2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1986年】昭和61年生まれが集うスレ Part.3

1 :大人の名無しさん:2022/01/23(日) 00:08:59.76 ID:AmxJfGoc.net
新しいスレたてました。

過去スレ
【1986年】昭和61年生まれが集うスレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1462877556/
【1986年】昭和61年生まれが集うスレ Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1616203785/

2 :大人の名無しさん:2022/01/23(日) 10:07:15.24 ID:bgErmrYs.net
>>1


3 :大人の名無しさん:2022/01/23(日) 13:36:36.10 ID:DVUuPdaZ.net
この年代の女優と女性アーティストは個性派揃いだよね
沢尻逮捕にはガッカリさせたけど

4 :大人の名無しさん:2022/01/23(日) 19:32:09.58 ID:6W7Yfkx4.net
メンタリストの方のダイゴもこの年代ということに驚いた

5 :大人の名無しさん:2022/01/23(日) 20:00:43.04 ID:dfdnwkRH.net
メンタリストダイゴは顔つき悪くなったよな〜

6 :大人の名無しさん:2022/01/24(月) 20:55:49.58 ID:JMfSbC50.net
東京都江東区の奥村卓也(35)は
草野球チームで野球賭博してる犯罪者
クソガキもロクな奴に育たない

7 :大人の名無しさん:2022/01/25(火) 01:23:24.70 ID:GtVpQ/ul.net
リアディゾンも35歳

8 :大人の名無しさん:2022/01/25(火) 12:40:12.63 ID:blogbqUZ.net
カレーパン2つ食ったら
もたれて吐きそうになったので
今日は会社休みました🐭

9 :大人の名無しさん:2022/01/25(火) 13:41:00.77 ID:FpEqStZH.net
本田長友岡崎ダルビッシュ稀勢の里

10 :大人の名無しさん:2022/01/25(火) 18:01:41.08 ID:0BBiFvud.net
86年度生まれの女性芸能人は北川景子の独り勝ち

11 :大人の名無しさん:2022/01/25(火) 18:19:00.37 ID:nUdbVHhR.net
井上真央→沢尻エリカ→北川景子→石原さとみと巡ってきて時々比嘉愛未が現れる
上野樹里はどっか行った

12 :大人の名無しさん:2022/01/25(火) 20:19:39.63 ID:ir7ceieH.net
https://youtu.be/Ny8ZoEJpZXg
これ初めて見たときはAVのオープニングかと思った

13 :大人の名無しさん:2022/01/25(火) 21:22:48.24 ID:o7awNobT.net
イケダハヤトも同世代だぞ。はあちゅうは一個上かな

14 :大人の名無しさん:2022/01/25(火) 23:07:40.94 ID:nUdbVHhR.net
やっぱりダルビッシュ本田圭佑だろ

15 :大人の名無しさん:2022/01/26(水) 11:41:17.92 ID:amQcP07S.net
リア・ディゾンが出てきた時の衝撃

16 :大人の名無しさん:2022/01/27(木) 12:39:02.77 ID:Xh5sWyWn.net
「人とのつながり大事日記」の子はがっつりパパ求めてました

17 :大人の名無しさん:2022/01/27(木) 13:45:05.93 ID:fzGDZ9w4.net
それもまた人生

18 :大人の名無しさん:2022/01/28(金) 18:16:09.27 ID:AxBkzF79.net
>>12
そりゃDAIGOは正常位攻めしたくなるわな

19 :大人の名無しさん:2022/01/29(土) 09:27:55.93 ID:QWEZxlcF.net
北川景子が側転してパンツモロ見せするセーラームーンだったの知らないだろ

20 :大人の名無しさん:2022/01/29(土) 14:47:54.82 ID:IHTrE3vo.net
コールセンター意味ないわ
何も教えられてない派遣が電話受けてるんだろうけど
決まった文章を言うだけで会話が成立しない
菅総理の「回答は差し控えさせていただく」みたいな受け答えばっかり
税金どんだけ使ってコールセンター雇ってるんだか

21 :大人の名無しさん:2022/01/29(土) 17:11:58.63 ID:n9BxpZum.net
コールセンターに柔軟な対応を求めるほうがおかしい

22 :大人の名無しさん:2022/01/30(日) 00:42:22.87 ID:+0wakTqY.net
高卒は05年で大卒は09年か
俺は高卒で当時福岡市民だったが卒業直後に大地震が来てあたふたしてたなあの頃は
部屋の片付け、掃除をしようとした矢先に
逆にあちらこちらとモノが散らかってつらかったよ

23 :大人の名無しさん:2022/01/30(日) 00:49:54.25 ID:Pwh7AsUC.net
>>20
1日最低200件かけないとクビにされるって聞いたことある
トランスコスモス

24 :大人の名無しさん:2022/01/30(日) 07:23:47.74 ID:3yVoWt7x.net
コールセンターとテレアポはちゃうやろ

25 :大人の名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:38.48 ID:NUkvNG7r.net
上司が異動になってくれないかそんなことばかり考えてる。
たぶん異動したら異動したで新しい上司の元、大変なんだろうけど。

26 :大人の名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:58.61 ID:P8lxghDn.net
昇進したら歳上お局部下が邪魔すぎる
私はこうやってきたんだという意識が強すぎて勝手に物事を1人で進めてくる

27 :大人の名無しさん:2022/02/05(土) 11:06:04.85 ID:XXXdDsjH.net
死ぬまでの暇つぶしみたいな感じで働いてる。

28 :大人の名無しさん:2022/02/05(土) 17:53:48.35 ID:0DhrrN4M.net
>>26
それな

29 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 10:11:19.19 ID:NwwcMUkH.net
口を開けば海外旅行、国内旅行。全く髪切ったか切ってないかわかんない美容室に2万だったとか言ってるからな


どこの会社にもいるんだよ
売れ残ってこじらせたおばさん

30 :大人の名無しさん:2022/02/06(日) 10:46:02.91 ID:8kgftLK0.net
お局でも会社勤めしてるならマシかもしれないよ
ロスジェネで、正社員やったことないの、ざらにいるし

ロスジェネは世の中全てを憎んでるのが多くて、数少ない成功者はセクハラパワハラ当たり前
俺らの不幸はすぐ上がロスジェネで、全く参考にならないってことだな

31 :大人の名無しさん:2022/02/07(月) 15:20:39.93 ID:yK7wJcR6.net
ちっちさんへお約束ブログの子はがっつりパパ求めてました

32 :大人の名無しさん:2022/02/07(月) 16:00:32.26 ID:mnNVsFUZ.net
>>30
そういえば確かに会社には10個以上歳上の人が多かった希ガス

33 :大人の名無しさん:2022/02/12(土) 00:26:36.74 ID:hxCMYePz.net
この辺の世代の女は援交やりまくりだったね。

34 :大人の名無しさん:2022/02/12(土) 07:57:25.30 ID:hftAQMiz.net
>>33
もう少し上の世代じゃない?

35 :大人の名無しさん:2022/02/12(土) 14:14:01.20 ID:2NhLJ80E.net
そうだね
そして今はパパ活とかいう名前で更にカジュアル化してる

36 :大人の名無しさん:2022/02/15(火) 13:59:56.37 ID:STzUJ/0k.net
>>34
あの辺の頃はJCもかなりやってたし、JKなんて歩いてる可愛い子に声掛けてたらかなりの確率でOK貰えた。
今は時間がないんだけど、別の日なら良いよと言われて本当に会えてたような時代だったよ。

37 :大人の名無しさん:2022/02/16(水) 12:52:20.99 ID:17C0nM2w.net
2000年前後は若い子が援交に拒否感なく、割りの良いバイト感覚で簡単に応じてくれたからあの頃のおっさん連中は楽しかっただろうね。

38 :大人の名無しさん:2022/02/17(木) 23:06:51.95 ID:IGYfrPH1.net
87年1月生まれはこのスレでいいの?

39 :大人の名無しさん:2022/02/18(金) 02:25:11.59 ID:R6iKZTs/.net
うむ

40 :大人の名無しさん:2022/02/21(月) 19:47:14.59 ID:rAWSTwbi.net
あげ

41 :大人の名無しさん:2022/02/22(火) 12:46:08.61 ID:XUb35MEV.net
米露撃ち合いの核戦争が起こる
北斗の拳の時代が到来だ!

42 :大人の名無しさん:2022/02/22(火) 22:49:32.71 ID:O1YHlDIn.net
肩パッド買わないと💦

43 :大人の名無しさん:2022/02/23(水) 05:18:21.10 ID:HXl0/Fm3.net
性慾はあるけど、タチが露骨に悪くなった…もうしぬしかない

44 :大人の名無しさん:2022/02/23(水) 06:04:56.24 ID:6Ddg8OWg.net
>>43
タチが駄目ならネコになれば良い

45 :大人の名無しさん:2022/02/28(月) 12:12:13.31 ID:w/JgnIYa.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

46 :大人の名無しさん:2022/03/01(火) 22:52:16.50 ID:Ho6kba9K.net
>>45
どんな顔してそんな書き込みしてるの?

47 :大人の名無しさん:2022/03/02(水) 00:24:56.07 ID:kIHkQrDd.net
辛辣で草

48 :大人の名無しさん:2022/03/03(木) 01:29:44.48 ID:GPw3wxlD.net
ありとあらゆる人生に失敗した
実は高校からすでに失敗に踏み込んでて18から完全に負け組になった
いや19ぐらいまではギリギリ普通だったろうか
まああの時代田舎育ちの人はみんなダサかったし
田舎と街の格差は半端なかった。今とは全く違うのだ
今の知識で昔に戻ったら何ができるのだろう

49 :大人の名無しさん:2022/03/03(木) 01:37:28.27 ID:GPw3wxlD.net
若い女の顔色は今の方が明るい
昔はもっと陰鬱だった
あの時代、同い年は何をしていたんだろう
俺らの世代とかは年上から圧力受けてたよな

50 :大人の名無しさん:2022/03/03(木) 05:57:48.81 ID:Z8Uk96OH.net
>>48
>>49

どうした?何があったんだ?

51 :大人の名無しさん:2022/03/03(木) 06:30:00.78 ID:N1tXUtb4.net
>>50
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

52 :大人の名無しさん:2022/03/03(木) 07:15:08.82 ID:bs5yTh5n.net
>>51
真面目な顔してそんな書き込みしてるの?

53 :大人の名無しさん:2022/03/03(木) 22:35:51.83 ID:/vHWmhjn.net
元ネタ知らないから面白くない

54 :大人の名無しさん:2022/03/03(木) 22:40:16.49 ID:+2/hE7rq.net
話し相手がいないからって、キモヲタ知識をここでひけらかすな
元々少なかった友達がコロナで一段と減ったのは多いが

55 :大人の名無しさん:2022/03/04(金) 12:56:22.52 ID:Hb/qcZoT.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

56 :大人の名無しさん:2022/03/06(日) 10:44:34.33 ID:xeEil1cw.net
はぁ…

57 :大人の名無しさん:2022/03/06(日) 11:05:32.95 ID:iccY2kZy.net
転職サイト登録しました

58 :大人の名無しさん:2022/03/06(日) 14:41:43.57 ID:tv4AhcZA.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

59 :大人の名無しさん:2022/03/06(日) 14:43:38.30 ID:k7+d1PNN.net
次、行ってみよー

60 :大人の名無しさん:2022/03/06(日) 23:36:24.02 ID:s/b3MUiC.net
マイホームを探し始めた

61 :大人の名無しさん:2022/03/07(月) 05:45:15.00 ID:sKZZzFSH.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

62 :大人の名無しさん:2022/03/07(月) 09:16:33.90 ID:J0u6eCfG.net
大企業様は介護事業を買収して窓際職員を異動させるらしい
社会貢献やら事業多角化を名目に今後の主流だからお前ら覚悟しとけよ

63 :大人の名無しさん:2022/03/07(月) 12:29:06.08 ID:a0a0vU4m.net
>>62
あなたは自分が窓際職員でないと思ってる?

64 :大人の名無しさん:2022/03/07(月) 22:59:12.30 ID:1B9aM5mQ.net
1986年6月24日うまれ
兵庫県生まれ、兵庫県育ち
龍谷大学卒業
枚方の某物流会社に新卒で入り、5年努めるも、頭悪すぎ&コミュ障で、パワハラ→自信喪失→退職

介護職を転々とし、いまビルメン(資格は乙4のみ)
手取り14万 やっぱ比較的カネもらえる介護に復帰予定。 独身
こんな僕ちん。

65 :大人の名無しさん:2022/03/08(火) 00:08:18.16 ID:eIEZSSGp.net
手取り14万円…
介護だといくらもらえるの?

66 :大人の名無しさん:2022/03/08(火) 08:00:10.29 ID:OWeIR1Xy.net
>>65
手取り20万 夜勤入るともうちょい

67 :大人の名無しさん:2022/03/08(火) 09:13:51.76 ID:u33sVz5b.net
よくわからないけど辛いみたいなことが多くて精神的に辛い

68 :大人の名無しさん:2022/03/08(火) 21:50:54.93 ID:JTMtjwR6.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

69 :大人の名無しさん:2022/03/08(火) 23:29:45.54 ID:eIEZSSGp.net
>>66
介護で手取り20万か。
実家ぐらしか?そうでもないと手元にお金残らないよね

70 :大人の名無しさん:2022/03/11(金) 18:28:16.46 ID:1y8Q7kbL.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

71 :大人の名無しさん:2022/03/11(金) 21:11:26.61 ID:uGyoAwkG.net
>>69
神戸市灘区に、35000円の賃貸に暮らしとる

72 :大人の名無しさん:2022/03/11(金) 23:50:31.96 ID:vH3VLprO.net
宮永へ うるさいからROMれ

73 :大人の名無しさん:2022/03/12(土) 08:25:51.23 ID:U+to3HOn.net
>>71
神戸って家賃高いと思ってたけど灘区ってどんな街?足立区や西成みたいなもんか?

74 :大人の名無しさん:2022/03/12(土) 15:31:00.45 ID:mUab1tXg.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

75 :大人の名無しさん:2022/03/13(日) 18:51:30.48 ID:xBJdsARB.net
建売の新築に一目惚れしてしまって勢いで申し込んでしまった

76 :大人の名無しさん:2022/03/14(月) 11:09:38.85 ID:alh8pRdK.net
>>75
勢いないと買えないよな
おめでとう

77 :大人の名無しさん:2022/03/14(月) 12:14:35.39 ID:PfNbRM/e.net
自己資金無しでフルローンのほうが、住宅ローン控除の恩恵をフルに受けられるみたいなんだけど、どうなんだろう

78 :大人の名無しさん:2022/03/14(月) 13:11:14.72 ID:mplBwkK4.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

79 :大人の名無しさん:2022/03/21(月) 06:48:32.92 ID:HLX0gpjg.net
やっと野原ひろしに追いつけたかな

80 :大人の名無しさん:2022/03/21(月) 15:51:54.61 ID:ZEk44ltq.net
子連れでよその奥さんが泊まりにきたから俺は会社の福利厚生ホテルに泊まった

これ最高
また遊びに来い

81 :大人の名無しさん:2022/03/21(月) 18:01:51.50 ID:YgPspm4P.net
また遊びに行きます

82 :大人の名無しさん:2022/03/24(木) 15:42:32.15 ID:rvHmBT48.net
進撃の巨人の作者、1986年産まれらしい
まだ若者かと思ってビックリした
いつの間にか結婚してた
九州の田舎の男子、バカに出来ないよ

83 :大人の名無しさん:2022/03/28(月) 16:21:30.55 ID:HSzGPJqF.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

84 :大人の名無しさん:2022/04/07(木) 18:07:01.70 ID:nrb/XPoA.net
しばらく見ない間にこのスレも雰囲気変わったな

85 :大人の名無しさん:2022/04/07(木) 21:46:02.70 ID:wWIacKuG.net
そりゃ30代後半になれば変わるだろ

86 :大人の名無しさん:2022/04/07(木) 23:32:43.58 ID:/ozkPNkV.net
>>84
どう変わった?

87 :大人の名無しさん:2022/04/08(金) 20:30:04.92 ID:wRSXa8dW.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

88 :大人の名無しさん:2022/04/15(金) 05:54:30.00 ID:PrvuCwMn.net
ストレス溜まるとオナニーしてしまう、もういい年なのに。

89 :大人の名無しさん:2022/04/15(金) 12:36:30 ID:RZLV4xPX.net
からあげクン同い年だった

90 :大人の名無しさん:2022/04/16(土) 12:26:17 ID:akizu5fp.net
ウッドショックで住宅価格がこれからもっと上がるってニュースを聞いたが、先月家を買っておいてよかった

91 :大人の名無しさん:2022/04/17(日) 13:10:54 ID:ebpaTqLs.net
最近やけにイライラしたり虚しくなったりする
更年期が来たのか

92 :大人の名無しさん:2022/04/17(日) 23:39:10 ID:NRWcLIFR.net
さすがに早ない?と思ったけど早い人もいるもんな
病院行こ

93 :大人の名無しさん:2022/04/18(月) 13:55:53.53 ID:7N5QRtfJ.net
ちゃんと米食って日光の光浴びて散歩して人と話をして8時間寝る
それでも駄目なら病院だね

女性ならハーブの類が効くこともあるから色々試すと良い

94 :大人の名無しさん:2022/04/18(月) 19:10:49.62 ID:EIZqbaMA.net
スマホ見ないのが一番効果あるかもな
今のインターネットは幸せな人は消えて、あるのは嘲笑・不幸自慢・コマーシャリズムだからな
俺はビルメンだけど、コロナで職場が暇だから、防災センターにいる時は見たくもないスマホ触ってるか、寝てるかのどちらかだよ

95 :大人の名無しさん:2022/04/18(月) 23:15:06 ID:l55FlPEo.net
>>91
お前の生活と性格が糞なだけ

96 :大人の名無しさん:2022/04/25(月) 21:09:41 ID:Esz7DsMz.net
インスタでマイホームアイデア見てるけど、ほとんど参考にならん。全部、私はこれが良かった〜(家自慢)ばかり

97 :大人の名無しさん:2022/04/27(水) 17:25:43 ID:KefC9A5t.net
野原ひろしって35設定なんだっけか

まさか俺らがあのひろしと同じ年齢になるとはなぁ…。


86年生まれの皆に幸あれ

98 :大人の名無しさん:2022/04/27(水) 21:13:26 ID:o0WYqJSZ.net
ちなみにおれらはしんのすけと同い年だぞ

99 :大人の名無しさん:2022/04/28(木) 00:41:58 ID:3e2KiqKn.net
>>97
係長にすらなってねぇ

100 :大人の名無しさん:2022/04/28(木) 00:50:10 ID:1GQ49eik.net
そうなのか
しんのすけもこんなコロナだ戦争だなんて未来が待ってるとは思ってなかっただろうな

101 :大人の名無しさん:2022/04/28(木) 08:04:29.88 ID:g7GLw033.net
>>98
そうなのか
じゃあ今頃はローンも返し終わって老後を楽しんでるんだろうな

しかし何度も語り尽くされてるけどさ、やっぱひろしはすげーよ。

結婚して子供二人と犬養って、庭付き一戸建てにマイカーまで。

無理ゲーなんだが笑

102 :大人の名無しさん:2022/04/28(木) 23:02:45 ID:0nR6yeno.net
>>101
しかもみさえは専業主婦なんだもんな

103 :大人の名無しさん:2022/04/28(木) 23:34:22 ID:HEiARckp.net
>>102
みさえもまだ30手前くらいじゃなかったっけ?

今じゃ共働きが当たり前になったもんな。
そんだけ日本も貧しくなったってことだねぇ

104 :大人の名無しさん:2022/04/28(木) 23:57:40 ID:qPQWqdQJ.net
団塊ジュニアを弾圧したから、クレヨンしんちゃんもサザエさんのように現代にそぐわなくなってる

105 :大人の名無しさん:2022/04/29(金) 00:19:00.81 ID:rB5l7Zwh.net
>>103
設定29だったと思う

106 :大人の名無しさん:2022/04/29(金) 06:05:45 ID:dQrh+odB.net
29のケツデカお姉さんとか土下座でやらせてほしいよね

107 :大人の名無しさん:2022/04/29(金) 15:18:59.52 ID:c2AbKdwR.net
今のしんちゃんはお利口さんだからな
そつのないギャグを飛ばしてる姿を見ると
子役を見てる感じがする

108 :大人の名無しさん:2022/04/30(土) 18:40:02 ID:2YsjpW0K.net
36にもなって独身だと、婚活しないと結婚できないとは言うけどさ、先立つものがないんだよね
かと言って、婚活の場以外はジジイババアしかいないし

109 :大人の名無しさん:2022/04/30(土) 20:15:57 ID:ovLmjdjS.net
>>108
多分婚活売れ残りババアも同じだと思うけど同い年がジジババにしか見えないんよな

110 :大人の名無しさん:2022/04/30(土) 20:19:32 ID:F3TBXCOb.net
>>109
そうだな
根を詰めて婚活してると一気に老けるな
俺の周りにいるのは、50代より上しかいないよ

111 :大人の名無しさん:2022/04/30(土) 20:57:28.81 ID:oftAZCkP.net
仕事辞めてぇ

112 :大人の名無しさん:2022/05/01(日) 08:21:50.68 ID:7fmSywIJ.net
俺の幼馴染が婚活アプリで嫁さんゲットしてたな
しかも超美人。

今じゃ子供2人抱えてマイホームパパやってるわ笑

一方俺は…😭

113 :大人の名無しさん:2022/05/01(日) 21:28:24.30 ID:PjUk4aSE.net
上司も部下も仕事しないから詰め腹切らされて辛い
サボったもん勝ちだよな

114 :大人の名無しさん:2022/05/01(日) 22:16:28.41 ID:N24KgBkW.net
知床で亡くなった葛飾区の方は同級生かなー娘もうちと同い年
みんな悔いなく生きようぜ

115 :大人の名無しさん:2022/05/02(月) 13:20:18 ID:4bmvrtjM.net
もっと自由にやりたいことを追求したいと思ってるけど
結局お金がないと生きられないのがネックだな
望んでもない世界で自分をよく見せることばかり考えて
いざ何かしようとすると腰が重い

116 :大人の名無しさん:2022/05/02(月) 15:10:10.21 ID:Ng7JfoYn.net
>>115

"望んでもない世界で自分をよく見せること"
望んでもいない世界とは??

117 :大人の名無しさん:2022/05/02(月) 15:14:35.03 ID:6wXxL7g/.net
そのやりたいことって「働かずに金を得ること」じゃないの?

118 :大人の名無しさん:2022/05/02(月) 17:18:18 ID:29y5EpKV.net
金に縛られる程度のやりたい事ならその程度の可能性が高いけとな。

119 :大人の名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:26 ID:FvOMZNC6.net
独身が多いのか?ここは
我が家は中学受験で大変だわ・・・
せめて帝京か桜美林くらいには入ってほしいけど無理そう・・・

120 :大人の名無しさん:2022/05/04(水) 21:20:26 ID:AU8QqcuB.net
>>119
どっちも大した事なさそう

121 :大人の名無しさん:2022/05/05(木) 00:43:15 ID:gvSFRJju.net
>>119
子供産まれたの早いんだな

122 :大人の名無しさん:2022/05/05(木) 05:44:43 ID:Y0mpGCQm.net
明日から仕事か…(´・ω・`)

123 :大人の名無しさん:2022/05/06(金) 00:22:49.24 ID:6s5eM9KP.net
今さらどうしようも出来ないけど、美人の嫁とか家とかどうでも良くて
陽キャパーティー生活したかった20代
みてくれだけの嫁なんていらねー

124 :大人の名無しさん:2022/05/06(金) 01:36:49 ID:hHHn8ONB.net
六本木含めタワマンパーティー何回か行ったことあるけど、思い出としてはありだけど何も良いことはないよ
お金持ちと知り合ったところで、そもそも住む世界が違うから何も変わらない

125 :大人の名無しさん:2022/05/06(金) 06:23:01.00 ID:RqvVVqnv.net
>>123
パーティーなんて上辺だけだろうに

126 :大人の名無しさん:2022/05/06(金) 06:41:15.96 ID:64x8Kt2l.net
上辺だけで生きてる方が幸せなんだよな、今の世の中は

127 :大人の名無しさん:2022/05/06(金) 06:58:13.95 ID:M4q1APKo.net
みてくれだけじゃなく中身も素晴らしい嫁さんもらえばいいのでは

128 :大人の名無しさん:2022/05/06(金) 07:04:09.13 ID:64x8Kt2l.net
そんな女はもういない

129 :大人の名無しさん:2022/05/07(土) 12:32:26 ID:IkPAFBlE.net
最近ほんと歳とって来たなって思う

揚げ物も量食べられなくなったし、趣味も最近じゃ庭いじりでまるで爺さんだわ😂

そのくせ子供達は元気いっぱいだから体力的につらい…

130 :大人の名無しさん:2022/05/13(金) 19:00:09.84 ID:raybugg6.net
精子が臭くなってきた(>_<)

131 :大人の名無しさん:2022/05/13(金) 21:19:42 ID:KhrkIxQP.net
>>130
それは生まれつき( ・᷄ὢ・᷅ )

132 :大人の名無しさん:2022/05/15(日) 07:51:34.45 ID:dpT3xBsB.net
家を買ってからインテリア考えたり庭作り始めてみたり毎日が楽しい。

133 :大人の名無しさん:2022/05/15(日) 22:17:25 ID:BMZDKTym.net
>>132
わかる。
ただ、引っ越しして2週間経ったが、子供の相手しながらだから片付けがはかどらない。
建売で買ったから欲しい収納がついてなかったりで大変…

134 :大人の名無しさん:2022/05/15(日) 22:45:04 ID:dpT3xBsB.net
>>133
うちもチビ2人だから大変さわかるよ…。

でも家買ったばかりで情熱がある今しか面倒くさい事できないから頑張るんだ。

俺はDIYをこの機に始めたから無いものは作るの精神で少しずつインテリア充実させてるよ

135 :大人の名無しさん:2022/05/16(月) 06:29:56.09 ID:uv+7u3r3.net
インスタで家造りポスト見ているが、自慢ばっかりであまり参考にならん

136 :大人の名無しさん:2022/05/16(月) 08:10:57.18 ID:Q4JvvCnO.net
>>135
自慢したいほどなんだからそれ参考にすればいいんじゃん

137 :大人の名無しさん:2022/05/16(月) 08:16:46.06 ID:h+b4T+5R.net
その自慢は虚しさから来てるのが丸わかりだから参考にならないんだろ

138 :大人の名無しさん:2022/05/16(月) 12:39:33 ID:Q4JvvCnO.net
虚しさから来ようが何だろうがインスタにはオシャレさを求めてるだけなんだから良いところだけアイディア盗めば良いじゃん笑

なんか生きるの大変そう

139 :大人の名無しさん:2022/05/16(月) 22:07:10 ID:uv+7u3r3.net
インスタで車界隈もチェックしてるんだが、普通の女性(中には既婚)がアイドルぶってチヤホヤされていて、( ´_ゝ`) フーンッタ気持ちになってる

140 :大人の名無しさん:2022/05/17(火) 01:07:44 ID:bsOX8OeA.net
明らかに加工なんだけど、どっからどこまでが本物だかわからなくて、いじりまくってるの想像するとなんか滑稽なんだよなぁ

141 :大人の名無しさん:2022/05/18(水) 20:25:50 ID:MlWE+5L6.net
もう俺らアラサーなんだよな
気持ちは学生のままなのに、肩書だけは立派になってどんどん責任が増えていく。

毎日が息苦しいよ

142 :大人の名無しさん:2022/05/18(水) 21:43:20.98 ID:gB/lbtts.net
ツッコミ待ち?
アラサーというか、ミドサーの、四捨五入40やで

143 :大人の名無しさん:2022/05/18(水) 21:54:29.88 ID:CufLIR0J.net
アラ何とかってわかりにくいんだよな

144 :大人の名無しさん:2022/05/18(水) 22:34:58.19 ID:J2yHqnhy.net
ここ自虐風自慢したがる奴多いなw
肩書がうんたらとか子供がうんたらとか、承認欲求垂れ流しできもいわ

145 :大人の名無しさん:2022/05/18(水) 22:38:42.26 ID:CufLIR0J.net
しょうがねえじゃん、年取ると友達いなくなるんだから
独身で友達減るんだから、結婚してたら尚更減るわ

146 :大人の名無しさん:2022/05/18(水) 23:29:47 ID:TKy8lRpQ.net
>>144
顔真っ赤じゃん笑

147 :大人の名無しさん:2022/05/18(水) 23:40:55 ID:MlWE+5L6.net
>>144
まぁそう噛み付いてくるなよ
嫌なら見なけりゃ良いだけの話だろ

アラフォーにもなれば普通結婚して子育てに追われて、仕事では必死こいて生きてるのが世の中多数派だと思うぜ?
そんなありふれた愚痴を自慢に感じちゃうなんてお前よっぽどだな笑

148 :大人の名無しさん:2022/05/19(木) 01:55:51 ID:qe84FF64.net
>>146
たまには人と交流した方がいいよ

149 :大人の名無しさん:2022/05/19(木) 01:56:49 ID:qe84FF64.net
>>147
へぇ~すごいね~

150 :大人の名無しさん:2022/05/19(木) 06:02:39 ID:0z29vo3s.net
>>144
同年代であつまってこういう話ができる所ないんだから、せめて便所の落書きにはこういうことを書かせてくれ

151 :大人の名無しさん:2022/05/19(木) 06:49:29 ID:D/LMlN9I.net
>>149
144の人かな
じゃあ君が話題を提供してみたら?
子供、家庭、仕事の話題がNGなんでしょ、一体なんの話をするのやら。

152 :大人の名無しさん:2022/05/19(木) 21:37:11.53 ID:0z29vo3s.net
趣味の話とかしよーぜ!

153 :大人の名無しさん:2022/05/20(金) 01:01:24 ID:bXLfaaaN.net
みんなの趣味って何?
自分は動画観賞飽きて、からのカフェ巡りやパン屋巡り

154 :大人の名無しさん:2022/05/20(金) 01:21:03 ID:FvAaQGnP.net
ひとりカラオケ

155 :大人の名無しさん:2022/05/20(金) 15:10:31.30 ID:EyPFcJjB.net
アニメ鑑賞

156 :大人の名無しさん:2022/05/20(金) 15:27:10.27 ID:C4k8EStb.net
ウマ娘以外のところから競馬にハマってしまった
昔遊んでた店の娘が出した店で、GⅠの日に競馬の日イベントやるようになって、最初はそれに付き合ってただけだけど、完全にハマってしまった
ヴィクトリアマイルでのソダシ快勝かっこいい…

157 :大人の名無しさん:2022/05/20(金) 20:38:26 ID:rSiuZTLS.net
独身彼女なし

158 :大人の名無しさん:2022/05/21(土) 19:41:43 ID:LFTKqlnY.net
>>153
俺もカフェ巡り。
自分の店出したいから勉強兼ねてだけど。

あとは庭イジリかなぁ。
今の時期一斉に芽吹いて毎日発見だらけで楽しいぜ。

159 :大人の名無しさん:2022/05/22(日) 10:56:24.10 ID:TXKqgYde.net
泊まり込みのサウナ巡りかな
夜明け前にサウナ入って外気浴するのが楽しみだ

160 :大人の名無しさん:2022/05/23(月) 00:38:10 ID:mjsxD/3p.net
パチンコと風俗だわ…
こんなおとなになるとはなぁ

161 :大人の名無しさん:2022/05/24(火) 08:02:42 ID:RFeISfbs.net
チキンだから風俗行ったことない

162 :大人の名無しさん:2022/05/24(火) 17:57:51 ID:3X1YMiAn.net
庭いじりは猫に荒らされて発狂した
石投げても当たらないし
あいつら俊敏だから

163 :大人の名無しさん:2022/05/24(火) 18:01:57 ID:3X1YMiAn.net
>>124
>>125
パーティーの使い方をきちんとすればええもんよ
パーティーは和んでワイワイする場、その後ライン交換して遊びにいったりするのが本質でええんやで
俺はパーティーとかじゃなく飲みの場に誘ってもらうことで友達増やしたけどね
キャバで飲んでるけど来ない?みたいな誘いが頻繁に入るようになって
そういうのに積極的に顔出すようになってから転勤ぼっちだったのが友達結構増えた
年上の人だったら奢って貰えるけど、割り勘になると結構キツいもんがあるけどね飲み代・・・

164 :大人の名無しさん:2022/05/24(火) 19:18:47.30 ID:mG8G2oTS.net
>>163
無職が妄想して書いてそう

165 :大人の名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:02 ID:G0D5jE5v.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪

166 :大人の名無しさん:2022/05/25(水) 11:23:04.65 ID:mKVJ6kaT.net
>>165
マジンガーZとか俺ら世代じゃないでしょ笑
おじいちゃん自分の巣に帰りましょうね

167 :大人の名無しさん:2022/05/25(水) 18:57:36 ID:1bMOIgzE.net
スパロボやってたらマジンガー・ゲッターロボとかは知ってるだろうな
本当の直撃世代なら爺だけど

168 :大人の名無しさん:2022/05/25(水) 19:22:04 ID:BJ1nG0RV.net
俺ら世代に直撃のロボアニメってなんだ?
エヴァかな?

169 :大人の名無しさん:2022/05/25(水) 19:36:25 ID:JA7CnDor.net
ガンダムG、W、X辺りかな?
SEEDとか

あとワタルとか

170 :大人の名無しさん:2022/05/25(水) 20:31:26 ID:BJ1nG0RV.net
ワタルなついな〜
ロボとはちょっと違うけど無印ゾイドとかも見てたな

171 :大人の名無しさん:2022/05/25(水) 20:58:41 ID:8kQWgHHm.net
マイトガイン

172 :大人の名無しさん:2022/05/25(水) 21:00:27 ID:PPdFE8dk.net
ガオガイガー

173 :大人の名無しさん:2022/05/25(水) 21:49:02 ID:mKVJ6kaT.net
>>172
ガガガ!ガガガ!ガオガイガー!

174 :大人の名無しさん:2022/05/25(水) 22:20:51 ID:sPeDDYE6.net
オジンガーZなら

175 :大人の名無しさん:2022/05/26(木) 05:45:36 ID:Lip0YlvE.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪

176 :大人の名無しさん:2022/05/26(木) 13:22:45 ID:C3oh8+6Y.net
コロナ落ち着いたらここの住人でオフしようず

177 :大人の名無しさん:2022/05/26(木) 18:29:44 ID:l3rWQA8p.net
やなこった

178 :大人の名無しさん:2022/05/26(木) 18:38:48 ID:18bC1Eqc.net
ホモかよw

179 :大人の名無しさん:2022/05/26(木) 22:50:44.12 ID:pQIeXfo0.net
タバコをちゃんと溝に捨てたのに
ガイジに文句言われたからガイジの写真スマホで撮った
ガイジの顔みたい?

180 :大人の名無しさん:2022/05/28(土) 11:31:59.53 ID:zDK5XEFk.net
>>179
アンタがガイジやんけ

181 :大人の名無しさん:2022/05/31(火) 15:21:03 ID:U9LkyJGx.net
人生がつまらない
┣ なぜ…仕事をしていないから
┃   ┣なぜ…精神病にかかってしまったから
┃   ┗なぜ…働くのが疲れてしまったから
┣ なぜ…いい趣味がないから
┃   ┣なぜ…アニメ、漫画、ゲームが馬鹿らしくなってきたから
┃   ┗なぜ…お金を散財することが嫌になったから
┣ なぜ…恋人がいないから
┃   ┣なぜ…自分から出会いを作ろうとしないから
┃   ┗なぜ…恋人をリスクとしか思っていないから
┣ なぜ…食べ物がおいしく感じられないから
┃   ┣なぜ…子供の時にいろいろな食材を食べたから飽きた
┃   ┗なぜ…年を重ねて油っぽい食材を避けるようになったから
┗ なぜ…テレビを見ても面白く感じないから
    ┣なぜ…テレビのリアクションがワンパターンに思えてきたから
    ┗なぜ…本当に聞きたい情報がないから
解決策
・病気直せ、しばらくまったりしろ、そのあとに働け
・金のかからないランニングしろ
・恋人は二次元にしろ
・食事は納豆ご飯とTKGが最強と思え
・Youtube見ろ

182 :大人の名無しさん:2022/05/31(火) 23:01:25.06 ID:TxNpk93G.net
>>181
嫌ななぜなぜ分析だなw

183 :大人の名無しさん:2022/06/09(木) 19:47:47 ID:ObtWF2Y5.net
コロナ禍で会ってなかった友達と次の日曜日久々に飲む約束したけど、「コロナ対策してない店はやだ」を連呼してる
年下なら怒鳴り付けるけど、年上だからなあ
こんなにしつこく言われたら、俺と飲みたくないだけな気もしてきた

184 :大人の名無しさん:2022/06/09(木) 23:56:38 ID:vTGonChq.net
>>183
飲み会するのも一苦労なんて嫌な時代になったもんだよな
求めてるコロナ対策がどの程度のものなのかわからんし
相手にどこの店がいいか聞くのがいいかも知れないな

185 :大人の名無しさん:2022/06/10(金) 10:20:39.64 ID:pWvIQ0WQ.net
>>184
あまりにうるさいから店選び丸投げしようとしたら、行きたい店出せと言われるし
職場の飲み会やデートじゃないのに、なんでこんな思いしないとならないんだ

186 :大人の名無しさん:2022/06/11(土) 11:22:40 ID:uM0Rr996.net
>>185
何歳の時にできた友達だかわからないけども
高校あたりにできた友達だったらこんな感じに返すわ
「えーめんどくさいわw何か食いたいものでもないのか?」

あと、ホントにおまえが飲みに行きたいのかってのが重要かな
友達なんて一期一会、あの時は楽しい友人だったよな程度でもええやん
あと、結果報告なんていらんからな
勝手に嬉しがったり悲しがったりしなはれ

187 :大人の名無しさん:2022/06/11(土) 11:32:47 ID:+Zz0VKk6.net
既婚者ならともかく、独身でも友達減る一方だしな
そして、本音を誰にも言えなくなる
5chは何か書けば「氏ね」と返ってくるが、インターネットの他の場所だと反応があるのはクレームがある時だけ

188 :大人の名無しさん:2022/06/11(土) 12:02:12.09 ID:y789voi4.net
>>186
そんな感じで接してたら、昔からの友達殆どいなくなった

昔からの友達でも本音を言うと友達いなくなるのは一緒
友達友達言うような歳でもなくなってきてるしな

189 :大人の名無しさん:2022/06/11(土) 12:05:16.49 ID:uM0Rr996.net
>>187
これなんだよなー
本音を文字化するのは馬鹿のすることだと最近思い始めてきた
ネットの表現規制は厳しいよ
不意に残した文字がある集団から見たら、宣戦布告として見られかねないし
いつその文字がスクショか何かでアップされるかわかったもんじゃない
俺はクレームなんて言語化したくないわ
下手したら一生残るデータになりかねない
嫌なことは忘れるか、メモ帳に書くぐらいをお勧めするよ

190 :大人の名無しさん:2022/06/11(土) 12:56:35.14 ID:kJd7MIE7.net
>>189
開示請求された口?
風俗嬢と政治クラスタと被害妄想強い芸能人が必死にやってる印象
人から評価される仕事に就いたのに非難されるの嫌がるのも増えたし

とは言え、誰にも認められない辛さはあるんだよな
団塊ジュニアがよくそんな話してるよ

191 :大人の名無しさん:2022/06/11(土) 12:56:37.39 ID:H3QQsSQK.net
>>188
完全に自分のせいじゃん
本音を言うだけが能じゃないぞ低能

192 :大人の名無しさん:2022/06/11(土) 13:28:31.56 ID:uM0Rr996.net
>>190
開示請求はされたことがないな
ただインターネットが徐々に煩わしく感じてるだけ
文章から必死さが伝わるとか心に刺さる文が書けて光栄だねw

193 :大人の名無しさん:2022/06/11(土) 21:32:12.01 ID:uM0Rr996.net
>>188
おまえのおかげで「幸福の資本論」この本に出合えたわ
この歳での友達との付き合い方を考えるいい機会だったわ
たまには便所の落書きも役に立つな

194 :大人の名無しさん:2022/06/13(月) 20:23:58.20 ID:FfxOCDzw.net
このヤブ医者があああああああああ

195 :大人の名無しさん:2022/06/20(月) 06:43:32.67 ID:DJ8S6qkH.net
インスタで家造り系の投稿見てると、こっちで〇〇が良かった、あっちでは〇〇はいらないってなってて、結局どっちやねんってなる。
特に最近だと、来客と自分たちで玄関分けるとかランドリールームとか…

196 :大人の名無しさん:2022/07/02(土) 20:10:33 ID:mKwQPZKs.net
>>195
去年家建てたけど、田舎で家広くなければ来客用の玄関は要らないよ
首都圏の人は田舎の家の人の話は参考にならないよ

ちなみに断熱・気密はこだわった方がいいよ
最低でも樹脂サッシが標準のところで建てた方がいいよ

197 :大人の名無しさん:2022/07/08(金) 21:15:22 ID:nM005NH8.net
まさか日本でこんな事が起こるなんて…
ご冥福をお祈りします

経済的な影響はどうなるんだろうか

198 :大人の名無しさん:2022/07/08(金) 21:28:55 ID:ednjRUBP.net
団塊ジュニアが弾圧されて「無敵の人」になって、電車の中で暴れたり、刃物振り回したりしてたから、それが権力に向かう可能性はあったけど、実際に起きると驚くよなあ…
怖い怖い

199 :大人の名無しさん:2022/07/08(金) 21:44:18 ID:W/x1gaSD.net
わからんよ
自分らも今たまたまこっち側にいるけれど、億の資産があるとかでなければあっち側になってしまう可能性はゼロではない
人生何あるかわからんからね

200 :大人の名無しさん:2022/07/09(土) 18:10:22.93 ID:wRA5YtZM.net
ぶっちゃけオレの人生には何も関係ないからどうでもいいわ

201 :大人の名無しさん:2022/07/10(日) 12:39:08 ID:7lcXR3Ta.net
景気悪くなんじゃね?

202 :大人の名無しさん:2022/07/10(日) 21:44:48 ID:g1jLMd2J.net
もう既に悪いし

203 :大人の名無しさん:2022/07/10(日) 21:48:08 ID:FksueI4K.net
株やってなかったら景気よかった時期なんてないだろ
団塊ジュニアに言わせると「民主党政権では一切仕事無かったが、安倍政権では薄給でも仕事はあった」だから

204 :大人の名無しさん:2022/07/12(火) 20:04:45 ID:CgHT3Nfq.net
いまさらだがプログラミングを勉強する

205 :大人の名無しさん:2022/07/12(火) 22:01:19 ID:cCaakwYW.net
>>204
おう、一発逆転目指して頑張れ!

206 :大人の名無しさん:2022/07/12(火) 22:46:02 ID:xSb6HoEv.net
学ぼうと思ったときが学ぶ時期だよねー
がんばれ

207 :大人の名無しさん:2022/07/13(水) 22:01:11 ID:r4J8z1Ra.net
1人でいるの飽きた
風俗も飲むのも飽きた
銭湯で入浴するのだけは飽きないけど
で、出会い欲しかったから婚活するしか無いけど、めんどくさい

208 :大人の名無しさん:2022/07/13(水) 22:39:27 ID:wDamla/P.net
結婚して子供いるけど大変だけど楽しいよ

209 :大人の名無しさん:2022/07/18(月) 19:25:39 ID:DgMmRvPV.net
結婚してるかどうかで、全く違うよな
結婚できてるのは新卒入社時までにパートナーに出会ってる幸運な奴
それを逃したら、職場に同世代の異性がいるか、友達が紹介してくれるか、婚活を血反吐を吐きながらやったのしか結婚できない

210 :大人の名無しさん:2022/07/22(金) 07:05:27 ID:uxESvYg4.net
独身なんだが、ゲームしてて小学生を見かけると、
「多分この子らの親って同い年くらいなんだよなー」ってなって
焦りのようなそうでもないような不思議な気分になる。

211 :大人の名無しさん:2022/07/22(金) 09:21:09 ID:T6p4XPrt.net
コロナ対策結構気をつけてたのに、子どもが保育園から貰ってきて一家全滅だわ

212 :大人の名無しさん:2022/07/22(金) 10:28:30 ID:uLf6o/hv.net
会社や客先でもコロナチラホラ出てきたわ
もうウンザリ

欧米はもう気にしてないから気にしなくていいのにって思う

213 :大人の名無しさん:2022/07/22(金) 11:33:20 ID:K3zYzvM5.net
コロナで騒いでるのは軒並み子持ちじゃね?

214 :大人の名無しさん:2022/07/22(金) 13:58:29.83 ID:uLf6o/hv.net
マスコミでしょ
ほとんど死なないし気にしなければいい

215 :大人の名無しさん:2022/07/24(日) 20:59:29 ID:p72nH6QY.net
少食なのに運動不足だからか腹が出て来やがった
今までは若さで乗り切れてたのか

216 :大人の名無しさん:2022/07/24(日) 22:09:52 ID:NGZUuvtR.net
ただの自己管理能力のなさだろ
年のせいにしてる時点でそれが露見しちゃってるけど

217 :大人の名無しさん:2022/07/24(日) 22:52:14 ID:gwIYQOvV.net
運動不足だから自己管理できてないってのは認めてるやん

218 :大人の名無しさん:2022/07/24(日) 23:04:49 ID:IfOwyPXa.net
少食で太るっていうのは睡眠の質や水分不足ってのも原因らしい

219 :大人の名無しさん:2022/07/25(月) 22:53:51 ID:QT3ZyoR3.net
36にもなって、親の顔を伺いながら生きると思わなかったよ
同居してるのも悪いけどさ

2年振りに泊まりがけの旅に行くと言ったら、母にぶち切れられたよ
2年前にも、泊まりがけの旅に出ると言ったら、ぶち切れられて断念
この2年間 旅に出る時はずっと仕事の振り
いつまでこれを続けないといけないんだろうか
コロナ禍が憎いよ

で、仕事の振りだと、土産話を1人で抱え込むしか無い
コロナ禍で友達はいなくなったから
ネットに書いても反応は無い

今年、福井に行って、ネットに書いて一番反響あったのが帰り道で食べた大宮大勝軒のラーメンで呆れちゃった
SNSって、首都圏の局所的なメディアだなと改めて

220 :大人の名無しさん:2022/07/25(月) 23:36:41 ID:vs1UAcct.net
ウチは子供たちが夏休みで大変だわ

221 :大人の名無しさん:2022/07/26(火) 16:39:25 ID:H6+aZMsg.net
日記かブログ書いてる人いる?

222 :大人の名無しさん:2022/07/28(木) 05:53:59 ID:5BEffBg7.net
ツイッターかはてブなら書いたりコメントしたりする

223 :大人の名無しさん:2022/07/28(木) 19:20:04 ID:fgRjeJHR.net
伝送交換と一陸技とらないとならん…

224 :大人の名無しさん:2022/07/28(木) 19:40:40 ID:5VNDn4s8.net
自衛官?

225 :大人の名無しさん:2022/07/29(金) 20:35:01 ID:pQ5qinyU.net
とうとう他の営業所でクラスター発生

226 :大人の名無しさん:2022/07/29(金) 20:44:28 ID:PkqmlB8w.net
今日一回目接種受けた

227 :大人の名無しさん:2022/07/30(土) 23:14:20 ID:CmHarzBp.net
コロナでどこにも行けないのもう疲れたよ…。

みんなどうやって息抜きしてるの?

228 :大人の名無しさん:2022/07/31(日) 00:12:40 ID:y5molf3Z.net
息は抜いていないがアレは毎晩抜いてるぞ

229 :大人の名無しさん:2022/07/31(日) 01:03:11 ID:SM/a6F2K.net
息抜きの方法を変えたよ
前→外食、酒、スポーツ、旅行
後→図書館、資格勉強、パン屋、帰宅ラン
一日中図書館にいるのも快適だし楽しい
新しい趣味を探すチャンスなんじゃないかな

230 :大人の名無しさん:2022/07/31(日) 06:35:03 ID:cdOd2OJ2.net
普通に外出しまくってるよ(田舎民)

231 :大人の名無しさん:2022/07/31(日) 09:47:43.61 ID:Vi7QUiL8.net
>>230
年寄りから疎まれてない?
俺はこの夏に帰省予定だけど、未だに田舎は「コロナは都会から持ち込む病気」と疎まれてるよ

232 :大人の名無しさん:2022/07/31(日) 11:51:35 ID:fKp4sA4j.net
>>231
普通に都会と田舎を新幹線で往復しまくってるけど、田舎に居るときは車移動だしなぁ。あんまり言われないよ。

233 :大人の名無しさん:2022/07/31(日) 12:03:24 ID:Vi7QUiL8.net
>>232
それ、田舎で人に会ってないから言われてないだけじゃない?

234 :大人の名無しさん:2022/07/31(日) 17:18:18.72 ID:fXzdtdv7.net
>>233
言われてないよ、都会でも田舎でも。

うるさい人のコミュニティに顔出しすぎなんじゃないの?

235 :大人の名無しさん:2022/07/31(日) 20:55:39.12 ID:FhgL6OLg.net
実家の帰省だけなら今はもう何とも言われないんじゃない?
地元の友達と飲もうぜってのはまだ厳しいかな

236 :大人の名無しさん:2022/08/01(月) 01:19:21 ID:cjRs6OtG.net
>>227
気にせず旅行してるわ
都会は避けてるけど

237 :大人の名無しさん:2022/08/01(月) 09:29:35 ID:OkV+NNIe.net
なんか、田舎の定義がバラバラだな

238 :大人の名無しさん:2022/08/01(月) 09:53:59 ID:Zc4QgVj9.net
働きたくない

239 :大人の名無しさん:2022/08/01(月) 19:24:01 ID:IIrqBCHI.net
>>235
地元の友達と食べに行くよ

240 :大人の名無しさん:2022/08/01(月) 22:25:00 ID:LATcNGn5.net
>>238
禿同

241 :大人の名無しさん:2022/08/01(月) 22:29:45 ID:8cGmWZOP.net
>>235
人によるからなんとも言えない

242 :大人の名無しさん:2022/08/02(火) 06:18:35 ID:CiuieFj2.net
227です。

病院に勤めてる関係でコロナにはかなりナーバスというか、事あるごとに職場から自粛要請という名目で圧をかけられててこの数年一度も都市部に行けてません。

少し前はそろそろ解禁か!?と期待していただけに第7波が来て完全に心が折れました…。

243 :大人の名無しさん:2022/08/02(火) 07:14:30 ID:/fCG94M2.net
気にするからダメなんだ

244 :大人の名無しさん:2022/08/02(火) 07:26:34 ID:QxQNujJX.net
「仕事の振り」で遊びに行けないのは無理だろうな

245 :大人の名無しさん:2022/08/02(火) 09:59:50.30 ID:aJoSrYDr.net
>>242
バカ真面目に自粛することなくない?
もちろん気をつけるべきだけど、プライベートまで制約されるのはおかしいと思ってる

246 :大人の名無しさん:2022/08/02(火) 10:00:45.51 ID:aJoSrYDr.net
今年、欧州に出張したけど海外はマジで何も気にしてなくてもうアフターコロナって感じで日本と全く違ってて、コロナ対策の見方が変わってしまった

247 :大人の名無しさん:2022/08/02(火) 10:48:58.75 ID:0cUJaH49.net
>>246
海外はコロナ対策の抑圧から反政府運動になるの恐れて解除しただけだろ
海外の反政府運動は暴動になるからな
日本の抑圧は権力に向いてなかったから油断してたら、元総理が暗殺されちまった

248 :大人の名無しさん:2022/08/02(火) 12:19:38 ID:aJoSrYDr.net
というか欧米人のマスク嫌いは相当なもんだからな

249 :大人の名無しさん:2022/08/02(火) 21:58:27.54 ID:TnMUxeKR.net
>>246
あなたはやっぱりマスクしてた?

250 :大人の名無しさん:2022/08/02(火) 22:38:36.03 ID:CiuieFj2.net
>>245
なんか元々仕事好きでもないのに、家にいても暇なので仕事の勉強してみたらそれがきっかけでいつのまにか仕事の虫みたいになっちゃって…。

自分でも躁状態?に近いのかなってのは自覚あります。

逆に何かのきっかけで一気に鬱になりそうで怖いです。

251 :大人の名無しさん:2022/08/03(水) 12:43:27.06 ID:eKQtd28K.net
>>249
月単位の出張で最初はマスクしてたけど、向こうの同僚とご飯とかよく誘われてたし気をつけようがなくて
途中からマスクの規制緩和もあってしなくなった
普通に飲み会や音楽イベントとか行ってたよ

>>250
自分は出張多い仕事だけど、もう普通に出張出来るようになったし
息抜きの旅行くらいはした方がいいよ
ずっとこもって息抜きもしないと気が狂うよ

252 :大人の名無しさん:2022/08/04(木) 20:03:14 ID:0lmBht+1.net
>>224
通信会社

253 :大人の名無しさん:2022/08/05(金) 20:31:07 ID:gPdb7NlY.net
ナンバー灯が切れてた
危ない危ない

254 :大人の名無しさん:2022/08/07(日) 17:25:38 ID:OHWmpsKr.net
>>207
急にそうなる時あるよねー!

255 :大人の名無しさん:2022/08/07(日) 18:18:53 ID:+o9wRjcx.net
>>207
いざ出会い系で一生懸命ブスにゴマすって接待してても俺何してんだろって急に覚めるしな

256 :大人の名無しさん:2022/08/07(日) 20:34:21 ID:HrZbfTgK.net
婚活アプリの浸透でちょい昔よりは確実に出逢いやすくなったけど、結局顔面偏差値と社会的ステータス、社交スキル等々で選別される事に変わりはないから今ヤバい奴は結局抜け出せんのよな。

かと言って今から努力しても俺ら世代はもう遅いという。

詰んでるね!

257 :大人の名無しさん:2022/08/07(日) 21:11:17 ID:tOWN4++m.net
ナンパが一番いいよ

258 :大人の名無しさん:2022/08/07(日) 22:35:21 ID:9R7AwbUH.net
話題を遮って申し訳ないんだが、小学生の子どもが一日中ゲーム(マインクラフト)ばっかりで困ってる。酷暑とコロナで出かけられないからしょうが無いと思いつつも…
同じような悩みを持っていた(持っている)親はどうしてますか?

259 :大人の名無しさん:2022/08/08(月) 00:22:54 ID:DhnRv4J7.net
うちの子はコロナ関係なしに友達と外で遊んでるよ

260 :大人の名無しさん:2022/08/08(月) 06:07:26 ID:Ph70S2uw.net
>>258
この状況での正解俺も知りたいわ

ゲーム取り上げても後々爆発して大変なことになりそうだし、かと言って勉強の大切さを説いても小学生に響くかなぁ

261 :大人の名無しさん:2022/08/08(月) 13:23:48 ID:eAaV3RKS.net
そろそろ過走行の車体もだいぶ増えてくると思うが燃費変動ある?
買った当時と走行環境違うが、最近は平均7〜9キロくらいになってしまった

262 :大人の名無しさん:2022/08/08(月) 14:47:41 ID:gYr1GPeA.net
>>261
いったい何のスレと間違えてるんだ。

俺の車はメーター読みで17.2km/Lだよ。

263 :大人の名無しさん:2022/08/08(月) 16:07:02 ID:/U1IcOnT.net
昔乗ってたFDは燃費リッター3だったなw
飛ばしてたら燃料計が減ってくのわかったw

264 :大人の名無しさん:2022/08/08(月) 18:58:36.26 ID:gYr1GPeA.net
FD違いだぁ

265 :大人の名無しさん:2022/08/08(月) 23:28:59.40 ID:Cy7iC8ZR.net
シビックか?

266 :大人の名無しさん:2022/08/09(火) 06:42:34.34 ID:4Ku8bfxw.net
>>265
そう、17.2km/Lの燃費はシビックHV(FD3)なのさ。

267 :大人の名無しさん:2022/08/09(火) 06:48:34 ID:P6mSiNA6.net
もう仕事疲れたお
ズル休みしちゃうね(´・_・`)

268 :大人の名無しさん:2022/08/09(火) 09:38:36 ID:EILWrCRZ.net
とうとうキター
職場に陽性者が出たー 濃厚接触者になってしまったよ
陽性者はワクチン接種したのが1年前の2回目だけだったとさ

269 :大人の名無しさん:2022/08/09(火) 13:55:29 ID:Zsv+LTon.net
俺の知り合いでまだ一回も受けてない人いるわ

270 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナ禍じゃなくても今の独身である事実だけは変わらなかったと思うわ。

271 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
35歳超えてから結婚する人なんてごく稀だしな

272 :大人の名無しさん:2022/08/09(火) 18:54:30.56 ID:P6mSiNA6.net
孤独とどう付き合っていくか

趣味に生きれるならそれもよしだけど、家に帰れば結局一人で孤独が待ってるし。

ペット飼っても先に逝かれるし、そもそもペットじゃ満たされない。

金使って紛らわせても虚しいし、そもそも先立つものもそんなにない。

273 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こうやって掲示板に書き込むのも、一種のコミュニケーションだと思うんだよね
物理的に一緒にいる=孤独ではない
ってわけでもないと思っている
恋人がいる昔よりも、まだ今の自分の方が好きだ

274 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>260
マイクラでSTEMを勉強出来るみたいだから、興味を持ってもらいたいって親の思いなんだけど、子供はまだ興味なさそう

275 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>273
5chは何か書いたら「氏ね」とレス来るからな
ワッチョイでそれも減りつつあるけど

276 :大人の名無しさん:2022/08/10(水) 05:19:03.92 ID:AQLhT/6k.net
>>273
良いこと言うじゃない
おかげさまで今日一日位ならなんとか頑張れそうだわ。

その後のお盆は知らない

277 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このお盆休み
帰省は断られ、イベントは直前で中止、個人経営の店は休みですること何も無い奴が多い気がする
この年になると、休みなのに会社にいた奴らのことがわかるな

278 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>277
家に引きこもってたって鬱っぽくなるし、帰省ラッシュでごった返してるなかコロナに怯えて外出する気力もない。
そうなるととりあえず仕事してれば感謝されるし出社しとくか…という思考はよくわかる。

あと休み明けにまとめて問題事を押しつけられるより先に処理しておいた方が精神衛生上良いってのもある

279 :大人の名無しさん:2022/08/10(水) 13:05:53.40 ID:5tZYf84K.net
外暑すぎて何もできないや

280 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今までは仕事終わってから夜の内に車で帰省してたが
疲れて家で寝てしまって翌朝からの出発になったわ

確実に体力落ちてるな
まあ最近の睡眠の質も悪いんだけど

281 :大人の名無しさん:2022/08/11(木) 20:40:26.44 ID:XIVxGQM5.net
体力の衰えは感じるよなぁ
繁華街に出ると疲れる

282 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺は腹回りが気になるゾ

楽して痩せたい

283 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>262
失礼しました!スマホバグった

284 :大人の名無しさん:2022/08/12(金) 10:02:42.20 ID:ysBoI+Ac.net
腹回りは5年くらい前から気になってるけど、放置してるわ

285 :大人の名無しさん:2022/08/13(土) 00:20:36.71 ID:De6RceMr.net
盆休み何して過ごす?

286 :大人の名無しさん:2022/08/13(土) 03:14:31.90 ID:QEACMi1J.net
ひたすら食っちゃ寝

287 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
vketを覗くかなぁ

288 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実家でゴロゴロ

289 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あまりに退屈なので図書館に行ってみた。

普段本など読まないので何から読んで良いのか分からず、適当に選んだ雑誌をめくって時間を潰す。

しかしそれも長くは続かず、ふと周りを見渡すと児童図書コーナーに親子連れの姿があった。

ベビーカーに乗っているまだ小さな赤ん坊と、それを母親と一緒に押す女の子。

自分とそう変わらない年齢に見える父親は、片手に絵本を抱えながら笑顔で子供たちを見守っている。

俺は急に居心地が悪くなり逃げ出すように図書館を後にした。

290 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>289
「やれやれ」
が足りないぞ。

やり直し

291 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らも暇なんだな

292 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
わかるなぁ
同年代の家族連れを見たり、誰々に子供が産まれたっていうニュースの一つ一つが、理性的には微笑ましいしおめでたいって思うんだけど、
心の奥底ではダメージを受けるジャブになっている気がするのは、自分が捻くれてるからだろうか

293 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そう?
別にそういうニュースを聞いてもめでたいともともうらやましいとも感情が動かないんだが。

294 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
独身スレで慰めてもらいなよ

295 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
独身の奴もいれば結婚して子供いる奴もいる

でもそれぞれ何かしら悩みや不満抱えて生きてるんだろ、じゃなかったらこんな便所の落書きに集まってこないわけだし。

だから何書いたって自由、昭和61年生まれならね

296 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ気持ちは分かる

297 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰が言ったか忘れたが、生きることは悩むことってヤツだな

298 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明後日からの仕事嫌だなあ

299 :大人の名無しさん:2022/08/15(月) 20:40:40.78 ID:lQcOIlfg.net
>>297
人は考える葦である、ってか
明日から仕事で憂鬱だぜ。

盆休みはひたすら家族サービスと親戚付き合いで自分の時間なんて少しもなかった。
家族持ちだってそれなりに辛いんだぜ。

300 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バツイチ自分には家族は懐かしい存在だわ

301 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現在36歳だけど

友達いない
彼女いない歴=年齢
風俗でしか女に縁が無い
職場の人間関係悪い
非正規で低収入
貯金無し
加齢による体力低下で仕事キツい
家庭でもオカンぐらいしか話相手いない
普段は職場と家の往復だけ
休日も1人でブラブラするだけ

これが現状
そのオカンももう67歳だし、オカン死んだら終わるかもしれん

302 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>301
オレもだいたいそんな感じだけどVRChatにおいでよ!

303 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
VRってめっちゃ酔いそうなんだけど実際どうなん?

304 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>303
最初は酔うよ、どうしてもね。

計20時間くらいプレイすると、ほぼ酔わなくなる。

305 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家族も友達もいないし全てにおいてモチベーションが低い

306 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家族も友達もいてもモチベーションないのもいるから気質の問題かも
まぁモチベーションない結果が家族も友達もいないのが多いのかもしれないけど
勿論自分もない

307 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スマホかタブレット弄ってゴロゴロして食事すら摂らん時ある

308 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
羨ましいわ
自分は食欲と酒はなくてはならない
特に平日は

309 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒と薬かな。

脳みそバカにしないとやってらんないわ

310 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
眠剤?精神安定剤?

311 :大人の名無しさん:2022/08/19(金) 03:28:27.02 ID:49lwe0wR.net
おすすめのストレス発散法

昔聴きまくってたバンドの曲をドライブしながら爆音で聴く。
歌いながらだとなお良い。

312 :大人の名無しさん:2022/08/19(金) 09:29:52.69 ID:+o2vyQI0.net
スマホの着信音を16和音ぐらいのピコピコした感じにして楽しんでる
小さな恋のうたとか

313 :大人の名無しさん:2022/08/19(金) 11:24:08.56 ID:xwFJ3Jg3.net
>>312
なにそれ
めちゃくちゃ楽しそう
あとでググろう

314 :大人の名無しさん:2022/08/19(金) 12:03:43.59 ID:qssH2M15.net
中高生時代のガラケーみたいだな

315 :大人の名無しさん:2022/08/19(金) 12:26:21.35 ID:OmFDW7dr.net
>>272
孤立型ASDの傾向が強いオレの場合は、そういった部分に関して難なく済むわ。
一応積極奇異型の傾向も少々あるが、それはあくまで自身が拘っている物事において相手が間違った見解を示した際に異議申し立てするための関わりだから、そういった者自体居なければ寧ろ平穏に過ごせる。

316 :大人の名無しさん:2022/08/19(金) 12:42:54.69 ID:TiuRQ60+.net
あの頃が懐かしいなぁ

317 :大人の名無しさん:2022/08/19(金) 12:44:21.63 ID:OmFDW7dr.net
>>311
確かに音圧好きならSPL系カスタマイズしたカーオーディオで、60〜80Hz辺りを120dB以上などの音圧して聴くのは心地好いストレス発散になる。
そしてオレらの世代でバンド系ならHOME GROWNが丁度青春時代を思い出していい。

318 :大人の名無しさん:2022/08/19(金) 12:51:59.35 ID:OmFDW7dr.net
>>312
オレらの世代で着メロと言ったらIWGPでマコトが設定していたBORN TO BE WILDだろ。

319 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガラケーといえばj-phoneのカメラ付きケータイが初めてだったな、sh07だっけ?

着メロはXのrusty nailだった気がする

320 :大人の名無しさん:2022/08/19(金) 20:58:04.06 ID:sOruHvxc.net
SH系は当時メディアプレイヤー機能として充実していたから好きだったな。
オレもボーダフォンに換えたとき、902SHや802SHにあった録音機能は重宝した。
あと再度ドコモに戻ったときは、SH901isの外部入力録画機能も重宝した。

321 :大人の名無しさん:2022/08/19(金) 21:03:51.49 ID:sOruHvxc.net
それからボーダフォンに換える以前のドコモのときは、SH251isで初めてカメラ付きを手に入れて、スタビなどの出会い系で写メ交換できるようになって重宝したな。

322 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドコモのカブトムシみたいなガラケーわかるやつおる?

俺らが中2くらいの時だったと思うんだけど何故かカッコよく見えた思い出

323 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>319
この世代だと、初めての携帯は

J-Phoneだと
J-SH07, J-SH08
J-SA03, J-SA04
J-K05
J-N04
あたり、
docomoだと503iSシリーズが多そうなんだぜ。

324 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>323
オレの場合だと携帯電話自体はドコモのピッチからだわ。
そして090の普通の携帯電話はP503isからだね。
プリインストールのダンレボやテトリスが重宝したり、光るアンテナ+ピカチュウのペン差しマスコットでカスタマイズしたことは懐かしき思い出。
そして確か性能重視の人はN系が多かったと思う。

325 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>322
P503iS?

326 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>324
あぁ、あったねdocomoのピッチ。

J-Phoneだったのでdocomoのアプリの充実っぷりに嫉妬してた。

327 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
伸びるアンテナの先を光るのに替えてた

328 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オレも光アンテナ買ってたわぁ

329 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>326
オレが住んでる地域には1km以上ある大橋があるんだが、その区間だとピッチの場合圏外になるという今じゃ考えられないような現象があったことも良い思い出だよ。

てか当時は写メ交換可能を取るかアプリを取るかって感じじゃなかった?
ドコモってななメールが登場するまで写メ交換できなかったよ。

330 :大人の名無しさん:2022/08/20(土) 17:32:33.83 ID:oZt1/avL.net
高二のときauのwinをクラスで最初に買ったら、いじられまくった

331 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最初からdocomoで当時はP使ってたな。次はFOMAでビデオカメラみたいになるやつだった。懐かしいなぁ

332 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>331
それってもしかしてSH901isじゃないか?
ディスプレイ部が180度回転して閉じれば殆どデジカメみたいになるやつ。

333 :大人の名無しさん:2022/08/20(土) 23:59:17.69 ID:LXGucfnw.net
惜しい!
これ!https://ja.m.wikipedia.org/wiki/P2102V

334 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 01:54:56.70 ID:k16uunEQ.net
PとNはなんか使いにくかった
SHとFは使いやすかったから機種変はSHかFの交互になった

335 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 09:20:53.58 ID:ykGfR1S7.net
>>329
長大橋って、九州か四国かしかなくね?

336 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 09:21:23.32 ID:ykGfR1S7.net
>>335
ぁごめん、東京湾にもあったわ。

337 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 10:09:05.29 ID:l9L6CB09.net
>>333
なるほど、まだMOVAっぽい機種名になる以前の世代のやつね。
オレの住んでる地域は当時その世代のFOMAは、まだエリアカバーが不十分で全然普及してなくて持っている人自体殆ど居なかったよ。

>>335
まぁこれは長大橋の解釈として閾値をどの程度にするか次第だけど、とりあえずオレの住んでる地域には国内でも有数の大きい川がある故に、1km前後の橋ならアッチコッチに点在しているよ。

338 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 11:07:11.56 ID:IKIUCx8o.net
よく携帯の機種覚えてるよな
俺は押し入れの奥深くに仕舞って、もう忘れちゃったよ
未だに見えるところに置いてあるの?

339 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 11:35:51.85 ID:l9L6CB09.net
>>338
オレの場合は部屋をひっくり返す勢いで探せばもしかしたらあるかもしれないが、機種名は単純に機械オタク故に覚えていたという感じ。
特に当時の携帯電話って機種毎に出来ることと出来ないことの差が激しかった故に、選択時にいろいろ考えながら決めていたから自然と覚えることになった。

340 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 11:53:41.66 ID:l9L6CB09.net
てか今思えばオレらの世代ってまだ黎明期だったから、そのときにバイト代やお年玉の大半を株に費やしていれば今頃そこそこの金持ちにはなれていたんだろうな。

341 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 12:39:40.95 ID:ykGfR1S7.net
>>339
オレもオタクなので大体分かる。
ハンディカム風に持つ携帯、大体流行んなかったよな。
auの日立のヤツとか持ってるヤツ見たことねぇ。

342 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 12:41:40.20 ID:ykGfR1S7.net
>>337
川幅1kmってあんの?
聞けば聞くほど近畿のふりしてるあの地域としか思えなくなってくるんだがw

343 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 12:58:43.43 ID:F6KOdvat.net
俺はC3002Kだわ

344 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 13:05:00.46 ID:4VbQy3kn.net
>>338
実家に置いてあって、子どものおもちゃになってる

345 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 13:29:35.21 ID:l9L6CB09.net
>>341
用途及び人間工学的に見れば不自然さが否めないし、デザイン工学的にも洗練されているとは言えない故に仕方ない結果だと思うよ。
要するに奇をてらう上で守破離がきちんと成されてなかったと思う。

>>342
川の幅員自体は河口側で数百m程度だが、その河口側一帯は海抜の高さが低く水害を受けやすい故に河川敷と堤防を大きくする必要があって結果的に橋を長くする必要があるのさ。

ちなみに別に近畿のふりをしたつもりはないが、とりあえずオレが指し示している地域はご想像にお任せするよ。

346 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 17:39:24.54 ID:2ipE5L5f.net
フィンランドの大統領が、若い頃はドラッグが云々って言ってたけど、ヨーロッパて軽いドラッグみたいの簡単に出来るくらい流通してるんかね?
酒太るし知りたいわー

347 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 19:24:48.50 ID:72cRCHfP.net
>>342
一応大ヒントとして先述した1km以上の橋を、グーグルアースの測量画像にて提示しておくよ。
https://i.imgur.com/ciMyWee.png
ちなみに数km上流側に見える車道橋と鉄橋も1km程度あるよ。

てかこういった情報交換のしやすさも当時じゃ考えられなかったよな。
マジで当時に株投資やってれば良かったと思う。

348 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 19:34:12.95 ID:MM2yrdlg.net
>>347
自分も、のんきに過ごしてた20代のときに株買っておけば良かったと思ってる
2010年代って投資イージーモードなんだったんだなってチャート見て気付いたよ

349 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 19:42:34.35 ID:MM2yrdlg.net
録画してたドキュメント番組の老人ホーム回見てて、出て来る高齢者みな品があって、最近の老人ホームは皆こんな感じなんかな?って思ってググったら、
入居するのに4000万円でさらに月々20万円とか、おいおい格差ありすぎやろって悲しみ

350 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 20:09:06.01 ID:E0X4YJXh.net
老後の事とかマジで考えられないわ

いや、ちゃんと考えなきゃいけないんだろうけど…。

時間だけあっても金がない老後か、死んだ方がマシかもな。

351 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 20:19:22.44 ID:GL/xwgDd.net
職場の先輩が上層部の親友の息子で犯罪やらかしてもノーペナルティーで今も働き続けている
ドラマの世界やんけ

352 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 20:21:00.83 ID:pfYqyuSx.net
世の中そんなもんだよ

353 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 20:57:06.56 ID:MM2yrdlg.net
>>330
時間だけあって金ないとか、つらすぎる
70代になったときに、暇持て余して、自分なんで生きてんだろ、ってグルグル考えるとか切ない…

354 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 21:03:37.11 ID:MM2yrdlg.net
>>351
そういう世界ってやっぱりあるのか
なにしでかしたのか気になるけど

355 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 21:05:46.09 ID:MM2yrdlg.net
安価ミス
>>330じゃなくて>>350だった

356 :大人の名無しさん:2022/08/21(日) 21:11:06.86 ID:YRf4splN.net
今からでも投資した方がいいよ
ニーサとかイデコとか税金対策にもなるし
景気の循環が落ち着けばどうせまた株は上がる

357 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>356
投資した方がいいって、ちょっと調べたら分かるよな
なんでやらんかったんやーって無知な自分に腹立ってたけど、定期買い付けで投資やっとる
円安でちょとプラス
気長にぼちぼち続けますか

358 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>348
20代の頃は遊ぶための遊興費稼ぎとして仕事していたから、消費のことばかりで資産運用なんて全く考えてなかったわ。
それこそ10代の頃なんて通話料やパケット料のためにバイトしていたようなものだしね。
まぁオレみたいな消費者が居たからこそ、ここまで市場が急成長したんだろうけど、どうせだったらその旨味を味わえる側に回っておけば良かったよ。

あと一応21歳の頃に知人がFXをやり始めて投資の話自体は興味あったが、当時ってまだ悪徳会社が多くて案の定その知人も餌食になって尻込みしてしまい結局やらずじまい。
もしきちんと知識と経験積んでやっていたら、リーマンショックのチャンスにありつけたかもしれないが今となっちゃ本当後悔。

359 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>350
とりあえずオレの場合は現状現金自体は無いが、現状運用中の不動産を継ぐ予定ではあるからそれを上手く維持できるようにいろいろ考えている最中だよ。
一応現状の運用収入で不動産関連の維持費自体は賄えているから、それをもう少し派生して年金と併せて老後を安定させられないか考えている。

360 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>359
継ぐって、親が不動産持ってんの?
勝ち組やん

361 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>356
まぁ今でも各業界のIT化や課金サービスというかたちで、通信業界の成長の余地はまだまだあるんだろうけど、ここまで情報化社会が確立してしまうと最早オレの知能じゃ解らないんだよな。

とりあえず今はプログラミング必修化世代が社会進出してきて、その世代の動向で一種の革命が起きると思うからそれまで様子見しようと思っている。

362 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>360
不動産と言っても街中のものではなく田舎町のものだけどね。
ただ幸い都道府県庁所在地都市近郊のベッドタウン化開発されたところで、現在進行形で開発し続けているからまだ望みはあるという感じ。
特に今はコロナ問題の影響で都会から逃げてくる人の流入が段々と増えてきているから、このまま田舎町の良さを知った人が増えてくればいろいろ運用において派生させられるんだよね。

363 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>359
不動産運用してるってすごいなー
興味あるけどめんどくさいが勝って、結局リートでいいやってなってる
株8・リート2くらいの割合で運用中で、年初から株マイナス20%リートマイナス10%くらい
去年が良すぎたから仕方ないけどね

364 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>358
リーマンショック後の伸び、すごいよな
ただひたすら買って放置するだけでめちゃくちゃ資産増えたんだろうなって
うらやま

365 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>362
開発しているなら望みありそう
スーモとかで市区町村ごとの賃貸の件数の差を見てると、衰退してる地域ってあからさまだよね

366 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>363
まぁ現在運用しているのは叔父だけどね。
オレの父親は23歳の頃に鬼籍で去年の12月に祖母が亡くなって、現状オレには滞納中の借金があって直ぐには継げないから代襲相続はせず、ひとまず叔父の方で継いでもらっている状況。

367 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>364
低レバレッジでも十分過ぎる伸びだもんな。
当時丁度トヨタ車体の派遣やってて、辞める代わりに慰労金を割り増しして貰えたから全部ぶち込めば良かったと今となっては後悔。
オレの場合20代は本当遊び過ぎた・・・。

368 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>366
いろいろあったんやね
不動産運用うまくいって借金も片付くといいな
借金って奨学金?

369 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>365
実際現在は十数年放置されていた造成地に続々新築が建ってきて、1年程度の期間で既に一期分の半分以上は完売済みになっているんだよね。
その上でその新興住宅は町内にある工場の雇用目的が含まれるのさ。
※最近その工場は増築したんだよね

てかその田舎町はちょっと特殊で、元々は農業中心のド田舎だったんだけど温泉が出たことでまず三次産業が栄えてきて、次にちょっと有名な物の製造工場が出来たことで二次産業も栄えたのさ。
おまけにとある国と姉妹都市化した上で、その国の文化を取り入れた高級住宅街もあるのさ。

370 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>367
20代って先のことほとんど考えてなかったよな
自分もなにも考えずにのほほんと生活してたし、散財までいかないけど、欲しいものとかやりたいことにお金使ってたなぁ
今は逆に無駄金使えなくなったわ

371 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>369
すごいなんだそれ
そんなイケイケな地域に不動産運用してるとか将来が明るすぎる
温泉好きだし自分がそこに住みたいわ
てか温泉湧いたって普通に遊びに行ってみたい

372 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう月曜になってる。ゆううつ
寝るろ

373 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
友達ゼロで酒女グルメが趣味なんだけど、このくらいの年齢になると生きるモチベーションみたいなものが見出せなくなってきた
子供がいると違うんやろなぁ

374 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>347
ひょえ~

てか当ててほしいのかな?

375 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
衰えてきてオッサンになったのを感じる

もう子供達の成長を見るのが一番の楽しみ

376 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同い年の集まりだ!36にしてギャンブルのせいで借金あり。彼女もなし。昨日ネットバンク解約して、競馬、競艇だきなくしました。がんばって立て直したい

377 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>376
FXで300万のカードリボから折角2400万勝ったのに、
そこから溶かして0にしたオレといい勝負じゃねぇか。

378 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱギャンブルはおもしれえよな!?

379 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんないろいろやらかしてるなぁ
自分はコンビニコピー機でお釣り取り忘れたのを後悔してるレベルw

380 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>376
株の信用取引で一千万の貯金と貸し倒れといい勝負

381 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
溶かしただな

382 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>380
貯金1000万円溶かしたってどんな感じ?
やっちまったーみたいな?

383 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>382
当時一月は吐き気止まらなかったぞ。他のやつと違って貯金ゼロになったから絶望の毎日だし。

あれから5年経って今はもうあまり気にしてないけどな

384 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>383
貯金ゼロの絶望感やばそう
時間経って傷が癒えたようでなにより

385 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>376
3300万円のローンある俺よりマシ

386 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>385
家買ったの?

387 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんな色々あるよね!人生明るくなるように、がんばろー

388 :大人の名無しさん:2022/08/22(月) 23:04:17.51 ID:aQDUWgD3.net
株で300万スったワイ参上!YO!

今は真面目に働いてコツコツ頑張ってます…ハイ😭

389 :大人の名無しさん:2022/08/22(月) 23:07:16.10 ID:1Ixhlxpg.net
>>386
そうだよ
子供いると賃貸も高いし買った

390 :大人の名無しさん:2022/08/23(火) 06:14:28.63 ID:eEGfSn6Z.net
あーめんどくさ、部下が通勤中に捻挫したって…通勤災害だよ。

391 :大人の名無しさん:2022/08/23(火) 08:46:50.58 ID:CJnwVY0Q.net
あー仕事めんどくさ

392 :大人の名無しさん:2022/08/23(火) 12:50:32.16 ID:slso+vKa.net
健康診断の結果もらった
Cばっかりだった
30後半になると体もガタくるんだなって結構ショック

393 :大人の名無しさん:2022/08/23(火) 12:52:56.00 ID:slso+vKa.net
>>389
結婚式の準備と家を買うのって、もめそうなイメージある
家買うとき嫁さんとゴタゴタなかった?

394 :大人の名無しさん:2022/08/23(火) 14:43:09.18 ID:4vwCNy2q.net
去年婚約破棄してほとんど金なくなったわ。
時間も金も無駄にしたって感想しかない。

395 :大人の名無しさん:2022/08/23(火) 15:23:10.18 ID:zS5F8aND.net
>>394
破棄すると金がなくなるもんなの?

396 :大人の名無しさん:2022/08/23(火) 15:28:37.20 ID:slso+vKa.net
>>394
婚約破棄した理由って何だったの?

397 :大人の名無しさん:2022/08/23(火) 16:31:13.98 ID:ZzryEXvj.net
ワッチョイのせいで5chですら居場所無くなってる
大人になってから発達障害の診断されても何も救い無いな
ビルメンで副責任者として働いてるから余計に救いが無い
かと言って、障害年金は1級で年間97万だから、医者も「二次障害出てないなら働け」なんだよな

398 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
健康格差も出てくる歳だな
不摂生を重ねたら人生の喜びも半減すると思う
今日この頃

399 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
健康が一番の土台よね
食事運動睡眠の大切さをまじまじと感じる年になったわー

400 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>395
結婚準備のための同棲や諸々の諸費用かかるし別れるにも金必要だからね

>>396
同棲したら本性出てとんでもなかった。
度が過ぎたワガママ

401 :大人の名無しさん:2022/08/24(水) 06:00:19.01 ID:1BqpN+wW.net
>>400
結婚する前に分かってよかったね

402 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>401
ほんと、それ
婚約破棄って行動に移せてすごいと思う

403 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>398
健康じゃなかったら、選択肢狭くなるんだよな
ヒザ痛いってなったら、スポーツどころかスーパー行くのもキツイだろうし
今のうちにやりきっておきたいと思うね
見るべきアニメ、見るべき映画、みたいにやっておくべきアクティビティとかあるんかな?

404 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>399
食事運動睡眠、何に一番気をつけてる?
昼に今川焼2個も食べて糖尿まっしぐらになりそうで怖いわ

405 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アクティビティとかもう手遅れだから何もしない方がいい

406 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>404
運動かな、一番意識が必要だから
睡眠は運動すると自然と改善されるし、食事も多少糖質や脂質を取りすぎてもエネルギー変換してくれるし

407 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>405
だよねー

>>406
たしかに。意識しないと運動しないしな
ホコリかぶってるフィットネスバイクやろうかな

408 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>401
>>402
最悪の状況は逃れてよかったよ。でもトータル数百万失ったわけだが。
勉強代として諦めたよ。

409 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>408
ギリギリ?間に合って良かった良かった
結婚って一歩間違えると恐ろしい

410 :大人の名無しさん:2022/08/25(木) 21:00:35.57 ID:VpqggfPh.net
女性ってさ、結婚する直前に試し行為をするらしいよー
この人はどんなことがあっても自分の味方か、自分を守ってくれるかっていう…
そこに耐えうるだけ好きじゃなかったっつーことなら仕方ない

411 :大人の名無しさん:2022/08/25(木) 22:12:38.83 ID:4X2vScsz.net
試し行為とか最低じゃん

412 :大人の名無しさん:2022/08/26(金) 08:54:12.52 ID:g9wIWzYV.net
>>392
生活習慣乱れてる?
オレはまだAが多いけど、生活習慣変えてないけどBが出てきた

413 :大人の名無しさん:2022/08/26(金) 09:31:49.14 ID:vrURjPuH.net
>>410
試そうとする人間性ってのが無理、受け入れられない
10歳未満の子供の試し行動はいいけど、30年くらい生きてきて、それなりに人生経験あるんだから、試さないで判断してほしい
わからないなら話し合えばいいし、話し合いできないレベルなら、それこそ別れる理由になるだろうし
試そうとしない人がいい

414 :大人の名無しさん:2022/08/26(金) 09:38:58.37 ID:vrURjPuH.net
>>412
運動不足はあるかも
三食自炊だし、7時間以上寝てるし、大丈夫と思ってたけど、運動不足がここまで影響するとは思ってなかった

C結果出たのが、心臓と腎臓とコレステロールって、どれもやばいだろって焦ってる

415 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現在34歳だけど

友達いない
彼女いない歴=年齢
風俗でしか女に縁が無い
中折れするのでまともにセックス出来ない
職場の人間関係悪い
非正規で低収入
貯金無し
加齢による体力低下で仕事キツい
家庭でもオカンぐらいしか話相手いない
普段は職場と家の往復だけ
休日も1人でブラブラするだけ

これが現状
そのオカンももう65歳だし、オカン死んだら終わるかもしれん

416 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
34歳

417 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
61年生まれなら35か36や。

418 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コンドームつけっぱなしでいたの忘れてて、立ちあがろうとした時に足でゴム踏んでて、伸びたコンドームが思いっきりチン○に炸裂したんやが…😭

419 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>410
それ典型的な最大級地雷物件だから、どんなに見た目上がドストライクで性的肉体関係上の相性や性癖が最適合してもこちらから願い下げだわ。
それこそ仕事と私のどっちが大事?だとか、親と私のどっちが大事?とか普通にやらかす奴だわ。

420 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
てかどんな状況でも味方で守ることだけが愛じゃないんだよな。
本当に間違ったことやったり、間違った考えしているならそれを正せるように導き諭して教育することも一つの愛なんだよな。
それを理解できない奴はただの頭が悪い馬鹿な地雷物件。

421 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>400
伝説の92や922の不倫無しバージョンみたいな感じだったとかかな?

422 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>408
要するに裁判やったところで確実に性格の不一致止まりになり、和解で完全折半になり裁判費用や弁護士費用分がただただ無駄になる状況だったという感じかな?

423 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>415
まず非正規で低収入の具体的な原因は何なんだい?
何かしらの障害や病気があり、正規雇用に難があり障害者雇用枠として就いているなどかい?
あと収入って具体的にどのぐらいであり、住環境としてはどういったところに住んでいるんだい?
状況次第では不貞腐れて諦める前に、まだやれることはいろいろあるかもしれないよ。

424 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>413
そういった部分で試し行為する馬鹿は、人間関係として所詮同レベルの知能の奴しか掴まえられない故に、人間性としていつまでも成長できないから何十年人生を積もうと変わらないよ。

425 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>393
どっちも意見がぶつかることはあったけど、概ね意見擦り合わせられて進められたよ
妻との相性はすごくいいと思う

家は注文住宅だったけど建築会社がクソで自分達で調べまくる必要があってかなり苦労した。
苦労した甲斐があって住みやすいけどね・・・

426 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>408
数百万ってやべえな
そこまでこじれるなんて大変だな

427 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>410
自分の妻はそんなんなかったぞ

428 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5chやめたいな
なんか時間を浪費しているような気がしてさ

429 :大人の名無しさん:2022/08/28(日) 07:39:28.65 ID:VXuOW2pi.net
【富士フィルム】 幼女の血から抽出アドレノクロム
://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1599795958/l50
https://o.5ch.net/1unzq.png

430 :大人の名無しさん:2022/08/28(日) 14:33:42.65 ID:t1RIDlBm.net
>>428
人生なんて長い暇つぶしでしょ

431 :大人の名無しさん:2022/08/28(日) 15:26:09.44 ID:HMq61IvW.net
>>426
指輪含めた同棲にかかった費用とか諸々だとそれくらいになるんよ

432 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>428
短期的に楽しいけど、長期で考えると無駄でしかないものってあるよねー
何か大きな目標があれば無駄も減るのかもしれない

433 :大人の名無しさん:2022/08/28(日) 20:05:27.00 ID:neQiGCvj.net
youtubeの見すぎで時間無駄にするな
本当に見たいものは言いとして、大抵関連動画見てしまう

434 :大人の名無しさん:2022/08/28(日) 20:05:56.26 ID:neQiGCvj.net
ミス
いいとして

435 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>431
金かけすぎだろw
オレ既婚だけど、婚約指輪ナシ、結婚指輪だけだし
引っ越しもそんな金かからなかったぞ、何にそんなかかったんだ?
別れる時の慰謝料とか?

436 :大人の名無しさん:2022/08/29(月) 14:57:40.32 ID:2ZQECKRG.net
>>433
TikTokの方がよっぽど無駄だよ。

437 :大人の名無しさん:2022/08/29(月) 18:00:30.29 ID:P02cItNA.net
今時インターネットに接してる時点で五十歩百歩
ほんとに幸せな人はインターネットから退場してるからな

438 :大人の名無しさん:2022/08/29(月) 20:48:26.35 ID:ecodIJmi.net
言えてる

ネットが普及しすぎると逆に人同士の距離は遠くなっていくジレンマ。

2000年辺り位の環境がリアルとネットのバランスがちょうどよかった気がするわ

439 :大人の名無しさん:2022/08/29(月) 21:33:43.34 ID:88bssbYP.net
自分が携帯持ったのは2005年でちょい遅かったが
大抵皆高校生の時に買ってもらってた
早い子は中3の時に買ってもらっててクラスで話題になってたな

440 :大人の名無しさん:2022/08/29(月) 22:00:55.76 ID:P02cItNA.net
>>438
そこに来て、団塊ジュニアを干し上げて総じて捻くれさせて、どうしようもないよな

441 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>438
その感覚わかる
アンダーグラウンドな感じだったし、個人のホームページやブログに有益な情報がたくさんあった。
今はステマとか宣伝ばかりで欲しい情報を得にくくなったし、みんなが使うようになったから知らなくて良い世界も見えて相対的に不幸に感じるようにもなりがちだわ

442 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
知らない方が幸せってのはあるよね。

ブータンだっけ?微笑みの国なんて言われて国民の幸福度が世界一なんだってひと昔前は言われてたけど、最近はネットが普及して自分達が物質的に貧しい生活をしている事を知ってしまい幸福度がダダ下がってるらしいよ。

443 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
親ガチャなんて昔から当然のごとくあるけど、ここまで言われるようになったのはやはりネットのせいだよねー
自慢しなくては生きていけないような人も、自慢される人も不幸とかいう無限不幸ループ

444 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんか哀愁漂ってるが、会社役員から会社役員へのキャリア転職をしようとしているオレが通りますよ。

445 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
都道府県庁所在都市近郊の現在ベッドタウン化開発された田舎町にて、元自給自足型農家をやっていた家系の生まれと育ち。
社会人になってからは仕事の関係で全国各地を単身飛び回り住みを経て、現在は出戻り完全分断型二世帯構造一軒家の片割れの方にて、独身実家住みによりゆったりした悠々自適生活を満喫中。

以上の社会経験を積んでみたオレの観点としては、第一にここまで情報化社会が確立したんだから、そろそろ都市一極集中の生活スタイル解消に関して皆が考えるべきだと思うんだよな。

例えばコロナ問題なんてその典型例だと思うよ。
オレの地元なんて正直生活スタイルとしては、『コロナウイルス?なにそれ美味しいの?』レベルで殆ど無縁な生活スタイルだよ。

一例を挙げると夏季は昔から半ば文化的に根付いているものとして、定期的に1日3食の内どれかを屋外バーベキューで楽しむといったものがある。
※ノリ的には『なんか今日は天気が良い感じだから昼飯は庭先でバーベキューにするか』的な感じ
そしてそのノリのまま『どうせならラインのグループ連絡で近くの友達か知り合いでも呼ぶか』という軽い感じも普通。

以上のように自粛自粛と煩くいろいろ窮々とした都会生活とは違い、心の余裕含めいろんな部分でゆとりのある生活が可能だから、適度な距離感や幸福度の高さも維持できるよ。

446 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
久しぶりに雀荘でも行くかなぁ

447 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一応参考までにオレが指し示す場所が、どんな地域環境かグーグルアースの画像にて示しておくね。
https://i.imgur.com/4LfcvUX.png

ちなみにこんな田舎環境だけど、近くの都市中心部との距離は直線距離にして30km未満だよ。
あと現在はコロナ問題の影響もあり、都会生活に疲れたり逃げてきた人達が、画像上山側の方に見える造成地に続々移り住み始めているよ。
※既に一期分の過半数は完売済み

てかこういった文章だけでは中々伝わりにくい部分の情報伝達がしやすくなったことも、今現在の情報化社会が確立した賜物ではあるよね。

448 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生まれも育ちも現在も都会だと、具体的に田舎暮らしのイメージはないし怖かったりする
地盤がそこにある人だからこそできることよね
見知らぬ辺境に移り住んだら変人ボッチ間違いなし
BBQのノリとかなにそれ怖い

449 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生まれも育ちも都内だけど、釣りにハマったのがきっかけで転職までしてド田舎に移住したよ。

まぁ俺の場合は釣りで散々通ってたから釣り仲間も結構いたし、コミュニティにはすんなり溶け込めたけど。

450 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
練馬と北陸の2拠点で生活してるけど、北陸の方がコロナに対する拒否感は強かったな
初期の頃はかかったらネットに個人情報晒されたり

451 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>448
お前さんが想像している田舎は、おそらく閉鎖的な田舎故にいろいろ怖さがあるんだろうね。
ちなみにオレが指し示す田舎町は、とある国と姉妹都市化してその国の文化要素を取り入れるぐらいかなりグローバルな田舎町だよ。

それこそ郵便局や駅舎はその国の家屋造りを取り入れているし、先述の画像上だと上部の山の方はその国の住宅を使った高級住宅街(居住者だけでなく金持ちの別荘もある)になっているんだよね。
※おまけにゴルフ場もあるぐらい

この他にも>>369で説明したような感じの田舎町だよ。

452 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>450
北陸だと政令都市自体はあるとは言え、正直未だ完全な発達地域とは言えない上で、雪害も相応にある故に閉鎖的な田舎ばかりだろうから、そういった田舎の怖さみたいなものが生じてしまうんだろうね。

453 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
軽井沢のような場所を想像すると素敵な田舎だけど、一人で生きるにはやっぱり田舎はキツい
配偶者がいる、もしくは老後に考え方も変わるかもしれないけど、だったら首都圏近く八王子とかってなるなぁ
実家も両親も気になるし、なかなかね

454 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>453
まぁ生まれも育ちもずっと都会生活だと、あの窮屈さも慣れてしまうものなのかな。
一応オレは単身仕事の関係で東日暮里に数ヶ月住んだことはあるが、秋月電子など秋葉原の電気街が近くにあることは良かったけれど、正直何処へ行っても住みたいとは思えなかったな。
てかオレの感覚じゃ自宅環境として、敷地面積は最低限100坪程度はある一軒家でないと正直無理。

455 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>449
何釣り?いいね

456 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うーん、今の時期はブリなんかの青物中心かな。
後は河口で立ち込んでシーバス。

猛暑の時は渓流でイワナ、ヤマメ狙いにいって涼んでる。

冬はソイとかメバル、ヒラメなんかの底物系、サワラ、タチウオの群が入ってきてたら船乗ってスロジギ。

真鯛はノッコミとか関係なく一年中釣れる。

最近は伊勢海老釣りも流行ってきてるな。

あとワタリガニのシーズンはひたすらカニ捕獲してる。

457 :大人の名無しさん:2022/09/01(木) 06:23:05.45 ID:E1kUhVsR.net
いいな、生涯の趣味として釣りを始めようと思っているんだけど、仕事や子育てでなかなか行けてない。

458 :大人の名無しさん:2022/09/01(木) 07:05:56.60 ID:6v8eEK0A.net
>>457
まぁ、子供が一緒に遊べる年齢になったら釣りに誘ったらいいさ。
本当は地元のポイント知ってる釣り仲間がいると良いんだけどね、最初に釣れないとつまらないってイメージがついてやらなくなっちゃうから。

ということで、最初は管理釣り場をおすすめします。

459 :大人の名無しさん:2022/09/02(金) 21:56:34.95 ID:GM6M5GFc.net
>>453
軽井沢の近くが地元だけど、軽井沢は生活するには不便だよ
個人的にも首都圏郊外が暮らしやすくて好き
八王子、立川、町田界隈

460 :大人の名無しさん:2022/09/02(金) 22:36:40.46 ID:yJPwDGwe.net
八王子とかなんもないやん

461 :大人の名無しさん:2022/09/02(金) 23:21:41.72 ID:26lA32xg.net
ここ15年ぐらいで立川はだいぶ変わったね
百貨店系は業態が変わっていくらしいけど

462 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>460
用事やイベントがあれば都心行けるから近くの街はあのくらいでいい
地方都市感が田舎出身の自分は落ち着く
地方都市なんてそれ以下のところばかりだよ

住むなら立川、八王子、町田の一個隣の駅とかが好き

463 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高幡不動がイチバン!

464 :大人の名無しさん:2022/09/03(土) 11:40:05.10 ID:KIbImziA.net
五位堂がイチバン

465 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
郊外なら、埼玉がええよ
大宮とか、川越とか住んだことあるけど、かなり便利

466 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナで都内から千葉に引っ越したけど快適だよ。郊外も全然ありと認識した。

467 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
千葉だったら流山、船橋津田沼あたりが好きだな

468 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
船橋は車ないと不便だし、都市計画が悪すぎて慢性的に渋滞してるからゴミ

469 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
じゃあどこがいいんだよ😡

470 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
船橋で車ないと~なんて言ってるの生活の仕方下手くそなだけ

471 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この際だから言ってしまうが、札幌近くの太美(西当別)に住んでいるオレからすると、上のやり取り含めなんか首都圏住みの人達は、やっぱりいろいろな部分でゆとりが無くなっている印象を受けるよ。

一応仕事の関係で東日暮里に住んだこともあるが、オレの感覚としてはそもそも首都圏は住むようなところではないと感じたよ。
土地柄として心身共に何かといろいろ狭く窮屈。

472 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
南行徳に住んでる時には都民みたいな顔して生活してた

473 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 07:21:54.91 ID:3FlWfIVr.net
町田民だが都民ヅラしてスマヌ…むしろ神奈川だよな

474 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 08:37:40.69 ID:ejtsceBr.net
首都圏が住むところではないっていう境地は今の自分にはちょっと早いわ
まぁここまでネットが進歩していたら、考え方次第ではその考えに至るだろうなとは思うけども

475 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東京圏は東側、千葉側、埼玉側より西側〜神奈川の方が個人的には暮らしやすい

476 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>473
オレ町田の隣駅に住んでるよ

477 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 14:14:29.45 ID:yOPIzSzO.net
会社から家賃補助出てる事に同僚ならともかく親が嫉妬してきた
マジでめんどくせえ

478 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 14:18:49.38 ID:eM8qhl6L.net
>>474
まぁ首都圏住みが肌に合うなら、根本的な思想として資本主義の考えが強いんだろうね。
オレが生まれ育った土地柄はどちらかと言うと共産主義寄りな思想故に、資本主義が強い首都圏はいろんな部分で疲れて心が特に休まらない。

479 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 16:00:21.01 ID:++gwa87O.net
>>438
その頃ネット環境絶対ないけどなあ、おれも同級生もふくめ、中3だろ?

480 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 16:00:54.82 ID:++gwa87O.net
>>439
同じ

481 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 16:04:44.98 ID:++gwa87O.net
>>428
ほんとそう
一番書き込まれてる板いっても全然つまらん

482 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 16:05:03.92 ID:2YIlalK9.net
2000年頃のネットはアングラ感強くなかったかね

483 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 16:05:52.06 ID:2YIlalK9.net
5ちゃんは過疎が進んでなぁ

484 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 16:07:29.90 ID:++gwa87O.net
86年生まれだが早生まれなので同級生ではない?

485 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 16:07:52.99 ID:2YIlalK9.net
うん

486 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 17:15:30.18 ID:YzQsqFG7.net
中学生の頃親のパソコンでダイヤルアップ接続したアダルトサイトでフリーズして気まずい思いしたわ

487 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 17:18:34.82 ID:eM8qhl6L.net
>>479
2000年頃は丁度iモードが普及し始めて、主要都市圏内ではエロ画像系か出会い系を中心に普及し始めてたよ。
※安西ひろこの『それiモードなの?』というキャッチコピーのテレビCMがあったの覚えてない?

そして当時はパケホなんて無いから、例えばエロ画像サイトの鍵を如何に効率良く開けて回り観るかなどそんな感じ。
※しくじるとパケ代がとんでもないことになって小遣い等が全部飛ぶみたいな感じ

488 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 17:32:53.14 ID:eM8qhl6L.net
>>482
オレの記憶ではそこまでアングラでも無かった気がする。
例えば2ちゃん系なら“東京・大阪・いばぁ〜らぁぁきぃ”のフラッシュ画像とか、学校で普通に話題に挙げられて話のネタになってた。

489 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 20:03:08.34 ID:0ZhnN1Jn.net
中高生の頃はクラスの女子同士がよくセクハラし合ってて、それをオカズにしてた
てか男子は女子の前でセクハラし合うのってヤンキー系だけだけど
女子は男子の前でも、派手なグループだけじゃなくて
大人しい子もそのグループ内でやり合ってたから
絶対男より女の方がエロいわって思ってた

490 :大人の名無しさん:2022/09/04(日) 21:20:07.54 ID:g677aZhC.net
あったなぁ
友達から、女子同士でA子がB子の体操着のハーフパンツ脱がしてたって聞いて、B子は失礼だけど思春期の自分からしても全然タイプではなかったんだが、同年代の女子がどんなパンツ履いてるか気になり過ぎて食いついて聴いたわ

491 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 00:22:25.67 ID:A/xE7yCT.net
体操服のハーフパンツネタなら
A子がB子の短パンの裾をどんどん折り曲げていき(B子もその時点では抵抗しない)
どんどん太ももが露になっていくと見せかけて下にずり下げようとするってのがエロかった
焦らしてからのフェイントとかテクニシャン過ぎんだろと
手で押さえられて見えなかったけど

492 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 00:41:10.54 ID:gGxDGAFR.net
スカートめくりとかは序の口で、体触り合うのがスケベだったな
スカートの上からにせよ、股間を指で円を描くようになぞるとか
触られた娘も気持ち悪い〜と言ったり、声裏返って喘いでしまったり色々だった

493 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 00:47:22.22 ID:YynDfjK8.net
なんか気持ち悪い書き込み続いてるな
俺たちもおじさんになったな

494 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 06:54:34.25 ID:u2N+TYFW.net
>>479
2000年頃は既にADSLが普及し始めてた。

2002年にはオンゲのFF11がサービス開始になってるし俺もベータ版からやってたぞ?

中学の授業ですらパソコンの科目あったんだけど…授業中にエロサイト見てて担任にめちゃくちゃ詰められた思い出あるし。

お前こそ本当に86年生まれか?

495 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 07:31:06.41 ID:qbqVS4Es.net
>>494
主要都市から相応に離れた地域の人達なら知らなかったと思うよ。
実際オレも札幌近郊の田舎だったからまだ早めに普及したが、それでも携帯電話で言えばFOMAのエリアカバーは相応に時間が掛かって全然普及しなかったし、パソコン関連も学生達が持つには相応に時間が掛かった。

496 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 08:08:57.90 ID:pUcQvcBE.net
なんなら小学校の頃からネット環境はある程度整ってたけど。

ポケモンでレベル100にする方法とか、アイテム増やすバグとか、ミューツー出す裏技とか全部ネットから拾ってきてたし、親の目盗んでエロサイトも巡回してたけどなぁ。

まぁ地域性はあったんでしょ、俺は生まれも育ちも都内だったけど。

497 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 12:33:19.01 ID:pUcQvcBE.net
ミューツーじゃなくてミューだったわ

あと裏技でケツバンってポケモンも出せたよね、基本バグってるから戦闘には出せないけど。

498 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 12:36:17.00 ID:263CuWB/.net
セレクトバグ懐かしい

499 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 12:41:28.09 ID:s0rRWeUD.net
>>496
黎明当時はそういった部分で東京にはメリットがあったんだろうね。
オレらは小学校の頃なんてネットの存在すら知らず、外遊びがメインでインドアのときもゲームよりどちらかというとミニ四駆などの方がメインだったわ。

500 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 12:52:02.12 ID:s0rRWeUD.net
あと中学校の頃は外遊びとゲームで半々って感じだったな。
外遊びだと札幌の方に行ったりチャリで釣りに行ったりサバゲやったりという感じ。

501 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 15:45:45.74 ID:KRheT8TT.net
俺は都内勤務だったときもあるけど
やっぱ地方から出張で行く東京は楽しいよ
赤坂とか新宿のホテルに泊まると便利過ぎてね
経費でご飯もタクシーも切れるし
郊外に住んで都心通勤だったら身も心も疲弊するだけ、節約節約やったな

502 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 18:01:33.02 ID:ezwdPiWd.net
>>501
オレも仕事の関係で東京には数ヶ月住んだこともあるが、確かに秋月電子など秋葉原の電気街や電子タバコショップなどが充実しておりそういった部分は良いと思った。

しかし日常生活上のことを考えると、第一に庭先バーベキューなどを手軽にできるような環境ではないし、電動工具や加工機をバリバリ使えるような環境でもない故に、オレにとっては住むような場所じゃないと思ったよ。
そもそもオレの住環境感覚としては、敷地面積にして最低限100坪程度ある上で一軒屋でないと窮屈過ぎて無理。

503 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 18:17:57.59 ID:IpEy0mT6.net
FF8の攻略情報を見てたから、小5くらいにはネットに触れてたな

504 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 19:00:12.58 ID:x7d8AXp9.net
>>502
なんか既視感

505 :大人の名無しさん:2022/09/05(月) 19:21:07.12 ID:u2N+TYFW.net
>>504
触れるなよめんどくせぇから

506 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>504
1984年スレ荒らしてる人だと思う

507 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>504
既視感ではなく>>454で要点が同じことは言っているよ。
要するに東京は各種サービスにおいて充実しており便利ではあるが、一番重要な家庭生活上において制約や雑多なトラブルが生じやすい環境故に、いろんな部分でゆとりの無さがあるということを言いたい。

そしてそういったいろんな部分でゆとりの無い窮々した環境故に、常に色々神経を尖らせ気遣いすることで潜在的にストレスを抱える上で、田舎と比較して倍以上の大気汚染濃度環境がある。
それこそ場所次第では飲食店や自動車関連の排気ガスの影響で、その場に居て普通に呼吸しているだけで紙巻タバコ数本分程度の一酸化炭素等を摂取することになり、禁煙志向が強い東京では大きなデメリットだよね。

508 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>507
頭にアルミホイル巻いてそう

509 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>508
まず街中に飛び交う定常の電波の電力では問題ないと認識しているよ。
※ダンプやトラック乗りにありがちな違法な高出力を使っている場合はまた話が変わってくる
ちなみにオレが言いたいことは、あくまで東京の過剰な嫌煙志向に対する皮肉ね。

510 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ミドル楽しんでる?

511 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
後輩と飲んできたよ

512 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいね

513 :大人の名無しさん:2022/09/07(水) 08:28:21.27 ID:j/W37bVf.net
>>487
うーん自分がそもそも携帯持つの遅かったな、でも友達からエロ画像とか見せられた記憶もない
地域によって違うのかね

514 :大人の名無しさん:2022/09/07(水) 08:31:59.96 ID:j/W37bVf.net
>>494
出身東京じゃねーぞ

515 :大人の名無しさん:2022/09/07(水) 08:38:07.43 ID:j/W37bVf.net
>>503
FF8て小5だった?
おれは中学のときにやった記憶があるけど

516 :大人の名無しさん:2022/09/07(水) 09:46:41.06 ID:LBLuRpvF.net
>>515
調べたら99年2月11日発売だったわ

517 :大人の名無しさん:2022/09/07(水) 12:22:33.80 ID:5jCLCqNv.net
>>513
当時の通信系はまだ黎明期故にとにかくビジネスライクで普及していたから、主要都市の中でも更にビジネスチャンスが掴める都市を優先していたと思う。
おそらく一般に定義される5大都市圏が最優先だったんじゃないかな。
それ故に人口が比較的少なめの都市圏は、サービス展開が相応に遅れてしまったんだと思うよ。

518 :大人の名無しさん:2022/09/07(水) 12:31:18.88 ID:2REcO3GI.net
>>514
お前が479本人として話進めるけど、「中3の時点では"絶対に"ネット環境は整ってなかった」って発言してるから、いやいや俺の周り(東京)では普及してたよって話でしょ。

479が当時どこに住んでたかとか知らんわ。

結論
当時はまだネットの普及は全国レベルではなかったものの、都心部など一部の地域においては浸透し始めていた。

以上。

519 :大人の名無しさん:2022/09/07(水) 12:50:58.96 ID:5jCLCqNv.net
てかパケホが無かった当時はパケ死する人も一定数居たよな。
オレも月6万円などの域は最早当たり前みたいな感じになってた。
それでリミットプラスみたいなサービスも開始されたよな。
まぁあれは解除が容易だったからあまり意味無かったが・・・。

520 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
『高田知彦 ツイッター』

521 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
行き付けの床屋の接客のレベルが著しく下がってた

522 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナ発生直後に美容室行きづらい雰囲気になったとき、元トリマーの嫁にお願いして髪切ってもらったら案外上手だったので、それ以来節約も兼ねて嫁に切ってもらってる。

523 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>522
ペット扱いかよ

524 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
美容室代月4千円が浮くし、美容師とどうでもいい会話するストレスから解放されるから最高だわ

525 :大人の名無しさん:2022/09/09(金) 09:25:26.58 ID:dkd5qzN4.net
月イチで美容室行ってたけど週1で1000円カットの方が綺麗に保てて満足度高くなったわ

526 :大人の名無しさん:2022/09/09(金) 09:54:03.16 ID:vt2SDOzP.net
二ヶ月に一回で済ませてるなあ

527 :大人の名無しさん:2022/09/09(金) 12:25:55.40 ID:8a8hOYS7.net
>>524
うちも嫁さんに切ってもらうようになってから美容室に行くストレスから解放されたわ。

月2で通ってたから一万近く浮くし、「ここは切らないで」とか細かくお願いできるからなんなら美容室より仕上がりいいまである。

528 :大人の名無しさん:2022/09/09(金) 12:46:53.84 ID:575xJCSr.net
ウチの嫁も切るの慣れてきて美容師よりも良いわ
冬切ってもらう時寒いのと後片付けが面倒だけど、いま物価高騰してるし給料も上がらないからなるべく支出抑えたい

529 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
休みになるといらんことばかり考えてしまう。
いつも終着点は「人生とはいったいなんだ」みたいな感じで終わる。

530 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
子供作ったらええよ
そんなこと考える暇がなくなる

531 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
子供以前の問題がある方が大多数なんだが

532 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>530
わかるわ
疲れてるはずの金曜の夜でもすでにそうなりかけてる
周りが子供産みまくっていてそのたびに焦燥感も出てくるんだよなぁ
世の中結婚して子供を作った人が1番捻くれずに生活できる気がするわ

533 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 07:16:36.67 ID:GpJFRdOw.net
>>529
ひとまずオレの現状の答としては“遊び含め常に何かしらの勉強を怠らず、何かしらの情報を得れば各々に相関性を見出し考えを発展させて脳性能を高め、あらゆる人間社会の物事において貢献することに努める”といった感じだわ。

要するに人生を別の言葉に言い換えて一言で表すなら“勉強”だと思う。
そもそも人生を直訳すると、現状地球上で最も知能を発達させられる霊長類である人間という生物の行き方を略して人生なんだから、知能発達に努めることが使命の一つだと思う。

534 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 07:30:02.20 ID:GpJFRdOw.net
>>532
まず事実問題として知能的に子供レベルの者が子供を作るといった問題もある時点で、子供を作る=一番捻くれず生活できるという解釈は間違いだと思うよ。
例えば経済的部分だけではなく心や思考能力や環境的に十分な余裕が無いのに、単に周囲の影響で焦って結婚して子供を作り、独身貴族の余裕さに嫉妬する者も一定数居るのが事実問題としてあったりするからね。

ちなみに一つの参考になるアメリカンジョークとして、26世紀青年という洋画があるからそれを観てみることをお勧めするよ。

535 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 07:49:16.26 ID:c/dvCYbf.net
>>533-534
あちこちのスレで荒らしすんなよー

536 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 08:47:03.96 ID:5W0uf1H9.net
漫画家志望みたいだが、複数の年代別のスレに書き込むってことは暇なんかな

537 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 08:50:57.54 ID:c/dvCYbf.net
1984年スレを荒らしまくってたけど、誰とも会話がキャッチボール出来ずに浮いてたからヤバい人だと思う。

538 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 12:24:04.89 ID:R3urIM4W.net
>>536
両方の年代に書き込むのは単純に1985年の1月生まれ故に、別にこっちも大差無いからいいかなって感覚で書き込んでいただけだよ。

あと漫画家志望に関しては最近漫画製作に興味を持ち始めたばかりで、未だ本格的に活動しているわけではないよ。
とりあえず現段階は脳機能的に動作性知能の低さを補うシステム構築を考案している最中。

539 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 12:56:51.38 ID:R3urIM4W.net
>>537
別にヤバイ人ではないよ。
単純にかなり偏りのあるASD故に、オレのことをきちんと把握・理解している上で親交や信頼関係を構築していなければヤバイ人に見えてしまうだけ。

540 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 13:14:11.00 ID:81Rxxp/P.net
86スレなんだから部外者は消えろよな

許容範囲は87生まれの同学年までだろ、85生まれは論外。

541 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 13:23:50.58 ID:c/dvCYbf.net
ASDって何のことか知らなかったけど自閉症なのね
そりゃまともなコミュニケーション無理だわ

542 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 13:45:36.61 ID:81Rxxp/P.net
自閉症って脳内ではちゃんと?思考してんだな。

前に動画で見た自閉症患者は意思疎通なんて絶対無理なアウアウアー(^q^)だったから意外。

でも自閉症患者が『住むところは100坪以上でないと認めない』とかドヤ顔で言ってたと思うと滑稽だな、お前の生涯年収なんて作業所通いでせいぜい100万くらいだろ笑

543 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 13:49:48.92 ID:c/dvCYbf.net
自閉症も様々で、いずれもこだわり強くてコミュニケーションが難しいというイメージ

544 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>540
たった一つ二つ違うだけで先輩・後輩云々に拘りがちな中高生の歳でもあるまいし、この歳まできたら大差無いんだからそこまで目くじら立てるようなことでもないだろ。

545 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>541
誤解されているようなので言っておくが、オレの場合は自閉症の方ではなくアスペルガーの方だよ。
ここの違いの理解が足りてないと混同して誤認するので、この違いに関してはきちんと理解しておいた方がいいよ。

546 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人いないからガイジが自分語りしてるじゃないか
俺もアスペだから、ネットも居場所無くなってきたよ

547 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>542
まず先述した通りオレの場合は自閉症ではなくアスペルガーの方になるわけだが、一応これでも言語性知能の方は相応にあるよ。
特に自身が強い興味を示し拘っている部分への知識・理解は相応に発揮することが可能。

ただし動作性知能の方は絶望的に低く、特に処理速度の低さ故に例えば急かされるといった自身のペースを乱される出来事が生じると、処理が追い付かず思考停止でアウアウアー的な反応になったり、トンチンカンな行動になることはある。

あと自宅敷地面積のことに関してだが、それはあくまで生まれと育ちは農家で農家をやめた現在も敷地面積は570坪ほど残した地主環境に住んでいる故の感覚で言ったことだよ。
ちなみにオレの発達障害の程度だと、障害者雇用レベルのことではないから、普通雇用で難なく勤めているよ。

548 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 17:48:23.86 ID:yKgH2Wg7.net
>>542
補足
正確に言うと“100坪以上でないと認めない”ではなく、あくまで“100坪以上でないと個人的な感覚として住みたくない”ということね。
この部分を改竄しないでくれ。

549 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 18:00:33.11 ID:yKgH2Wg7.net
>>543
まずオレの場合は先述した通り自閉症ではなくアスペルガーの方になるわけだが、確かにいろいろ拘りが強く融通が全く利かない故にコミュニケーションが取れないときはあるよ。

あともう一つの要因は相手の方がアスペルガーという障害に関して、無知であったり理解を示さない故に、具体性が無かったり論理性に欠けた内容を言ったりするとコミュニケーションが取れなくなる。

550 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 19:22:35.25 ID:81Rxxp/P.net
>>544
スレタイを100万回読めバーカ

551 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 19:46:50.87 ID:yKgH2Wg7.net
>>550
別にスレタイのこと自体は十分に理解しているよ。
単にオレの感覚としてこの歳で一つ二つの違いぐらいどうでもいいだろって感覚だから来ているという感じ。

そもそもオレがここで携帯電話の話題に入り込んだときも、ジェネレーションギャップなんか感じさせず何の違和感も無かっただろ。

552 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 19:55:19.96 ID:5W0uf1H9.net
>>551
"単にオレの感覚としてこの歳で一つ二つの違いぐらいどうでもいいだろって感覚だから来ているという感じ"

この自分ルールで物事を進めていく感じ、仕事で他の人と衝突することが頻繁にありませんか?

553 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 20:02:55.43 ID:yKgH2Wg7.net
>>552
まずプライベート上での仕事では主にマイペースさが切っ掛けで時々衝突することもあるが、職業として本業でやっている仕事では商売としてやっていることを十分に理解しているから、基本的にオレが折れることでトラブル回避しているよ。

554 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 20:10:50.52 ID:ptRhM/mg.net
84年生まれスレが無いのならわからないでもないが、あるのにね‥

555 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 20:10:55.82 ID:HGMsAnfH.net
お前らの生きざまや夢を教えてくれ

556 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 20:14:31.08 ID:5W0uf1H9.net
>>553
そうか、了解

それはそうと、自営なのか?

557 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 20:22:33.22 ID:yKgH2Wg7.net
>>554
オレは生育環境のことも相まって、昔から勉強好きというか知識欲にまみれてしまった欲張りだからね。
近しい世代の雑談の中からヒント含め、何か後学のためになるものを見付けられれば面白いから二足わらじをやっているんだよね。

ちなみにオレの小学生時代は校舎が田んぼのド真ん中にあるようなド田舎だったこともあり、正直全校生徒皆が友達で同い歳感覚だったから尚更歳の差に対する壁が低いんだよね。

558 :大人の名無しさん:2022/09/10(土) 20:31:47.78 ID:yKgH2Wg7.net
>>556
今まで雇われで培ってきた知識・技能を活用したり応用することで、今後自営として事業展開する考え自体はあるが現在はまだ雇われの身だよ。

ちなみにプライベート上の仕事というのは、あくまで今まで本業や学業で得られた知識・技能を活用したり応用して、小遣い稼ぎと趣味の延長線という感じで友人知人関係からいろんな依頼案件を引き受けたりしている仕事のことだよ。

559 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>551
テメーの個人的な意見とかどうでもいいんだよ

ここは86年生まれのスレだからお前の来る場所じゃねーんだよ糞ガイジ

560 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>529
同じく!
そこから宇宙とは何かまだ想像が広がってわけわからなくなる毎日だわ

561 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 10:30:08.56 ID:vGcBju+1.net
>>556
仕事続かなくて派遣を転々としてるみたいよ

562 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 10:31:36.95 ID:vGcBju+1.net
>>560
結婚して子供いると考える暇なくなるよw
自分も暇になると良くないこと考えたりしてしまうけど、妻と子供達がいるおかげで暗くならなくなった。

563 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 12:21:45.68 ID:eDR+fXoN.net
>>561
誤解されているようなので言っておくが、第一にオレは仕事が続かなくて転々としているわけではなく、あくまでいろんな職種・職場を知り様々な教育形態に携わり、いろんな知識や技能を身に付ける社会勉強の一環として派遣をやっていたんだよ。

まぁこれは一生涯独身で居ることを選択した上で、元々安定的な環境に恵まれてゆとりがあり自由な悠々自適生活が既に確立された環境があったからこそ選択できるやり方故に、そういった人でなければ理解できない生き方かもしれないね。

564 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実家が太い人か

565 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>564
まぁ実家が栄えたのは正直運要素がかなり大きいけどね。
地主であったことと開発の恩恵が無ければ、おそらく不動産運用も続かなかっただろうしそもそも農協への借金地獄でいろいろヤバかったと思う。
それこそ開発時期に丁度コンバインが駄目になってきたときで、仮に立ち退き案件が無ければ本当ヤバかったと思う。

566 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいなぁ

567 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高等遊民で悠々自適

568 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>567
まぁ高等とまでは言えないだろうけど、ひとまず平均年収程度か少々下回るぐらいの収入さえあれば問題無いといった感じだわ。

とりあえず今は人生折り返し地点になったこともあり、実家で一旦腰下ろして建築土工に就職して身体を鍛えつつ、これから継ぐ予定の不動産運用をいろいろ派生させられるような関係作りと知識・技能の身に付けをやってる最中。

569 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分語り多すぎィ

570 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>569
そもそも自分語りにおいて何故批判されるのかが正直解らない。
第一にオレ自身が他者の自分語りを聞くことに何の抵抗感も感じないからさ。

571 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実家が裕福だろうが結局こいつ自身はガイジなわけで、結婚も出来ずに便所の落書きで自分語りがせいぜいな人生なんだろ?

だったら普通に結婚して子供達に囲まれて、犬の一匹でも飼って毎日笑いながら生きてる平凡な人生の方がいいわ

572 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>571
なんかお前さんって他者を見下すことに必死になっている感じだな。
やはり>>532が言及した“結婚して子供を作った人が1番捻くれずに生活できる”は間違いのようだわ。

ちなみにオレは結婚や恋愛といった男女交際においては、過去の経験から明らかに不向きで特に相手の感情を木っ端微塵に破壊するレベル故に、そもそも結婚しては駄目な部類なんだよね。
ただしその代わり男女交際抜きの関係であれば、相手が男だろうが女だろうが普通に楽しく笑い合える関係は築けているのでそれがあれば良いという感じだわ。

573 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>572の人はASDかなんかだっけ?
相手の感情を木っ端微塵に破壊するっていう表現はわかるなぁ
ちなみに自分が>>532です

574 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>562
子供と家族の時間で自分の時間無くなることについて、どう折り合いつけてる?

俺は諦めた

575 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バツイチ子なしだけど、たしかに結婚していた時の一番の悩み事は自分の時間が持てないことだったな

576 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>573
まぁオレが求める診断設備(RICOHの脳磁計)を有している診療所が近くにない故に、正式な診断は受けてないが幼少期の周囲の評価である“変わった子”や言動の自己分析を考慮すると、自他共に認める明らかなASDだよ。
※統括的に考察するとおそらく父親がASDで遺伝的要素も含まれる上で、母親が妊娠中毒を発症した影響もあるかもしれない

あと相手の感情破壊だけど、オレの場合は特にロジハラと放置が酷いといった感じだわ。
まず一般的には彼女がちょっとボケた行動しても許すような感じなんだろうけど、オレの場合はどうしても許せず必ずロジハラしてしまうんだよね。
それから自身が趣味に没頭したいときに会おうとされたら、直ぐ円形脱毛症になるんじゃないかレベルで激しいストレスになり、最終的に『コイツもう要らね』となって捨ててしまう。
その他にも連絡すらせず1ヶ月単位の放置なども当たり前だしね。

577 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>576
QEEG診断をする装置?
興味あるわ

書き込みからして、ASDっぽさはたしかに出てるね
ちなみに知能検査は受けたことある?

578 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>572
このスレの書き込み見る限り笑い合える関係築けるとは到底思えないw

579 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>574
オレもほぼ諦めてるw
たまに妻と相談してどっちかがワンオペで子供みて一人時間作ったりしてるよ。

580 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>577
ひとまずオレが求めている設備はこれ。
https://jp.ricoh.com/about/empowering-digital-workplaces/initiatives/scanning-the-individuality-of-the-brain/
あとQEEGはあくまで脳波計診断だし、測定機器の仕様的にも十分とは全然言えない故にあまり興味がないわ。
オレ的には脳磁計による更なる細かな測定値を参考にして、更に脳神経強化として伸ばせる部分を把握して独自研究したいと思っているんだよね。

ちなみに知能検査も今のところは受けてないよ。
そもそも知能に関してはわざわざ数値化しなくても、自己の言動分析でどの分野が低いか火を見るより明らかだからね。

581 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>578
まずお前さん自身はここで見せる姿がリアルの全てなのかい?
オレの場合はそうじゃなくリアルでは相応に本音と建前を使い分けているよ。
ちなみにその使い分けを一切取っ払って、歯に衣着せぬもの言いでコミュニケーション取るのはネット相手か男女交際相手含め家族関連相手という感じ。

582 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自閉症スレでやってくれ

583 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>580はこの装置を使って自分のことをより深く知って人生に役立てたいってことでいいのか?
一般的な診察を受けてASD診断されて手帳もらったりすることには興味ないし、その過程で得られる情報には価値を感じないと
ちなみに自己分析では知能的にどういうところが高い、低いと思ってるの?

584 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>583
まず発達障害ビジネスや法的不備による診療科制定間違いといった要素が減り、ある程度正統な診断システムが確立されたら興味や価値を示すが、現状の発展途上環境では正直示さないわ。

あと自己分析に関しては特に動作性知能において処理速度の低さが目立つ。
例えば解りやすい一例が“他者に指図されて物を発見する”という行動。
要するに指差しで『アレ取って』や『アレ見てみろよ』といった状況のとき、まず直ぐに発見することが出来ない。
そして最終的には相手がそれにイラだち急かしたりすると、最早処理が追い付かず思考停止で混乱して焦ってアウアウウー状態になったり、例えば右向けと言われて全然違う方向向くみたいなトンチンカンな行動になる。

585 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>572
他者じゃなくてお前のことは見下してるけどな😂

586 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>585
そういったことしなければ精神安定ができないなら、どうぞオレで良ければ活用してくれたら良いよ。
そもそもオレは基本弄られキャラとして場を楽しませるノリは好きだからね。
リアルでもそういったノリで愉快な関係が築けているわけだしね。

587 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らの生きる目的(目標)を教えてくれ

588 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>587
ねえんだなこれが

589 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一つ言っておくけど、他人見下すのに必死なのってお前のほうだろ?笑

自分はガイジで普通の幸せが叶わない

でもプライドだけは一丁前だから必死で自分は満たされてますアピールしてなんとか心のバランス保とうとしてるんだろ?

お前が必死で自慢すればするほど墓穴掘ってることにも気がつかないなんて本当におめでたい奴だな😂
(あ、やっぱりガイジだからわからないのかな?笑)

590 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>587
妻と子供の幸せ

591 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>589
まず自慢やプライドで言うならわざわざ自慢にならない不都合要素まで言うわけないだろ。
オレは単に事実は事実として包み隠さず説明しているだけだよ。
特にこういった匿名の場ではオレの素性が知られない故に、事実をありのままに説明しなければオレの事情というものが知られないんだからさ。
てかオレの単なる事情説明を見下しと解釈している時点で、やはりお前さんは相当捻くれているよ。

592 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 16:49:20.72 ID:1hJhlvqg.net
>>591
学歴はどんなもん?

593 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 17:13:54.14 ID:eDR+fXoN.net
>>591
まず幼少期と小学生時代は、在学中の経験上多いときでも全校生徒40人程度しか居ない完全ド田舎町立の保育所と小学校。
※これはちょっと自慢だがその小学校は全国放送含めいろいろテレビ企画に使われたところ
そして中学校は同じ町立で中心部にあり、町郊外の小学校からも生徒が集まるところ。

次に高校は私立の工業高校で自動車科に進学。
そして3年生の復習期間に入った辺りから完全に遊び呆け癖が入り、10月に単位落としで留年確定して奨学金のこと含め留年を諦め自主退学。

その後一旦編入で通信制高校に入学するが、生粋の宿題嫌いが災いになり放置しておそらく自然消滅的な退学になっていると思う。

以上学歴的には中卒だよ。

594 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 17:14:55.97 ID:eDR+fXoN.net
アンカミス
>>593>>592

595 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>587
子供達
仕事
趣味

596 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自閉症の中卒派遣社員か
手帳はあるんか?

597 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>595
仕事楽しいってこと?めっちゃうらやましい
自分は仕事は苦痛でしかない
金さえあれば辞めて好きなことしたい

598 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 17:58:02.67 ID:eDR+fXoN.net
>>587
ひとまず現在の生きる目標としては、日本おもちゃ病院協会やNPO法人刈谷おもちゃ病院のような事業展開を目指し、主に地域貢献と子供達の知育を目標にしているよ。

599 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 18:02:55.01 ID:baYLSMNz.net
>>597
お前散々偉そうなこと言っておいて楽しくない仕事嫌々やってんの?
本物のバカじゃん

600 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 18:10:51.68 ID:eDR+fXoN.net
>>596
まず現在は派遣をやってないけどね。
主に建築の方で掘削と打設がメインの土工&時々鳶仕事をやっている。
今後不動産運用していく上でこの仕事がかなり重要だからね。

あと障害者手帳どころか正式な診断すら受けてないよ。
そもそもオレの症例ではかなり無理強いして医師を説得しなければ障害者認定にならない程度だし、認定云々以前に2025年問題のことも考慮すると、無理強いしてまで認定を受けるべきではないと考える。

601 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 18:14:04.36 ID:ZfYn4AJH.net
>>599
高等遊民でもないし、家族養わなきゃいけないから仕方ない
しかも年収は850万円しかない

602 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 18:14:53.63 ID:eDR+fXoN.net
>>596
ついでに言っておくと自閉症とアスペルガーは似て非なるもの故に、これを混同した見解でいると無知者であることを自ら晒すことになるから気をつけた方がいいよ。

603 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 18:32:10.48 ID:baYLSMNz.net
>>601
お前結婚してないんじゃなかったの?
それとも両親養う必要があるほど一族で貧乏なの?

それなのに土地持ってて?
ガイジでしかも中卒で年収850?

設定ガバガバすぎんよ〜、何の仕事してんの?笑

あ、給与明細貼れよな
すぐに貼れなかったら嘘とみなすゾ🤗

604 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 18:32:39.47 ID:eDR+fXoN.net
>>601
年収850万円で“しか”ということは、おそらく住んでいる地域は都心ということかな?
もしくは子供が相応に居るのかな?
それであれば結局850万円程度になってしまうなら、年収自体は下がっても事実上帳尻が合う田舎に住んだ方が有意義ではないかい?

605 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 18:38:18.22 ID:eDR+fXoN.net
>>603
おいおい・・・お前さんはまずちょっと落ち着け。
何故そこまで混乱しているのか解らんが、オレの話と別人の話を混同して最早言っていることがカオスになっているぞ。

606 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 18:42:10.20 ID:baYLSMNz.net
あ、ごめん素で間違えたわ笑

607 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>606
まぁ流石に謝ることでもないと思うが、とりあえず誤解が解けたようで良かったよ。
てか混乱してしまうぐらいなら、そろそろ家族サービスに戻るか趣味に戻った方が良いんじゃないか?

オレも子供自体は嫌いじゃないし、一時的には連れ子有りの人とも同棲したことがあり、子供と遊んだり教育を通じて心の静養が図られる部分は解るから、そろそろ家族サービスに行っていろいろ静養した方が良いよ。

608 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>607
今日は一日家族サービスしたから後は嫁に任せて自分の自由時間

んで、俺の趣味はお前を叩く事なんだけど続けて良い?🤗

609 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちなみに謝ったのはお前にじゃねーぞ笑

610 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>608
なるほどね。
まぁオレも今日はずっとやることが決まっているわけでもないし、何か言い争いの中で面白味のあるヒントがあるかもしれないから相手にはなるよ。

611 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>602
ぶっちゃけ、どうでもいいっす

>>606
ワロタw

612 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:33:54.16 ID:baYLSMNz.net
>>611
メンゴメンゴ!

でも嫌な仕事でも850稼いでたら上出来やんけ
それだけでやりがいじゃん甘ったれるな

世の中には自閉症の中卒でドカタやってるどうしようもないカスがいるんだぞ

613 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:34:18.04 ID:eDR+fXoN.net
>>661
まずお前さんがもし管理職にある立場なら、尚更どうでもいいなんて言ってられなくなるよ。
特に今は発達障害において特定の法律も整備されつつあり、発達障害に対していろいろ理解を求められる社会になってきているからね。

614 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:35:41.72 ID:DIKm7VTM.net
何か一個一個がいちいち長いな

615 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:36:36.32 ID:eDR+fXoN.net
>>612
まずお前さんの最後の発言は、正直自身の無知さをさらけ出しているだけだから気を付けた方が良いよ。

616 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:40:50.02 ID:eDR+fXoN.net
アンカミス
>>613>>611

617 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:40:50.88 ID:ZfYn4AJH.net
>>612
ありがとう
金のために割り切って働いてるよ。まぁ仕事しててたまに楽しい事はあるけど、やらなくていいならやりたくない。
あと数年頑張れば1000万円超えるかもしれないから、それ目指してる
ただ、あまり稼ぎすぎると児童手当無くなるから微妙なところ

618 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:41:05.85 ID:baYLSMNz.net
>>615
もう良いじゃん、自閉症で笑

619 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:42:28.84 ID:ZfYn4AJH.net
>>613
ぶっちゃけ、仕事やプライベートでその辺の人と関わる事ないからクソどうでもいい
優秀な人に囲まれて刺激しあっていきたいです。
金ありゃ働かないけど

620 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:44:24.22 ID:ZfYn4AJH.net
大学の友人達もこの年齢になってくると1000万円以上稼ぐ人も出てきてるから負けてられないなと思う。
しかしウチは一馬力なので余裕はないな
正社員二馬力の家はマジでリッチな暮らししてる。ただ子育ては大変そう。

621 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:46:36.10 ID:eDR+fXoN.net
>>618
まず自閉症云々だけの問題ではなく、建築の方の土工を馬鹿にしている無知さも問題なんだよ。

622 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:48:38.68 ID:baYLSMNz.net
>>621
なんかごめんな、傷つけちゃったみたいで…。

メンゴw

623 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:49:16.57 ID:eDR+fXoN.net
>>619
まず発達障害=優秀じゃないという偏見でそれ言ってないかい?

624 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:52:30.78 ID:eDR+fXoN.net
>>622
ん・・・なんか解釈がズレているな。
オレが傷つくというか、『なんでお前さんはそんな無知者に育ってしまったんだ?』という情けなさを感じているんだよ。

625 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 19:59:32.60 ID:baYLSMNz.net
>>624
うーん、自分の人生において自閉症界隈やドカタと関わる機会が皆無だったから?かな🤔

だから今スッゲー貴重な経験させてもらってるわ!

ありがとな!🤗

626 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:03:57.18 ID:eDR+fXoN.net
>>625
ではついでに聞くがお前さんがカス呼ばわりしている仕事において、現在は建退共という共済待遇があることに関してはどういった見解なんだい?
本当にカスならそもそもそんな共済待遇なんて設立しないんじゃないかい?

627 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:11:29.52 ID:baYLSMNz.net
>>626
なんとも思わないし、なんなら明日には(もしかしたらこの後便所行ったら)忘れてると思う🥺

628 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:19:29.72 ID:eDR+fXoN.net
>>627
要するにそういった社会の仕組みに対して、真っ当な見解を示せるような思考を持ち合わせてないということかい?

あとお前さんは建築関係との関わり合いが皆無と言ったが、それはつまり自己所有の不動産関連は未だ所有してないということかい?
それから自身の職場において、維持管理を依頼するほどの余裕がない切羽詰まった会社に勤めているということかな?

629 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:20:01.32 ID:baYLSMNz.net
まぁ、俺も言いすぎたよね…自閉症ニキの事、ちゃんと理解しようとすらしてなかった。。。

ドカタの事も今まで視界に入っても風景の一部としか認識してなかったけど、もしかしたら自閉症ニキかも?って考えたらすっごく応援したくなったよ🥺

630 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:31:20.60 ID:baYLSMNz.net
>>628
不動産関連?
親が死んだらアパート5棟相続する事になってるし、3年前に建てた両親の家も俺名義だな。
元々の実家も有名な建築家に設計してもらった家だから、今でも一線急にシャレてて築20年でもすぐに借り手がみつかったし。
5年前に建てた別荘は田舎にあるもんで、資産価値もあまりないから親の名義のままだけど。

あ、自分の家も普通に新築で建てたよ🤗

631 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:31:58.80 ID:eDR+fXoN.net
>>629
とりあえず建築関係を馬鹿にすることは間違いであることは理解したようだが、障害に対しては未だ馬鹿にしたニュアンスが含まれているね。

ちなみに建築の土工の仕事は正直自閉症の人には物理的な問題で無理だよ。
何故なら第一に知的障害が要因で安全が守られなくなってしまうからね。

632 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:36:36.55 ID:eDR+fXoN.net
>>630
それならお前さんは本当に物事を理解しようとする思考能力にいろいろ乏しさがあるんだな。
おそらくお前さんはFIQは並程度あっても、言語性知能の方は比較的低めになると思うよ。

633 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:41:59.12 ID:baYLSMNz.net
>>632
さすが自閉症ニキは現役ドカタなだけあって健常者の俺なんかよりよっぽど世の中のことわかってるね!

今まで建物なんて金払えば勝手にできると思ってたわ💦
それもドカタが汗水ながして一生懸命働いてくれたおかげなんだよね🥺

マジ感謝✌

634 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:48:22.80 ID:ZfYn4AJH.net
>>623
単純に関わることがないってだけです
中には優秀な人もいて成功してる人もいるけど、貴方は底辺街道まっしぐらやん

635 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:49:09.30 ID:ZfYn4AJH.net
>>630
あなたも高等遊民やんw

636 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:50:09.78 ID:ZfYn4AJH.net
>>631
ASD=自閉症じゃないの?
単純に貴方は頭が弱いってだけ?文章から察するに頭弱そうだけど

637 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:53:30.05 ID:Vsrm+YRx.net
なんかキチガイ同士で喧嘩してるな。キチガイ仲間なんだから仲良くしろよ

638 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 20:57:29.13 ID:eDR+fXoN.net
>>633
そもそもお金という取引ツールは汎用性を付加したに過ぎず、またその価値は変数的であり事実上不安定なもの故に、正直お金なんて本質的な価値はチリ紙程度の物だよ。
※硬貨であればもう少し使い道はある故に価値があるけどね

世の中で本当に価値があるのは知識や技能であることをきちんと理解した方が良いよ。
そもそもお金の起源である物々交換においても、本質的には知識や技能の取引交換であるということをきちんと理解した方が良いよ。

639 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:01:24.66 ID:baYLSMNz.net
ほらね、世の中事実を言っただけでキチガイ扱いなんよ。

だから一概に自閉症ニキの気持ちもわからんでもないよ、マジで笑

1000万プレイヤーやら土地転がしの成金がいるって事実を受け止められないんだよね、底辺って。
(でももっと上層から見れば有象無象の一つに過ぎないのにね)

だから俺も黙ってたんだけど、まぁ事実だししゃーない。

ここらでお開きかぁ、残念🫤

自閉症ニキまた遊ぼな!

640 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:01:54.52 ID:eDR+fXoN.net
>>634
まずオレが底辺街道まっしぐらであるという論理的且つ具体的な論拠は何?

641 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:08:09.17 ID:eDR+fXoN.net
>>636
まず自閉症=ASDは成り立つがASD=自閉症は成り立たないという意味が解るかな?
要するにASDはあくまで自閉症も包括する総称であって、その中で更に細分化されて自閉症以外も存在するということ。

642 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:21:41.67 ID:eDR+fXoN.net
>>639
まぁオレもとりあえず建築関係への誤解が解けたようなので良かったよ。
あとは次回のお題として知識や技能に関する部分への理解がきちんと出来ることを期待するよ。

643 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:27:24.19 ID:Hcw/Vdgr.net
>>642
こいつ真性のアホやん

644 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:34:04.46 ID:eDR+fXoN.net
>>643
ではオレがアホだということを、論理的且つ具体的な説明にて証明せよ。

645 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:40:27.54 ID:9965maUz.net
ネットらしいと言えばネットらしい流れだけど、同窓会みたいな雰囲気が好きだったんだけどなー

646 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:41:05.64 ID:baYLSMNz.net
>>644
小難しい専門用語をやたら使いたがるが、内容は薄っぺらい
→バカ特有
639が散々コケにしてるのにそれに全く気がついていない
→バカすぎて逆に怖い

647 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:43:56.40 ID:ZfYn4AJH.net
>>641
ほー知らなかった。ありがとう。
すぐ忘れてしまいそうだけど

648 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:45:01.94 ID:ZfYn4AJH.net
>>640
なんで論理的に説明する必要があるの?
いつも同じ返ししか出来ないんだねw
馬鹿の一つ覚えというか

649 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:45:47.80 ID:ZfYn4AJH.net
>>645
変なのに居つかれちゃって台無しだよね
次スレからはワッチョイ導入してあぼーん推奨だね

650 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:46:36.22 ID:ZfYn4AJH.net
>>646
だって中卒だからね
世の中、中卒なんてレアポケモンだからねぇ

651 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:53:13.39 ID:eDR+fXoN.net
>>646
まずお前さんが言う小難しい専門用語ってどれのこと?
普通に普段からいろいろ勉強していれば解る程度の用語しか使ってないと思うが・・・。
あと>>649に関してはそもそもコケになっている内容自体ないんだが・・・。

652 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 21:57:37.97 ID:eDR+fXoN.net
>>647
忘れるとまた自身の無知さをさらけ出すことになるから覚えておいた方が良いよ。

653 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 22:01:43.35 ID:eDR+fXoN.net
>>648
まず相手のことを馬鹿にする以上は、第一に自身が馬鹿ではないことを証明する必要があるからだよ。
それには論理的な説明が出来ることが必要ということ。

654 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 22:06:29.47 ID:eDR+fXoN.net
アンカミス
>>651における649アンカは639

655 :大人の名無しさん:2022/09/11(日) 22:24:58.64 ID:ZfYn4AJH.net
>>652
自閉症とか発達とか関わる事ないし、関わりたいとも思わないから結構です

656 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>655
まずそもそもそれが保証されている根拠って何?
それこそASDのこともよく解ってないなら、当然自身の子供の診断においてきちんと調べたこともないんじゃないかい?

言っておくが発達障害はいろんな症例および程度がある故に、現状は相応の費用と時間と情報を要さないと正確な診断は不可能なんだよ。
そもそも発達障害は高次脳機能障害に似たものだからね。

657 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物知りですねーすごいすごい

658 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同い年の人とまったり話すのが好きだったのになあ

659 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分語りさんはコテつけて、本当にお願いします!
同窓会的なマッタリスレを荒らさないでほしい

660 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>657
冷やかしに躍起になっているところすまないが、親がいろいろ無知であることは子供にとって一種の優しい虐待になることは理解しておいた方が良いよ。

661 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他人から普通に振られた話題は無視するしな

662 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>661
そもそも無視した話題ってどれ?
例えば直近だと>>587は無視してないぞ。

663 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>579
奥さんとの夫婦生活(セックスではなく、一緒に映画見たりとか仲良くする)ことできてる?

この間、カミさんからそういう夫婦の時間を大切にしたいって言われたよ

664 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>663
それは出来てるよ
子供達寝た後は二人でおしゃべりしてマッタリ過ごしてるよ。
たまに合体してるw
ちな結婚10年目な

665 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>664
素晴らしい夫婦だな!
結婚早かったんだな~

666 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ありがとう
毎日話す、連絡取り合うって大事だと思うわ
20代後半に結婚だけど別に特段早くもないと思う

667 :大人の名無しさん:2022/09/13(火) 15:45:48.25 ID:UEC3Meu/.net
老若男女問わず「ホントに36歳なの?どうみても25歳くらいにしか見えないんだけど!マジでビックリした!」みたいなことを頻繁に言われるんだけど、素直に喜んでいいのか幼稚に見えるという意味で言われてるのか分からんのでリアクションに困る。「こう見えてもうオッサンです」以外に上手い返しが見つからない。
たまたま他部署の新入社員に指導した時に俺が2年目か3年目くらいだと思ってたみたいで後から「ちょっと馴れ馴れしく接して申し訳有りませんでした。」と謝られて、何だか気を遣わせて複雑な気分。

668 :大人の名無しさん:2022/09/13(火) 15:50:39.01 ID:OUEpvRHo.net
>>668
またまた強がっちゃって

669 :大人の名無しさん:2022/09/13(火) 21:42:22.56 ID:gU+iKAJN.net
CoCo壱も実質的な値上げ

670 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お世辞だよ
やっぱ周り見ても多少の差はあれど年相応だよ

671 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
教科書に載るという「若者のすべて」って曲いいな。出た当時に知りたかった

672 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここ既婚者多いみたいだけど、どうせ学生時代までに出会ってるんだろ?
新卒入社時までにパートナーに出会ってないなら、婚活しないと結婚できないからな

673 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オレは就職後にナンパして結婚したぞ
理系研究職でであいかいむだったからな

674 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
出会い皆無

675 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
学生時代にネットで知り合って結婚したよ
今はバツイチだけど

676 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで離婚したんや?

677 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
独身だし彼女できたこともない

678 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>676
お互い自由で頑固だったからや

679 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そーなんだー

680 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
転職してから遊び方が派手になった
貯金もかなり取り崩してる
虚しさを楽しいことで無理矢理埋めてる感じ
虚しさを耐え忍び過ぎると団塊ジュニアみたいにひん曲がっちゃうのかな?

681 :大人の名無しさん:2022/09/16(金) 23:55:47.55 ID:3GafyvNW.net
10代20代の頃に遊んでないとそうなる気がする

682 :大人の名無しさん:2022/09/16(金) 23:56:57.48 ID:3GafyvNW.net
>>678
すれ違ったまま溝が埋まらなかったのかな?難しいね

683 :大人の名無しさん:2022/09/17(土) 00:05:37.06 ID:V1sCMN77.net
>>681
まあ、田舎だったし、新卒で入った会社は月4回しか休み無かったからな
休日は労働基準法の最低日数

684 :大人の名無しさん:2022/09/17(土) 00:27:33.56 ID:M7IPh+5v.net
>>682
本当に難しいわ
いろいろ積み重なってあるとき大喧嘩→奥さんが出てく→しばらく連絡取り合ってたまにあったりもしてたけど、ある時から拒絶されて修復不能って流れだった

685 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>684
普通に男出来たんじゃね?
女の人は一度拒絶されると修復難しいよね

686 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>685
そう思ったんだけど、仕事が忙しくてそれどころじゃなかったみたい
拒絶はされたけど、離婚の催促とかは一切なかったから

687 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
7つ上の配下の性格が子供っぽい…自分の気に食わないことがあると、不貞腐れている態度をすぐ表に出すんだけど、どうしたらいいものか…

せめて、表面上だけでも取り繕ってほしいんだけど。

688 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>672
学生の時の恋人は社会人になって価値観がずれて別れた
出会いって不思議で力んでる時は空回りして、ひょんなことで出会った人と結婚したわ

689 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>687
31のおばはんでも同じ。年食ってもガキはガキのままだよ。

女に多いな

690 :大人の名無しさん:2022/09/19(月) 11:01:30.92 ID:Vo1G0qCQ.net
>>687
俺なんて60歳の部下がそれだぞ

そいつ元々部長だったんだけど、パワハラ体質で問題起こしまくって本来クビのところヒラに降格人事って事で職場にしがみついてるんだけど、マジで態度が幼稚であからさまに顔に出すから職場の雰囲気最悪だわ。

691 :大人の名無しさん:2022/09/19(月) 12:02:03.97 ID:Zi5y/Gn5.net
どこにも似たような人いるんだな。
俺は親会社から出向してライン長やってる。
はっきり言って、仕事に対してあまちゃんが多くて…何かあったら親会社が何とかしてくれるって思っている人が多すぎる

692 :大人の名無しさん:2022/09/19(月) 12:04:40.71 ID:URXArsb2.net
会社の空気が悪いという理由で立て続けに三人辞めたのに
てんで自分達のせいだと思ってないのが腹立つ

693 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この年になると中間管理職になってるやつ多いからな

694 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんな部下に苦労してるやろ

695 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
50代の部下が20年前の話をつい先週ぐらいのテンションで話すので困る

696 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年収下がってもいいから何の責任もないヒラに戻れるなら戻りたい?

俺もう疲れちゃったよ…

697 :大人の名無しさん:2022/09/19(月) 15:42:03.49 ID:URXArsb2.net
いまだにヒラです

698 :大人の名無しさん:2022/09/19(月) 15:57:12.06 ID:1ptuZTqN.net
昇進しても給与は減り、管理すべきトラブルが増えただけ

699 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちは給料上がらないけど責任ばかり押し付けられる感じ屋根。残業すごい増えたし。

700 :大人の名無しさん:2022/09/19(月) 19:47:16.69 ID:ZZzE7RaH.net
趣味を仕事にしてる人いる?

701 :大人の名無しさん:2022/09/20(火) 05:29:14.15 ID:N10sWoiq.net
>>700
いるよ。趣味以外が仕事とか発狂するわ。

702 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何の仕事してるの?

703 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>702
SEの皮をかぶった何でも屋。

704 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝起きたらめっちゃ喉痛い…。
熱はないけどダルいし咳出るし、もしや?

元々3人しかいない部署なのに一人は濃厚接触者で休み、一人は先月バックれたままw

\(^p^)/

705 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バックレる人がいる職場って、過酷なんだろうな

706 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バックラーが屑なだけのケースもあるから分からんだろそんなもん。

707 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>691
適当な人間、能力が低い人間って接する機会が少ないだけで世の中結構いるんだよね

708 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
抗原検査受けたい旨を会社に伝えたら、「ただの風邪でしょ?」だってさ(´・_・`)

709 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
抗原検査で陰性だったけど結局PCR検査で陽性だった事がある

710 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんな働いてて偉いな

711 :大人の名無しさん:2022/09/21(水) 09:26:39.30 ID:dgtZ36EP.net
働かなくていいなら働きたくない

712 :大人の名無しさん:2022/09/21(水) 12:13:35.05 ID:QmVAh69M.net
育休で一年働いてなかった時は最高だったな
手当出るし家賃補助も出てたから貯金全然減らんし

ヒモの時は時間はあっても金がなかったからしんどかったけど

713 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金持ちニートが最強

714 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
価値のある土地持ち最強だわ

715 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
連休何して過ごす?

俺は給料入ったし久しぶりに風呂でも行くかな

716 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちも風呂と月見バーガー

717 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
風呂ってソープ?

718 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それ以外あるんか?

まぁ普通にスパ銭行っても楽しそうだがw

719 :大人の名無しさん:2022/09/22(木) 22:10:57.06 ID:iICnJV8V.net
>>715
明日は仕事
明後日は子供達と過ごす

720 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>718
スーパー銭湯楽しいよな

俺が銭湯のサウナでホモに遭遇した話、聞きたい…?

721 :大人の名無しさん:2022/09/23(金) 06:44:10.85 ID:X00lrmET.net
俺はヘルスだな

722 :大人の名無しさん:2022/09/23(金) 06:49:55.54 ID:t26sS7a3.net
>>720
聞きたい?って言ってる時点で話したいんだろ?

いいぜ、聞いてやる。

723 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スーパー銭湯も、それはそれで楽しいよな
風呂と休憩室行き来したり、酒飲んだり、休憩室で昼寝したりしてさ

724 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
風俗も楽しいけど、病気もらって治すの面倒だったから足遠のいた

725 :大人の名無しさん:2022/09/23(金) 15:25:15.28 ID:vLaaWAbo.net
>>717
本当に普通の風呂屋だよ…

風俗行ったことないわ

726 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サウナトランスってみんなどんな感じ?もっとズドンとくるのかと思ってたら
みんな大袈裟に書いてるだけだよな
なんとなく、あーすっきりしたな脳がびちっとしたわってのあるけど
覚醒剤とかいうのは言い過ぎだわw

3セットもやることのめんどくささのほうが勝つ、もう二度とやらんな

727 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
部下のマネジメントは大変そうだな
なんか最近はパワハラうるせーし
怒鳴るくらいは許せよな・・・
うちはコンプラなんか皆無の零細だから怒鳴れるから楽だわ

728 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>725
それはすまなかったな…
スパ銭、銭湯、温泉と表現すると思ってたし、給料入ったからっていう枕詞をつけて行くような認識がなかったもので…

729 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>726
ちゃんとやれば1セットでズドンとくるぞ
ただやりすぎてこの前ぶっ倒れそうになったからそれ以来自粛してるけど

730 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分は自律神経弱くて、湯船でがっつり汗かくだけでものぼせた感じが完全に治るまで24時間以上かかるから、サウナには手を出せないなぁ

731 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>730
岩盤浴とかいいんでない?
遠赤外線でじんわりあったまるし

732 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>731
岩盤浴かぁ
じんわりが蓄積されて最終的に湯船やサウナと同じ最終地点に達するとなるとあれだけど、途中で止めるっていう手段がとりやすそうだね
情報ありがと

733 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネットの暇つぶしどんな感じ?
youtubeを適当に流しながらヤフーやら楽天マガジン見てだけど、飽きてきた
youtubeが結局自分が見るやつに寄ってくるから、悪い意味でマンネリ
参考に教えてください!

734 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>733
自分も同じようなものだよ
YouTubeはおすすめに上がってきた動画で興味あるものを開いてみて、少しずつジャンルは広がってる気がするけど、正直もっと有意義にしたいとは思ってる

735 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>733
わかるわかる
YouTubeはオススメ機能が悪さしてるよね

前は2chまとめ見て暇つぶししてたけど、最近は既視感のある話題ばかりでつまらんし。

のめり込める暇つぶしは無くなったかな、映画も疲れるからキツいし、ドラマはクソ寒くて見てらんない。

736 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Youtubeってずっと見てられるチャンネルってごく一部だもんな
テレビ業界の流入でしっかりした編集のチャンネルが増えたのは良いが
代わりにガチ素人の謎演出や誤字テロップだらけは見るに堪えなくなった

そんな時はひたすらツイやインスタでテキトーワード検索してる
最初はちょっと興味あるワードからいって
次第に、この単語の組み合わせでヒットするか?みたいなチャレンジ検索

737 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同じ悩み持ってる人おって安心した笑
探索に上がってるのが大学生世代向けの動画っぽくて見る気にならんのよねー
かと言って堅苦しいのも疲れるし

738 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>735
2ちゃんてどんなのが面白いですか?まとめサイト見るの好きでなんjを見てみたけど、コメしたくなるほどのスレがない、、

739 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
意識高い系のマコなり社長の動画よく見るけど、それなりにプライドの高い自分でも、この人凄いなって思う年下の人珍しいわ

740 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>738
なんjとかすぐ落ちるし話題もくだらなすぎだから見なくて良いっす

意外とここが馴れ合いで落ち着くわ、たまにキ○ガイが湧くのはご愛嬌

741 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>739
まこなり社長w

お前にはイケダハヤトがお似合いだわ

742 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あーすげー分かる
youtubeのおすすめって改悪だと思うけど
何故かついつい見ちゃうんだよな
よくないと思いつつも興味あるから表示されるわけで見ちゃう
AIなんだろうけど、よくできてると思うわ

743 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
youtubeでもたまになんか自分が全く知らない世界とかが知れたのがよかったのにね
例えばだよ、双眼鏡マニアのチャンネルとかね
凄いんだよ350万とか400万とかの世界
馬鹿じゃんって思うけどやっぱそういう世界を知るのも大事

744 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういうのいいね、今ぱっと開いても車とか旅行のやつ見てるせいかそればっかりだし、探索見ても大事な報告がありますとかお前の報告なんて知らねーよみたいのばっかりでつまらん

745 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>728
いえいえ
根っからの貧乏性なので、家にもある風呂に数百円出すのが
自分の中ではご褒美的なものだったのよ
気持ち良かった

746 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家の都合で事務員が職場にこどもの国連れて来て
普段「俺子供嫌いなんだよw」とか言ってる先輩がデレデレで構っている
ほんと分りやすい奴だ

747 :大人の名無しさん:2022/09/24(土) 21:30:03.81 ID:Ib4Bgish.net
何の話だ

748 :大人の名無しさん:2022/09/24(土) 22:16:47.82 ID:HEwkF/US.net
ごめん予測変換で変になってた
子ども連れて来てが正解
要は職場の愚痴

749 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本語下手なヤツ多過ぎ。最近のバカ共ならともかく、s61生まれならもっとマシかと思ってたわ。

750 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
職場に子供連れて来るとかあるんだな

751 :大人の名無しさん:2022/09/25(日) 09:59:50.49 ID:pmc+4AqL.net
土日に忘れ物を取りに行く行くときとかに連れて行くことはある。
2~3歳だと一緒に行くって言って泣いちゃうから

752 :大人の名無しさん:2022/09/25(日) 10:41:47.93 ID:1O5F1eUp.net
>>749
本当に頭が良ければ一々突っ込まずに言いたいことを文脈から判断できるよね?

753 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
休日は喫茶店でコーヒー飲みながら読書
…だったんたが最近はスマホやタブレットいじりがちで
読書の時間が減ってしまっている

754 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752
30も後半になって言わなきゃわからないってやばいよね
タイミング、言い方、反応、全部言わなくてもある程度想像つくやんなー

755 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
発達障害なら全部言ってもわからないぞ

756 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
『全部言われなきゃ分からない』人達へのフラストレーションも分かるし
『察しろとか何様』な人達の憤りも分かる
61世代だけに限った事じゃないかもしれんが
自分も近年、語彙力の低下が著しすぎて怖い
老いなのかSNS・チャットの弊害なのかも分からないが
適切な言葉を引っ張ってくる瞬発力がかなり落ちてる自覚がある

それでも対面で会話をしている時は、文脈や表情か口調から、だいたいのキャッチボールは成立している
でも掲示板は、元から活字だけが全ての情報源だから
自分が書く場合はできるだけ主語と『てにをは』には気を付けて書くようにしている

757 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう幸せな人はインターネットから消えてるよ

758 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Yahoo!ニュースで
王林が休日になるべくスマホを見ないようにしてると言ってたな

759 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>757
そりゃそうよ
こんな便所の落書きに集まって来る人種だもの、実生活で満たされてない寂しい連中か、よっぽど暇な奴しかいないよ。

でも俺は思うね、果たして世の中にどれほどの人間が『自分は満たされている』と思う事ができているのかってね

760 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>759
団塊ジュニアを国策で弾圧したから、虚しさの中で生きてる奴ばっかだよ
俺らはそんな手本にならない奴らを見ながら生きていかなきゃいけない

761 :大人の名無しさん:2022/09/25(日) 22:41:18.73 ID:pmc+4AqL.net
家庭持ちに聞くけど、自分がもし結婚していなかったら、ってふと考えることある?

762 :大人の名無しさん:2022/09/25(日) 23:01:57.45 ID:1O5F1eUp.net
そりゃあるよ
もともと趣味に生きてたけど子供ができてそれができなくなったし、家族がいなければ仕事だって好きなときに辞められるし。

子供や家族が全てと思えない人種も一定数いるでしょ
(もちろん愛情はあるけど)

763 :大人の名無しさん:2022/09/25(日) 23:52:58.86 ID:JlaQuYjC.net
>>727
怒鳴るとか最低

764 :大人の名無しさん:2022/09/25(日) 23:54:49.85 ID:JlaQuYjC.net
>>761
あるよ
結婚してなかったら今頃独り身だと寂しいだろうなとか
結婚してても子供できなかったら何してたんだろうとか

>>759
同世代の人と適当に話せるから5ch好きだけどなぁ

765 :大人の名無しさん:2022/09/25(日) 23:59:01.46 ID:JlaQuYjC.net
>>733
・Twitterの趣味アカウント徘徊
・まとめサイト(マンネリ気味)
・5ch巡り(全体的に過疎ってて寂しい)
・SNS徘徊(マンネリ気味)
・趣味や気になってることを調べる、最近だと電動昇降デスクの天板製作

youtubeは外だと通信量食うからあんま見ないな
いわゆるyoutuberはなんかどうでも良すぎてハマらなかった
逆に趣味系のyoutubeはたまに家で見てる。
車いじりとか

766 :大人の名無しさん:2022/09/26(月) 05:53:09.44 ID:kZUx30OM.net
>>765
まとめサイト、はてブとか見てると、このネタ昔あったよなってのも多々ある

767 :大人の名無しさん:2022/09/26(月) 06:35:45.44 ID:8FwrE8CP.net
>>752
壮大なブーメラン。
図星だったんだな、かわいそうに。

768 :大人の名無しさん:2022/09/26(月) 06:50:34.81 ID:Mu9rXkQ9.net
>>767
同意得られると思って書き込んだのに誰からも相手にされなくてかわいそうでちゅねーw

顔真っ赤じゃん、涙拭けよ🥺

769 :大人の名無しさん:2022/09/26(月) 11:14:08.47 ID:8FwrE8CP.net
>>768
書いてないことを妄想で書く人がいるんですよね。
ここ頭おかしい人多いよ。

770 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
婚活しないと同世代に出会えないってのは、どうにかなんねえのかな
ほんと、人が集まるところは年寄りと子供しかいない
子供の親は独身30代には近寄らない
既婚者の友達に紹介頼んでも、自身がか細い糸をつなぎ合わせて結婚してるから「考えとくわ」すらなく、即答で紹介断るからな

771 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もしかして婚活アプリに抵抗があるとかくだらないこと言ってるわけ?

772 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
アプリなんて騙し合いじゃん
なんで、あんなめんどくさいやり取りしなきゃいけないんだか

773 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>772
この一文ですべてわかってしまう

774 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>773
俺は発達障害だから取り繕ってもバレるんだよ
その悲しみがわかるか?

775 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こうして会話?してる分には普通に感じるけど

発達ってそもそもよくわかんないんだけど、ちょっとアホって事なの?
(煽ってないよ)

776 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>770
紹介してもらうには10〜5年遅いだろ
もうこの年齢だと厳しい

777 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
リアルに自分は昔、紹介したりとかしてたけど今自分も含めて結婚出来そうな人、紹介したいって人は皆んな結婚しちゃったし
オレ自身子供居て、紹介したりとかする機会に参加するのが難しい。何よりコロナ禍だから知らない人同士合わせるのは雰囲気的にしづらい

778 :大人の名無しさん:2022/09/27(火) 07:30:21.32 ID:vYeRQP0Z.net
紹介しようにも10年前と比べて責任が重すぎる

779 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>775
発達障害も程度があってだな
ちょっとアホから自閉症までと幅広い
ちょっとアホでも「こいつ変」とわかるんだよ

>>776
数少ない友達が結婚したのが、ここ5年だからな
20代で結婚したのは田舎に残ってる奴らだけだよ

780 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちの妹は婚活アプリで出会った人と結婚したわ

781 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
意外とみんなアプリやってるよな

職場にモデル並みの美人がいるけど、アプリで出会ってそのまま結婚したし。

782 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アプリなんて嘘つき大会じゃん
嘘付かないと出会いにたどり着けないってどうなのよ

783 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>782
ピュアすぎだろ

784 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
就活も建前

785 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>783
ピュアでなくて、発達障害だから嘘付いても「こいつおかしい」ってなるんだよ

>>784
「活」と付くのは大体騙し合いだよな
だから、病んじゃうの多いんだよ

786 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうその話題は昨夜済んだじゃん

787 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プゲラで終わらせただけじゃん
ここは意外と成功者多いよな

788 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
職場のバイキンマンがマジうぜえ
ぶん殴りてえ

789 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本当の成功者はこんな掃き溜めに来ないでしょ
成功者ぶって弱者にマウント取る事で心のバランスをとりたいクズばっかりよ

790 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>789
ここには、たまにほんとの成功者来るよ
マウント取りたい奴はもっと人がいる板に行くよ
まあ、ニュース系板はずっと規制されてる奴も多いけど

791 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
成功者の定義って何

792 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本人が満足していること
注文住宅も車もそうだね

793 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家やら車ごときで満足できるなら幸せだね

794 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それですら満足出来ないなら不幸せだね

795 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
所帯持ててる時点で成功者なんだよな
それができないで魑魅魍魎になってるの、団塊ジュニアにゴロゴロいるだろ

796 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
車に時計にスーツ、いい物手にしても何も満たされなかった

797 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
じゃあ何なら満たされるんだ?
社会的地位や名声か?

798 :大人の名無しさん:2022/09/29(木) 05:32:27.01 ID:RfkeWygV.net
>>765
Twitterの趣味アカウント巡りってやったことないわこれやってみる!ありがとう

799 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近YouTubeで恋からの8期生見てる
宝満とかみさえ懐かしすぎ

バラエティまで擬古とか俺終わってんな

800 :大人の名無しさん:2022/09/30(金) 00:07:30.10 ID:DEhias17.net
>>798
Twitterは情報が整理されてないんで趣味やジャンルごとにメールアドレス作ってアカウント使い分けた方が捗るよ

801 :大人の名無しさん:2022/10/02(日) 15:04:17.34 ID:SyTgh3fH.net
ウチのバイキンマンが居酒屋に自転車で行きました
飲酒後の自転車運転もアウトだろ
しかもその後二日酔いで休むとか

802 :大人の名無しさん:2022/10/02(日) 15:04:27.34 ID:SyTgh3fH.net
ウチのバイキンマンが居酒屋に自転車で行きました
飲酒後の自転車運転もアウトだろ
しかもその後二日酔いで休むとか

803 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
惰性で生きてる

804 :大人の名無しさん:2022/10/04(火) 07:17:29.61 ID:9G/dWngI.net
朝から辛気臭いなw

俺は毎日幸せだぜ〜
ようやく年収1000万到達したし、美人の嫁さんと子供二人が可愛すぎるしな!

805 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年収1000万が一つの目標だったけど、いざなってみると750で毎日定時上がり出来てた時の方が幸福度は高いんだよなぁ。
理想は850でマッタリなんだけど。

806 :大人の名無しさん:2022/10/04(火) 21:31:10.13 ID:uESClLXD.net
年収とか夢みたいな話だな
ようやく貯金では超えたけど

807 :大人の名無しさん:2022/10/04(火) 23:16:56.71 ID:h1GEOWv2.net
貯金4桁あるとか凄いやん
買い物依存症気味であれば使っちゃうから素直に尊敬するわ

808 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
残業時給4200円や
マッタリ仕事しながらお小遣い稼ぎおいしいです☺

809 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鬱病社員の肩代わりとかしたことある?

810 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
急に療養入られると残された人間の負担ヤバいよな

仕事量の多さに慣れるまでストレス半端なくて不眠症みたいになったし…こっちが鬱になりそうだったわ。

今は良くも悪くも慣れちゃったけど、それでも単純に仕事の量は変わらないし、残業代ウマーとか強がってみたけど本音は早く次の人入ってきて元の生活に戻りたい(´・_・`)

811 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういうのは絶対復帰しても
「ありがとう」も「すいません」もないから腹立つよな

812 :大人の名無しさん:2022/10/06(木) 18:04:07.79 ID:xGxGSXrR.net
>>811
ほんとそれ

本当に本当に病気だったら全然いいよ、むしろしっかり休んで良くなって欲しいし。
でもこういう奴って明らかに仮病使ってるのモロバレだよね

813 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
後輩が鬱病なって、ほとんど俺が肩代わりして
普段そいつとつるんでた先輩はほとんど何もせず
復帰したら何事もなかったようにまたつるみ始めたのが腹立ったな

814 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前さんの努力を誰かが評価してくれるといいんだけどな

815 :大人の名無しさん:2022/10/07(金) 08:21:20.88 ID:EUSo6QKt.net
グッファッキンモーニン!

816 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人員不足で転勤すると、何でここまで立て続けに人辞めさせまくっといて
偉そうにできるんだろうと思ってしまう

817 :大人の名無しさん:2022/10/09(日) 16:17:16.42 ID:JCi8Dpa9.net
海外ドラマみるの趣味だったんだけど、最近みなくなってきた。
よく5chみてるとアニメ飽きたとか言ってる人いるけど
そんなかんじなのかな?
でも海外ドラマみるのやめるとホントに無趣味なんだよな・・・

818 :大人の名無しさん:2022/10/09(日) 16:24:09.76 ID:KBfGelGW.net
漏れは(日本の)ドラマは昔から見ないな。なんか下らなく感じている。
海外ドラマは違うのかな?

819 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺も年齢と共にエンタメを素直に楽しめなくなってきて危機感感じたから去年くらいから趣味増やし始めたよ

具体的に言うとベースと麻雀
ベースはバンドに入れてもらって下手なりに楽しんでるし、麻雀は先日目標にしてた雀荘デビュー果たしたし

820 :大人の名無しさん:2022/10/10(月) 05:47:44.79 ID:2YFXmcOO.net
24、プリズンブレイク、エイリアスは飽きずにめっちゃ見た
その時みたいなハマりたくてオススメ見たけど1話途中で飽きてしまうなー
スマホを触るのがダメやな

821 :大人の名無しさん:2022/10/10(月) 08:49:56.61 ID:jTA3tq+E.net
ラストシップシーズン1がまさしくコロナでハマったわ

822 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネトフリ入るか迷ってる
オリジナルドラマとか結構面白そうなんよなぁ

823 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タブレット買ってGyaO!インストールしてから
テレビ番組はほぼ見逃し配信で見てる

824 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
TVerより良いの?

825 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そこまで見たいテレビがないな
テレビに録画機能ついてるからSSDブッ刺して録画できるようにしてるけど、全然見てない

826 :大人の名無しさん:2022/10/11(火) 07:39:19.92 ID:xS+sFEWq.net
それな〜
結局テレビなんて飯時にニュース見るくらいが精一杯なんよ

827 :大人の名無しさん:2022/10/12(水) 07:11:02.70 ID:Gferh682.net
わかるわー面白そうな番組まとめて見ようと録画してるけど、1番見てるのはNHKのニュース7だわ

828 :大人の名無しさん:2022/10/12(水) 08:34:05.41 ID:Z5DWF+nV.net
scalable murder?

829 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>826
おまおれ

830 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>826
同じ同じ
タモリ倶楽部とかドキュメンタリーは極たまに観てる。
他にやりたいことたくさんあってテレビ見てる暇がない

831 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちもNHKのニュース観てるけど、NHKも報道偏ってるんだよな
ただ20分程度で見終われるのはNHKだけなんよね

832 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
匿名じゃないとかけないが、こういうの読むと自分の子供が五体満足健常に生まれてきてよかった、元気に産んでくれて妻よありがとうと思う。

https://www.e-aidem.com/ch/listen/entry/2022/10/12/103000

833 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
分譲地に住んでるけど、同じ分譲地に発達の子供が居るけど大変そうだわ

834 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
scalable murder?

835 :大人の名無しさん:2022/10/13(木) 21:04:32.92 ID:bDoyK4Xm.net
牡蠣とキノコの小鍋で一杯やってる

836 :大人の名無しさん:2022/10/14(金) 08:42:34.90 ID:wyS2EtTz.net
秋だね

837 :大人の名無しさん:2022/10/14(金) 12:24:06.50 ID:ZxA3+SFt.net
ワシこの前牡蠣で見事に当たったわ
多分もう一生口にすることはない

838 :大人の名無しさん:2022/10/14(金) 12:51:51.14 ID:2dsKnve6.net
民営■はよ

839 :大人の名無しさん:2022/10/14(金) 19:38:00.54 ID:xYs9fBNk.net
会社の清掃員の中に20歳そこそこで可愛い女がいて気になってる
なんでババアに混ざってこんな子がって感じ。
なんか理由あるんだろうけど、どことなく憂というか影があってエロいんよなぁ

840 :大人の名無しさん:2022/10/14(金) 19:49:55.57 ID:6ooosBFA.net
昔一旦木綿に似てるのに妙にエロい女が職場にいたな

841 :大人の名無しさん:2022/10/14(金) 20:05:07.19 ID:TtKosbjW.net
相変わらずウチのキンタマはデリカシーがないようで

842 :大人の名無しさん:2022/10/14(金) 20:33:43.02 ID:xYs9fBNk.net
>>841
ムホホw

843 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日も清掃員ちゃん居たけどやっぱエロかったわぁ
あんなことやこんなこと妄想しながらお仕事してると捗りますねムホホw

844 :大人の名無しさん:2022/10/15(土) 17:36:58.89 ID:3hftJhfv.net
分かる、若い美人ってそれだけで超絶価値あるよね
存在自体が天皇みたいな

この感覚って昔は無かった、同年代の美人見ても可愛いねくらい
今は天皇みたいな感じに崇拝するくらい尊いものだと思ってる

845 :大人の名無しさん:2022/10/15(土) 17:40:05.12 ID:3hftJhfv.net
>>832
そりゃ俺も思うけど、よく考えるとそういうガチャを回すこと自体が倫理的におかしいよな
若さって恐ろしい・・・
俺はガチャ当たったから良かったけど外れてたら申し訳なさで自殺してたかも

846 :大人の名無しさん:2022/10/15(土) 20:03:11.25 ID:smMjB5jY.net
立て続けに三人辞めさせた主犯のくせに偉そうに飲んだくれてるバイキンマンうぜえ

847 :大人の名無しさん:2022/10/15(土) 20:39:28.65 ID:9oAqsfIc.net
>>844
それだけ若さに価値がある事を身をもって知ってるからババアどもは若い子に嫉妬するんだね

逆に言えばどんなに若くて美人でもその価値は一瞬しかないってこと。

848 :大人の名無しさん:2022/10/16(日) 09:57:37.28 ID:M4+lxPVC.net
朝起きたら身体がバキバキで階段降りるのつらい
あとウンチしてお尻拭くの身体がかたくてツラい

日中になれば身体が馴染んで問題ないけど・・・私だけ?

849 :大人の名無しさん:2022/10/16(日) 14:21:13.66 ID:yfF+ZCVc.net
リウマチか膠原病かただの加齢

850 :大人の名無しさん:2022/10/16(日) 20:05:04.38 ID:fThSpT2l.net
まあ家でダラダラしがちにはなったな

851 :大人の名無しさん:2022/10/16(日) 23:22:22.86 ID:RSTsJmHb.net
2才児が寝返りうって母親の頭を枕にしててワロタ

852 :大人の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちのもそんくらいだけどほんと寝相酷いよなw

853 :大人の名無しさん:2022/10/19(水) 18:02:17.91 ID:rNM+ZqkA.net
貯金いくら持ってる❓

854 :大人の名無しさん:2022/10/19(水) 18:33:36.13 .net
https://i.imgur.com/Z6ZeRkL.jpg
https://i.imgur.com/mqdZEYd.jpg
https://i.imgur.com/RnND53b.jpg
https://i.imgur.com/Z5Mnlwz.jpg
https://i.imgur.com/8fYlA9l.jpg
https://i.imgur.com/pEj6Jfi.jpg
https://i.imgur.com/xHo5KFG.jpg
https://i.imgur.com/uMjuDbx.jpg
https://i.imgur.com/nRAZ7Ii.jpg
https://i.imgur.com/bploMZU.jpg
https://i.imgur.com/m9MyvVp.jpg
https://i.imgur.com/Su3kKrz.jpg

855 :大人の名無しさん:2022/10/19(水) 20:07:51.44 .net
この定期的に画像貼りまくるキチガイは何がしたいの?即NGだけど

856 :大人の名無しさん:2022/10/19(水) 22:07:37.59 ID:S4fDWHyO.net
>>853
7000千円弱

857 :大人の名無しさん:2022/10/20(木) 12:47:17.81 ID:iKJmDaP8.net
月20万ずつ貯金してるけど、家買ったり車買ったりですっからかんになっちゃった

858 :大人の名無しさん:2022/10/20(木) 12:56:26.07 ID:IdfQsHQ1.net
なくなるときは一瞬だよね
持ち家うらやましー

859 :大人の名無しさん:2022/10/21(金) 00:32:46.29 ID:TDrczuju.net
注文住宅買ったけど快適だよ
ただ駅から少し遠い
うちも貯金は700万円くらいだな
子供用に貯めてるお金とかかき集めれば900万円くらいにはなるかな

860 :大人の名無しさん:2022/10/21(金) 08:53:48.97 ID:aOPs03OI.net
うちは子供の通学考えて駅前に家建てた

南西角地で東は駐車場、隣家は北側裏隣だけなので一日中日当たり独占できる

861 :大人の名無しさん:2022/10/21(金) 09:06:09.48 ID:BIgkQLph.net
>>860
夏場暑くない?

862 :大人の名無しさん:2022/10/21(金) 09:16:37.15 ID:aOPs03OI.net
高気密住宅だからエアコンつけてれば問題ないかな
一年中つけっぱなしにしてるけど電気代も思ったほどではなかった

863 :大人の名無しさん:2022/10/21(金) 10:53:21.52 ID:fWzmR6Zh.net
駅前いいなぁ

864 :大人の名無しさん:2022/10/21(金) 11:04:24.63 ID:u94uFbDe.net
高気密には手が届かなかった

865 :大人の名無しさん:2022/10/21(金) 19:03:29.12 ID:TDrczuju.net
ウチは床下の断熱材自分達で後から足したよ
んで気密テープも貼ったら明らかに快適性上がった

866 :大人の名無しさん:2022/10/21(金) 19:04:44.12 ID:TDrczuju.net
高性能の家自慢してる人はだいたい田舎だよね
うちも首都圏だから建築費より土地のが高かった
バイクガレージ建てたいけど土地が狭すぎて建てたら駐車場の奥行きが5mになってしまってミニバン停めれなくなりそうで悩んでる

867 :大人の名無しさん:2022/10/21(金) 19:12:16.86 ID:14Istx2/.net
>>866
嫉妬イライラで草

868 :大人の名無しさん:2022/10/21(金) 19:22:02.20 ID:1RJz8Uz0.net
唐揚げ、美味しく作るならっ♪

869 :大人の名無しさん:2022/10/22(土) 20:59:13.28 ID:ljCk75Lg.net
そういや最近はからあげのお店増えたな。

870 :大人の名無しさん:2022/10/22(土) 21:18:45.30 ID:zJ4pwne5.net
大学時代の学食で握り拳位あるから揚げ定食が人気だったな。
食べ終わると毎回口の中が切れて口内炎になってたけどw

871 :大人の名無しさん:2022/10/22(土) 22:19:39.93 ID:dvTefQCj.net
唐揚げ食べた翌朝胃がムカムカするお年頃

872 :大人の名無しさん:2022/10/23(日) 02:38:46.13 ID:26IkuKnn.net
2年前に家買ったけど、近所で土地が出てて価格調べたら25%も値上がりしててびっくりした

873 :大人の名無しさん:2022/10/23(日) 06:32:29.75 ID:6KdqlA61.net
ラッキーやったな

874 :大人の名無しさん:2022/10/23(日) 06:50:45.98 ID:KEjbehA0.net
>>872
必死で草

875 :大人の名無しさん:2022/10/23(日) 07:13:41.83 ID:N/yv49uZ.net
モミモミ〜♪

876 :大人の名無しさん:2022/10/23(日) 07:28:22.96 ID:OKBa4L9u.net
建材の価格も上がっているだろうから、コロナ前や初期に家買ったり建てたりしたひと人はラッキーだったな

877 :大人の名無しさん:2022/10/24(月) 01:19:55.09 ID:rWmKSsQb.net
投資分の10万くらいしかない
詰んでます

878 :大人の名無しさん:2022/10/24(月) 22:33:46.80 ID:JWM1oHoX.net
貯金20万、会社で加入させられてる確定拠出年金が50万、積立の保険が20万、積立nisa30万ですわ

879 :大人の名無しさん:2022/10/24(月) 23:59:05.10 ID:J+lGOF8O.net
不動産収入2000万+本業1000万
いやどっちが本業だよっていう

880 :大人の名無しさん:2022/10/25(火) 02:32:39.54 ID:7gQp3+Mm.net
>>876
コロナ直後は冷え冷えムードで安くなってた
その後アメリカと中国の景気が回復してウッドショックと半導体.鋼材不足が来て値上がり
で、ロシアが戦争起こして木材がさらに高騰、木材以外の全てが高騰
建築コスト2〜3割上がってしまったよね

881 :大人の名無しさん:2022/10/25(火) 09:50:34.96 ID:Pr/R4EBo.net
>>879
人生安泰やね

882 :大人の名無しさん:2022/10/25(火) 12:12:37.54 ID:QzuR6+yq.net
わーいお給料日だよ

883 :大人の名無しさん:2022/10/25(火) 12:46:27.59 ID:b6OvgW3f.net
皆さん不倫ってしてますか?
もしくはした事ありますか?

884 :大人の名無しさん:2022/10/25(火) 20:17:41.28 ID:XVMhqvtC.net
木材価格は一時期に比べれば多少は落ち着いてきた
だから在庫の木材はなるべく早くさばかないといけないそうだ

885 :大人の名無しさん:2022/10/25(火) 22:11:24.12 ID:7gQp3+Mm.net
合板はロシアの影響でまだめっちゃ高いよ

886 :大人の名無しさん:2022/10/25(火) 22:15:03.31 ID:4C4El+WX.net
>>883
したことない
してるの?

887 :大人の名無しさん:2022/10/27(木) 12:55:53.15 ID:LygcinD4.net
“マスク拒否”36歳男に懲役4年求刑…検察側「全国で乱暴狼藉」「更生期待できない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0b9bbdb948a59e225ca6a7564712532bdcd778c

888 :大人の名無しさん:2022/10/27(木) 19:17:13.26 ID:ulzUOYdg.net
花粉症持ちで鼻水出やすい体質だから元々夏以外はマスクしてたな

889 :大人の名無しさん:2022/10/27(木) 19:28:04.64 ID:XHrTKZgK.net
大阪の繁華街とか歩いてるとハイエンドブランドの服とかカバンとか身に付けてる20歳そこそこの子が結構多いんだが、ネットで調べてみたらトレーナー一枚8万~10万円くらいの値段でビックリした。
ヴェルサーチ、KENZO、CELINE、FENDI、GIVENCHY、CELINEあたりをよく見るけどヴェルサーチとKENZOとCELINEって俺らの若い頃も流行ってたっけ?
逆に若い頃に流行ってたBVLGARI、DOLCE&GABBANAはあまり見なくなった気がする。
これから冬になったらMONCLERのダウンジャケットを着た奴がわんさか増えるんだろうな。

890 :大人の名無しさん:2022/10/27(木) 19:48:47.13 ID:1meJVCHR.net
大丈夫UNIQLOもわんさかおるで

891 :大人の名無しさん:2022/10/27(木) 23:43:59.87 ID:gOepjjzP.net
そういうんはパパ活やろ

892 :大人の名無しさん:2022/10/28(金) 01:03:03.20 ID:yJf7p3kR.net
安っちい服の若者もたくさんおるで

893 :大人の名無しさん:2022/10/29(土) 10:08:00.11 ID:/WGE2olG.net
服は拘りなくてほぼ一着を何度も着る感じだな

894 :大人の名無しさん:2022/10/29(土) 11:06:20.23 ID:Bzf8ESmV.net
7歳児と2歳児がパパ遊ぼうって言ってくれるけど、いつまで言ってくれるんだろうか…

895 :大人の名無しさん:2022/10/29(土) 13:12:10.14 ID:VvUMdaU0.net
思春期までじゃね?
バーベキューとか釣りとかアウトドアな趣味があればその後も場合によっては付き合ってくれそうだけど

896 :大人の名無しさん:2022/10/29(土) 22:10:15.59 ID:UJYCAQl1.net
大人がどこまで子供の趣味に寄れるかだよねー
リアルおままごとなら付き合えるんだけどな笑

897 :大人の名無しさん:2022/10/30(日) 05:46:22.18 ID:0sobCVe+.net
ファーストペンギン見てるけど、モデルになった実在の女性社長は86年生まれなのね

898 :大人の名無しさん:2022/10/30(日) 08:28:57.43 ID:upM1qT4d.net
坪内さん…すごいな!

ドラマなんて久しく見てないな

899 :大人の名無しさん:2022/10/30(日) 10:53:22.55 ID:hMHrMJ9K.net
50代の古い昭和の価値観に反発する20代若手社員と、20代の今時の価値観を理解できない50代のオッサン社員達。
そしてその狭間で両方の言い分も価値観も分かる36歳の俺。
両方の世代の間に入って何とか上手く立ち回ってるけど、みんなもこんな感じ?

900 :大人の名無しさん:2022/10/30(日) 10:55:50.90 ID:mRpOEzBc.net
>>899
ゆとり世代の直前だから、本当にこの世代は新時代の境目だよな
うちは50代の昭和の価値観にどの年代も迎合して出世しようと目論む人が比較的多いと感じるわ

901 :大人の名無しさん:2022/10/30(日) 16:50:40.28 ID:Iy+mcFEs.net
俺部長
50〜60代を調教して使えるようにするのが仕事

902 :大人の名無しさん:2022/10/30(日) 17:03:11.12 ID:2BUTmzN6.net
50代の中途半端にナウいことをやりたがるヤツが邪魔
諦めた60代の方がまだマシ

903 :大人の名無しさん:2022/10/30(日) 19:54:12.19 ID:BABLTO9Z.net
若い子が入ってこないし入ってもすぐ辞める

904 :大人の名無しさん:2022/10/31(月) 08:17:22.41 ID:JgbYhi64.net
調教失敗して一人鬱で休職させちゃった☆
まぁ自業自得だわ、天誅天誅♪

905 :大人の名無しさん:2022/11/01(火) 17:47:55.49 ID:SgLryBe/.net
この歳になるとある程度金にも余裕出てくるじゃない?
だから自分の好きなものでも買ってみたいなと思うんだけど、なぜか消費することに罪悪感を覚えてしまうんよね…。

具体的に言うと数年前に手放したバイクをもう一度買いたいんだけどなかなか勇気が出ないんだぁ

906 :大人の名無しさん:2022/11/01(火) 18:23:52.27 ID:fSsBJX9R.net
子供二人いるし妻も専業だから余裕無いわ

907 :大人の名無しさん:2022/11/02(水) 12:28:46.00 ID:Xi7jD+VX.net
うちも子供二人に妻専業よ
バイクの件は相談したら好きにすれば?って感じだった。

908 :大人の名無しさん:2022/11/02(水) 14:01:06.70 ID:7in0M6rT.net
>>906だけど俺もバイク乗ってるよ
乗れる時間なかなか確保できないけどw
俺は友達の勧めで結婚して家計が一緒になる前に急いで大型バイク買ったよw
アドバイスには感謝してる

909 :大人の名無しさん:2022/11/02(水) 16:12:40.63 ID:DEt/Wedg.net
子供産まれてから残してうっかり死ねないと思うようになって手放したわ

910 :大人の名無しさん:2022/11/02(水) 16:49:50.96 ID:h0MtEHXF.net
俺も子ども生まれてから怖くなってロードバイク乗らなくなった

911 :大人の名無しさん:2022/11/02(水) 17:09:57.71 ID:Xi7jD+VX.net
>>909
>>910
正しいと思います

912 :大人の名無しさん:2022/11/02(水) 22:43:08.10 ID:uOXs5nNK.net
みんなで出かけられるしバイクじゃなくて車になるよねぇ
バイクも車もは移動手段としては無駄だし

913 :大人の名無しさん:2022/11/03(木) 11:11:24.88 ID:P9GIanDm.net
バイクを車と天秤にかける人いないでしょw

914 :大人の名無しさん:2022/11/03(木) 11:55:43.07 ID:OpJ8rg4u.net
子どもを病院に連れて行ったり買い物したりと車ないとしんどいよね。
都内は本当に車いらないのかな?

915 :大人の名無しさん:2022/11/03(木) 18:45:55.79 ID:lxxHz8Rg.net
首都圏だけど別になくても何とかなるわ
車だと停めるとこないし、渋滞にハマる
電動自転車が便利
ただ雨の日は困るね

916 :大人の名無しさん:2022/11/03(木) 19:01:49.39 ID:Do5ySyb4.net
>>913
天秤にかけてたわ、コスパとかいいながら
地方都市だからどーやってもコスパで車が負ける事なくなってしまって、バイク乗る理由がどんどん少なくなって悲しい

917 :大人の名無しさん:2022/11/04(金) 03:57:28.57 ID:L0gJf0H3.net
単車で通勤するの楽しいよ

918 :大人の名無しさん:2022/11/04(金) 06:36:31.36 ID:tSn+/3SJ.net
謎の老婆から栞と種とキーホルダーを貰った

919 :大人の名無しさん:2022/11/04(金) 10:14:03.60 ID:eU2x3fGq.net
バイク乗ってるけど、バイクは貧乏かつ乗り物必須な人以外には趣味のものだよ

>>917
雨と雪の日は苦痛だし、髪の毛ぺったんこになる
革靴でも乗れない

920 :大人の名無しさん:2022/11/04(金) 11:34:15.55 ID:H0+suIBV.net
人それぞれ懐事情も違うだろうし、バイクも生活の一部って人もいるって事を忘れてたわ
改めて自分中心で物事を考えちゃならんね気をつけよ

ところで、バイク乗る乗らないに話題がフォーカスされてるけど、俺は乗るよりカスタムして眺める方が好きなんだけどちょっと変なのかな?

921 :大人の名無しさん:2022/11/04(金) 12:15:57.04 ID:C2Mtt46l.net
>>920
プラモ感覚で良いんじゃない?

922 :大人の名無しさん:2022/11/04(金) 14:51:34.93 ID:C/7NUO4u.net
俺も壊れかけの古いバイク買ってきて直すのが好きだよ

923 :大人の名無しさん:2022/11/04(金) 15:56:54.03 ID:C2Mtt46l.net
それでヤフオクで売って儲けるまでが趣味

924 :大人の名無しさん:2022/11/04(金) 21:39:40.01 ID:vQwAxLFr.net
趣味で儲けるとかは考えた事ないなぁ
知り合いならタダでカスタムしてやってるし

925 :大人の名無しさん:2022/11/04(金) 21:59:25.90 ID:roo8InI0.net
大学の頃はカスタム好きだったな
今は走らせるとなると近所に騒音とか気にしてしまって躊躇するなぁ
カスタムだけならありか

926 :大人の名無しさん:2022/11/05(土) 02:02:53.95 ID:ttTJSHKU.net
一周回って純正ルック(純正とは言ってない)が良いと思うようになってきた。
ちなみに今はGSX1400と250の2stが欲しい

927 :大人の名無しさん:2022/11/05(土) 16:50:56.77 ID:W3yOX7ql.net
そういえば、一昔前は満員の通勤電車の中でオッサンが大スポとか東スポの新聞を広げてヌード写真を堂々と見てたけど、そういう光景は見なくなったな。
いま思えばすごい根性してるな。

928 :大人の名無しさん:2022/11/05(土) 19:48:04.02 ID:GHzJH3jp.net
https://i.imgur.com/LHwHz62.jpg

今だって変わらんわ
こいつは渋い顔してエロ漫画派なのが特にジワるw

929 :大人の名無しさん:2022/11/05(土) 20:39:48.19 ID:ttTJSHKU.net
毎朝小田急乗ってるけど、車内で新聞読んでる人なんて絶滅したわ

930 :大人の名無しさん:2022/11/05(土) 21:09:47.06 ID:UNlckBbu.net
>>928
シュッとしててかっけえのにw

931 :大人の名無しさん:2022/11/05(土) 21:16:45.52 ID:GEvfY7I6.net
>>928
ヨッピーじゃないのけ?

932 :大人の名無しさん:2022/11/05(土) 21:30:42.77 ID:hOnINxxJ.net
今時、朝の電車で新聞読んでるのは日経か、聖教新聞だよ

933 :大人の名無しさん:2022/11/09(水) 14:52:26.58 ID:k3tWJEWD.net
性欲なくなった

934 :大人の名無しさん:2022/11/09(水) 17:18:33.04 ID:cZvTdzcL.net
マジかようらやま
サルから卒業したいからさっさと性欲消えてほしいわ

935 :大人の名無しさん:2022/11/09(水) 20:34:12.77 ID:/tveN3QM.net
さすがに中高生位の湧き出るような性欲は無くなったな。そして興味の無かった人妻に魅力を感じるようにもなった

936 :大人の名無しさん:2022/11/09(水) 20:41:19.65 ID:ED//894y.net
人妻いいよな
昔は一生JKが好きなのかと少し心配だったが、ちゃんとストライクゾーンも上がってきて何より

937 :大人の名無しさん:2022/11/09(水) 21:18:07.58 ID:ECNu7/ht.net
JKとかは対象じゃなくなったな

938 :大人の名無しさん:2022/11/09(水) 22:23:08.46 ID:yY7qeXzu.net
性欲自分もなくなった
バグなのか可愛らしい動物の交尾動画でたまに湧くけど、人間は飽きたらしい

939 :大人の名無しさん:2022/11/09(水) 23:47:18.80 ID:GP3jx/gi.net
1日1回抜いてるわ
たぶん多い方だと思う

940 :大人の名無しさん:2022/11/10(木) 05:58:52.35 ID:CDuT1vo1.net
>>939
同じく。
ストレス貯まると抜かないと駄目だわ

941 :大人の名無しさん:2022/11/11(金) 15:31:16.85 ID:xaFfXjwA.net
>>938
そもそもなんでそんな動画見てんだよw

942 :大人の名無しさん:2022/11/11(金) 16:22:36.05 ID:X90e9s9v.net
独身なら性欲有り余ってるだろ
俺も独身で持て余してるが、性病もらったの、やっと治したが、遊んでかかるの嫌で我慢してる

943 :大人の名無しさん:2022/11/11(金) 17:50:22.04 ID:wb1z2xGX.net
オレも福岡のランカーにNSして変なクラミジアもらって完全に治すの2年くらいかかった

944 :大人の名無しさん:2022/11/11(金) 20:20:47.13 ID:y1HhmSwa.net
裏を返した新人ヘルス嬢がまさかのnn嬢に変貌して、そのプレイを思い出して最近ふとしたときに元気になるようになったわ

945 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 12:49:16.86 ID:NZZ4GWLg.net
風俗でナマはリスク高すぎるw

946 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 13:33:54.95 ID:sYpJXKwW.net
>>945
まぁそうなんだけどさ、結婚もうまくいかなかった、仕事もうまくいかない、趣味もない友達もいない自分がヘルスに行って容姿とか褒めてもらって、
素股中に向こうから勝手に入れてきたらもう拒むことなんてできないよ
もちろんまた指名する

947 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 13:41:11.18 ID:NZZ4GWLg.net
独身なら別に良いね
そう言う当たりは貴重だよな、羨ましい

948 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 13:41:59.58 ID:NZZ4GWLg.net
オレがあなたなら毎週行っちゃいそうw

949 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 13:42:15.74 ID:Q7r1eDy6.net
30代後半になって独身してるじゃ、風俗にある程度頼るのも仕方ないんじゃないかな

950 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 13:45:02.49 ID:sYpJXKwW.net
>>947
肯定的な意見ありがとう
この状況だと、気分が上がる要素が日常にないんだわ
最初から、お兄さんシンプルにかっこいいですねとか言ってくれてさ
行った後の虚しさとか全くない
むしろやり切った感が強いわ
こういう風俗嬢にも感謝しかない
風俗嬢に救われてる命ってけっこうあると思う

951 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 16:01:32.67 ID:OgekgJG8.net
風俗には20代から何回か行ったけど、去年の夏に初めて自宅にデリを呼んだら色白で美巨乳のドストライクの子が来て部屋に入るなり抱きついてくるわディープキスしてくるわ即尺してくるわ
「お兄さんメチャクチャ私のタイプだから挿れていいよ。挿れて欲しい。」とのことで生ハメできた。
LINE交換して2回目以降は店外で飲んでヤりまくったけど知らん間にフェードアウト。
あの子を超えるような風嬢はいないと思うから、もう二度と風俗には行かん。あの時は嘘みたいに良い夢見させてもらった。

952 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 16:06:32.66 ID:ajam3BEn.net
>>951
いい話だな
生ハメは格別だよな
店外とは羨ましい
お互いの利害が一致したセックスは正義だわ
そういう相手を作りたい

953 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 16:47:40.84 ID:NZZ4GWLg.net
>>951
すげー最高やん
めっちゃうらやましい
けどそこまで、どストライクだと一般の女じゃ満足出来なくなりそうw

オレは数えるほどしか風俗行ってないけど、そこまで思い出に残るのはないな
タイのgogo barは楽しかったな

954 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 16:48:58.95 ID:NZZ4GWLg.net
>>950
風俗、ホスト、キャバとか救われてる人もたくさんいるよな
金かかるけどさw

>>951
そこまで行けば結婚しちゃえばいいのにw
ただ風俗嬢と結婚は覚悟いるよな
普通に出会えてたらとか悩みそう

955 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 16:55:04.16 ID:cLZwrUDq.net
正直、このくらいの年齢になると、
①家庭とくに子供を持つ(大半がこれ)
②仕事にある程度の満足感(そこそこいる。①と両方もつ人もけっこういる)
③生きがいの趣味(かなり少数)
のどれかを持っていないと、ふとしたときに強い寂しさに襲われる気がするわ
自分はどれもないから風俗が生きがいになってる

956 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 17:39:23.27 ID:b0hrwHFw.net
20代前半のときは風俗行ったけど、今はまったく行かないな。
今は酒飲まない、ギャンブルしない、風俗行かない、ついでに趣味もない。
しかし金もない。ないないづくし。

957 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 17:54:35.57 ID:N+/+Ha6x.net
>>956

>>956
自分は20代前半のときは学生なのもあったが、店に行くことに恥ずかしさがあって行かなかったわ
かと言ってモテなかったので、性欲全盛期の頃に女性を味わえなかったことは今でも後悔してる
最近になって老いも感じて来て、後悔ないように楽しもうという気持ちが芽生えた
もしかして家族はいるのかな?
子供がいて、奥さんとのセックスも定期的に出来るのであれば、それでもむしろ羨ましいわ

958 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 18:02:12.10 ID:NZZ4GWLg.net
嫁とのセックスは別物だしなー
風俗やナンパ色々な女とやりまくれるし

959 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 18:08:48.31 ID:N+/+Ha6x.net
>>948
嬢にも、来月また来るねって言って月一にとどめようとしているんだけど、ふとした時に思い出して元気になってるから、結局隔週で手を打つことになるかもしれないw

960 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 18:11:05.48 ID:N+/+Ha6x.net
よくわからないけど嫁とのセックスは、性欲や性的欲求の解消ってより、コミュニケーション、同居人との円満な生活のための潤滑油っていう認識なのかな
経験したことのない自分にはよくわからないわ
中学生みたいなこと言ってすまんが、子作りなんて日夜中出しに励むんだろ
どんだけ幸せやねんて言いたいんだがw

961 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 18:22:58.45 ID:jFK0ZEuy.net
>>960
そのとおり、コミュニケーションだな。

962 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 18:25:35.04 ID:69lGd4Zb.net
子供できてからは欲情しなくなったわ。妻から子供の母親になっちまう

963 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 18:31:31.32 ID:N+/+Ha6x.net
コミュニケーションでするセックスって未知の領域だわ

964 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 18:33:05.72 ID:N+/+Ha6x.net
そう考えると、授かり婚って自分がするとやっぱり恥ずかしいわ

965 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 18:36:02.53 ID:5nVDpYJD.net
今は嫁と週3はしてるけど、あと何年かすれば飽きて風俗デビューしつつ義務的に嫁とコミュセッを頑張り、それも限界きたら妻だけEDの風俗オンリーになるんだろつか

966 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 19:03:55.04 ID:qwUchlVk.net
結婚してるのなんて大半は学校卒業までにパートナーに出会ってるんだろ?
20代で職場恋愛したのと、婚活頑張ったのが極一部で、大方未婚だと思うが

967 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 19:07:35.94 ID:WoPmwFTY.net
うちの会社は30代半ばで未婚は1割もいないわ
そして結婚した人達はほぼ例外なく子宝に恵まれてる
産休で休んでる人の方がいい歳して未婚の人よりも多いくらい
なので未婚の肩身の狭さが異常

968 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 20:10:09.56 ID:nCocNVAh.net
>>965
嫁とセックスしてるなら風俗はやめとけ
病気を嫁にうつして修羅場になるぞ

969 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 20:18:05.70 ID:qQUUqaf0.net
団塊ジュニアはスレ違いだから、油断してるの、たまにいるよね、このスレ

970 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 20:44:45.86 ID:jFK0ZEuy.net
>>965
週3回はすごいな。
忙しくて良くて週一だ
この匿名ダイアリーのように、もっとカジュアルに、サクッとやりたいもんだ。
https://anond.hatelabo.jp/20221023103510

971 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 20:48:49.72 ID:9JhxWQuj.net
みんなお盛んだな
プレイの内容が知りたいわ

972 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 21:07:29.48 ID:BLBRq16P.net
>>967
よいとこにお勤めなんだな
肩身狭いのはつらいが会社から出れば
結婚できるスペックの未婚てモテそうだ

973 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 21:13:18.89 ID:BLBRq16P.net
>>970
最後までサクサク読めて草
我が家はこんな感じだわ、省エネセックス
たまに何か着てもらったりする程度

974 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 21:44:48.11 ID:jFK0ZEuy.net
>>973
何か…着てもらう…?

975 :大人の名無しさん:2022/11/12(土) 23:52:19.55 ID:aM7kx0yq.net
>>974
(網タイツ…おすすめです…)

976 :大人の名無しさん:2022/11/13(日) 13:35:25.67 ID:NAzGxiqD.net
最近転職したけど、また仕事覚え直しでしんどいわ

977 :大人の名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:51.80 ID:JITQKZEK.net
そろそろ仕事や人生の選択肢が狭まり切る歳だと思ったから、ダメ元で社会人枠の市役所採用受けたら受かったわ

978 :大人の名無しさん:2022/11/13(日) 21:49:46.21 ID:p0DgeXKt.net
もう将来のイメージが固まってくる頃だよな
自分は医学部再受験する妄想だけしてるよ

979 :大人の名無しさん:2022/11/14(月) 01:22:37.75 ID:HX/uVvl9.net
市役所だと給料激減しそうだけど、何を優先したの?地元帰るとか?

980 :大人の名無しさん:2022/11/14(月) 06:45:40.19 ID:TteWHLSf.net
>>979
977だけど今の仕事とそう変わんないよ。つまり大してもらってない。福利厚生しっかりしてて子供との時間増えるのが嬉しい

981 :大人の名無しさん:2022/11/14(月) 09:04:03.13 ID:7An0grJ3.net
それは良かったね
オレは前職のうだつの上がらない日々に嫌気がさしたのと、年収向上狙って転職したけど、仕事覚え直しで今しんどい
市役所の仕事は前職と全く違うと思うけど覚えるの大変?

982 :大人の名無しさん:2022/11/14(月) 11:15:20.30 ID:nnZ8qLK7.net
採用決まったところだから来年度から勤務だよ。今の仕事で取った国家資格の有資格者枠だから、全くの覚え直しでは無いけど大変だろうね

983 :大人の名無しさん:2022/11/14(月) 11:55:04.11 ID:7An0grJ3.net
これからなんだ、転職の合間にゆっくり休めるといいね
新しい環境に慣れるの大変だけど、2〜3年経って慣れたら今よりも良い未来があるはず

984 :大人の名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:37.93 ID:6QDbw2Er.net
バイク買っちゃった〜
納車が待ち遠しいぜ

985 :大人の名無しさん:2022/11/15(火) 14:53:28.32 ID:y4YbqNpS.net
>>984
おめ!何買ったの?

986 :大人の名無しさん:2022/11/15(火) 17:30:46.03 ID:WccQDvSI.net
ボスホス8200ccだよ

987 :大人の名無しさん:2022/11/16(水) 18:51:44.95 ID:h0vzz11L.net
おめおめ~

自分はパッド買った~
画面のシート?貼るの緊張するわ

988 :大人の名無しさん:2022/11/17(木) 06:38:43.59 ID:iTjE6scB.net
彼女ほしい俺はもちろん初婚人間
仕事も変えたい
ふとした時の急激な寂しさ分かるようになってきた
それの根っこは劣等感や不足感
2日連続で過去に付き合ってた女の子たちが夢に出てきて
なんとも言えない気分でアラームより先に目覚める

989 :大人の名無しさん:2022/11/17(木) 12:09:56.77 ID:2CtQdeXb.net
結婚に拘る時代じゃないので生涯未婚も選択の1つ。寂しいなら自分磨きしてその時その時に縁のある彼女を作るのも良い
妻子持ちの俺からすると独身の時と比べて生活のしんどさは10倍。その代わり幸せは100倍。どっちが良いかは人それぞれだ

990 :大人の名無しさん:2022/11/17(木) 12:28:06.10 ID:FVwfAthR.net
ふとした瞬間に旅行に行きたくなったり、ふとした瞬間に仕事変えてみたり、そういった自己決定の全てを誰かの同意なくして行えなくなるのって恐怖
今晩食べたいものすら自由に選べなくなる
ふとした寂しさは幸せであっても感じるだろう…思っちゃうなぁ
自分は向いてない

991 :大人の名無しさん:2022/11/17(木) 14:01:34.96 ID:U6bWnOai.net
みんな、そんな真面目に考えてないよ
頭使っちゃうから結婚が遠のく

992 :大人の名無しさん:2022/11/17(木) 14:23:40.42 ID:mqZ3rGZL.net
俺ら世代の不幸はすぐ上の大人が団塊ジュニアで、ひん曲がり方が異常で当てにならないことだな

993 :大人の名無しさん:2022/11/17(木) 15:34:07.60 ID:U6bWnOai.net
思ったことない

994 :大人の名無しさん:2022/11/17(木) 23:29:32.53 ID:QuEFcm07.net
定期的に丹雫ひよで抜きたくなるんだよね

995 :大人の名無しさん:2022/11/18(金) 06:33:12.07 ID:QBTrzHuA.net
スレチスマソ

996 :島守こずえ:2022/11/20(日) 09:14:38.00 ID:CtBMWFtj.net
皆は、ほとんど、すれ違い、同級生、どうしてるだろうか

997 :島守こずえ:2022/11/20(日) 09:17:55.76 ID:CtBMWFtj.net
若い人たちは、SNS見てるかもね

998 :大人の名無しさん:2022/11/20(日) 12:25:26.41 ID:QHL9HvnL.net
次スレです。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1668914649/

999 :大人の名無しさん:2022/11/20(日) 20:32:17.96 ID:BEGgqnWW.net
>>998
おつありうめ

1000 :大人の名無しさん:2022/11/20(日) 20:56:13.85 ID:DndJL7Px.net
1000なら人生一発逆転

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200