2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラムがうるさくて、曲が壊れてしまう被害者の会

1 :静かに叩け:2016/10/25(火) 19:00:57.04 ID:p1Z5ZGVw.net
ドラムうるさい→楽器音量上げる→ボーカル叫ぶだけ→さらにドラマ
1人で興奮して強く叩く→ただがちゃがちゃうるさいだけ

ドラムマジうるさい、人の音聴いてないから、みんな静かになってるのに
1人でスッパンドッカン叩きやがってぶち壊し
練習終わった後なんて、うるさくて頭ボーとして疲れてる
しかもライブになるとテンション上がってさらに強く叩くから
返しの音もかき消されて、アンプのボリュームあげるそして、さらにドラマ
強く叩く ただうるさいだけの騒音バンド。
ドラマって音源聴いてるのかな?ドラムでかすぎってきずけないの?
ドラマは1回メロディー楽器やったほうがいいよ 気持ちわかるから
まじ うるせえ ドラマうざくなってきた うるせえ まじ うるせえ
静かに叩け そんなにシンバルもスネアも強く叩く必要ないんだよ かす

2 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/25(火) 20:57:00.06 ID:U3fIbKa4.net
初心者同士じゃ仕方がないな。

3 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/25(火) 22:44:46.82 ID:p1Z5ZGVw.net
うまいドラマーでもうるさいの沢山いる
経験者いないのか?

4 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/26(水) 06:07:01.18 ID:1J/ZkEuJ.net
メンバー同士打合せも出来ないのか。人間初心者ですか。

5 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/27(木) 03:11:47.07 ID:Uip83QB+.net
ドラムがうるさいのは仕方ない。
ギターデカイ奴はバンド組むなよ分かったかおい。

6 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/27(木) 15:28:12.09 ID:J6XMK3Q+.net
うまいドラマーはうるさくない。

7 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/27(木) 17:49:43.01 ID:TD0zMR/c.net
そうそう。>>3が「うまい」っていう程度はやたら低いんだなー、と思った。

8 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/28(金) 01:33:04.06 ID:q43U/cgG.net
>>5

ドラムは所詮生音なんでたかが知れてるが、耳栓しているドラムは注意だなぁ。

ギターの音が馬鹿でかいのは、アンプの向きがおかしい奴多い。
コンボアンプ床置きで、すぐ前に立つな!この下手くそギター!

ドラムセットにトコトン近づいて、音量上げてくるベースも嫌い。

9 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/29(土) 22:39:44.87 ID:PNRAZt36.net
ドラムでかいとバランス悪くなって下手に聞こえるな
ジャズとかだと音量でかいドラムは嫌われるよね

10 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/30(日) 07:18:06.62 ID:tAHPacjj.net
ちょっとリムショットしたら耳がキンキンするから耳栓してるが少しでもうるさいとダメなのか?
ジャズとその他を比べる事自体おかしくない?

11 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/30(日) 09:29:31.90 ID:hY6lo+Zw.net
ドラムをサンドバック代わりに叩いているのだろうか確かにバカでかいドラマーいるな。
録音して途中からドラム入る曲などではそこから先聴いていられない。
スネアの音が耳をつんざく。曲台無しw

12 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/31(月) 02:26:52.31 ID:9E0tBiaq.net
下手なドラマーほど力いっぱい叩きたがるしおかずを入れたがる。
結果リズムがヨレヨレで一曲通して安定しないから合わせずらい
ことこの上なし。

力を抜いてレガートで演奏することができない。

13 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/31(月) 02:30:16.89 ID:9E0tBiaq.net
昔BAGIってドラマーがいましてね。
もう死んじゃったけどそいつも手数は多くてテクニックはあったけど
音量調節がさっぱりできないダメドラマーでした。

力を入れすぎるとグルーヴが死んじゃうんだよ。
何の罰ゲームだよとか思った。
一緒に演奏してると疲れました。

14 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/31(月) 10:00:11.02 ID:XyHbE7w/.net
こんなとこで文句ばっか言ってっからオメーの演奏は面白くねーんだよボケ共が

15 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/31(月) 10:54:21.11 ID:Pop8XInP.net
具体的にこいつはダメというドラマーをあげてくれ参考にしたい

16 :当方名無し、全パート募集中:2016/10/31(月) 17:09:58.54 ID:ONZHmStc.net
>>15
人の音を聞いてない
打ち合わせ中に叩く
機械みたいな平坦なビート
ボーカルが聞こえないことに疑問を持たない

17 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/01(火) 15:19:50.60 ID:e3zJCsMz.net
>>15
SIAM SHADEのドラム

18 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/07(月) 17:19:56.66 ID:y2wHL9c2.net
場所に応じた音量があるよね
狭いとこでやたらでかいドラマーは確かにうざい いないほうがいいくらい

19 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/07(月) 21:11:56.70 ID:6zRheWYe.net
ドラムは大きい音と小さい音を出すのが難しいです
正確ではないです、言い直します
耳に刺さらない大きい音を出すのと明瞭な音像の小さい音を出すのが難しいです

打ち合わせ中に叩くドラマーは本当にどうしようもないです
会話聞こえない
そりゃキーを1つ落とすだのなんだのはドラムには関係ないかもしれないけどさー

私はギターベースドラムボーカルのどれか空いてる楽器をやるので、それぞれの気持ちが分かります
ドラムは練習時間が圧倒的に少ないので叩きたくって仕方ないんです、打ち合わせ中ヒマだし、ヒマだし叩きたい、そりゃ叩くわ
いや五月蝿いからやめて欲しいんだけどね

20 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/13(日) 07:46:44.06 ID:CMTQ1gYH.net
同期やりたいと思ってシーケンサーに打ち込んでったら結果的に音量下がった

21 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/13(日) 08:20:27.45 ID:oOrpzglU.net
ド下手が一丁前に語るスレへようこそ

22 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/15(火) 10:08:51.59 ID:8F0d+hjy.net
狭いスタジオでフルで叩いてドラマー自体は他の音聞こえてんのやろか、と思う。

23 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/16(水) 03:36:55.47 ID:wFpJhZiq.net
ド下手な難聴ドラマーなら聞こえてないだろうね。
まともに叩ける人なら聞こえるはずよ

24 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/19(土) 22:50:08.63 ID:nS0N2hVS.net
歌が聞こえなくなるくらいでかいやつたまにいるけど
あれなんなん?自分の音しかきこえてない?
それとも中音ほかのパートがでかすぎてフルショットで叩いてるん?

25 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/20(日) 01:40:17.61 ID:WAQ/mRjI.net
おっとウチの先代ドラムの悪口はこそまでだ

26 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/20(日) 01:43:37.66 ID:oC2z/C7z.net
「ドラム音デカイですね」って言うと誉め言葉と勘違いするアホがいるけど、そのタイプかもしれない

27 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/20(日) 06:08:34.73 ID:TALLF8T/.net
まだ音出てるだけいいじゃんw
観てないとバスドラ手抜きしてるドラム多いぞw

28 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/20(日) 11:05:56.27 ID:Y5wapD6M.net
ドラムは音量抑えてリズムマシンに徹してくれれば良い

29 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/20(日) 17:09:44.29 ID:WYWPRBA4.net
静かにうまくいい音で叩けるドラマーがうまいドラマーだよな

30 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/20(日) 17:46:29.14 ID:IBivZVmV.net
>>27
V系は足元だけ流しきりの雑魚多いしなw
対バンでよく見たわあれ

31 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/20(日) 18:23:03.10 ID:TALLF8T/.net
>>30
雑魚中の雑魚だな

32 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/26(土) 21:16:32.00 ID:GHa7r6RR.net
>>19
スタジオで打ち合わせするのはおかしいだろ
1分で終わる話ならそれはちょっと静かにしててって言えばいいだけ

33 :当方名無し、全パート募集中:2016/11/30(水) 00:53:24.26 ID:2Fw3iNgW.net
大体下手なバンドってドラムかギターかベースのどれかが極端にでかい

34 :当方名無し、全パート募集中:2016/12/07(水) 16:28:03.48 ID:f+/09f5p.net
ドラムうるさいアゲ

35 :当方名無し、全パート募集中:2016/12/11(日) 16:28:24.31 ID:C2ghNssi.net
下手でも静かに叩けるドラムは好感がもてる

36 :当方名無し、全パート募集中:2016/12/26(月) 17:34:03.15 ID:YVxTDXgP.net
狭いスペースでのパワーヒッターはいないほうがマシと思える

37 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/01(日) 13:55:55.43 ID:kkb+SX1l.net
今年は静かなドラマーとセッションできますように

38 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/04(水) 22:39:35.81 ID:IPrnGF7w.net
ドラマーだがギターも大概だぞ
ベースがかわいそうだろ

39 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/09(月) 02:57:57.85 ID:a5LHFuvI.net
場所によって調節しろというのは同意だが、
ロック系のバンドだと、ドラムの最大音量でライブPAでの最大音量がほぼ決まるって知らない人が多いんだな

40 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/09(月) 08:58:03.91 ID:c5SDixFu.net
ハコのサイズに合わせるという発想はロックらしくないということですね。わかりますん。

41 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/09(月) 15:08:51.44 ID:jFKY2gq1.net
ロックドラマーは下手だから音量下げて演奏出来る技術がないからなあ。

42 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/09(月) 15:21:55.23 ID:rwgsIVxo.net
ヒッティング弱くしたら音の粒揃わなくなってリズムキープがガタガタになる奴も多い
つーか、「音でかい」と言われて誉め言葉と解釈するアホが本当に多い

43 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/10(火) 20:45:25.31 ID:jlZi38dL.net
口が付いているのだから音量バランスについて話し合えばいいだけ。ぶつぶつ言うだけじゃなく前向きにやれよw

44 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/11(水) 12:20:21.37 ID:eFlaDtGi.net
聞いてくれるドラマーだといいんだがうるさいドラマーに限って聞く耳を持たないんだよなw

45 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/12(木) 21:47:53.74 ID:+EowTMCH.net
あんなに思いっきり叩かなくても聞こえてるのにな

46 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/13(金) 15:41:01.95 ID:EA5YyU6/.net
ドラムでかすぎると、他のパートも音量上げるから、ぼーかるとしては歌いづらい

47 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/19(木) 18:02:01.61 ID:Zywah3BZ.net
うまいドラム聞くとわかるが、音量のバランスがいい
スネアだけでかいとか、シンバルだけでかいとかそういうのはない
ドラマはもっと各パーツの音量のバランスにも気を使って練習したほうがいい

48 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/19(木) 21:13:31.18 ID:lwc9e2Bd.net
もうそうなると才能ですわなw凡人には無理やろなw
もううるさいドラマーは太鼓の達人で思う存分力一杯たたいたらよろしw
逆に音ゲーしてるんか?つうぐらい弱々しい奴も時々おるなw

49 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/19(木) 23:49:57.93 ID:YavUDdFw.net
錦糸の島村行ったら通販で800円の商品が1600円。

50 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/20(金) 00:04:33.47 ID:0M96epWA.net
ひょっとしてライブハウスだとPAが全部バランス取ってやってくれるからスタジオでのバランスなんてどうでも良いと思ってるドラマーが多いのかもな。

51 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/20(金) 04:08:08.83 ID:PuJmEEGc.net
需要が多いパートだから勘違いや低意識のバカがのさばり易い

52 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/20(金) 10:13:02.98 ID:EjD8c9oh.net
ヘッドホンとかイヤホン着けながらだと低音と高音の聴こえ方がかなり変わってくるから音のバランス分からなくなるんだよなー
難聴を恐れながらヘッドホン無しで練習するようにもしてるが耳痛くなってキツイ

53 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/25(水) 11:57:40.53 ID:0Df/2VLl.net
基本ドラムはうるさいものだからねw

54 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/27(金) 07:53:19.02 ID:qzJ9h9/K.net
だからこそ静かに叩ける人が重宝される

55 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/27(金) 10:16:00.30 ID:nBb4PHXf.net
>>47
生音でそんなバランスの良いドラムってどんなの?音源や動画とかあったらプリーズ

56 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/27(金) 19:28:15.08 ID:d8+L8Fnq.net
ドラムの先生のバンドはドラムが凄くうるさかった。
みんな上手いのに残念。

57 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/28(土) 07:20:36.52 ID:4n/8tVU5.net
うまい人のドラムは耳につく音がない
うるさい人は耳が痛い

58 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/29(日) 12:17:24.89 ID:40KH6tBf.net
押さえ目に叩こうとしたらその分リズムのノリが悪くなるときがあって、自分下手だなーと落ち込む

59 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/29(日) 14:14:09.89 ID:cePcyc66.net
>>58
うるさいと思う楽器にガチガチにミュートすれば良いんじゃね?

60 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/30(月) 09:43:06.72 ID:SEIDrH5l.net
余計なオカズや五月蠅いシンバル要らんから
リズムボックスに徹してくれや

61 :当方名無し、全パート募集中:2017/01/30(月) 15:23:36.54 ID:7bnY2MEL.net
>>60
なら打ち込みで良くね?

62 :当方名無し、全パート募集中:2017/03/07(火) 10:08:53.01 ID:sj5jdmud.net
打ち込みのように静かに叩いてくれるドラマーが理想

63 :当方名無し、全パート募集中:2017/03/16(木) 02:29:45.72 ID:au9OsQwX.net
http://open.mixi.jp/user/35712488/diary/1959093238

64 :当方名無し、全パート募集中:2017/03/16(木) 06:40:51.63 ID:lOYqivBw.net
ドラムよりベースのほうがうるさくね?

65 :当方名無し、全パート募集中:2017/03/22(水) 15:35:44.72 ID:Ta3MUye0.net
この動きやってればうるさくても文句ないんじゃね
https://www.youtube.com/watch?v=EHpbGcLZcVk

66 :当方名無し、全パート募集中:2017/08/01(火) 08:54:35.14 ID:wKVzBf1m.net
自分の音すら聞こえてないだろ五月蠅いドラムは

67 :当方名無し、全パート募集中:2017/08/10(木) 13:06:50.41 ID:vyWt9i7o.net
少し抑えるように言うと怒るから困る。

68 :当方名無し、全パート募集中:2018/02/03(土) 00:59:01.19 ID:yFVZfsZk.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

69 :当方名無し、全パート募集中:2018/03/03(土) 01:53:29.09 ID:xF4s4XBP.net
音と音に隙間がないと他パートが泳げないんだよな

70 :当方名無し、全パート募集中:2018/03/04(日) 00:34:58.94 ID:D5HRsy7s.net
俺ドラムだけどスタジオ入って一番楽しいのはメンバーの演奏の一体感
それを味わうには自分の音を低く抑えることなんだよね

71 :当方名無し、全パート募集中:2018/03/04(日) 06:58:43.66 ID:ijmfnESx.net
殺し合うと良くないんだよな
メタル系の対バンイベントを見たが、一番いいバンドはちゃんとドラマーが抑えるとこは抑えてた
小さい音があるからこそ大きくした時に盛り上がるわけで
他のバンドはドラムもギターも常に限界の爆音で飽和していた
曲想も何もあったもんじゃない
音楽的でない大音量は数分聴いてたら飽きてムカついてくる

72 :当方名無し、全パート募集中:2018/11/09(金) 15:29:53.59 ID:YK6mZiE6.net
ドラムセットから、スネアとキック以外撤去してやれば?
ハットその他はシーケンサーでやることにしたって(バンド方針)

73 :当方名無し、全パート募集中:2018/11/12(月) 15:28:18.80 ID:Kg8Hr8Tj.net
>>46
それな

74 :当方名無し、全パート募集中:2018/11/14(水) 09:42:16.73 ID:wWUlCw3H.net
あのな「全然パワーないね」言うから、元気いっぱいに叩くんじゃボケ
味噌も糞も一緒にすんなこのボケども

75 :当方名無し、全パート募集中:2018/11/14(水) 11:55:13.99 ID:3bf075H8.net
自分の推すアーチストさんが出る前の
バンドがうるさすぎて、わけわかんないと
逆にイスで目をつぶって寝れるよね。

まともな音量の方が耳が拾っちゃうから
興味がなくても、聞いちゃう。

76 :当方名無し、全パート募集中:2018/12/16(日) 01:03:28.17 ID:wDoAMNwd.net
下手な奴ほどドガスカ叩く
リズムも不安定だしなんか難し目のオカズ入れてやろうと企んでますますリズム悪くなるし
自分が目立てばいいバカドラマー

77 :当方名無し、全パート募集中:2019/07/25(木) 09:25:25.83 ID:hksAVMlv.net
↑キツツキ発見

78 :当方名無し、全パート募集中:2019/07/29(月) 23:53:57.90 ID:bhi1nuDp.net
自分ドラマーだけどそれに気付くのに何年もかかったよ
ドラムは強弱つけやすいけど音色も強弱で変わっちゃうから「こんなもんロックじゃねぇ!」って思っちゃって全力で叩く
自分の場合は特にハイハットでの表現ってのが分かってなかったからシャンシャン叩きまくってた
周りの演奏と曲の雰囲気をちゃんと意識出来るようになってからは気を付けるようになったけど、スタジオでの音のバランスって難しいよね
長々とすまん

79 :当方名無し、全パート募集中:2019/07/30(火) 07:54:04.60 ID:Y8qjo3+Z.net
>>78
ドラマーさんでそれに気付く人ホント凄いと思うよー
今まで長い事バンド活動してきたけど、ドラマーさんからバンドでの音量バランスどうか聞かれたこと皆無ww

自分はギターだけど頼まれてドラムもたまにやるけど必ず音量バランスは聞くようにしてます
あなたはホント貴重な人、あなたの様なドラマーさんに出会いたいよ

80 :当方名無し、全パート募集中:2019/08/01(木) 12:26:02.70 ID:Y/7runE3.net
スタジオ練習で力加減知らないドラムが俺(g)の音が聞こえないからボリューム上げろって言うわけ
アンプもドラムに向けてるし、これ以上上げたらボーカルがしんどくなるからドラムモニターから返そうって提案したのよ
面倒だったのか提案は断られ、ボーカルは声量あるし大丈夫だからボリューム上げろって言うわけ
それでボリューム上げたら案の定ボーカルからクレーム
頑固で融通の効かない奴とはやってられん

81 :当方名無し、全パート募集中:2019/09/04(水) 10:58:35.26 ID:NE9hDQgS.net
狭いスタジオだとほんっとウルサイからな。
どんなに上手くても

82 :当方名無し、全パート募集中:2019/09/07(土) 18:33:19.28 ID:axAzOuA7.net
海外のリハスタはもっともっと広いよな

83 :当方名無し、全パート募集中:2019/09/22(日) 09:48:35.44 ID:pDcCQsqp.net
ドガシャーンドガシャーンドドドドドガシャーン

84 :当方名無し、全パート募集中:2019/09/24(火) 00:18:24.82 ID:p9A5iFgv.net
俺の先輩はオカズもリズムパターンも引きだしなさすぎてテンション上がったりサビやエンディングで(一人で)盛り上がると8ビートを力一杯叩き出す
たぶん気分だけ華麗なフィルを入れてるつもりなの
「ウルセーぞ」ってギター投げつけてやりたかったわ

85 :当方名無し、全パート募集中:2019/09/24(火) 12:09:10.75 ID:dxKzDBTK.net
セッティングに何十分もかけた挙句、打ち合わせしてたら勝手にドカドカやりだして
やっとリハ始めたら一人よがりでウルサイだけなのがドラマー

86 :当方名無し、全パート募集中:2019/10/29(火) 23:06:53.48 ID:E1SO9txl.net
そんなドラマーと今バンドやってるなら自分の実力もお察しだし
昔やってたドラマーを思い出してぐちぐち言ってるならしょうもないし

87 :当方名無し、全パート募集中:2020/02/04(火) 23:52:55 ID:KFPMyZI8.net
好き好んでバンド笑やってんだからこんなとこで文句言うなよ
とは思う

88 :当方名無し、全パート募集中:2020/02/27(木) 09:37:56.54 ID:+GSLEyXq.net
そんな時は大麻オイル
バンド価格 5人で720円ほど
それだけでプロ(500億円プレイヤー)と同じ条件になる
https://a.r10.to/hbd9PM

89 :当方名無し、全パート募集中:2020/03/03(火) 11:56:09 ID:TkyAaIHX.net
音量をコントロールできないのは電ドラを叩かせるしかない

90 :当方名無し、全パート募集中:2020/03/04(水) 05:54:37.56 ID:BuClXlTm.net
金物がいちいちうるさい
スネアがキンキン
ハイハットがバシャバシャ
バスドラが頭ばっかり
リズムに裏拍を感じられない
音量を調整出来ない
ギターとベースを聴いてない
自分が気持ちよけりゃそれで良い
こんなんロックじゃねーとメトロノーム拒否

ドカドカドカンバシャーンドッターン
ってうるせえよ
耳おかしくなったわ
バンド辞めたわ

91 :当方名無し、全パート募集中:2020/03/04(水) 11:25:54 ID:HVJP5P9c.net
練習した後もファミレスのテーブルを人差し指でタカタカタカタカ、頭はチキンのように前後、イカレテル

92 :当方名無し、全パート募集中:2020/03/07(土) 21:55:44 ID:IYEeaFKW.net
音量落として眠くなるようなドラムも勘弁
静かでもノリをしっかり出してほしい

93 :当方名無し、全パート募集中:2020/03/21(土) 13:38:52 ID:NRaeC6po.net
ドラマーでうまい人ってなかなかいないからね〜

94 :当方名無し、全パート募集中:2020/03/23(月) 19:19:07 ID:anRzUgCp.net
メトロノーム拒否は普通だろ

使うのは個人のトレーニングのときだけだ

95 :当方名無し、全パート募集中:2020/05/16(土) 00:01:06 ID:QpYctSml.net
ほとんどのバンドにとってドラムって仕方なくやるパートなんだよ?
自分のバンドにドラムが居ないから仕方なく自らドラムになるんだよ
それがわからない奴らが多すぎ

あー、音階のあるパートになりてえ
作曲してえ

96 :当方名無し、全パート募集中:2020/09/26(土) 22:45:16.40 ID:vZpjiQe+/
埼玉のT市でバンドやってるベースの母親が
そのバンドのリーダーとできちゃって家庭崩壊したのは3年前

フツー、息子の友達とセックスしちゃうかー?
淫乱BBA、ベースの息子は高校中退&客引きのフリーター
20代前半で人生終了フラグ立ったった

97 :当方名無し、全パート募集中:2020/10/04(日) 08:17:57.70 ID:RX8k5PZI.net
https://i.imgur.com/SjrK6Ni.jpg

98 :当方名無し、全パート募集中:2020/11/11(水) 20:47:07.61 ID:nQXCl2Pe.net
ドラムでかいと、バランスとりずらい
ライブのときに気合入れて、でかく叩くのやめてほしい
ドラムしか聞こえん 他のパート聞こえん
良い音でやりたいから、そういうデリカシーの欠けるドラマーとは
一緒にやりたくない
なんであんなに フルパワーで叩くのかな 出るとこは出ていいけど
静かに叩くところは静かに叩いてほしい 
ドラムはでかい スティーブガット聞け!ソロ以外は静かに叩いてるだろうが

99 :当方名無し、全パート募集中:2020/11/14(土) 00:03:43.64 ID:gaOJTEKW.net
ジャズのセッションなんかじゃ
ドラムでかいと注意されるよw
ジャズセッションは狭い箱でやることが多いから、ドラムでかいとバランスとれない

100 :当方名無し、全パート募集中:2020/11/15(日) 12:38:39.60 ID:6DOQkL0w.net
うまいバンドは中音が良いよ
練習の時から音量のバランス良いんだと思う
前に野外ライブした時にゲストでプロのバンドが来たんだけど
中音聞くチャンスがあったので、ステージ裏で聞いてたけど
他のアマバンドはバランスめっちゃ悪かったのに
プロのバンドは、そもそも中音の音量のバランスがCDみたいだったよ
ドラムが馬鹿でかいとかはなかったよ
やっぱ聞きやすいようにバランス意識してるんだと思うよ

101 :当方名無し、全パート募集中:2020/11/18(水) 05:34:22.99 ID:t7iG5UMq.net
俺ギターなんだけど、いつも使うスタジオが狭くて
毎回耳元でシンバルを、バッシャッンバッシャッンされて
練習終った後に耳がキーんってなる
難聴になったら困るので、強くシンバル叩かないで欲しいです

102 :当方名無し、全パート募集中:2020/11/18(水) 20:47:01.09 ID:uoIeiqje.net
ハッキリ言ってやれw

黙って消音パッド貼ってやるか

103 :当方名無し、全パート募集中:2020/11/19(木) 06:09:18.42 ID:UNS9p3fk.net
ドラムって家でドラム叩けない奴がほとんどだろうから
スタジオ入ると嬉しくなって狂喜乱舞して、叩きまくってストレス発散してるのかも
アンサンブルとかどっちでもいいのかもw

104 :当方名無し、全パート募集中:2020/11/21(土) 13:02:12.10 ID:lHFjjPkL.net
そのシンバルとスネアを叩く力をバスドラムに向けて欲しいよ

105 :当方名無し、全パート募集中:2020/11/22(日) 22:13:39.93 ID:cvAT6chJ.net
昔組んでた人は8ビートしか叩けないからテンション上がると力一杯叩いちゃうのよ
本人的にはオカズ入れたりロール回してるような感覚でいるみたいで
そんで『工夫してきた』ってクローズハットを開いてサビでバシャバシャやんのよ
もうメリハリもへったくれもなくて
どこで聞いてきたのか『耳鳴りは勲章』なんだと

106 :当方名無し、全パート募集中:2020/11/26(木) 20:21:26.96 ID:Ca3Q0qbf.net
音量のバランスにこだわるドラマーとあった事ない
ギター小さいよ!ベース聞こえないよ! こんなんばっか
おまえがでかいんだよ

107 :当方名無し、全パート募集中:2020/11/30(月) 11:53:20.12 ID:AexOGF+f.net
>>16
的確

加えて叩いている時に目をつむってるやつ
周りの状況を見ろ 見ようとしろ

108 :当方名無し、全パート募集中:2020/12/01(火) 07:08:31.05 ID:MbbHNP/k.net
リズムは悪いわ
音はでかいわで
酷いドラマー多いよな

109 :当方名無し、全パート募集中:2020/12/03(木) 21:08:37.26 ID:QPaPY4JW.net
ドラムうるさいって言ってるプロあんまりいないよな
ドラムうるさいと全部だいなしになるんだけど
仲間のミュージシャンに気を使って言ってるのかね
まあ一流プロPAがやれば気持ちよくできるんだろうかね
ドラムはうるさいよね もっとバランス取れるドラマーとやりたいね

110 :当方名無し、全パート募集中:2020/12/05(土) 10:39:02.88 ID:XYdM8X+Z.net
うるさいドラム多いけど大きいスタジオに入ればいんでない?ドラムもだけどあんな小さいスタジオで100ワットだ200だってアンプいらんと思うしな?のわりにミキサーだけはちっちゃい出力でボーカルは苦しいw

111 :当方名無し、全パート募集中:2020/12/10(木) 13:25:11.43 ID:tuepxi0o.net
>>109
プロという肩書きを持つ以上その辺のスキルは身についてるでしょ
楽曲・TPO無視でドンガシャ叩くドラマーに仕事がくるとは思えん

112 :当方名無し、全パート募集中:2020/12/21(月) 11:27:36.85 ID:X2umtUMS.net
プロとアマの差が一番でかいパートがドラム
他の楽器だとプロより上手いアマなんて一杯いるが
ドラムに関してはアマのドラムは酷い これは日本の住宅事情かもね
ドラム叩ける家なんてド田舎と防音設備完璧な部屋もち以外ありえないからな
海外と一番差があるのがドラム 下手なのを自覚したほうがいい

113 :当方名無し、全パート募集中:2021/01/08(金) 07:12:41.62 ID:qZ7hrJFA.net
本番でテンションあがっていつもより強く叩くドラムは嫌
バランス悪くなる

114 :当方名無し、全パート募集中:2021/01/08(金) 11:12:55.27 ID:gEZ3KpwH.net
アクセント、ストロークの違いによる表現、ゴーストをしっかり聞かせる意識があれば自然と力加減ができるはずなんだけどな

シンバル全力フルストローク
  ↓
自分のシンバルの音が煩い
  ↓
スネア、ハットの音がシンバルに埋もれない様に全力フルストローク
  ↓
(以下ループ)

こんな感じで叩いてる印象
要はルーディメンツ、アクセントの基礎練が足りない

115 :当方名無し、全パート募集中:2021/01/12(火) 19:40:45.53 ID:oHikzgs/.net
ドラマーって音源のバランス聞いてるはずなのに
なんで自分がやるとなると、あんなでかく叩くんだ
うるさいよね 

116 :当方名無し、全パート募集中:2021/01/13(水) 12:45:13.25 ID:qYIcQMNk.net
うむ、ウルサイ。他の音も聞いてないしベースも聞いてない歌も聞いてない、まず歌ってもない。

自分で気づかん奴は言っても無駄。ドラマーは言っても理解できない脳なし。
講師やってるような奴らでもそう。なので講師止まり。

117 :当方名無し、全パート募集中:2021/07/30(金) 06:52:08.05 ID:T6MGiLMc.net
ロックだと多少でかくても気にならんけど
歌ものでポップ調の曲で、ドラム音量でかいのはぶち壊しだね
以前ドラマーに音量の話したことあるんだけど
ある程度強く叩かないとドラムが鳴らないかららしいね
スネアとかシンバルのポテンシャルが弱いと引き出せないという様な事言ってた
あとやっぱテンションあがるとフルショットしてしまうらしいね
てか毎回練習おわった後に耳キーンってなるの嫌だよな

118 :当方名無し、全パート募集中:2021/08/14(土) 10:02:00.44 ID:iPo5vYVj.net
ジャズもパーカスもやったことないドラマーがやってるのは演奏じゃなくてロッククラッシュや二枚重ねヘッドの短期間破壊チャレンジ

119 :当方名無し、全パート募集中:2021/08/14(土) 10:16:01.60 ID:iPo5vYVj.net
>>117
楽器が曲に合わないなら合う楽器に替えればいいし
楽器の都合が付かないなら音ショボくなっても曲に合わせるのが当たり前やがな
てか曲壊してでもドラムフル鳴動するって「こいつらはスタードラマーたる俺様のバックバンドw」とか思っとるんやな

120 :当方名無し、全パート募集中:2021/08/31(火) 18:23:23.82 ID:8PBGktjx.net
箱が小さいとドラムしかきこえなくなったりするよなw

121 :当方名無し、全パート募集中:2021/09/08(水) 07:37:20.10 ID:1787MG6R.net
ソフトな演奏を心がけてるけど
スタジオのセットって耐久性重視で
死んだダブルフィルムのドラムにカビた毛布ギチギチのバスドラと極厚シンバル
軽く回すとぼっぼっぼってサステインゼロのダンボールみたいなタムタム音
気持ち良いタッチで振り抜いてもごい〜〜〜んてお寺の鐘みたいなクラッシュ、重たいハット
すちーぶがっどみたいに柔らかく叩きたいけどニュアンスもへったくれもない
ドラマーも悩んでおりますのですよ……

122 :当方名無し、全パート募集中:2021/09/15(水) 06:14:32.88 ID:vqLQwIZL.net
俺ギターなんだけど、ドラムでかいと自分の音よく聞こえないからアンプのボリューム
あげたいんだけど、それだと今度Voが小さくなちゃって歌いにくそうだから、毎回悩む
よく考えたら今までボリューム下げようなんて話は一回も出たことない
ドラムうるさいから静かに叩けとはいいずらいから、
(みんな歌が一番前にくるくらいのボリュームでやろう)って言って見るかなw

123 :当方名無し、全パート募集中:2021/09/20(月) 19:03:34.62 ID:bsMIk+Jz.net
ドラムに音下げてって言えない関係もどうかしてると思うけど
それで角が立つのが嫌なら第三者に聞かせて「ドラムでしゃばりすぎ」って意見言ってもらえばいい

124 :当方名無し、全パート募集中:2021/12/27(月) 15:47:54.25 ID:/Hxwq6US.net
ドラマーで静かに叩けて出るとこは出してしかもリズムは正確って
ドラマーはマジ貴重だよ
このスレにドラマいるなら それ目指せ すごい上手い人達と一緒にできるチャンスくるかもだから

125 :当方名無し、全パート募集中:2021/12/27(月) 16:23:49.76 ID:w/UPjntT.net
そんなのスティーブガッドくらいしか思いつかない

126 :当方名無し、全パート募集中:2022/01/14(金) 21:18:33.89 ID:tUfvVPFn.net
基本的にドラムは音量がでかいっていう前提をバンドという
アンサンブルでは意識できないと、お話にならないわけですよ

127 :当方名無し、全パート募集中:2022/01/15(土) 05:52:47.03 ID:ectaHO6U.net
パワフルは正義、太鼓を鳴らしきる、音が大きくないとカッコ悪い
こういう観念が殆どのドラマーには支配的にあるので
どっしょもないんです

128 :当方名無し、全パート募集中:2022/01/15(土) 12:36:38.32 ID:UlW9y5vt.net
ドラムセットがないと音楽にならないという思考を切り替えよう
最低限のパーカッションだけで聴かせる音楽はいっぱいある

129 :当方名無し、全パート募集中:2022/01/15(土) 12:44:54.03 ID:ndMkDyHx.net
Enyaなんかはドラムが嫌いなのビートは要らないつってやってるけど
世の中そういう音楽ばかりというわけにもいかないからなあ

130 :当方名無し、全パート募集中:2022/02/17(木) 18:34:36.63 ID:Yqvp4mPL.net
>>1
【全スレ注意連絡】※カクサン希望 コピー自由

集団ストーカーの長谷川唯に気をつけてください

写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg

Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihasegawa1990 https://www.instagram.com/yuihasegawa1990/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 neifklbb
「   長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

131 :当方名無し、全パート募集中:2023/01/07(土) 11:28:24.63 ID:GFwAXKq/+
防災訓練とか災害ホ゛ランティアとか笑わせるよね
もしかしてエライな一とかスコ゛イな−とか思われるとて゛も思っちゃってるのかなクソウケ儿な
都心まて゛数珠つなき゛で騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らさせて、氣候変動させて海水温上昇させて地球破壊して、
曰本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風,大雪.猛暑、干ばつ,森林火災にと災害連發させて,
JАLだのÅΝΑだのクソアイヌト゛ゥだのクサイマークだのコ゛キフ゛リフライヤ一だの殺人テ□リス├に天下り賄賂癒着している
世界最惡の殺人腐敗テ□組織公明党斉藤鉄夫ら國土破壞省をスル─しながら何寝ほ゛けたことやってんだっつのな
この憲法カ゛ン無視て゛人権に財産権にと侵害して威力業務妨害して私腹を肥やしてる諸悪の根源を全滅させて.
うなぎ上りの災害の連發を食い止めるのか゛本質た゛と、いい加減.気つ゛けやト゛アホ

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

132 :当方名無し、全パート募集中:2023/03/04(土) 20:25:01.77 ID:A2nSoWw+.net
すぐ燃やせ

133 :当方名無し、全パート募集中:2023/11/25(土) 22:45:56.57 ID:Ugr3fsi3.net
https://i.imgur.com/jBZbg2Y.jpg
https://i.imgur.com/3gPOEzC.jpg
https://i.imgur.com/gQhpy2X.jpg
https://i.imgur.com/AFQJZED.jpg
https://i.imgur.com/yPXtZJf.jpg
https://i.imgur.com/h4zfSoC.jpg
https://i.imgur.com/Ku8XcLt.jpg
https://i.imgur.com/5Ywbffv.jpg
https://i.imgur.com/ctijxli.jpg
https://i.imgur.com/JbCSh1A.jpg

総レス数 133
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200