらい調べたら

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 11:17:29.70 ID:pWWForO1.net
マジでこういう頭おかしいのが絶滅すれば世の中平和になるのに

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 13:37:29.10 ID:mA0YXOgc.net
>>546
いずれの機種も持ってないから話半分で聞いてほしいんだけど、どれ買っても大して変わらないと思う、見た目で選んでもいいくらい
ツインバードが600W出るみたいだから温めは少し手早く終わる、自動温めは上位機種でも不満持ってる人も多いけど、使って気に入ったらラッキーぐらいかな
アイリスやシャープの方がメーカーとしてなんとなく安心かなとも思うけど、レンジ自体が昔からあるものだから大差ない気もする
オーブンの性能は間違いなく終わってる、最大200℃は使い物にならない
フラット式にこだわりがないならターンテーブル式のものにして、持ってないならオーブントースター買った方が費用対効果としてよさそう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 14:04:59.53 ID:pWWForO1.net
単機能ねらいだしきっとオーブントースターは持ってるんだろう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 15:59:04.47 ID:vBawEK9k.net
>>550
ありがとうございます
意外と安価な縦開きの単機能レンジって無いんですよね
コンフィーってメーカーはレビューが少なすぎるしで…
結構需要あると思うんだけどなぁ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 16:17:32.93 ID:ZuUMvWQt.net
>>552
単機能レンジ「温めだけできればよい」なら普通にあるけど
単機能レンジ「いろんな便利機能付き」はあんまり無いね
結局の所必要な機能付きの高いオーブンレンジ買うしか無い

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 16:31:08.94 ID:pWWForO1.net
縦開きのよさがいまいちわからん
普通に扉が邪魔に感じるし皿落として扉壊れそう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 17:01:44.91 ID:++sc20sw.net
ガルウイングはロマンだからな。。。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:14:31.74 ID:h11rxOZW.net
昨日まで普通に動いてたのに今日になったらスタートボタン押せなくなってしまった
ドアはしっかり閉まってる
公式サイト見たら修理代2万8000円〜になってるんだけど、それなら新しいの買ったほうがいいよね?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 22:32:27.33 ID:VyedG3dy.net
せやな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 09:23:00.63 ID:Rmwe8Qcd.net
>>555
ガルウィングなら跳ね上げろよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 18:28:02.56 ID:TEXUAAjY.net
>>557
ありがとう!買ってきたわ!
3年で壊れたからもう日立は買わない!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 22:32:04.58 ID:PdENisfn.net
>>554
縦開きは冷蔵庫の上に置く人達向けではないからね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 06:03:35.47 ID:ClbugWDW.net
システムキッチンでも同じじゃね?横のスペースにも物を置いてるから横開きだとぶつかるとか?放熱考えたらぎっちり置かんやろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 09:36:51.26 ID:SDJQ+R/E.net
右手に食品を持って左手でドアを開けるので左開き
レイアウトの都合で左開きが使いにくいなら縦開きを選ぶ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 10:45:42.83 ID:tCLvZEWn.net
どんな場面でも縦開きのほうが使い勝手が良いと思ってたけど
扉の飛び出すサイズは縦の方が小さくて邪魔じゃないし、途中経過をを
見るときに一旦扉の上に皿を置けるしで便利

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 03:45:04.25 ID:rJB5dsaE.net
扉の上に置くっていうのが怖いな
強度を信用ということか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 22:18:03.67 ID:JBX1HDZx.net
縦開きは料理をする人を想定してるから、熱々の鍋を持ち直せるように頑丈にできている。オーブントースターでさえ横開きなんて観たことがないのはどうしてだろう。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 23:05:55.94 ID:CWx6rIyY.net
元々が上に設置する物じゃないからかな?
映画とかキッチンの前にしゃがみ込んで焼け具合を確認してるし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 00:02:04.69 ID:X7CyepZI.net
設置場所の奥行きが40センチしかない所に奥行き40センチのオーブンは厳しいですよね
取っ手部分も含めると46センチは厳しいなと思いつつスチーム無しで26リットル未満だと限られる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 04:14:15.59 ID:Gip8TuL3.net
オーブントースターは日本独自と言ってもいいし
オーブンが日本に伝わってから長い年月過ぎた今、ビルトインじゃない日本のオーブンレンジをアメリカの映画なんかを基準にどうこう言っても・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 12:15:17.35 ID:rLLM0YuS.net
>>565
オーブントースターで熱々になった扉が腕にあたってジューっと火傷しやすくなるから
だと思ってた。単機能電子レンジでチンするだけなら扉もそんなに熱くならないし横開きでも
無問題かと。

570 :saga:2023/04/30(日) 09:02:56.10 ID:1XzICL3f.net
新しいレンジほしい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:23:31.43 ID:pXJXZlTG.net
オーブンレンジが壊れたからエブリノが気になる
どんな感じですか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:50:08.65 ID:IKdtNkJe.net
凄くいいよ
早くした方がいい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 01:25:17.15 ID:+5fj6nr6.net
買ったって書いてる人いたよな?
その後どうなんだろう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:55:21.99 ID:I/j5k7Se.net
エブリノ買って来たし楽しみ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 23:12:07.70 ID:Gpffwemr.net
自動調理メニューはどうでもいいから、
電子レンジの自動温めと揚げ物温めがしっかりしてるやつがほしい
10年前の東芝が古くなったから日立に買い換えたけど自動温めも揚げ物温めもダメダメだった
いまの東芝も過熱水蒸気とグリルハイブリッドで揚げ物温めできて、電子レンジ温め途中に時間追加できますか?
もう買ったばかりの日立捨ててすぐに東芝買いたい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 00:10:12.39 ID:EjkALI00.net
とーしば 調理完了後手動で延長できる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 00:16:49.68 ID:UinNJZFU.net
10年前のは600wとかの手動温めで、温め中に中の様子みてやっぱりもう少し増やしたいなって
ダイヤル回したら
時間増えるのがすごい使いやすかったんですが手動も増やせますか?
あとホームページみたけど過熱水蒸気シリーズの中でヒーターシステムの違いは何か決定的な違いはありますか?
(最上位モデルしかこれができないとか)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:36:39.76 ID:nlmcAdiz.net
温めムラが一番少ない単機能電子レンジってどれですか?
冷凍食品とか入れるとパスタは温まってますが、具は少し凍ってたりします…
具を完全に温めようとすると今度はパスタが水分まで飛んでカチカチとか…

今使ってるのがツインバードの格安の物なので諦めて使ってましたが

次買うのはNE-FL1Aを考えているのですがこれぐらいのクラスでも同じなんでしょうか?

NE-FL222-Kはスクリューアンテナ?ってのが搭載されていてムラが少ないとされていますがこれがあれば安心していいんでしょうか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:27:20.89 ID:Vv9vzcVe.net
>>578
高い機種でもそれなりに似た症状は起きるけどそこまで酷くはならないよ
ポイントはセンサーで赤外線センサー搭載機選ぶことだろうけど
廉価機にはほぼ搭載されてないから予算無いならそのまま我慢して使ったほうが良いかもな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:53:09.37 ID:nlmcAdiz.net
https://i.gyazo.com/efd994c271d67accd37d8446bcb71deb.png
単機能と赤外線センサーを選ぶとこんな感じなりましたが
東芝とツインバードだけになりました勿論ツインバードの方が安いですが

どれがおすすめですか?
安さよりも質が重視なんですか日本のメーカーはまだ中国に勝ってると信じていいんでしょうか…
流石にここまで価格差あれば東芝の方が性能が高くて当たり前ですが
特に問題なければ一番上のER-XS23にしようかなと思ってます

でもほぼ同じ性能なら勿論安い方にしたいです

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:54:58.65 ID:jxjP+CgX.net
廉価機選ぶんならターンテーブル式の方がまだましだろうな
それに冷凍食品で個別の食材の解凍の差を問題にするくらいシビアなやつ希望なら
温度センサーで特定の食材だけ狙い撃ちして温めができる高級機がいる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:11:49.42 ID:nlmcAdiz.net
>>581
その高級機ってのは例えばどんな商品ですか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:16:56.61 ID:jxjP+CgX.net
>>582
Panasonicの64眼スピードセンサー搭載のやつとか
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/640409.html

要するに温めムラじゃ無くて素材による温めの差を埋められる機種

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:34:49.86 ID:dwbFFizQ.net
25年間使ってきた電子レンジ、600wだと思ってたが実は500wだった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:36:09.76 ID:ahQhMeQc.net
そもそもオート設定なの?冷凍食品なら時間設定じゃない?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:59:54.34 ID:nlmcAdiz.net
>>584
その電子レンジの画像みたい
10年ぐらい使ってるけどなんか内部の塗装が沸騰したみたいにボコボコになってる

オート機能使った事ないんだけど一度使うともう戻れないぐらい便利?
料理しないならいらないよね?
料理するなら便利って感じ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 20:02:48.04 ID:Cgl2JasB.net
底面フラットの機種においてムラなく温めることで重要なのはセンサーよりもアンテナだよ

アンテナの径が大きいほど庫内に置いた食品の端の方までマイクロ波を反射できる
赤外線センサが温度が低いと判定した箇所にマイクロ波が飛ぶようにアンテナを制御するのはメーカー設計の腕しだい
上記はあくまで自動調理の場合ね
手動で出力と時間を設定した場合はセンサでの温度検知はしない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 21:18:46.82 ID:ahQhMeQc.net
3万のパナ機が無難じゃないかと思う

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 22:24:05.19 ID:Ryu3Cvmz.net
>>580
単機能で赤外線センサー搭載のエディオンオリジナルモデルのeangle  ANGMOC5Kという機種を2 月に購入したけど温めるだけならムラはないかな

赤外線でもセンサー数が多い方がムラは起きにくいからお金出せるなら東芝が良いかと思う

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 01:22:38.33 ID:Mb87G7/h.net
時間設定する手動時はセンサー使わないよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 10:43:31.31 ID:9km4HWmK.net
ユーチューブで電子レンジは危険!動画見てビビッていろいろググッて調べたら
30年以上前の反電子レンジの忖度実験を根拠に反対してるんだな
最近の実験では真実が全然違うの実証されてるけど
電子レンジ使うの止めようか本気で悩んでしまったw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 12:13:19.53 ID:5hQiq8GB.net
YouTubeが危険

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:49:40.60 ID:ChRYF+gX.net
YouTube使うの止めようw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 01:07:45.41 ID:LeC+YTo6.net
まーじでリテラシー低い人は使わんほうがええと思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 09:22:47.25 ID:msDC+Okx.net
>>586
そんなグロ画像みてどうする
内側の塗装剥がれは、そろそろ一周してきれいになるんじゃね

オート調理は上級者向けのような

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 13:26:47.78 ID:laF8gam0.net
ジャパネットのレンジメイトプロが気になる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 13:34:45.12 ID:6QhVrPQz.net
オート調理が上級者向けってどういうことよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 15:01:15.17 ID:2vjkSW0L.net
オート調理は使わない人は(例え普段料理する人であっても)全然使わんし
使う人は〇〇のオート調理が無い機種は絶対選ばない!ってくらい重用するらしい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 18:48:19.56 ID:uv+pw2zj.net
自分で料理のレシピとか何分加熱とか考えられず、料理本を見て自分の手持ちの道具に当てはめたりも出来ない人向けなんだから
どう考えても上級者向けではない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:45:52.97 ID:c7u5Uhgs.net
オートはハマる人とハマらない人分かれるね
カレーなんてパナのワンボウルメニュー以外で作る気がしないわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 00:42:35.67 ID:BjMuc19X.net
上級者
料理の上級者ではなく、レンジ使いこなし上級者・・という感じ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 01:05:52.19 ID:lM+tsoZh.net
調理器具なんやねぇ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 07:24:30.04 ID:JqZL/I31.net
使いこなし上級者と料理上級者はほぼ同じだよ

例えばオーブン機能に限って言うと、製菓製パンとかオーブン料理をある程度やって
オーブンのクセと言われるような、設定温度と実際の温度のズレとか
天板上でどの部分がどれくらい火が通りやすいかとかを把握して
自分が作りたいものを作れるようにコントロールできるのが使いこなし上級者

そういうことが出来なくてもいいようにしてあるのがオートなわけで

もちろん世の中にはせっかくいいオーブンレンジを買っても結局冷凍食品とコンビニ弁当あっためてるだけ
みたいな人も多いわけだから、それと比べたらオートちゃんと使うだけでも使ってると言えるけどね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 09:51:08.75 ID:neHox7FX.net
WiFi繋げた自動調理メニューなんか要らないから、
自動温めがしっかりできて(WiFi繋がるならアプリで微調整できて)、
それにシンプルに使えるオーブン機能があればいいのに
たしかにオーブンは慣れが要るけど
結局は熱源が電気の調理道具なんだから必要な人は使ううちにそうやって慣れてけばいいと思うし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:14:38.69 ID:QqnXfnjp.net
>>604
使った事ない人はそう思うかも知れないけどWiFi繋げた自動調理メニュー
使い出すと便利だよ。自宅にWi-Fi無い人用に付いてない上級機種もあるけどね。
レンチンと冷食しか使わない人は単機能で十分だと思う。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:51:15.69 ID:JqZL/I31.net
Wi-Fiってレシピの検索と更新みたいなことが出来るやつ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:54:00.53 ID:JqZL/I31.net
604が何を不満に思ってるのかいまいちわからんけど
オーブン使うタイプの人で、オーブンの最高温度が高かったり熱風循環で二段調理が出来るやつが欲しい場合
不要なオートメニューがついてきて値段が高くなるから嫌とかそんな話?

値段関係ないなら、オート使わなければいいだけの話だよね?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 11:57:56.18 ID:CD+AT3Mr.net
性能が進化していくのがそういう自動メニューばかりで、(値段も上がる)
肝心の自動温めの方は買い換えた新商品でもダメなままって意味でした

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 16:25:49.13 ID:7pmoA2iD.net
chatgpt搭載の高級電子レンジが出てくるのはいつかしらね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 16:42:47.54 ID:AwRrUxco.net
ChatGPTはしれっと嘘つくけどなw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 16:57:48.93 ID:7pmoA2iD.net
適当に調理してくれるならばそれでもよい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 17:08:32.79 ID:oGU0OzNz.net
>>610
私は嘘はつかない
間違いがあるだけだ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 17:54:05.95 ID:z+B0euKT.net
ネイティブ会話だと解釈に齟齬が生まれて頓珍漢なこと言いだすけど、ぶっちゃけこれは人間同士でも同じ現象が起こる
日本語ってみんなが思ってる以上に難しいのよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 22:05:34.05 ID:7KfNxRAE.net
日本語が難しいとかじゃなくてChatGPTは普通に嘘をつく
確認したり違うよと言っても嘘をつく
存在しないURLを生成したりね
倫理観とか恥の概念というものをどうにかして組み込まない限りは改善されないだろうな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 22:26:20.05 ID:z+B0euKT.net
>>614
>存在しないURL
あー言われてみればそういうことはあったな笑
架空のYouTuberとか紹介されたわ。ググってもページ見つからないし過去存在してたかも不明
思わずひろゆきになったわ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 08:59:46.37 ID:jcnw0cY9.net
ユーチューバーの〇〇さんを知っていますか?
って質問とかも、明らかに知らないのに褒めたたえる内容をつらつら書き連ねたりするよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 09:02:49.55 ID:jcnw0cY9.net
料理関連でわかりやすいのが目玉焼きのレシピ
今まで3度くらい間隔あけて聞いて、そのたびに答えることが毎度違うけど
それ目玉焼きじゃなくて玉子焼きだろ!とか
何とも名づけようの無い変な料理だったり
巷の「プロンプトエンジニアリング」とやらでは解決しようのない問題を感じる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 09:28:12.05 ID:tbIo6nzt.net
ChatGPTはなんでも知っている訳では無いとか、
前から思ってたけどこういう頭悪い人達がトーストに焼き目つけたいとか言ってんだな
オーブンレンジの話したいのにいまいち通じなくてハイアールがどうのとか言ってくるし
機種専門スレは過疎ってるしなんかちょうどいいスレないかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 09:41:00.54 ID:jcnw0cY9.net
他人に通じるように書くつもりが無い独り言ならネットに書くなよ
あるいはそれで通じるように書いてるつもりなら、たぶんお前の不満は他人のせいじゃなくてお前自身のせいだろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:02:44.69 ID:LlsTolfJ.net
SHARPのRE-SD18AとパナのNE-MS4Aで迷いすぎて決められない
価格も同じ位でスペックは一長一短で似たような感じだけど
SHARPは2つくるくる回すやつが使いやすそうでバナはスタートボタンがやや押しにくそう
SHARPの方は高さがちょい足りないがワイドは良しでパナの方が高さはちょうどいい
エブリノが気になってたけどオーブンレンジの値段としては予算オーバー…何か決め手あったら後押ししてほしいです

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 19:29:12.68 ID:ji/JZGa2.net
>>620
オーブン機能としては最高250度で東芝石窯の350度機種には勝てないから
まあレンジメインでたまにオーブンって感じの使い方するならどっちでもって感じ
高さに関しては寸法ありすぎても温まるまでの時間かかるから正直一長一短

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 19:50:54.33 ID:0uwdktc4.net
>>620
温度センサーとスイングサーチ赤外線センサーならパナの方が圧倒的に上だと思う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 20:04:24.69 ID:3orvuPAD.net
>>620
外観デザインとバルメニューに特別惹かれるものが無ければNE-MS4Aでいいんじゃないかなあ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 20:11:11.44 ID:LlsTolfJ.net
ありがとうございます!
機能面やデザインで一長一短というか互角な感じだったんで困ってました
高さと庫内サイズが温めに影響するのはしらなかった
電子レンジ温めがメインなので赤外線センサーを信じてNE-MS4Aに決めます!長かった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 00:08:43.90 ID:XWkbmQG2.net
PanasonicのNE-MS4AとNE-MS268でどちらを買うか悩んでいます
前者が後者より新型であることは知っています
ですが市場価格では前者の方が少しだけ高いですがそんなに価格差が無いように思えます
前者の方が機能的に優れているならわずかな価格差には目をつぶって購入したいと思っているのですが、自動メニューの数が減っていたりと、もしかして退化してしまった?と思わせる部分もあり、混乱しています
後発品である前者が後者より優れている点は具体的に何なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればどうかご教示いただきたく

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 06:20:56.87 ID:SYwaZ1lu.net
>>625
そのまま「NE-MS4AとNE-MS268」でググれば出てくるけど
「やみつき野菜4分」メニュー追加くらいじゃねえかなあ

自動メニュー数は減ってるけどぶっちゃけそれで機能劣るかと言われるとどうだろ
手動で合わせればいいんじゃないかなあと思うんだが

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 08:55:05.29 ID:Co6FwOH5.net
メニュー周りのデザインが変わったから使いやすい方選ぶのがいいと思う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 14:24:23.50 ID:Qq/tLn3F.net
自動あたためと揚げ物あたためが優れてるのはどこでしょう?
今のとこ東芝と日立使って断然東芝でした

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 16:10:09.78 ID:MzJ7nPlT.net
象印エブリノは揚げ物あたための評判が良いよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 16:27:10.71 ID:pqWQM0OL.net
揚げ物温めって時間かかりすぎひん?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 17:26:01.56 ID:XWkbmQG2.net
>>626
>>627
ありがとうございます
なるほど やみつき野菜4分メニューですか
そこが必要かどうかと使いやすいデザインであるかどうかですね
助かりました

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 21:47:42.43 ID:U9/+MkiE.net
ビストロのBS658で揚げ物の温めに不満はない
タッチパネルのオーブンレンジを使うとダイヤルとかには戻れない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 22:09:14.97 ID:Q2NM2Tyw.net
東芝は手動温め中に時間追加できるのが良いな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 07:53:34.50 ID:Nay/fnFZ.net
冷凍肉とか魚
冷蔵庫解凍、結構忘れてしまう。だいたい7時間後何食べていかなんて途中で変わる
常時ひとり飯
食材を計るのは苦にならない。レンジにかけなくても全部計ってる。

電子レンジ解凍〝オーブン機能では無理だよね?スチームはわからない〟に最適な電子レンジもしくはオーブンレンジを教えてください。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 08:17:21.60 ID:GHsHp2Hf.net
>>634
肉や魚の解凍なら解凍プレート(アルミ製のヒートシンク)を用意しておくと良いと思う
挟めるように2枚ね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 09:20:06.01 ID:6iLOc7S5.net
>>634
安物で問題ないよ200Wモードで数分回せば半解凍くらいになって
一応凍っているけど包丁は入る状態になるから

切ってしまえばあとは半解凍のままそのまま調理すればいい
凍ったままよりも素早く火が通る

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 14:31:01.16 ID:Nay/fnFZ.net
>>636
ありがとう。200wはどんなレンジでもあるのでしょうか?価格コムだと最大ワットしかわからない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 15:09:06.93 ID:6iLOc7S5.net
>>637
無い電子レンジは個人的には見たこと無いとはいえ無い可能性はあるだろうな(悪魔の証明)
まあメーカーのページには書いてあるよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 15:19:45.95 ID:R54km95g.net
150ワットとかついてるやつもある
解凍モードという名前になってて、ワットでは選べないものもある
あまりにも安い変なのを買うと解凍機能がついてないこともある

解凍以外にはやりたいこととかないの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 15:39:31.94 ID:v1g/qQNm.net
メーカーサイトから取説を見るといいよ
解凍はどんな操作かなとかボタンを押す回数が多そうとか参考になる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 19:41:46.68 ID:Nay/fnFZ.net
>>639
600Wがあればいいかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 19:51:16.50 ID:R54km95g.net
意外と500ワットどまりのやつもあるよね

解凍とあっためしか使わないってことなら、まあ、何でもよさそうだね
安いので見た目いいやつ通販で探してから公式サイトで説明書見て確認したらいんじゃない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 21:14:56.69 ID:FT77uyMf.net
3年前に買ったパナのレンジの開口カバー(マイカ板)が庫内ふきふきしてるときに外れてしまいました。
だいぶくたびれてて、つけようにも四隅がボロボロになってうまくつけることが出来ず、端っこが折れてしまいました。
パナは修理用部品を提供しておらず、修理依頼しろというスタンスのようです。
仕方ないのでネットで汎用的な板を買って加工しようと思うのですが、
型取りしようにも、元のカバーの四隅がボロボロで原型がよくわかりません。
見た感じ塞げててだいたいカバーできていてはずれにくければ、多少形状が適当でも問題ないでしょうか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 01:02:19.03 ID:CZPBulkK.net
東芝のは6月か
型落ち狙うか新商品いくか迷うわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 01:31:12.56 ID:KVeFOhEu.net
東芝に戻りたい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 08:44:01.60 ID:vL62Zcny.net
皆さまありがとうございます。
以外と600w少ないのね。ハイアール700W
シャープ520w
ゆっくり探して見ます。

Panasonicだと手動で600と150使える
自動は多分使わない

600wが使い慣れてることと、レシピ本の参考加熱時間はたいて600か500

シャープは
550W(50Hz)※2・700W(60Hz)※2・500W・200W相当
何でこんな半端なんだろう。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 12:48:14.16 ID:U1o3ZwHo.net
>>646
周波数60Hz仕様で設計700Wで、50Hzはそのままパワー制御してないんだろう
700*(50/60)=583≒550

日本仕様だと50Hz入力でもちゃんとスペック出せるように60Hz時と動作変えて消費電力違ったり
あるいは割り切って50Hz専用/60Hz専用みたいにするけどシャープはその辺の回路日本向けに
変えてないんだろうなあ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 13:00:29.92 ID:vL62Zcny.net
>>647
なるほど。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 16:00:57.02 ID:AGz38jho.net
低い出力の表記が“◯◯W相当”って記載してるのは弱出力を間欠運転させてるだけだから注意してね
上に出てるシャープのを例にすると500wを出したり切ったりしてトータルで200wくらいの出力だよって感じ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 18:17:34.14 ID:WWWejoi3.net
>>646
最近の安い電子レンジでヘルツフリーのものは何故か周波数で最高出力が変わる
前はこんなの無かったはずなんだけど
最高出力は当然その機種の持てる性能をフルに出す設計だろうから最近は容量の大きい部品が安くなったんだろう多くは600Wを超える
でもその最高の性能は60Hzで無いと出せないみたいだ
それにこの最高出力はタイムリミットがあってしかもオートメニューがあるのはオートでしか使えないものが多い
マニュアルで使える定格の出力は500Wなら良いほうで最近は部品ケチってんのか350Wとか言うふざけたのもあるから仕様をよく確認しないと痛い目見る
定格の出力が600Wというのは非インバーターでは普通だったんだが最近のヘルツフリー機では未だに少ないみたいだ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 18:50:26.94 ID:vL62Zcny.net
>>650
>>649
ありがとうございます。
参考になる。
ただ600wと200wを手動で使いたいだけなのに。
間欠はさすがにありえないと思った。
しっかり確認して選びまず。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:41:05.56 ID:QWqIw/lw.net
>>651
調理する上で間欠にデメリットは無いよ
変にこだわって余計な出費をする必要はないと思う

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 22:34:11.29 ID:VR99uvAk.net
>>651
スマンちゃんと調べてみたら今は手動で600Wが選べるの単機能だと結構あるみたいだ
ただし600Wは60Hz限定の機種がいくつかあるので50Hzの場合は注意
最高出力が600Wを超える機種は600Wが選べなくて60Hzでは最高出力50Hzでは500Wというのが多い感じだ
520Wとかなら500Wの時間でも大差ないと思うが650Wとなると600Wの時間でやるとやりすぎになる可能性があるかもしれない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 22:42:26.99 ID:VR99uvAk.net
あと最高出力での使用にはタイムリミットがあるのが多いのは店頭展示の実機で確認済み
まあリミットって言っても10分とか15分とかだけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 23:40:29.01 ID:U1o3ZwHo.net
>>653
W数×時間を揃えてやれば大体問題ない500W10分なら600W8分20秒
気にするなら変換リストでも張っておけばいいかと
https://www.toishi.info/faq/question-seventeen/w.html

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:33:46.00 ID:UPUgsx+Y.net
>>653
ありがとう。関東なので50ヘルツ

600.wがなくても
スマホの計算アプリで加熱時間補正して時間セットすレバーいいのだけど、買い替えなのでその面倒がないものが欲しい。重量補正は都度やってる。計算がひとつふえるのが面倒。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:38:52.03 ID:UPUgsx+Y.net
>>652
ありがとう
今使ってるシャープが間欠
名称は弱ボタン。1985年だから37年落ち、回転式
これが使えない。
冷凍して解凍にレンジを使うなんて必要のない時代だから想定外なんだろう
今の鴻海の間欠は良いのかな?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:39:55.38 ID:UPUgsx+Y.net
>>655
ありがとう
計算はやってます。ワット補正と重量補正。買い替えなので、手間を少し減らしたい。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 09:00:53.13 ID:+laOaDDj.net
>>657
温度センサで狙った場所を温めるような高級機じゃなければ結果は変わらないと思う
それより使い方では?

解凍は全体が同じ温度に凍った状態から始めるのが大切
氷は水より電波を吸収しにくくて温まりにくいので
一部が溶けるとそこが集中的に温まって先に煮えてしまう。凍った部分は溶けないまま。
一部が溶けたら加熱を止めてあとは放置や調理で溶かす

最初は放置して解凍して時間が足りなそうだから最後に電子レンジを使うのは最悪

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 12:08:34.01 ID:tfGL3vlx.net
無線LANに干渉しない電子レンジって売れそうだね。
同じ価格帯で迷った時、キメの一手になりそう。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 12:18:17.94 ID:9/ZOEBSV.net
電子レンジの通信手段なんかアップデートだけでいいのにたいしてそれはなく不満な機能は改良されない
アップデートなんかもSDカード経由かBluetoothでその時だけスマホと繋がるだけで十分なのに
要らない自動調理メニューで本体価格上げるばかりで、肝心の温め機能はビジホの700ワットもある単機能の方が良かったりする

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 12:56:11.85 ID:TRUOTp90.net
>>660
アパートとか難しいかもだけど、電子レンジを変えるよりWi-Fiのチャンネルを
5GHz帯の機器にすると干渉しない、スピードも速いし動画見るのにぴったり。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 17:45:06.07 ID:MnhXHmK/.net
水の共振周波数って20GHz付近なんだな、知らなかった
今更でも、電子レンジの周波数規格を変えて欲しいな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 18:12:56.71 ID:wUYKxvWD.net
レンジの周波数は変えようなくね?水にあわせてるんだから

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 18:31:44.96 ID:mzi9CqD+.net
>>664
実は違う
https://sci.tea-nifty.com/blog/2012/03/post-897b.html

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 23:41:40.34 ID:5iJ35xis.net
>>665
むしろ吸収が悪いから食品の奥の方まで届くのだな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 11:02:28.20 ID:SgT0G7QT.net
電子レンジで1~2合なら普通にお米炊けるの知った
電子レンジ神すぎやろ
Amazonでお米炊く容器買ったた

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 13:30:04.96 ID:1uLam9JS.net
専用の容器なんかいらんぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 17:03:09.35 ID:X3WPr/QF.net
防災グッズとして電子レンジ調理器はあるといいよね。
インフラの中でもっとも回復が早いのは電気だから。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 17:08:15.23 ID:X3WPr/QF.net
>>667
ちなみにこの手のアイテムはダイソーやスリコにかなりあるので、Amazonは割高な気がします。
パスタも茹でられるし、便利。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:02:42.28 ID:rQeH/vIO.net
普通の皿で米炊けるぞ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:08:57.91 ID:mGRuJ0uF.net
可能か不可能かじゃなくて、専用品は便利なんだろうよ
水のラインとかありそうだし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 01:50:23.21 ID:Js9vPcXF.net
パスタ茹でるやつはでかいのが欲しかったからヨドバシで買ったな
400グラムまでいける

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:08:48.33 ID:a8qZV4Ji.net
400グラムw
家族4人程度を茹でれるのか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:26:05.60 ID:pMqTFmSC.net
150くらいないと足りんくない?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 10:44:21.67 ID:a8qZV4Ji.net
150はレストランだと大盛りでは?
特にパスタは乾麺が基本なのでね
もっと野菜を食べて腹を膨らませたいところ

災害豆知識、電子レンジはAC出力付きのハイブリッド車でも使える。
スノボでゲレンデ行ったら、食事は車中もアリなんです。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 18:28:51.60 ID:TUwXp+Vf.net
10年くらい前に買ったPanasonic NE-KM263がおかしくなったので後継機としてPanasonic NE-MS4A-K を買ったんだけど、
操作性が悪くなってるし、自動メニューを人間が頭で覚えて使うのが基本になってるし、キッチンタイマー機能は無くなってるし、でモヤる
10年も経ってるのに進化じゃなくて退化してるような気がする
自動メニューが増えれば進化したことになるのかな?
正直、自動メニューなんてほぼ使わないんだが
(そこは人によるかな)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 18:30:42.80 ID:TUwXp+Vf.net
補足
便利だった「半解凍」機能も無くなってる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 21:15:00.33 ID:a8qZV4Ji.net
欲しいなら上位機種買えやってやつね
殿様商売です、かんじわるいの

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 02:48:44.03 ID:deImCeU2.net
このクラスは少し前の機種からバックライト付いただけでも奇跡だからね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 16:25:01.72 ID:yUBinOHO.net
>>677
アベの効果で円の価値は半分になってるから10年前と同価格帯の機種なら劣化してても不思議ではない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:13:41.50 ID:Kh0BnCzv.net
無職の味方のデフレ時代良かったよな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:36:42.56 ID:yJzRd7yW.net
NE-KM263って検索しても出てこんのだけど、NE-M263で合ってる?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:40:55.96 ID:P9g9FAH/.net
>>681
十年前って既に日銀黒田バズーカで円安だっただろう
円高不況って言葉も知らねえのか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:43:56.15 ID:yJzRd7yW.net
公式の比較表見るとわかるけど、下位のNE-FS3AやNE-T15A4やNE-SA1は半解凍対応してるんだよね
MS4Aは何で非対応にしちゃったんだろうね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:48:14.12 ID:yJzRd7yW.net
一応仕上がり調整弱にすることは出来るのか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:42:12.63 ID:qeKy/T70.net
>>683
再確認したんですがNE-KM263で間違いなかったです

本体正面の写真
https://i.imgur.com/Ul14J43.jpg

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:48:17.92 ID:qeKy/T70.net
NE-KM263の半解凍の機能も惜しかったのと、一部機能が壊れているとは言え温めるだけなら普通に機能するので、捨てるのも勿体無いことからNE-MS4Aとの2段重ねで運用することにしました
ブレーカーが飛んだら困るので、電源を別のところから引っ張って来る細工をしました
夕食を作る忙しい時に電子レンジをツインで同時使用出来るってとても便利ですね

地震が来たら倒れるかもですが…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 14:13:55.68 ID:Uiip7+IP.net
KM263は量販向けのオリジナル機種
たぶんコジマあたりじゃなかったかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 00:01:57.09 ID:738lNCxu.net
なるほどね
どっちも2010年みたいだね
クラブパナソニック?の登録用の検索だとKM263も出てくるね
商品詳細ページは無いけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 08:31:29.47 ID:7JHi5e8Z.net
>>690
調べてくださってありがとうございます
もう13年も経ってるんですね
そりゃ故障もしますよなあ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:38:56.73 ID:/RLkK1wz.net
オーブンレンジを買い替えたいです。
オーブンはグラタン、ラザニアくらいでしか使ってないです。
トースターは冷凍ピザくらい

食パンを焼きたいけどひっくり返すのが面倒って理由であまり食べてないです。

Bistroは両面焼きできるみたいですけど、私にはオーバースペックな気がして・・・

シンプルなオーブンレンジとトースターをそれぞれ買うか一体型を買うかどちらがいいでしょうか。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:47:23.56 ID:qHO7NMDQ.net
>>692
象印エブリノは?

ピザは片面焼きだからエブリノで足りる

トーストだとエブリノでは片面焼きで途中ひっくり返しするの面倒
ビストロスレでも返事したけど安いトースターを買った方が幸せになれるよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:48:25.56 ID:Yhz6rHPM.net
>>692
別々に買った方がいいすくなくとも食パンひっくり返す手間は省けます
というのもどうしてもオーブンの大きな箱でトーストは無理があります
ヒーターに接近させたいのに無駄に箱大きいから食パン全然温まらないから

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 23:18:29.98 ID:Lj1AcZ5i.net
食パン用にトースター。
それと安いオーブンレンジ。
これでよくない?
トースターもグラタンぐらいいけるけどね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 00:15:54.02 ID:JLAGC2uH.net
>>692
ビストロスレでNE-BS6Aを検討してた人だよね?
7万以上出して、1枚5分近くかけて美味しくもない(時間がかかればかかるほどパンの水分が抜けてパサパサになる)トースト焼くよりは
1枚2~3分で焼けるトースターを別で買う方が絶対良いよ
トーストをひっくり返すのが面倒なら、トーストのためだけにグリル皿を出し入れするのはもっと面倒で結局使わなくなるのが目に見えるようだよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 05:36:58.12 ID:NMWAmKvP.net
みなさんありがとうございます。
やっぱり分けたほうがいいですかね。

今日ヨドバシ行ってよく商品見てみます。

象印のエブリノも確認してみます。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:34:12.92 ID:m9V7gsVB.net
>>697
エブリノ見るならパナソニックビストロのUBS5Aも見てみて
最近値下げで5万弱になっててグリル皿とスチームポットとかは別売りだけど色々出来るよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:49:11.55 ID:az4FWGhO.net
オープントレーが付属で一枚ついてきたオーブンレンジを使っているのですが
レンジトレーもサイズ的にはトレーとしてオーブンの棚にぴったり合っていて、
2枚目として使えそうなのですが、レンジトレーは耐熱性などの面で
オーブン調理に対応していないですよね?
オーブントレーが最初から2枚付属の機種なら、下段にパン生地をのせ
上段にトレーをのせて焼くと、高温がキープされる可能性がある
と紹介しているサイトがあったので、試してみたいのですが
どなたかわかる方がいらしたら教えてください。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 09:05:36.28 ID:m9V7gsVB.net
UBS5A値下げだけかと思ったら5月末までに買って6/11までに家電登録して6/23までにアンケート答えたら別売り5000円のグリル皿貰えるらしい
2021年発売だからそろそろ新型出るのかもしれないけどお買い得な気がする
ちなパナソニックの回し者じゃないよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 10:01:09.37 ID:cOtgurU1.net
予算オーバーで諦めたけどUBS5Aにしとけば良かった
ヒーター埋め込みオーブンレンジ少なすぎんよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:18:40.50 ID:/ww4SXda.net
三菱ZITANGもいいぞ。
生餃子買ってきて、油使わないで焼ける。
もちろん焼きそばとかの料理もできる。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 19:50:40.15 ID:pqWd+2vC.net
おすすめ機種おしえてくらはい

パリッと皮が焼けた魚がたべたい
(グリルなしガスコンロなので)
電子レンジもよく使う
めんどくさいの嫌い
トースター専用機もってる
大人二人暮らし
値段は問わない
小さいほうが手入れ楽かなと思う


この条件だと、サイズに目をつぶればビストロか石窯かなと。。。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:19:23.73 ID:29pvKCT4.net
>>703
焼き魚にこだわるなら専用機をすすめる
パナソニックの煙らん亭がいいぞ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:56:30.80 ID:NMWAmKvP.net
>>698
今日ヨドバシで色々みてきました

Bistroの5Aって何がいいんです?
6Aより優れてるんですか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:00:45.77 ID:m9V7gsVB.net
>>705
あ、よく見てなかったけどエブリノだったら5Aと同等以上だからおすすめしたんだけどパナ同士だと↓

6A¥7万、スチームありスマホ連携なし液晶タッチパネルソフトダンパー

5A¥5万、スチームなしスマホ連携ありメニューが増える

細かい比較はパナサイトがわかりやすいけどスチーム有り無しが大きいのかなー予算大丈夫なら6Aかも

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:17:40.25 ID:511CrhYk.net
>>704
それだ!魚焼き専用にしておけば臭いもほっとけるわw

ありがとう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:43:56.77 ID:yzqq+QdS.net
煙らん亭でトーストできる?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:48:29.71 ID:C5LxmtqQ.net
>>703
焼き魚は電子レンジだめ。
においがひどいから。
電子レンジの上に換気扇があっても、油煙が付着して、ずっと臭うよ。
魚だけはガスコンロのロースターがいい。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:58:05.73 ID:511CrhYk.net
だから引っ越してきたら
ガスコンロに魚焼きついてなくて
困ってたんだよぉ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 04:52:45.96 ID:USF1utGo.net
予算が許すならコンロ替えた方が

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 05:43:40.29 ID:kY4oc/ZL.net
焼き魚禁止とか賃貸契約書に書いてないか?w

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 07:27:12.79 ID:k5VN9mHr.net
Panasonicシステムキッチンの、ビルトイン3口横並びの、めっさカッコいいガスコンロだよ。。。
魚焼きグリルなくて
替わりにグリルフライパンが付属

オープンキッチンは臭いが家中にまわっちゃうので
料理のときは少し窓あけて換気扇と空気清浄機の脱臭フル回転させてるわ

んー
魚はお外で七輪で焼けってか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 07:28:47.68 ID:k5VN9mHr.net
https://sumai.panasonic.jp/kitchen/concept/detail.php?id=TripleG

トリプルワイド ガス


って言うらしい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 07:52:01.00 ID:kY4oc/ZL.net
>>713
グリルパン クッキングブックって冊子ではグリルパンで魚焼く設定なんだな
ロースター買うか、昭和みたいに魚焼き網で焼くか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 08:25:57.54 ID:tJWNjdDP.net
>>708
魚焼きグリルの独立版だから、グリルとして焼けるよ
見張ってないとすぐ焦げる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 08:28:04.77 ID:tJWNjdDP.net
>>715
そうなんだよね
グリルパンだと焼き魚はパリッとしないので
レシピ表紙もアクアパッツァだし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:00:53.16 ID:JogdDmai.net
たまにエブリノ出てくるけど単機能赤外線センサーだしスチームもないしヒーター剥き出しだし基本性能高くないよ
使い勝手も少し特殊だからむやみに薦めるのはどうかなと思う今日この頃

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:42:48.35 ID:HTlwgu6s.net
ビストロはスチーム無いけどスチームポット追加できる5万の5Aか庫内30Lでコスパいい7万の8Aか最上位機種13万の10Aだな
6と9は中途半端すぎる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 13:21:56.83 ID:Ax91qAn3.net
ヒーターむき出しじゃないやつって意外に少ないよね
エブリノおしゃれで惹かれたけどヒーターむき出しだったからやめた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 13:26:08.69 ID:fHLZpcrJ.net
>>703
パナソニック ビストロUBS10

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 15:06:55.18 ID:8eHuJ6sE.net
UBS10A買ったけど冷凍も冷蔵もとりあえずぶち込めば全部いい感じに温めてくれるから助かる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 15:25:13.87 ID:aQ2VthIZ.net
>>719
中途半端かどうかは使う人によるんだわ
特に5Aはダイヤル操作とスマホに繋ぐ機能が特殊すぎて世代を選ぶしな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:06:27.98 ID:xbvcTcX+.net
>>718
スチーム機能無ければスチーム周りの掃除もいらないだろうし庫内結露も少なそうだけどどうなんだろ

基本性能高くないってのは使った上での感想?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:46:28.72 ID:dP6L8O8c.net
>>724
もちろんスチームにもメリデメはある
水を入れ抜く拭くの手間はあるが、それが苦にならないくらい解凍や仕上がりの質は上がる
基本性能は違いすぎて使うまでもない
比較して違い分からないなら安い方買っても満足できると思う

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 08:52:23.66 ID:8dHan+DN.net
使ってないのね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 10:23:49.10 ID:4Hedk6sQ.net
UBS10Aのスチーム、思った程べちょべちょにならなかった
料理に寄るんかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 10:43:05.77 ID:34fWYJRN.net
>>726
他社の低価格帯と同じスペックだから他社の使ったことあるよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 12:16:00.54 ID:2OeK/h2h.net
スペック同じだから設計も完全に同じとでも?
話にもならんね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:31:49.82 ID:ahkdVK9h.net
去年、スチームありのタッチパネルで1番安い物を選んだからbs658した。
後継機はヒーターが剥き出しではなくなったのが羨ましい。
次に買う時には他社の中レベル機もタッチパネルになっているといいな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:38:43.48 ID:lRPBEPq2.net
誰が設計の話してる?
>>718だが最初からスペックの差の違いを言ってるんだよ
意味わかる?スチームの有無、ヒーター剥き出しの有無の話してるんだよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:39:30.63 ID:lRPBEPq2.net
>>729
>>731

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 15:14:24.43 ID:8dHan+DN.net
>>731
いや>>718では『基本性能』って書いてあるし『スペック』とは書いてねえだろw
途中まで熱く語っていた『使うまでもなく違いが分かる基本性能の差』の話はどこいったんだよw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 15:59:47.59 ID:ahkdVK9h.net
『広辞苑』には、

スペック【spec】
(specificationの略)
機械などの構造や性能を表示したもの。仕様。また仕様書。
(『広辞苑 第六版』P.1517より引用)
と記載されています。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 16:16:50.92 ID:FiO+IZb8.net
>>733
基本性能とスペックの定義は多少違ったとしても文脈から同じ意味で使ってると分かるだろ
スチームの有無、ヒーター剥き出しの有無による使い勝手なんてエブリノをわざわざ使わなくても他社で分かるだろって話をしている

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 17:19:18.91 ID:NDnY5ZXd.net
エブリノ4万出すなら5万で石窯3000買う(´・ω・`)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 22:10:49.55 ID:g6mLIt1t.net
東芝のER-B9が壊れないので、長い間使ってきたが、2年前からパンを
焼き始めたので、買い替えを考え始めた。

しかし、最新の石窯は、最上位機種でも、250℃を超える設定にすると
5分で230℃に切り替わる。パナ等他社製品に至っては、240℃超えると
そうなる。

ところが、取説見ると、ER-B9は、260℃以上の設定で250℃に切り替わるのが
25分後で、300℃運転は10分も続く!

オーブン機能については、最高温度を上げるという見せかけの進歩があったのみで、
実際には退化していたとは驚いた。

諦めて、ER-B9を使い倒すか、一番ましな石窯の5000又は7000番機種にするかと思ったが、
なんと、250℃超でも230℃に切り替わらない機種があった。

アイリスオーヤマのMS-F3002-Bである。これも、300℃にすると、途中で230℃に
切り替わるが、問い合わせたところ、300℃未満では切り替わらないという回答を得た。

ハード系のパン焼きには、これが最強かも。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 05:30:58.86 ID:lzt74J9e.net
なんか罠がありそうだけどね・・・

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 01:06:00.59 ID:pfF9yGxX.net
>>305

> つーても単機能レンジもそんなに安くないしなあ
> 大きいの欲しかったりするならやっぱりオーブンレンジの方が素直かなあ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 05:36:15.59 ID:/czmWbUK.net
どした?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:34:02.49 ID:ZO2V3t3x.net
一家に一台の電子レンジを
もしマンションみたいな集団が同時に使ったらばあい
洗濯機だったらどうなるか分かるよな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:44:27.35 ID:6JE9r+CE.net
洗濯機?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 23:34:56.54 ID:p9QECR4X.net
>>741
長周期振動って奴でしょ知ってる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:03:11.63 ID:Q57dryBu.net
MRO-W10A-K
ポチッだぜ。
W10Bが発表されたからか、安くなっていたせ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 05:56:17.87 ID:2K+SsL5+.net
お得に手に入れられてよかったね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 23:32:18.87 ID:DzRE98NH.net
レンジの扉の隙間に小さな蛆虫が20匹ぐらい湧いたわ死ね
蒸気の水が貯まるとこに湧いたみたい死ね
意外と動きが早くて神出鬼没で全部取るの苦労したわ死ね
ハエとかゴキブリとかこの世から滅ぼせよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 08:41:21.45 ID:tI/R5NC+.net
744だが、今日、HP見たら一万近く値上がりしてるな。
ラッキーだったぜ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 09:46:23.92 ID:njYjWkU9.net
エブリノの今年モデルで天井ヒーターフラット化を期待してるけど
売れてるみたいだから1年でそこまでの改良は期待できないだろうな…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 10:06:11.89 ID:Efm/ANPg.net
フラット化はコスト上がるし設計大変そうだから上位モデル作らない限り期待薄いんじゃないかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 05:58:58.91 ID:Cc+SMAlY.net
パナソニックのNE-MS4Aがアマゾンで最安値になってる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 06:12:13.98 ID:7GvkyxXt.net
>>750
そうなのか
もう買っちまったからどうでもいいけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 06:59:02.63 ID:2iVjLhCZ.net
>>750
トーストは裏返す必要があるけど4分で綺麗に焼けるのか
ちょっと迷うけど黒しか無いのがなー

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 16:34:39.38 ID:gdH8HfJ2.net
3000円のオーブントースターなら裏返さずに2分なのに

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 21:32:33.17 ID:sMyrZUrl.net
オーブントースターの方がトーストで優れてるのはわかりきったことなんだよ
それでも狭い家に住んでるとオーブントースターの置き場が無いことがあるから
オーブンレンジにトースターとしての性能を求めることになるわけ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 10:44:33.38 ID:nVywwvEp.net
15リットル前後でターンテーブルとかのやつから26リットル程度のスチームが簡易式程度のやつって
あんまり値段変わらないから小さいの買う方が損みたいな感じあるな
悩ましい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 11:12:26.49 ID:nTwEuzxx.net
オーブン使わないってのなら大きいのが邪魔になるよ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 16:55:23.56 ID:ydGuezhU.net
今までシロカの電気圧力鍋でプリン4個作ってたが
容器の関係で2個までしか入らず2回に分けてたのが
6個一気に作れるのが助かる
写真はカップチーズケーキでプリンではないけど
同じように置いて作れるから大きいのはやはり便利
https://i.imgur.com/0aNzlNS.jpg
https://i.imgur.com/FN4DzqE.jpg
こっちはプリン
https://i.imgur.com/IPOq62i.mp4

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 20:25:23.41 ID:nVywwvEp.net
何て機種?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 07:20:03.81 ID:KjQrSZhW.net
パナのUSB10Aです

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 11:51:10.94 ID:OPkm2S1O.net
シロカがビストロのグリル皿に似たようなの付けたオーブンレンジ出すね
シロカのレンジを買おうとは思わないけどビストロはもっと値段下げて欲しいな
あと特許どうなってるのか気になる似てるだけで違うのかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:44:41.87 ID:3gkHHF86.net
奥行34cm横幅60cmのメタルラックに置けるオープンレンジ探してますがあります?
小さいのでも奥行39cmとか多いみたいですが足が中の方にあって置けるモデルとかあれば教えて下さい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 13:07:15.12 ID:6doXF1zj.net
>>761
パナソニックエレックNE-T15A4
https://panasonic.jp/range/p-db/NE-T15A4_spec.html

外形寸法が奥行き352mm長さ幅455mmだけど脚間寸法の縦232mmなのでおける
但し壁から381mmなので4cmくらいは壁とメタルラック離す必要がある

これに限らすPanasonicのは脚間寸法記載あるのでそれで調べるといい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 14:05:28.50 ID:3gkHHF86.net
>>762
有難う御座います
panasonicのサイト見てみます

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 16:12:34.47 ID:RvltUAbW.net
パナのUSB10Aは上部は8センチは空けてと書いてあった
天板確かにチリッチリになる
グリル上段の時が特に

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 17:02:27.68 ID:T04r9AS3.net
排気が全部上部の後方から前に出るしね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 17:04:50.49 ID:rU5SjMXd.net
>>761
ちょうど同じサイズのメタルラックに石窯ドームXD3000置いてます
脚もちゃんと収まってますよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 01:24:42.21 ID:wuS8a7h9.net
>>760
電子レンジで発熱するお皿はけっこう前から売ってるでしょ
焼き魚が電子レンジで焼けるとか書いてあるやつ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 03:32:27.01 ID:oQci7Pev.net
パナのNE-FL1Aって、旧機種のNE-FL222より進歩してるな
ボタン式の扉が廃止されて本当に良かった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 03:41:16.96 ID:zav/mMIJ.net
FL222の後継なのかなあどっちかというとNE-FL100の後継の気がするが
要するにボタン式と取っ手の2種類展開

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 12:16:59.95 ID:YP2JVRUU.net
オーブンレンジが突然電源が入らなくなりやがった
うんともすんとも言わない
そんなに高いやつじゃない。15000円くらい
あっためるとのたまに食パン焼くくらい
食パン焼きは年に1回あるかどうか
だからこれくらいので十分
いつ買ったのか調べてみたらなんと20年前、、
そんなに時間経ってたのか
また安いの買おうっと
今度は安いレンジと安いトースターにしようかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 16:04:42.30 ID:un0bpmBs.net
年に1回しか使わんのに二台持ちは無駄やろ
単機能レンジってそこまで安くないぞ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 16:45:44.26 ID:oQci7Pev.net
パンならガスで焼いたほうが手軽だろう、うちはそうしている

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 17:18:16.13 ID:OuRr2hYV.net
食パンの真ん中を凹ませて生卵落として、周りをマヨネーズで堤防作り
さらにスライスベーコンを散らしてスチームトーストで焼くと最高
目玉焼きがプルンプルン

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 19:58:06.69 ID:757VyTYw.net
オーブン機能なんて使わんからなあ
グラタンとか作らんし
たま~にカリカリに焼いた食パンを食べたくなるのよ
高級食パン乃が美のも食った
フランチャイズ増えすぎて揉めて閉店ラッシュになってるからなくなる前に食っておいた
たまにならガスでいいかもしれんね
金網で焼くやつとかあるみたいだし
単機能レンジ探そうっと
レンジは半額惣菜あっためたり使う機会あるからね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 02:30:38.36 ID:XGycx6R8.net
>>767
あ、それ俺持ってるわ
思い出させてくれてありがと
明日は焼き魚も良いな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 10:15:57.42 ID:+D8jyEIr.net
ヘルツフリー単機能レンジで1万くらいか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 10:43:27.94 ID:8vH5bTdl.net
シャープや東芝でもそれくらいの価格のあるな
ただし電子レンジとしても解凍モードと500Wだけ、オートなしのタイマーだけ、
小容量のターンテーブルでたぶん大きい弁当は回らない、みたいな感じだが

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 10:50:33.21 ID:8vH5bTdl.net
アマゾンでベストセラーになってるアイリスオーヤマのやつはもうちょっと機能がありそうだけど
今度はダイヤルがなくてボタンの種類が微妙で
時間設定するのに一分ずつ増やさないといけないのは、まああたためなら5分くらいが最大だからいいけど微妙かなあ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 10:54:26.36 ID:nJVSSjid.net
単機能レンジ。自分は今QOO10の割引(誰でも)でシャープRE-TM18ポチタ。

シャープ オーブンレンジ 過熱水蒸気 コンベクション 31L 2段調理 ホワイト RE-SS10X-W
のあたため機能が2年半で壊れてもたからw
AmazonのクロネコSOMPO5年保証には入ってたやが。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 11:33:11.56 ID:8vH5bTdl.net
まあそのへんになるよねー
操作性も悪くなさそうだし

もうちょい出すと日立の22リットルのやつが買えて大きい弁当でも困らなさそうだけど金額的にオーブンレンジが近くなるという

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:01:34.21 ID:+D8jyEIr.net
シンプルなダイヤル式か
今は逆におしゃれかもしれんな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:10:15.62 ID:8vH5bTdl.net
見た目のすっきりさもあるけど
上で書いたアイリスのやつだと
1分ずつしか増やせないボタンを何回もピッピ押すことになるし
そのデザインもまわりのボタンにまぎれててわかりづらい
ダイヤルならそのへん楽

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:11:32.77 ID:GeL6ZHrP.net
あっためるだけでいいので掘り出し物を探しにリサイクルショップ巡りしてきた
最安6000円。2015~2018年の製品
12キロくらいあるので持って帰れないし、こんなのに配送料払ったら7000円近くになる
それなら新品を送料無料で買ったほうがいいやと思い帰宅

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 23:08:57.19 ID:J3i4DuDd.net
単機能レンジではシャープのRE-T3が至高
多くの飲食店でも愛されたあの系統の最終モデルだ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 07:19:29.42 ID:k0jjI3Ok.net
>>783
マイクロトロン?とやらが経年劣化するらしいし
古いのはやめた方がええやろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 07:21:09.94 ID:k0jjI3Ok.net
>>784
ヘルツフリーじゃないんだな
その分それぞれの地域ではちゃんと動いてくれるのかな

デザインがなー
赤いとこをグレーとかにしてくれたらいいんだが

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 08:18:25.53 ID:Pcg+S1nx.net
ダイヤル式がシンプルでええな
無駄なボタンはいらん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 10:36:23.15 ID:IgvI+slz.net
ヘルツフリーじゃ無い奴は弱加熱が間欠動作という欠点もある

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 11:01:58.65 ID:/o1RDqQC.net
なるほど
ダイヤル式ので良さげなのがあったがヘルツフリーじゃなかった
西日本へ引っ越すこともないと思うので東日本用のでいいかと思ったけど
やっぱヘルツフリーにしといたほうがいいのかな
にしても本当メンドイね、これ
ドイツとアメリカの発電機の違いだっけ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 17:18:07.25 ID:2G8PfbA7.net
日本に電気が入ってきた頃に発電機をそれぞれアメリカとドイツから買ったからというのが定説になってるが
統一の話は過去何度も出ては規模が大きすぎて立ち消えになってる
>>785
マグネトロンな
確かに劣化するがそんなにシビアになる必要はない程度

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 18:36:57.87 ID:k0jjI3Ok.net
といっても2015年の商品はさすがにあれやろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 18:56:14.98 ID:cxec79Tk.net
2015年なんてつい最近だと思ってたら
もう8年も前なんだな、、

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:29:19.55 ID:MOhHRRvK.net
俺もダイヤル式でフラットテーブルがいいわ
単機能レンジしか要らんしオーブンやスチーム使わないしパン焼いてるってのも大抵別に美味くもない
個人的には急速でデカい弁当まで温められるレベルにしたいから20L越えくらい
だとするとパナのFL222か東芝ER-XS23かアイリスIMB-F2201ぐらいかな
で、東芝は錆びるアイリスはW数より実力低くて900Wから1000Wは時間制限アリパナ最大1.5分オートのみ東芝は2分アイリスはタイマー3分まで読んだ
未だにぼくの最強レンジ無いのかよw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:56:32.52 ID:cxec79Tk.net
絞り込んでるね
俺は壊れたタイミングで物を減らそうかと思い始めた
お惣菜とかハンバーガーをたまに温めるくらいだし
終活にはまだ早いけど物を減らしていこうかと

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 02:57:46.46 ID:TevqjkdZ.net
>>793
あっためしか使わんのにロングタイマー要るの?
東芝は価格的に論外じゃんダイヤルでもないしそんなんでいいならオーブンレンジの安いのから選んだ方が選択肢広い
使わん機能は使わなけりゃいいだけ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 03:03:20.72 ID:TevqjkdZ.net
大き目弁当があっためられるフラットがいいっていう条件だったら
パナ NE-FL1A
日立 HMR-MF22A

あたりが候補だと思うけどね
このへんですら(1万5千円+)オーブンレンジと価格差小さくてコスパ的に微妙さあるけど
インターフェイスがレンジにしぼられてることの良さはあるかもしれない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 09:47:30.30 ID:MY6UWEON.net
>>793
おい、ググってみたけどその3機種はどれもダイヤル式ではないじゃないか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 11:57:10.03 ID:+6m53TLv.net
222はダイアルだよな
けど単機能でダイアルは少ないから悩むよな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 12:13:53.18 ID:wasG2uUR.net
コンビニラーメンだと1500wで2分30秒とか3分とかなくね?
あたためで1000w 2分しか使えないレンジとかダメじゃね?
結局500w 600wで作るならインバーターの最大加熱いらなくね?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 12:20:35.38 ID:TevqjkdZ.net
ごめん何言ってるのかよくわからん

コンビニのラーメンだと1500ワットで2分30秒とか必要で、それ以上は待ちたくないから、
単機能電子レンジがいいけど高出力のものが欲しいって話?

それについては200V電源ある家に引っ越して(現在一軒家持ち家なら工事してもらって)
業務用買えばいんじゃねで結論出てなかったっけ

賃貸民ならコンビニが一階に入ってるマンションに引っ越してコンビニのレンジで済ますって手もありそう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 14:04:07.18 ID:gx/pmKxg.net
>>800
そう!793の単機能のはどれも数分しか1000w使えないから
たとえばコンビニラーメンとかうまく作れなくね?って思っただけ
突然横から話題に乱入したから的を居てなくてごめんご

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 15:00:10.04 ID:TevqjkdZ.net
そもそも1000W使えるの?単機能ってレンジの出力もだいたい強くないでしょ
時間かかるけど500Wでも作れないことはないんじゃないの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 18:26:43.44 ID:sl0mhE06.net
オーブン機能が不要だから単機能レンジで良いんだけど、
℃を指定しての自動温め機能、
自動の解凍及び半解凍機能、
800〜1000Wでの高出力加熱機能
を持った単機能レンジなんてあるの?

そういうのが見つからないので結局安いオーブンレンジ買わざるを得なかったんだけど、間違ってたのかな?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:25:50.38 ID:yZvgAL4P.net
目玉焼きうまく作ることって出来ないのかな
これはうまい具合に目玉焼きになったからできそうなもんだが
https://i.imgur.com/Z5Ycz0x.jpg

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:34:35.05 ID:4uIOkZ+0.net
ルヴァンか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:38:49.05 ID:yZvgAL4P.net
ネットで調べたら、目玉焼き用のプレートあるみたいね
目玉焼き1つ用だけど500円くらいか
直接グリル板に卵落とすのは火が通り過ぎるのかな
プレート買ってみようかしら

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:48:45.42 ID:TevqjkdZ.net
>>803
温度指定ってどの機種?
便利そう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:50:58.80 ID:TevqjkdZ.net
>>804
トーストモードとかグリルモードとかオーブンモードなら時間かかるけど出来るよ
っていうかその目玉焼きトースト自分で作ったなら出来るのわかってるってことじゃん?
専用の皿なんか買わんでもアルミホイルで皿作ったらいい
シリコン塗布のやつならくっつきにくいし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:53:28.80 ID:yZvgAL4P.net
プレート2個注文しちゃったw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:30:15.89 ID:TevqjkdZ.net
ああ、上で出てた東芝のやつが温度指定であっためられるのね
まあ、あればうれしいけど、なくてもいい機能だわな
どこまであてに出来るか微妙だし
結局試行錯誤してワット数と時間を憶えたほうが使いやすかったりする

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:33:56.64 ID:2XvLaxBT.net
>>805
ザサード

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:36:19.66 ID:+fWSExLT.net
そもそもレンジで温めるものを何度にしたいかなんて分からん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:45:59.70 ID:TevqjkdZ.net
一番温度指定の需要があるのがコーヒーとかお茶とかの飲み物だと思うけど
コップとか湯呑に入った液体ってたぶん温度センサーと電子レンジの不得意分野なんだよね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:50:03.42 ID:sl0mhE06.net
>>807
少なくとも今回購入したPanasonic NE-MS4A-Kはできるよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 22:13:09.67 ID:TevqjkdZ.net
パナのスチームなしでは最上位になるのかな?
わりと手が届きやすい値段だね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 10:40:23.76 ID:evpx+8u6.net
レンジ壊れた
新しいの買わなきゃ
と、思ってたけど
しばらくレンジのない生活をしてみることにする

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 14:22:15.29 ID:1eST2jia.net
>>815
3万円ちょいだからね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 16:03:47.65 ID:OwH6aFir.net
ない生活ってのも味わってみないとね。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 18:05:28.39 ID:LXWLeIAv.net
修理によるレンジなし生活2週間経過
意外となんとかなるけど冷凍ご飯をなんとかしたい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 18:24:35.81 ID:M4eMS/ei.net
蒸すしかない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 19:29:07.14 ID:OwH6aFir.net
いや湯煎ですよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 19:45:21.26 ID:xanXtWS5.net
雑炊に

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:09:21.07 ID:gtTr9B+H.net
気づいたらもう半年くらい電子レンジない生活してるわ
間違いなく不便
買おうと思っていたがちょっとした事情で延期になってしまった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:33:19.72 ID:8Co9Swh6.net
もう要らないだろ

825 :779:2023/06/15(木) 23:58:51.18 ID:z6+b5Vuu.net
>>779
修理終わったんで備忘録書いとくわ。
シャープ オーブンレンジ 過熱水蒸気 コンベクション 31L 2段調理 ホワイト RE-SS10X-W
6/11 あたため不良。故障。

1.6/12 クロネコ延長保証窓口に電話。窓口でAmazonで買ったものはクロネコ延長保証-Amazon窓口紹介される。
2.6/12 Amazon窓口電話。2年以上前の長期保証のメールなので再送してもらい。Amazonのページのアカウントサービスメッセージセンターで受取確認。
3.クロネコ延長保証-Amazon窓口とメールでやりとり。レスポンスはそんな早いとかない。
4.6/14 メーカー修理手配完了のお知らせ、シャープマーケティングより電話で打合せ。
5.6/15 修理来た。マグネトロン、インバーターキバン交換。

普通か<__>
シャープ関係ない話やが、Amazon保証サービスからの修理依頼なんで値段が分からんね。保証額到達具合が。

826 :499:2023/06/17(土) 06:31:51.70 ID:ltWbVu7Q.net
レトルトカレーのお湯ぽちゃ電子レンジ温めでお世話になった>>499です

電子レンジ対応の使い捨て紙皿みたいなのを使ってみてる
ダイソーで買ったのはバガスという繊維で表面がガサガサでコーティングされてないもの
カレー用が8枚で100円だった

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 16:34:05.05 ID:tWpgb+3b.net
面白ーい俺も買ってみる

レンジOKのやつって火傷しそうで怖いね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 18:26:17.00 ID:6IHhXM6k.net
499は工場?の人みたいだし作業所のレンジだから溶接の手袋とかあるんじゃないのw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 11:21:06.92 ID:UFPAuHj7.net
レンジなし生活1週間
なんとかなるもんだ

830 :499:2023/06/18(日) 11:43:30.86 ID:diIxJk5y.net
>>826です
分かりにくかった
冷たいままのパックご飯とレトルトカレーをバガス紙皿に出してチンしてしまう
楕円形でフチが大きいから両端なら持っても熱くないね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 12:11:00.64 ID:HFP8ha3n.net
無駄にデカい台所がある家に住んで
ターンテーブルの電子レンジとスチームオーブンレンジの上位機種と並べて使いたい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 12:51:13.97 ID:wuG8cqI0.net
目玉焼き用プレート便利だ
USB10で両面グリル6分にしたら、少し君は硬めになったがフライパンと同じくらいうまい
そこはちゃんと焦げ目つくし、ウインナーもレンジでいける
朝の弁当作りがかなり楽にw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 13:54:38.24 ID:nj39ETOE.net
>>832
>少し君は硬めになったが

エッチだ…

パックご飯+レトルト以外で常温長期保存できてレンジで温めるだけで美味しいものって何かアイデアあったら教えてください

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 14:01:53.29 ID:RQndR9b5.net
>>832
3000円くらいのトースターでも使えるよw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 14:47:26.89 ID:HFP8ha3n.net
もともとトースター用で売ってるやつだよなあれ
まあ本人もわかってるさ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 19:35:20.86 ID:IkxhNqCi.net
換気扇から異音がするようになって直るまで丸2週間
電子レンジの世話になってます
レンジクッキングのレシピ本も購入して
暑いのには変わりないけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 21:18:13.27 ID:5ejSt8pe.net
ヘルシオでオーブン調理した野菜とか麺とかが甘く感じるのはなぜだろう?薄味にするから?
ちなみに買ってからまだ3回くらいしか使ってない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 21:54:45.51 ID:HFP8ha3n.net
焦げない
油を使わない
薄味
しっかり中まで火が通る

とか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 22:51:01.62 ID:Vj2qp6b0.net
電子レンジ調理スレと化してるな
俺は新しいレンジをまだ迷ってるのに…まあ聞いてると楽しいけどw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 08:42:28.39 ID:53uXXdKT.net
>>834
普通のレンジ、トースター、USB10と同時に3台使う時あるw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 09:47:18.58 ID:5iTAgdbi.net
オーブントースターもあるんか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 16:41:50.82 ID:ekYz8Tn2.net
>>838
なるほどね。ググってもあんまり出てこなかったから。
完成品の見た目はあまりよろしくないのだが食べてみた感じはまあまあという不思議なものが出来上がる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:15:39.76 ID:ZfwwgkbC.net
アドバイスください
・温めメインで使用、温めムラがないのがいい
・2ヶ月に1回位ケーキを焼く
・トースターはあるのでパンは焼かない
・水を入れて~みたいな機能は使わないのでなくてもいい
・値段は5万くらい、多少足が出るのは構わない
・大きすぎるのは嫌
・できれば白か黒のスッキリしたおしゃれなやつがいい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:34:58.67 ID:5iTAgdbi.net
絶妙に勧めるものを決めにくい情報の出し方で
自分で決めたらいいんじゃない?って言いたくなるけど

とりあえず、一つ、あくまでもスペック上のことだけど、
電子レンジの温めに関わるセンサーについて、
いいセンサーをつけてるのは上位機種で、つまり、スチームつきになる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 22:54:05.64 ID:OTN5/Vio.net
>>843
在庫があればという条件付きで東芝石窯ドームのER-WD3000
少なくともアマゾンにはある

過熱水蒸気は目をつぶってもらって8つ目赤外線センサー/温度センサー付きで
オーブンだけだが300℃までいけるのでケーキにも有利

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 23:15:35.72 ID:Cqy9/HYY.net
5万も出さなくてもいいのありそう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 23:28:38.13 ID:5896Q6C/.net
>>843
大きすぎるってのは何㍑以上のことを想定?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 23:34:41.60 ID:1odST9kV.net
バルミューダの新型とか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 23:37:18.08 ID:qGi1OzGb.net
>>842
まるで干物みたいなものを作ってる感じw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 03:24:08.75 ID:D74570k9.net
大きさについては、あっためたいものとか、作りたい料理とか、家族の人数とかで
内側の容量が決まる部分と

置き場所によって、外側のサイズ、何センチかけ何センチかけ何センチってのが決まる部分とある

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 13:33:10.04 ID:5m/CExcY.net
>>843

返事がないので適当に俺が買った奴を勧めとく
Panasonic NE-MS4A-K

> ・温めメインで使用、温めムラがないのがいい
どの電子レンジだって温めはできる
どの電子レンジだって温めムラは出る
ターンテーブル方式が良いかどうかは好みと使い方による
NE-MS4A-K はターンテーブル式ではないタイプ
NE-MS4A-Kには温め専用モードがあるので単機能よりは使いやすい

> ・2ヶ月に1回位ケーキを焼く
NE-MS4A-K はオーブンレンジだからケーキは焼ける

> ・トースターはあるのでパンは焼かない
ケーキが焼けてパンが焼けないオーブンレンジはさがすのが難しいと思う

> ・水を入れて~みたいな機能は使わないのでなくてもいい
NE-MS4A-K にはスチーム機能は最初から無い

> ・値段は5万くらい、多少足が出るのは構わない
NE-MS4A-K はバッタ屋なら35000円くらいだ
価格.comを参照

> ・大きすぎるのは嫌
抽象的すぎてわからん
PanasonicのサイトでNE-MS4A-K の諸元表を見てくれ
その上でデカすぎると踏んだら、他の機種もメーカーのサイトで諸元表を見て自分で判断を

> ・できれば白か黒のスッキリしたおしゃれなやつがいい
好きにしてくれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 13:37:03.15 ID:jqAYxhYn.net
低出力で長時間温めるとムラ少なくなるらしいよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 14:01:12.55 ID:nDdPd8g/.net
ありがとうございます
>>843です
抽象的ですみません
オーブン機能がそれなりで見た目のいいものを探していました
自分でも色々調べてみましたが>>844さんの言うようにセンサーのいいものを選ぶとスペック的に機能が色々ついてくることになりますね
今ヘルシーシェフの2011年製の30Lのものを使っていて大きいなと思っていましたが、オーブン機能がいいものだと30Lはどれもありそうです
設置する場所には余裕があるので単に少しでも小さくていいものがあればいいなくらいの感覚でした
近所の家電量販店で石窯ドームのxd3000の白が展示品ですが55000円で売っていたのでそちらになりそうです
長々とすみません

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 03:40:00.28 ID:rAguqAD8.net
>>851
よさそうな機種だとパナソニックサイト見たら、黒しか無いのか。
最近は黒が流行ってるの?
最近不調で買い替えたくてここに来たけど、長くつかうものだから迷うなぁ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 07:42:16.38 ID:0tIToS7H.net
せめてもう一色出してほしいよね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 08:37:58.33 ID:/l0sNdic.net
低価格帯に2色は出さないだろうな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:21:50.00 ID:f12JDtGj.net
>>854

>>843ですが
黒しか無いようなので黒を買いました
汚れが目立たないというのは一見良いことのように見えますが、実際に使ってみると、汚れていても気づかないわけで掃除の上から言うと少々不便で、良し悪しです
でも安かったから良しとしました

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:47:40.20 ID:Sit+HWx+.net
今は安いやつが白ってイメージだな
あっためるだけの単機能ダイヤルレンジは白が多い

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 11:43:30.65 ID:0tIToS7H.net
それっぽい傾向はあるけど安い黒もあるし高い白もある

カラバリについてはキッチン家電の場合よく売れるちょっと安い価格帯でカラバリ出てるパターンもある
オーブンレンジの場合は今現在シャープの一番高いのくらいしかカラバリないぽいけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 13:56:54.84 ID:l/WQYI2F.net
>>843の用途(オーブン使うのは2ヶ月に1度)だとER-XD3000よりNE-MS4Aの方が合ってるように思うな
同じセンサーのNE-UBS5A使ってるけど、レンジ機能に関してはかなり満足してる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:04:01.13 ID:aw94jyL1.net
シャープのRE-WF263とRE-S1100の違いって何でしょうか?スペック表では全く同じように見えるんですが…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 06:05:17.33 ID:9oL9JzNy.net
>>861
AIのBardに訊いてみた
正しいかどうかは知らない

「シャープのRE-WF263とRE-S1100はどちらも電子レンジですが、いくつかの違いがあります。

RE-WF263は、RE-S1100に比べて、以下の点が異なります。

庫内サイズが大きい
温度調節機能が充実している
自動調理機能が充実している
価格が高い
RE-WF263は、庫内サイズが26リットルなので、RE-S1100の20リットルよりも料理をたくさん作ることができます。また、温度調節機能は、RE-WF263が100℃までの細かい温度調節ができるのに対し、RE-S1100は100℃までの粗い温度調節しかできません。自動調理機能も、RE-WF263は60種類あるのに対し、RE-S1100は30種類しかありません。価格は、RE-WF263が5万円前後なのに対し、RE-S1100は3万円前後です。

RE-WF263は、庫内サイズが大きく、温度調節機能や自動調理機能が充実しているため、料理を頻繁に作る人や、様々な料理を作りたい人におすすめです。RE-S1100は、RE-WF263に比べて価格が安いため、コストパフォーマンスを重視する人におすすめです。」

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 07:27:39.69 ID:hbfelC03.net
>>861
見た目と自動メニュー、付属メニュー集が違う
公式でメニュー集もダウンロードできるから読んだらわかる

ググると自動メニューの数がめっちゃ違うように書いてるページがあるけど
メニュー集を見た限りではそんなに違わない気がするから、主に違うのは見た目かな

>>862
本当にお前はバカだな
庫内サイズは一緒

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 07:50:34.70 ID:eOZAsRtc.net
>>862-863
ありがとうございます
見た目とメニュー数以外は全く同じっぽいですよね

WF263探しに家電屋いくつか見たけど店頭では見当たらず、
どこ見てもサイズ違いのWF233とS1100が並んで置いてある
型番的にも後継機って感じでもないし何でだろ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:12:45.80 ID:9oL9JzNy.net
>>863
AIに対して本当にバカだななどという奴の方が真のバカだろ
おまえのことだよ

AIは現段階では調べたり裏を取ったりするヒントを提示できるだけの存在で、それをうまく利用して正しい答えを導き出すのは人間の才覚

それとも俺が回答したと思い込んだのか?
だとしたらバカじゃないな 文盲だ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:22:15.32 ID:azp/6Uw5.net
わいはパナソニックの電子レンジがもしかしたら長持ちするんか!と思った。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:34:32.50 ID:hbfelC03.net
>>865
AIに対して言ってるんじゃなくてお前に対して言ってるんだよ
本当にバカはバカだな
存在が邪魔でしかない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:35:35.40 ID:hbfelC03.net
何をバカと言ったのか
AIに聞いたこと
要点をかいつまみもせず裏取りもせず無駄に長いのをそのまま貼りつけたこと
間違いがあることを知ってそうなくせにやったこと

わかりましたかバカの人?
バカだからわからんだろうね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 14:34:46.47 ID:ind55cEQ.net
>>865
人間でも間違わない嘘を平気でつくからな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:22:22.65 ID:9oL9JzNy.net
>>868

>>865の回答を読んでなおそう言うなら、もはやなにも共に語る言葉は無い
さようなら

おまえは正義厨でおれは性格が悪い
おまえと俺とでは価値観が違いすぎる
質問者のことを同じく真に思っての回答でも、おまえと俺とではベクトルが異なる
きっと分かり合えることは無い
それを一方的にバカ扱いするなら好きにしろ
自分の視野の狭さを露呈しているようなものだ
俺もおまえのことを相手への斟酌力の無いアスペか知恵遅れだと思っておくから
きっとリアルでも気に食わない他人に不遜な態度を取るような輩なんだろう
社会から浮かないように気をつけろよ

きっと>>862で俺がなぜわざわざAIの回答を貼ったのかと言う意図すら理解できんのだろうな
バカは連投するとはよく言ったものだ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:27:27.91 ID:JCUwP7rO.net
ウザい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:36:26.85 ID:houXulAe.net
867がケンカ売ったのが原因のような
電子レンジの話に戻ろうぜ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:43:05.61 ID:jrrUbi7z.net
>>819
買って一年以内だったから新品交換になりました
なくても暮らせるけどあるとやっぱ便利だ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 18:49:44.38 ID:P51VLLQD.net
そんなすぐ壊れるメーカーはどこだ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 20:02:27.48 ID:hbfelC03.net
>>870
また長いw
本当に頭悪いな
ChatGPTに要約してもらえよw
使い方わかってねえな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 22:48:25.97 ID:karQ2sh/.net
ここの情強の皆さんに質問です 3万程度でスチームオーブンレンジを探しています
希望はフラットテーブル 冷凍肉まんをスチームレンジでホカホカ解凍したいです

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 00:30:39.58 ID:A8MbWrN3.net
オーブンレンジ探しています。
ボタンは出来たら右横に縦が良いです。
お年寄りも使うので、あたためが大きく分かりやすいのが良いです。
あたため以外は難しくても大丈夫です。
縦開き横開きは問いません。
25L~で。
スチーム有っても無くても良いです。

アイリスYAMAZEN系も大丈夫です。
超大手かどうか気にしません。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 01:41:20.88 ID:qguHVWiJ.net
>>877
パナソニックのNE-BS6A
温めは基本丸いとこ押すだけ
飲み物はタッチパネルを操作したほうがいいけれど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 03:18:35.76 ID:TxhbOeYi.net
>>877
その条件で価格.comで検索すると
https://kakaku.com/kaden/microwave-oven/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2,6&pdf_Spec301=25-30,30-50&pdf_so=p1
だけど、安い方から
MRK-F280TSV : 温めボタンはあるが1回推すと30秒、2回押すと1分のただのタイマー設定ボタン
MS-F2601 : 上と同じ30秒加算ボタン
ER-SD70 : 温めボタンで時間自動、ボタンはご飯-おかずの切り替えに使うただし100g以下は温度検知がうまくいかないのと飲み物は別の飲み物あたためキーを使用と限定はある
NE-MS4A : 独立した温めボタンは無くてご飯温め-スタートボタンと二度押し、飲み物は飲み物温め-スタート、弁当はメニュー切り替えてからスタート、100g以下の制限はこちらもある

つうわけでそれなりに面倒な手続き踏むのでマジで1ボタンにしたけりゃ自分もNE-BS6A推奨
あれは本当に温めボタンだけなので

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 03:54:17.65 ID:e3+vW8Ag.net
>>876
予算3万なら普通のオーブンレンジ買って中華まん専用レンジ蒸し器を使うか
普通に鍋で蒸した方が絶対良いと思うけどな…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 05:06:32.75 ID:y4RDtGrI.net
880に同意

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 06:55:14.96 ID:AwsmKkZq.net
>>875
またこの人か
電子レンジの話に戻ろうぜと言ったんだが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 08:09:43.86 ID:EJGXr5ej.net
>>875
おまえみたいなのに言われてもねえ
もうそういうのいいから

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 08:13:57.29 ID:GEeWxSbX.net
>>877
パナソニックが長持ちでええんやない。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 08:14:37.55 ID:UV9WEtWn.net
争いは同レベルの間でしか起きない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 08:23:31.34 ID:y4RDtGrI.net
俺これと同レベルなんか
それはつれえな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 09:46:13.66 ID:qYtU+AW+.net
何度言えばいいんだ アラシ野郎
電子レンジの話に戻ろうぜ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:40:15.90 ID:y4RDtGrI.net
881まで電子レンジの話をしてたんだけどな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 12:03:22.81 ID:qguHVWiJ.net
パナソニックのNE-BS6Aも100g以下と弁当は時間指定にしてねとなってるんじゃないかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 14:56:35.34 ID:r3CGPRRw.net
>>885
んなステレオタイプの話テキトーで当たってない
AIとかChatGPT持ち上げてるアホが増えてからこのスレもアホだからだな
技術系弱い=頭弱い奴等はこれだから面倒い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 14:58:00.25 ID:hCxjFTiX.net
>>884
シャープは長持ちせんのか?
確かにパナはうちのも20年持ってて壊れてないけど

892 :891,825:2023/06/23(金) 15:22:18.16 ID:GEeWxSbX.net
>>891
それは分からんが。
わいとこはシャープの電子レンジ2個使ってるが。

RE-SS10X-Wの尼レビュー見ると時限できっちり壊れとる。自分のも壊れたがマグネトロンそんな寿命まで使ってないで。
.co.jp/dp/B07M8VBL6C/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

全部の電子レンジの尼レビュー見ているわけではないが、壊れた報告多いように思う。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:24:29.78 ID:qYtU+AW+.net
何度言ってもダメなようだから諦めます

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:29:07.96 ID:ngcVYtD2.net
シャープの安いグレードのオーブンレンジ使ってたけど20年使えたよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:54:51.78 ID:qYtU+AW+.net
>>884
あくまでも参考までに言いますとウチのPanasonicのは6年くらいでダイヤルがバカになってしまいました
時間指定ができないので事実上温め専用機です
ボタン部分は壊れていないのでダイヤルの構造上の問題だと思います
レンジから離れますがウチのAVアンプも他には異常が無いのにダイヤルだけダメになったことがあります
もしかしたらダイヤルって壊れやすいのかも

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:55:19.32 ID:P380C7H/.net
10年以上持つから東芝やシャープみたいに中身変わってるメーカーもあるからな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:12:03.12 ID:y4RDtGrI.net
まあ可動部分が壊れやすいのは間違いない
修理もしやすいだろうと思うが
いまどきは部品交換以外の修理はしないか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 01:48:46.13 ID:AXt8KTto.net
皆さんありがとうございますm(__)m
パナソニックで買ってみます。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 08:18:03.69 ID:1Dhnq7m2.net
落ち着いたようだけど一言だけ書かせて
嵐に対しては最初から相手にしないこと
こいつは…って直ぐわかるでしょ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 08:50:18.35 ID:S41LfCrU.net
スルー検定不合格

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 11:16:31.65 ID:M6/kq3sF.net
>>899
あんたが蒸し返してどうするw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 11:31:08.02 ID:S41LfCrU.net
899に触ったらだめっていうメタネタなんだろうなあ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 21:27:08.11 ID:DxaeazU5.net
でも確かに>>862のAI比較はバカすぎて草
パナのダイヤルが20年壊れてないけどシャープは脆いのか?
ちなアンプもダイヤルが壊れたことないなんて一度もないな
使い方が粗いだけじゃないの?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 21:28:35.81 ID:QH2KjJyt.net
よく読んだらパナのって書いてあったわwww
ダイヤルが壊れるって安いモデル使ってるって話なんじゃないの?
型番は何よ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 23:18:55.90 ID:MSFzGhTi.net
オーブンレンジもアンプもダイヤルがバカになったことある
今はタッチパネル式のオーブンレンジだから快適
ダイヤルタイプなんてもう使いたくない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 23:20:19.24 ID:MSFzGhTi.net
オーブンレンジもアンプも20年以上使ったから文句もないけれど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 04:59:08.36 ID:SI8OC7sW.net
20年使って壊れたとか難癖もいいとこだわ
タッチパネルに快適さなんて無いからw
だから現に高い物はダイヤル式が多いしそれも頷ける

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 05:16:43.15 ID:fDm6q4VD.net
>>905
基本的には同意だが、自分の気に入った機能を持つ適切な価格のダイヤル式でないレンジをさがすのってほぼ無理なんだよな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 06:23:05.19 ID:FMANnC09.net
まあデザイン性や流行による部分もあるよな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 06:28:30.69 ID:WGg5Jz7o.net
高い物って最上位はタッチパネルじゃね?タッチパネルの快適さは半端ないよ
もうダイヤルに戻れない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 09:12:01.46 ID:2y8ND9oK.net
スマホ世代には分からんのだろうけど、世の中にはダイヤル式でジージー回して時間を合わせたりできるほうがしっくりくる人もいるんだよ
2月ごろにオーブンレンジを探して店舗巡りしたけど、実際東芝なんかはタッチパネル式の7000よりダイヤル式の5000のほうが軒並み欠品していたわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 09:25:04.75 ID:diXpHJgG.net
前に使っていたのが東芝のダイヤル式だったけど便利だよ
タイマーを20分にセットして、やっぱ15分に、いや、18分とか指先で自在に設定できた

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 09:26:42.66 ID:ugcWdZG+.net
東芝は以前検討したけど5000はあんまり売れないから価格も高く在庫少ないイメージ
まあまあ好みだからダイヤルを否定してるわけじゃない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 10:33:45.89 ID:xE7OGPlC.net
スマホ世代どころか俺は老害のクソジジイだが、耐久性の問題でダイヤル式は避けたい
まあ>>913さんの仰る通り好みの問題だろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 10:53:54.54 ID:zP7uuYPL.net
ボタンの方が楽だと感じるが上位機種はダイヤルのばっかと思ってたけけど
タッチ式の奴はボタンに近い操作感なのか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 11:19:03.96 ID:3HjFyq3o.net
本体に表示されてる特定のボタンしか使わないならボタンが楽だよね
ダイヤルも同じで手動設定メインなら楽
料理メニュー使う人や説明書見るのが面倒な人はタッチパネルが画像や文字が表示されてて圧倒的に使いやすい
ボタン操作よりはスマホ操作に近いかな
最上位はスマホとの連動で料理や操作がすごく楽になる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 12:37:50.69 ID:lYbirncD.net
タッチパネル式を使っている人でダイヤルに戻りたい人なんているのかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 12:46:24.35 ID:7Uc8JYy+.net
上級機でほぼオート設定みたいな機種だとタッチが便利じゃ無いかなあ多分ダイヤルに戻る気は無いと思う
ただ温度とか時間を細かく指定する必要があるとタッチパネルは途端に不便になる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 12:57:17.48 ID:EPbc5jrS.net
レコードからCDになりそしてサブスクで聴くのが当たり前になった現在
敢えてレコードで聴くことを選ぶ人もいる
多機能なオーブンレンジを持っててもたいして使うことがなかった人が
単機能なダイヤル式レンジに戻ることはあり得る

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 13:06:58.80 ID:WtVXqD3O.net
>>918
細かい設定こそタッチパネルだと思う

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 13:20:46.38 ID:FMANnC09.net
液晶にダイヤルぽいものを表示してアナログぽい操作をさせるパターンも可能だよな
くるくるぴっぴ的な

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 13:44:08.00 ID:ccFn4jJR.net
>>921
東芝がそんな感じだよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 13:55:40.90 ID:HXbdx2Ha.net
>>921
ソニーの携帯思い出した

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 14:42:30.49 ID:SmKBouNu.net
タッチパネルの温度設定は楽だよね
パナは温めボタンを押すとデフォの温度が表示されるから、プラマイするだけ
時間設定も2パターンあって楽
タッチパネルならよく使う機能は履歴から選択も可能
とても使い安い

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:10:41.93 ID:EPbc5jrS.net
使いやすいよね
レコードからCDになったときもそうだった
カセットテープからMDになったときも
iPodは革命的だった
何千曲、何万曲もを小さい端末に入れて持ち運べる
でも、今になってレコードで音楽を聴く若者も増えてるんだぜ
便利を追求して行き着くとこまで行く着くと振り出しに戻る
単機能ダイヤル式レンジもそれと同じよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:20:11.55 ID:FMANnC09.net
>>924
それはタッチパネルだから便利というよりも
タッチパネルならプログラミング次第で色んなインターフェイスを盛り込めるんで
使い易いメニュー、ボタンを入れたら便利って話だな
例えば液晶と十字キーと決定ボタンとQWERTYキーボドの小さいやつをつけても同じことは出来るだろう
ただし見た目がごっちゃごちゃになるw

>>925
MDって便利だった?自分では機器を持ってなかったから積極的に使ってなかったけど
いちいちフォーマットみたいな処理やフィニッシュみたいな処理が必要でけっこうわかりにくかったような記憶がある
メモリ系に移行する前のあだ花的な感じ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:28:44.31 ID:SmKBouNu.net
タッチパネル方式のオーブンレンジを便利だと認めたくない人がいるんだね
酸っぱい葡萄なんだろうな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:36:48.09 ID:p0Fbym4z.net
タッチパネルだろうがダイヤルだろうがボタンだろうがUIによるとしか言いようがない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 16:27:07.55 ID:fDm6q4VD.net
>>925
だから好みの問題だと言うとろーに
俺だってまだレコードプレーヤー持ってるよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 18:24:53.26 ID:ha7BCtYD.net
好きなの使えよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 18:27:31.21 ID:VB2ZLZUL.net
使い方次第

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 19:16:38.21 ID:FLFcwI6H.net
アンプ野郎が一人でIDコロコロしてんのかw
面白えスレw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 20:43:46.70 ID:fgBI0ayJ.net
見た目的にはダイヤルじゃない?
意外と使い勝手もいいし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 00:38:53.01 ID:eC/vP4at.net
見た目も使い勝手もタッチパネルがいいです

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 13:52:33.08 ID:mr9yaEWl.net
>>926 いちいちフォーマットみたいな処理や
凄く勘違いしてて笑われるからもう言わないように

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 17:23:07.95 ID:IPuIuT7w.net
数年前までnational明記の冷蔵庫使ってたわw
とうとう壊れてシャープの買った

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 17:28:25.72 ID:u0mkMarv.net
家電量販店よりホームセンターの方が見るだけなら楽しい
全体的に安いし怪しげなメーカーも含めて種類が豊富
仕様も操作方法も色々あって感心してしまう
もし今のが故障してとりあえず値段優先で買うなら有りかも

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 03:47:01.60 ID:EeaJty9h.net
急に数千円近くも値上げしてる店があるから当分スルーだな
マジでセコいわクソ零細店どもは

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 04:10:22.01 ID:Yxd5efQf.net
>>935
明らかによく知らないけどこうじゃなかったっけ?って言ってる人間に対してその返しは
何か癇に障るような、当たってる部分があったのかな?って印象を受けるんだが

とりあえず軽くググったらパナのMDコンポの説明書が見つかったんで目を通してみたが
思ってたような操作は不要みたいだった
けどトラックの区切りつけたり名前つけたり機種ややりたいことによっては煩雑になりそう
出来ることが多い分、リモコンでやるには複雑な操作だった感じか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 04:11:44.70 ID:Yxd5efQf.net
表示されるメッセージも簡易的な液晶で出せるものに限られてるわけだし
何か表示されたけどこれ何?とかなってたのかもな>当時の俺

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 16:17:23.27 ID:4YxyDUqu.net
オーブンレンジって壊れやすいですか?
東芝の石窯が良さそうかな?って思ってるんですが通販の保証って微妙なんですかね?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 16:39:11.21 ID:LlJMyw61.net
オレンジレンジ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 18:18:34.19 ID:NtMZlmHQ.net
ワイはシャープかパナソニクの安いのにしようか検討中
一人やし高いのはいらんけどオーブンは使えた方がええかな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 18:25:58.43 ID:Wiw1dOX1.net
独身で自炊しないならターンテーブル式の電子レンジだけで十分だよ
22Lくらいのヤツ買っておけば狭すぎることもない
他に揚げ物系を温めたりしたならトースターの方が向いてる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 20:05:10.99 ID:Yxd5efQf.net
22リットルだとフラットになるんじゃない?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:07:22.92 ID:rduF8ngN.net
RE-T3はいいんだけど、レンジでパスタが大きすぎて回せないんだよね

RE-TM18にするかなあ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 21:55:18.80 ID:sX2GSNjS.net
すいません、アドバイスおねがいします!
現在、単機能レンジとパナのけむらん亭NF-RT1100を使ってます。

焼きいもとプリンを頻繁につくるのでオーブンの180℃で90分、80~90℃のスチーム機能が使いたくてオーブンレンジへの買い替えを検討してます。
スチーム機能で選んでいくとパナのNE-BS8Aあたりが良さそうなのですが如何でしょうか?

買い替えた場合には置き場の都合からけむらん亭を処分(親にあげる)したいのですが
グリル機能でチキンと魚を焼いた場合にけむらん亭くらいのレベルで焼けるものでしょうか?
あと、煙の発生具合とか。

よろしくお願いします。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 06:30:54.81 ID:oyRQ8jn1.net
はー高かったのにすぐ壊れた

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 06:39:32.15 ID:1SOXkl4M.net
>>947
レス無いのを見て分かるとは思うけど多分両者比較できる人は少ないと思うよ
かなり用途が違うから同じ機能実現するので買い換えと思う人が少ない

なので自分で買ってみて試した上で代替できないのなら両方維持するしか無いと思う

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 06:52:12.35 ID:oyRQ8jn1.net
毎日結構使ってたらすぐ壊れるとかある?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 10:49:39.13 ID:47wCq91w.net
一人暮らしだが安い電子レンジは個人的に時間設定は
1〜9と30秒の10キーが良いわ
1押すと1分、もう一度押すと1分30秒、もう一度押すと1分みたいな
10分以上とか温める事ないし、30秒間隔の設定で十分だし
液晶表示と10キーとスタート/ポーズ、ストップ、あと何か
なんならスタートボタンも要らない
時間設定したら5秒後に自動でスタートとかな
以上。妄想でした

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 10:56:19.21 ID:BWFGz3+c.net
電子レンジは消耗品らしいから業務用とかでじゃんじゃん使えば消耗早まるのかもしれないけど
それでもそんなすぐは壊れんでしょ
保証期間内だろうしすぐ連絡したら?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 10:56:29.30 ID:47wCq91w.net
買ったばかりでまだ正常だけど、ダイアルは接触悪くなるのか
数字が正しく動かなくなることあるね
昔のダイアルとは仕組みが違う
シンセサイザー、ミキサーとかもそうだわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 11:05:27.63 ID:47wCq91w.net
金属の切り替えスイッチかと思ってたら
欠けちゃってプラスティックだったと後から知る

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 11:11:06.27 ID:VumeM3cr.net
またオーディオの人?ダイヤル式が壊れる?突然また何を?勝手にタッチパネル式にすればいいのに

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:13:42.33 ID:V3j4/mTZ.net
国産メーカーのオーブンレンジ毎日使ってて保証期間内に壊れたけど
当たりが悪かったと思って新品交換してもらってまた使い倒してるよ
またすぐに壊れたら今度は別メーカーのにする

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:16:30.48 ID:rnS//cjL.net
>>956
どこのメーカーか書けばいいのに

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:21:31.54 ID:TiOBMxjW.net
だよね。情報共有してほしいよ
肝心な情報が書いてない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:31:36.08 ID:3ZBxI3kB.net
ダイヤル式を責められるとすぐに出てくるヤツなんなの

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 15:05:03.69 ID:oyRQ8jn1.net
>>956
うちは一年半で壊れた
せめて一年以内で壊れて欲しかった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:29:44.06 ID:uvKqSdLi.net
逆にどのメーカーの何かも言わずにダイヤル式を貶してるヤツこそなんなのよ
保証期間内に壊れた機種も書けないヤツは嘘松か扱いが粗雑過ぎるんだろ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 20:01:48.36 ID:60uFu/EH.net
メーカーも機種もなんも情報ないもんな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:57:00.46 ID:oyRQ8jn1.net
安くて皿回るやつにすれば良かった
ちょっと高くて皿がないやつにしたけどムラがある

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:17:30.83 ID:8vYY92xY.net
>>963
俺もターンテーブル式に買い替えたよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:54:40.43 ID:3ZBxI3kB.net
>>961
俺の場合はPanasonic NE-KM263
他のボタンは未だに生きてるがダイヤルだけ死んだ
死んだのは買ってから6年後のことなので5年の長期保証は効かなかった
6年も経ってたら文句言うな、と言う発想の人だったら共に語る意味は無さそうだ

pioneerの7.1chAVアンプ(機種名は忘れた)は3年でダイヤルだけ死んだ
他のボタンは健在だった

このことを敷衍して全てのダイヤルが壊れやすいのだと断じるにはサンプルが少ないと言われるかも知れない
だが俺の中ではこれで十分な教訓になったと言うだけ

オーディオの人も似たようなことを言っていたので、ああご同輩がいたんだなと思ったのよ
叩いてる人は、逆にダイヤルの耐久性がボタン並み以上に耐久性がある、と言う論拠を説明して欲しかったりする

まあ俺の場合はもう買い替えた(買い足した)ので今更聞いたってしょうがないんだが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:11:24.39 ID:3ZBxI3kB.net
補足
訊かれたから書いただけでスレが荒れるのは本意ではないので、俺はこの議論からは降りる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:58:36.24 ID:egQiubZ1.net
>>965
修理した?いくらだった?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 00:07:38.44 ID:2IWlQsS5.net
大昔のダイヤル式は頑丈だったのかもしれないけど
最近のはダイヤルからバカになるのかもしれんな
俺のオーブンレンジは安いものだったが20年使えた
それはマイコン式だった

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 00:39:27.81 ID:qtqzEnIO.net
パナ22年で今日死んだ 明日買いに行く
ダイヤルかー、気にしときますかね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 01:08:07.80 ID:S83J23K5.net
プッシュボタン式のやつは使う度にどんどんヤマが低くなって最後は強く押さないと反応しなくなるのがド定番だし
タッチパネルのは一度不具合がでたら一発アウトで直ちに修理か買い替えするしか方法がない
リスクを言い出せばどれにもあるし、キリがないわな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 07:37:40.46 ID:Et2O1jaR.net
25年の日立が一昨日しんだ
こんどは単機能で良いかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 07:52:38.16 ID:vsjftSv3.net
ターンテーブル式に買い替えたかったけど無料で直るっぽい…w

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 09:54:24.55 ID:UQnuag1u.net
>>956
エブリノの安い方
まさか壊れると思ってなかったからびっくりした
使い勝手は気に入ってる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 10:54:37.09 ID:f2Fbn1ow.net
昨日店頭で見たらツインバードも値段高めの単機能出してるな
高かったら単機能である利点ないはずなのに
断捨離だのミニマリストだの流行ってるから、すっきりがいいって買う人がいるんだろうな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:02:08.15 ID:UX07k8os.net
ツインバードのフラットは温めムラ大きすぎてダメだったな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:12:04.43 ID:vsjftSv3.net
TOSHIBAの34000円弱のフラットもムラになる
オーブン機能無しにして高いやつにしたのに…
今までターンテーブル付きの使ってたのにムラになるとかならないとかどうだったか忘れてしまった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:20:20.95 ID:ZbXTja0U.net
完全にムラにならない機種はないよ
15万のでもムラになりにくいってだけだし
出力落として長時間やるしかない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:27:03.18 ID:vsjftSv3.net
じゃあ気のせいなんだね、温め方が違うだけで。
フラットの方がメリット多そうだね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:39:17.86 ID:f2Fbn1ow.net
>>975
同じ機種かわからんけど赤外線センサー搭載をアッピールしてたよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:41:32.39 ID:f2Fbn1ow.net
ターンテーブルのいいところ
・安価
・わりとムラになりにくい
・裏返し不要でトーストが焼ける(オーブンレンジの場合)

悪いところ
・大きな弁当が回らない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 13:22:26.62 ID:sv5UNAHJ.net
単機能レンジで高いやつとかホント意味不明

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 13:33:30.69 ID:f2Fbn1ow.net
買った人のキッチンを見てみたいね
たぶんお洒落にコーディネートされてるんだと思う

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 14:15:34.80 ID:CBl91EqH.net
なんでそんな嫌味言うの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 15:11:01.78 ID:OXfyfnxy.net
>>965
横からだがうちのパナは20年使ってるダイアル式だけど20年保ってるし現役
アンプはパイオニアみたいなメーカーは絶対に買わないけどマランツもオッポも皆壊れてない
要するに安い機種のダイアルは作りがしょぼいんだと認識してますわ
>>970の言うとおりだと自分は思ってます

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 17:38:07.72 ID:rEJS1E2l.net
ダイヤルのオーブンレンジが貶されると、まるで自分が全否定されたがごとく怒り出す人がいるよね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 19:56:31.50 ID:f2Fbn1ow.net
>>983
嫌味じゃないよ
素直に言ってる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:12:44.99 ID:vsjftSv3.net
オシャレですよ♪

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:56:53.82 ID:f2Fbn1ow.net
この場に当事者がいるということは失念していた
別にあなたが完璧にコーディネートするタイプじゃないとしても貶す気はないので気を悪くしないで

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 22:02:33.94 ID:RDEJLgS+.net
オーブンレンジでお好み焼きは出来ますか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 22:50:56.21 ID:KaYgQhSo.net
単機能レンジを考えてたけどここでPanasonicの評判見て
俺はここでは話題にもならないSHARPのPlenty上位機種を買ってみた
まだ未開封だが2階用のサブ機だからこれでピザぐらい温めたり焼ければもうそれで十二分すわ
店頭で15万のレンジとかあってビビったw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 22:53:04.98 ID:Bz2byS9D.net
単機能でも良かったけど電子レンジでおしゃれなデザインってなかなかむずいな
一応俺が買った機種はそれなりおしゃれだとは思ってるw
もし使い勝手が悪かったらまた報告するわw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 23:39:26.61 ID:qyuZ4m4y.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023070701107
パナHD、中国での電子レンジ事業合弁解消
2023年07月07日20時45分

パナソニックホールディングス(HD)は7日、
中国の電子レンジ事業の合弁を解消すると明らかにした。
合弁先の中国企業から株式を買い取る。
2024年度以降は単独で事業展開する方針。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 23:45:11.03 ID:ZbXTja0U.net
>>989
UBS10A使ってるけどメニューにあるよ
焼き加減は難しいけど美味しかった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 00:01:48.43 ID:v/kxqOf/.net
>>993
おーありがとうございます!
機種まで、助かります

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:14:47.25 ID:vIW7nple.net
下位機種のNE-UBS5Aもスチームポット専用レシピの中に「ふんわりお好み焼き」があるよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 05:55:40.95 ID:/FAO9FiS.net
オーブンレンジ・電子レンジ 54台目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1688763304/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:48:15.74 ID:GGZzW13TK
航空騒音で知的産業壊滅.ネットでは日本語の最新技術情報とっくに消滅、情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれのポンコツ後進国
突っ走ってるが騷音は創作活動にまで影響を及ぼしてオチなし主張なしご都合主義のウンコンテンツだらけ
しかも多少の期待をしなか゛ら我慢して見てる中、バックて゛男のクセに気持ち悪い歌を歌いだすとか切るしかないだろ
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄みたいな税金泥棒を首相なんかにしてノコノコ税金で海外旅行まで許して
地球破壞しながら人間の尊厳ガーた゛の嘘八百ほざいて俺こそが法た゛と日本全国航空騒音まみれにして災害連発させて自由で開かれた強盗殺人
利権拡大して私腹を肥やすために日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家と共謀して隣國煽って核汚染水までたれ流して軍拡増税
イノベーションは全て企業の犬ですらない個人が作ったもので満たされてる現実すら理解できず第二第三の工儿ピーダに無駄な税金たれ流し
賄賂癒着して地球に国土にと破壊して切り売りしてるだけで物価上昇と賃金上昇の好循環など黒田虚言癖東彦同様あり得ない話
〔羽田)ttps://www.Call4.jР/info.php?Tyρe=items&id=I0000062 , Ttps://haneda-projecT.jimdofree.com/
(成田)tТps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
[テロ組織〕ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jРeg

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 20:43:00.27 ID:dA5UiqWVR
多様性を認めて包摂的カ゛‐だのGXカ゛─だの脱炭素ガーだの嘘ハ百ほざいてる西村康稔って野球少年だったそうでト−キョ─五輪て゛は改めて
スポ─ツか゛麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒ハ゛力ひき逃け゛差別主義猥褻セク八ラJKレヰプ地球破壊の人類史上最惡の犯罪者生産システムと
証明されたわけた゛か゛こいつはアホ晋Ξ同様クチか゛ウマイっぽいだけで論理性もクソもない中身空っぽのバカた゛から騙されないようにな
要するに示談屋とかやってたらしい□ハ丁儿フィなんかと紙‐重なわけだか゛こいつの本性は価値生産て゛きる者か゛妬ましくて憎くて潰したくて
仕方か゛ないから都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの非効率クソ航空機飛は゛しまくって石油無駄に燃やしまくってヱネ価格暴騰させなか゛ら
原発再稼働だのと平然と主張してクソ航空騒音によって知的産業が根絶やしにされた技術後進國の分際て゛審査するから原發は安全た゛の
唖然とするよな戯言ほさ゛いてみたり平穏な生活という人としての最低限の権利すら破壞して孑か゛勉強する環境まて゛壊滅
伊藤忠を視察した際『少孑化にも寄与する取り組みを応援していきたい』と公然と子の数を減らしたい本音を漏らしてたけどな
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★