2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1981年度生まれのスレ【昭和56年度】Part27

1 :大人の名無しさん :2021/01/18(月) 15:12:35.26 ID:CYS5bfPt0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ

1981年生まれのスレ【昭和56年】Part25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1601028089/

スレ立て時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追記して立てて下さい(最大3行まで)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1605270326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :大人の名無しさん :2021/01/18(月) 15:41:51.33 ID:5L+07KsV0.net
おつ

3 :大人の名無しさん :2021/01/18(月) 16:49:19.72 ID:ksnRz0Wt0.net
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1609838603/

4 :大人の名無しさん :2021/01/18(月) 18:37:12.96 ID:wpJui/wY0.net
マスクのせいなのかほっぺたの荒れが酷いわ。特に口の周り。
あと、今年は寒かったので初めてヒートテック着てみたらこれも
肌荒れが酷い。肩がガサガサになる。これってこういうもんなの?
綿の肌着着てる時は全然こんな事になった事無いんだけど。

5 :大人の名無しさん :2021/01/18(月) 18:44:34.19 ID:q6me4e3W0.net
>>4
ヒートテックはカサカサになるね。静電気すごいし。俺は蕁麻疹もちだから綿100%に変えた。

6 :大人の名無しさん :2021/01/18(月) 19:20:50.01 ID:wnaar2B10.net
スレ立て乙です

7 :4 :2021/01/18(月) 19:26:16.44 ID:wpJui/wY0.net
>>5
体から水分が引っ張られるのかな??
今までずっと綿のインナーだったからちょいとビックリ。
着る時は油分多めのクリームを肩に塗ってから着るようにしてる。

8 :大人の名無しさん :2021/01/18(月) 20:06:59.09 ID:CYS5bfPt0.net
吸湿発熱をうたってる素材は乾燥しやすいよ
綿百が安心
無印おすすめ

9 :大人の名無しさん :2021/01/18(月) 22:29:56.19 ID:xxdPEE7iM.net
やっと配当金が年に20万以上行くようになった
仕事しなくても1ヶ月はなんとかなるっていう安心感は有り難い
自営で最近忙しくて夜もずっと仕事するのもう嫌だ

10 :大人の名無しさん :2021/01/18(月) 22:39:48.63 ID:prWfEUnGx.net
いちもつ!!

11 :大人の名無しさん :2021/01/18(月) 23:23:09.39 ID:iPAATgpA0.net
何でもすぐ罰則って
菅さんは過去に相当嫌なことされて来たんだろうな
その時の仕返しが今国民に来てるとしか思えん

12 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 00:23:54.39 ID:puV+ARVO0.net
結婚19年夫への愛?情が完全に無くなってしまった
あーもう嫌だ 

13 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 02:18:58.35 ID:PefeLQA10.net
>>9
参考までにどの株買ってるの?
俺はイオンやオリックスなんかの優待銘柄ばかりだから配当自体は少ししかないわ

14 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 06:32:41.90 ID:mB1qjiQs0.net
>12情がなくなるのはしんどいよね。自分は7年で浮気されて愛も情も無くなって離婚したわ

15 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 07:32:51.92 ID:dSCcnrMj0.net
40代板がニセ沖縄人に荒らされてるから行きたくない

16 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 08:18:46.11 ID:puV+ARVO0.net
>>14
この状態ならむしろ浮気でも…なんて言ったら怒られるかも知れんが子も中高生だし私のパート代だけじゃやって行けないから踏ん切りつかない 虚しい

17 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 08:36:16.33 ID:gpnyVh8d0.net
下の子が18になったらまた考えよ

18 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 09:40:35.54 ID:OEK6UTJZ0.net
>>16
スキルアップして社員目指そうぜ!

19 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 10:01:41.92 ID:85k+brFAd.net
>18それね!自分もパートだったけど離婚してすぐに就職したよ
人生一度きりだから前向きに行こ!

20 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 10:09:48.12 ID:bXzWar48d.net
50万で株始めれる?

21 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 10:10:13.23 ID:bXzWar48d.net
安全に資産増やしたい

22 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 10:27:24.75 ID:ZLTO7tdx0.net
日本人のほとんどは「日本円」というとても安心安全な投資先を選んでいると言っても過言ではない
仮想通貨はおろか株だって明日地震があって暴落してもおかしくないんだから使ってないお金で始めよう

23 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 10:29:56.69 ID:ZLTO7tdx0.net
50万あればそこそこの株が買えるよ
趣味や好きな会社があればそこに投資してもいいし儲けたかったらIT株に投資してもいい

24 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 11:21:14.90 ID:OEK6UTJZ0.net
>>21
その50万自分に投資しろ、免許なりスキルなり。
それが安全に稼ぐということです。

25 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 12:56:54.84 ID:c/VIt44U0.net
色んな投資して今は月6万の利益だしてる。仕事で月収6万上げるよりは簡単だと思う

26 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 12:58:21.16 ID:BXUuwJD8M.net
>>13
イオン、オリックスも持ってるよ
優待銘柄で外食ばっかり持ってるから一時期瀕死だったけどそのまま持ち続けたらプラスになった
株は握力だと思ってる
コロナでまたマイナスになるだろうけど潰れなければ無配でも優待は年に20万円分くらいもらってるから家計の足しになるし

27 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 13:07:06.88 ID:I/uNa6swM.net
日本株は難しいから外国株やれば良いのに
テスラをコロナの暴落時に仕込んだら4万ドルの含み益になったよ
持ってないけどBNGOとか将来何十倍にもなりそうなのがゴロゴロしてる

28 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 13:17:06.50 ID:BF+/Q4LXM.net
BNGOはイナゴ株なので暴落する可能性もはらんでいます。
必ずしも儲かるわけではないのて投資は自己責任で慎重に。

29 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 14:16:10.75 ID:VM8pdbOOM.net
やっぱヒートテックって乾燥しやすいのか?
毎年着てるから今年急に肌が乾燥しまくって老化かなと思ってるたんやが

30 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 15:20:08.68 ID:bXzWar48d.net
株と言っても実際何から始めたらいいのやら…
本読むのとネットで調べるのどっちが効率よく出来るんだろう

31 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 15:20:21.97 ID:DtVL9riJr.net
https://youtu.be/7cQ06GYz1dk

32 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 16:07:23.06 ID:D/QgoYxg0.net
NISAやiDeCoとか国の優遇制度から利用するといいと思う。
積み立てNISAなら年間上限40万だから、毎年もともと無かった事にして20年塩漬け。
ついでにiDeCoもやって老後も安心。

33 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 17:08:37.81 ID:ouxwD5Nn0.net
iDeCoはチートだよな
金持ち優遇で

34 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 17:36:47.41 ID:c/VIt44U0.net
所得高い人間のほうが税金面でひどい扱い受けてるんだが

35 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 17:53:59.13 ID:TKnPbiBN0.net
最近コロナで本格的に仕事がヤバくなってきたわ。
本来なら1月は繁忙期なのに週休5日になった。出勤しても殆ど仕事無し。
明日からまた2連休だけど休みだらけでもやる事無いし困ったもんだわ。

36 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 19:13:59.59 ID:7V6vspRR0.net
>>35
何関係?

37 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 19:45:11.55 ID:AJsvfiZqM.net
>>34
金持ちなんだね羨ましいな

38 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 20:43:02.23 ID:TKnPbiBN0.net
>>36
観光系

39 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 22:00:32.52 ID:0Z14Bm4b0.net
>>38
会社大丈夫なのか?
給料でてんの?

40 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 22:25:36.06 ID:c1aefTF00.net
ほんと生きるの辛いわ

41 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 22:47:42.31 ID:c1aefTF00.net
あーめんどくさい 死にたいクソ

42 :大人の名無しさん :2021/01/19(火) 23:46:26.71 ID:7V6vspRR0.net
>>38
あー、それは大変だろうな。
こういう話聞くと、普通に給料出てることをありがたく想わないとな。

43 :38 :2021/01/20(水) 08:06:59.99 ID:aPx53MjS0.net
>>39
>>42
9月から12月にかけてGOTOの影響で売上前年比180%くらいまで跳ね上がったから
会社には充分貯えがある。それと雇用調整助成金で給料は満額出てるけど
これもいつまで続くかわからないしな。それより仕事が無いのってかなり辛い。

44 :大人の名無しさん :2021/01/20(水) 09:19:24.29 ID:Qw+A9r7F0.net
マスクせずに会話したりするのがアウトなだけって認識がちゃんと広まれば観光も飲食も救われるんだろうけどな
あまりにも外出や飲食がダメって認識を政府とメディアが植えつけてしまったし
その上で出歩くような人はマスクせずに会話しまくるようなリテラシーだろうから、より感染源となりやすい
その業界の人は先が見えないだろうな

45 :大人の名無しさん :2021/01/20(水) 09:21:17.70 ID:Qw+A9r7F0.net
あと自分の両親とかもそうなんだけど、高齢者って食事時に咽ることが多いんだよな
喋らなくても喉が弱ってるような人は控えてもらいたいわ

46 :大人の名無しさん :2021/01/20(水) 11:39:26.33 ID:emdsdzIkM.net
給与出るなら仕事したくないな
育休も1年ずつしっかり取ったし

でもこの年になると確かに承認欲求を満たしたいのは強くなった
昔は自分の能力は自分で認められれば良かったけど
最近は仕事なりスポーツなり異性として等、外部からの評価でないと自分を保てない
そういう意味では仕事が1番手軽に自分が優れてる事が証明できるんだよな

47 :大人の名無しさん :2021/01/20(水) 12:40:51.54 ID:lm0CjDc10.net
社会的なポジション、年収、車が立派なら問題なし

48 :大人の名無しさん :2021/01/21(木) 00:56:25.01 ID:SHCqcmQ20.net
>>46
自分とは逆だな
仕事は給料が大前提ではあるけれども自分にとって居場所の1つでもあるから大事にしたい

承認欲求は20代〜30代前半までとても強い時期があって他社からの評価をすごくこだわっていたときがあった
いまはその山を越えて、自分が納得できるかどうかを価値基準としてとても大切にするようになった

49 :大人の名無しさん :2021/01/21(木) 07:54:42.83 ID:KiUYVGvdM.net
仕事など生活や趣味の金を稼ぐために仕方なくやるもの。
それでも順調に昇進してるんだが、周囲はどれだけ雑魚なのか

50 :大人の名無しさん :2021/01/21(木) 09:41:37.49 ID:WokjaScZ0.net
俺自身もなかなかの雑魚で仕事はプライベートの延長なんだが部長だもんねw

51 :大人の名無しさん :2021/01/21(木) 09:57:50.28 ID:Dj/T0DZm0.net
>>45
うちの祖母が晩年そんな感じでしょっちゅう咽てたが、最近は親父が
よく咽る。昨日も死ぬほど咽てたわ。最期は誤嚥性肺炎とかで
死ぬパターンかな?って昨日思った。

52 :大人の名無しさん :2021/01/21(木) 12:42:44.21 ID:J/6WAt4U0.net
日本はめっちゃヌルゲーだからな
そこそこ頑張ればいいだけ

53 :大人の名無しさん :2021/01/21(木) 16:01:21.20 ID:WokjaScZ0.net
リモート勤務してるか?

54 :大人の名無しさん :2021/01/21(木) 16:52:30.20 ID:KlQArhfU0.net
試作製造だからほぼ無理だな

55 :大人の名無しさん :2021/01/21(木) 17:39:58.70 ID:Dj/T0DZm0.net
俺も得意先回りして注文取る営業だからリモートは無理。
でも仕事激減してるから明日出勤しても半ドンだけどね。

56 :大人の名無しさん :2021/01/21(木) 21:48:02.13 ID:kwv7z1mv0.net
>>4
ラーメン食うと、胃の中から呼吸で何か出てるんだろうな
それで口廻り痒くなったりするわ

57 :大人の名無しさん :2021/01/21(木) 21:51:31.00 ID:kwv7z1mv0.net
>>53
絶賛休業中、毎日アル中

58 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 07:57:50.87 ID:meBBV/C50.net
俺も今日は昼で帰って来るから昼過ぎからビール飲んでしまうと思う。
また明日から3連休だしな。

59 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 12:28:57.79 ID:Nnxr2WuS0.net
アルコール飲料は5年ぐらい飲んでないな
定年後に反動でアル中で死にそうな気がする
飲まない理由は翌々日ぐらいまでアルコールが抜けない感じになって仕事にいけないとかだから
何の予定も無くなったら毎日飲みそう

60 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 12:46:16.22 ID:UAK7DHSU0.net
そんなに抜けないなら分解がゆっくりなようだから合わないんだね

61 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 12:55:19.91 ID:4auAKUyeM.net
アルコール単純に不味い。
ほろよいがギリギリ我慢して飲める。
あとは全部不味い。

62 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 12:55:32.87 ID:3LU2jp6RM.net
何かポッコリお腹になって体重増えたわ
軽くショック。内臓脂肪増えたっぽい。

63 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 14:44:52.29 ID:meBBV/C50.net
>>62
俺も内臓脂肪が増えてきてる感じ。月に120キロ以上走っても
全然痩せなくなってきたわ。

64 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 15:09:18.19 ID:UAK7DHSU0.net
お腹周りメジャーで計りつつ食事に気をつけるのがいいよ

65 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 17:45:01.72 ID:meBBV/C50.net
この歳でコンバースのオールスター履くのアリかな?
昔むちゃくちゃ好きで何足履き潰したか分からない。
20代の頃、40歳くらいの人がオールスター履いてて
カッコいいなって思った事がある。

66 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 18:01:49.05 ID:3LU2jp6RM.net
>>63
あまり運動は関係ないのかね。ズボンは違和感無く履けるからウエストはそんなに変わってないみたいだ。ナイシトール系の漢方薬試すか考え中。

67 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 18:18:37.68 ID:EjOxc61K0.net
年収みんなどらくらい?

68 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 18:20:12.35 ID:EjOxc61K0.net
>>65
ジャックパーセル3足とオールスター2足まだ履いてるよ
でも楽なのはニューバランス

69 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 18:57:40.97 ID:nnmCkJB70.net
年収バトルは前スレでやってるよ

ナイシトールて効くんけ?

70 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 19:24:29.66 ID:XgbEhv7u0.net
>>66
あれはただの下剤みたいなもんだから、意味ない。
代謝も落ちてきてるし、食事制限するしかないよ。

71 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 20:41:04.69 ID:C8Yarlmv0.net
>>70
そうなの?
EPAやDHAサプリはどうなん?

72 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 20:49:56.18 ID:XgbEhv7u0.net
>>71
そうだよ
ナイシトール飲んだらウンコでるだけ
他のサプリは知らん

73 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 21:25:48.96 ID:J/IJUfrSa.net
805マソ。
ちな、上場企業の中間管理職。
女子が多い職場だから、続けられるw

74 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 22:03:45.85 ID:C8Yarlmv0.net
>>72
下剤かよwだったらマグネシウムと変わらないな
もう少し調べてみよ

75 :大人の名無しさん :2021/01/22(金) 22:51:22.10 ID:AGXxSPWv0.net
正月太りで食事制限始めたけど全然痩せない。本腰入れて筋トレとストレッチもやる予定

76 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 01:04:43.91 ID:aHeQh1+D0.net
タップル初めてみたんだけどこんなマッチするものなの?
ハピメとかワクワクだとイマイチやり取りできなかったんだけど

77 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 01:20:36.55 ID:P37bGL6+0.net
ロリこんばんは
今日も何もする事がなく、サウナいってアル中(´・ω・`)

78 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 01:23:57.32 ID:P37bGL6+0.net
>>65
そこは関係ねーだろ
>>68
俺もNB履いてるwwwwなんでだろうね
NBて中学校の体育のマラソンする時の指定靴だったわ。
俺達の世代の時はNBなんかダッセーて感じだったのに
1周まわって今じゃ人気に、面白いすね。
確かに物はいいし、デザインもいい

俺達の世代はナイキが独占してたからなぁ、エアーマックス狩り(´・ω・`)

79 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 01:26:29.30 ID:P37bGL6+0.net
コンバースっていうか、ワンスターじゃないのか?
ワンスターとNBと、アディダス3足を使い分けてるわ

ただしバイクに乗る時は「ワークマン」(・∀・)3000円の安いやつだけど安全で安心の

80 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 01:31:14.69 ID:P37bGL6+0.net
あ!アンダーアーマー忘れてたわ
巨人のスポンサーになってから、次第に増えていき
今では当たり前に。
ちょっと昔じゃアンダーアーマー身に着けてるの東京で巨人ファンぐらいしかいねー位だたのにな

81 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 07:14:28.89 ID:SczRH5530.net
>>79
ワンスターはオールスターより革固くて履き心地悪いから嫌い
あと両方にも言えるがはみ出した接着剤が経年とともに黄ばんでくるのがいただけない

82 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 07:41:13.38 ID:wz0jhini0.net
靴はスリッポンしか履かなくなったな。
靴紐がどうもダサく感じる。

83 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 08:11:32.69 ID:qjHfeClS0.net
ダナーライトがずっと欲しかったけど買えないでいる
ギャンブルには10万突っ込むのにこういうのは買えないんだよな〜

84 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 08:26:04.39 ID:AR9u26QD0.net
中学生時代に白のソックスみたいな靴も流行ってたかな。
金ない人はアディマウスや名前は分からんけどエアーマックスの偽物みたいなのも履いてたな。

85 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 08:34:20.70 ID:elcw3sO70.net
中学時代のオシャレ靴といえば、エアコルテッツ

86 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 08:39:58.14 ID:wz0jhini0.net
>>83
分かる。競馬やってた時は一万単位で賭けてるのに物買う時は百円単位で選んで高いから結局買わないとかw

87 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 09:38:27.55 ID:0ghBLRxY0.net
知らん間にアディダスの靴だらけになってた。ランニング用のブーストと
学生時代買ったイタリアと3年くらい前に買ったキャンパスと
先輩から売って貰ったヴィンテージのガッツレー。

88 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 11:20:21.73 ID:aHeQh1+D0.net
オールスターは足が合わなくて痛くなったから履かなくなったな
今はオニツカのカリフォルニアを何年も履いてる
軽くて良いよ

89 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 12:38:46.69 ID:ix620Vg60.net
エアコルテッツじゃなくてレザーコルテッツだった

90 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 12:42:31.09 ID:87Jobqil0.net
ここまでon Cloudなし。おまいらw

91 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 13:08:09.97 ID:W7yjJDIY0.net
オレはvans、NB、nikeだな。
でもずーっとBIRKENSTOCKのスリッパみたいなやつ履いてる

92 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 16:31:50.38 ID:REaQjuLv0.net
今日の仕事終わった。半日にも関わらずこの時間まで拘束されたよやってらんねえ

93 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 16:56:24.54 ID:0K3qCkohM.net
ずっと買い続けて来た宝くじが今日初めて五万当たったわ今夜は焼肉食う事にした

94 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 17:21:23.16 ID:wz0jhini0.net
>>93
おめ!金額云々より宝くじ当たるとか凄いな

95 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 20:40:43.77 ID:7pQ1+SX2a.net
中3でvansのオールドスクール履いて、
スケボーしてたオイラは早熟w

あの頃は良かった。。。

96 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 22:24:35.22 ID:6VDAQedj0.net
俺たち終わっちまったのかな…

97 :大人の名無しさん :2021/01/23(土) 23:15:04.57 ID:Wh49NtLHM.net
この歳になって、バスケ観戦(Bリーグ)にドハマりした。
バスケ部でもなかったのに。
今日も楽しかった、応援してるチームは負けたけど。

98 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 01:00:25.15 ID:wsRTDCHy0.net
>>96
キッズ・リターンかよ

99 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 01:03:17.33 ID:natE7ykb0.net
>>96
終わったという考え方がナンセンス
毎日を丁寧に生きていく、それだけ

100 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 02:39:51.88 ID:jmOkkly5M.net
>>83
ダナーカッコいいよね、俺も欲しい
余裕で買えるけど、重いのと紐が苦行で履かなくなりそうだから躊躇してるw

101 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 07:16:09.22 ID:SIFX7CkE0.net
>>96
まだ人生は半分も過ぎてないぞ

102 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 07:23:08.22 ID:oEYSMoy70.net
昨日の話だが、神社に厄除けのお祓いに行ってきたぞ
56年生まれは前厄になるから、気になる人は行ったらいいよ

数え年でいくから41歳ってのに違和感があるがw

103 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 09:02:37.28 ID:kV3Ig0Vh0.net
>>102
そういや俺も正月に厄除けで有名な寺を参ってきた。
ただ、お祓いしてもらったわけじゃないから誕生日迎えたら
ちゃんとお祓いしてもらってくるわ。

104 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 09:07:07.57 ID:kV3Ig0Vh0.net
ところで最近は休日に学生時代以来の朝寝をしてしまう。
コロナで仕事が無くなってストレスもプレッシャーも無くなってしまったからかな?

105 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 12:51:04.78 ID:fXONq99m0.net
アディダスのカントリーは異端か

106 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 12:59:09.48 ID:wsRTDCHy0.net
みんなEDWIN505はいてたよな

107 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 14:15:33.08 ID:DVIYYtLAa.net
>>105
高校の時履いてたわ。
でも最近見なくなったな。

108 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 14:36:30.48 ID:UdXMR1B/M.net
高校生の時にスニーカー何履いてたのか全く思い出せんw

109 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 15:36:45.46 ID:DyuSWJ8b0.net
高校の時は中学で使ってたナイキのバッシュを履いてた。
高1の冬はカウチンセーターが流行っててみんな着てた。ノースフェイスのもこもこのダウンジャケットが流行り始めたのは高3の冬だったな。

110 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 16:10:11.62 ID:OHttQty00.net
高校の時はスリッポンとスーパースターとお出かけの時はレッドウイングかClarks

111 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 16:49:10.44 ID:kV3Ig0Vh0.net
懐かしいの一杯出てくるな。カウチンセーターって3万くらいしなかった?
自分では欲しくても高いので買わなかった。バイトしてレプリカジーンズの
高いやつを2本買ったのは覚えてる。

112 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 17:37:15.59 ID:kV3Ig0Vh0.net
中3の頃に買った雑誌のBOONが出てきたので見てたら
古着のMA−1にオーバーサイズのチャンピオンのカレッジスウェットと
リーバイスの501とナイキのバッシュでアンテナ付きガラケーを持ってるのが
出てきて笑ってしまった。当時はこんなのがカッコいいって
思ってたんだよな。

113 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 17:59:41.96 ID:54O1OZOZa.net
>>106
EDWINの503だろjk
ブラピが歌ってるのが昨日の事のように、思い出される

114 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 18:32:57.59 ID:HliYEZ5aM.net
源泉徴収票がきた。年収949万。
去年より100万増えたわ。

115 :大人の名無しさん :2021/01/24(日) 20:03:27.57 ID:PZqeAbhm0.net
>>113
ごーまりーさーん えどぅうぃん♪

116 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 04:37:19.85 ID:Kr1eFjiB0.net
ここって車やファッションに興味ある、高収入の妻子持ちと
ファッションに興味無くダサくて、低収入な上、風俗ぐらいでしか女に縁の無いキモオタとの二種類に別れてるね

117 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 05:33:02.54 ID:8y+DDIfo0.net
>>112
浜ちゃんじゃん

118 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 07:35:16.92 ID:JCQAwrCR0.net
ここだけじゃなくて、社会人はこの歳になるとその両極端だよ

119 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 08:30:37.45 ID:Lb/f7xee0.net
10代後半から30代半ばまで服が大好きで買いまくってた。
その反動か、もう全く買おうって思えない。
前に買った服で着まわしてる。

120 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 08:36:57.30 ID:QsLfPhrC0.net
10代でヒステリックグラマーが主でOIOIで服買ってたけどどちらも廃れたね

121 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 10:11:36.74 ID:EvEQT6uFM.net
楽だから毎日ジャージで生活したい
服に金使う余裕があるなら趣味の物に金使いたいわ

122 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 10:39:52.70 ID:r67r34xWM.net
>>112
雑誌と言えばホットドッグだよな!

123 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 11:49:09.28 ID:qTlYj3cZd.net
>>116
俺は子供の頃からの母親による
『子供に物を買い与えない』
って立派な教育を受けているから(勿論皮肉)、
昔からそういった物に興味無いな
恋愛も風俗もオタク趣味も興味が無い

124 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 12:44:12.23 ID:7v31AOVed.net
おじさんファッションってもう至高の領域に入ってるだろ
若い子みたいにダボダボのパンツとか履けないからタイトなパンツ5本以上買っとけば10年戦えるし
いろんな種類の長袖のシャツ10枚くらい持っとけば着回しきくしアウター買い換えるくらいで何も買う物ない

125 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 13:08:43.63 ID:Lb/f7xee0.net
>>122
ホットドッグは俺も買ってた。読者投稿欄が下ネタばかりだった気がする。
チンポ刑事とかいうペンネームで投稿しまくってる常連とかいたな。
中3の時に買ったと思われるやつ有ったのにどっか行ってしまった。

126 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 19:36:43.50 ID:9nqQrKC40.net
若い頃はよーマルイで買ってたわ
腹も出たし色も褪せたからほとんど捨ててしもた
裏切らなかったのは革ジャンだけだよ
どんどん味が出てくるし一生着られそう

127 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 19:40:21.72 ID:qXO61N/Z0.net
車が趣味で、高収入な妻と、容姿と学力に優れた子供達は居るが
自身のファッションには全く興味ないな
ユニクロ万歳

128 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 20:05:31.61 ID:QsLfPhrC0.net
捨てられないようにな

129 :大人の名無しさん :2021/01/25(月) 20:49:27.59 ID:fDf9lu4v0.net
アウターなんてちょっと前まではスリムなのが流行ってたのに今はダボッとしたのが多いね。
ノースフェイスのダウンは高校生の頃、色黒でロン毛の同級生が着てた。

130 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 02:10:44.83 ID:RehP+8Z40.net
靴の話題懐かしかったわ
バスケシューズは超流行ってたな、俺は履かなかったけど。でかいんだもん
ホットドッグの雑誌の広末涼子のお尻は中3だったな

皆ジャージ着て渋谷・新宿にいくような時代だった
ジャージつってもアディダスとか1万したもんな
あれが高校1年夏くらいまで
その反動かすぐにキレイメ系が流行った

131 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 02:12:27.08 ID:RehP+8Z40.net
いや綺麗め系は中3の時に1回きたような
中3でスーツ着て無駄にファミレスとか行ってたわ
綺麗め系もジャージもうまく着こなして、
これが高校2年冬までは続いたはず

132 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 02:14:36.46 ID:RehP+8Z40.net
ボーダ系も流行ってたな
おっと、いたわ>>95
そうそう中3がボーダ系全盛期だ
秋葉原にいたかい?(・ω・)

133 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 05:07:17.75 ID:5su+O9hT0.net
一律給付金は別になくてもいいが1回の給付金で国民を納得させたと思ってる考え方に腹が立つ
警察、検察はもう誰がこの国を腐らせてるか分かってるんだから逮捕、起訴に向けて動いてくれ
コロナを利用されてほんとにこの国は終わるぞ

134 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 05:28:36.49 ID:8d9CnWYk0.net
君が本当に生活に困ってるなら補助金がちゃんと出るからしっかり申請してきなさい
生活に困ってるわけでもないのに補助金乞食をする奴に渡す金はないって言ってんだろ麻生は

まー麻生も菅もアピールが下手だよな
あいつらは政治家より官僚向き
支持率が上がるわけないわ

135 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 07:10:31.63 ID:5Dnrrktd0.net
年収450万の社員だけど田舎だし共働きだから余裕だわ。
両親も健在で色々助けてくれるし。
ガツガツ昇進を狙うよりも趣味や好きな事、子育てに人生使いたい人は今からでも田舎に戻れ

136 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 07:44:03.44 ID:8NWps4DI0.net
俺も田舎帰って最初は随分後悔したけど、今となっては
やりたいことやってるし、これで良かったのかな?って思ってる。

137 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 07:57:20.54 ID:YWdqLEfGM.net
趣味に時間と金が使えるのはデカい

138 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 08:10:22.28 ID:5TDV7Y7G0.net
みんなまだ親生きてるんだろ?
親がいなくなった瞬間から変わるだろ
俺は二男だから家は兄貴に取られるし財産だって兄弟で割ったら少ししかないみたいだし
本当にやばい

139 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 08:10:59.77 ID:+38/O8djd.net
>>126
腹も出してたしって女かと思ったが、おっさんの腹が出たってことか。
俺も去年から10キロ太ってどうしようと思うところ。
持ってる服も入らないのが増えたがサイズ変えたらもう痩せられないと思って買ってない。
去年両膝変形性膝関節症になってから走れなくなった。

140 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 08:13:04.48 ID:+38/O8djd.net
>>138
俺は長男だけど、車道がない腐った土地だから、建て替えできないし、ひいじいちゃんが大正に建てた家をリフォームしようとも思わない。
処分に金かかるから困ります

141 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 11:44:13.48 ID:aOi3v/1t0.net
うちは親の財産とかないから羨ましいわ
マイホームは頭金無しの全額ローン、70まで払うぞー

142 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 14:28:00.30 ID:8NWps4DI0.net
この歳になると未だに独身の奴も居れば離婚も経験して
養育費払い続けてる奴も居て人生悲喜こもごもだな。

143 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 15:53:16.87 ID:aOi3v/1t0.net
独身だって既婚だって何だっていいんだ
人生は楽しく生きよう

144 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 17:12:47.17 ID:KQVIPsODM.net
安定した高収入なのにフリーターに毛が生えたようなオタク女にフラれた
俺と一緒にいても面白くないんだってさ、別に俺は金もらって楽しませる劇団員じゃないんだってばよ
せいぜい見た目とノリが良いだけのDV低収入男と仲良くな

145 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 19:08:43.18 ID:aOi3v/1t0.net
レスから滲み出る喪臭

146 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 20:16:39.92 ID:5Dnrrktd0.net
別れた女の幸せぐらい祈ってやれよ。
そういう所だぞ

147 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 21:00:29.32 ID:ZM8nqsc30.net
まぁ何をもって幸せとするかは難しいとこだな
四十路前になって本当に思う

148 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 21:12:47.22 ID:nDJ0XeUJ0.net
幸せの形は千差万別

149 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 22:17:36.54 ID:hoosUlb2p.net
>>134
官僚向きってw
あいつら実務もできないだろ

150 :大人の名無しさん :2021/01/26(火) 23:12:41.51 ID:KVazwwxHd.net
現政権は9月まで。それまで我慢?かな。

151 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 00:41:48.62 ID:OL8qZo1T0.net
>>138
>家は兄貴に取られる
いや家の価値の半分は受け取る権利あるだろ

両親がなくなったら、今住んでるマンションを売って、その半分よこせ!
って言われるんだろうな俺(´;ω;`)
姉の旦那に・・

東京の家はますます小さくなる一方だよ

152 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 00:43:30.12 ID:OL8qZo1T0.net
だからアレだな、親に遺言書かいてもらって
姉には財産あげないようにしてもらわないと 笑
姉はそこそこ金もってるしなぁ
俺はないけど(´・ω・`)

153 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 01:09:09.92 ID:UAAecFII0.net
別れた女のことを悪くいう考え方だと人生楽しめんぞ
たとえ短い期間でも俺と付き合ってくれて、ありがとうっていう感謝の気持ちは大事

154 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 01:26:33.83 ID:6I9rjKA70.net
>>153
>>144は良く読め。
この差だぞ

155 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 08:09:01.00 ID:agZYVOIt0.net
大学2年の頃に録画したVHSのビデオが出てきたので見てたら、
あれからもう20年か・・・。ってなったわ。思い返せばあっという間の様で
濃密な20年だったなぁ。特に卒業後の10年は揉まれ叩かれ踏み躙られだった。
豆腐メンタルだったのが少しは鍛えられたな。

156 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 08:32:45.00 ID:wHmDTLH10.net
>>146
>>153
好きなわけじゃなくて支配できる女を捜してたんだろうな
というか別れたとは書いてなくてフラれたとあるから、交際等を断られたのかもな
どの道そういう関係になろうと思ってた相手の事をいきなり罵るのはどうかしてるが

157 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 12:52:33.80 ID:9ajV1i7e0.net
社会人になって嫌なこと辛いこと沢山経験してきたけどどんどん打たれ弱くなって来てるなー
すぐイライラしたり、つまづき程度のことでひどく落ち込んだり

158 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 14:24:21.26 ID:DAoDzD3sM.net
>>157
めちゃくちゃわかる

159 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 14:25:49.18 ID:agZYVOIt0.net
>>157
打たれ弱くなるの?普通逆じゃないの?

160 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 14:26:14.18 ID:4yhNyCiKM.net
アニメで泣くようになったわ

161 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 15:50:21.09 ID:pF4zXmika.net
>>160
そういや火垂るの墓は見れなくなった

162 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 16:12:31.51 ID:FUeMPU3A0.net
子供が不幸になる奴とか見てらんない

163 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 16:45:06.72 ID:tgnV/38u0.net
今までで見たアニメベスト3上げてみようぜ

164 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 17:49:42.75 ID:TLn3MOGKM.net
嫌だよ。くだらねー

165 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 17:50:41.87 ID:/B6VmAPEr.net
未来少年コナン
ふしぎの海のナディア

166 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 19:58:06.72 ID:6I9rjKA70.net
北斗の拳
スラムダンク
ドラゴンボール

コレを超えるのめり込めるアニメはもう無いんだろうな

167 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 20:50:26.62 ID:6I9rjKA70.net
スラムダンクのアニメは小6で始まってたな。
もうアニメには冷めつつあった。
そういう意味ではおぼっちゃまくんの方が夢中になったか

168 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 22:50:57.40 ID:Ce9V0weQ0.net
HUNTER×HUNTERやで

169 :大人の名無しさん :2021/01/27(水) 22:57:10.18 ID:2ZIeyrrC0.net
仕事辞めて明日にでも生活保護受けに行こうかな
総理のお墨付きだから役所はウェルカムのはず
ダメと言われたら菅の名前出してOK出るまで粘ってやる
総理がよくて役所がダメは通用しない

170 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 00:44:47.22 ID:cr7M2jGz0.net
>>157
わかる
ドラクエみたいに戦っていけばちょっとずつ確実に強くなれればいいんだが
人間はそう単純でもないらしい
ダメージの蓄積があるのかもな、あまり無理するなよ

171 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 01:53:09.63 ID:LaBTNKbD0.net
20年間引きこもりの男、母親をハンマーで殴り首絞めて殺害…懲役14年求刑
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210126-00050132-yom-soci

 同居する母親を殺害したとして、殺人罪に問われた山口県下関市の無職永野勝城被告(40)の裁判員裁判の公判が25日、山口地裁(小松本卓裁判長)であった。
 検察側は「強固な殺意に基づく執拗(しつよう)で残酷な犯行態様」として懲役14年を求刑した。弁護人は情状酌量を求めて結審した。判決は28日。

 起訴状などでは、永野被告は昨年4月、自宅で母親の愛子(さちこ)さん(当時66歳)の頭をハンマーで複数回殴り、延長コードで首を絞めて殺害したとしている。永野被告は約20年間にわたって自宅に引きこもっていた。

 検察側は論告で「漠然と自殺を考える中で、母親を巻き込み殺害した。自己中心的な動機、経緯である」と主張。一方、弁護側は最終弁論で、「難病を患う母親を残すのはふびんと考えた。経緯や動機に酌むべき余地がある。懲役6年が相当」などと訴えた。







お前等の仲間がまたやらかしたか・・・

172 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 04:11:04.40 ID:smpBypWw0.net
行けばいいじゃない

173 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 06:13:57.49 ID:JL3+D3Gex.net
難病か。
39にして、双極II型、両膝左肘変形性関節症、群発頭痛、三叉神経痛を患っててキツい。
特に双極では人間関係めちゃくちゃにしてから、今は大人しく目立たないように職場にいられるようにしています。

174 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 10:59:54.89 ID:2A8pu5hd0.net
別れた女と土下座してやり直したいこの頃

175 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 11:54:07.83 ID:m1QhiEVGM.net
>>174
なんでそう思ったの?

176 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 13:31:56.42 ID:A5XpC0l40.net
負のオーラ漂うスレだな

俺や俺の周りに全くいない人ばかり。ほんとに同世代なのか

177 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 16:16:10.71 ID:+V4wb6ofd.net
>>176

>>118
が答えじゃないかな?
俺はそういった二極化の両方と繋がりが有るから、どっちの言う事も納得出来る

178 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 16:26:11.20 ID:+V4wb6ofd.net
>>176
大抵、自分の立場に近い人としか付き合わないから(しかも両者が連絡取り合ったりしてない)
違和感が出るんじゃないか?と

俺はどっちでもない立場なんでね
両者と連絡取り合ったりしてるけど

179 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 17:40:08.79 ID:6RqPUT0Z0.net
運動を習慣にしてるけど今から20年前の体重にはどう頑張っても戻らないな。
二十歳くらいの時に履いてたジーパンがキツイ。アウターなら辛うじて着れる感じ。
それでもモノによっては肩と腋がキツイ。何でこんなに細かったんだろう?って思う。

180 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 19:21:15.78 ID:aTbwX05z0.net
俺は仕事始めて運動しなくなったら筋肉が落ちて一気に痩せた。
もはや高校の時のピーク体重に逆の意味で戻すことができない。
枯れ枝のような体型だわ

181 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 20:19:13.88 ID:oPA1DCiC0.net
もともとオタクだからコロナ禍のお家時間を楽しめてる。最近は息子とミニ四駆始めた。アニメも観漁ってる。
しかし筋肉が衰えてしんどい

182 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 20:39:03.43 ID:pajI+Qj80.net
人生で一番楽しいのは30代だってさ
確かにそうだったかも
独身だったので、大人になった30代を満喫していた感じはするが
30代後半になってから、やがてみんな結婚して
どんどん孤独になっていき
特にこの2年間は酷いな、まじで遊んでくれる友達がいなくなってきた。
去年はコロナもあって俺が地元や高校大学の友達と遊んだのはそれぞれ1回、
たったの3回しか遊んでない
すんげー孤独になってきたわw

183 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 21:06:20.02 ID:LNUmxavn0.net
俺なんて一昨年に遊んだのが最後だぞ
飲み、キャバ、風俗の朝帰り
去年コロナで出来なかったのが寂しかった

184 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 21:35:18.99 ID:pajI+Qj80.net
田中マー坊がメジャーから日本野球復帰だって
昭和生まれ最後の世代・巨人坂本・楽天田中
俺もいっちょ最後に頑張ってみよっかな、今年が30代最後だし

185 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 22:00:59.19 ID:TNphlRIKM.net
182センチ127キロの大デブだったけど、ダイエットして5ヶ月で97キロになったな

75キロ以下になったら止めて、筋トレして太りにくい身体作りしてキープに努める

186 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 22:37:23.43 ID:GiAc5GO60.net
コロナのワクチン接種は役所主体じゃなく医療関係者主体でやってほしい
役所主体になるとただ捌いてく作業しかしないから信頼できない
絶対予期せぬ事態に対応出来ずに雑になる所出てくるよ

187 :大人の名無しさん :2021/01/28(木) 22:43:18.12 ID:0hs2mGfX0.net
>>184
マー君とハンカチの夢の対決見てみたいな

188 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 00:04:12.24 ID:ibWVGSXtx.net
>>174
一緒に土下座するの?w

189 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 00:08:43.72 ID:WC51cRrz0.net
トゥゲザーと土下座を掛けたんですね?

190 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 02:10:03.77 ID:VLMLnmfe0.net
>>175
他の人に興味持てないから
土下座して謝ってやり直したい

191 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 03:30:05.65 ID:rSHZMzmCx.net
30代が一番楽しかったって思えるやつ羨ましいな。
33くらいまで仕事もプライベートも充実してたけど、今は仕事では窓際定時だし、体もボロボロだし、こんな姿子供に見られたくないな。

192 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 03:48:51.69 ID:ZnSDlshX0.net
>>191
このご時世で窓際定時の席を用意できる会社に勤められていること自体が
とても恵まられていると思うぞ

193 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 03:54:05.14 ID:ZnSDlshX0.net
>>182
結婚して孤独なの?
俺は独身で周りの友人は皆結婚しているから、気軽に遊びの誘いはおろか電話も気をつかう
とくに子どもができるとなおさら

独身の俺自身はいまが一番楽しいがw

194 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 06:34:52.52 ID:zfcIdV4j0.net
不倫相手おりゅ?

195 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 07:54:48.62 ID:WlvLvM+00.net
23歳の時に俺がブラック企業で非正規でやってた仕事をこの歳で同い年の奴が
当時の俺と同じ仕事してる。しかも非正規で。何やってんだかなぁ?
って思うわ。見てて情けなくなって来るから頼むから正社員に
なれる所に転職してくれって思う。

196 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 08:55:35.02 ID:3dywN8xc0.net
30代が1番良かったけど、40代もそれ以上によいと思えるように頑張るかな。
今でも月に2〜3回は友人とアウトドアで遊ぶ。

1番の懸念してた妻の浪費癖もコロナで落ち着いたよ。コロナ前まで毎年500万くらい旅費で使われてたからなあ

197 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 08:56:29.38 ID:jgPib+SOd.net
13年勤めた職場で、4度配置転換に遭い、職務スキルの積み重ねができていない。
他の同僚は主任や班長になっとるのにな。
私は役立たずの邪魔者なのだろう。

198 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 09:30:14.93 ID:YVQsV4fgr.net
窓際に行ったから転職したらよい
俺もしてるし

199 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 09:30:57.20 ID:YVQsV4fgr.net
☓行ったから
〇行ったら

求人は結構あるし書類も通る
なお面接がなかなかむずい

200 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 10:39:02.20 ID:Q/ktfrPcM.net
>>196
稼ぎすぎだろw

201 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 12:07:07.16 ID:IjmsvqBQ0.net
今の会社で同い年がいて勤続15年で主任になって基本給28万の役職手当3万の夜勤と残業手当合わせて38万あるって聞いた。ボーナスは額面90万くらい。
自分は勤続6年目で基本給25万でまあまあと思ってたけど、やっぱこの歳になるとみんな貰ってんだなと思った。
高卒の底辺業界の世界での話なんだけど

202 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 12:09:17.00 ID:AUq1I2u20.net
なぜボーナスは額面表記

203 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 12:26:03.39 ID:Xb0qrzfF0.net
>>182
>>193
まさによく感じててすごく共感する
休みでも遊ぶ人いないし今まで一人で外出することなかったから外食すらろくにできない
孤独でも生きてく術を身につけないとと考えてる

204 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 12:54:34.63 ID:xHtRovlSM.net
>>203
結婚すれば?

205 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 13:01:40.58 ID:PoRnHcLFr.net
結婚しても友達とは遊べるけど、友達と遊んでるだけでは結婚できない

206 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 15:54:38.62 ID:YVQsV4fgr.net
結婚してるやつとは遊びづらいな

207 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 18:02:32.50 ID:vef1cORJM.net
オレは友達と遊ぶのなんか、年に1-2回だわ
盆と正月に飲みに行くくらい。
去年はコロナだったし0だった。
ゴルフやめたら、ホントに遊ばなくなった。
でも、それが楽だわ。
嫁と子供がいてくれたらそれでいいや。

208 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 18:15:17.82 ID:7sizetiA0.net
>>201
高卒でも大企業に入って20年働いてれば年収500万以上とかいるしね。
非正規雇用だと残業月100時間やっても400万ちょっとがやっとなのに。

209 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 19:34:49.29 ID:3tdt08pb0.net
>>208
20年もいらんで
地元で一番給料高いメーカーは3交代で
高卒でも3年目で500越えるで、伸びは微妙やがな
高卒がいきなり金持つから高い車買ったり派手なもんだ

210 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 21:18:34.45 ID:LwnkRf70a.net
おれも中途で田舎の大企業入ったけど、高卒の新卒は数年で
アルファードやZ4、アウディのSUVとか乗ってるね。

211 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 21:22:54.69 ID:bOnF9h+f0.net
俺も高卒で今まで非正規とかで、MAX年収350万まで位しか稼げなかった。

高校の友達紹介で大手子会社に就職出来て、入社8年目で工場現場作業で年収540万までいった。
決して年収多くはないが、毎日17時の定時上がりの休日出勤は年2.3回位で満足してる。

人間関係はクソな会社だがな……

212 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 22:29:40.39 ID:Xb0qrzfF0.net
>>204
離婚してまた結婚する気は今のところないかな。いい人いないからなのかもしれないが
中居くんみたいに同棲とか向いてないみたいだ

213 :大人の名無しさん :2021/01/29(金) 22:44:38.89 ID:zfcIdV4j0.net
高卒の九州在住零細企業550万

214 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 02:55:09.91 ID:S5GPVei30.net
>>203
俺が独身でもひとりを楽しめる理由は特別に努力したとか、考え方を変えたわけでもなくて
幼少時代の原体験にあると思う

両親自営業で夜までずっと仕事だったからひとりは慣れていたというのもあるけれど
何よりも兄が弟の俺にいつも暴力をふるっていじめてくるから
家でひとりきりの時間が天国だった
いつもガン消しで一人遊びしているときがいちばん幸せだった

215 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 05:11:09.57 ID:jV1fB5sn0.net
兄貴酷くてワロタw
弟って少なからず兄貴の影響受けるよな
良くも悪くも

216 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 07:01:36.78 ID:wvFgS1/Y0.net
兄の影響よくわかる。
ファミスタ俺の方が強くなってしまったのだが、
俺が勝つと兄がイライラしてすぐ殴ってくるから
小学生の時からからギリギリで勝たせたり逆転勝ちを演出したりと接待ファミスタしてたわ。

その経験から年上や目上の人から可愛がられるように生きてきた。

217 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 16:51:52.75 ID:HZ3OZ4KQ0.net
男の兄弟って大人になってから良い関係を維持してる人あんまりいないよね。
大体仲が悪い。

218 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 17:28:23.40 ID:S5GPVei30.net
幼少時代〜せいぜい小学生くらいまで?の男兄弟は力関係で成立していることが多いからな
大人になれば、力で負けることはなくなるから当然関係が成立しなくなる

俺が兄にされてきたこと
・キャッチボールで投球をミスすると殴られる
・ルールがわからない将棋の指し方を間違えると殴られる
・スーファミのカセットを勝手に売り飛ばされる
・ガチャガチャで俺が大当たり、兄が糞雑魚で交換をせまられ拒否すると怒りの鉄槌
・お小遣いで買ったミニ四駆の高いパーツ(ボールベアリング)を勝手に分解されて盗まれる
・不良にからまれてたかられたことを親に泣きながら報告したら、それを聞いた兄は俺を慰めるどころか
「俺まで目をつけられたらどうするつもりなんだ」と切れられる
・お祭りの夜店で友達と一緒に遊んでいたら、いきなり後ろから頭を強くたたいてくる
・社会人になっても、帰省した夜中にアル中であばれまくる

両親「兄弟なかよくやってくれ」
無理です

219 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 17:49:29.07 ID:jV1fB5sn0.net
糞兄貴w

220 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 17:57:54.01 ID:HZ3OZ4KQ0.net
俺の親戚のオッサンたちも男3兄弟だけど、仲違いしてるわ。

ところでお前らウエストのサイズはどう?俺は二十歳くらいの時は
ジーパンで言えば30インチだったけど26歳くらいからずっと31インチ。
30過ぎて一時は33インチまでデブになったが何とか運動で31インチまで戻した。
でも絶対30インチには戻らない。

221 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 18:08:20.84 ID:w7HLBpDqd.net
高校から何も変わってないわ
170 50キロ 筋肉つけようと去年からジムにいって
46キロに減って医者に何かありましたか?って聞かれた

222 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 18:35:31.65 ID:S5GPVei30.net
>>220
ここ数年間の健康診断ではウエストいつも78cm
インチはよくわからない

>>221
瘦せ型で筋肉を付けたい場合、プロテインは本当におすすめ

223 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 19:42:40.41 ID:xfUk5Vd60.net
>>221
46kgって大丈夫か?
俺は筋トレしてるけど、今体重69kgなんだけど周りで46kgって何かしら病気抱えてないといかない体重だぞww

224 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 20:08:08.52 ID:4aRi0RE0d.net
>>223
高校の時から45から50の間を彷徨ってるから大丈夫かと
1日1.5食なのに有酸素運動しまくるから減ってしまった
陸上長距離やってたから走るのは好きなんだわ

225 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 20:13:01.58 ID:4aRi0RE0d.net
最近、朝昼晩プロテインバー追加して夜はプロテイン飲んでる
1ヶ月で2キロ増えたが食うのをサボるとすぐ減る

226 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 20:51:35.31 ID:1JUkKZ8J0.net
>>218
殴られはしなかったけど境遇が似てるかな。
兄が変人だった為、小学校に入学してすぐに登校時上級生から手を繋ぐのを拒否されたり、全然知らない小学生から〇〇の弟だと言われたりした。
幸い同級生とは上手く関係を築けたから遠足とかは楽しかったな。
兄には学生時代は恨んでたけど今では普通に接してるかな。 

227 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 22:29:04.79 ID:cEplM3O20.net
俺は弟と仲良いけどなあ。未だに良く連絡とるし、実家に集まって近況報告もする。
年子だから昔から良い相談相手でもあったし、良いライバルでもあったな。

俺たちは育ちが良かったってのもあるかもしれんが、ここの底辺家族ってあらゆる面で不幸なんだなって思うわ

228 :大人の名無しさん :2021/01/30(土) 23:36:01.93 ID:jV1fB5sn0.net
正直、兄貴次第。兄貴がそれなりに可愛がれば弟も応える。まぁ性格の不一致とか家庭の環境もデカイからうまく行かない方が多いかもね男兄弟は。
姉妹は割と仲良いイメージだな。

229 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 00:04:13.81 ID:/w3AMwFC0.net
親父を看とる時、兄弟仲良くなって言われたよ
呪いのような言葉だよ
そりゃ仲良くするよ

230 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 01:37:31.74 ID:09HkeCOr0.net
>>227
育ちは良いのかもしれないが
他人の家庭を底辺家族とこき下ろす辺りに、心の貧しさを感じてしまった

231 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 02:04:49.90 ID:8bt3Q7tR0.net
>>203
>孤独でも生きてく術を身につけないとと考えてる

基本的にはどこかに所属するが大事かと思っています。
独身が孤独にならないためには、何かしら居場所をみつけるために
部活みたいなものを探す

例えば草野球を週末やるためにチーム入るとか
俳句をやるとか
ボランティア団体、地域の青年部
おっさんヨガ教室(´・ω・`)

232 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 07:30:55.99 ID:8CUiocTMd.net
>>214
ガン消し懐い。
電気消して兄貴に見つからぬように遊んでるのかと思ったが、ガンダムの消しゴムの事と理解するのに多少時間がかかった

233 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 08:41:50.39 ID:FwISFU370.net
6才上の兄がいるが、連絡する取り合うこともないし、年に1-2回実家で会ってもほぼスルーだわ。
話すこともないし、両親死んだらもう会うこともないかもしれんな。

234 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 08:44:16.65 ID:KKyhVtTR0.net
俺ももう10年以上会ってないな
仲良し兄弟とか幻想かと思ってる

235 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 09:35:49.25 ID:JVO4Gyse0.net
今日は若い女の子に好意持たれて言い寄られる夢見た。
こんなオッサンの何がええんやー、ってくすぐったい感じがしたけど
悪い気はしなかった。現実になってくれたらいいなぁ。

236 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 10:46:12.52 ID:RzdCSUZH0.net
夢語り程どうでも良い事はないな

237 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 14:05:53.97 ID:WH00CyVt0.net
孤独な奴はマッチングアプリでもやればいいのに。
ちょっと話す相手くらい見つかるでしょ

238 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 17:16:24.40 ID:JVO4Gyse0.net
生まれてから二十歳まで物凄く長かったけど二十歳から四十歳までが
あっという間すぎてビビる。四十歳まで4カ月切ったわ。
今の会社に入ったのも明日で9年になる。早すぎる・・・。

239 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 17:23:02.33 ID:xjHfxxqg0.net
おれ氏、出世するも人望はない模様

240 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 22:56:29.96 ID:BCCEkj3s0.net
もう月曜か
うんざりするな

241 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 23:13:25.53 ID:BCCEkj3s0.net
ここ5年が早すぎてついていけない
衰えがひどいわ

242 :大人の名無しさん :2021/01/31(日) 23:26:47.96 ID:Nn9BNwdy0.net
>>239
出世してるだけ凄い
俺はこの歳でヒラだわ

243 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 00:57:53.66 ID:NsTtPHUS0.net
むしろ出世したくなさ過ぎて意図的に産業医面談の希望出したら評価思い切り下げられたわ
ある意味希望どおりになったかな

244 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 02:09:27.45 ID:CqFTYrc50.net
勤めて10年 基本給いいわけでもないのに一生昇給しないしボーナスも無い。
今の職場だと一生出世しない事も確定してる。
後輩も1人も入ってこない(早くても次来るのは9年後)
こんな環境だけど仕事はノビノビだし家のローン終わってなんとか妻子を養えてるし
40を迎える直前としては十分だわ

245 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 02:28:50.72 ID:n73ku3Or0.net
39歳のおっさんが異世界に転生して
地球人時代の大人の脳を持ちながら、異世界で子供から生まれる系の
アニメ多すぎる(・∀・)

けど、面白いんだよな、くやしいけど。
>無職転生異世界いったら本気だす

246 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 07:44:10.75 ID:mN6FFJLV0.net
コロナで仕事激減して週二日だけの勤務。しかも勤務時間3時間だけ。
学生の頃は午前中で帰れる日は最高に嬉しかったのにこの歳になると
何にも嬉しくないね。張り合いが無いわ。

247 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 08:29:15.05 ID:Aia/+6jMr.net
>>246
ほんとそうだな
ボーッとしてて虚しくて仕方ない

248 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 09:18:11.07 ID:Dojgou5SM.net
妹がいるけどお互い結婚して丸くなったから挨拶と一言二言の会話程度はするようになったな。これでも小さい時は仲良かったんだよ。いつから拗れたか覚えてないや

249 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 09:28:07.81 ID:BqnUQvPT0.net
性が目覚める前に姉とめっちゃペッティングしてたからお思春期は互いギクシャクしてたな
夜とか親が寝た後に全身リップみたいなことさせられてた

250 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 12:19:42.15 ID:Aia/+6jMr.net
はークソみたいな仕事押し付けられて2年だけど限界
早く転職決めたい

251 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 12:49:20.41 ID:gja8K67rM.net
>>249
ホテルニューハンプシャーみたいな話だな

252 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 15:34:32.45 ID:Aia/+6jMr.net
はークソみたいな仕事押し付けられて2年だけど限界
早く転職決めたい

253 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 16:24:56.32 ID:Aia/+6jMr.net
なんか2重に書いてしまった

254 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 19:57:00.76 ID:HMDBw7jY0.net
>>246
働いてなくても給料は普通に出るんだよね?
自分は日給月給でやってるから、仕事がないと給料もなくなってしまう。
今更だけど新卒からずっと1つの会社に勤めてる人が羨ましいよ。年5000円〜1万くらい昇給するしボーナスも50万くらいあるみたいだし。

255 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 22:06:53.07 ID:+Dfotl7W0.net
さすがにそんなフリーターみたいなことこの年までやってるのはどうかと思うが、転職してる人もそこそこいるでしょ

256 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 22:22:36.25 ID:c/bcXyuN0.net
おれは今の会社が6社目だけど、新卒から一社で勤めるよりは良かったと思う。いろいろ経験できたし。

257 :大人の名無しさん :2021/02/01(月) 23:07:52.91 ID:mEELEiWsd.net
>>245
異世界じゃないけど過去にタイムスリップする夢はたまに視る

『今』の現実が過去に夢でみた現象を再現していて正直、チョット自分が恐い
デジャヴ感、預言者じゃないんだけどなw

258 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 00:47:53.49 ID:G/MvbwiP0.net
>>256
アメリカだと色んな会社で就業していたほうが経験として評価されるって
聞いたことあるけれど、日本だと新卒プロパーの方が大切にされる不思議な国

JTBは2022年度新卒採用なしを打ち出したね
俺ら当時の就職活動を思い出す

259 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 05:23:49.06 ID:eM8AWNdR0.net
レールから外れるのは車輪がガタガタな奴だけ・・・
新卒優遇は終身雇用の弊害だね
その最強とも言える新卒カードを使えなかったのが氷河期世代よ

260 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 07:52:06.82 ID:3kfpl6iT0.net
8年前の2月1日に今の会社に入ったんだよな。毎年思い出すわ。
8年やって昇給したのたったの1万5千円だけ。前の会社に新卒で非正規でしか
就職出来ずにしくじったんで大きく人生狂ったな。同年代の上手く行ってる奴ら
と比べたら何週も周回遅れにされてる感じが半端ない。

261 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 08:58:25.88 ID:PChd/GV9p.net
おれも周回遅れ感はあるね。年収いいわけではないし、家買ったのも周りより遅かったし。

262 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 09:58:26.52 ID:v7X+E+CnM.net
>>261
家買ってるだけ立派やん

263 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 11:45:59.54 ID:dEJ9EPqWM.net
高収入の既婚子持ちと
底辺の独身キモオタの二極化スレだねここ

264 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 12:26:16.54 ID:C0n1tBlt0.net
育児に関しては周回遅れだわ
年取ったとーちゃんかーちゃんでごめんよ息子たち…

265 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 12:31:48.51 ID:7MCKWK2Nr.net
家とか無理だわ
借金怖い

266 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 12:36:35.40 ID:C0n1tBlt0.net
>>265
いつまで生きてしまうかわからないのに家賃払い続ける方が俺は怖いよ
死んだらローンはチャラだし

267 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 14:42:28.67 ID:PChd/GV9p.net
>>266
ほんとそれ。うちは家賃より安いし身体動かなくなってから家追い出されたりしたら死んでしまう。

268 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 17:55:49.82 ID:7MCKWK2Nr.net
一軒家なら近所に基地外がいたりマンションなら上に子連れが来てドンドン騒いだりとか引っ越しできないリスクは怖いよ
過去だと家の前でシンナー吸ってるヤンキーがいて注意したらシンナーかけられて火つけられて焼き頃された事件とかあったしな
極端な例だけど二十年前に実際にあった

269 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 17:59:19.53 ID:2XPX+kHeM.net
そんなん気にしてたらキリねーわw

270 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 17:59:34.40 ID:3kfpl6iT0.net
コロナで仕事はねーし、給料も全く上がる気配無いけど
今日は会社が従業員に結構立派な恵方巻買ってくれて
ちょっと気持ちがほっこりした。やっぱり美味いもの食べると
幸せな気分になるね。小さな幸せだけど。

271 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 19:14:53.09 ID:NfxQRrFP0.net
うちの児童手当が無くなるんだが
不公平感がヒドイわマジで

272 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 19:18:36.03 ID:6VdiGBk30.net
コロナで仕事減って金払えなくなって、大学辞めたり、家のローン払えなくなって手放す奴が増えてるらしいな
ざまあとしか言いようがないw

母子家庭とかで貧乏なのに、無理して奨学金で大学行ったりするからそうなる

273 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 19:29:40.10 ID:hjt2MIFId.net
>>272
残業代前提で組んでる馬鹿多いからな
親戚が大手だが残業多くて給料高かったからデカい家買って今は残業規制でカツカツ

274 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 19:53:21.79 ID:IcC9mx1Qr.net
>>271
年収落とせば貰えるどん!
まぁ、頼んで高所得者になってもらったわけではないのでね…

275 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 20:51:41.17 ID:PtD1UODd0.net
70、80代の平和ボケ好き勝手世代がいなくならない限り日本は変わらないな
もう専用シェルター作ってぶち込んでた方がいい

276 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 21:29:11.12 ID:5892ZH300.net
>>275
シェルターは作ってくれるのか。優しいな

277 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 22:05:53.56 ID:PtD1UODd0.net
>>276
そう70、80代になったら強制的に入るシェルターね
俺達も例外じゃないから
この歳になったら年齢的に迷惑かけることが多いから残りの余生はここで過ごすんだよ

278 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 22:09:59.49 ID:146HTHEu0.net
不安で気分が悪くなって避けるために死を選びたくなる

279 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 22:18:16.18 ID:uwXEVXFtd.net
>>278
>不安で気分が悪くなって避けるために死を選びたくなる

一緒。
小さいことでもいちいち気になってネガティブ入って、あーしにたいって思う。実際しねないと思うけど。一生こんなん続くんかなー

280 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 22:20:22.82 ID:146HTHEu0.net
年々死が近づき弱くなるからこの症状が酷くなってる
遅くなるか早くなるかの違いと考えれば死を迎え入れるのも悪くない気もしてきた

281 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 22:48:33.01 ID:146HTHEu0.net
更年期障害の気もしてきた


https://bunshun.jp/articles/-/43069?device=smartphone&page=3

282 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 22:52:06.28 ID:8jZb7Ug4d.net
…2030年まで自分が生きている未来が見えないな。

多分2025年〜2030年の間に、事故死とか病死(闘病期間なし)。もしくは自殺かなw

283 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 23:55:21.04 ID:uwXEVXFtd.net
>>281
更年期障害の見てきた。

精神症状としては、不眠、無気力、イライラ、性欲減退、集中力や記憶力の低下などとともに、うつ症状が出る場合も。

なんか全部当てはまると思いテストしてみたら「重度」だった。気づかせてくれてありがとう。

284 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 23:57:07.68 ID:dXVEQ0hp0.net
収入は減る、時間はある
アル中が加速する、さらに酒代がかかる
結果お金がどんどん無くなってきてる

285 :大人の名無しさん :2021/02/02(火) 23:59:00.82 ID:dXVEQ0hp0.net
>>275
高齢者のユートピアてか
PCR検査やって安全な人だけ入れる夢の国
瀬戸内海の離島にでも作るか

286 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 05:42:18.17 ID:tf7hLtAR0.net
戦争に負け濃厚なのにもう少し踏ん張れば必ず勝てます諦めずに頑張りましょうと言ってるのと同じ内容の菅総理、自民党の会見だった
この国は同じ過ちをまた繰り返す
悲劇を最小限にするためにも国民が声を上げ立ち上がるしかない
腐った政治家共を蹴落とすチャンスは今しかない
目を覚ませ日本人
奮い起て日本人
新しい日本の夜明けは自分達で掴み取るんだ

287 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 07:29:19.91 ID:KY96EUqd0.net
>>286
で、君は何をするの?

288 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 08:16:33.54 ID:gxRNvhquM.net
家の会社濃厚接触者になると給料90%保証で自宅待機なんだけどコロナになったら保証してくれないんだよなキツいわ

289 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 08:34:16.70 ID:TlXg9tO/0.net
性欲は本当に無くなってきたなって感じる。抜きたいとか思わないもんな。
でも定期的に抜かないと男性機能がどんどん衰えるって聞いたんで
仕方なしに抜いてる感じ。

290 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 09:29:54.43 ID:t+vJADMA0.net
付き合って結婚して15年くらいだけど
1週間に一回はやってるわ

291 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 09:34:56.28 ID:8mm0KmMD0.net
>>283
いえいえ
しかしこれ治療して治るんかな
最近なったEDとか当たってる
勃起してるときはうつにはならんね

292 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 09:55:36.58 ID:UC+D8w3V0.net
CBDオイル寝る前に舌下摂取したら朝パキっと目覚めた
もっと安くならないかな
まやくじゃないのよ

293 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 10:14:22.76 ID:8mm0KmMD0.net
CBDて調べてみたら大麻じゃん!
そんなの使っていいのかよ

294 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 11:22:54.97 ID:UC+D8w3V0.net
CBDは合法だよ
THCがアカン

295 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 11:53:22.51 ID:8mm0KmMD0.net
副作用とかないの?
怖すぎるんだけど

296 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 12:55:33.04 ID:UC+D8w3V0.net
WHO君は無いって言ってる。過剰摂取はダメだけど
THCが混ざってる可能性を気にしたほうがいいかも
何にせよ私は何も保障しないけど

297 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 17:04:31.19 ID:gF+M0at+M.net
>>290
うちは22年
それでも週1-2回

298 :大人の名無しさん :2021/02/03(水) 19:21:49.87 ID:8mm0KmMD0.net
中毒なったら怖いしな

299 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 02:40:16.67 ID:TJ4pug5d0.net
オリンピックは政治家の身内を集めてボランティアやらせればいい
彼等も同罪なのだから
それが嫌なら政治家を辞めさせろ

300 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 06:05:27.85 ID:u8R/XhTj0.net
頭の良さって基本的に遺伝するからな

低学歴底辺職の子供は、低学歴底辺職になるし
高学歴高収入の子供は、高学歴高収入になる

301 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 06:23:41.86 ID:34bvzaOLa.net
>>300
遺伝の要素は低い
重要なのは、環境や親の教育への姿勢

302 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 08:02:15.69 ID:fmHpxBqnM.net
頭の良さは遺伝するって発表した学者が、昔ノーベル賞受賞してるんだが?
アホなの?

303 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 08:15:30.47 ID:orEduQrC0.net
取引先にいた美人人妻が体調不良で辞めてって5年ぶりくらいにSNSで見つけた。
そしたら何かに開眼したのか、ブランディングプランナーとか心理カウンセラー
とかその他諸々一杯肩書ついてて訳の分からない長い文章が一杯書かれてた。
同級生の奴も一人自己啓発セミナーにハマっておかしくなって
しまった奴がいる。多人数で不自然なくらい満面の笑み浮かべてて怖い。

304 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 12:19:09.49 ID:ZFYOrzur0.net
楽しそうでいいじゃん

305 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 12:21:01.80 ID:34bvzaOLa.net
>>302
悪いが、おまいよりはアホだぞw

306 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 13:34:50.53 ID:2HUJEMLeM.net
>>300-302
先天的、後天的のどちらの要因もあるんじゃない?
親が頭良ければ子供の教育にも力を入れるだけの時間や資金があるんだと思う

ウチは一般的に高学歴と言われる男女が子を成して
子供達3人とも頭良いと言われるわ
家族であつ森しながら『資本論』の話になったりと普段から子供の興味関心を引き出すようにはしてる
自分も苦労してこなかったし子供達にもしなくていい苦労はしてほしくないな

307 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 14:39:32.57 ID:TJ4pug5d0.net
オリンピックは無理だな
森の会見じゃ日本のスポンサーは忖度で残ったとしても世界は忖度してくれないだろう
正に日本の恥

308 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 16:29:13.81 ID:oKPj0IZ/0.net
もう私についていけないと組織委の役員とか皆さんがおっしゃるなら、それはやむを得ないこと。邪魔になるというなら、
辞めなきゃしようがないんじゃないかな

森のこの脅しが国内でどれだけ通用するのか見ものだな

309 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 17:06:30.11 ID:ZFYOrzur0.net
委員の奴らは森が怖くていえねーだろ
報復措置取られるわ

310 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 20:19:44.82 ID:TJ4pug5d0.net
森は自分の息子さえも己の名誉の為に見〇しにしたからね
〇93以上の鬼畜
だからあんな風な会見になるんよ

311 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 20:36:48.97 ID:BTLc/htP0.net
まぁ森の言うことはわらんでもないが
真実がよりよいとは限らないという
政治屋なら絶対に知らないと駄目なことすら分からなかった無能

312 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 21:35:27.81 ID:TJ4pug5d0.net
森を擁護する人間は飯塚も擁護する人間
年寄りで現役だろうが隠居してようが大きな肩書きを持ってる人間は人生が終わるその瞬間まで責任を問われるということ

313 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 23:08:52.26 ID:27qzIxWa0.net
森みたいなのは周りや特に部下に好かれるからな
いらんヘイトを全部自分に向けてまわりを活かすタイプ
何かの邪魔をしたい奴らからするととても憎い相手になると思う

314 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 23:13:36.09 ID:IlLDiJyPd.net
…残念ながら東京五輪はもれなく開催されます。

…なお、2021年下期に森会長は亡くなります。

315 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 23:56:52.06 ID:nqhSizyq0.net
逮捕待ったなし

316 :大人の名無しさん :2021/02/04(木) 23:58:01.66 ID:nqhSizyq0.net
無知は怖いね、政府ネタで殺〇予告とは。

317 :大人の名無しさん :2021/02/05(金) 00:41:23.43 ID:2yFPAWAad.net
>>306
母親からの遺伝って言うが本当だと思うよ
弟がFラン弟嫁が宮廷医学部医者
弟嫁の家系は医者や数学教授とかエリートばかり

弟の子供はガチで頭良くて
幼稚園年長で小5位の算数まで出来るし
英語も喋ってるし、中国語も喋ってる
趣味がいかに早く解き方を知らない問題を解く方法を見つけるか
進学塾の先生がビビるくらいだから天才なんだろうな

318 :大人の名無しさん :2021/02/05(金) 04:40:51.03 ID:t4SugbYx0.net
鬱病て治らんね

319 :大人の名無しさん :2021/02/05(金) 07:54:44.88 ID:g23UBpx/0.net
>>318
中森明菜とか華原朋美とか見てて思うけど、精神って一回ぶっ壊れたら
治らないんだな。俺も壊れかけた事はあるが、完全にぶっ壊れる寸前で
踏みとどまったので良かった。

320 :大人の名無しさん :2021/02/05(金) 08:10:10.15 ID:oYgjC3EG0.net
俺も学習とかの頭は母親に似てる
性格は父親に似てる
と自分で思う
身長と顔の輪郭は母親で顔のパーツは父親
姉は逆っぽい

321 :大人の名無しさん :2021/02/05(金) 08:21:14.41 ID:a7fXNAP7r.net
>>319
あの人らは鬱病というより統合失調症に近い気がする

322 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 01:36:04.26 ID:IJAj+R9v0.net
>>318
母親は軽い統失みたいなもんからは治った
生理がなくなる更年期障害の時と俺の反抗期がかさなり
苦労でもかけたんかな

ボールペンに盗聴器しかけられた!とか警察に相談したりして
テレビから電磁波が出て、危険なので頭に防災ずきんかぶったりした母
こんなのが1年くらいあったな
でも治ったよ、運動したら

323 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 02:40:49.25 ID:OO1EeY9I0.net
>>322
こわっ
認知症みたいな被害妄想だな

324 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 02:44:15.03 ID:IJAj+R9v0.net
>>323
ほんと直って良かった
これは統失だよ、どうみても
精神科や病院いってたら、薬を飲まされてさ
(頭の脳を調整するあんな薬を飲んでたらもっと悪化してたかもしれない)

325 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 07:21:42.57 ID:J7Wv9EcZ0.net
やっぱ運動が大切なんだよな。
週2で筋トレとジョギングは欠かさないようにしてるわ

326 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 07:55:35.87 ID:vllHDq7o0.net
ウチの母親も重度の統失からほぼ寛解したわ。
俺が5歳の時に父親が亡くなってしまったあたりからおかしくなってきて、
それから20年くらいの間で4-5回くらい精神病院の閉鎖病棟に入院もしたけど、
良くなって通院に切り替わったら次第に薬を飲まなくなってきて再発の繰り返し。

一番ひどい時は大量に包丁を買ってきたり、植木バサミを持って夜徘徊したり。
地獄だった。マジで。
しかし母にとってはそれ以上の苦しみだったろう。

そんな母も最後の退院後に出会った先生が良い先生だったことや、更年期が終わったことや子育てからの卒業とか色々なものから解放されたからなのか、
寛解から10年以上たった今でも通院して薬も飲んでいる。
先生に運動はいいですよとアドバイス貰ったので週に2-3回ウォーキングしていて、体調的にも精神的にも安定している。

327 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 07:57:18.69 ID:vllHDq7o0.net
長文になってしまったな。
すまん。

328 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 08:33:00.49 ID:Y2dRTdhjM.net
母親が精神的におかしくなった人大変でしたね。目を離したらどうなってしまうか分からない。改善されて良かったです。

329 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 08:52:15.57 ID:Y2dRTdhjM.net
うちは亡くなった姉さんが20代前半から話しかけてもあまり通じず一日中独り言や急にバカ笑いしてた。お金が払えなくなる前は隔離病棟に入ったりもした。太っていて食べ過ぎは良くないと家族が注意してたけど間食が多くて自室で食べていた。朝に母さんが起こしに行くと顔が真っ黒で亡くなっていた。原因が分からなかったけど無呼吸になってしまったのかもしれない。
自分が嫌なのは、バカ笑いや病院の送迎などから開放されたとホッとしてしまった面もあった事です。家族は大切にしたかったのに。

330 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 09:16:51.55 ID:IJAj+R9v0.net
>>329
いいんだよそれで、それが介護だ、
自分のできる事の範囲は決まってるからな

俺が実力あったらもっと親戚一同には、凄い事できたんだろうけど。
でもそういうの絶対に気にしてはいけないという事に気づいた
鬱病になるわ。

331 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 09:36:23.85 ID:IJAj+R9v0.net
もう俺達も40歳近いし、自分を考えて言ってみよう
親戚に。
俺は親戚一同で年下だから怖いわw

332 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 09:43:05.41 ID:AMUGpoiB0.net
>>329
自己嫌悪に陥ることはないよ。しんどいもんはしんどい。
むしろ良く頑張ったよ。

お姉さんの分まで良い人生を。

333 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 13:02:28.09 ID:OO1EeY9I0.net
脳と精神の病は本当怖いな
身体が動けるから何するかわからんもんな

334 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 13:27:57.64 ID:BMPVBJvz0.net
森喜朗の女性蔑視発言の事をラジオで『世界中の女性を傷つけたわけですから』
とかパーソナリティの奴が言ってたが、世界中のハゲを傷付けた豊田真由子は
一体どうなんだよ?って思った。俺はハゲしく傷ついたぞ。

335 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 13:48:09.45 ID:ch47xY2v0.net
うるせーハゲ

336 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 13:55:04.19 ID:OO1EeY9I0.net
ハゲには厳しい世界w

337 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 14:20:46.03 ID:cwJIax7a0.net
騒いでる女は、心当たりがあってバツが悪いから大声出してる様にしか見えんわ。
公の場で言うヤツもバカだけど

338 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 18:29:34.92 ID:/pORPuXK0.net
豊田真由子はいつの間にか許されてて
しかも事あるごとに告発したおっさんが問題あるみたいな事を言ってるから
恐ろしいやつだよ

339 :大人の名無しさん :2021/02/06(土) 21:42:45.42 ID:B5LJtl+t0.net
富田がクソ過ぎて秘書がコロコロ変わってあのおっさんにたどり着いたんじゃなかったっけ
まず富田がカスで、カス秘書しか呼べずにキレたら告発された感じだったよな確か

340 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 00:20:28.01 ID:VpyFvk+P0.net
富田?

341 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 02:11:26.09 ID:dnsaUXVW0.net
ずっと富田で覚えてたわ

342 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 04:32:16.20 ID:sBPKuTxE0.net
>>333
脳と精神の病というか
いわゆる精神病といわれているものは全部、脳の病気だと思ってるが
精神っていうものが何か別に存在しているわけじゃなくて、脳の働きの一部でしょ

343 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 04:34:58.19 ID:sBPKuTxE0.net
>>329
優しいんだな
俺は親兄弟が死んでも、たぶん泣くことすらないと思う

344 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 04:47:59.44 ID:sBPKuTxE0.net
>>317
俺も頭の良さは遺伝することは信じて疑わないんだけれど
とても興味深いのは、人間って不思議な生き物で>>317の弟のケースのように
アホの子(他人の弟をつかまえてアホ呼ばわりですまんw)と
頭脳明晰な子が結婚して子どもを作ることがあるということ。
頭脳は遺伝子の呪縛から逃れられないけれど、人と人とのつながりは未知数だなと感じている

自分は学校の勉強が全然できなくて、いわゆるFラン大学卒だけど
小学生の頃から現在に至るまで、なぜかめちゃめちゃ勉強のできる女性に好かれる傾向がある
社会人になってからの例でも、九大、阪大、早稲田卒みたいな

そういうときは決まって(この子はせっかく勉強できて頭いいのに、頭の悪い俺を好きになるだなんて
頭が悪いんだろうか)って、逆説めいたことをいつも考えてしまうw

345 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 08:14:43.44 ID:qdOZ2SqZ0.net
昨日15キロちょっと走ったから朝からダルイ。
今日は12キロくらいにしとこう。

346 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 08:53:44.40 ID:Nv8nFN4E0.net
>>345
マスクして走ってるの?

347 :345 :2021/02/07(日) 12:08:33.86 ID:qdOZ2SqZ0.net
>>346
人と殆どすれ違うことが無いコース選んで走るからマスクはしていない。

348 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 20:00:04.38 ID:7cQ9H9+i0.net
さてと大河でも観るかな
西郷隆盛は馬鹿女が虚偽の妄想でこれが私の歴史ですみたいなことやりやがったからな
勝手に歴史変えるなよ

349 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 22:21:18.94 ID:VpyFvk+P0.net
最終回だけ見たけどつまらんかったな

350 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 22:43:41.68 ID:7cQ9H9+i0.net
大河がっかりしたな
ちゃんと過去の偉人を死なせるのも未来人の役割りなのに
生きてる説を勝手に信じて糞つまらなくしたよ
コロナ禍とか関係なく脚本家が糞だった
採用したNHKも糞

351 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 23:01:26.00 ID:VpyFvk+P0.net
いきなりナレーションで秀吉に負けました
三年後光秀に似たような人見つけて終わりってなあ
秀吉に負けてもいいからちゃんとやれよ

352 :大人の名無しさん :2021/02/07(日) 23:24:33.32 ID:EO0z77Vkd.net
主人公補正w
まるで子供向けアニメのようだw

353 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 07:39:58.25 ID:faXP7AwR0.net
寒さのせいかな?最近首と肩が痛い。

354 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 08:21:50.12 ID:n3wfXC6Y0.net
歳のせいよ
俺もぎっくり腰になることが増えた

355 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 10:29:34.61 ID:EyZWTGO70.net
低気圧の影響じゃないの
気象病ってやつ

356 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 11:54:31.94 ID:N4qcMyzVr.net
CBDオイル紹介してもらったけどちょっと怖いから
久々にセントジョーンズワート飲んだら気分スッキリ
しばらく飲むかな

357 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 13:02:37.43 ID:faXP7AwR0.net
もう仕事終わって帰って来て昼飯食った。
今度の出勤日は金曜日。もう毎日毎日こんなんで時間持て余すわ。
でも昨日はケント・ギルバートの本を100ページ一気読みした。
今日も読書に時間を費やすか・・・。

358 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 17:42:04.02 ID:JqRniNo0M.net
>>357
職業何なん?

359 :357 :2021/02/08(月) 17:53:15.12 ID:faXP7AwR0.net
>>358
観光業へのルート営業。観光客が激減して
週2日得意先回ってもわずかに注文あるくらい。
GOTOの秋は強烈な激務だったんだけどね。
今じゃ去年の春みたいに激ヒマな状態。

360 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 18:18:21.99 ID:JqRniNo0M.net
>>359
厳しい業界だな。納得。
給料は満額出ないでしょ?

361 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 18:29:29.49 ID:o8KWZiG10.net
少し羨ましいと感じてしまうなあ。もう長期連休なんて10年くらい無いよ

362 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 19:35:27.55 ID:f6r2NPbmd.net
いいなあと思うのは危機感がないからだろうか?
本日、私は立って作業してたら吐きそうだったので早退した。

363 :357 :2021/02/08(月) 20:27:00.57 ID:faXP7AwR0.net
>>360
雇用調整助成金のおかげで今のところ満額出てる。
でもこれがあと数ヶ月も続いたらどうなるかって感じかな。

364 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 21:04:05.24 ID:u0BsiX+v0.net
転職活動してるけど面接通らんなぁ
書類は通ってもそこからがだめだ
面接のやり方忘れてしまった

365 :政信 :2021/02/08(月) 21:06:31.81 ID:sKWoRJCCM.net
俺の人生はもう死んでるようなもんだ
FF11にハマってオンラインゲーム依存症、大学中退、そのまま引きこもりニート14年経過で実家から追い出され、ブルーカラー5ヶ月でクビ、あっという間に生活保護に転落、そのままぬるま湯から抜け出せなくなって生活保護2年7ヶ月食い潰しのゴミ
このまま不採用連発と精神科通院で5年、10年と生活保護ぬるま湯が続く可能性が激高
働けとか言ってくる奴は全て敵に見えて攻撃的な暴言ばかり吐くようになった
空白期間が多すぎて俺が働ける会社は全て生活保護以下
彼女もいないし、楽しいことがない、何のために生きてるのかわからない
ここの皆が納税した大事な税金を食い潰すために生まれてきたのか???

366 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 21:35:30.80 ID:4SX8iO2B0.net
>>363
満額出るのは有難いね。まぁ先が不透明だから不安だよなぁ。個人的に日本は夏ごろにはある程度落ち着くと思うが世界的にどうなるかなぁ。

367 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 22:51:09.66 ID:A7k6ZJnNd.net
>>366
日本はだいたいその通りかなw
海外だと米国が5月下旬〜6月位に終息宣言と予言

368 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 22:57:54.78 ID:lX3/RUF+0.net
オリンピックのボランティアは石川、秋田、
和歌山の人間に強制的にやらせればいいよ
だってお前らが森、二階、菅を当選させモンスターにしたんだから
ツケはちゃんと払えよ

369 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 23:39:53.40 ID:yK/ordsh0.net
>>364
この仕事に憧れているとか、好きだとかの抽象的な話よりは
「御社の求めている〇〇(スキルや業務内容)を自分は持っていて、
△△という形で貢献できると思ったので応募した」というふうに
採用担当者自身がその上の上層部にも採用した理由を客観的かつ合理的にちゃんと説明できる
ようなアピールの方法がいい気がするよ

370 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 23:41:57.52 ID:yK/ordsh0.net
尊敬している上司から
つい調子に乗って発言した失言を注意されて、へこみ中
余計なことをいうんじゃなかった

371 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 23:46:12.20 ID:pX0XdTUA0.net
まだ期待されてるってことよ

372 :大人の名無しさん :2021/02/08(月) 23:57:17.84 ID:yK/ordsh0.net
>>371
なるほど、そうだよな
ありがとう!

373 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 02:33:30.73 ID:WKDhIDaA0.net
>>369
ありがとうございます
そんな丁寧に話してなかった

374 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 03:25:19.69 ID:/V6KFg6H0.net
ちょっと聞いてたいんだけど
寒がりになった。歳なんか?

明らかに同じ気温でも、10年前より、着てる服の枚数が増えた
俺暑いの嫌いなのよ、寒いのは好きなレベルだった
ところが、暑いのやだ、寒いのは嫌いじゃないけど、寒くて本当に困るwっていう状態になってきた

375 :政信 :2021/02/09(火) 03:26:14.02 ID:rGWV/qanM.net
よく就職氷河期世代なのに生活保護に転落しなかったね

俺は無理だった

オンラインゲーム依存症になって実家ヒッキーニート

強制的に実家を追い出され、ブルーカラークビ

生活保護に落ちてぬるま湯から抜け出せなくなった

39歳7ヶ月にもなって、俺なにやってるんだろ、、、

376 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 03:53:59.75 ID:WKDhIDaA0.net
血流が減ったから
運動したらいい

377 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 07:45:26.31 ID:Z+sHg0fe0.net
俺は特に寒さにかなり弱くなったけど、暑いのもダメになった。
昔は寒いのは平気だったんだけどな

378 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 07:51:01.94 ID:6eItSrLD0.net
私は逆に暑がりになった 去年までヒートテック着たりしてたのに今はいらない 更年期だよね

379 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 08:30:07.69 ID:5SRi+2sIr.net
ここ1に年で足元の冷えがどうにもならなくてフローリングではスリッパ履くようになった

380 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 09:13:22.77 ID:2OfAaDRk0.net
>>378
俺は逆だ。今年の寒さに耐えられなくなって初めてヒートテック着た。
これって肌がカサカサになるね。

381 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 09:19:22.30 ID:IGxsVECA0.net
>>363
なんかこういうの見るとクソ高い税金払ってて良かったな等と思える
不謹慎な話だけどこういった危機がないと居眠りしてる政治屋の爺さん達に無駄に浪費されてる気分になってしまうから
払った税金が回りまわって分りやすく役に立ってる気がすると生きてる意味があったなと思う
それとは真逆に暇そうな警察官とか見ると平和を感じてほっこりする。ずっとそうしててほしい

382 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 09:20:41.26 ID:IGxsVECA0.net
何か国語の5段階評価1みたいな文章になっちゃった
実際2か3だったけど

383 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 09:59:04.73 ID:y6gfyEefM.net
以前まではこの時期でも手は温かかったけど今は冷たいし子供にも冷たいからってよく手を握られるようになった。そのうち冷え性になりそう

384 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 15:18:05.02 ID:nvsiFo2oa.net
最近髭が伸びるのが遅くなってきたわ。男性ホルモンが低下してきてるのかな?
性欲も無くなってきたし。

385 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 17:40:55.17 ID:xZa6hAgRd.net
>>384
この年にもなると性欲無くなるよね(人によるんだろうけど)
俺もアダルト動画見たりはするけれど、
『自分は男』
っていうのを心身に忘れさせないように…
って感じでだわ

386 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 17:48:03.21 ID:avEGG2sSM.net
鼻毛が白くなった人いる?
老化を感じるわ〜

387 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 17:57:06.24 ID:Cy64PsSmr.net
もみあげが白いです
伸びたら抜いてる

388 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 19:11:52.07 ID:e90rOc4L0.net
鼻毛も髭もチン毛も白いのある

389 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 19:34:35.32 ID:ec/JxsWv0.net
鼻毛もみあげちょい胸毛に白髪がでてゲンナリ

390 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 20:04:32.67 ID:lmMapREg0.net
髪と髭の白髪が半端なくなってきた。
チン毛と鼻毛は数本で済んでるけど、もう今年40だもんね。
これで家庭築いて、子供居れば焦んなくなるけど、独身一人暮らしだと何か先のことばかり考えてしまう!

391 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 21:31:38.34 ID:tP3qzKAr0.net
俺毎日最低1回は抜いてるんだが、皆は性欲無いのか。
平日でも2回したいし、休日なら3、4回するとかザラだぞ。
嫁さんやらせてくれないからもっぱらソロプレイだが

392 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 21:43:09.75 ID:uaux9CzR0.net
中学生みたいな性欲だな。性欲有りすぎるのも困るなw

393 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 22:00:23.39 ID:Uw/2KQSH0.net
>>386
鼻毛は結構白いのあるな

394 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 22:20:48.35 ID:tQB6o0dv0.net
髪はもとよりヒゲ、鼻毛、眉毛、パイ毛、珍毛の部位で白髪が発芽
嫁が二人目妊娠中だが作る期間以外は3ヶ月に1回自家発で抜くか抜かないかレベル
もう枯れてる感半端ないな

395 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 22:26:46.37 ID:6e1hiz+y0.net
>>394
今から新生児をみるとか素直に尊敬するわ。おれはもう体力的に無理。

396 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 22:42:03.71 ID:Ox+8AT+q0.net
うちには10ヶ月の双子がいるぜー
ダブル夜泣き地獄

397 :大人の名無しさん :2021/02/09(火) 23:55:20.53 ID:P98u4cLH0.net
>>396
自分も双子育児経験者だが義母でも常駐してない限り父親もフル回転必須だからね
2歳ごろになればだいぶ楽になるよ。頑張れ

398 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 00:00:53.03 ID:woW5d6JZ0.net
>>397
子育ての先輩の言葉は励みになるよ
ありがとね

399 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 00:42:40.98 ID:vU/ABJITa.net
下のチビが3歳半を過ぎたが、またあの柔らかいふにゃふにゃの赤ちゃんが欲しくなるな。もう5歳若ければ、3人目いくがやめとく

400 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 04:00:08.56 ID:JhGKjemM0.net
おまいらこの年で子供多いな
俺の親友も最近「二人目できた^−」言ってきた
40歳にして2人目かよ、大変だなぁ思ったわ
晩婚のせいかね、特に東京は遅いし
いやー偉いわ

401 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 04:03:34.30 ID:JhGKjemM0.net
最低でも18歳、できれば22歳大学生まで面倒みないと駄目だから
現時点で子供作ったら、もう58〜62歳だぞ

俺みたいなアル中にはもう無理だなー不良債権だよw
肝臓はしのびよるもの・・2年前検査してセーフだったけど、いつどうなることやら
アル中は自覚している(´・ω・`)10年前から

402 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 04:08:57.31 ID:JhGKjemM0.net
>>386
鼻毛の白髪いまのところ2本、昨年が初めて出た
髪の毛は白髪だらけだが、全然ハゲない家系なのが自慢・・だったはずが
サウナ好きでサウナ行きすぎて、1日2回も3回も髪の毛洗うから
なんか髪の毛少なくなってきた(´;ω;`) サウナ危険かも

403 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 07:41:18.58 ID:75UrBoLL0.net
>>399
めっちゃわかる。
うち3人いるけど、また赤ちゃんほしいわ。
ただ、お金と体力とを考えて断念。

404 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 07:46:46.34 ID:JhGKjemM0.net
>>403
でも、子供沢山いると、自分がおばあちゃんになった時の老後は安泰だよ

405 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 07:49:31.47 ID:JhGKjemM0.net
子供沢山いると幸せになるよ将来
うちのばーちゃん99歳で亡くなったけど
子供4人だろ、俺の親父は3番目、孫の俺達を含めたらもう・・何人いることやら
ひ孫もひーひー孫とかも見てきて幸せだったんじゃないかな

406 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 08:05:02.87 ID:Uez2PEL9M.net
家族に犯罪者出たら悲惨だけどな

407 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 09:17:46.02 ID:DUdoUF9Mp.net
子供多いと賑やかで楽しいわな

408 :政信 :2021/02/10(水) 09:44:35.22 ID:Lgj3TCmRM.net
カジサックとか完全勝ち組だよな
本業の芸能人も副業のYouTuberも何でもかんでも上手く行って
嫁は5人も子供を産める体力があってしかも美人

日本でベスト3に入るくらいの勝ち組家系だろ

409 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 11:40:52.79 ID:gvrviG16r.net
>>407
業務上過失で自分が犯罪者になってしまうこともありうるんだしそんなことを憂いても仕方ないよ
ご両親にそういう心配かけまいと生きてきた貴方は立派

410 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 12:54:09.87 ID:dzA7hQZU0.net
>>390
俺も独身だけど、あとは死ぬだけでしょ
他に何か焦るようなイベントあるの?
>>391
俺も同じぐらい

411 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 13:03:09.75 ID:UmxU2kHw0.net
>>410
なんか歳を感じると何も残さないまま、死んでくのが
悲しくなってくる。

412 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 13:51:57.78 ID:8dJMgGhzd.net
>>410
だよね
後、俺に残っているイベントは将来の両親の
介護位だよ…
母の方は「施設に入れてくれても構わない」って言ってくれてるからまだ気が楽だが
>>411
他人に認められて貰おう!とか気負わずに何かクリエイティブな事に挑戦するとかは?
評価は貰えれば嬉しいだろうけど、そうじゃなくても自分が作った物は残るよ

413 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 15:22:35.04 ID:75UrBoLL0.net
>>408
そうか?
どんだけ稼いで、どんだけ嫁さん美人でも、過去に犯罪まがいの事してた事実は消えない。
むしろ、あんな元気な感じで人前に出れる図太さが気持ち悪いわ。

414 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 15:47:45.52 ID:VVkxiSufd.net
>>413
芸能人の事とか詳しくないんだけれど、
カジって犯罪まがいの事してたの?

415 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 16:38:00.82 ID:dzA7hQZU0.net
生活保護費の受給で不動産を無料で入手する方法みたいなのじゃなかったか
梶原システムとか言われてた
確か合法だったはず

416 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 16:44:37.50 ID:VVkxiSufd.net
>>415
そんな方法や、カジがそういった事してた?なんて今初めて知ったわ…

417 :大人の名無しさん :2021/02/10(水) 16:52:40.23 ID:dzA7hQZU0.net
こんな感じやな
https://npn.co.jp/article/detail/82421359/
https://seesaawiki.jp/public_assistance/d/%b3%E1%B8%B6%a5%b7%a5%b9%a5%C6%A5%e0
真実は知らんが

418 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 00:13:08.76 ID:the6Ag6/0.net
はぁ

419 :政信 :2021/02/11(木) 01:25:41.20 ID:MDPT/SSKM.net
>>413
梶原システムは生活保護法の不備をついただけだから梶原雄太には全く落ち度はないよ
法律が不充分なまま放置してた国会議員の責任

舛添要一が都知事だった時にやった税金無駄遣いも犯罪者とはされなかっただろ?法のスキをついただけだからあれも国会議員の責任

生活保護のことで梶原を責めるのは全くおかしな話 彼は本当の勝ち組だよ

420 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 09:27:35.38 ID:AzZ+z1dJd.net
つまり西野とプペルはクソって事だな

421 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 13:01:59.73 ID:YmqA+4x90.net
学生時代に好きだった子が夢の中に出てきて目覚め最悪だ
もう連絡も取りようもないし今さらどうにかなるもんでもないのにスゲー切なくてめんどくせぇ

422 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 13:15:29.23 ID:LyWAmlBDd.net
独身だが、結婚したいとか子供が欲しいとか一度も思ったことない
親戚から老後はどうするんだ?とかマジウザいわ

老後に価値はないだろうし
死んだら終わりだから考える必要ないと思うが
他の独身選択者はどう考えてる?

423 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 13:49:07.50 ID:4lvjh5kRd.net
>>422
俺も殆ど貴方と同じような考え方
特に自分の子供欲しいとか全然思わない点は完全に一致
老後とかもね〜…
そんな心身ガタガタになっているような状態で長生きしたいなんて思わないし…
自然に任せるわ

424 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 14:30:31.37 ID:EbjQXVtL0.net
好きにすればいいさ
人生は自由に生きていい

425 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 14:35:04.80 ID:bACh16cq0.net
いたら良かったなと思う程度
現実的に独身だし、今から家庭作るような資金や勢いも無い
体一つだと仮定すると少なくとも1億は無いと女性が満足するような家庭はつくれないだろうな

426 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 14:41:48.29 ID:IkG1QfOAd.net
ほんとそれ。人それぞれだし好きにすればいいわ。
ただ自分の家族親族なら老後の事は言うね。自分が面倒見たりしなきゃいけない可能性が出てくるから。
こちらに負担とか冗談じゃない。少しでも体が弱くなったら1人で山奥でも行ってほしい

427 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 15:09:06.59 ID:od4Xuoedp.net
人生山あり谷ありだな
いい時もあれば悪い時もあって
健康で生活できれば何よりだな

428 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 18:47:32.22 ID:zg1ALQf60.net
来月高校受験の娘がいるが不安だわ
親の気持ちがわかったわ

429 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 19:11:30.98 ID:x7eaDr8V0.net
>>428
お!ウチと一緒だわ。
本人の人生なんだから俺は干渉しない。

430 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 20:19:15.87 ID:Yai7wZ0R0.net
>>429
そうやって尤もらしい言い訳をして放棄するから受験に失敗して不良になるんだよ。
20までは大人が導いてやらんとな。

431 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 21:14:38.33 ID:3rOPQWgdr.net
>>430
頭のおかしい病気の人か?
精神病院行ったほうがいいぞ

432 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 21:55:03.54 ID:DMyZ3F0s0.net
既婚子持ちでも独身でも金は溜めとくべきだよなあ。
金でだいたいの問題は解決できる。親戚だって相応の金渡せばちゃんと面倒見てくれるしヘルパーも雇えるし
介護施設にも入りやすい。人生半分終えて色々先の事を考える事が増えてきたわ。

433 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 22:16:26.56 ID:vKOa6XE30.net
年々、些細なことでイライラするようになった。
特に思うのが、本気で嫌いな芸能人とかがテレビやニュースとかに出てきたら、イラっとするようになった。
例えば、宮迫が◯◯みたいな記事でてくるだけでイラっとしてしまう。
更年期障害なのか?

434 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 22:26:30.40 ID:qVGLF3xxM.net
体がだるくてせっかく休みだったのに15時間寝てしまって勿体ないなあ。
精神的にも疲れきってしまうから別の仕事選べたらいいのに。

435 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 22:35:25.45 ID:Yai7wZ0R0.net
>>431
真っ当な指摘されて発狂するなら子供育てる資格ないぞ。
無責任そのもの。

436 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 22:46:50.42 ID:OXBCQYqw0.net
>>435
何をもって真っ当なのかしらんが子育てに正解なんかないわ

437 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 22:58:36.12 ID:Yai7wZ0R0.net
大学も出せないような貧乏属性共がよく釣れますね

438 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 22:59:24.74 ID:Yai7wZ0R0.net
>>436
中卒で可哀想

439 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 23:11:29.13 ID:OXBCQYqw0.net
>>438
うーん…なんかごめん

440 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 23:13:42.03 ID:x7eaDr8V0.net
なんかやべぇ奴が湧いてるな。

441 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 23:21:17.67 ID:Yai7wZ0R0.net
>>440
やべーのは受験に失敗するてめーのガキだろw

442 :大人の名無しさん :2021/02/11(木) 23:28:39.16 ID:dYE1ulnC0.net
>>433
そんなんでイライラしてたらキリないな。プライベートで煽り運転とかやめてくれよ?

443 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 00:11:24.37 ID:Equg+8cj0.net
子育て失敗した>>441の両親ヤバすぎだろ

444 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 00:25:44.97 ID:QNlklWe7d.net
うーん、10年後生きてる未来が見えないなw
やはり、事故死や突然死の可能性大だなw

かわりに次期五輪会長、川淵三郎の未来が見えたよ。
就任後3日もしくは3回目の会合で病死する未来が…。
就任後1〜2週間は気をつけて。

445 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 00:31:30.14 ID:MXOgnDETa.net
喧嘩せずまったりしようぜ

446 :357 :2021/02/12(金) 07:51:53.71 ID:d/I7simy0.net
今日は3日ぶりの出勤。3時間だけ勤務して帰ってきたらまた2連休。
ずっと当たり前に有った仕事が急に無くなってポッカリ穴が開くと辛い。
だいぶ読書に時間充てられる様にはなったけど、読書だけで1日は経たないし
困ったもんだわ。

447 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 07:56:04.30 ID:lMxMZdZL0.net
>>441
とても同い年とは思えない発言だな。
20まで導いて貰えないと受験に失敗してこうなるのか。

448 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 11:03:04.28 ID:Pjsjavq4a.net
>>433
今まで我慢の連続だったとか?
怒りって想定外の事に対して受け入れられないからmk5になっちゃうとか。
あと、砂糖のとり過ぎ。

449 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 11:34:37.07 ID:TiFTbSAVM.net
>>446
観光業の人だろ?
何回も同じ事書くぐらいなら対策して自らに刺激を与えろよ

450 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 13:48:19.94 ID:FSC6//EUd.net
>>449
別に愚痴位書いても良いじゃないか

451 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 14:20:09.64 ID:TiFTbSAVM.net
>>450
しつこいんだよ。
待ってるだけの癖がついてるだろ?
仕事にしろプライベートにしろ、自分からこの時間使ってステップアップ出来る努力してりゃ、時間なんかいくらあっても足りんと思うぞ

452 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 15:16:14.79 ID:ghyIn37Bp.net
>>451
まぁ同感だけどそうカリカリしなさんなって。今日は金曜日だし。

453 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 19:42:04.82 ID:zR1pXowz0.net
俺がそんなに時間あったら何使うかなあ。
仕事と子育てで自分の時間なんてあまりないまま来てしまったから、自分の時間の使い方とか忘れたわ。

とりあえず自分の仕事とは関係ない分野で興味あることの勉強したいかな。
あとリモートワークで完全に運動不足だから体を鍛えたい。

454 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 20:16:11.12 ID:qW3iDce/d.net
独身だから時間あるわ
ジム行ってたがボクシング始める
友人が離婚して時間出来たからサーキット走ることになった 

455 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 20:29:03.09 ID:wlubSDW90.net
>>454
俺もボクシングジム行ってたわ
今は24時間のフィットネスに移ったけど
経験あるの?

456 :大人の名無しさん :2021/02/12(金) 23:45:55.33 ID:5DmDvork0.net
森さんといい池袋の○人犯といい年取って頭固いと損だなあって思ったよ
もう家で大人しく茶でも飲みながら水戸黄門、相撲観ている方がいいのに何で後進の邪魔するだろうか?

457 :大人の名無しさん :2021/02/13(土) 11:40:29.85 ID:4p0jycjqr.net
結構投資してる人いるんだね、

自分は米国ETFに半分、個別株に半分くらい入れてる。
レバかけてるから20年3月頃は500万くらいマイナスになったけど今はプラス400マンまで来たよ。
ARK社のETF銘柄追ってます。

早くFIREしたい。

458 :大人の名無しさん :2021/02/13(土) 13:45:39.30 ID:U9yVMRrzd.net
>>456
はっきり言って時代の進歩が早すぎて、
森さんの感性がついていけてないんだよね。
政治屋のくせに本音と建前を使い分けることができなくなってる。
完全に老害化してるわ

459 :大人の名無しさん :2021/02/13(土) 13:47:12.25 ID:LmGzB0tQ0.net
とりあえず何でも株買っとけば上がるからなあ
無駄に上がり続けてるから売り時がわからんわ
逃げるタイミングが難しい

460 :大人の名無しさん :2021/02/13(土) 20:47:53.73 ID:IGnWtrdl0.net
00年から04年くらいの間に色々録音したCD−Rが出てきた。
当時流行ってたキンモクセイ、ケミストリー、175R、スガシカオ、山崎まさよし、
Bunp of chikin ミスチル、キンキキッズ、SMAP、ゆず、くるり、MFLOW、
あの当時一杯出てきたゴスペルグループの一つ、奥田民生と東京スカパラの美しく燃える森とか。
なんかこれらの音楽聞いてたら焼酎が止まらないわ。そしてほとんどのタイトルが
ほぼ思い出せない。それだけ長い年月が経ったんだな、俺もそんだけ年取ったんだなって
わびしい気持ちになった。

461 :大人の名無しさん :2021/02/13(土) 21:00:08.51 ID:xO7caH7/0.net
>>456
>>458  少し長いが下記の内容を読んでくれ。その上で、今の状況を見て欲しい。
ちなみに『 』が、あの新聞社系列が、狙って削除している箇所です。

森 発言(設定上 差別 と言われている発言)

女性がたくさん入っている理事会が時間がかかります。
(日本)ラグビー協会は(会議が)今までの倍、時間がかかる。
女性が10人くらいいるのか、今は5人か。 『女性は優れており』 競争意識が強い。
誰か一人が手を挙げて言われると、自分も言わないといけないと思うんでしょうね。
それでみんな発言される。

あまり言うと新聞に漏れると大変だな。また悪口を言ったと言われる。
女性を増やしていく場合は、「発言の時間をある程度、規制を促しておかないと
なかなか終わらないので困る」『と言っておられた。誰が言ったかは言わないけど。』
私どもの組織委にも女性は何人いる? 7人くらいかな。みんなわきまえておられる。
みんな競技団体からのご出身、また国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかり
です。お話もきちっと的を射ており、『欠員があればすぐ女性を選ぼう』となる。

462 :大人の名無しさん :2021/02/13(土) 21:05:51.65 ID:FtY2uBoE0.net
一部を切り取ってようがなかろうが差別発言したのは事実
撤回で許されるのは日本国内だけ
森の親族は永遠に世界から批判されるべき
それが政治家の運命
一言、一言にもっと責任をもて

463 :大人の名無しさん :2021/02/13(土) 21:12:42.79 ID:LmGzB0tQ0.net
森が責任取ったところでお前には何の関係もないだろw

464 :大人の名無しさん :2021/02/13(土) 21:57:51.59 ID:3o9+Pr970.net
もし1年間で100万円投資しようと思ったら何やったらいいかしら?
戻り少なくてもアンパイなやつで。

465 :大人の名無しさん :2021/02/13(土) 22:00:40.23 ID:yTySxW3ya.net
>>464
つ国債w

466 :大人の名無しさん :2021/02/13(土) 22:21:08.48 ID:b5QeySj/0.net
>>460
懐かしいな
スガシカオのアシンメトリー
キンモクセイの二人のアカボシ
スカパラの美しく燃える森、めくれたオレンジ、カナリヤ鳴く空の三部作はよく聞いたよ

467 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 00:30:30.75 ID:zdCAiRcs0.net
>>464
457だが米国s&pインデックスに連動するETF、信託オススメ。過去100年平均7%。

468 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 00:50:55.47 ID:5SI+PuO2M.net
429だけど、私立の受験結果出たわ。
合格だって。
公立がまだだけど、取り敢えず安心した。

469 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 06:32:08.51 ID:/S+uckJD0.net
おめでとう。一先ず安心出来て良かったね

470 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 06:35:06.59 ID:/fYvAtQs0.net
おめおめ
うちの子は三月発表だ
毎日どきどきだよ

471 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 06:59:55.09 ID:NZy//UByd.net
>>468
おめでとう
良かったねー!

472 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 07:30:23.52 ID:cpPusUxH0.net
>>468
おめでとう。
428だけどうちも私立受かってた
県立受けない組に気持ち流されないか心配

473 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 07:38:55.50 ID:ILP3u6LF0.net
>>460
その頃はリップスライムとかキックザカンクルーとかヒップホップ系も多かった

474 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 09:16:18.23 ID:hA0smXko0.net
>>468
>>472
おめでとう。
うちも私立受かってた。明後日本命だからあと少しの我慢

475 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 09:29:55.02 ID:B7Egx0Gg0.net
>>473
ドラゴンアッシュもその頃だよな。
消えてったバンドのメンバーってどうやって飯食ってるのかな?

476 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 09:57:56.26 ID:B7Egx0Gg0.net
20代の頃の懐かしい音楽思い出してたら、もう今は人生の折り返し地点まで
来てしまったんだよな。20代の頃は時間が有り過ぎて何も感じなかったけど、
確実に時間過ぎてて人生の残り時間が少なくなってきてるの最近になって凄く感じる。

477 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 10:41:49.23 ID:nbFw8xnyM.net
今の楽曲より10代20代に聴いてた曲を聴く方が増えたわ。やっぱ今の音楽についていくって気持がないと聴かなくなるしそもそも興味がなくなるから未だにTVで70〜80年代とかの曲が流れるのって昔はなんで?って思ってたけど今なら理解できる

478 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 12:05:30.79 ID:DfmgeQrBa.net
小室系と沖縄アクターズスクール系がどストライクだ

479 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 12:06:40.29 ID:IjehPVLA0.net
昔は何でおっさん達は古い歌しか歌わないんだろうと思ってたが俺もそのおっさん側になったわw
GLAYラルクルナシーとか歌ってるのは若い奴からしたら俺らがマッチや田村真和の歌聞いてるような思いなんだろうな

まーコロナでカラオケも行けなくなったわ
はよ歌いたい

480 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 12:55:51.90 ID:fPH1eur70.net
>>479
田村正和曲出してねえだろw
多分田原俊彦じゃね

481 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 13:18:49.57 ID:D/l0ExSId.net
>>477
音楽は25歳くらいで止まって
新しいのを聞かなくなるって論文があったな

482 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 13:22:26.36 ID:+9DqWFsv0.net
流行り廃りが激しいコアミュージックとか聴いてる人は嫌でも流れがあると思うな

483 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 13:22:30.85 ID:acY9WQ0/p.net
今はサブスクがあるから無作為にいろいろ聴いてる

484 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 13:50:43.36 ID:iWKPrzu9d.net
>>475
消えて行ったバンドとかでも、その後転職してるとかならともかく、もの凄く久しぶりに出てきたりするのが不思議だ
まぁなんかよく分からん芸能会の仕組みでも有るのかも知れんが
>>481
俺は今でも若い人達が聴いてる、作っている音楽とか流行っている音楽とか聴くな〜(気に入った物だけだけれど)
感性が刺激されたり、昔の若い頃の気持ちを懐かしむ感じで

485 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 14:09:10.07 ID:FmHYfCZ/x.net
YOASOBIとヨルシカ。良いなと思うよ。
昔だったらそこから掘っていくんだろうが、良いなと思ってもMVになってるのだけしか聴いてないけど。

486 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 14:24:50.69 ID:iWKPrzu9d.net
>>485
俺もその両者好きだわ
ヨルシカの方はわざわざCD買う程

487 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 14:35:16.57 ID:/S+uckJD0.net
何年かに1回は公に演奏しないと著作権が無くなると聞いた事がある。
テレビにいきなり懐かしいバンドが出てくるのもその為だとか?

488 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 14:51:27.29 ID:iWKPrzu9d.net
>>487
へー。
著作権って50年位持てるんじゃなかったっけ?
それは海外で日本は違うのかな?

489 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 15:42:29.03 ID:mgaEpomna.net
大学生の頃はカラオケ行くために頑張って新しい音楽聴いてた感じだった。
今はもう10年位カラオケなんて行ってないし好きな音楽聴いてるだけって感じ。
力が抜けて今の方が良いわ。

490 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 16:50:24.82 ID:9oqtHl+M0.net
>>479
やっぱその三バンド歌うよなw
アイドルだけど俺は今BiSH聴いてる。

491 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 17:13:33.20 ID:B7Egx0Gg0.net
trfのLove&peace Foreverのシングルが出てきて
久しぶりに聞いてみたらいい歌だなぁって思った。

492 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 17:38:49.98 ID:DfmgeQrBa.net
>>487
著作権ではなくJASRACの配当では?

493 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 17:59:42.38 ID:9oqtHl+M0.net
>>491
trfとか出す曲出す曲いちいち神がかってた時あったな。中古でmasqueradeを100円で買った思い出w

494 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 18:14:17.01 ID:+9DqWFsv0.net
あの頃の小室は天才やったな

495 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 19:53:55.53 ID:Fqg5G50f0.net
あぁ、休みが終わる。
Bリーグは2週間のお休みか。
寂しいなぁ。

496 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 19:58:50.23 ID:/S+uckJD0.net
>>492
それかも。うろ覚え。
ハイスタとか高校の時流行ってたけど好きだった人は今も聞いてるのか?

497 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 20:01:11.95 ID:7gbcAs65d.net
>>496
ハイスタはまた活動再開したから割といるんじゃないかね

498 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 20:13:14.09 ID:tcDMjEjRr.net
(ヽ´ん`)「40から独身の人生はゴールまでのマスが全て空欄の双六みたいなもん」
438 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1fea-XJ3N)[] 2021/02/14(日) 15:38:37.60 ID:FK0sSOgN0St.V
まぁ、ゴールまでのマスが全て空欄の双六みたいなもんだよ
そして空欄のマスしかないとわかっていても何かあるんじゃないかと駒を進める
でも何もないんだ

499 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 20:49:07.06 ID:xtjLyXs50.net
俺はWANDSが中学の頃好きで今でもたまに聞くんだけど
新しいボーカルを聞いてみたらもう一つのバンドも含めて好きになったわ
最初は上杉じゃないと駄目だとか思ってたのに

500 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 21:07:34.08 ID:7gbcAs65d.net
WANDSは聴かないけどジグザグの方は聴いてるわ

501 :大人の名無しさん :2021/02/14(日) 21:52:41.37 ID:Fqg5G50f0.net
ハイスタ昔めちゃくちゃ好きだった。
その後、ken yokoyamaもめちゃ好きだった。
でも2-3年前くらいに何故か猛烈に覚めてしまった。

502 :大人の名無しさん :2021/02/15(月) 03:49:00.89 ID:+nstx0Ur0.net
メロコア系はどうも俺はダメだorz

503 :大人の名無しさん :2021/02/15(月) 08:27:41.30 ID:i86lve1Hr.net
ここ四日久々に資格試験のために一日15時間ぐらい勉強しまくってたら疲れ取れんわ
YouTuberで一日10時間平然と勉強してる姿を配信してる東大生みたけど
本当に化け物なのよくわかる

504 :大人の名無しさん :2021/02/15(月) 11:43:04.94 ID:ocqHfVEm0.net
何か買うときに本当の一生モノみたいになりつつある

505 :大人の名無しさん :2021/02/15(月) 12:50:39.96 ID:+nstx0Ur0.net
29歳から30歳になる時は特に何も感じなかったけど
もうすぐ40歳になると思うと何か重く感じる。

506 :大人の名無しさん :2021/02/15(月) 16:59:03.17 ID:ZVvXXAP8M.net
職場のオバチャンとオカンから
バレンタインチョコ貰った

507 :大人の名無しさん :2021/02/15(月) 19:28:50.42 ID:suXu58dO0.net
嫁が銀魂の限定チョコくれた
ジャスタウェイの形のチョコににやにやした

508 :大人の名無しさん :2021/02/15(月) 19:34:06.25 ID:7dwU2YbK0.net
いいね
よりによってジャスタウェイかw

509 :大人の名無しさん :2021/02/15(月) 19:44:22.93 ID:suXu58dO0.net
>>508
定春とエリザベスも入ってたわ

510 :大人の名無しさん :2021/02/15(月) 22:05:23.05 ID:bbMC0tTb0.net
ホワイトデーは金玉してあげろよ

511 :大人の名無しさん :2021/02/16(火) 09:02:08.82 ID:NJ1172/i0.net
こなぁぁあああああああああああゆきぃいいいいいいいいいいいい ねぇ
心まぁーでしぃーろく そぉめらぁれたなら アッハァーーーン

もう16年も前の歌か。この年に都会へ転勤になって人生初の
一人暮らししたからよく覚えてる。

512 :大人の名無しさん :2021/02/16(火) 13:02:04.93 ID:jrQAlGFLr.net
白髪が目立ってきたヒゲもぽつぽつと白い毛が

513 :大人の名無しさん :2021/02/16(火) 13:31:01.55 ID:p5S196GGM.net
確実に体のガタが来てるな

514 :大人の名無しさん :2021/02/16(火) 16:12:46.09 ID:btGX05KBa.net
定期的に規制に引っ掛かるの何でかな?

515 :大人の名無しさん :2021/02/16(火) 19:04:25.25 ID:MAeutxcH0.net
>>511
俺が丁度うつ病になった時だったから、思い出深い曲だよ。

516 :大人の名無しさん :2021/02/16(火) 22:02:59.48 ID:xz2GETkJ0.net
ワクチン接種政治家は進んで受けず医療従事者で様子見作戦
戦争中の政治家とやり方が似ていて怖いね

517 :大人の名無しさん :2021/02/16(火) 22:52:04.41 ID:mJHMIubOd.net
ワクチン、打ちたいと思わないんだがw

518 :大人の名無しさん :2021/02/16(火) 23:22:06.70 ID:xz2GETkJ0.net
菅さんの憧れの政治家はヒトラーなんだろうな
嘘八百で相手を洗脳させ邪魔者は消す
明日の医療従事者のワクチン接種は独裁国家への第一歩だから
間違いなく犠牲者は出るよ

519 :大人の名無しさん :2021/02/16(火) 23:27:20.72 ID:0tinm4/rd.net
>>517
ワクチン打たなくても普通に生活出来ると思う

520 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 01:05:00.54 ID:74UW0T8x0.net
>>518
政治くんまた来たの?
気持ち悪いよ

521 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 02:28:25.18 ID:ayEMdWITd.net
>>520
その人は初代政治君ではないよ

522 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 03:09:24.74 ID:x8M7aOm90.net
あと1か月半で40代になる奴がいるのか(・∀・)

523 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 03:13:26.89 ID:x8M7aOm90.net
>>517
アレルギートップレベルで敏感すぎるんで、ワクチン打つとか無理だわ
打った瞬間から、身体に何か異変がおきたら、副作用だと思って生きるのは辛い

524 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 03:55:43.45 ID:w1O2gP+B0.net
俺は絶対打つわ
せっかくのワクチンを打たないのはもったいない

525 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 10:21:19.45 ID:+RBcwcO/r.net
薬害エイズ事件とかみると国は信用できねえからな
非加熱製剤でエイズばら撒いたクソジジイも事件の動画では名前も顔もモザイクで紹介されてて
意味わからんかったわ

526 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 11:02:30.14 ID:N4Qkad6J0.net
昨日ウンコし過ぎた後遺症で尻穴が痛い。
そう言えば05年にシリアナっていう映画が有ったの思い出した。

527 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 11:15:38.21 ID:NSuFg2pD0.net
ここが最後の30代スレか?

528 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 12:32:33.98 ID:mHHpsW3f0.net
>>526
キャッチコピーが「ぜんぶ、つながってる」だったね

529 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 16:30:06.23 ID:CFb3C7T00.net
>>527
ワイ3月生まれやから最後まで残るかも😭

530 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 17:48:43.99 ID:x44LiJqk0.net
ケツモチは任せたで

531 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 17:59:37.88 ID:AgZI2pGq0.net
オリンピック中止やね
中止の損害補填で消費税増税
ここまでは確定
国民に負担ばかりの政府でいいのか?
今こそ立ち上がれ日本国民

532 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 20:11:15.29 ID:ZbOzaOA90.net
>>531
で、君は何をするの?

533 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 21:13:02.43 ID:RiTbOf800.net
>>531
他力本願の人間ほどこんな事言うよな。

534 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 22:23:29.87 ID:AgZI2pGq0.net
>>533
お前みたいに黙って餌喰ってる犬じゃないからな俺は
ワンちゃんごめんよ例えにしてしまって
ゴキブリじゃあまりにも可哀相だから許してね

535 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 23:04:48.81 ID:RiTbOf800.net
>>534
いい大人のレスとは思えないね。
知性も教養も感じられない残念な人か。
煽り運転してそう。

536 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 23:06:31.35 ID:jpLAvEwP0.net
82年も掛け持ちして見てるけど今夜はどっちにもチクチクレスがあるね
他人を貶さないと自分の立ち位置が不安なんだろう

537 :大人の名無しさん :2021/02/17(水) 23:08:35.08 ID:t79H1JRWd.net
>>531
延期はあれど、中止なあり得ない。
東京五輪は開催するよ、盛り上りに欠けるけどね。
問題は選挙だけどね。延期か?

538 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 07:07:57.76 ID:sfYkGPvd0.net
>>534
だからお前さんは何するんだよ?

539 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 08:02:42.25 ID:59WRD1XW0.net
その2代目政治クンに関わるのはやめろ。底辺ニートなんだから喜ぶだけだぞ。

540 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 08:59:07.17 ID:CR/s5VW80.net
40手前にして>>534みたいな人間っているのな。
びっくりしたわ。
どういう育ち方したらこうなるのか。

541 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 09:06:53.23 ID:tJQBVQtkM.net
煽り運転してそうってなかなか良いdisり方だとちょっと関心してしまった。マネさせてもらうわ

542 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 09:26:39.60 ID:lEDy7kKy0.net
>>528
本当だ、調べてみたらそうだった。当時仕事でいつも通るオシャレなビルの前に
映画シリアナの看板があってよくこんなハレンチなタイトル付けたもんだな。
デートでカップルが前を通ったら随分気まずい事になるだろうなと心配してた。

543 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 12:30:19.10 ID:qPnQUoDIM.net
学生時代に楽しんだサガフロンティアリマスターが4月に出るらしくなにかうれしい。
だけど発売日近くで40歳になってしまうんだ‥。

544 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 14:57:02.41 ID:rxFpAMnld.net
昨日、嫁も娘も寝たと思って部屋で自室で寝転がってシコってたら嫁に見つかった。
しかもイッた瞬間に入ってきやがった。

545 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 16:04:00.79 ID:I1mJYkIId.net
>>544
その後どうなったか凄く気になる

546 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 17:14:11.56 ID:QjdOz/Dpr.net
嫁さんに見せつけてやりなさい。
まだまだ行けると。

547 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 17:48:15.55 ID:0g+yWbziM.net
これは離婚案件w

548 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 21:35:22.19 ID:GZdz1l6V0.net
>>544
続き希望

549 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 22:55:32.40 ID:7dqOdRG30.net
>>545
たっぷり出た?じゃあ口でキレイにしてあげるね。って…

なるかーい!娘が起きちゃったことを伝えに来たぽいけど、言葉を失ってそのまま戻られて、以後何も無かったかのように。
だから私も父としての威厳を見せて生活しております。

スマホにイヤホンして寝転がってするっていうこれまでしたことなかった態勢でしてたらこれだよ!
みんなも普段と違うことするときは気を付けい!

550 :大人の名無しさん :2021/02/18(木) 23:14:48.86 ID:oDcCDbjoM.net
>>549
夜の営みはもうないの?

551 :大人の名無しさん :2021/02/19(金) 01:29:50.94 ID:FVsS7QsLx.net
父ちゃん乙やで、たまには泣いてもええで。

552 :大人の名無しさん :2021/02/19(金) 08:02:43.06 ID:Pu5Jsl1oM.net
>>549
何だ最後の教訓w

553 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 01:22:18.06 ID:tL0unaAt0.net
抜いてるおかずがアニメロリエロゲじゃなくてよかったわ(´・ω・`)

554 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 05:00:35.33 ID:tL0unaAt0.net
白髪を今染めました、あら(・∀・)俺29歳に見えるかも
土日温かいし、どっかツーリングにでも

555 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 05:50:16.36 ID:xly4m2gj0.net
>>549
俺はおまえのこと、嫌いじゃないw

556 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 06:31:34.56 ID:/KnEDULa0.net
嫁のアナルに指突っこんだ 事ある奴いる?
もしいたらその時の嫁の反応教えてくれ。

557 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 07:26:36.41 ID:tL0unaAt0.net
普通は彼女からやだやだ、とか、怖いからやめてとか
結局一生やった経験は無いが
俺もアナルセックスとか興味ないんでそれでいい
こんなん普通かと思う
>>556
ホモはアナル好きらしいな?おまいまさか

558 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 07:48:43.79 ID:/KnEDULa0.net
>>557
男は全く興味ない。女のアナルが大好き。

559 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 07:49:54.15 ID:BGrc5r9Q0.net
>>556
やだ汚いといいながらも前後穴攻めでよがり狂ってたよ
30差し掛かって子作り目的になってからいつのまにかやらなくなっちゃったけど

560 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 09:14:58.50 ID:qhchBuXp0.net
>>556
そういうのは嫁にする前にしとくべき
嫁さんも今更でビックリしちゃうだろw

561 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 09:34:18.97 ID:pB6Tbgda0.net
>>550
ほぼない。というか完璧レスの定義に当てはまる。
今回のことが起こる前から夜は一人でしてていいよって冗談めかして言われてたからw
それが事実だったと発覚しただけだわ。

562 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 09:43:10.12 ID:/KnEDULa0.net
来月初午の大祭の時に厄払いで有名な寺に行こうと思ってるんだけど、
同級生に会いそうで嫌だわ。

563 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 10:09:57.75 ID:qhchBuXp0.net
>>561
見られた後奥さんの態度に変化無し?

564 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 13:35:40.38 ID:GZLJ5izG0.net
女の人って1人でされるの嫌がるよね
今朝も立ちが悪いから昨日1人でしたでしょ?と不満漏らされたわ
生理休暇中くらい好きにさせてくれと

565 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 16:05:36.76 ID:lGVETndka.net
女でも朝立ちってするの?

566 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 22:14:46.19 ID:zdfnNFxl0.net
部屋の片付けしてたらJリーグ開幕直後のグッズやらミサンガが出てきた。そういえば小6の頃にJリーググッズを集めてたな。
コロコロコミックの応募者全員のミサンガやJリーグチップスの缶バッチが出てきたけど懐かしくて泣きそう。

567 :大人の名無しさん :2021/02/20(土) 23:24:20.09 ID:ak2bL6Ps0.net
>>566
おれも集めてたわ
何故かグランパス

568 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 00:13:17.52 ID:Cph2JFMf0.net
Jリーグアイスキャンディーよく食べてたわ
シールがついててね

569 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 00:29:20.05 ID:MvjQl9jJ0.net
まさお、Jリーグカレーよ

570 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 02:05:58.68 ID:YbDksULt0.net
この歳でたまにならともかく頻繁に夫婦でやってる人は凄いと思うわ。
子供が居なくて夜暇かもしくは相手が凄く若くてやりたいか求められるかぐらいしか思いつかない
うちは2人目生まれてから3年以上ないわ

571 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 02:31:36.98 ID:pssQkCYY0.net
うちは月1〜2くらいだな
嫁とするのが一番気持ちいいからするけど相性が悪かったらレスになると思う

572 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 04:19:44.01 ID:MvjQl9jJ0.net
24時間以内で3回目のソロプレイ終わった。
日曜日のうちにあと1回はする。
もう嫁さんヤらせてくれる事は無いんだろうな

573 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 07:23:13.71 ID:p4durMBM0.net
風俗行った時、同い年の女の子に当たったんだが中々の美人だった。
その女の子の肛門に空気入れて屁をこかせたら眼に染みるくらいの激臭だった。
もうこの歳になると女でもあんなキツい臭いになるんだな。

574 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 08:00:12.47 ID:u5WHVDh4a.net
>>569
アルシーンドになっちゃーうょ♪

575 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 08:18:40.14 ID:MvjQl9jJ0.net
>>574
現在どフサ。
白髪は数本見られるけど

576 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 08:19:47.76 ID:MvjQl9jJ0.net
連投すまん。
射精多くてアルシンドになると忠告を受けたのかと思ったら、Jリーグカレーの方へのリアクションだったか。
懐かしい

577 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 08:41:39.57 ID:p4durMBM0.net
>>566
懐かしいなミサンガ。あの当時付けてる奴多かったよな。
コロコロコミックも小学校の頃懸賞で当選したことがあって、
当選者の一覧に自分の名前見つけた時は衝撃を受けた。

578 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 10:37:39.56 ID:3yI6xAQLd.net
>>566
もしかして子供部屋おじさん?

579 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 12:30:29.95 ID:GYzE2VKm0.net
小6の頃なんて将来Jリーガーになれると本気で思ってたぐらいアホだったな。
中1になって部活動決めるときにサッカーとバスケが大人気で文化系の人でもサッカー部入ろうとしてたぐらい凄い時代だったな。
自分は入部試験の長距離走で落とされサッカーを諦めたけど

580 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 14:55:26.49 ID:bprdvFnBa.net
最近規制に引っ掛かる事多くない?

581 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 15:10:59.09 ID:0BH3IMV30.net
>>573
女の…子…?🤔

582 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 15:51:58.29 ID:D7u+51gG0.net
大学中退経験ある元引きこもりだけど、
子ども連れて散歩して、一緒にサッカーしてると、何か不思議な気持ちになるわ
20年前はパソコンの前で毎日チンコしごいてるだけだったのに

583 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 15:57:53.70 ID:D7FR/X6Ld.net
>>563
特にないよー。

実家の自宅にはJリーグアイスについてたマスコットのホロシールにビックリマン、DBのカードダスがそのまま残ってるわ。

584 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 18:41:39.25 ID:eiNGAALC0.net
みんなどんなサイフ使ってる?
長財布欲しいんだけどこの年齢層にあったサイフはどんなんだろ
5万以下でおすすめあったら教えてください
黒い革がいいです

585 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 18:56:37.51 ID:rt5xM8wua.net
GANZO

586 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 19:16:51.28 ID:/vAjjvRF0.net
ポーターの3万くらいの黒い長財布使ってる
表面ツルツルで触り心地が好き

587 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 19:51:32.21 ID:eiNGAALC0.net
>>585
結構綺麗めなサイフだね
>>586
PORTERはいいね。ラゲッジーレベルのハイクラスの黒い革サイフ良さそうと思ったけど売り切れだった

588 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 20:30:44.85 ID:+5xh1XR/0.net
下の子が高校の推薦入試受かってた
やれやれ

589 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 20:44:39.10 ID:/vAjjvRF0.net
>>587
フィルムってシリーズのやつだった。
今見たら3万越えてたけど、何年か前に買ったときもうちょっと安かった気がする。
海外のハイブランドとか、なんかアホらしく思って、国産でそこそこのやつで充分かなと思って買った。

590 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 21:30:45.36 ID:NbXAcVnE0.net
>>582
それ現在の俺だけど何か?

591 :大人の名無しさん :2021/02/21(日) 21:43:09.10 ID:mSHgZn2g0.net
>>584
dunhillでOK

592 :大人の名無しさん :2021/02/22(月) 02:48:42.40 ID:pDDOWP9q0.net
>>566
ミサンガ流行ってたなぁ、それに普及して髪留めのワゴムを腕にやる奴まで沢山いた時代があった
中学の時かな、俺はやらなかったけど
その反動か中3年終わりから高校にもなると、「キレイメ系」が大流行し
なぜか高校生が1万以上するクロムハーツとかを好きになるっていう

593 :大人の名無しさん :2021/02/22(月) 02:54:01.38 ID:pDDOWP9q0.net
>>584
ヴィトンの財布10年以上使ってるわ
普段は100円均一の業務用小銭入れと、
郵便局の無料の封筒にお札

594 :大人の名無しさん :2021/02/22(月) 02:57:41.79 ID:pDDOWP9q0.net
セカンドバックにスマホ・財布だのハンカチちり紙だの
色々いれてやってるから
財布が全然劣化しない(・∀・)
充電器も
基本全部三井住友VISAだよ

財布をポケットにいれて常に行動してる人は擦りへって劣化速そう

595 :大人の名無しさん :2021/02/22(月) 08:23:02.24 ID:jX89wKSa0.net
>>584
無印のヌメ革の財布。ちゃんとオイル塗ったりして15年くらい使ってる。

596 :大人の名無しさん :2021/02/22(月) 15:10:13.42 ID:wvUnTevLa.net
3連休だったのでこの3日間で41.5キロ走った。学生時代以来の休みばかりなんで
走ってねーとやってらんねーっす。朝からずっと家に居ると心も体もおかしくなってくる。

597 :大人の名無しさん :2021/02/22(月) 15:48:19.78 ID:qpN0URCP0.net
友達いないので職場でしか人間関係を持っていない
その職場で人間関係悪いので、考えるのは職場の人間関係の事ばかり

出勤前、仕事終わった後、休日まで
「また明日アイツ等と仕事かよ・・うぜえなあ・・・」みたいに思ってる
職場でしか人間関係持っていないから、こんな事になるんだろうな・・・

598 :大人の名無しさん :2021/02/22(月) 18:00:54.86 ID:WUfy8ejGM.net
>>597
俺も友人と全然遊ばなくなったからそんなもんだな。同僚も気が合わないし。
休みの日とかまで考えないけど。
てか仕事中もガン無視状態だしw

599 :大人の名無しさん :2021/02/22(月) 19:07:52.78 ID:DrNMp47iM.net
あーホントに仕事したくないわ。
宝くじ1億とかあたったら瞬間で辞めるわ。
家のローン返せるし、あとはコンビニバイトでもして、ストレスフリーな生活を送りたい。

600 :大人の名無しさん :2021/02/22(月) 20:55:59.72 ID:cKwdrdLd0.net
>>579
自分が通ってた中学ではサッカー部とバスケ部の両方で120人くらい入部希望者がいた。男子は学年で150人くらいいたからほとんどサッカーかバスケだった。
入れなかったら陸上か水泳に回される感じだった。
野球部でも定員割れがおきてたのがビックリしたわ。

601 :大人の名無しさん :2021/02/23(火) 07:54:09.57 ID:zY5dNQF8M.net
職場の連中は職場以外にも嫁や子供、高校や大学からの友人、社会人サークルの友人、趣味のつながり、町内会やPTAその他の様々な人間関係を抱えている

俺みたいな全くLINEが鳴らない、休日に何もすることがない人間など信じられないだろうね

602 :大人の名無しさん :2021/02/23(火) 07:57:32.56 ID:hHLhvLc70.net
>>601
逆にそれだけ交友があると煩わしそうな気もする

603 :大人の名無しさん :2021/02/23(火) 12:53:50.69 ID:3J7bkrjJ0.net
俺も人間関係がとにかく煩わしいと思いながらも関係をキープしてた時期が
あったが、必要無いものはどんどん切って行った。結果として人間関係は
狭くなったが、これで良かったと思ってる。気の合う人とたまに連絡取るだけで
充分。

604 :603 :2021/02/23(火) 12:58:25.23 ID:3J7bkrjJ0.net
そうそう、聞きたいことがあったんだが、みんな24歳25歳26歳の
前厄本厄後厄は厄払いした?俺は24歳の時しかしなかったが、その年齢の時は
人生で最も苦しく悩みぬいた時だったわ。何もかもうまくいかなかった感じ。
厄年の時なんかあった?

605 :大人の名無しさん :2021/02/23(火) 14:33:37.67 ID:sip5Mvc10.net
厄年とか気にしたこと無いな
人生で1番大変だったのは大学受験

今は人並み以上の年収と社会的地位に加えて家族と友人にも恵まれてるから満足してるし当時頑張ってよかった

606 :大人の名無しさん :2021/02/23(火) 14:40:24.12 ID:hHLhvLc70.net
そういうスピリチュアルな事はしてないな
世の中何も知らなくて押しにも弱くて無駄に金持ってたから布団とか浄水器とか新聞とか買わされてたわ
あの時期に100万は消えた気がする
あと深夜3時ぐらいに酔っ払いの女二人組みがドア叩きまくって起こされて
グロッキーな一人の女置いて片割れが近くの飲み屋にいる知り合いを呼びに行ってる間に
残された女に絡まれまくって胸もまされて酒臭いキスを回避しまくってたら腕に噛み付かれて
知り合いが来た途端に女が走り出して階段から転げ落ちて救急車呼ぶハメになった(頭皮切っただけで軽症)
未だに腕に歯形が残ってるわ

607 :大人の名無しさん :2021/02/23(火) 15:14:24.01 ID:3J7bkrjJ0.net
>>606
どんな噛み付かれ方したんだよ。

608 :大人の名無しさん :2021/02/23(火) 15:52:43.38 ID:XMjem+Ce0.net
24の時、手首の骨折れたわ。
手首の骨が折れてズレた。
医者が、このままだと可動域が狭くなるから、ズレてるのをまっすぐにしないといけないと言った。
手術でもするのかな?って思ってたら、折れた患部を無理やりグリグリって思い切り押し始めた。
失神寸前になるほど痛かったなぁ。
痛すぎてゲロ吐いた。

609 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 00:17:45.46 ID:XsRhzWVm0.net
25付近、父が他界して国家試験落ちて結婚したわ
次の厄年は何が来るかな?

610 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 08:03:53.90 ID:F2F+R8XY0.net
42歳の本厄で死んでしまった人3人知ってる。
あと一人は大病患って二ヶ月も入院した先輩。
自分も24から26までの厄年は散々だったから
厄年は侮ってはいかんと自分では思ってる。

611 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 09:41:56.26 ID:yJ3LWM6cr.net
自分も厄年気にしたことないな。
占いもらいいことだけ信じて引きずらない。

自分が信じるのは自分と利害関係のない友人とお金だけ。

612 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 10:15:52.71 ID:ZBGKM9ZY0.net
厄祓いとかのオカルト文化は滅んで欲しいと思ってるから、一々騒ぐ人間は血液型で性格を判断する人種と同じぐらいに思ってる

613 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 15:44:10.75 ID:jgA0uE/ea.net
最近酒量が増えてるわ。禁酒したいけど出来ない。

614 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 16:38:08.58 ID:khzgZI1L0.net
俺もビール毎日6缶くらい飲んでしまう。
絶対に体に悪いよな

615 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 17:36:08.31 ID:F2F+R8XY0.net
>>614
健康診断で何か引っかかる?俺は中性脂肪、コレステロール、血糖値が
いつもセットで引っ掛かる。酒が原因なのは間違いないと思う。
食べる量控えてるし甘いものは極力食べないし月に150キロくらい走ってるけど
それでも引っ掛かるのは完全に酒のせいとしか思えない。

616 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 17:37:30.08 ID:j2um2INN0.net
>>614
嫌みにしか聞こえないだろうけどお金持ちだなぁと感心してしまう
昼間の缶コーヒー2本目でさえ躊躇してしまうから…

617 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 20:01:24.71 ID:NnyeQFs30.net
>>614
通風まっしぐらやな

618 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 20:02:07.22 ID:NnyeQFs30.net
痛風

619 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 20:39:02.48 ID:7tDZ3rEP0.net
俺も尿酸値いつも4だわ

620 :大人の名無しさん :2021/02/24(水) 22:30:45.24 ID:khzgZI1L0.net
健康診断は今のところ異常なし。
月80キロくらいのジョギングと週3の筋トレは習慣にしてる。

ただ、ビール飲みすぎた次の日のパフォーマンス低下が仕事に影響するし、いずれ破滅するんじゃないかとヒヤヒヤしてる

621 :大人の名無しさん :2021/02/25(木) 08:40:06.75 ID:BfKtXUUqM.net
ジョギング月150とか80ってすごいな。
俺月50〜60ぐらいだわ。そして痛風には本当に気をつけろよ。友人は2人痛風になってるけど話聞いてると悲惨だわ

622 :大人の名無しさん :2021/02/25(木) 10:31:49.82 ID:GBMu7KO40.net
バリカタ一本グソ一丁上がり!!!!!!!!!!!

623 :大人の名無しさん :2021/02/25(木) 10:59:12.26 ID:Vbx9Pr0iM.net
とても40間近には思えんな

624 :大人の名無しさん :2021/02/25(木) 11:16:48.02 ID:gKErY5YU0.net
でもこんな世の中乗り越えるにはこれぐらいの勢いが必要なのかもな

625 :大人の名無しさん :2021/02/25(木) 12:40:47.07 ID:faZSk/jW0.net
頭空っぽのほうがユメツメ込めるからな

626 :大人の名無しさん :2021/02/25(木) 16:56:54.71 ID:FT1eLP4BM.net
1人また1人と、職場の連中の態度がよそよそしくなっていくのが判る

やはり嫌われてるとか悪評はどんどん広まって行くものなんだな

627 :大人の名無しさん :2021/02/25(木) 17:37:15.26 ID:GBMu7KO40.net
とある店に買物に行ったら中学の同級生の女の子が働いてた。
名札見たら苗字変わって無かったからまだ独身みたいだった。
昔は小さくて可愛らしい感じの子だったけど、今見たらいい感じに
熟してた。一発ヤリタイって思ってしまった。でも話しかける勇気はなかった。
クラス一回も一緒になった事無いし話した事も無いし。

628 :大人の名無しさん :2021/02/25(木) 18:28:03.21 ID:gJvTcbB1r.net
今は旧姓名乗る人もいるよ

629 :大人の名無しさん :2021/02/25(木) 18:42:43.94 ID:XIHCh9l10.net
>>627
おれは縁もゆかりもない土地に住んでるからそういうのがちょっと羨ましい

630 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 08:53:20.64 ID:w/Lyjf+D0.net
>>629
俺はそっちの方が羨ましいな。2012年まで俺も縁もゆかりもない土地に居たけど
帰って来てしまったので、いつ顔見知りや同級生に会うかわからないので
出かけ辛い。

631 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 09:12:55.92 ID:9+iqLGrPM.net
中学校卒業以来会ってないような女子とヤるのは興奮するよな

632 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 09:14:50.37 ID:J/gSSCQHM.net
同窓会に出て、独身だったりバツイチだったりする子を誘えば一発かな

633 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 09:23:49.91 ID:WNj5QYOcM.net
今年か来年に同窓会開く予定だったけどコロナを理由に中止にしたわ。こればかりはコロナに感謝しかない。マジでめんどくさい

634 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 09:35:49.99 ID:C93kQ8N+M.net
面倒いなら行かなければいいじゃん

635 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 09:38:54.67 ID:IB58HBAh0.net
地元に帰ると声かけられる事があるけど大抵相手が誰かわからん
特に結婚して子供いる奴はわからぬ
相手は俺の事すぐわかるみたいだ
確かに昔から顔つき変わってないフケ顔だわ
女の人って本当に上書き保存なんだな
一人で昔のセックス思い出して引き摺ってるわ

636 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 09:45:25.05 ID:w/Lyjf+D0.net
仕事中にちょっとコンビニ入った時なんかに、あれ?あいつ同級生じゃ?
って思った事が何回かあるけど声かけた事は無い。というかかけられないわ。

637 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 10:21:56.74 ID:WNj5QYOcM.net
>>634
私が幹事なんですわ

638 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 11:10:52.56 ID:fJT88Yf4a.net
向こうはお前の事覚えてないから声かけない方がいいよ。24されないように。

639 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 13:48:36.48 ID:30Yz4SKu0.net
1人で寂しいんで猫飼おうと思ってるんだけど質問
元AKBのぱるるが買ってる猫が異常にデカくて話題になってるみたいなんだけど
これだけデカい猫って、珍しくないの?

島崎遥香の飼い猫がギネス級の大きさでやばすぎるwwwww
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1613986187/1

640 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 14:01:04.56 ID:6EYyBdApp.net
>>639
でかい品種なだけだろ

641 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 16:41:21.36 ID:UCH+XnTU0.net
縁もゆかりもないところの方がいいわ
いつまでも地元にしがみついてるみたいな気がして嫌だ。
というか、コロナもあって何年も地元のやつに会ってないし連絡もとってない。

642 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 17:08:50.31 ID:w/Lyjf+D0.net
>>639
猫で思い出したけど、取引先にちょっと丸い白いスコティッシュフォールド
みたいな顔の女の子が居て可愛らしい。顔も横幅が広め。歩き方も猫のように
そろりそろり歩いて来る。女の子として可愛らしいというより猫っぽくて
可愛らしい感じ。

>>641
俺も縁もゆかりも無い都会に住んでた時は本当に良かった。
休日どこに出かけても顔見知りに会った事無かったし
元々生まれ育った土地じゃなかったから休日どこに出かけても楽しかった。
またあの土地に戻りたいけど、長男だしこの歳でまた都会に出るのは
現実的じゃないと思って諦めてる。

643 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 19:17:01.29 ID:VC8KcNyM0.net
国民も違法行為は数回はOKって上限設けて欲しいわな
自分の息子と仲のいいお偉いさん達だけってのはみんな納得しねぇよ
菅爺さんよ

644 :大人の名無しさん :2021/02/26(金) 20:03:47.02 ID:IY2rjwNn0.net
ラグドールかな?
デカい猫は可愛いよ。
抱き枕になってくれる

645 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 05:04:39.71 ID:/XRuj1vx0.net
車内に練炭入り七輪 女子高生ら3人自殺か

25日午後2時すぎ、埼玉県入間郡で乗用車の中から50歳の男性と17歳と16歳の女子高生の3人が死亡した状態で見つかりました。

車内はテープで目張りがされ、練炭入りの七輪が置かれていたということです。遺書のようなメモも見つかっていて、警察では自殺の可能性が高いとみて調べています。

https://www.news24.jp/nnn/news919hc5rb8q6ugzws30.html

646 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 05:56:22.25 ID:VhCDVFOIa.net
よぅ!ところで、おまいら。

白髪染めってしてるか?
白髪は貫禄の一つ、白髪染めするとずっとしないといけないイメージでしていないんだが…。
一応、当方おとこな

647 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 07:23:05.70 ID:3k8TU1PN0.net
>>646
してるけど3週間くらいから色落ちしちゃう。2ヶ月は持って欲しいんだが。
使ってるのが悪いのかシャンプーを変えればいいのか・・・

648 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 07:57:25.62 ID:zJ5HdCjq0.net
知合いの50歳の人が言ってたけど、20代から50歳まであっという間だったって。
きっと俺らも40代あっという間に過ぎていくんだろうな。

649 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 07:58:15.24 ID:lFnLfvVB0.net
白髪染めは見すぼらしくなってからでいいかな

650 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 08:52:54.31 ID:7xJXOQ1v0.net
頭皮カサカサで皮がポロポロ落ちる。
ハゲの前兆か?

651 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 13:49:46.28 ID:u1Rc9wkbx.net
頭皮にも化粧水を

652 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 14:06:49.09 ID:R6InT3tc0.net
https://black.chobi.net/antena/

653 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 17:18:23.02 ID:BD+sYloD0.net
ようやく仕事終わった。今週はあたまパーになるくらい忙しかった

654 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 18:00:11.73 ID:zJ5HdCjq0.net
俺はあたまパーになるくらいヒマだったぞ。コロナの影響で。
なんせ一週間で6時間しか勤務しないからな。

655 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 20:42:06.13 ID:Fq1toyyW0.net
最近は両親も70過ぎてテレビの文字が見えないらしい
物忘れも多いみたいで、昔しっかりしてたのに変わってしまった
同級生の親でまだ働いてる人もいるのに、うちなんか運転もできなくなってるわ

656 :たくや :2021/02/27(土) 21:04:45.69 ID:vM/wNWb9M.net
こんな馬鹿な国はどーせ滅びるんだから、君たちも生活保護で図々しく生きればいいんだよ
俺は無職期間16年で詰んでるから、ナマ.ポから抜けることは不可能
1円でも多く寄生虫のように社会保障にしがみつくから(笑)
YouTuberで月収15万円超えて保護廃止になるまでの間はw

657 :大人の名無しさん :2021/02/27(土) 23:03:01.50 ID:3k8TU1PN0.net
>>655
俺の親父は去年の3月からアルツハイマーで大変だった。今は老人ホームに居るよ。歳とったら健康の個人差が顕著になると思ったな。

658 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 00:05:41.64 ID:2xKoY9p80.net
もう二十年近く働いてるしそろそろ生涯年収の今までの累計が1億超えるのも普通になってくる頃か
貯金なんてほとんどないけどその分楽しく過ごしてるわ

659 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 07:22:52.42 ID:HCn6wmRz0.net
昨日せせりをスーパーで勝って塩コショウで焼いて食べたんだが生焼けだったのか下痢と腹痛に襲われて死ぬかと思った
トイレの中で這いつくばったの久々だ

660 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/02/28(日) 08:50:26.44 ID:6Qpyzm8M0.net
>>659
それは大変だったな。こないだ新聞で見たけどホルモンや鶏肉は
しっかり火を通さないと危険らしいよ。

しかし3月生まれの奴は良いな。だってこれから39歳だろ。
俺なんてもう後2ケ月で40だわ。

661 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 09:28:22.65 ID:3SAeQGXa0.net
有吉に霊感あると言ってた馬鹿占い師死ねよwwwww

有吉は処刑されてゴム人間になっている
芸能界の逮捕は進んでるぞーーーーーーゴム人間だらけ
光側の三浦春馬は生きてるぞ

緊急放送 Emergency broadcast【機密開示 第三章】
https://www.youtube.com/watch?v=1Kd_KCexaJQ&feature=youtu.be

662 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 09:29:02.69 ID:3SAeQGXa0.net
トム・クルーズとスタントマン 瓜二つクローンか影武者か

https://pbs.twimg.com/media/EvMz_PjVcAAHnnZ?format=jpg&name=large

663 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 09:36:53.13 ID:3SAeQGXa0.net
アドレノクロム「白いウサギを追えば」コロナの嘘も解ける

664 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 09:39:27.14 ID:3SAeQGXa0.net
レオナルドダヴィンチのデッサンにレプテリアンが描かれてる
あの時代からレプは人間に寄生してた

665 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/02/28(日) 13:20:43.94 ID:6Qpyzm8M0.net
健診が近いのに最近体重が増えてきてて気持ちが焦ってきたので
21.5キロ走ってきた。疲れたー!!

666 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 13:35:14.57 ID:0R6u6iiD0.net
>>665
スゲー
オレ5km。。。

667 :たくや :2021/02/28(日) 14:39:53.70 ID:LMOIeEfJM.net
ここは生活保護とは全く縁がない勝ち組ばかりか
悲しいもんだ、俺が無職16年の生活保護のぬるま湯から抜け出せてないゴミになってしまったよ
俺のぶんの納税、頑張ってくれたまえ

668 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 14:44:14.62 ID:7AyvHy6q0.net
俺も今日は筋トレ30分して60分ジョギング

一応これで健康診断も体重もキープ。ハードじゃなくてもいいから、やっぱり継続しないとダメだね

669 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 15:52:06.42 ID:3SAeQGXa0.net
おい 君たち
ワクチン打つなよマジで止めろ
コロナもう少しで終わるからワクチン打つなよ

670 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 16:59:06.77 ID:UvNj2LAg0.net
お薬の時間だね

671 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/02/28(日) 17:41:17.85 ID:OSuDSqz40.net
>>668
筋トレ30分も出来るってすごいな。俺はどうも筋トレが苦手で
腹筋ローラーくらいしかやってないわ。

672 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 20:45:32.43 ID:2xKoY9p80.net
リングフィットアドベンチャーも二週間くらいで辞めてしまった
明日に響くと思うと筋トレできない
しないから響くの悪循環

673 :大人の名無しさん :2021/02/28(日) 21:45:26.23 ID:3SAeQGXa0.net
>>670
じゃあ、お前が打って死ねよ
皆の人柱になればいい
遺伝子操作ワクチン打ったら5年で死ぬ

674 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 01:37:30.16 ID:INNoZeub0.net
>>655
そんなもんすね
「昔しっかりしてたのに」て発言見て
ほんと、そうなんだよな・・
俺はたぶんおまいらより結構親が歳なんで、親が37歳の時に生まれたので
10年前にはうわー親父変わったなって思ったよ
もう話が通じないし。アル中だし

675 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 01:40:48.60 ID:INNoZeub0.net
だから東京五輪の森元首相の女性差別発言なんて
なーんだこの程度で、もう爺さんが言った発言の少し許してやれよ!って思うけど
マスコミは酷いもんだ(´・ω・`)

親が頑固になったり、ちょっと事務手続きが苦手になったり
ちょっと考え事があったらイライラしたり、面倒クサイ事が嫌いになったら
もう子供の俺達の出番なんだぜ?
なお、40歳目前の俺氏、面倒な事があるとイライラします(´;ω;`)

676 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 01:44:27.84 ID:INNoZeub0.net
びっくりしたわ
酒好きなんだけど、アル中になると、「短気」になってくるよ
身をもって感じたわ

親父が60歳越えてなってきた事を、俺はもう39歳でもうなってるwwww

677 : :2021/03/01(月) 01:44:45.74 ID:YsjCfiN9r.net
次スレからは40代板に移って?

678 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 01:45:56.61 ID:INNoZeub0.net
10月生まれだ(´・ω・`)キリっ

679 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/03/01(月) 07:59:51.61 ID:c3zh+Q990.net
40前後で結婚した人たちに子無し夫婦が多いのは、今から育てる勇気が
無いから作らんのかな?

680 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 08:05:39.56 ID:aDKOILObr.net
そういう人が多いだろうね
我が家は一昨年第一子授かったけどこの歳になるとそんなに簡単に授かれるもんでもないから何とも言えんけど

681 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 12:09:03.29 ID:cA88EcQt0.net
今40代スレ覗いてきたら、40代スレはIDなしの糞スレだった
あんな所逝きたくないぞ
IDあるスレどっかに立てようぞ

682 : :2021/03/01(月) 12:52:04.70 ID:YsjCfiN9r.net
ならば次スレからどこに行く?

683 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 12:53:21.78 ID:jTqM+IW/0.net
解散だ!解散!

684 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/03/01(月) 13:54:58.42 ID:c3zh+Q990.net
まだ3月一杯はここで良いんじゃない?

685 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/03/01(月) 13:57:22.43 ID:c3zh+Q990.net
>>680
連投スマン。
前の職場の先輩で40過ぎに当時28くらいの女の子と結婚した人がいる。
でも子供作って無いわ。管理職だから金は有るのに勿体ないな。

686 : :2021/03/01(月) 14:40:37.64 ID:YsjCfiN9r.net
今日に限ってあぼーん多いなあ?
次の板どこに行くか決めないとあかん

687 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 18:38:39.88 ID:1ehnJO9wd.net
>>667
知り合いに生活保護がいるが
生活保護になったときは貴族だの勝組になっただの周りに言ってたが、今では後悔しまくってるわ
ぬるま湯だから茹でガエルになるのがわからない

688 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 18:42:43.14 ID:1ehnJO9wd.net
>>679
自分は39で結婚した昔から結婚する気はなかったし
子供は欲しくなかった

子無し2馬力の方が得だから
子供は要らなくて収入が高い女と結婚した

40になると不妊治療しても子供が持てる確率は3割以下とか聞いたな
大変なこった

689 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 18:46:15.93 ID:c3zh+Q990.net
>>688
30代前半から半ばの女の子を狙うしか無いなぁ・・・。

690 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 19:02:51.58 ID:1ehnJO9wd.net
>>689
金めちゃかかるしな
知り合いは700万使った
持たない決断してても40過ぎて焦る人多いらしい

691 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 20:13:39.82 ID:7wp3iU6p0.net
30半ばで子供設けたいなら逆算して30間近位の人探さないとね
交際結婚妊活のプロセス経るとあっという間に数年経ってたり
この歳になったら逆に即行中田氏デキ婚も良いかもね

692 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 20:54:11.27 ID:hS06zciT0.net
>>685
正直、子供できたら女が可哀想ではあるぞ
旦那の親の介護+子育て、旦那の介護、自分の親の介護って遅れてくるんだぞ
管理職って言っても定年まであと何年よ

693 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 20:55:17.48 ID:hS06zciT0.net
>>691
結婚相談所によるが
交際したら半年以内に入籍しないとダメなとことかあるからな

694 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 21:02:48.17 ID:3gBP/0120.net
>>674
俺も37の時に生まれたんだけど、小さい頃は親が年取ってた為演歌か石原裕次郎しか聞かなかった
小5でマッキーや米米CLUB聞くようになってみんなと話がついてけるようになった

695 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 22:16:32.92 ID:FSlJFQoe0.net
そろそろ男も子供は諦める歳じゃないか?
この歳まで結婚できなかった40手前の男を30代前半までの女はまず選ばない
どうしても欲しいなら子連れで苦労してる女性を探して養い子供を大切に育ててあげるのがいいと思う

696 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 23:02:52.21 ID:+zWeCFIp0.net
NHKのSONGSのリクエスト特集で
今井美樹のPIECE OF MY WISH、チューリップの青春の影、Kiroroのベストフレンド聴いてたら泣きそうなってきた

697 :大人の名無しさん :2021/03/01(月) 23:07:56.84 ID:BH/sT3j/d.net
認めたくものだなw
これが、老い…か

698 : :2021/03/01(月) 23:21:25.63 ID:YsjCfiN9r.net
>>697
ワイは統失持ちだからなおさらだわ

699 :大人の名無しさん :2021/03/02(火) 01:06:57.65 ID:NHCJJPAA0.net
妻も同い年だが、最近太ったせいかイビキが酷い
うるさくて寝られない

700 :大人の名無しさん :2021/03/02(火) 08:20:55.43 ID:vi4ek7v2r.net
>>699
口呼吸防止の鼻テープ買ったら?

701 :大人の名無しさん :2021/03/02(火) 10:17:38.81 ID:9qwvinJiM.net
>>700
前に試したけど、そんなに効果なかったよ

702 :大人の名無しさん :2021/03/02(火) 11:29:22.27 ID:+g3G/e6Up.net
>>699
俺は親父がカミナリみたいなイビキかく人だったから、隣でどんなにイビキをかかれようが熟睡出来る能力を手に入れた

703 :大人の名無しさん :2021/03/02(火) 16:44:54.88 ID:cLiIc0Y4d.net
隣に人が居ると寝れない俺は、一生結婚は無理かな……

704 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/03/02(火) 17:44:42.88 ID:1zY84l6f0.net
>>692
確かに先々の事を考えると適齢期に結婚できんかった場合介護地獄になるんだよな。
それを負担だと考えるとdinksの方が良いのか。
>>696
泣きそうになる歌ってあるよな。俺は最近酒飲みながら椎名林檎のNIPPON聴いて
カッコ良すぎて涙がジワーってなったわ。

705 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/03/02(火) 18:00:39.43 ID:1zY84l6f0.net
それと、意外に中学の頃ちょっと流行ったカーペンターズの歌も
結構涙ジワーって来る。特に青春の輝きとか。
訳詞見ないと分かりにくいけどYouTubeで訳詞付きの聴いてると本当に良い歌だと思う。

706 :774 :2021/03/02(火) 18:13:09.98 ID:PBtmvQ8Lr.net
>>698
メンタルヘルス板行こうか

707 :774またあぼーん多い :2021/03/02(火) 18:14:27.88 ID:PBtmvQ8Lr.net
698はメンヘルサロン板行こうか。

708 :大人の名無しさん :2021/03/02(火) 19:13:17.33 ID:oK/273Imd.net
学生時代にケツメの手紙〜未来を聞いて、いい歌だなーとか聞いてたけど
気づいたら「10年後中年の俺」じゃなくてもう「20年後」になりつつあって絶望w

709 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/03/02(火) 21:15:08.91 ID:1zY84l6f0.net
学生時代と言えば、00年〜04年頃流行ってた音楽を一杯録音したCD-Rが出てきて
聴いてたんだけど、リップスライム、ドラゴンアッシュ、キックザカンクルー、
キンモクセイ、ラグフェアとか出てきて懐かしくて涙が出そうになったよ。
あれから20年も歳取って、もう戻れないんだなぁ…って。自分の出身大学の
前通った時に今の学生見ると20年前の自分と重ねて見てしまう。

710 :大人の名無しさん :2021/03/02(火) 21:46:42.29 ID:IyUlG4E70.net
ちょw
泣きすぎだからw

711 :大人の名無しさん :2021/03/02(火) 22:07:06.81 ID:8Suw4wded.net
あの頃はMDだった

712 :大人の名無しさん :2021/03/02(火) 22:43:12.72 ID:pJQxVuId0.net
ミレニアムの年越しはバイト先のコンビニで迎えたなぁ…あけおめって言った先輩バイトの頭をイラッとして叩いたのはいい思い出

713 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 00:27:16.12 ID:iDDCI1Op0.net
なんか和んだわw
辰年だったかな
レストランバイトの休憩室でみんなで年賀状にタツノオトシゴ描いてた記憶が

714 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 07:32:47.77 ID:TkM2sx2pM.net
同級生が自殺してたらしい、もう去年序盤の話らしいけど
まあこんな歳にもなれば漏れなく過去いずれかの同級生一人や二人は自殺してるわな

715 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 07:39:29.41 ID:sFWxX9UL0.net
みんなよく覚えてるな
オレまったく思い出せんわ

716 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 08:04:04.94 ID:ld0v7MTQ0.net
年代と思い出が一致しないわ
尾崎豊にハマりまくって最終的に自殺した奴がいたわ

717 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 08:06:14.23 ID:2tnk42r9d.net
ミレニアムより911のテロの方が印象深いな。

不謹慎だが、すげーと見入ってたよ。

718 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 08:58:54.19 ID:4e4D3GBRM.net
911よか福知山線の列車脱線事故の方が身近だから強烈だったわ

719 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 09:07:46.50 ID:uLBCLV4G0.net
>>718
俺、あの年の4月15日に大阪に転勤になって、その10日後に起った事故
だったから俺もショックだった。会社のテレビの前でみんな大騒ぎになってて
でも俺はまだ引っ越したばかりで土地勘無くて、『どの辺りですか?』って
聞いたらオッサンが『このすぐ近くやで!!』って言ってたの覚えてる。

720 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 09:50:51.57 ID:aUqXyJoHp.net
>>717
911で専門の卒業旅行中止になったから一生忘れんわ

721 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 10:00:24.07 ID:rVnm5vk70.net
子供がうっせぇわ聴くの反対してねーだろな?
我々不謹慎番組で育った世代だし

722 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 10:21:28.58 ID:Crpj6HGoM.net
>>720
アメリカ行く予定だったの?

723 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 10:22:14.35 ID:SCWZBiD5r.net
>>721
うっせぇわ

724 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 10:32:17.17 ID:aUqXyJoHp.net
>>722
グアム行く予定だったんだけど飛行機が飛ばず。旅費は返還されたんで腹いせに羽合温泉で豪遊してやった

725 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 10:38:58.57 ID:GRDVcBsYa.net
>>716
hideの後を追ったやつもいたよ…

726 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 10:40:49.87 ID:ka7FGgJkd.net
グアムじゃなくハワイに行けたのか

727 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 11:44:27.71 ID:D0Aubh9XM.net
ワイの思い出の曲ミスチルとかtrfとかやで?
trfなんて未だに聞いとる

728 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 12:21:50.90 ID:aUqXyJoHp.net
>>726
当時はそうやってネタにして笑うしかなかったわw

729 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 13:15:20.36 ID:5ZQFcBJRd.net
>>727
ミスチルは全部CD買ってるわ。
活動休止明けに出た、終わりなき旅を下校途中のCDショップで買って家で正座して聞いたわ。

730 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 13:17:28.75 ID:uLBCLV4G0.net
>>727
trfってメンバーがもう全員50代なんだよなぁ。
サムとdjkooなんてもう59歳だって。時が経つのは早いなぁ。

731 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 14:43:06.19 ID:D0Aubh9XM.net
まあ俺らももう40やし😭

732 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 17:07:24.32 ID:uLBCLV4G0.net
あぁ、健診と車検受けないといかん。憂鬱だ。
金は飛ぶし健診はまた何が引っ掛かるか不安だし。

733 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 17:21:16.84 ID:xNLXBQmz0.net
>>732
車も身体も故障してから直すより検診で早期発見したり、車検で予防整備してもらうほうが安いよ
あまりフォローになってないけど
身体は何ともないといいな

734 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 17:46:33.98 ID:nO31qBHlM.net
車検ってガソリンスタンドが一番安いんだっけ?
ディーラーにぼったくられた過去がある。

735 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 17:55:56.20 ID:PFjHk8dR0.net
ユーザ車検

736 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 18:20:32.69 ID:xNLXBQmz0.net
手持ちのバイク2台はユーザー車検してるわ
普段から自分で整備してるから法定費用と自賠責と光軸のテスター代あわせて2万くらいだ
車はよくわかんないから丸投げだ
消耗品の類いは遅かれ早かれ交換しないといかんから車検のときに点検ついでにやってもらえば工賃浮くね
何度もカー用品店行かなくて済むし

737 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 18:30:40.27 ID:uLBCLV4G0.net
ディーラーの車検は高く付くよな。金儲けしようとするから。
俺は会社の車のオイル交換や車検してもらってる所に預けるようにしてる。
そしたら前回は7万くらいだった。さすがに今度はタイヤやバッテリー交換
しないといけないだろうから10万くらいいくかもしれないけど。

738 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 19:34:13.29 ID:6N1HpejP0.net
元ディーラー勤めだけど、ディーラー以外は怖くて預けられんわ

739 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 19:50:22.54 ID:BsmDiPMq0.net
ディーラーを盲信するのも良くないと思うけど
車のメンテナンスはデラ以外には触らせないようにしてる
俺はオートバックスで偉い目にあった事があるので

740 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 20:07:52.67 ID:hZ6H5C6I0.net
未だに胃カメラしたことない
やばいかな

741 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 21:17:26.40 ID:BsmDiPMq0.net
俺もないわ
人間ドックも当然ない

742 :大人の名無しさん :2021/03/03(水) 21:18:10.20 ID:sMp84mwCd.net
ケツからカメラ入れたことなら

743 : :2021/03/03(水) 21:42:12.08 ID:qf/ZnbABr.net
行こうか?特定健診の通知来てたわ

744 :大人の名無しさん :2021/03/04(木) 08:58:59.70 ID:eWz5z2yNM.net
底辺で妻子持ち家有りだけど転職に向けて動き出すわ。年収は下がるけど体壊すよりはましかと自分に言い聞かせるよ

745 :大人の名無しさん :2021/03/04(木) 09:20:20.72 ID:BpUOxpfz0.net
色々やってきたけど正直もう人生詰んだ感
会社では窓際 独身

746 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/03/04(木) 09:57:03.98 ID:N/7hSsWU0.net
今日は近くの神社で数年前に買った縁起物返しに行こうかな。
その後参拝してドライブして来よう。

747 :大人の名無しさん :2021/03/04(木) 12:03:27.52 ID:5iAYx3JHp.net
>>745
俺も窓際で職場に居場所ないわ
独身だから身軽といえば身軽だけど

色々やってきたってどんなことやったの?
俺も気分が晴れないから何かやってみようと思ったんだけど

748 : :2021/03/05(金) 00:08:45.15 ID:JyPzYKN9r.net
>>743
それ、名案。

749 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 05:53:49.72 ID:H9wDXHNL0.net
もう2度とつける事は無い
https://youtu.be/47CyqEFCY2s

750 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 06:02:18.66 ID:6dqjyiIP0.net
お前らヌキヌキしてますか?
まさかこの年まで独身とは学生時代想像もしなかったな。

751 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 08:00:10.23 ID:4fKofxcuM.net
まぁ女さんもその分結婚してないしな。女の方が悲惨。

752 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/03/05(金) 08:01:20.20 ID:6dqjyiIP0.net
なんか美人人妻が俺にネットワークビジネスや仮想通貨等の儲け話を
色々持ちかけてくる。俺はそういうの興味無いから一発やらせてくれさえすれば
それでいいんだけどなぁ・・・。
しかし健診前なのに酒いっぱい飲んでしまった。

753 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 08:14:14.55 ID:djQQeVlv0.net
いろんな奴と輪が出来てて、仕事中いろんな奴とペチャクチャと喋りまくってる女が
特定の人とたまに喋るだけの俺に対して「前から言おうと思ってたけど私語が多い、喋る暇あるなら仕事して」って注意してきたよ

頭おかしいんじゃねコイツ

754 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 08:32:40.13 ID:skVuHvgh0.net
>>749
俺はつける髪が無いよ

755 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 14:48:26.55 ID:ZMoEme/50.net
オリンピック開催したら世界最悪の大クラスター発生は確実だから日本は終わるな
原爆2、3発落とされたと同じくらいだと思った方がいい
自民党、政府は人口減らしたいから強行開催しようとしてる
こうなる前に誰かが止めなきゃな
手段は何でもいい

756 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 15:39:25.45 ID:VmyQjMWBa.net
ヒマすぎる。時間が無駄に経っていく。

757 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 16:13:11.30 ID:f1VeAbeC0.net
仕事も年度末なのに暇だ

758 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 16:21:21.50 ID:bV5Ne4jfM.net
何回も同じ事書くマンの第二政治くんと職場孤立君と観光産業君は、マジで何か精神の安定を得られる事を始めた方が良いぞ

759 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 16:44:11.25 ID:BaZs9rFGM.net
人生に停滞感感じたら
職変えたり、引越ししたりしてる

760 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 17:03:19.81 ID:ZMoEme/50.net
人生は同じ事の繰返し
新しい事もその繰返しで成り立っている
この歳でこれすら分からないのは恥ずかしいこと
まあそれだけ平和ボケしてるってことで今後の日本の事を考えると危機感しかない

761 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 17:36:17.92 ID:GI3RUSmtr.net
おっそうだな
その尊い考えを是非とも家族や友人や職場の皆にも啓蒙してやってくれ

762 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 17:37:08.15 ID:AN8Ies0y0.net
>>755
また出たよ。
他力本願人間。
で、君は何をやるの?危機感あるんでしょ。

763 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 18:16:19.51 ID:4fKofxcuM.net
このスレ数人で回ってるからなw

764 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 18:20:08.42 ID:+I+eQ4HB0.net
俺もいるぞ!

765 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 18:33:31.31 ID:C8AjWPxY0.net
>>764
おっと、お前だけにいい格好はさせないぜ

766 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 18:47:08.43 ID:1+phjmnC0.net
>>764
いやいやわたくしも

767 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/03/05(金) 18:48:04.19 ID:6dqjyiIP0.net
>>765
俺もいるぞ!

768 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 18:52:29.76 ID:AN8Ies0y0.net
お前らwwww

769 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 19:19:53.36 ID:4rcizB/S0.net
大好きww

770 :大人の名無しさん :2021/03/05(金) 21:31:26.16 ID:pIaSj5GV0.net
わしを殺せるものがあるか!

771 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 02:37:48.27 ID:BBWd8+Mt0.net
>>763-770
自作自演しなくていいから

東京下町の俺がいるぞ!!
>>755
目指す最高の目標は、
東京五輪開催、日本人だけ観客に入れる
これでなんとかIOCも世界も満足いってくれるんだが
世界中からやってくる連中だよな、選手だけじゃなくスタッフも必要だし・・
これが・問題なんだよ・・本当に大変
結論はすぐには出せない
てめーらとりあえず五輪出たいなら、日本来てからPCR検査して地獄の二週間隔離な!
ってほどの人権を制御するくらいじゃないと厳しいっていう

772 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 02:48:38.82 ID:BBWd8+Mt0.net
俺は全力で五輪はなんとかやろう派だったんだけど
厳しくなってきたなぁ
世界のイギリスやアフリカ変異株が入ったら困るんだよ
いま、ぎりぎりでやってるよね日本政府
IOCは開催さいただけで7割は世界中TV中継で儲かるが
日本はどうだ? 日本人だけ観客入れるオリンピックならまだしも
日本人がテレビで見るだけなら、ただの大損、いや一生の孫

773 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 02:49:47.37 ID:BBWd8+Mt0.net
飲みすぎて誤字脱字スマソ(・∀・)てへぺろ

774 :774 :2021/03/06(土) 04:31:30.95 ID:59Af9N0Mr.net
40代板に向かうか、常識やろな!?

775 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 07:09:13.11 ID:TQIY61TJ0.net
俺、来月だよトホホ(泣)

776 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 07:09:18.64 ID:8U3D31UC0.net
年度で移動すれば良いのでは?
つまりあと1年ここでも。

777 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 07:16:41.49 ID:a4tcqiK20.net
イク時は一緒だよ

778 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 07:48:08.97 ID:mthyOL9/0.net
孤立してて普段誰とも会話しないので、たまに俺が誰かと会話すると、周りの連中がお互い顔を見合わせて笑ったりしてる
「嫌われてる奴が無理して喋ってるよw」みたいな感じで

779 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 08:10:46.68 ID:8U3D31UC0.net
>>778
そうだよ。ここでも同じ。
だからもう、何度も同じ事書くなって

780 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 09:12:09.56 ID:t+dyXCoD0.net
会社なんてムカついたらやめてやるでぇぐらいが丁度いい

781 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 14:39:01.38 ID:X4997DFj0.net
辞めても次が簡単に見つかるほど資格もスキルも無い底辺ですわ

782 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 15:08:22.44 ID:jU0IwiOoM.net
転職回数も多くなってくると
だんだんパターンが分かってきて
今では飲み会も断るし
わざわざ自分から仲良くなろうとはしない

783 :大人の名無しさん:2021/03/06(土) 16:06:13.02 ID:8/nBXhxid
コロナ陽性サンプル1,500検体を走査顕微鏡で調べた所
コロナウイルスは1つもなかった


私たちが見つけたのは、1500のサンプルのほとんどがインフルエンザAで、
一部はインフルエンザBでしたが、Covidは1例もなく、
でたらめ[B.S] PCRテストは使用していませんでした。

その後、残りのサンプルをスタンフォード、コーネル、
そしてカリフォルニア大学のいくつかの研究室に送ったところ、
私たちが行ったのと同じ結果が出ました。

https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/a8c7bfcc1cab9228cc3d25a92524ff5a

784 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 16:03:42.54 ID:inlUJTffM.net
職場の女、全員彼氏や旦那いてワロタ
そして30以上独身俺だけで更にワロタ

ホントに世間って恋愛離れしてんのかよw

785 :爆チン戦隊ボッキンジャー :2021/03/06(土) 17:21:11.29 ID:ywLo/aXN0.net
>>784
俺もだよ(笑)
会社の27歳の女の子が結婚した時は何で俺は適齢期に結婚できんのだ?
って随分凹んだ。でも今は一人を楽しんでるけどな。

786 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 17:23:26.20 ID:4T6qUVej0.net
男の独身はちらほらいるけど
30越えて独身の女はぜったい何かあると勘繰ってしまう
実際そうだし

787 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 17:55:36.88 ID:7jkPZqQkr.net
男も同じだよ

788 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 18:17:48.07 ID:4T6qUVej0.net
男と違って女はリミットあるじゃん
その上で30越えて独身は本気にヤバいよ

789 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 18:25:44.25 ID:a4tcqiK20.net
男も精子は劣化してくからあんま夢見すぎねーほうがいいぞ

790 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 18:36:40.25 ID:tXGpqiuR0.net
8日のエヴァ初日の前売り買えた。息子と観に行ってくる

791 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 23:17:24.92 ID:p2DNtSb40.net
まぁ男には店あるし性欲発散には困らんわなw

792 :774 :2021/03/06(土) 23:36:35.33 ID:59Af9N0Mr.net
次からどこの板に移っていく?!

793 :大人の名無しさん :2021/03/06(土) 23:37:14.54 ID:xkUrc0zhx.net
あー宇宙に関する仕事に転職したいなー

794 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 02:12:58.51 ID:zsZNmiyp0.net
ムリムリ

795 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 07:10:00.09 ID:1eyLsxwp0.net
結婚とかできないけど三分の一が未婚なら安心してきた

796 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 08:58:53.11 ID:1eyLsxwp0.net
いつのまにかもう40か
早いな
ここ数年本当に記憶がない

797 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 09:28:47.48 ID:bi4kkagn0.net
もう低所得同士で結婚して支え合いながら生きる時代だと思うんだよな。子供欲しいなら1人まで。
日本は女さんが養われたい精神が根強いからなー。

798 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 09:54:58.63 ID:4QGndVJV0.net
俺ももし結婚したら共働きじゃないと無理。
働きたくないから専業主婦したいとかいう女はちょっとご遠慮願いたい。

799 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 12:19:37.30 ID:eKiysRvD0.net
逆になんで40の低所得と結婚せんといかんのだ

800 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 13:35:56.67 ID:4QGndVJV0.net
物価と消費税ばかり上がって給料全然上がらんわ・・・。

801 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 15:08:39.24 ID:gqJBpFdfr.net
副業とか投資を頑張ってみたら。

802 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 15:47:29.12 ID:W836wi9Q0.net
>>798
今時いねーよそんな人
マスコミに踊らされ過ぎ

803 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 17:14:09.94 ID:SeL0fQ+g0.net
>>802
ほんとそれ。うちの嫁は「パパに寄生して生きて行くから!」って言いながら毎日仕事に行ってる

804 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 18:41:11.32 ID:chIOyNrsr.net
なんの為に生きてんだろ俺
結局一人で死ぬんだから早く死なねーかなとも思う

805 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 19:54:11.89 ID:W836wi9Q0.net
40代板ってどんなもんかと思って一個上のスレ見てきたけどキツすぎて吐きそうだった

806 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 20:55:21.87 ID:eKiysRvD0.net
ここも相当に負のオーラに満ちてると思うが、それ以上にヒドイのか40代板は

807 :大人の名無しさん :2021/03/07(日) 22:29:57.48 ID:8W0cTVRE0.net
ええ・・悟りを開けよ
俺は24あたりからで病気始まったので、もう結婚は無理だなと諦めた
そこから完全独身を謳歌
長年セックルはしてない
いいんだよ、中学から大学時代まではむしろ余裕でモテる方だったからやりまくってたし
大事な思春期は抑えた満足感はある
この10年はずっと二次元(・∀・) これが悟りである
ロリは二次元に限る

808 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 00:31:10.49 ID:ljbRhsDw0.net
周りに30代バイトとかしかいない
そいつらまとめてバッサリ切ったらこの歳で独身が出来上がったけど後悔はない

809 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 02:06:46.27 ID:GAGvDUrm0.net
SPA!より抜粋
「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」

・1位 「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護士)

・2位 無職・定職についてない男 298票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)
「別にお金持ちでなくてもいいけど、収入がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)

・3位 女性に暴力を振るう男 279票
「DV男は人間として論外」(26歳・キャビンアテンダント)
「前の彼氏に暴力振るわれて殺されるかと思った。暴力絶対反対!」(18歳・大学生)

・4位 社交性がない・男友達が少ない男 221票
「社交性がなくて暗い男は一緒にいてもつまらないし結婚もしたくない」(24歳・歯科助手)
「男友達の多い男のほうが女にもモテるし、人間的に魅力的」(22歳・ピアノ講師)

・5位 ブサイク・ファッションセンスが悪い男 194票
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる、あれ嘘だと思う。ブサイクはいつ見てもブサイク」(20歳・専門学生)
「一緒に街を歩いて恥ずかしい男は勘弁」(25歳・営業)






俺達オワタ・・・

810 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 02:11:39.32 ID:4pXil+Gb0.net
>>809
よし!2位のだけだわ!! (・∀・)え?」

811 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 02:46:17.41 ID:7GgrzQ7X0.net
いや女にもまるまる当てはまる事ばかりじゃん。まさにブーメランw

812 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 03:10:42.43 ID:ERqOw4lO0.net
ある程度のインプットは大事かも。

813 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 07:36:33.11 ID:NoffJOEc0.net
YouTubeに上がってる動画で飼い猫にひたすら屁を浴びせるだけの動画が
なかなかツボる。

814 :774 :2021/03/08(月) 09:17:59.67 ID:8JN+gQB5r.net
>>792
普通なら40代板やろな!?

815 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 09:41:29.16 ID:jxopG/KKa.net
退職した会社から1週間経つのに未だに離職票が送られて来ないわ。相変わらず仕事が遅い。辞めて大正解でしたわ

816 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 09:45:27.72 ID:a2lipdrDp.net
>>804
自分の為に生きればいいじゃん。みんなそうだと思うけど

817 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 09:49:32.11 ID:jxopG/KKa.net
>>804
それめっちゃ分かるわ。俺ももうやり切った感があってやりたい事も欲しいものもないし、半分は国に税金納める為に生きてるようなもんだわ。残り半分は家族の為だけど俺自身はもういつ死んでも全く悔いはない感じ

818 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 11:02:06.71 ID:dxMw8uIEM.net
古戸もが二十歳になるまでは死ねん。
あと15年はしがみついてでも金稼がなきゃなと思ってる

819 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 11:02:40.22 ID:dxMw8uIEM.net
古戸も ×
子供 ○

820 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 11:33:08.49 ID:RbXxrgOtM.net
言うて学生時代は金なくても持てたけど、この年で収入が低いのは問題だしね

821 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 14:36:14.88 ID:NoffJOEc0.net
やっぱアホーガン久しぶりに読みたい。

822 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 16:58:54.22 ID:ZlsxxyKNr.net
くっそ懐かしい
今じゃ掲載できないよなあれは(笑)

823 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 17:37:06.73 ID:NoffJOEc0.net
今は何でもタブーが多過ぎるんだよ。言葉狩りとか絵の表現の仕方とか。
ドクター天災とかも同じく今じゃダメだろうな。

824 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 20:20:12.86 ID:XHfQLzOrM.net
糞上司、自分はベラベラ喋るくせに俺が話し始めた途端に仕事中だよ!ってよ

お気に入りの女には一切注意せず

825 :大人の名無しさん :2021/03/08(月) 23:43:13.28 ID:mZUgSs2OM.net
>>804
ひたすら虚しいよな

酒飲んでも、服を買っても、身体鍛えても、ゲームしても、楽器やスポーツが上手くなっても、旅行しても、女連れてもひたすら虚しい

独身者とかよく死にたくならないか不思議だわ
ヒカキンだのホリエモンだの金持っててもマジで羨ましくない

826 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 00:18:58.73 ID:R+2LBhUpr.net
自分の好きな人たちがいて体が動く楽しい時期に終わらせた方が楽だよなとは思う
自分の好きな人が全員いなくなっちゃって、体は痛いばかりとか、今ですらつらいのにどんだけつらいんだろうか
想像するだけで怖い

827 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 05:13:02.13 ID:aIpBFPSHM.net
職場で孤立
1人暮らし
友達いない
恋人いない

唯一の人間関係が職場のみ
そのためプライベートの時間も職場の人間関係の事ばかり考えてしまう

828 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 06:02:36.58 ID:xLp5PxhD0.net
こんなとこに書き込んでも何も解決しないのに手淫覚えたサルみてーに何度も同じ事書くんじゃねーよ

829 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 08:06:42.79 ID:073nJ/kGM.net
>>827
先週も見たなこんなの
同じ人だろw

830 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 10:57:18.86 ID:JuWRyHJz0.net
先週どころか、過去スレから何回も何回も同じ事書いてる。
病気だよ

831 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 12:13:56.54 ID:+4AofI2i0.net
>>827
運動でもすれば?体動かすとセロトニンっていう幸福感感じる物質が
分泌されるから。俺はジョギングで心を整えてる。

832 :774 :2021/03/09(火) 14:10:35.20 ID:wgDfQQ5sr.net
俺は統失だからジョギングさえままならない

833 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 17:45:21.15 ID:nFuXAhtr0.net
>>825
幾らお金が有っても人生が楽しくなければ意味無いよね

834 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 17:48:45.99 ID:+4AofI2i0.net
>>833
俺は金は無いけど、何だかんだで一人で人生楽しんでるよ。
人生楽しむきっかけを見つけるのは書店が重要だと思ってる。
どんなジャンルでもなんでもいいから気になるタイトルを手に取って
少し読んでみて面白かったら買って読み耽る。そしてその書に出てくる
土地などを自分で足運んで自分の目や肌で感じ取って来るとまたそれが楽しい。そして色んな人と会話する時のネタになる。

835 :833 :2021/03/09(火) 17:50:42.28 ID:+4AofI2i0.net
追記
別に書に載ってる土地に足運ぶだけじゃなくて書かれてる物事を自分の家で実践してみるとか、
そういうのが結構自分の幅を広げてくれる。料理でも旅行でも外国語でも歴史でも
何でもいいから興味のある書を読むといいと思いますよ。

836 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 18:30:49.82 ID:nFuXAhtr0.net
>>834
一応、残りの人生を楽しく生きようと色々努力はしてるんだけれどねー

アドバイス有難う
参考にさせてもらうよ

837 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 18:58:04.66 ID:90JHPG/o0.net
散歩はいいぞ。
永六輔は曰く「知らない街角を曲がれば、それはもう旅。」だそうだ。
残る30代は短し歩けよおっさん達。

838 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 21:06:37.72 ID:m+j6LR/B0.net
高校一年から変わらなかった体重が急に増え出した。いよいよ運動しないといかんかねぇ

839 :大人の名無しさん:2021/03/09(火) 23:21:08.89 ID:m7aQXINNa
自由な働き方を求め10代〜20代の登録が拡大。フリーランス登録者約3.4倍に増加。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000348.000010591.html
フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
掲載案件数1ヶ月で10,000件増加し、累計掲載案件数16万件突破!さらにリモートワークの掲載案件数5,000件突破!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000038976.html
フリーランスエンジニア案件検索サイト「フリーランススタート」、Android版アプリをリリース
https://codezine.jp/article/detail/13591
フリーランス向けの求人は「テレワーク可能」が主流に 2021年は労働者の地方への移住が進む?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/25/news118.html
フリーランス向け報酬即日払いサービス『先払い』申込件数5,000件突破
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000047439.html
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』&定額制全国住み放題『ADDress』提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000047639.html
リース、フリーランスのためのお部屋探しアプリ「smeta」の正式版をリリース、提携賃貸管理戸数が6万戸を突破
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000042693.html
家族50万円・単身30万円を支給、新潟県が「テレワーク・フリーランス移住」で応援金
https://www.bcnretail.com/market/detail/20201225_205952.html
ワーケーション会社員増加中、定額制宿泊サービス「HafH」を実体験
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20201231-00257105-diamond-column

840 :大人の名無しさん :2021/03/09(火) 23:45:43.30 ID:gZUvJAsA0.net
みんな悩んでるんだな子供3人いて一番下が自閉症で悩んでいたけど自分の人生だからある程度はやりたい様にするようにしたわ

841 : :2021/03/10(水) 00:02:29.68 ID:u4mjhiXEa.net
>>832
病院行ってるか!?

842 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 06:44:54.77 ID:vvqyxu8k0.net
職場に元ヤンみたいなBBAがいてかわいい娘が入ってくると追い出す
若い娘だけじゃなくてパートの子持ちでも美人だと不倫してるのなんのと根も葉もない噂流してた
だから女はBBAかデブスヤンキーしかいない
ちなみにそのBBA俺らには異常に優しいがうれしくない

そんな夢も希望もない環境なので、俺を含めて男性スタッフはみんな死んだ目をしている

843 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 08:49:42.38 ID:7XS6SFk60.net
それも前に見たな。
何度も同じ事書くマンは自重してくれ

844 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 09:10:01.91 ID:RpGtSziMa.net
【俺の理想の残りの人生】
→労働時間ゼロで毎月30万の不労所得
→朝夕、愛犬と散歩
→日中は読書やネット、ゲームなど
→気が向いたら旅行や移住

人間って毎月30万あれば働かなくてもhappyになれるのな

そう思うと成功者で金は十分あるのに働いてる連中って仕事が楽しいとか趣味みたいなもんなんだろうなぁ

845 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 09:23:56.35 ID:cWGSX8mWM.net
月30万の不労所得って難しくないの?

846 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 09:44:40.11 ID:ec16Qff+0.net
コインパーキングとか月極駐車場とか持ってるとデカいよなぁ。
安定的に収入あるしな。

847 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 09:47:50.50 ID:ec16Qff+0.net
明日で東北大震災から10年になる。
って事はあの時29歳だったのか?歳取るの早すぎる。

848 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 09:54:30.59 ID:DqmPjzdgr.net
頭と身体が動くのであれば今の仕事を70まではやりたいな
仕事を通してでも社会と関わって他人から感謝の言葉を直接もらえるのは生きる上で励みになるから
金ももらえるしな!

849 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 09:59:48.59 ID:RpGtSziMa.net
>>848
たまにお前みたいなやついるけど、嫌味じゃなくてマジで感心する。定年きたら絶対退職したいし、働かなくていいならすぐ会社辞めたいもん

850 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 10:00:32.76 ID:nZJ3gCsbd.net
月30欲しいなら、年2%としても2億必要だもんな
利回りが良い不動産があればいいが

851 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 10:34:01.33 ID:u4mjhiXEa.net
次スレから40代板移ろうな!?

852 :774 :2021/03/10(水) 13:15:38.22 ID:RxelpQR0r.net
判ってるって。

853 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 13:17:14.00 ID:DqmPjzdgr.net
やだ!僕まだ30代板残る!

854 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 13:47:29.75 ID:qohuXydV0.net
>>848
俺もマジで嫌みじゃなく感心する。
というか、心底羨ましいわ。
仕事に対してそこまでがんばれるのが。
俺なんか仕事嫌すぎてテキトーにこなしてるけど、846みたいな感覚持ってたら、人生にもっと充実感得られるんだろうな。

855 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 13:50:03.92 ID:CWiSNyAC0.net
俺も仕事は忙しいが、給与高いし妻子もいるから辞める理由はないな。

不労所得は現在は月6万くらい入ってる来る。月30万ってかなり難しいと思う

856 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 15:41:00.73 ID:EI45qY140.net
6万ってすげえな
俺は株の配当金がせいぜい年間数万だよ

857 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 16:49:52.24 ID:pbAHZ6SIa.net
明日の健診嫌だなぁ。今日は酒飲めないし5日連続で走りまくってたから
高確率で肝機能引っ掛かるわ❗

858 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 19:30:51.88 ID:ec16Qff+0.net
健診と言えば学生時代によく、検尿があるから前日シコると
尿蛋白で引っ掛かるとか言ってたけど、あれは本当なんだろうか?

859 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 19:34:34.68 ID:vmJbuxCQ0.net
>>858
因果関係は定かではないが俺は引っ掛かった

860 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 19:54:56.08 ID:sUbgvS8a0.net
俺も尿蛋白で引っかかって再検査した

861 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 20:17:52.56 ID:EI45qY140.net
俺は毎日シコってるけど引っかかったことないや

862 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 20:31:57.00 ID:ec16Qff+0.net
シコっても寝るまでに小便すればいいんじゃないの?

863 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 23:01:57.93 ID:7oqlGvRmM.net
休日に外出すれば
街は夫婦やファミリーやカップルだらけ
やはり異性の連れがいないと、人間は幸せになれないな

864 :大人の名無しさん :2021/03/10(水) 23:32:10.50 ID:Na6tJ18x0.net
>>863
同性の連れでもええんやで?

865 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 01:28:29.08 ID:twPNqBU50.net
妬み・足の引っ張り合い・陰口・噂話
会社の人間関係にもう疲れた・・・

この歳・不況・コロナで転職は厳しいだろうなあ
大したスキルないし
いま、この歳で働きながら転職活動してる人いる?

866 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 03:30:15.05 ID:ECyYxiFI0.net
働き始めてからもう18年か
平均年収5〜600万貰ってるとするとそろそろ1億近く稼いでる計算なんだよな
どこにそんなに金を使ったかと思うと戦慄するわ

867 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 04:25:10.92 ID:+/brE1Hm0.net
大卒での話ししてるなら17年だぞ

868 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 04:28:14.83 ID:bmWKf3Vix.net
>>831
三十半ばまでは、ジョギングしてて心も体も健康を感じ、仕事も順調だった。
両膝半月板を損傷し、走れなくなったり、仕事のストレスで、双極性障害を発症して職場で人間関係がめちゃくちゃになった。
仕事で精神疾患になったってことで、今は窓際仕事で定時上がり。年収600万弱。
残業したら群発頭痛と三叉神経痛が併発するようになったクソ人間です。
子供の頃の自分が今の自分を見たら絶望するだろうな。

869 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 07:02:30.86 ID:+/brE1Hm0.net
それでも年収600万。
残業頑張っても450万の俺はどうなる?

870 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 07:53:57.53 ID:fgI1n6TV0.net
残業無し。定時になったら強制的に帰らされるから年収290万\(^o^)/

871 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 09:07:19.51 ID:ezFPgKyKH.net
窓際仕事羨ましい…

872 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 10:15:01.17 ID:7Q5KzAas0.net
年収よりも休み、労働時間、ストレスがない働き方や人生の方が結局は幸福度は高いよね
金なんかあっても大して欲しいものないし、贅沢に全く興味がないってことに気づいてからは価値観変わったわ

873 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 10:37:12.16 ID:dq/qTAgpM.net
学生の時は窓際は良席だったのにな

874 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 11:19:02.54 ID:8hXNAPMP0.net
https://youtu.be/Jt-e7iHJy08

875 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 11:34:28.19 ID:fgI1n6TV0.net
健診行ってきた。只今下剤による爆下痢が発動した。

876 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 12:39:10.20 ID:ON4zlE3s0.net
ある程度のストレスは必要って何かの本に書いてあった気がする
今仕事自体は面白くストレスフリーの仕事で
土日+年間40日弱休みで年収600とバランスが良い気がするけど何か物足りないんだよね
かと言って異動で激務薄給になるかもしれなくて、それは嫌なんだよな

適度なストレスとそれなりの収入が欲しいけどこのままだと難しいんだろうな

877 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 13:08:29.69 ID:fgI1n6TV0.net
前の会社は残業だらけだし、仕事中は次から次へと忙殺されるしで
生きた心地しなかったな。今では年収は下がったけど楽な会社に入ったら
こっちの方が幸福感デカいし、周囲に羨ましがられる。

878 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 17:47:48.09 ID:XFh3ugYKM.net
>>876
コロナ失業多いのに贅沢な悩みだな

879 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 18:34:02.35 ID:Q5oDTyEJ0.net
そろそろ部署異動させられそう…めんどくせぇ

880 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 19:28:05.61 ID:WIUn+h1g0.net
ここみてると、結局のところ周りからどう思われてるかって割と重要なんじゃないって思うな

881 :大人の名無しさん :2021/03/11(木) 23:10:56.10 ID:7Q5KzAas0.net
>>880
え?どのへんが?
周りの評価より好きなように生きたいと思ってる人の方が多いやん

882 :大人の名無しさん :2021/03/12(金) 06:36:53.59 ID:troiA4XQ0.net
自分を律してる人は周りからも評価されてるって事?
自分らしく生きたい〜と言いながら結構年収多い人はそんな感じじゃね?

883 :大人の名無しさん :2021/03/12(金) 08:06:08.54 ID:O1jzXow60.net
昨日の健診で高血圧を指摘された。血圧はノーマークだったからショック。
健診引っ掛かるたびに段々歳取ってきたなぁ・・・。って実感するわ。

884 :大人の名無しさん :2021/03/12(金) 08:50:19.85 ID:EUXsDMoK0.net
>>880
日本語が怪しくてどっちかわかりますん

重要なんじゃないって思うな

重要だと思うな
重要じゃないって思うな

どっちだよ
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対か?

885 :大人の名無しさん :2021/03/12(金) 09:01:18.10 ID:+hyZOk5ar.net
まさみ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCF6j7vXse4heUHcV5JxY8Q

886 :大人の名無しさん :2021/03/12(金) 12:20:27.02 ID:GohluvJva.net
>>883
あんなモン無視で良いぞ
国がアレコレ基準下げたり作ったりで病人作ってるからな
ガチでヤバいと思った時だけ病院行けばOK
 
メタボで誰か死にましたか?血圧上がったけどなんか症状ありますか?と

887 :大人の名無しさん :2021/03/12(金) 17:42:04.76 ID:O1jzXow60.net
別に女に生まれたいわけでは無いけど、取引先に人生イージーモードな女の子が居て
羨まし過ぎる。可愛くて愛想良いのですぐ上のお気に入りになって1年足らずで正社員に
登用されたしテレビの取材も数回出てた。男運は無いらしく彼氏は居ないようだけど、
友達多いし色んな人に可愛がられてるし絵に描いたようなリア充だ。自分は若い頃は
壁だらけだったのと虐めが趣味みたいなキツイ先輩ばかりだったんんで雲泥の差過ぎるorz

888 :大人の名無しさん :2021/03/12(金) 17:54:22.66 ID:iEVY9N9pM.net
入れられるより入れたいから

男に産まれて万歳

889 :大人の名無しさん :2021/03/12(金) 18:04:37.48 ID:Ohdoo8ZIM.net
>>887
可愛いは正義だからな

890 :大人の名無しさん :2021/03/12(金) 21:17:58.09 ID:AOaThPac0.net
>>887
それは男女関係なくその人個人の人徳な気がする

891 :大人の名無しさん :2021/03/12(金) 23:26:29.43 ID:ScY/tEJQ0.net
>>888
来世は入れられるのも体験したいから女が良いな。もちろん可愛くね

892 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 07:35:13.30 ID:pplHaTqQM.net
俺も人生色々体験して分かったんだが

好かれる=舐められない
って事なんだよ
好かれようとするな、なめられないようにしろ
上司の立場なら尚更
理不尽を押し付けたとして反発されるなら、舐められてる証拠だ

893 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 09:22:55.56 ID:789KhA/y0.net
>>887
常に人が纏わり付くというのも中々辛いぞ

894 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 12:18:29.11 ID:sB639L9e0.net
>>893
確かに一人が好きとか群れるのが苦手な人にとっては辛いだろうね。
俺実際そうだし。だから学生時代はなんか嫌でも数人でいないといけないような
雰囲気だったので疲れた。今はそんなしがらみが無くなって楽。
でもその逆の人もいるんだと思う。

895 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 13:31:16.33 ID:sB639L9e0.net
一昨日の健診で飲んだバリウムだけど、当日の下剤で出し切ったと思ってたのに
まだ腹に残ってたらしくバリウム混じりのカチグソが出てケツがキレたorz
スゲー痛い。

896 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 15:55:44.92 ID:u1L4/b6Qa.net
>>895
バンドエイド貼ると良いよ

897 :893 :2021/03/13(土) 17:05:08.50 ID:sB639L9e0.net
>>896
ありがとう。今貼ったよ。

898 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 20:06:07.21 ID:z2xieqLv0.net
バンドエイジ

899 :774 :2021/03/13(土) 21:06:10.29 ID:rF2zaPo1r.net
次スレから板変えようね?!

900 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 21:22:55.20 ID:f8Y2GT5f0.net
やっと自治会の役員終わりだ。これだから田舎は

901 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 21:46:30.79 ID:njolX+B60.net
あー嫁がムカつく
家事も子守もしないからケンカばかりだ
ただソファーに寝っころがりAmazonビデオとスマホいじってる

どうすれば解決する?

902 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 21:55:53.84 ID:koR4O+tz0.net
>>901
家事も育児もしないなら只の足枷じゃん。
解決って嫁の言い分も分からんしな。
そのままなら最終的には離婚だろなぁ。

903 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 22:00:36.26 ID:njolX+B60.net
そう、足枷。全てを否定し、動きを止めようとする。
何でやらんと言うと、今やろう思っていた、あんたが勝手やって偉そうに言うな。
だよ/(^o^)\

904 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 22:27:03.72 ID:koR4O+tz0.net
>>903
なんか子供っぽいね。詳しい事情は分からんけど最悪離婚も考えて離婚ちらつかせるかな。
嫁さん働いてないでしょ?

905 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 22:43:45.31 ID:njolX+B60.net
いや、フルで働いてる。
ここ半年くらいから特にやらなくなって、逆ギレが激しい。
でも離婚は子供が可哀想だから絶対しない。

906 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 22:51:27.32 ID:koR4O+tz0.net
>>905
フルタイムかー
奥さんの言い分もあるだろうから話し合いだね

907 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 23:05:14.52 ID:x0Z/+o9H0.net
フルタイムならまさか折半してるよな?

908 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 23:20:41.65 ID:njolX+B60.net
家計はやんわり区別されている感じで、嫁給与で生活、自分の給与は貯蓄と運用。
嫁はその中でも私のお金と結構ため込んでいる。
自分はキッチリ管理し過ぎて動きようがない。

909 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 23:34:33.36 ID:8YTge8AT0.net
なんか結局あなたが悪いって感じの結論に行き着く匂いが漂ってるけどちゃんと話し合いなさい

910 :大人の名無しさん :2021/03/13(土) 23:37:38.26 ID:njolX+B60.net
だな、ありがとう
なんかすっきりした

911 : :2021/03/14(日) 00:03:01.76 ID:lG1yD98rr.net
ああ〜早く、40代板に移ろうぜ

912 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 01:46:32.05 ID:IR0bc0uj0.net
俺の妻は専業主婦だけどメチャクチャ浪費家なんだよな。
コロナ前は連休は必ず海外旅行か国内のクソ高いホテルとるし、家具もこだわりがあるらしく50万くらいするソファ買ってくる。

コロナで旅行無くなったから分かったんだけどここ5年くらい毎年250万くらい旅行で使ってたみたいで、さすがに喧嘩になったよ

913 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 04:00:20.62 ID:6aorbuBX0.net
うちの嫁なんて全然金使わんぞ
ブランド物は持たない化粧品はドラッグストア
趣味は手芸でなんか土日にイベントへ行って店を開いとる
むしろ俺が浪費しづらいわ たまにプラモ買うのも躊躇われる
別に勝手に買っても何も言わないけどな

914 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 05:52:12.64 ID:sqKsRH2D0.net
>>913
良い嫁さんやね
きっと顔も性格も良いんだろうな

915 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 08:01:42.45 ID:eBaPgVl40.net
取引先によく話しかけてくれる女の子がいる。
礼儀正しくて愛想よくてきっといい奥さんになりそうな感じ。
年は20代後半くらい。顔が阿佐ヶ谷姉妹に似てる。
誘ってみようかどうか複雑な気分である。

916 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 08:41:58.27 ID:9IPuBBEb0.net
みんな趣味はなに?
なんか始めたいけど、なに始めたらいいか、自分は何に興味あるかがわからん。
みんなの趣味を参考にしたい。

917 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 08:48:06.92 ID:2ifqYgoO0.net
ボルダリングとサウナ
どっちも一人でできるしいいよ

918 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 08:49:19.29 ID:eBaPgVl40.net
>>916
ジョギングかなぁ?飽き性で何も続かない自分が9年続いてる。
後は読書くらい。主にノンフィクション物の新書かな。あとは占いの本読むのも好き。
だから暇あればよく本屋に行く。でもなんか別の趣味も欲しいと思ってる。

919 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 09:17:42.20 ID:+zMs4qJ+0.net
>>916
ドライブ、ゲーム、読書、酒、映画ぐらいかなぁ。
バイク買い直してツーリングもやりたいなぁ

920 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 09:55:30.20 ID:HVzJIBzpM.net
>>916
ジョギング、ゴルフ、料理、酒、読書、映画、散歩
最近釣りに興味ある

921 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 10:28:20.72 ID:ZX/PXdjk0.net
俺は趣味はドライブで
仕事はトラックドライバー
毎日遊んでるようなもん

922 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 12:50:01.81 ID:lyats+6Q0.net
>>916
最近は子供とサイクリングしてる

923 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 12:52:46.51 ID:1BSPyIJN0.net
趣味なんて何が合うのかわからんから無駄金使ってでも自分であれこれやって探さないとだめよ
そしてあれこれやる気力は若いうちにしかないからなるべく早く色々な事をしなさい

924 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 13:34:24.38 ID:eBaPgVl40.net
去年の三月からの1年間、まったく何もせず1年歳取ってしまった感がすごい。
去年の今頃の事が今でも先月の事くらい鮮明に覚えてる。

925 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 13:52:27.62 ID:9xzhi+Z6M.net
>>924
コロナが全ての一年だったからなぁ
緊急事態宣言も延長かもな

926 :!omikuji :2021/03/14(日) 15:04:03.64 ID:Cs2lDI1fr.net
せんよ、多分な

927 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 16:56:28.97 ID:zwzUaD9G0.net
職場の連中は職場以外にも嫁や子供、高校や大学からの友人、社会人サークルの友人、趣味のつながり、町内会やPTAその他の様々な人間関係を抱えている
 俺みたいな全くLINEが鳴らない休日に何もすることがない人間など信じられないだろう

928 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 17:26:03.57 ID:nkdsqIro0.net
>>927
結構いるでしょ、そういう人

929 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 17:55:03.90 ID:9IPuBBEb0.net
みなさん趣味をありがとう。
ジョギング、料理、読書(再開)をやってみようと思います。

>>927
オレもそうだよ。
ラインなんか嫁意外なからは誰もこない。
プライベートでの飲み会も2年は行ってない。
でも、別に不満はない。

930 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 18:22:04.63 ID:eBaPgVl40.net
みんな物欲ってまだあるの?俺は若い頃服が大好きで買いまくってたんだけど、
今では服買いたい欲がまったく失せてしまった。前に買ったの一杯あるし
それらをずっと着回してる。特に田舎に引越してから顕著に欲が無くなった。
いい服着て出かける所なんかねーし、街歩きなんてするところねーし、
お洒落する意味もねーし。

931 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 19:13:46.71 ID:+zMs4qJ+0.net
>>930
物欲あるよ。タイムマシーンバージョンのデロリアンを死ぬまでに買いたい

932 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 20:36:46.01 ID:VOcJd7C50.net
LINEのアイコンがデフォルトのまま
LINEの通知は朝夕のNEWSか職場のグループ位
この世帯の2ちゃんねるユーザーってLINEに抵抗無かった?
ずっとLINE入れてなかったわ
LINE SIM使ってた機会有るのにコレだから、もう使う機会無いだろうな
iPhone同士ならiMessageのが楽じゃない?

933 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 21:29:15.31 ID:kr4uPTlE0.net
1982世代(39)亀井 善行 中島 宏之
1986世代(35)テームズ スモーク ウィーラー 陽 岱鋼
1987世代(34)炭谷 銀仁
1998世代(33)梶谷 隆幸 坂本 勇人
1999世代(32)丸 佳浩 小林 誠司
1990世代(31)立岡 宗一郎
1992世代(29)大城 卓三
1993世代(28)重信 慎之介 石川 慎吾 増田 大輝 若林 晃弘

934 :!omikuji :2021/03/14(日) 22:29:39.12 ID:Cs2lDI1fr.net
40代板に移ってって

935 :大人の名無しさん :2021/03/14(日) 23:11:14.96 ID:W4wEwImR0.net
まだ終わらんよ

936 :大人の名無しさん :2021/03/15(月) 05:48:02.66 ID:tOeZyoF9M.net
職場に入ってまだ1ヶ月も経ってないリア充の新人が
もう俺以外のほとんどの人と連絡先交換して、プライベートまで遊ぶ関係になってる...
リア充って何であんなに輪に溶け込んで、人と仲良くなるの上手いんだろうな
俺なんて3年近く今の職場にいるけど
誰の連絡先も知らないし、プライベートまで遊んだ事一度もないのに

937 :大人の名無しさん :2021/03/15(月) 06:26:45.84 ID:+0DbIoVU0.net
>>936
何度も同じ事書いてないで、今日3人と連絡先交換しろ。
続報を書き込めないならお前はこんなスレにすら需要が無いぞ

938 :大人の名無しさん :2021/03/15(月) 08:05:14.04 ID:HQ+aTlZp0.net
最近40代以上の女に欲情するようになってきた。
特に人妻とかエロ過ぎる。俺も歳取ったもんだ。

939 :大人の名無しさん :2021/03/15(月) 08:59:06.49 ID:nqXEMyHG0.net
>>916
FXとか株買ってチャートを観察
>>936
そもそも君は職場の人間と遊びたいのか?

940 :大人の名無しさん :2021/03/15(月) 10:05:46.93 ID:vR8Yp/OWM.net
40以上なら
二十歳の頃から欲情してたな

941 :大人の名無しさん :2021/03/15(月) 19:42:44.54 ID:IDTRPFYvr.net
>>934
それは名案や

942 :大人の名無しさん :2021/03/16(火) 00:40:38.13 ID:qhC0gOcq0.net
ロリは二次元に限る(・∀・)ふひひ
最近の3DCGの技術って本当に凄いよね

943 :大人の名無しさん :2021/03/16(火) 00:46:04.86 ID:qhC0gOcq0.net
>>933
どしたよ急にw 俺ら伝説の「松坂世代」の1個下
年齢を聞かれると、酉年の僕らの事よりも
「松坂世代の1個下です!!」って言うとさ、世間によくわかってもらえる
哀しき俺たち世代(・∀・)

鶴岡 慎也 日本ハム 39歳 1981/04/11
藤井 淳志 中日 39歳 1981/05/20
鳥谷 敬 ロッテ 39歳 1981/06/26
糸井 嘉男 阪神 39歳 1981/07/31
谷 裕亮 ソフトバンク 39歳 1981/11/13
青木 宣親 ヤクルト 39歳 1982/01/05

944 :774 :2021/03/16(火) 02:22:54.35 ID:2RCK0vtSr.net
56年産まれ乙。

945 :大人の名無しさん :2021/03/16(火) 07:43:46.94 ID:NlJlhMxi0.net
2011年の原発事故をニュースでさっきやってたけど、あの当時まだ俺ら29歳
だったのが信じられない。あの時はまだ人生という名の砂時計の砂が沢山あって
焦りなんて全く無かったけど、さすがに10年分砂が落ちると焦ってきた。
人生の折り返し地点に来たんだなって感じる。

946 :大人の名無しさん :2021/03/16(火) 08:14:23.50 ID:pWhP81uvd.net
>>945
100歳まで生きる奴からしたらあと10年あるけど
後半50年がキツすぎるなw

947 :大人の名無しさん :2021/03/16(火) 15:25:41.21 ID:++zQcGHZM.net
>>946
こっからの人生あっちゅーまやで

948 :大人の名無しさん :2021/03/16(火) 17:48:48.94 ID:NlJlhMxi0.net
>>947
24歳の時人生に転機が訪れたけど、そっからこの歳まで本当に
あっちゅー間だったわ。特に去年はコロナで無駄に歳取った感があって辛い。
何も得る物が無くて歳だけ取ったからなぁ・・・。今年もそんな感じで
過ぎていきそうな感じ。

949 :大人の名無しさん :2021/03/16(火) 19:09:36.47 ID:1NxuQHgN0.net
それにしても職場の女共見てると、すぐに群れてLINE交換してグループを作るよな
で、話題と言えば男の話や、その場にいない嫌いな人間の悪口とかそんなのばっかり
ああコイツ等のノリにはついていけず、輪に入るのは無理だなと実感する

950 :大人の名無しさん :2021/03/16(火) 21:16:15.64 ID:e1Gv8Y940.net
職場孤立君はコテハンにしてくれよ。
NGにするからさ。

自分はまだドふさだが、先日見かけた同級生は随分とスカってたな

951 :大人の名無しさん :2021/03/16(火) 22:00:33.26 ID:MNZKvaw50.net
人生の折り返し点はとっく過ぎた
消化試合してる感じ
安定して悪くはないが面白みがない

952 : :2021/03/17(水) 00:12:42.08 ID:N3Z0rhz+r.net
40代板に移って行こうか。

953 :大人の名無しさん :2021/03/17(水) 06:49:01.13 ID:VMnYQLNr0.net
学生時代に自己主張の無かったヤツ、自己評価が異様に高かったヤツは今独身だな。
後者は若い勢いで結婚してたりするけど、中身が無いのが露呈してバツイチが多い。
男女同じ。女はルックスが良ければ拾われてるだろうけど

954 :大人の名無しさん :2021/03/17(水) 07:01:19.72 ID:dHfnuCRM0.net
この歳で独身ならもうええやろ
切り替えていけ

955 :大人の名無しさん :2021/03/17(水) 08:06:58.20 ID:h9n9GMWh0.net
親が結婚相手を探せと煩い。いい加減鬱陶しくなってくる。しかし
周囲の人らの男兄弟で弟が結婚して兄がずっと実家に独身のままいるっていう
パターンが結構ある。やっぱり残る人は残るんだよ。

956 :大人の名無しさん :2021/03/17(水) 12:18:42.39 ID:Iv/Xn0Vq0.net
久々に〇ックスした
やっぱ大学生は初々しさエロさ両方兼ね備えてるから最高
開発しちゃおうかな?

957 :大人の名無しさん :2021/03/17(水) 12:26:52.38 ID:N3Z0rhz+r.net
>>952名案や

958 :大人の名無しさん :2021/03/17(水) 16:17:22.75 ID:A8oczLa3M.net
酷い自演を見た

あと1年は此方で良いのでは?
年度で移動で。
行きたきゃ行けば良いけど

959 :大人の名無しさん :2021/03/17(水) 17:44:58.04 ID:zCTLSPgLM.net
確かに酷いw

960 :大人の名無しさん :2021/03/17(水) 21:59:31.93 ID:VMnYQLNr0.net
頑なに40代板に誘導しようとしてる人、ひょっとして1学年間違えてないか?

961 :大人の名無しさん :2021/03/17(水) 23:04:59.56 ID:Iv/Xn0Vq0.net
菅がアメリカ行って感染して氏ねば最高
それが国民の願い
今までのツケを全部払え
コロナよ今こそ仕事をしろ

962 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 01:33:50.28 ID:4ECtljah0.net
最近、外を歩いて考えるのは年齢のことばっかりだな
そろそろ30代も終わりか〜とか、あと自分の寿命はあと何年なんだろうとかね

963 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 02:22:17.96 ID:14j3qCvj0.net
>>961
クソだな、お前。

964 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 07:31:18.63 ID:hsqmruZzd.net
4月から誕生日が来た人は40代板に移ってくべき?

965 :774 :2021/03/18(木) 07:52:05.54 ID:vlzkOyCBr.net
いや、1月からだろうな?!

966 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 09:38:22.49 ID:VcjQJwpp0.net
黙ってりゃいいさ
俺はもう40になっちゃったけど〜なんて余計な事言うから自治馬鹿が騒ぎ出す

967 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 10:52:10.87 ID:174mi0moa.net
お前ら最近風俗行きましたか?
俺は1年2ヶ月自粛してる。

968 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 11:28:39.99 ID:v1q/9fD/r.net
日曜にイッタ

969 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 12:58:11.75 ID:KRi24J/X0.net
>>960
自分もそれ思ったw
学年一個上ので3月生まれの人が迷惑かけてるよ

970 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 13:20:58.55 ID:U+gZp+vQd.net
>>967
ナカーマ
俺も去年の成人の日から行ってない!

もうfc2動画じゃ我慢の限界

971 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 13:43:19.06 ID:CNbRX+3Z0.net
やっぱ人って身の丈にあわない大金を手に入れると、暴走の末に自滅するんだな
それでも人生で一度ぐらいは大金を手に入れてみたいものだ
死ぬまでの生活費で二億、もしものために三億ぐらいは欲しいな

972 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 13:59:57.96 ID:KRi24J/X0.net
えええ〜PCR検査意味ないじゃないですかー(棒

PCR検査すり抜ける新変異株 フランスで発見、調査
https://www.asahi.com/articles/ASP3K33WCP3KUHBI003.html

>フランスの保健当局は16日、新型コロナウイルスの新たな変異株が仏国内で確認されたと記者会見で発表した。
>PCR検査をすり抜ける特徴があり、仏当局が調査を始めた。

>「ブルターニュ変異株」

973 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 14:06:54.49 ID:v1q/9fD/r.net
>>972
名前が高級食材みたい

974 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 16:03:34.92 ID:4OzxZXPCM.net
ワイン飲みたくなる感じの名前w

975 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 18:15:15.11 ID:typ8PHBHM.net
>>967
一年くらいだな。自分なりによく我慢してると思う。

976 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 19:02:49.52 ID:E603qgfs0.net
散歩ついでに昔の友達の家を見に行くと、今は別の人が住んでるか
壊されて新築か建物とかになってたりするのが悲しい

977 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 21:16:46.18 ID:Ds6w5rEq0.net
>>97
俺は生まれた時から23歳の時まで住んでた団地の前通ると、
もうその部屋には別の人が住んでて何とも言えない寂しい気持ちになるよ。

978 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 21:21:33.62 ID:ITe642dQ0.net
女向け風俗あるけど行く勇気が無い。BBA乙とか地雷客とか思われそうでこわい

979 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 21:43:26.83 ID:H/iG7UIF0.net
大体BBAしか居ないんじゃない?知らんけど

980 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 22:17:48.81 ID:0ej4109b0.net
>>978
ババアがババア言われるののなにが怖いんだよ

981 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 22:19:59.88 ID:A0N2R/y+0.net
>>974
それブルゴーニュの方じゃないか

ブルターニュのワインもあるだろうけどw

982 :大人の名無しさん :2021/03/18(木) 23:01:07.91 ID:E603qgfs0.net
>>977
17年前って、わりと最近まで住んでたんだな
まだ育った家が無くなった経験が無いからわからないが
いつかはそうなるだろうな〜

983 : :2021/03/19(金) 00:42:50.53 ID:y4Hz3CVWr.net
40代板に移るかが迫ってきよる

984 :大人の名無しさん :2021/03/19(金) 07:33:14.11 ID:2fHWgdgA0.net
気持ち悪いコテハン付けてるんじゃねーよ

985 :大人の名無しさん :2021/03/19(金) 16:10:34.75 ID:gQjeCRqDd.net
松坂世代は勝手に移れば良いんじゃね?
俺らはもう1スレ行けるやろ

>>961
>>828

986 :大人の名無しさん :2021/03/19(金) 18:10:04.93 ID:YFQF5nqK0.net
コロナ騒がれ出してからずーっと風俗と旅行行ってなかったから金は貯まった1年だった。
しかし去年の3月頃が先月の事の様に思い出されるように、無駄に何もせず1年歳取って
しまった感が半端ない。去年の10月〜12月以外はずーーーっと週2くらいしか出勤してないし。

987 :大人の名無しさん :2021/03/19(金) 18:40:45.60 ID:jo8EB6/ZM.net
定期的に現れるけど、週5はなにしてるのよ?

988 :大人の名無しさん :2021/03/19(金) 19:12:45.77 ID:x9wk1Vdk0.net
テレワークって意味だろ…

989 :大人の名無しさん :2021/03/19(金) 19:26:45.21 ID:Dh8kUY1l0.net
神聖かまってちゃん

990 :大人の名無しさん :2021/03/19(金) 19:38:52.45 ID:NX1Wg0aU0.net
観光業君は自分を高める努力もしないで、ただただ好転を待ってるだけの週5日休みを過ごしてるらしいぞ

991 :大人の名無しさん :2021/03/19(金) 19:40:37.20 ID:tEJvBcyOr.net
よくそんなひどいこと言えるわ

992 :大人の名無しさん :2021/03/19(金) 20:16:27.58 ID:sKBlKIxH0.net
今日は子供の卒業式だった。
卒業生の入退場の時、親がみんなカメラ撮影に夢中で、拍手が少なかったのがかなり気になった。
映像を残すのもいいけど、それ以上にみんなで盛大な拍手を送ってあげたかったわ。

993 :大人の名無しさん :2021/03/19(金) 21:27:50.32 ID:+ueRXANS0.net
俺も阿修羅マンみたいに手が6本あったらそうしたいな

994 :大人の名無しさん :2021/03/20(土) 00:03:43.30 ID:23q6UlUGM.net
学生みたいな恋が再びしたいわ
利害も金もないただ好きだってあの恋
大人の恋愛って利害ばかりでただの取り引きだよね
それが見えた途端、まじで一瞬で冷めるんだよなぁ

995 :大人の名無しさん :2021/03/20(土) 00:03:45.63 ID:WddqyAUC0.net
うちは嫁が撮影しておれが2人分拍手するスタイル

996 :大人の名無しさん :2021/03/20(土) 00:06:37.55 ID:/gg94i9N0.net
>>995
せめてそうしろよって思ってた。
夫婦でカメラのやつらがかなり多い。
ましてや、自分の子供が出ていったあともケータイいじってるやつばっか。

997 : :2021/03/20(土) 00:27:17.95 ID:yb8BUpu2r.net
残りは5、決断が迫る

998 :大人の名無しさん :2021/03/20(土) 01:55:30.00 ID:ZC+tXTQZ0.net
新スレ立てたらいいやん

999 :大人の名無しさん :2021/03/20(土) 02:01:21.92 ID:2UsCLPL/0.net


1000 :意見。 :2021/03/20(土) 02:02:47.76 ID:yb8BUpu2r.net
40代板に映ろうか

1001 :大人の名無しさん :2021/03/20(土) 03:17:53.19 ID:2UsCLPL/0.net


1002 :大人の名無しさん :2021/03/20(土) 03:18:09.01 ID:2UsCLPL/0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200