2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【警備員】ガードマンのお仕事について8日目【50代から】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 14:57:28.86 ID:UmR7MMPW.net
(注)50代から警備員に挑戦する人、現役警備員の50代の方、
多くの転職者の受け皿にある大業界の、メリットデメリットを教えてください
目標は警備員の地位向上と収入のアップと行きたいじゃありませんか!

(前スレ)
【警備員】ガードマンのお仕事について7日目【51代から】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1603924166/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 20:19:53.11 ID:W0VxuLI6.net
また義務教育で終わった連中が集うスレが出来た

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 22:56:17.00 ID:agkB8hDh.net
前回立ててやったのに理不尽な機種で規制されてて立てられんかった。
きっとミスターラブドールの呪いやな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 23:04:29.13 ID:VDCC1qXj.net
ほとんどの50代以上のガードマンは、管理職で早期退職して十分な貯金と退職金をもらって、
年金支給開始までのひまつぶしでやってるオッサンがほとんじゃないのか

話してみたら、すごい教養が高くて、前職の高度で専門的な知識があふれてるんじゃないだろうか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 01:20:59.33 ID:0Y2dyYcD.net
第六天魔王タカ(IQ48)「さ、やろうか?
学校の施錠に行くぞ!9500円ゲットです!
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://fuantensyoku.com/wp-content/uploads/2018/11/29.png

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 01:24:48.12 ID:0Y2dyYcD.net
>>4そんな奴らは1日目からイジメのターゲットにされる

警備員いわく 初日から自己自伝や前職自慢を語ってはならない
( ´_ゝ`)ゞビシッ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 07:17:16.71 ID:Vx2dfPU8.net
前の仕事の自慢的な事を話さないのは全ての仕事での常識。
前のとこではこうだった!こうやってた。こんな事してた。

聞かされた方は、じゃあ何で辞めた(首になった)んだよ!だったらテメーの好きなそっちの方行け!
となる事は逆の立場や客観的に見れば分かる事であろう。
珍しくブタヤ先輩のマトモな意見に感謝しよう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:33:43.49 ID:FimtiD6c.net
企業秘密など高度な情報は、退職後も守秘義務があるからな、
警備員が前の仕事について口にチャックで受け流すということがほとんどだろな
無職→金がなない→警備員なんていうやつは、ほとんど居ないのだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 11:13:18.95 ID:n/bl76Wk.net
50年生き残れば勝ち
カモ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 13:33:19.71 ID:0Y2dyYcD.net
第六天魔王タカ(IQ48)「さ、片交やるぞ!
ライトセーバーを用意しなさい。
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
http://asp.mhomepage.jp/_p/acre/10617/images/pc/2f35eb85.jpg
ライトセーバーの色は基本的にジェダイが 青か 緑 、 たかたろうなど二号警備員はシスの赤の光刃です。 中には例外的にメイス・ウィンドゥの紫や、アソーカ・タノの白、ター・ヴィズラの黒などもありますが
年々これらの定義が変わりつつあります

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 20:56:55.76 ID:FimtiD6c.net
警備員がつとまるなら、ホテルの入り口で車の誘導と、降車の案内する仕事もできそうなんだが

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 22:30:47.09 ID:Vx2dfPU8.net
8割以上ボケジジイなのに任せられる訳ねー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 01:45:50.30 ID:pgynF0+H.net
第六天魔王タカたろう(IQ48)「さ、山間部はもう雪降るぞよ
カイロ忘れんなよ
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
http://meihan-k.co.jp/wp-content/uploads/2014/05/k3.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 07:22:42.41 ID:tZLcOpOu.net
一般の企業なら仕事が最も充実して収入が高い50代だから、
50代手当として時給1100円に+900円は上乗せして欲しいよね

そうしないと、親族や同窓生の中で格好がつかない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 08:25:48.85 ID:pgynF0+H.net
お前の身内やお友達はどうでもいいけどよ
単価いくらだと思ってんだ?
都以外は13000円ぐらいで呼んでんだぞ
時給2千円ってどっから出てくんだよ
お勉強が足りないですねぇ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 19:27:51.63 ID:XJOJxNlw.net
機械設備のプロの1号警備と、交通誘導のプロの2号警備と、どっちが格上ですか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 19:50:51.26 ID:pgynF0+H.net
服役と言う観点から言えばビルメンのが罪が軽いです
旗振り会社に服役してしまうと灼熱地獄と極寒地獄の刑罰があります

ビルメンは囚人を鎖で拘束し外に出歩けないがウンコ詰まりの便器掃除などをやります
ビル(アルカトラズ)から脱走する事はほぼ不可能です。
どちらの仕事(服役)も15万円程度の固定費です

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 22:50:56.99 ID:XJOJxNlw.net
>>17>>ウンコ詰まりの便器掃除

それは清掃業者の仕事じゃないのか? 警備員がやってはいけない業務範囲だと思うけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 01:06:58.90 ID:V0UbW9Ta.net
>>18ビルメン業のおぞましい真の顔は、主に清掃業・設備管理業・警備業を一つの会社として総合してる警備会社があります

警備員で入ったのにビルの窓拭きをやらされたなど酷い話しもあります
北海道では登録違反でいろんな会社が行政処分を食らっています
仕事内容を具体的に言うと、
検針(ビルを巡回してメーターの数字を記録する)
球替え(切れた蛍光灯を交換する)
点検(設備の簡単な点検をする)
立会い(専門業者の作業に立ち会う)
トイレの詰まり直しこのような仕事を命じます。

社長から言わしたらうちは警備員だけど清掃員としても登録してるよと言った名分です

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 23:50:15.52 ID:ohorPFbV.net
警備員がカッコいい、そういうアニメを放送しなければ、この国は終わるぞ、警備員不足で

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 04:05:44.98 ID:pmGzJjbb.net
本格的に寒くなってきたので看板の横にラブドール立たせて帰りたい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 07:02:53.02 ID:qZq25oY1.net
第六天魔王タカたろう(IQ48)「欲しいのかい?
あとはAIを搭載するだけでロボットの片交は可能だな
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
http://fightingirl.com/panchira/wp-content/uploads/1552291323/036.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 08:37:52.78 ID:LDWdkz7d.net
寒くなって来たので看板を風よけにして立っててもいいですか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 09:31:55.32 ID:hrQNq8+0.net
年金開始を遅らせて
要員確保

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 19:54:26.23 ID:5klF+YSU.net
遠い現場なのに遠方手当てないのはツラゲ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 22:35:21.95 ID:QfXM7Djb.net
>>24
オイそれ本当か、ソースはどこかあるのか。警備会社が国会議員に金流してるのか、オイオイオイ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 01:58:17.58 ID:ff5AyRHr.net
季節関係なく、快適に警備が出来る警備員の仕事ってあるかな?
さすがに、引退速すぎたから金にならなくても楽な仕事で時間潰したい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 05:07:44.05 ID:BnB5ryML.net
通行止めの聖地、福島なら後20年仕事あるよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:22:14.38 ID:YE9mtDXo.net
>>28
被爆しないか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 02:08:26.34 ID:1P2gqyLF.net
>>29 現在の線量は5時間ほどウロウロして、最終的な放射線量の積算は0.04mSv
一年中警備員をやっても40ミリ程度
100ミリで死ぬので 半々と言った所です
しかしこの線量は365日10時間ボン立ってる警備員で計算し出した物です。休みぐらいあるだろうから20〜30ミリシーベルト程度と思われます

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 06:12:14.42 ID:2A+RZ/zB.net
現場が遠い場合は、この時間(早朝6時)には家をでないといけないいけない場合もあるのか
ガソリン代や早出手当は出るんだろうか
出勤と帰宅時間は同じにしたいなら、2号警備はやっぱあかんのかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 06:29:08.90 ID:Jcx6KAPM.net
靴下二重、ズボン二重、制服の下に風通さない上着は誰にも教わらずともやる基本装備だ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:16:37.13 ID:iGS80LNO.net
寒くて風邪ひいたら、熱くて熱中症になったら、労災はでる?でない?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:07:49.38 ID:PtN1z9H0.net
土日休み、屋内で昼勤のみ、そんな求人がハロワにあったので、ほいほい出かけて行ったら
女性限定の現場だと面接で言われたわ、ちゃんと求人票に書いとけ、ボケ!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:18:33.96 ID:mjfXAsW9.net
ドカチンも仕事減ってきたのかブタヤ先輩もおとなしくなり
出る物出ないのにチンコいぢりする毎日ですね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:43:31.39 ID:WRcGIuVI.net
>>35ドカタ様は失業保険貰って雪出ししかないけど ミイラのお前はあと12時間立ってなきゃダメだよ?
日給は7500円な
( ´_ゝ`)ゞビシッ
https://harvestkeibi.com/wp-content/uploads/2016/05/belco-300x225.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 15:15:59.96 ID:AK4xaJgU.net
警備員百歳定年延長

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 15:58:47.77 ID:1KoLLtOS.net
https://www.keibi-baito.com/detail/1568
日勤で¥15,600円かよ。土日祝休んで日勤21日出勤で月収32万円。
警備員って案外高給取りなんだな。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:07:48.51 ID:4L3hq1wq.net
エラい高待遇だけど、信じられんな
客から幾ら取れば、こんなに隊員に払えるんだよ
なんか理由つけて給与から引かれるんじゃないのか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:08:35.37 ID:4L3hq1wq.net
>>27
施設警備、所謂守衛

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:38:34.66 ID:bfFbRMC+.net
月収例30万以上可能、実際はどう頑張っても17万とかザラどころか
あらゆる仕事の月収例の99%はそんな例の額はまず稼げない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 01:10:48.79 ID:aSnd6+rG.net
一人だと気楽だけど交代できないのが辛い。

ブタヤ隊長に「ちょっとトイレいってくる」って言って
公園のベンチで30分くらい寝ていたい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 03:38:10.68 ID:MCPdIL3c.net
第六天魔王タカたろう(IQ48)「バカかね?都合よく公園があるわけなかろう ( ´_ゝ`)yーーー
警備員たる者!たったまま冬眠する技を修得しろよ
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
http://commonpost.boo.jp/wp-content/uploads/2016/09/2016y09m06d_181144152.jpg

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 08:19:50.92 ID:IsE+Dpw4.net
蓑虫

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:44:56.17 ID:BB6Odzfb.net
工場やコンビニは外国人がたくさんいるけど、ガードマンにはあまり見かけない。
外国人にはやらせられない格上の仕事なのか。そのわりには時給が安いんじゃないか・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:24:07.66 ID:YQ8RugqA.net
お疲れ様です
舐めたいです

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 06:27:15.77 ID:cmQ3r8YV.net
コンビニの仕事の方が難しそうなのに外国人は多いな。彼らはエリートなのかな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 09:57:18.55 ID:u/+dtZ26.net
河川敷で警備員がずっと背後に立っているという状態はどういうことなんだろ?声をかけてくるわけでもなく、ほっといたら1時間ぐらいずっと5メートルくらいの背後に警備員が立ち続けて、じっとこちらを見ている
んですけど?別に立入禁止とかでもなく、他の一般人も入れる場所ですし、自由にみんな遊んでる場所なのに、何故ウチラだけが警備員にマンマークされんのかなって

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 10:35:25.87 ID:0XafHimU.net
>>48河川はダンプの土運びで一方通行になる為に配置している
一台でも大型車両が逆走したら大変な事になるのだ( ´_ゝ`)ゞビシッ
また堤防決壊が起こりそうな時に見張り(罰ゲーム)として立たせている

花火大会も河川に警備員を置くのだ

Q 台風きてる時どうすんの?
A 馬鹿やろう!警備員が逃げやがったら誰が報告する?
決壊したらいざとなったら泳げよ
( ´_ゝ`)ゞビシッ
https://pbs.twimg.com/media/DryRRzQVYAAFA7G.jpg:small

Q 暇な仕事だが命をかけるわけだね いくら貰うの?

A 時給計算で1300円だ!通行止めが解除されるまで3ヵ月ぐらい朝 昼 晩やる。台風に感謝しろよ
2万円は確実だ
まぁ 交代でやれ。寝る時間ぐらいは作ってやる
( ´_ゝ`)ゞビシッ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 10:41:56.48 ID:u/+dtZ26.net
>>49
いやいや花火大会で何万人もいる会場で2人で少し離れた人気のない川辺に移動して話しこんでると、後ろに立たれたこともあるぞ、なんにも話しかけてこないのに、5メートル後ろでジッとこちらを凝視している、もし問題があるなら普通に挨拶してくれたらいいのに気色悪いな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 12:04:11.45 ID:HYY+VrcQ.net
>>50
精神科に行ってくれ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:03:10.30 ID:c1EagpG3.net
監視という名目があれば、待ちゆく美人や女生徒をガン見してもいいのがガードマンなのか。
そうえいば、高等学校の施設警備の求人があったな。体育の授業とか水泳とかこっそり見れるのかな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:53:21.19 ID:X3O09Ab0.net
さぁ明日も元気にドカチンに怒られような

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:55:56.39 ID:KiE2W3Qa.net
工事の職人に怒られるって幻想だろ。職人さんもそんな暇はないはずだろ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:05:28.17 ID:yLU1A7M3.net
>>52それは失礼だな。学校側に死刑をくれてやりたいね
大切な新卒者をサービス業がPRするとか分をわきまえろっての
頼まれてやってやる職業ではない。校長が馬鹿なんだろうけど 生徒の未来をなんだと思っているのか

進路相談で老人ホームジジババのケツ拭きや社会的敗北者である警備員を進めたら教育者として最大の罪だ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:08:17.48 ID:yLU1A7M3.net
>>52あ、就職活動と言う意味ではないんだね

学校に関しては施錠がうざい。全フロアだからな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 08:12:02.72 ID:tt+Dl3l6.net
>>54
あいつら暇で寝てるぞ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 17:36:11.39 ID:1CL/SrNM.net
経歴詐称で入社できた

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 21:27:19.21 ID:PqZIdeIs.net
京都大学中退という、すごいのかポンコツなのか分からん履歴書を持っていったら、
スゴイですね!と素直な反応をされ、直後に、もったいないですねぇ、と残念な顔をされた

採用されそうな勢いだったが、楽でサボれそうな現場が選べなかったので、
辞退して帰ってきた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:15:12.99 ID:ltyxr/7n.net
灯台下暗し

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 11:58:31.20 ID:7KNJoc5X.net
商業ビルの中のエレベータの前で11時にスイッチ入れる警備員。
空調も聞いてるしラクチンそうだったな。
20代後半くらいのちょっと子供っぽいキラキラした瞳のお兄さんだった。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:23:28.23 ID:3ULGNW/z.net
コロナで飲食や観光が衰退して、あぶれた人材が警備業界へがんがん流れて来て、
万年人員不足だった状態が解消しているのではないのだろうか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 01:26:23.24 ID:ZQsHb33g.net
もと営業職47才男。
リストラ食らいまして、タウンワークの警備員に応募しようかと。全くの異業種なので不安です。
アドバイス頂けますか?
宜しくお願い致します。
https://townwork.net/detail/clc_2291367014/joid_Y006YBWV/

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 03:12:49.19 ID:gTtRDpsF.net
>>63警備員には応募しないでください
営業の能力はなんの役にたちません

東京都で切られた方は27万1千人で、凄まじく(35.5%)増加した。 非労働力人口は402万7千人で、前年同期に比べ3万9千人(1.0%)
日本列島全てだと今月まで130万人が切られました。

警備員の数は現在国内に58万人まで増えていて自宅待機で飼い殺しの状態です
何が何でも警備員をやりたいのであれば災害ビジネスの中心、東北に行く必要があります
災害がある所に警備員は必要不可欠なのです
福島の復興はまだ20年かかるのでこちらに予算を投入している

東京都を離れたくないのであれば
このような仕事があります
日給 1.2万円
契約社員
仕事内容一般家庭 ゴミ 収集車の回収ドライバー とユニットメンバーの収集作業員
資格不問
23区清掃事業請負 一般廃棄物 収集・運搬
https://ats-prod-image.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/Y004Y46F/1_N2325967.jpg

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 03:55:39.62 ID:B3ney9Oa.net
>>63
営業職なら花形職業なので、散財していなければ、5000万円は貯めてると思う

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 05:32:18.63 ID:ZQsHb33g.net
ありがとうございます。
営業は意外と辞めても行き先がありません。
営業の種類にもよりますが。
Amazonの物流センターの施設警備員です。
問い合わせたら、かなり業績は優秀能無し様ですよ。年齢的にも選択肢は少ないです(泣)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 05:34:45.94 ID:ZQsHb33g.net
誤字でした(笑)
業績は好調で綜合警備保障のからの委託が多いようです。下請け的な感じでも無さげですが。業務提携かもしれません。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 05:54:22.47 ID:gTtRDpsF.net
>>67 そこなら問題無し
2020年
企業名 売上高(億円) シェア
1位 セコム 10,600
2位 綜合警備保障 4,601
3位 セントラル警備保障 678
4位 東洋テック 248
5位 セコム上信越 243
6位 トスネット 107
7位 アール・エス・シー 59
2019年
1位 セコム 東京
2位 綜合警備保障(ALSOK)
3位 セントラル警備保障(CSP) 東京
4位 アサヒセキュリティ 東京
5位 全日警 東京
6位 セノン 東京
7位 セコム上信越 新潟

上位3つは盤石の位置付けなんで。警備会社は9000社あるからな。
良求人だと思うよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 06:17:17.94 ID:ZQsHb33g.net
すみません。言葉足らずでした。綜合警備保障への入社ではありません。株式会社アルファと言う名古屋に本社のある警備会社です。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 06:29:00.65 ID:gTtRDpsF.net
>>67 求人を見ましたが株式会社アルファの事はわかりません
勘違いしていました
その会社名は売り上げランクに表示されていませんでした

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 06:45:51.93 ID:gTtRDpsF.net
>>70ハローワークの掲載ではセントラル警備保障が正社員を募集しています
掲載期間は来年の2月までです
余計なお世話だが知名度無しな零細受けるより大手のこっちの方がいいと思うよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 06:54:44.61 ID:ZQsHb33g.net
ありがとうございます。
実は諸事情がありまして即日勤務と給与面で急いでおります。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 07:48:52.20 ID:t5kHGbA8.net
変に名の知れたとこじゃなく近所の小さなとこ行けば緩くて即採用に決まってる
とりあえず使える使えないは別で人は確保したいだろうから

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:00:38.34 ID:5LVHEDr3.net
全国売上にはランクインしてなくても、その地域では大きなシェアをもっている警備会社もある
名古屋なら(株)ガード・リサーチというところが、施設警備をかなりやっている

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:22:21.86 ID:t5kHGbA8.net
ドカチンガードやれば優しいブタヤ先輩が一通の出口とか
ただいるだけの楽なとこにしてくれるはずだ!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 09:22:40.14 ID:iKEVfU+f.net
人柱業界は安定感

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:26:51.26 ID:moABQu6W.net
一通の出口と、信号交差点近くの片交と、さぞかし給料はちがうんでしょうね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:23:11.65 ID:gTtRDpsF.net
>>77同じですよ
北海道 861円 青森県 793円
岩手県 793円 宮城県 825円
秋田県 792円 山形県 793円
福島県 800円 茨城県 851円
栃木県 854円 群馬県 837円
埼玉県 928円 千葉県 925円
東京都 1,013円 神奈川県 1,012円
富山県 849円 石川県 833円
福井県 830円 新潟県 831円
山梨県 838円 岐阜県 852円
静岡県 885円 愛知県 927円
三重県 874円 滋賀県 868円
京都府 909円 大阪府 964円
兵庫県 900円 奈良県 838円
和歌山県 831円 鳥取県 792円 島根県 792円 岡山県 834円
広島県 871円 山口県 829円
徳島県 796円 香川県 820円
愛媛県 793円 高知県 792円
ふく岡県 842円 佐賀県 792円 長崎県 793円 熊本県 793円
大分県 792円 宮崎県 793円
鹿児島県 793円 沖縄県 792円

旗振り2級資格を所持していればこの時給に500円プラスされます
つまり都民なら1500円×8が1日の取り分になります
( ´_ゝ`)ゞビシッ
http://www.jannet.jp/wp-content/themes/origin/img/dvd05/dvd05_cover.jpg
( ´_ゝ`)/□ビシッ
http://cdn.goope.jp/66582/180510130702-5af3c56649bfe.jpg
簡単なんで所持出来ればあった方がいいです
最強のベストオブフラッグマンを目指しましょう
最高の栄養であるコロシアムの旗振りは闘牛を相手にして戦うフラッグマンもいます
https://blog-imgs-55-origin.fc2.com/y/k/u/ykus/20120726032518e30.jpg

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:42:53.50 ID:/UKJby/F.net
片交で両方止めたり両方通したりしているところ見かけた
ベストスタッフって胸章つけてたわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 21:30:12.62 ID:gTtRDpsF.net
>>79人間なんでそう言う確認ミスは起こりますよ
これをトンネル内でやったらドカタ様にヤキ入ります (笑)

両方で出てしまったらドカタ様が即座にバリケードを撤去し通行可能にします。めったな事では正面衝突しないが 九州の方ではバイクと乗用車が両方で出して死亡しています

警察署にも呼ばれますし警備員も最悪書類送検されます
警備員の誘導にはきをつけましょう
http://liabilitysq.net/www/wp-content/uploads/2017/03/s1-300x200.jpg
( ´_ゝ`)ゞビシッ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 22:55:48.18 ID:iKEVfU+f.net
子供が
制服の警備員を羨望。
仕方ないので、勉強が好きでないと
成れないと言っといた。
タクシーとかなりたいは助言に悩む

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 00:39:55.29 ID:/5mHih8R.net
そろそろラブドールが欲しくなる季節だけど
中古の軽自動車買う方が現実的だから先輩オススメのラブダッチは(恥ずかしくて)諦めます

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 09:37:44.58 ID:fRU8f18y.net
同じ立ち仕事として、コロナでひん死の飲食業界から、警備員を2〜3年やって、
コロナが落ち着いてから飲食業界に戻ればいいかと思います

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 10:53:15.90 ID:/5mHih8R.net
ガードやってみたら過去最高に仕事と呼べない内容で金貰える事にビビって止められなくなるスパイラル

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 14:27:18.64 ID:JG9gYOE3.net
52歳で施設警備会社の採用担当に電話したら、何年かあとに正社員になれる若さですよ、と言われた。
しかし、それまでは最低時給の契約社員でやってもらいます、と言われた。
現場は大型商業施設の雑踏をあてがわれそうになったので、怖くなって断ってしまった。

もし採用されて56歳で正社員に登用されて賞与もらうようになったら、年収いくらくらいなんだろう。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 15:36:59.90 ID:MjhM6D92.net
>>85糞野郎はそうやって15年も非正規で使うからな

かつて農薬混入テロを起こしたマルハニチロ子会社アクリフーズの男は正社員にして貰えずテロを起こしました
正社員にして貰えると信じ会社の為に10年以上も尽くした
さぞ悔しかったろう
こう言う非正規に辞められたら困るから嘘でつなぎ止める
セブンイレブンみたいな糞とかもね同じ手口を使う店長もいる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 15:45:36.17 ID:MjhM6D92.net
たま〜に見かける準社員とか社員候補とか都合がいい言葉を使ってる経営者には経済制裁を食らわしてやりたくなるねぇ
バイトで何年も飼い殺しにされた側の人生は取り返しがつかない年齢に達しているだろうからな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 16:01:11.11 ID:8VquWS7b.net
現金輸送でお金持ち

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 00:53:32.30 ID:dEp7Id2N.net
>>88
現金輸送の警備って、金持ち気分は味わえるのだろうけど、
給料も良いのかな
なんか他の警備に比べると強盗に遭うリスクが高いから、危険手当として

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 14:07:53.07 ID:2fmF+PZz.net
鬼滅の刃じゃないけど、交通誘導や雑踏誘導の動作に、オリジナルのモーションをアレンジして、
XXXの呼吸@@@の型、と勝手に名付けて仕事してたら、
マスコミが嗅ぎつけて有名になって、そこからユーチューバーやタレントになれたりしないかしらね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 14:38:33.70 ID:VzXAt3A8.net
>>90公案委員会で決めた動作を勝手に変更はできない
ジョージアの缶コーヒーCMでは一号警備員がライトセーバーを振り回してたがな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 15:46:44.84 ID:jWMt5JMW.net
踊る警備員動画
https://www.youtube.com/watch?v=SYk2ub2_be4

ドライバーが二度見して事故起こしそう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 11:56:17.66 ID:AKykYezQ.net
クリスマスも休まず皆で惨めに立ってような
もっとも最近は2年で廃れたハロウィンみたいに
クリスマス感なんてもはや空気並みに無くなってるが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 16:19:37.61 ID:lr043ucx.net
日本の警備員はSDGs違反
長時間労働と低賃金、貧困、時間搾取、

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 19:00:26.86 ID:wSBFX8Td.net
国際的にみたら警備員は地位が高い職業なんですか。日本だけがおかしいのですか。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 01:21:33.16 ID:yCw9Kn4Q.net
一方通行の出入り口しか、ボクには務まりません、という主張は通るか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 10:47:16.03 ID:cUCs93ih.net
一通の入口は一番風当たりが強くてキチガイの対応して
言うことを聞かないアホが侵入して理不尽に怒られる一番やりたくないポジションだが
出入口やりたいとアピールすれば喜んで入口ばかりやらされるぞ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 12:35:36.66 ID:V3IqL60G.net
25日に研修初日の47歳じじいです!
異業種でしたが頑張りますっ。
緊張してます💦
尼のセンター施設警備です。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 12:44:21.37 ID:cUCs93ih.net
今までやってきた事のある仕事の中でも一番仕事と呼べない仕事

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 22:32:25.76 ID:uSXAJro9.net
36時間拘束されて現場にいなきゃいけないのに12時間分はお金出ないとかおかしい
勤務と勤務の間は8時間あけるっていうインターバル制度どうなったの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 23:21:55.43 ID:cRoawva6.net
第六天魔王タカたろう(IQ48)「さ、仮眠しようか?
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://www.securityguard-work.com/job/file/item/5e3d1c3d39887/72e66d000bbad8f42ef22330804c51f7.jpg

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 00:10:03.23 ID:Ezh+uEsW.net
>>98
47歳なんてすごい若手なんじゃね。50歳で正社員、55歳で役職付で500万以上もらえるんじゃ?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 01:14:29.31 ID:EstFdK7p.net
50歳で年200万、55歳で年200万、60歳で年200万

65歳〜年180万
これが現実だ。
さぁ今日はイカ臭いタートルネックボーイをしごく日だぞよ!
某先輩はラブドールで高級な虚しさを味わうのも一興だぞよ!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 08:40:02.07 ID:N/Z9e7+D.net
>>103 ぼ、ボーナスは? それって正社員にしてくれないってことか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 11:33:39.38 ID:EstFdK7p.net
よっぽどまともで評判良くないとしてくれる訳がない。
99%が使い捨てバイトの飼い殺しです

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 20:35:06.00 ID:iuIS/apQ.net
>>103
警備員を2つかけもちすれば、200+200=年収400万か。それでも普通の50代にしては低年収だなあ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 22:12:16.15 ID:ZV+/ZzTC.net
第六天魔王タカたろう(IQ48)「さ、二号警備員やろうか?
高速なら手当て込みで15000行くぞ(笑)
危険な現場だ!
( ´_ゝ`)/□ビシッ 」
https://jafmate.jp/blog/media2020/2657-dci-01.jpg

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 07:16:28.20 ID:/R91d/3+.net
おはようございます。
47歳じじいです。
本日、研修初日です。
頑張りますっ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 07:57:13.30 ID:J86XSysu.net
>>108
無理せずかんばりましょう。夜勤はありますか、夜勤耐性はありますか。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 07:59:32.15 ID:YOKFFBMJ.net
夜勤ありますよ。
異業種からなので夜勤経験はありません。
でもやるしかないので!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 08:13:32.25 ID:FIyeVpVV.net
頑張る要素ないが現場出たらマトモな人を参考にして少しずつ覚えるか
そのまま楽な事ばかり考えて何も出来ない皆から嫌がられるジジイになるかは自分次第だ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 14:15:17.41 ID:yivEY1Ky.net
チアリーダーとバトンを振る訓練

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 19:46:12.02 ID:joplfDGt.net
>>111
前者と後者では時給に大きな差があるのですか。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 23:07:55.61 ID:FIyeVpVV.net
ほぼ日当上がらないから一緒だが基本的に現場からのアイツなんなんだ!
とか会社にクレーム来たり、仲間内からも極端に評判悪いと信用出来ないから現場数が減らされる=収入減
更にろくでもない奴はさすがに辞めさせられる。当然である。

まぁ普通の会社なら余裕で首になるレベルでもガードは現場数減らされる程度で済む世界だが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 02:34:46.69 ID:HWGQPkz8.net
職権乱用で一方的に自宅待機だから仕方ないね
徳川時代の悪代官みたいなもんだ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 12:27:59.17 ID:ssMFnhfC.net
自宅待機でも7割くらい給料でるんでしょ。
その日は普通に外出してもいいのかな、それとも電話来たらする急行できるように自宅にいないと駄目なの。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 19:06:44.22 ID:HWGQPkz8.net
>>116ああ0円だよ
自宅待機を命令する権利は警備会社にはないが

ここで問題なってるのが失業保険の手続きをしてあげない警備会社が9千社以上あるって事だ
これでは給付金が受け取れないのでほっとくと餓死してしまう。
そこで横行してるのが無断退職。警備会社に礼を尽くす必要はないのだ
同然の逆襲だし社長が怒るのは筋違いである

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 19:53:06.27 ID:U7tjJ2ES.net
会社が雇用保険に加入して、退職したら離職票を発行するのは義務だよな
それをやってないのなら、労基に報告したら即刻是正されるんじゃないか
たとえ労働者が1人であっても20時間を超えるのであれば

失業保険の手続きをしない会社は、ネット上にすべて公開すべき

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 09:18:26.03 ID:T0DGYpL9.net
年末派遣村のテントの横に、警備会社のブースをおけば、警備員不足は一挙解決ではないかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 12:29:58.11 ID:w3z/Yp6d.net
自衛隊員に流れる
は無いか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 12:51:43.73 ID:73LpiCff.net
さぁしっかり休めよ
普段からサボってるようなもんだから
数少ない現場はしっかりしたマトモな人に回されて余計に休み増えて喜ぶジジイの多さときたら

金が無くなるとこれじゃやってけない、もっと仕事取って来い
とかブーブー言う自業自得が分かってないジジイ率80%がガードの世界

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 17:21:25.73 ID:loC83w/6.net
警備員の志望動機NG例
https://shukatsu-mirai.com/archives/75760#i-4
  私が貴社を志望したの理由は、警備の仕事はすぐに覚えられると思ったからです。
 また、勤務時間が長いので稼げる業種だと思いました。時間にも融通がきくので、
 プライベートとのバランスもとりやすいので貴社を志望します。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 23:33:17.73 ID:VyUt9byW.net
あんな屑共でもプライドがあるから差別的な事を書いたらそりゃあ怒るぞ(笑)

一度経験してみたいから応募してみたで十分通るから
https://cf.recruiting-cloud.jp/img/st7298/hrfo_st7298_20201013_6.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 00:29:12.41 ID:ZQWDXHGa.net
事務仕事から逃げ出してきたようなヘタレだと、警備員もつとまらないんだろうか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 03:44:01.79 ID:Sqekpdlb.net
平均年齢65〜80歳のジシバババが警備員やってる仕事も出来ねぇならなにやってもダメだろう

住宅街の収集員しかない
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180926005782_comm.jpg

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 09:36:30.02 ID:K2Kq9+sq.net
ゴミ収集は収入も人気も良く狭き門でなれない
ガードは誰でもとりあえずウェルカムの世界

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 10:45:54.19 ID:RqQ1tlfq.net
ゴミ収集は毎日がフルマラソン。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:53:45.02 ID:PCg1YG7T.net
警備員はデブが多いので、給料が良くて、いいモノ食べてるように見える。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:44:26.76 ID:T0qRu3TQ.net
うつでクスリをもらってる50代だが、警備員(2号1号)はつとまるんか。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 12:53:28.90 ID:/Zla6rcK.net
不採用

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 18:25:18.52 ID:FoBcr/lf.net
時給が2000円以上(日勤で月収30万以上)なら、退屈で意味のない時間だと思ってても、
もらえる金の事を考えると、全然苦痛じゃないのだけれど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 19:04:32.37 ID:AmXVwkiC.net
13〜18万が普通で20万以上稼げるところはラッキーだと思ってないとダメだ

そもそもどの仕事でもそうだが入ってみないと実際どの程度稼げるか分からんからな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 21:48:49.90 ID:2IaRE6Gy.net
第六天魔王タカたろう(IQ48)「さ、見回りしようかな!
お客さんいないぞ!
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://apollosecurity.co.jp/images/03_service/01_security/01_parking/s16.jpg

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 13:30:21.95 ID:XrYWYzt6.net
携帯用の椅子をもって時々休憩しても良い、そういう画期的な警備形態をベンチャーな警備会社が始めないかな。
車が途絶えたら、人の流れが途絶えたら、腰かけたって良いじゃない。
どこからOK出して始めたら、椅子付きガードマンがスタンダードになると思うよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 14:34:35.64 ID:TlLZApDL.net
リモート監視

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 17:09:25.77 ID:4oQ3QtlB.net
>>134
ずっと立ってる意味がわからないわ印象的に悪いとかあるんだろうか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 17:21:01.50 ID:kNyoG8Cl.net
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                   ■■
    iiiiiii                     iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |  
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/         
                             


     お前らまだガードマンやってるのw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 19:40:14.35 ID:bYZWoItx.net
ガードマンがいなかったら世の中は絶対に回らない。看護婦や医者と同じくらい重要な仕事だ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 19:43:33.40 ID:tKhg68D6.net
>>136足を開き息を吸い込み、その状態を維持せよ
全集中コロナの呼吸だ

案山子の型!
これを8時間やってください
( ´_ゝ`)ゞビシッ
https://www.aporte-ad.com/data/1/job/369928887685.jpg

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 20:51:36.76 ID:7Qp9OWys.net
不倫加算

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 22:59:32.23 ID:O9i2KiyW.net
もらえる年金が雀の涙なので、その時はガードマンくらいしか採用される仕事が無くなってるのか
65歳からでもやとってもらえるんだろうか。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 23:04:39.24 ID:xNTQUl7b.net
ガードマンはきついよ
続かないよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 23:51:20.45 ID:dzCf3P+L.net
ガードは名の知れたとこじゃなければ70でもやらせて貰える

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 21:19:50.82 ID:ue9JMpjU.net
20年間の営業職から会社倒産、施設警備に転職。初日、覚える事が中々頭に入らない!自分の低能さに涙が出てくる・・・諸先輩方は凄いな〜(泣)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 23:12:46.84 ID:YCME5kg7.net
あまりに低能だと二号警備行って貰うよ(笑)
( ´_ゝ`)/□ビシッ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/9e8721982b2004cfb6412eb10e04ff48.jpg
今のポジションキープしたけりゃそうなります
寒いぞ(笑)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 23:23:33.88 ID:dI5bOTJK.net
>>144
20年間の営業職という社会経験は、警備の初任給に反映されるのでしょうか。
月収18万円のところ、20年間×6000円=12万円をプラスされて、30万円もらえるのでしょうかね。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 23:56:53.31 ID:IltV2hah.net
ワガママ言う奴は仕事外されて日数が減る=収入減る隠れ要素があるのは
常識的な事なのは分かるな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 04:16:39.04 ID:m77Ahevw.net
>>146
されません。
そんなおいしい話なんてあるわけ無いじゃないですか。資格給ならともかく(笑)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 04:18:43.48 ID:m77Ahevw.net
>>147
そうでしょうね。そんな印象は受けましたです

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 07:47:26.67 ID:gWsB2Tpi.net
>>144
正社員採用で夜勤もしっかりやるんだから、年収350万はもらえるんでしょうね。
それまでの半分以下の収入だと思いますが、モチベーション保ってやれますでしょうか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 13:34:06.41 ID:lCO8vIeB.net
私の会社は単純に24時間、日勤、夜勤の3形態の勤務で各々の日当の単価が決まっていますので、単純に考えれば24時間勤務を沢山入れた方が稼げますが、中々希望通りにはさせてもらえませんし、体の問題もあります。稼げます!という売り文句は半分本当で半分ウソかと(笑)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 16:28:35.34 ID:o1axolMT.net
第六天魔王タカたろう(IQ481)「さ、年収288万円以下です!
( ´_ゝ`)/□ビシッ
8千円×30日でも24万円なので諦めましょう」
http://www.jkrealtime.co.jp/images-keibi/2013.12.11-10.jpg

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 23:35:24.03 ID:8rWl4r0F.net
>>151 日勤平日のみで、なんて希望を出しても、絶対に通りそうにもないよな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 01:11:50.23 ID:P7A/wZ6v.net
先輩のようにラブドールが買えるようになりたい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 07:50:02.34 ID:Wu2B2okn.net
>>153
女性なら割りと融通が効くようですが(笑)
新米は先ず無理ですね!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 15:00:09.75 ID:bchBd29d.net
男女差別

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:04:30.72 ID:P7A/wZ6v.net
今はチンチンいらねー。って時代だろ

何の仕事でも女は即出世させて社員にしたりリーダーにしたりして男はポイ捨てする時代だぞ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:38:49.57 ID:vAiAYhlu.net
>>157
当社は女性隊員が少ないのでVIP待遇です(笑)
野郎は仰る通り、駒以下ですね!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:06:24.28 ID:BlniNFUQ.net
オフィスビルの受付嬢みたいな求人を警備会社が出すんじゃねえよ。
男求人だとおもって応募してしまうじゃねえか。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 01:42:14.76 ID:/JwiLiPB.net
第六天魔王タカたろう(IQ481)「さ、朝になったら帰るぞよ(笑)
今日も無事に8千円ゲットです
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
http://place-fored.com/struct/wp-content/uploads/20200709_01_007-300x200.jpg

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 23:35:55.59 ID:OriAgx2c.net
>>160
親の実家で子供部屋おじさんやってれば、日給8000で週5で立ってれば、
毎年150万ずつ貯金できて、65歳になったら老後の2000万円問題をクリアできる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 01:13:45.63 ID:H3I1P8jB.net
老後 2千万っていうのは、年収600万以上で、企業年金、厚生年金があるサラリーマン・公務員の話だろ
中間層でも 2、3千万貯めとかないと、老後、今まで世代と同じレベルの暮らしはできないよってこと
非正規は人外だから無視されてるw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 06:20:07.20 ID:g0xuPWJm.net
70過ぎても使ってくれるのがガードのメリットだから問題ないだろ
まぁ金を残してる奴なんてほとんどいないのがガードなんだが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 08:38:43.13 ID:jbZOTKXE.net
非正規だと65歳からもらえる年金が破滅的って事か。
社会保険完備の会社にほとんど勤めていなかったら、どれくらい65歳時点で貯蓄しておかないといけないんだろう。
老人ガードマンで補完できるのか。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 09:24:44.73 ID:0eYj2ir4.net
貧困は労働の源

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 09:31:14.78 ID:g0xuPWJm.net
贅沢言うな!黙って立ってろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:34:06.90 ID:fxUNeUPe.net
残念だが65歳から80までやるつもりで飛び込んでも2〜3年でリタイアしますよ
真夏の40℃は心筋梗塞とかも起こるしね

( ´_ゝ`)yーーー残念無念黙祷

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:50:26.06 ID:H3I1P8jB.net
>>163
低学歴は70過ぎても立ちっぱなしで年収250万の仕事をしなきゃならない、かたや公務員や大企業のサラリーマンだったら、今までと同じ職場で同じ後輩に囲まれて(嘱託)年収500万受け取れる
そういう公務員による社会設計の結果だろ、何がメリットだよバカだな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:03:52.24 ID:hukaJZ7A.net
夜勤行ってきまーす。@某大手物流警備新人

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 04:37:42.54 ID:8JDA4w9P.net
>>169第六天魔王タカたろう(IQ48)「さ、深夜は人もいないしらくに8千円ゲットです!
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://www.cosmo-sg.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_2948.jpg

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:16:46.66 ID:Z0WbgDu4.net
ガードマンはかっこいい仕事、のはずなのに、なぜダサいのだろうか。
低給与なのがすべての元凶だ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:32:59.59 ID:5/YDxlnP.net
ホームレスみたいなジジイがボケーっと看板の横で死んだ目でいるだけ
ってイメージが強すぎるからに決まってるだろ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:35:17.88 ID:A3SND7DN.net
子供の成りたい仕事ランクイン

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:50:12.58 ID:RWhCormv.net
http://musyoku-man.blog.jp/
3年交通誘導しただけで内勤になって管理職へ、警備会社って未経験でも一発逆転のできる数少ないルートなんだ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 06:47:51.80 ID:otWZHtEE.net
>>174それは良かったですねぇ
定年までずっとお願いしますよ
( ´_ゝ`)ゞビシッ
https://ss.job-gear.jp/jobgear/picture?c=2a1a34d207d1ee52afaa597223f24947&p=20200220591818.png

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:26:25.95 ID:00iSPIsA.net
内勤の管理職って何やるんすかね、人員の配置や面接ですかね。
ニートから3年で管理職って夢あるね、管理職だから年収も600万以上はあるでしょうし。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:30:41.31 ID:cQXNav1a.net
一生ドカチンと犬猿の友達に決まってると大ベテランのブタヤ先輩が教えてくれた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:35:23.93 ID:1+eq5JXt.net
前科有ると紹介で監察官が支援

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:33:45.44 ID:s7QBkaSd.net
勉強して警備関係の資格を取れば早々に現場から、本社勤務の正社員に格上げされるんじゃないか。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:33:47.80 ID:RqUnBkpI.net
その通り。
資格が大前提。
資格無いやつは、永遠に現場(笑)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:05:53.10 ID:/WbZmYjX.net
バトン検定二級

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:13:58.45 ID:jF5TGL6+.net
第六天魔王タカたろう(IQ48)「さ、8千円稼ぎにいくぞ
全集中旗振りの呼吸!
( ´_ゝ`)/□ビシッ 」
http://www.jkrealtime.co.jp/images-keibi/2013.12.11-10.jpg

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 02:14:15.65 ID:OwKfwPmW.net
実際は資格取っても現場で永遠にバリバリです
くだらない肩書き手当てが少し貰えるだけ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 19:14:30.93 ID:RZl3VrwJ.net
>>183
難しくなさそうな資格をとるだけで、内勤正社員の年収500万コースに登れるのか。
大金持ちにはなれないけど、はずかしくない普通の50代として、同窓会にも出られるようになるのか。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:16:54.40 ID:OwKfwPmW.net
資格を取ればなんと月10000円前後貰えます

年200万が年210万になります。
これが現実だとブタヤ先輩から熱血指導を受けよう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 07:03:08.08 ID:uh/mydc6.net
>>185第六天魔王タカたろう(IQ48)「さ、旗振りやりに行こうか? 8千円ゲットするのです!
( ´_ゝ`)/□ビシッ 」
https://img.job-j.net/regist/2020/master20/202805/5ed9ac7068c7a.jpg

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 23:44:25.75 ID:dA7BYhdJ.net
敵はキチガイドライバー

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:01:12.90 ID:BQSYSLRb.net
明日は寒いからズボン、靴下は二重
制服の下に上着一枚着用で挑むので
防寒着とか着てる邪魔なジジイ先輩どもは休憩無しの刑でいいと
ブタヤ先輩から教わった気がしたので役立たずのジジイ先輩どもは無視してほっときますね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 01:01:08.78 ID:QEbofWLT.net
イカ臭い公衆トイレをどうにかして欲しい

仕事中タートルネックボーイを剥くな!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 08:28:54.45 ID:MBKIc8AT.net
>>188第六天魔王タカたろう(IQ48)「さ、今日もやるぞ!精鋭の出番です!
駐車場は時計周りで車の流れを作りなさい
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://jss-job.jp/rhp_root/static_contents/images/001/000056_69825.jpg

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:25:49.16 ID:PQ23oRTz.net
>>189
警備員のトイレは、工事の人と共用で仮設のトイレになるのか。
綺麗な水洗でないと大の方の用を足せないオレのような人間には無理ゲー。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 00:06:56.57 ID:C7FZSA8f.net
ドカチンと犬猿の友達

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 03:32:42.47 ID:fDqhTjM9.net
ドカチンは警備員を立ってるだけの仕事呼ばわりするからね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 07:40:13.41 ID:rDlIIgY8.net
土木作業員よりも絶対に給料が安いのか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 15:13:55.68 ID:SwYRI7P7.net
タカたろうさんは、
1号警備専門なんですか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 15:15:44.17 ID:SwYRI7P7.net
間違えた!
2号業務専門なんですか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:56:03.59 ID:rDlIIgY8.net
人間ドッグで異常値がたくさん出ている50代は、警備員なんかしないほうがいいのだろうか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 03:00:09.55 ID:TGxIrx/d.net
ドカチンの便器

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 05:12:29.02 ID:CJLGLcoH.net
底辺オリンピック
タクドラ
警備員
水トラブル詐欺

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 08:40:41.87 ID:nFkp46b0.net
>>196第六天魔王タカたろう(IQ48)「1、2、両方出来ますよ!
女の子率は断然一号ですね
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://kechan-s.com/wp-content/uploads/2018/01/a44271f8-169x300.jpg

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 09:26:17.48 ID:RiiTqvR8.net
ドカチンガードこそガードの花形
通行人、ドライバー、ドカチン、身内からも理不尽に怒られる率が高い
世間のストレスの捌け口として立ってる立派な仕事です!ビシッ
しっかり損な役割をこなせばブタヤ先輩からも誉められるぞよ!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 10:59:59.48 ID:hsKegmAR.net
>>201
安全のシンボルとして、全ての人から「あるがとう」「ごきゅろうさまです」と感謝される仕事。それが警備員。

毎日声に出して10回出して言うように国民に義務付けるだけで、警備員の地位は向上するだろう。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:40:19.51 ID:2hBP0h1b.net
医療観察法病棟の警備員、訪れる人もほとんどいなくて、綺麗な建物で巡回も無く座り仕事で楽そう。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:44:50.46 ID:rOqy7myf.net
>>203福島第一の方は8年前から暇ですよ
通行禁止で住人は誰もいないからな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:03:19.70 ID:2hBP0h1b.net
危険と汚物を避けるには、工場か施設警備くらいしか選択肢がない。それが50代ノースキル男の現実。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 17:15:44.26 ID:K2KTkir6.net
施設警備は場所によっては以外と難易度が高くて、覚える事もいっぱい。施設警備の3種の神器と言われる資格を取らないとクビになるとこもあるしな。でも世間体的に警備は底辺で旗降りのイメージしか無いから世知辛いよな(泣)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:23:10.38 ID:2hBP0h1b.net
旗振りは怖いよ。車道に1日立ってるなんて。高速道路の工事の警備なんか自殺に等しいんじゃないか。機械化しないといかんよ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:28:17.37 ID:v6FyFctm.net
旗振りはきついよな
この寒い中、立ってるのって拷問だよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 21:55:11.37 ID:0rgzvJM5.net
雇用維持の作業

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 00:15:14.81 ID:2WbJQaGD.net
旗なんて飾り
ドカチンのオーライは手の方が分かりやすくやりやすい
歩行者に対しても旗なんて邪魔なので実際は極力使わない
ブタヤに何か言われた時だけパフォーマンスで持ちましょう。ビシッ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 01:53:12.37 ID:x5pGaAgq.net
第六天魔王タカたろう(IQ48)「エースオブフラッグの称号を持つ者は会社に殺されるまで危険極まりない現場に配備されます( ´_ゝ`)ゞビシッ
なんの得にもならない。…ただドカタ様の信頼を勝ち取るだけである
その裏方で安全に腹いっぱいメシを食ってる奴がいると言う事だ。

正社員がのんびりした現場であくびをしてる時に日雇いのバイトが高速道路で旗振りしてみたりね
エースオブフラッグは最高の栄誉になるがその見返りは何もない。
ある日突然、高速道路で命を散らします
そして乾電池を入れ替える感覚で旗振り社長は新人を捕まえます( ´_ゝ`)ゞビシッ

似てると思わないか?イスラム社会に(笑)
この仕組みに気づいた者は早々に抜けるがよい( ´_ゝ`)ゞビシッ
https://www.keibi-baito.com/files/job/7010/image1_15959198236078.jpg

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:20:33.44 ID:grtgVU+z.net
https://www.youtube.com/watch?v=tvkiVt559L4
警備員はコントの中では小馬鹿にされる職業なんだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 00:23:56.40 ID:uUv2TXcq.net
ドカチンの都合に振り回される日々

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 21:33:28.00 ID:YxNYLQWl.net
セーフティネットとして警備員の交通誘導が残っていると思っている

自殺をしたつもりで飛び込んでみる業界だと思う、実際、走る凶器の自動車と対峙するんだし
年間いったい何人の警備員が事故で死んだり負傷してるんだろう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:48:05.59 ID:oJKM2L1M.net
>>214旗振りは自殺願望を高めるからな
可能であるなら関わってはならないが 変な事故で責任をおってほしくないのだ

第六天魔王タカたろう(IQ48)「それでも肝試しと思ってやるか?
8千円ゲットできるぞよ
( ´_ゝ`)/□ビシッ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:04:13.91 ID:8sK/Qp1C.net
第六天魔王タカたろう(IQ48)「ま、正確な死者に関しては労働省のデータベースに保管されているがほとんどがもみ消しである
( ´_ゝ`)ゞビシッ
2020年5月27日 厚生労働省は、2019年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(確定値)を公表。
2019年における熱中症の死傷者数829人。内、死亡者数25人

警備員数(総被害者中) 1,669人 532人 2,201人 2,095人 5.1%
事故発生加盟員数
821社 375社 1,196社 1,223社 交通事故による被害者数288人

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:07:31.12 ID:8sK/Qp1C.net
コロナで800人も死んでねぇけど警備員やれば800人死ぬってどういう事だ!
黙祷( ´_ゝ`)ゞビシッ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 10:23:36.29 ID:58SPBaKr.net
うぉい、ガード!
そんなとこ突っ立ってねぇでそこに立ってろ!

これに耐えるストレスの捌け口になる為に必要な立派な仕事

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 05:51:31.36 ID:uBQR08yv.net
まあ大変ではあるよな
若い女性が入ってきたらアイドル扱い
でもその子は内心では底辺のオヤジなんか仕事で付き合ってるだけと思っている
誰にでも愛想がいい子が病気になり田舎に帰った
後からその子を悪く言う隊員がいて驚き
言われてみたら少しは当てはまってるんだよ
もう田舎ではこんなクソだめなことなんか思い出さないだろう
それが正解だよな
俺が若かったらガードマン なんか相手にさえしないもの
その子は愛想良くしただけ偉いよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 09:19:56.47 ID:2yfGbqHM.net
子供の成りたい職業ランキングでガードマンは何位くらいなんだろう。少数意見でも必ずあると思うんだが。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:03:18.77 ID:0bBGdsRZ.net
東京電力でバケット車に同乗して現場に向かっている時に
作業者の意識を高める為にさだまさしの償いを流したら
作業者からそれ切ってくれる?って言われた

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:06:20.10 ID:cpihRssI.net
前科は残る

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:00:06.93 ID:PZy1ZriI.net
親切にしてた女の子が辞めたら
既読スルーされてしまった
お礼とか書き込んだだけなのに
返事くらい欲しいわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 22:06:06.23 ID:bpc7xI1L.net
経歴がスカスカでも汚点がついてなければ50代後半でも採用されますかね
できれば昼勤の施設が良いんですが

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 22:15:46.38 ID:fLHPotpx.net
諦めてドカチンやホームレスみたいジジイ先輩にドヤされながら時間経つのを耐えろ

そうすればそらへんのバイトより多少は稼げるはずだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:34:38.51 ID:ctsWidJJ.net
さぁ明日は雨だから休むぞ!ドカチン監督は中止出せよ!分かってるな!

これできっとブタヤ先輩もご満悦

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:10:43.58 ID:I1xSQqSg.net
ブタヤ先輩って、何?
チコちゃんは知ってるの、そいつの正体を

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 15:12:31.60 ID:VqAUP4U2.net
おぅガートマン!まだ終わりじゃねぇぞ!あと12時間そこに立ってろ


第六天魔王タカ(IQ48)「ハッ!かしこまりました( ´_ゝ`)ゞビシッ」
http://tenyu-run.net/wp-content/uploads/2014/04/140426ninose012.jpg

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 15:36:41.11 ID:xEPnzxlw.net
ブタヤ先輩!今日は突っ立って時間過ぎるのを待つだけの楽な仕事ありがとうございます。ビシッ

でも時間過ぎるのが遅過ぎて拷問みたいに辛いであります!ビシッ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:05:57.04 ID:eLKnzjec.net
立ってると居眠りできない、居眠りできそうな警備の仕事が欲しいね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:14:25.21 ID:BlFiSLDG.net
>>230全集中二号の呼吸を使えるようにならないとな
https://i.ytimg.com/vi/kgaIWbysg2s/hqdefault.jpg

全集中二号の呼吸・壱の型 案山子祭り
立ったまま眠る事で体力を回復する技です

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:42:44.49 ID:c/R99HVt.net
https://www.youtube.com/watch?v=FQTsDc-BtOM
>>231
動画も上がってたが、最終的には前に倒れて壁に激突しとるじゃねえか
頭蓋骨や首の骨、大丈夫なのかよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:41:46.56 ID:fgeU2IbO.net
あくびが止まらないけどマスクで他向いて誤魔化せるから便利だ!
だが鼻出してないとマスクの内側が湿気でびちゃびちゃになって気持ち悪いから
気温上がるまで鼻出しプレイしましょう。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 08:38:14.31 ID:+rUnCjPQ.net
大都市部や幹線道路の交通誘導は、忙しいので給料が通常の50%増しなのだろうか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 09:07:03.58 ID:AFve3cO6.net
ガードマンの膵臓を食べたい…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:40:36.56 ID:y2A6+bAu.net
世間的にはホームレスを見るような目で見られるが
現実は丸っきり稼げない1配達300円とかの配達イーツとかより全然マシだから胸を張れ!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 17:30:38.56 ID:eept9OBP.net
ウーバカの奴らはフラフラ走行しあちこちで追突してますからね
二号警備員の天敵になるであろう
ケガをしたウーバカの方に損害賠償を払い運転手が有罪判決になるから。へたこいたら ワザとぶつけて偽原告としてウーバカが起訴するかも
確実に50万円は取られる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:27:50.73 ID:2VuGp4qH.net
名古屋だけど、道が広いせいかウーバーはふらふら走行どころか、猛スピードで車道を走ってるぞ
警備員に激突したら、ガードマンの方が吹っ飛ばされると思う

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:22:54.83 ID:Xk8vNNSw.net
マネキンの代用業務。
ロボットが嫌がる仕事

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:32:29.99 ID:vl5K5AyG.net
何もする気がない棒立ちジジイが多過ぎる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:37:13.09 ID:cm2XLguW.net
すごくどうでもいいんだがうちの会社よく他の警備会社から丸投げ下請けの現場よくあるんだが、警備って下請けに丸投げして大丈夫なん?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:45:36.49 ID:Z36HUgaU.net
人数集まらないとか急に人集められない時は他の警備会社にヘルプとかたまにある

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:47:51.82 ID:qGCGzF52.net
街のピエロ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:55:40.10 ID:cm2XLguW.net
一応大丈夫なんやね、たまに公共工事現場で看板に元請警備会社の認定証コピー貼り付けて掲示しててコレ大丈夫かよ思いながら作業してたわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:21:35.36 ID:6CM8tnnz.net
じいさん「おぅわかぞう!満車になったらお前が正面に変更だからな( ´_ゝ`)yーーー』
https://proguard-security.jp/wp-content/uploads/2020/02/afe575d8afedb16e012d728716bd513d.jpg

第六天魔王タカ(IQ48)「ハッ!かしこまりました
( ´_ゝ`)ゞビシッ』

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:57:12.91 ID:1B06JshX.net
子供が夜に光る服着てる警備員を見て
「お母さん、大人になったらあの仕事したい」って言ったら、お母さんはどう答えたらいいのだろう
子供の夢だし

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 16:33:48.29 ID:5CvdjyI2.net
アレは警察のおじさんよと嘘をつく

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:23:44.52 ID:Z/42F6Mc.net
>>246第六天魔王タカ(IQ48)「ミディクロリアンの数値が高いとジェダイになる資格があるぞ!
フォースを学ぶのは子どもの内のがいい
( ´_ゝ`)ゞビシッ』
https://pds.exblog.jp/pds/1/201308/18/13/b0134013_2154461.jpg

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:42:51.70 ID:qQCJI9sG.net
警備員から警察に転職する人も中にはいるんじゃないか
それとも、警備員経験者は警察官になる資格を喪失するのか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:26:06.58 ID:Z/42F6Mc.net
>>249警官の国家試験は今20代後半までだろ
警備員のジジババがなれるわけないだろう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 07:10:22.34 ID:cSwBU68y.net
意を決して警備業界に来ましたがもう辞めたいです
辛いです

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:17:48.70 ID:ioxuDeOb.net
屈辱に耐えるのが仕事だからな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:18:11.35 ID:q39dWJcA.net
労働者への見せしめ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:30:30.99 ID:60yCHb59.net
夜勤から帰る途中にたしか2人組の警察官に職務質問されて、そのうちの1人から僕もやってましたよ〜って言われた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:54:16.12 ID:omJ6Z87L.net
警備業界ってきついですか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:14:02.20 ID:2Soo8bpW.net
>>255
老人が沢山入ってきて務まるのも事実
厳しい会社もあるし大変な会社もある
雨でも立ちっぱなしでいられるくらいの覚悟は最低でも必要
それで手にする金は二十万程度
それをどう評価するかだな
若い人には人生の無駄だからやめとけと忠告するわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:28:03.46 ID:omJ6Z87L.net
>>256
今50代半ばです。
生活費15万を稼ぎたいです。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:11:52.42 ID:K7IMq9cf.net
第六天魔王タカ(IQ48)「さ、片交やるか?
こんなの楽勝ぞよ(笑)8500円稼ぎましょう
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://msas.co.jp/images/business/traffic/main.jpg

※二号警備員が死ぬのは高速道や深夜の山道です
明るい内は安全である

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:20:39.15 ID:K7IMq9cf.net
>>241違反だから駄目だよ
工事の入札でもお金貰ったりズルやると逮捕されてるだろう

ドカタたちが警備会社と契約を切り新規の警備会社と直電話で契約する場合に限り可能だ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:14:30.49 ID:cB3yiddR.net
こんなダメな自分を正社員でしかもクビにもせず雇ってくれるのは警備業界だけですよ

同僚からの冷たい視線はしょうがないですが無能な自分が悪いんです

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:30:53.31 ID:ioxuDeOb.net
屈辱感に耐えてるのが仕事

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:42:44.62 ID:CAfkDBJI.net
>>257
15万ならコールセンターでも稼げる。
警備員やるなら20万は稼がないとキツイだろ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:56:19.24 ID:ugaLlfBZ.net
淡路島で復活戦

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:26:35.15 ID:K7IMq9cf.net
>>260退職金がなかったり500万円以下だからあまり意味ないと思うよ
65歳まで尽くす前提でメリットは無しだ。
これなら損をするよりあなたが起業し社長を名乗った方がいい。警備会社の社員は報酬にありつけずバカを見るので社員と言うのは生涯で1億6千万円の稼ぎになるのでサラリーマンと呼ばれています
だが警備員では65歳まで働いても9千万円程度だからサラリーマンにはかなり遠い。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:54:16.09 ID:cMRzK/qr.net
月給18万前後の底辺ライン工だったけど、固定給24万3千円の交通誘導受かったから頑張るわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 07:50:10.79 ID:puHEugoW.net
>>265交通誘導員には自宅待機と言う不確定要素がある
自宅待機中は在籍中であっても給料が出ない。
長い人は3ヶ月も休みだからな。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:50:23.00 ID:Ri9bUt+K.net
同一労働で
AIBOと同じ賃金

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:40:31.40 ID:qL+pGl6V.net
>>257
都会だと仕事があると思う
田舎だと移動が大変
車がない人は駅で拾ってもらったりしてる
交通費が出るか?とか結構重要
道路の現場だと雨が降ったら無くなったりする

昼夜通しだと寝れないで移動
ハイハイ言ってると過労死するくらい入れられるから
自分の身は自分で守ること
給料が高いところは報告に顔出しが多かったり、
身だしなみにうるさい
隊長は損するw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:06:29.77 ID:3lpwLBF0.net
役立たずのジジイは仕事日数が減るのを自分のせいだと分かってない
ちゃんとしてる人は毎日の様に仕事がくる

単純に常に人数不足で奴隷のとこはシラン

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:25:26.26 ID:kKRRhqB6.net
>>266
それか不安だっから聞いたけど固定給だから会社、現場都合なら休みでも24マンは最低保証って確認したぞ

271 :小3女児:2021/02/04(木) 11:02:12.40 ID:70aSs0VH.net
どうしていつも立っているの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 11:30:08.69 ID:l6W5+qnR.net
>>271
宿命だから

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:21:07.83 ID:8WYEiYDl.net
>>270警備会社の電話係りでもするのか?
それなら社畜に1日分でる。自宅待機で日給を出す会社はないぞ
二号警備の仕事はドカタ様が銀行口座にお金を振り込んでいる為です

宜しければ会社名公開してね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:39:19.76 ID:3LOfJjAV.net
雨が降っても関係ない施設警備で、一番頭を使わないのはなんだろう。
大きな工場の守衛室がいいのだろうか。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 04:30:51.10 ID:iQrGB+ib.net
>>274
工場守衛してたけど何故か守衛先の社員の葬式供花の手配とかこんなの守衛の仕事じゃねえ!なことまでやらされたぞ、そこは警備会社が業法でやらかしてあぼーんからの強制解雇食らったけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 04:45:15.27 ID:I5oHGixx.net
警備員ワシ、誘導中に突然吐き気がきてゲボをぶち撒けて強制退場

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:49:58.11 ID:buc+tYOF.net
>>275 どう考えても、社員の総務のしごとだよな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 08:01:00.55 ID:Pz27yj9Z.net
おいおいおい、コロナかな?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:54:07.50 ID:mFalLQOI.net
二号警備員しか募集してないようだな
やれば人生終了だが、飲食店よりはましだろう
( ´_ゝ`)ゞビシッ
https://ten.1049.cc/sm/ten_image/images/uploads/company/corp_200111/corp_20201014100546.jpg

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:40:50.31 ID:JFj91N1P.net
プラカード持ちは椅子に座っていられる。
警備員よりも絶対にやるべき仕事だと思うのだけど。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:21:03.62 ID:oU0V7L2A.net
入場行進

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:16:03.75 ID:q20EoH8u.net
スーパーの駐車場の仕事は断れ!
やっぱり建築の現場が1番楽だよ
道路なんて職人は荒っぽい、トイレがない、立ちっぱなし、雨降ったら無くなる
だからな
良いところは早く終わったら帰れるくらいか
それと連勤できる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:14:08.22 ID:ot6FSTGW.net
昨日 中学生に蹴り跳ばされて階段から転がり落ちる警備員を見ました

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:20:21.23 ID:YC+hygtN.net
>>282
再開発ビルの工事現場で、トラックの出入りや、クレーン車の資材吊り上げ時の、歩行者ストップしてるようなタイプの、
誘導警備がいちばんラクチンということなのでしょうか。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:40:59.21 ID:/YwsWUS2.net
第六天魔王タカ太郎(IQ48)「さ、やろうか?
コロナショックで客なんか来ねえから1号は暇だぞ!
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://baito.mynavi.jp/times/baito/wp-content/uploads/sites/2/2018/02/849.png

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:31:45.89 ID:Ap1vPv9m.net
建築現場は雨降ってもやるところ多いし安定してる、しかし早上がりはほぼないけどね。
俺は今マンション建築の警備してるけど、雨天中止は一年半1回もなかったな〜トイレも休憩所もあるし
やはり建築がいいなと思う。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:57:08.23 ID:YC+hygtN.net
建築の現場を1年半もやらせてもらえるには徳を積んでないと無理なのでは
人が足らないからということで、片側交互通行の現場へ来週から行ってね、って言われたりしないの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:07:36.10 ID:3rN4e2tI.net
言われるよ。あとドカタ様に嫌われてると違う奴よこせと苦情も来るしね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:48:11.28 ID:jtqL1nO8.net
交通誘導警備員って日本猿に似ている人が多いですね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:49:39.23 ID:Gxi1Ctna.net
猿です

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:48:23.07 ID:kgYlaXfA.net
警備会社って ほぼ労働組合無いのは何故?ブラックだらけなのに

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:42:16.92 ID:8J/lBgIo.net
>>289
日焼けして顔の皮膚が黒くしわしわになってサルっぽくなるんかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:01:33.89 ID:k8/54jpQ.net
建設現場の警備員なら自家用車も不特定多数も居ないので楽なのでは

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 02:19:33.75 ID:vfJ79Bzb.net
街のピエロ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 03:40:23.89 ID:NCLAv7bR.net
>>294
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1358394656577392640/pu/vid/720x1280/bMiiGdQlNOjknMlQ.mp4

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:33:21.33 ID:BaDF/sIX.net
中間管理職サラリーマンからのガードマン転職は、数日で辞めてしまう人が多いのかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:35:28.73 ID:c/MFGwLT.net
数日ではなく一日でやめるだろ。
寒い中ずっと立ってるのって拷問だよ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:39:24.10 ID:34OFaDRE.net
前世罪人

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:34:05.43 ID:2vSNuB2r.net
第六天魔王タカ(IQ48)「さ、もうすぐ帰れるぞ
今日も8000円ゲットです
( ´_ゝ`)/□ビシッ 」
https://static.entori.jp/clients/1/1337/entry/5/5165/Yf5VXiAKyTfmsrU7.jpg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:09:13.28 ID:BaDF/sIX.net
>>299
こうゆう片側交互通行の、工事の区間がすごく長いのがあったりするじゃない。
しかも工事の区間の片方が信号交差点とかだったり。
そんな現場だったら車の台数や信号のタイミングも見ながらだから、
IQ=110以上ないと出来ないんじゃないかと思う。
時給も2500円くらい必要なんじゃないか。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:27:01.51 ID:kVEev5Te.net
そろそろ黄色になる手前で止めるんだバカモノ!
これでブタヤ先輩も安心だ!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:11:09.23 ID:fbGKEtZ0.net
>>301
え?どういう理屈、カラクリガ分からない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 05:22:17.75 ID:8rFrjQGy.net
第六天魔王タカ太郎(IQ48)「さ、中卒が無断退職したから看板設置するぞよ!
( ^ω^ )ゞビシッ」
https://mydomo.domonet.jp/picture/pf/fe961c6298a7f09858358ed5f51d5e72c636ab58.jpg

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 06:26:47.82 ID:m+leojEh.net
空き缶の的

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:59:48.51 ID:zyHJERRq.net
デンマーク コペンハーゲン空港で空港警備員のストライキ
https://www.tokutenryoko.com/news/passage/6776

警備員でもストライキできるんだ。空港だからかもしれないが。
空港の警備員は楽ちんで給料が倍ぐらい出そうなイメージがある。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:22:07.55 ID:v7DzAMb8.net
最悪に口の悪いドカチンどもの現場に付くと
どいつもコイツも皆口悪いから本当に最悪で腹立ってくるな。
理不尽に文句や暴言当たり前。一言返事しただけで●●なんだよバカヤローとか
蛙の子はやはり蛙だ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:28:55.20 ID:Zo+LzTky.net
ガードマンの股間を優しく包むパンツになりたい…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:32:58.06 ID:m+leojEh.net
ムーニーまん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:48:37.44 ID:8rFrjQGy.net
>>306星一徹なんだろう
時代遅れのクズなんだから。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:39:26.13 ID:zyHJERRq.net
国際空港を守る、やりがいある仕事!中部国際空港施設警備
https://求人ボックス.com/jb/a71179017a5315efbcd9525e3e093dc4

250万円かよ年収で

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:30:50.38 ID:TMpwy5fb.net
>>310
当務@2万円×10回/月なら年収はそんなもんだろう
ボーナス昇給無しでシフトに穴あいたら当務明けもそのまま日勤とかありそう
ビルメンもそうだけど空港って一見華やかな感じだけど激務でコスパ悪いよな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:08:30.73 ID:F1u70G7W.net
そりゃ不特定多数が大挙してやってくるんだから
大ハズレ現場だよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:25:32.01 ID:+dhjJHL8.net
空港で働いています、っていうと、勝手に誤解されてマッチングアプリで女性にチヤホヤされたりしないのか七

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:06:35.85 ID:otlX5lTY.net
空港清掃員も、空港関係者になるのか。
ガードマンは職種なんじゃなくて、働いてる場所で自己紹介したほうがいいね。
ソニーの本社ビルで働いています、とかね。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:56:37.21 ID:ZVHfD9bk.net
第六天魔王タカ太郎(IQ48)「さ、応募したか?
覚悟きめろよ( ゚ω゚ )ゞガシッ」
https://www.keibi-baito.com/files/job/7333/image1_16087692859967.jpg

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 13:06:26.55 ID:bRXZJoWd.net

入社祝い金10万円っていっても、3ヵ月か半年満了してからなんだろ、
入社してすぐもらったらバックレできる10万円なのか、どっちなんだよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 13:22:11.12 ID:ZVHfD9bk.net
当然だろう?手渡しでその日にやって逃走されたらどうする?

だが本来はボーナスとして出す金であり50万円ぐらい貰うのが普通だ。サラリーマンとして同一労働なら
意味の捉え方を間違えるなよ。こんな金はコンビニ店員ですら毎年貰っているからな。

ボーナス無しの一回限りの賞金など労働者側が損をしているのだ( ´_ゝ`)yーーー

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 14:40:05.39 ID:3HWWuQPN.net
ガードマンを凌辱したい…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 14:53:34.36 ID:i2L0aRRS.net
蛇足

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:28:44.96 ID:nXWBGCvi.net
ガードマンに凌辱されたい…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:48:58.71 ID:i2L0aRRS.net
タクドラ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:47:03.64 ID:otlX5lTY.net
http://k-shinryu.com/video/1.mp4
なんで警備員なんかやってるんだろう
水商売に行ったら月収100万くらいいけそうなのに

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:14:12.62 ID:eGeVdjPp.net
何が拘束時間もっと少ない現場探せだ蛆虫
本業どっちなのかはっきりさせろっての
いい加減にしろ屑

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:34:43.96 ID:Nmd1iIew.net
さぁ明日もドカチンに文句言われに行くぞ!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:12:53.42 ID:/K4kuTKV.net
ボーナス有だと1年で年収400万近く稼げるのかな
 50代でも採用されるんだろうか

http://guard-staff.jp/job/
【月収例/入社1年、Mさん】
月収28万1000円!!
(日給1万2000円×月23勤務+ボーナス&各種手当)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:10:21.24 ID:KK1AE6Zl.net
>>323まぁそう言うな (笑)
警備会社が警備員を奴隷にした歴史は長い
屑社長に人生をもてあそばされた労働者の無念は計り知れない
それだけ忠誠を違うたる度量が社長にあるのか?
ビジネスは駆け引きだ
奴らが警備員を乾電池程度にしか思ってないのだから警備員が傲慢になるのも必然と言えよう
( ´_ゝ`)ゞビシッ
命をかけるに値しない
糞野郎の旗振り社長は特にだ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:14:45.96 ID:KK1AE6Zl.net
第六天魔王タカ太郎(IQ48)「さ、やるぞ!13000円稼いでくるか!
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://image-cdn.baitoru.com/images_job_BS/380825/201111_380825_001_pit_cw_4346.jpg
スイッチオン!
https://img04.netsea.jp/ex13/20201209/6/14209256_4.jpg
( ゚ω゚ )ピカッ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:23:38.82 ID:5hJLTtWy.net
今の現場のドカチンと付き合いたくないからブタヤ先輩に隊長変わって貰いたい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 05:14:57.36 ID:6Oh6rVIz.net
街のピエロ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 07:43:51.44 ID:CX4lQjsE.net
ピエロって実はいろんな芸をなんでもできるマルチプレーヤー
ガードマンも実は何でもできる有能者ではないのか?現場や周囲を観察し続けているんだから

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 13:53:06.94 ID:nYULp8Ld.net
雇用対策が9割9分

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:13:58.53 ID:4T6e4cgn.net
街の案山子

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:03:54.48 ID:zdC5VxXV.net
端末入力も、コールセンターも、力仕事も、精密工場仕事も、出来ないような人がガードマンに来るのかな
バックレ率が気になる業界

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:51:44.18 ID:vqKJuMpS.net
👮

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:25:04.44 ID:xJUSLtiX.net
>>333無断失踪や無言退職は分別がわからない18歳の奴らに多いですね
( ´_ゝ`)ゞビシッ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:30:11.95 ID:xJUSLtiX.net
第六天魔王タカ(IQ48)「さ、明日から本気だそうか?
当たり現場・発電所!敷地内はなんもないぞ!
突っ立ってるだけで8500円ゲットです(笑)
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://life-keibi.co.jp/wp-content/uploads/2019/07/jisseki1-2.jpg

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:04:16.43 ID:NTbYZluo.net
👮‍♀

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:11:25.79 ID:JFLNS1R9.net
無断退職(バックレ)したら、ブラックリストに載って、もうどこの警備会社からも出禁になるんすかね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:54:42.52 ID:N4qCeOqj.net
無断退職をする事で契約先が損害賠償請求を起こす場合があるよ( ´_ゝ`)yーーー
例えば片側規制をかける予定だった工事現場が警備員が失踪したせいで1日ストップするわけだから 従業員全ての日給を警備員が払う事になりかねない

一号は別に失踪してもお咎めないけど(笑)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 14:19:59.79 ID:TJ9AUE1E.net
ガードマンをペットとして飼いたいんですけどどこに問い合わせればいいですか?
また食べ物は何を与えたらいいですか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:14:22.35 ID:ojr68Xa/.net
>>340
タウンワークに色々あるぞ
与える物はタバコが一番だな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 18:40:21.80 ID:9MVL1bzI.net
>>340
缶コーヒーもセットで

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:43:47.48 ID:NDMIHTCb.net
バックレた警備の穴埋めを積極的にやっていれば、2年くらいで内勤正社員へ引き上げてもらえるのかしら

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:48:04.03 ID:rtKohmpp.net
内勤なんてある訳ないやろ。
延々とドカチンガードに放り込まれる日々しかない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:53:50.39 ID:tskZzncl.net
内勤と言ってもシフトが埋まらない枠に自ら行かないといけないし土日も出勤とドブラックだぞ
まともに土日休めるのは経理くらいだけど経理は薄給だから警備会社より他社へ行った方がマシ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:44:20.83 ID:/otMdlrc.net
人柱は聖職

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:03:59.35 ID:5sxcGLn2.net
🎼🚉

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 04:48:00.76 ID:0mrQFeDe.net
ガードマンになれば受付嬢と結婚できまふか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 05:48:31.17 ID:nNxSXGad.net
なれる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:39:28.93 ID:/l6WFZZe.net
ただし2次元だがな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:28:15.88 ID:YhHPYIJv.net
👮👮👮

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:43:33.85 ID:K1FYbVoN.net
>>348
ロケバス運転手が人気女優と結婚できるんだから、
マスコミやイベント会場のガードマンもガッキーと結婚できるかもしれんぞ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:57:29.65 ID:ut4t7BHA.net
警備員との結婚生活は継続しない
一年以内に離婚する事になる( ´_ゝ`)yーーー

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:38:45.26 ID:zmN8rI8i.net
駅の警備ってどうよ?
車椅子対応とか雑務全般らしい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:47:15.46 ID:EWxgL9J7.net
警察犬とお前ら警備員ってどっちが賢いの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:51:41.71 ID:NWGdenoe.net
比べることすら警察犬に失礼
警備員はただの動く案山子

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 00:14:02.01 ID:efwrfQFT.net
>>354
人が多ければ多いほどキツイ仕事になりそう
決まった人間が少数だけ通過するような警備現場ってなんだろう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:49:51.25 ID:7VtlsF4b.net
>>354鉄道警備員の主な役割は鉄道工事中における安全を確保する( ´_ゝ`)ゞビシッ。 仕事内容は大きく駅構内ホームでの旅客誘導業務です( ´_ゝ`)ゞビシッ
飛び降り野郎もいるのでモニターで監視したりします
1、3号警備員が担当します
https://i.ytimg.com/vi/AWU7qjNrDjI/maxresdefault.jpg

またホームの外では線路の工事を行います
これは二号警備員が行います。無線連絡をし通過した電車の連絡をします
https://cdn.goope.jp/53458/170725182156-59770db4a699b.jpg
昔むかし線路の切り替えもしてないのに一般電車が工事用線路を通過してしまい工事現場に突っ込んだ大事故がありました。
警備員の連絡ミスからこのような惨事になりました
舐めてかかるこうなるので気をつけましょう( ´_ゝ`)ゞビシッ
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2014/photo/f2622_02_03a.jpg

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 06:22:51.44 ID:xT1IGj5D.net
>>354
木っ端微塵の1次対応とかありそう?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 06:52:08.37 ID:EBaOQP7w.net
>>359
列車の車輪に切り刻まれた、人間ミンチ状態の肉と血の塊をどうこうするわけ無いと思うけど
現場保存がまず第一だから

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 06:56:00.77 ID:v4v1p0En.net
>>359
それは無いッスね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 08:45:29.57 ID:O/DSZPWv.net
前世罪人

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 08:56:11.62 ID:u1/CL681.net
タチンボ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:00:31.10 ID:EYfRqpHj.net
六年ぶりの配置転換か
研修だけでガッツリ10当務
仕事覚えられるかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:17:22.57 ID:EYfRqpHj.net
藤野はもう行きたくないよな

缶ビールをあおってベロンベロンでねるだけ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:26:14.33 ID:419r0iw/.net
ケイビイン

367 :某支社テイケイ室長:2021/02/20(土) 16:25:09.72 ID:O/DSZPWv.net
アフリカ象が好き

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:29:11.54 ID:z61xQVWE.net
🐘

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:23:33.62 ID:t7yX852R.net
同一労働同一知能

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:23:42.24 ID:BHbxm8xo.net
理不尽

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:29:33.85 ID:qLDm3nWr.net
>>364
そんな複雑な勤務なら、時給2000円以上もらわないとダメだな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:20:53.85 ID:0TrgO1+a.net
ケイビイン

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:24:41.39 ID:s3132Tqc.net
隊長「うぉしお前ら整列だ!
今日の鉄壁のガードは及第点と言った所だ
明日からも励めよ!( ´_ゝ`)ゞビシッ」

第六天魔王タカ太郎(IQ48)「ハッ!志気は高いであります
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://3.bp.blogspot.com/-SE-4y1RbnAE/XDcseHXxoEI/AAAAAAAALeM/QGZqpe9H0Ucc1Rj_4-999xg93CCyxWrwACLcBGAs/s1600/PC170228.JPG

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:32:03.39 ID:URSUrwBJ.net
タチンボマン

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:48:19.42 ID:SHHSuRW7.net
遥か昔の大学生の時にバイトで交通誘導警備員をやったな
週払いのバイト代が魅力で夜勤の工事現場とかよく行った
警ら中のパトカーとか見てて警察官もいいかなと思ったが
日々夜勤の汚れ仕事もどうかと思い普通の会社員になった
50代も半ばに差し掛かって今は東証一部企業の管理職だ
一時の気の迷いで制服仕事などを選ばずに本当によかった
といいつつ定年退職後はのんびりと守衛でもやろうと思う

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:47:00.62 ID:BHbxm8xo.net
早くドカチンに理不尽に怒鳴られような

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:51:08.93 ID:s3132Tqc.net
>>375第六天魔王タカ太郎(IQ48)「無駄です。現役のジジババがらくな現場に行くからな(笑)
お前みたいな天下りは棒振りの駐車場しかないよ
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2020/10/13/dsc0555.jpg

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:41:26.18 ID:15vVDnon.net
ドカチンのサンドバッグ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 08:45:24.44 ID:3y+Dp02Z.net
最近 小、中学生の間で交通誘導警備員のヘルメットに生たまごを当てる遊びが流行ってるらしいね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 09:32:09.44 ID:ACyOY2bc.net
>>379
嘘だ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:57:17.02 ID:oSaBV7F8.net
>>379
ドカタが資材投げつけてたの見たことある

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:11:34.06 ID:7wMZDyr8.net
土方歳三

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:16:45.98 ID:rBx/Y9/m.net
土方の痰坪

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:19:23.64 ID:7wMZDyr8.net
蛋白源

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:03:37.62 ID:KMfcu8EK.net
http://www.kysstem.co.jp/special/interview/staff3/
若い女性の現役警備員さん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:29:17.79 ID:GF2Et9Hm.net
水道工事系のドカチン見た目通り最低な口の悪さに
ブタヤ先輩と交代して欲しくなる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:28:33.41 ID:NapjoRxx.net
ブタヤ先輩って何? 警備業界の隠語か専門用語ですか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:18:05.40 ID:GF2Et9Hm.net
>>377がベテランガードにして画像をあちこちから拾ってくる、
ある意味スレの主でもあるのがブタヤ先輩。
たかたろう。なる友達がいるらしい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:46:30.82 ID:mBGIW/Gb.net
>>385
女ピン芸人かとおもた。もっと可愛いこちゃんの警備員いないの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:49:27.95 ID:w64G1zfT.net
>>385
充実した警備員生活を送れて羨ましい
おっさん警備員とは大違いだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:51:56.37 ID:w64G1zfT.net
他の警備員の体験談を見ても、皆充実した生活を送っているみたいだ
こんな良い警備会社もあるんだな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:04:36.78 ID:aZniOhmg.net
一人現場で泊まり込みの守衛とかまったり小遣い稼ぎの現場はないかのぅ
呆け防止も兼ねて週2〜3当務で日当安くてものんびりやれるやつがいい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:19:53.38 ID:I3O9AtRL.net
帰りに銭湯に行ったら担当している現場のドカチンが何人か来ていて俺のチンコが立派だって話になって次の日からチンコでかいお父さんて噂になってた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:05:46.13 ID:1rlAvg4i.net
第六天魔王タカ太郎(IQ48)「さ、オリンピック強行路線で行くぞ!準備しろよ
( ´_ゝ`)ゞビシッ』
https://sankei-gr.jp/wp-content/uploads/2020/11/s.jpg

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:05:43.61 ID:QG1eF2o1.net
30代の頃、10年間くらい警備員のバイト、主に列車見張員をしていた。
自分の無能さを思い知った。本当に無駄な10年だったと思う。二度とやりたくない。
施工会社から、誘われた時、作業員になってれば、別の人生もあったかと思う。
今は、中小企業の平社員。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:13:11.59 ID:1rlAvg4i.net
そりゃあ良くねぇな。10年服役は長すぎる
薬物と同じぐらいだろう。依存してれば抜け出せない
だがやってしまった事は仕方ない。失った時間は戻らないが罪と前向きに向かい合って生きていくしかあるまい
( ´_ゝ`)ゞビシッ
https://www.keibi-sems.co.jp/wp-content/uploads/pages/b_train_main.jpg

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:09:26.55 ID:iXMMc1NW.net
ワープアからの生活保護老人コースの人生になるしか無いのか、ガードマンで働くってことは

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:52:20.75 ID:0wjZGN9L.net
それでも喰っていけるんだからヨシとしようや
https://i.imgur.com/ceXJ95P.jpg

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:12:02.81 ID:kMoq4BlR.net
第六天魔王タカ太郎(IQ48)「さ、怪しい昆虫はいないか!水やりOK以上無し!
ヒアリやセアカゴケクモがいたら通報だぞ!
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://www.alsok.co.jp/corporate/recommend/images/the-resident-guard-3.jpg

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:53:50.20 ID:tXuPVh68.net
隊長!ブタヤ先輩隊長を発見しました!
親切丁寧に拳骨しておきました

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:37:13.46 ID:Q1k07uAI.net
どぶ川や草地の近くの工事現場で見張りやってたら、夏とかは蚊にぼこぼこに刺されたりしないのか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 01:20:18.15 ID:8yqd/HKy.net
一般的に小型蛇は自分から人間を咬まない 。沖縄の方は施設内にいたら警備員が外に出します
http://okiniji.or.jp/wp-content/uploads/IMG_0669.jpg
またインドネシアには体長7メートルの化け蛇がいるが人間を補食するらしい
麻酔針で一撃なんで驚異ではないが 人間は何人も食われている
https://2.bp.blogspot.com/-awQlVlcap0o/XDl9ou3dDOI/AAAAAAAAC5I/oz6DofWrBUIblFbTIhy-Tn5zQS3kMZY8QCLcBGAs/s1600/135-1.jpg

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 06:27:13.80 ID:bB+ocoTl.net
コロナ禍のストレス発散で警備員に真空跳び膝蹴りを喰らわせたら犯罪になりますか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 09:28:37.52 ID:NYQgB/R6.net
>>403
なぜ蹴る相手が警備員なのですか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:45:11.05 ID:ZxLO7tRI.net
>>403
作業員にした方がよろしいかと

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:44:22.53 ID:8yqd/HKy.net
おぅ起きろガードマン!
蹴られるぞ!
https://mujyuryoku.net/wp-content/uploads/2019/10/2019-4-05-13-29-58.jpg

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 17:00:01.01 ID:Kdi2ioGO.net
案山子は前世罪人なり

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:36:31.61 ID:lGOA9MVI.net
案山子で事足りるならなぜ、わざわざ人件費を払って生きてる人間をガードマンとして使うのだろう
やはり機械の案山子では不可能な、高度な技量が必要って事なんじゃないか?

409 :ぎじびん:2021/03/04(木) 20:53:46.14 ID:2DUd2vH+V
座り込んでねーのにwww注意される。
マジ、アホwwwどこ見てんだよ、エロ珍、警備員www
頭ハゲてるだろなー糞オヤジ、酔ううオヤジの相手でも、してろやー
暇人ええ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 07:42:11.82 ID:E/Lpd0Dl.net
>>406
工場現場の入口で見たことあるけど椅子に座ってる警備員、あんなん許されるの?
よっぽど現場監督が優しいのかな。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:54:51.94 ID:8DYOlsEj.net
今日ガードマンを棒で突ついて遊んでいたら急に怒りだして追いかけてきやがったよ
いったいどういう教育をしてるんたよ?だからガードマンは嫌われるんだよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:21:02.78 ID:gKU5Z1PzP
チャンネル登録者数15万人! 70歳のアウトドア系YouTuberのこだわりキャンプスタイルを大公開!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000053200.html
【70歳でアウトドアYouTuber】わたしより三回り以上年上なのに、最先端で生きるジジイの話
https://www.st-dunk.com/archives/2508
DIYで車内もカスタム!70歳YouTuberのN-VANアウトドアライフ!
https://kaelife.hondaaccess.jp/entry/20200709_01
人気YouTuber『winpy-jijii』さんの手作り自慢のキャンプスタイル
https://www.oricon.co.jp/article/1279362/
YouTuberを副業にするには? 本業との兼ね合いや収入をゆきおに聞いた
https://news.mynavi.jp/article/youtuber-4/
「最初の1年半は無給だった」YouTuber だいにぐるーぷの軌跡
https://news.mynavi.jp/article/youtuber-1/
ありふれた日常動画、なぜ人気? いま話題のvlogを作ってみる
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1209940.html
【徹底比較】VloggerとYouTuberの4つの違いを解説
https://vlog-magazine.jp/vlogger-youtuber/

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:16:12.25 ID:sHnX991m.net
第六天魔王タカ太郎(IQ48)「ついに警備員がテレビに報道されちゃいましたね
( ´_ゝ`)yーーー
https://i.ytimg.com/vi/9VLRd6c10oA/maxresdefault.jpg
週末、新宿都庁広場で炊き出しをやってますが、給料10万円所持金1000円の警備員が来ています。
会社名非公開でしたが、彼らも自宅待機の挙げ句 炊き出しを頼るようになりました。

まあコロナ関係なく毎年の事ですが( ´_ゝ`)yーーー
https://gayann.com/wp-content/uploads/2017/06/bfe531508eb8b4ef9774ec53c7488192_s.jpg
10万円と言う給料は生活保護を下回っているので賃貸が高い都では半月しか生きれません

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:49:26.89 ID:VZNmiS+g.net
自衛隊へ行こう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:16:26.92 ID:JVmd+IEj.net
>>414
50代おっさんが自衛隊に入れるわけないじゃん。なにいってるの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:34:36.34 ID:ALQdWTSr.net
>>411
何でそういうことをするんだよ!この野郎!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 23:43:24.69 ID:JVmd+IEj.net
>>413
社員寮付きの警備員の求人ならば、月収10万でも生き延びることはできるんじゃないだろうか。
あるいは高齢の親の実家住まいとか。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:10:02.11 ID:k0o2yAiG.net
非正規なら警備員(交通誘導員)がオススメ

・機械から人へ
接するのは機械ではなく人
無機質な世界から温もりのある世界に変わります
地域の住民の皆様との関わり、
現場の人との関わり
沢山の大切な事を学べるでしょう

・屋内から外へ
外仕事なので色とりどりの四季を実感できます
仕事中に頬を撫でる風からは
春は花の香り、夏は植物の新芽の香り、秋は実りの香・・・
きっと貴方の世界が広がります

・仲間との絆
貴方は仲間とのチームプレイで仕事をします
綿密な連携と困った時のフォロー
仕事の中で絆の深まりを感じられます

・年齢不問、未経験OK!
警備員(交通誘導員)は年齢や経験は不問です
資格を取れば給料は増えますが、
仕事を始めてから資格を取るのが普通です

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:23:34.43 ID:VY0AHaBe.net
警備員

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:26:27.84 ID:h7SzpKBm.net
一年ぶりに来てみたら
同じような人が
同じようなことを書いていますね
シンポのない人たちですね
生きてる価値ありますか
うんこ製造機さんたち 

421 :西一:2021/03/06(土) 19:50:58.12 ID:maDZAlxz.net
オレはね、シンポしないのがガードマンだと思うけどね。
みんなそう思わない?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:10:11.38 ID:oyTHXXVc.net
>>420
進化形のこれ見てそれ言えんの?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1358394656577392640/pu/vid/720x1280/bMiiGdQlNOjknMlQ.mp4

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 00:13:27.09 ID:yu6pO7VT.net
じゃあやってみろよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 00:33:07.65 ID:4a+RZvXh.net
>>422
凄すぎる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 00:55:22.97 ID:PNkhx8pA.net
ネタじゃボケ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 02:03:04.82 ID:H260J9tA.net
質問です。
数日前の夜遅く、都内某所の遊歩道脇を歩いてたら、突然得体の知れない警備員が横から現れて、
トコトコと真っすぐに私の方に走り寄ってきました。
そして立ち止まり「キュッキュッキュッ」と何か訴えているかのように鳴きました。
どこかの現場から逃げ出したか迷子になったかしたのだと思います。でも私はスルーしました。
その警備員はその後、後ろから歩いてきたおじさんにも同じように鳴いてました。
その後どうなったかは気にならないのですが、アレは何という警備員なのか気になるので
お伺いします。長くなってすみません。
特徴は、顔色は真黒でその辺の大人と同じくらいの大きさでやや短足の胴長で歯が欠けています。
顔は蛭子能収似だったような。キュキュキュッと鳴きます。一体何でしょうか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:03:24.15 ID:NLM4MAdX.net
変な警備員がいるんですね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:15:30.09 ID:B69hILy2.net
ガードマンあるあるやね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 10:32:58.07 ID:xwMd1q8i.net
>>426第六天魔王タカ太郎(IQ48)「さ、夕方まで立って8千円ゲットしようか!
( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://kohryo.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/S__12443791-760x300.jpg

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 10:42:14.32 ID:J+ywJQKI.net
強くてかっこいい警備員の彼氏について、分かったつもりになっていたあるあるや、上手に付き合うコツを大公開!
そして、警備員の彼氏と結婚する条件とは?
https://miror.jp/press/column/6818

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:24:33.38 ID:FlLGqCWb.net
ビシッとした制服できちんとした人がやる警備なんてありません。
歯抜け、ヨボヨボジジイ、見た目ホームレス等が人数合わせてで現場に行くのが
リアルなガードメンです

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:07:12.33 ID:pwcHeDIS.net
ガードメン

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:22:12.53 ID:70vm6W0+.net
第六天魔王タカ太郎(IQ48)「さ、早く応募しろよ!締め切るぞよ!( ´_ゝ`)ゞビシッ」
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2019/02/045680d6202db5b75dfaab59a443a11c_s.jpg
8千円ゲットです( ´_ゝ`)ゞビシッ
https://staffsolution.jp/wp-content/uploads/2019/01/keibi-1-1024x682.jpg

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:36:13.40 ID:tpIRZTLF.net
>>431
零細警備会社だとそうなるんじゃね、
ALSOKグループならキッチリした人材ばかりで給料も段違いなんじゃね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:47:54.70 ID:U5xj269M.net
ヤバいことやってるのもいるらしいな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:19:04.63 ID:eHTdPR2n.net
警備員

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:40:53.29 ID:8XeuAUXf.net
成功者がガードマンの格好をして仕事している
https://www.oricon.co.jp/news/84285/photo/19/

この仕事で警備員の何日分のギャラが支払われているのだろうか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:13:13.76 ID:cVue15qF.net
>>437
ドラマ1本撮るだけでも俺達の年収の何十倍も貰っているだろう
芸能人には本物の警備員がどれだけ苦境に陥っているか分かっていないだろうな
まともに飯を食うことも出来ないほど生活が苦しいとは思いもしないだろう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:18:44.63 ID:cVue15qF.net
この画像を見るだけでも、生活の苦しさがまるで伝わってこない
演じる芸能人だけでなく撮る側の誰もが分かっていない
何のドラマか知らないが、警備員のドラマを作るのなら現実を取材してからにしろと言いたい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 10:25:30.98 ID:+CpXA1SN.net
家賃が高い都市部で生活に困ったら寮付きの施設警備員の仕事に転がり込むしかないな
道端の雑草みたいに生えてるだけでいっぱいいっぱいだろうけど生きてはいけそうだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:42:11.54 ID:C2oeyDTs.net
2号警備は一人で現場に行くのは辛い
明るくて優しい会社の人達はいいけど、なかには冷たい会社の人もいる。
それに忙しいほうが時間が早く感じる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:58:53.63 ID:aUIPkqkz.net
>>441女ガードマンが人気ですから(笑)
ドカタからね( ^ω^ )ゞガシッ
http://www.bestguard.jp/_src/sc315/8f9790ab8ed088f5970x400202.png

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:49:51.68 ID:Rs4tSWd9.net
韓国の徴兵制のように、日本人も男性20歳〜35歳のあいだに、6カ月は警備員の仕事をすると義務付けたほうがいいな。
そうすれば地位向上になる。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:32:09.60 ID:WK/PzMPr.net
ドカチンの機嫌一つでコロコロ態度変わって怒鳴られる理不尽に耐えるのが仕事

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:13:51.02 ID:JM8pYEEj.net
空き缶の的

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:17:07.43 ID:ZKKqmgxm.net
>>444
10代20代の若者から怒鳴りつけられるんだからな
警備員は厳しい仕事だ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:17:06.62 ID:/4djV3Bx.net
動く案山子なんだからしょうがないだろ
突っ立てて8千円も貰えるんだからヨシ!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:53:48.08 ID:aUIPkqkz.net
第六天魔王タカ太郎(IQ48)「さ、8千円稼ぐぞ
朝と夜もやれば1万6千ぞよ!旗振りよ!集まるのです
( ´_ゝ`)/□ビシッ 」
https://shinkei-kyujin.com/common/upload_data/shinkei-kyujincom/image/20191126152622.jpg

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:01:33.27 ID:ue3DZgOI.net
土方職人の態度が悪かったら、ゼネコンの現場責任者にクレーム言えばいいじゃん。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 03:23:05.11 ID:Pd43GClB.net
案山子が言えるわけないだろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 03:34:43.50 ID:JJ8P4osn.net
夫婦でビイン共働きしてるクズがいる
ここまで落ちぶれたくはないもんだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 08:33:23.43 ID:+9u2xIww.net
>>451
夫婦で警備員で夫が正社員だったら、世帯では400+200=600万の年収になるじゃん
子供2人くらいは作れるし、ローンもくめるじゃん、立派だと思うよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:54:50.35 ID:wceTQR6V.net
ガードやるババアは問題ある奴しかいない
勿論性格に大問題がありすぎる上に見た目も女として見たくないような奴しかいない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 12:16:03.48 ID:UXCrSwK7.net
普通に歩いてる中学生に怒鳴ってるデブスババア見たけどキチガイかよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:56:21.67 ID:1As3DF6G.net
警備員

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:12:10.19 ID:WI3l2L7O.net
>>454動画に取りYouTubeにあげればいいだろう
お前は千載一遇のネタを逃している

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:23:51.62 ID:ue3DZgOI.net
https://www.youtube.com/channel/UCc0FdZmRtJQAjWOcG-ReIeQ
セキュリティスタッフちゃんねる
チャンネル登録者数 455人

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:25:50.19 ID:zuIc4NxR.net
工場と警備員、時間が長く感じるのはどっちですか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:43:54.99 ID:7IGupdNC.net
>>458
ボーッと突っ立ってるほとんど車も通らない夜勤の通行止め現場が一番長く感じたな
道路工事だったんだけど現場から離れた場所に看板立てて通行止め案内するのが仕事
東京都内の現場なのに夜中なんで人っ子独り通らないから暇すぎて死にそうになった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:46:32.19 ID:wceTQR6V.net
何もしなくていい場所に行きたがる奴が多すぎる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:02:11.94 ID:ZHvN/lTa.net
ザ・ガードマン

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 01:44:36.17 ID:xIIkAj9C.net
ザ・チンポマン

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 07:04:53.17 ID:N6ZOMaYF.net
人類史上最低最悪の職業

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:49:47.49 ID:iIG+LPsK.net
>>453
BBAなのか、女性警備員って

警備員 主婦偏
https://www.facebook.com/121630241253517/videos/678671412906884/
警備員 主婦と娘偏
https://www.youtube.com/watch?v=7Sg32-yEZJo

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:17:19.89 ID:UMOgqgWo.net
>>459
混んでる現場だと「そっちばっか通さんとこっちも通せや」とか怒鳴られることがあるって本当ですか?気が小さいと無理ですか? 

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:17:09.11 ID:/5FCPq0G.net
462
子供虐待したあのババアかよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:07:37.39 ID:N6ZOMaYF.net
街のピエロ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:50:42.26 ID:mDKD56Y4.net
建設現場で掃除をするのは、作業員の仕事だよな。警備員は断固として断るべきだよな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:58:01.73 ID:t3GsH3vP.net
作業員のパシリだぞw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 01:06:07.21 ID:vOowtGuK.net
>>468
契約上はそうだけど掃除でもしてた方が時間の過ぎるのが早いし歩き回るから血行が良くなっていいぞ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 02:23:38.35 ID:vuL6OV8q.net
そんな物はお前のご都合主義である

掃除をしてる間は警備力0の状態だからな
いないのと同じ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:38:13.68 ID:HN/D2LOg.net
安全確保と掃除などの雑用は両立できない、よって
いかなる雑用を頼まれても一切うけつけてはいけない
ガードマンは理論武装をすべきだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:41:05.87 ID:Rdx3iZs4.net
そもそも、ただいるだけの存在としか思われてないから仕方ない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:49:50.92 ID:g/Byhm1E.net
大概の工事現場なんて警察に言われるから仕方なく警備員を置いてるだけだからな
コスト的にも必要悪だから掃除ぐらいさせないともったいないと思われてるんだろ
見た目ホームレスの小さなヨボヨボ爺さん警備員なんかボーッと突っ立ってるだけ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:53:04.32 ID:BArl3xcX.net
タバコ吸いながら立ってる爺さんいたぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:08:50.97 ID:9Cpe/6sG.net
日に焼けた皺くちゃ爺警備員はタバコでも何でもありで無敵

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:11:01.53 ID:z3wzQios.net
当務長いな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 08:59:50.33 ID:5LFUN9Kw.net
大学の同期が警備員やりながら10年司法浪人やってた
結局、50歳すぎても警備員。長いから楽な施設警備だけど、夜勤がきついらしい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:28:16.23 ID:i/efoJ3c.net
たまにこの建物は自分の所有物だと勘違いしてるような
我が物顔でいる奴にはなるなよ!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 12:03:04.15 ID:tYmdVslV.net
ビイ〜ン

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:24:12.24 ID:OM18+mdL.net
平和ボケしている日本という国だから、ヨボヨボ爺さんや無能デブ男がガードマンとしてつとまってしまう
だから待遇も最底辺だし市民から尊敬もされない
外国のように治安がやばければ、体力も知力も平均以上の男性がやる仕事として、
給与水準も高く子供たちのあこがれの職業になりうる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:21:05.99 ID:5F34mUco.net
銃がない警備員って日本と韓国だけかな(笑)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 21:15:22.49 ID:WSxh8+lS.net
いざとなったら棒持ってエイッってやってくれるから安心だよv(o´ з`o)♪

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:56:33.51 ID:nEcgeivK.net
警備会社は全部国営にして、ガードマンは全員公務員にすべきだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 20:43:52.36 ID:PSnMF2sU.net
警備員が通行中のお年寄りに道を聞かれて応対していた
無視すればいいのに

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 20:49:55.87 ID:M5J8mLdJ.net
ドカチンガードでもよく聞かれるから周辺地図くらい覚えとけよ!
分からない時はGoogleマップ見て教えてやるんだぞ!
これならブタヤ隊長も安心してくれるに違いない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 21:16:06.12 ID:cGd41o4G.net
それなんのサービス?
交番に行けよ糞野郎(笑)

ジジババと話してる最中の警備力は「0」である

特に交通誘導員は職務放棄をしている状態だからな( ´_ゝ`)ゞビシッ
分別と役割を間違えてはならない。 交通誘導員は歩行者を移動させるのも仕事である
糞野郎に30秒話してる最中に取り返しがつかない30秒になりかねないのである
( ´_ゝ`)ゞビシッ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 22:24:31.70 ID:OtWcQdcn.net
動く案山子が喋ってはいかんぞよ( ´_ゝ`)ゞビシッ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:01:11.03 ID:HqFp3m3l.net
立ってるだけ邪魔だよ( ´_ゝ`)ゞビシッ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:18:58.38 ID:lU51F8kK.net
地域住民とのお喋りは時間潰しに良いぞよ(^ω^ゞビシッ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 08:35:23.97 ID:YoeKigtu.net
警備力ゼロになってはいけないのか、目を閉じて瞑想とう名の居眠りなんて絶対NGか
日本では座って警備できないのは居眠り防止の理由か

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:55:24.96 ID:fq7M1PIj.net
聴こえるくらいの大きな鼻歌を歌ってるガードマンがいた。
鼻にあれだけ響くんだから声が良くてカラオケの王者なのかもな。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 02:31:51.79 ID:+/tuLKBH.net
室内での楽なおいしい警備の仕事ってないですかね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 02:38:40.27 ID:0r7PyQq9.net
デパートの守衛がオススメ
若い女にだけ挨拶して他はシカト
ふんぞり返っていられるよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 07:56:19.68 ID:VWIT0zev.net
トカゲのしっぽ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 14:09:27.88 ID:IpWAvoh/.net
>>494
そのうちブッ飛ばされるぞ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:14:21.88 ID:VWIT0zev.net
質問です。
数日前の夜遅く、都内某所の遊歩道脇を歩いてたら、突然得体の知れない警備員が横から現れて、
トコトコと真っすぐに私の方に走り寄ってきました。
そして立ち止まり「キュッキュッキュッ」と何か訴えているかのように鳴きました。
どこかの現場から逃げ出したか迷子になったかしたのだと思います。でも私はスルーしました。
その警備員はその後、後ろから歩いてきたおじさんにも同じように鳴いてました。
その後どうなったかは気にならないのですが、アレは何という警備員なのか気になるので
お伺いします。長くなってすみません。
特徴は、顔色は真黒でその辺の大人と同じくらいの大きさでやや短足の胴長で歯が欠けています。
顔は蛭子能収似だったような。キュキュキュッと鳴きます。一体何でしょうか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:38:10.51 ID:KH3AMbZa.net
>>494
大型商業モールとちがって、デパートや百貨店だと客層がセレブなので、
警備の仕事もラクチンなんかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:57:05.33 ID:HeUypOuX.net
>>496>>498
従業員出入口の守衛ね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 22:58:39.26 ID:36crOx/Y.net
関係者の通用口の受付みたいな施設警備が最強だな、楽だし、トラブルも無い

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:13:47.89 ID:QaEjcYYA.net
まともな人ほどキチガイドカチンの現場に飛ばされる損なシステム

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 00:57:45.03 ID:J9VQsx2X.net
警備力100で周囲をずっと観測していないとおけないのですよね

視線が下方に固まりがちで、時々目を閉じて考え事しているのが、自分の性分なのですが、これはガードマンにはむいてないでしょうな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 04:35:00.32 ID:xxCWnAMc.net
>>502奪った銃で試し撃ちをされた警備員のじーさんを思い出せ
脳みそ消し飛んだからな
黙祷( ´_ゝ`)ゞビシッ

https://blog-imgs-117.fc2.com/p/o/c/pocop0c0/201806272039575e2.jpg
2018年(平成30年)6月26日
午後2時10分頃
ヒットマン島津慧大(けいた)容疑者(21)が交番にて勤務中の警察官を刃物で襲撃・刺殺したほか、逃走中に拳銃を用いて警備員を射殺した。
ヒットマン数 1名
武器 刃物・拳銃
死亡者 男性2名(警察官1名 警備員1名)

動機 自分より強い武器を持っている警察官と戦って勝利するため

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 04:44:58.45 ID:xxCWnAMc.net
そもそも 強盗と対峙した時に勝てる自信がないと警備員は死ぬからね(笑)
60歳以上の奴らポンポン入ってきてるけど 彼らは戦闘力はないに等しい
( ´_ゝ`)yーーーア〜メン

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 08:28:57.25 ID:TfkxcCrB.net
特殊警棒で思いっきり叩いたら骨が砕けそうで実戦で使えるか不安だよ
やはりいざという時は誰よりも先に逃げて110番するのが正解だと思う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:03:50.85 ID:hULVIAhD.net
とりあえず立っていればいいんだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 12:54:13.42 ID:xxCWnAMc.net
>>506第六天魔王タカ太郎(IQ48)「ハッ!かしこまりました!
ポケットにチョコとタバコ入れて二号警備員になるとしましょう
( ´_ゝ`)/□ビシッ 」
https://taiyou-sg.com/wp-content/uploads/2017/04/04.png

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:14:36.72 ID:jyjs4b92.net
ジジイしかいない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 23:27:51.52 ID:V5nYFE2e.net
女性蔑視職

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 00:42:26.44 ID:v9tVJ36g.net
ケイビイン

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 03:21:27.15 ID:1cbsqhBn.net
カップルの集まるアトラクションの警備って、可愛い彼女連れの姿を死ぬほど見る羽目になるので、凹みそう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 08:16:56.81 ID:JIJoW0CZ.net
>>509
差別差別と騒ぐ議員の婆さん達に女性ガードマンを50%にするよう抗議しろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:16:30.57 ID:cl3r14AE.net
工場の検査の仕事やコールセンターを女性優位にしておくのは性差別

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:37:05.60 ID:SC82gYzh.net
ネイリストは男を使え

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:37:46.64 ID:VcCUoHLX.net
女尊男卑こそが令和時代のスタンダード
高速道路工事現場のカラーコーン投下係は男ビインが担当な( ´_ゝ`)ゞビシッ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 12:42:00.40 ID:CYzuQrlj.net
オバハンは動きトンチンカンでもあんまり責められないから勘違いしやすい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 01:58:19.83 ID:U9kSQ0sW.net
ガードマンを凌辱したい…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 08:53:02.24 ID:Nrif/Urj.net
そっかー、運動能力が悪いと判断されたら、交通量の多い道路にでることなく、
ビルの駐車場や工事現場の入り口の誘導警備といった、楽ちんなところでやれるんだな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 10:52:38.82 ID:neTGyFrA.net
水道関係の道路工事系はキチガイ率9割

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:33:01.64 ID:PDCILjZd.net
【小泉大臣の失政?】マイバッグ悪用、万引後絶たず レジ袋有料化8カ月 店内でマイバッグを使わないよう放送で呼び掛けも★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616291194/

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 13:42:48.21 ID:QmowgqYr.net
旗振りは簡単なんだけどな
ドカタの怒鳴り声苦手な奴には向かない


第六天魔王タカ太郎(IQ48)「さ、やろうか?
( ´_ゝ`)/□ビシッ 」
https://unity-anzen.co.jp/saiyou/wp-content/uploads/2018/05/N2A9203-1024x683.jpg

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 14:48:55.16 ID:SC9+d1Gf.net
>>519
 確かに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 16:39:51.41 ID:SBdJfgR3.net
http://prosumer-ken.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-331d.html

警備員をやっていて感じるのは、社会的地位が高いと言われる人の方がガードマンに対する偏見を持つ人が
多いようだということです。
自分は人生の勝ち組だ、ガードマンなんかやってるのは、仕事ができない、能力がない負け組の人間だ。
自分のほうが上の人間なのに生意気な態度だと思っているようです。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 18:31:28.31 ID:pmwsx9Rr.net
ガードマンとタクシーだけはやりたくない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:33:36.68 ID:QmowgqYr.net
>>524絡まれる確率は現金輸送車より高いのがタクシー(笑)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 00:54:23.26 ID:5Omke8yM.net
現金輸送って月給30万くらいはもらえるのかな

527 :現場監督:2021/03/22(月) 04:04:39.08 ID:5XmpgHPZ.net
あぁぁぁぁぁ〜何かムシャクシャすんな〜

あっ そうだ ガードマンでもイジメて鬱憤を晴らそ(・∀・)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:01:31.44 ID:8fYcHjTG.net
うっせーわドカチン
  ∧_∧
=≡( ・ω・) ∧_∧ .:
  とと  )):)ω・)∵
=≡(_(_/ ⊂ O)
      (  ヽ
      ∪ ̄\)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 23:57:43.50 ID:Bug/261a.net
ガードマンから内勤になって独立したらサクセスストーリーになるんじゃないか。
50代からじゃ無理か。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 09:26:39.06 ID:O3YIsIIz.net
大学の同期が司法浪人を経て警備員やってた
軽微ん歴が長いから楽な施設警備をやってたんだけど、去年やめた
夜勤が辛かったらしい

今は転職で苦しんでるよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 16:48:36.28 ID:ZzGhzUxL.net
>>530富士山から自撮りで転げ落ちるか警備員になるかの二択だな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:38:57.85 ID:wobmW9A+.net
>>526
現金輸送ではないけど都内2号警備年収394万
年間休日80日昼勤のみ残業平均月月平均26時間残業
年間308時間残業2級資格有でこのくらい貰えたよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:51:35.05 ID:wobmW9A+.net
ごめん訂正年間170時間残業の月平均約14時間残業の年間休日78日

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:19:35.99 ID:/Jm4LpPy.net
酷いな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:24:53.66 ID:BQhpuo75.net
>>532
昼勤のみで400万なら夢が持てるじゃん。異動で夜勤ありに回されたりしないのかな。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 04:54:17.09 ID:16vCnFWV.net
空き缶の的

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 08:48:14.95 ID:W33plv5P.net
警備員をいじってる奴なんていないよ、いたとしても動画で撮影されて、特定炎上されて逆にひどい目にあう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:01:50.21 ID:vx9L73DF.net
よく見かけるけどな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:24:41.20 ID:ewH+oVKG.net
昼勤で大体都内大手2号警備会社ならこんなもん。私が特別高いわけではなく、同じ属性なら大体こんなもんだった。
2級。月平均15時間残付近。年間80日休み前後。これで400弱。職長は基本移動なしだったよ。うちの会社は。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:27:09.46 ID:ewH+oVKG.net
まだ、都内なら300は大手2号警備会社選べば楽勝に稼げると思う。少し休み削れば400万も
参考になれば地方でくすぶってる中年、老人も。2級はいるけど、2級があればよほどの癖餅人間でなければ300万は稼げるかなと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:33:15.66 ID:ewH+oVKG.net
こんなこというのはなんだけど、地方で2号警備するなら都内に来たほうが良いと思う。
独り身なら特に、閑散期の3月下旬から5月ウイーク明けまでは仕事薄いけど、それ以外はほぼ
現場選ばなければ仕事あるので、地方よりは稼ぎやすいかなと。参考になればね。今なら400万くらいなら
稼げることもそんなにハードルは高くないですよ、大手2号警備会社ならという縛りはあるけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:25:57.75 ID:EYkyxQcB.net
400稼げれば、毎週居酒屋にいけて、月2でソープにも行けそうだな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 00:39:46.56 ID:acwO3xfY.net
都内でも寮付きの警備会社なら金も貯まる
寮って言っても簡易宿泊所レベルだけどな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 00:59:03.21 ID:cELmH+mS.net
夢があるな〜

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 06:36:40.58 ID:y7j6dEjR.net
恥を知れ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:39:36.52 ID:hO6SbVFa.net
警備員

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:43:35.28 ID:2xGhU23s.net
会社を続けると鬱と持病が悪化して自殺。辞めると金の問題で自殺。苦しい。家族がいる。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:10:35.59 ID:5LKzuJ5c.net
>>547
1年以上前の、おれのセリフが名作コピペになってるのか。感慨深い。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 22:53:20.20 ID:OfkRQml4.net
キチガイドカチンの相手してると本当に鬱になるから気をつけろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 00:59:13.37 ID:XakhxiZA.net
ドカタ夜中にうっせーな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 10:00:11.16 ID:VMM/yYMl.net
ストレス発散で警備員に真空跳び膝蹴りを喰らわしたら犯罪になりますか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 10:32:23.21 ID:q2pZHWhq.net
避けてやるから口の悪いドカチンに喰らわせて欲しい。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 11:07:33.18 ID:TYQdnCAW.net
ドカチーンブヒッ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 23:02:00.32 ID:k4k/vuUj.net
>>551
そんな目立ったことをやったら、動画アップされて家を特定されて、生きられなくなるな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 07:37:53.40 ID:lhTWa4PH.net
>>554
こんなかんじ

https://youtu.be/qaMkGeVu5cI

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 08:11:56.08 ID:qVBUaxsy.net
ドカチンがやられるのなww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 19:36:02.48 ID:ylqb1ncr.net
緊急事態宣言解除で人手が増えるがコロナは広げたくないので警備員が活躍して雑踏をこのトロールしている、国策のキモを担っているガードマン

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:05:56.75 ID:P+GZlijO.net
まったく交通量のない一方通行の入り口と、
10分で100台以上車が通過する片側交通と、
同じ時給ってことは無いよな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:27:46.65 ID:3FPZ+4kp.net
深夜帯で空港での入室管理とゲートでの車両誘導ってのがあるけどどうだろう?
就いたことある人いませんか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:15:01.51 ID:ouvMEcJ3.net
一人勤務のビル施設警備ってあるの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:16:01.49 ID:4uJTAydl.net
独りだったらめちゃサボる、寝るぞ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:27:47.38 ID:zte4GUUy.net
ろくな現場が無い

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:41:24.37 ID:wIt2tlac.net
変なおっさんと防災センターでずっと一緒にいるって無理
一人がいい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:58:19.85 ID:k3h8d07Q.net
オレと同じで無口で無干渉な相方ならいいんだが。

565 :小3女児:2021/03/30(火) 12:29:03.02 ID:sDckpYpi.net
どうしていつも立っているの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:40:25.25 ID:zte4GUUy.net
カッター屋と道路の水道系はホントに糞みたいな奴ばかり
不可抗力でも威圧的にこちらに文句言うキチガイだらけ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:13:27.35 ID:jhlzROs6.net
だってドカタだもの

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:04:29.13 ID:yd3dBARC.net
>>566
まるでガードマンとして経験したことがあるかのような言い方だな、それとも単なる偏見?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:28:03.24 ID:9y0kuk+u.net
経験したからだろがボケ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 03:33:20.72 ID:uYpXpePk.net
二桁くらい経験で語るなら分かるが
オンリー一回二回職場で語ったら、単なる主観だ罠

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 04:01:18.63 ID:kytr8rOx.net
黙って立ってろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 07:41:24.46 ID:QnFZtzqN.net
ストレスの捌け口として怒られる為にいる存在

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:05:12.97 ID:kO1BBB6p.net
変質者

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:45:18.26 ID:t4kKw6/h.net
ガードマンが振ってる赤い棒がビームサーベルみたいでカッコいい、と
憧れる少年たちがいたら、欧亜はどうやって説明しうるんだろう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 11:10:04.97 ID:kytr8rOx.net
街のピエロ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:10:04.44 ID:3Uop30tu.net
ガードマンさんの舐めたい
無理かな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:47:56.75 ID:fUxIlvpt.net
高層ビルを建てる工事現場の、入り口のガードマンの人がひまそう。
資材搬入の車と、資材吊り上げのクレーンがいるときだけ、仕事してるだけのようにみえる。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 04:39:48.08 ID:3O2ITm2D.net
毎朝勃ってる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:37:07.00 ID:fmp1DGm3.net
お前ら喪黒に「ドーーーーーーーーーーーーン」されてガードマンになっちゃったんだろ?www

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 22:06:42.12 ID:tTxNyo5m.net
>>579
うつ病のオッサンは会社には要りませんよ!どーーーん!   って事よ
 

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 22:11:01.80 ID:+5aSXCkW.net
にしはじめ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 00:46:35.37 ID:XiN/fKaI.net
>>379
立ってる輩にしょうべんかける遊びじゃね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 00:53:16.24 ID:wzUF8pj/.net
犬が苦手なので、犬の散歩してる通行人が接近してきたら、その場から逃亡すると思うが、OKですか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 01:28:07.30 ID:gVTXRHEd.net
>>583
犬はきちんと物事を学べる動物です。名前を呼び続ければ自分の名前を覚えてやってきますし、ご褒美におやつや、よしよしと撫でることで幸せな気持ちになり同じことを繰り返そうとする知能も持っています。

それらを踏まえて、初めはバターを塗って舐めさせることを数回繰り返します。その後にさらに褒めればよりわんちゃんも上達するはずです。そのようにすれば、最終的にバターなど使わなくとも服を脱いだ瞬間に近づいてくることでしょう。犬は学べるのです。バター犬はいいですよ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 08:00:51.25 ID:IRvHAzMt.net
大手警備会社でイオンモールの警備を求人してたので、夜勤なしで月収30万、ボーナス5ケ月とか予想してたら、
最低賃金+50円の時給月給の契約社員になりますが、という地獄返答だった

名前が通ってても、待遇は底辺なのかな、警備業界って

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 10:31:41.52 ID:aTGhDbfo.net
そんな夢のような話があるわけないだろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:40:59.66 ID:WXRBxPP6.net
だよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:57:46.29 ID:sVv4XLrj.net
とにかく立ってろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:16:59.69 ID:t9mSwn7q.net
非正規で現場やって資格取って、本社に気に入られて、内勤正社員になって、やっとまともな収入になるんか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:21:29.02 ID:nUpAk8v1.net
そんな夢みたいな昇格あるわけないだろ
資格あろうが延々ドカチンだからな
黙って立ってろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 03:10:18.89 ID:Xc12UcfD.net
西一部長によると、内勤になれば月50は貰えるらしい。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 04:12:18.03 ID:ELqID2fK.net
質問です。
数日前の夜遅く、都内某所の遊歩道脇を歩いてたら、突然得体の知れない警備員が横から現れて、
トコトコと真っすぐに私の方に走り寄ってきました。
そして立ち止まり「キュッキュッキュッ」と何か訴えているかのように鳴きました。
どこかの現場から逃げ出したか迷子になったかしたのだと思います。でも私はスルーしました。
その警備員はその後、後ろから歩いてきたおじさんにも同じように鳴いてました。
その後どうなったかは気にならないのですが、アレは何という警備員なのか気になるので
お伺いします。長くなってすみません。
特徴は、顔色は真黒でその辺の大人と同じくらいの大きさでやや短足の胴長で歯が欠けています。
顔は蛭子能収似だったような。キュキュキュッと鳴きます。一体何でしょうか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 09:06:51.83 ID:HYRSxrgq.net
>>592
奇妙な警備員がいるものですね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 11:28:37.44 ID:t9mSwn7q.net
>>591
内勤だと、勤怠管理、各現場への手配、研修教育、苦情処理、緊急時応援、なんでもかんでもやらんといかんのだろうな。
年間休日60日くらいになってしまいそう。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 12:17:21.62 ID:nDbrnNN9.net
>>594
更にビインの勝手で急な休みで穴が空いた現場へ人参とメットを持って事務所から急行まである
当然現場に出ている間に溜まる自分の事務仕事は誰もやってくれないから戻ってやることになる
内勤と言っても現場が一つでもやってれば事務所には誰か居ないといけないから当務で休みなし
それでいて薄給だがそれでもやりたければ是非目指してくれ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:06:18.79 ID:t9mSwn7q.net
>>595
上の方には、内勤50万ってあるけど。正社員だろうだからボーナスもあって、年収700以上か。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:49:11.61 ID:nDbrnNN9.net
>>596
部長って書いてあるから大手なら額面年収700万円くらいはいきそうだね
2号警備の会社だと支社長クラスにならないとその金額は難しいと思うよ
正社員て言っても役職なしヒラだったらせいぜい年収400万円前後だな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:57:07.17 ID:GPsBUPUg.net
50代から入って内勤正社員はムリゲーか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:15:36.16 ID:3FfSuG7N.net
>>594
それでも60日しっかり休めたらおいしいな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:52:26.88 ID:asposEj8.net
>>592
ポケモンだろ
ビインではない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 01:40:56.61 ID:qJtm+vWh.net
不幸の雨ック星人

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:02:45.66 ID:Gim+NdtR.net
https://sisetukeibi.com/about-me/
幸せって何だろう?大手IT企業を退職して施設警備員へ。年収は半分に。だけど幸せです。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:19:17.34 ID:qReQdm5H.net
羽田APの外周を車でクルクル廻るだけのお仕事でおカネを頂きすいません

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:36:48.53 ID:71gzXuvb.net
>>603
無料連絡バス乙

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:44:15.89 ID:nE2swjSe.net
>>602
実家暮らしなら、年200万の貯金ができそう。嫁さんももらえるし、子供も育てられるし、家も建て直しできそう。施設警備って底辺でもないな。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:18:09.48 ID:QtHkgmdB.net
池沼かよww

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:20:54.96 ID:bR9vh+f5.net
まあ飽きもせず
三浦マイルドみたいのばかりやな
2ヶ月に1回巡回しているが
進歩の無い同じような投稿ばっかり
コッチも飽きるわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:28:41.42 ID:R904Gfcp.net
>>607
自己紹介乙禿

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:55:27.26 ID:71gzXuvb.net
              
               ┏━━━━┓ 
               ┃ はい  ┃
               ┃▶毟る  .┃
               ┗━━━━┛

                彡⌒ミ
          ヽ(´・ω・`)ノ
               (___)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃なんと はげ が おきあがり.              ┃
┃なかまに なりたそうに こちらをみている!.    ┃
┃なかまに してあげますか?             ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:08:10.13 ID:pTaP+mor.net
追悼 沢村 忠様

人生を舐めまくってる警備員にこの唄を聞かせてやりたい
沢村様に是非とも真空跳び膝蹴りを警備員に喰らわせてやりたかった…

https://youtu.be/qaMkGeVu5cI

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:33:31.97 ID:I6RvFA4d.net
ハゲにしてやる!!

    ブチ ブチッ
      _,,_ 彡
ブチィ   ( ゚д゚)∩
バリバリ Cミ 彡⌒ ミ
     /  (  ♯)
    (ノ ̄と、  |
       しーJ
     ぎゃー

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:17:23.94 ID:MDAw2vSk.net
| 彡 ⌒ ミ          \  彡 ⌒ ミ ∩やあハゲ!/彡 ⌒ ミ 人_人 _人人_人_人_人_人_人_人 彡 ⌒ ミ
\(´・ω・`) また髪の話してる\( ´・ω・)∧∧∧    / (´・ω・`))   は・げ!! は・げ!!  ( (・ω・` )∩
  (|   |)::::            \  < ハゲ > ./⌒ ミ     ⌒Y 彡 ⌒ ミY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ミ 彡 ⌒ ミ
  (γ /:::::::             \<   の  >/ω・`)彡 ⌒ ミ  (´・ω・`)∩彡 ⌒ ミ (´・ω・` ) 彡 ⌒ ミ
   し \:::                <   予  > ミ   (´・ω・` ) 彡 ⌒ ミ   (´・ω・`)O 彡 ⌒ ミ(´・ω・`)
――――――――――――――― <  感  >―――――――――――――――――――――ーーーー
         彡 ⌒ ミ ハゲを呼べ!<  !!!!!  > イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
    ~~・━⊂(´・ω・`)⊃-、       /∨∨∨\    ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
      ///    ノ:: //|     ./    はい \  .∩彡 ⌒ ミ∩∩彡 ⌒ ミ∩∩彡 ⌒ ミ∩≡=−
      |:::|/( ̄ ヽノ:::::::|::::|/|    /  彡 ⌒ ミ ハ \ ヽ(´・ω・`) /.ヽ(´・ω・`) /.ヽ(´・ω・`) / ≡=−
はい⌒ ミ ̄(__) ̄/  | |. .|   ./γ(⌒)・ω・`) ゲ \ ヽ    ) ≡ヽ    ) ≡ヽ    )   ≡=−
  (   ;)←ハゲ    |__|/   /(YYて)ノ   ノ   君!\ (⌒   ) ≡ (⌒   ) ≡ (⌒   )  ≡=

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:04:01.70 ID:w9prkXe7.net
>>610
沢村忠は全試合八百長だぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:34:40.76 ID:UyPUHUyU.net
>>610
やるならドカチンにやれ
それが本物の漢だ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:58:34.45 ID:AcXWL2t1.net
>>603
まだ募集してる?
中型免許しかないけどさ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 01:28:29.24 ID:J1AB/J4t.net
法律に明るいガードマンだったら、理不尽なことされたら全部訴えることが出来るだろう。
そういう刺客を、法律事務所は隠密で送り込んで、実態を世間に知らしめて欲しいね。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 08:33:56.29 ID:Ia0/+OGJ.net
ソニー損保のCMで役所広司がタチンボ役を演じているな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:03:51.13 ID:J1AB/J4t.net
ガードマン役をやるタレントは、本当のガードマンの時給でギャラを払う事にする、絶対にそうするべきだ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 06:26:16.62 ID:mTEA0BWD.net
https://youtu.be/CFYvJmFmVCI

警備員映画の最高傑作

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:57:33.55 ID:aNob9aqb.net
https://tarot-plot.com/wp/placard/
同じ低時給なら、住宅展示場案内のプラカード持ちがいいよ
車道に出るわけじゃなく危険が無いし、なんといっても座っていられるので楽

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:20:55.98 ID:DY9Hs6pM.net
>>620
この人は、勤務中にエア友達と会話したり、脳内で音楽再生をしたり、般若心経を唱えたり、素数を数えるというようなことをしているが、
このような時間対策は立哨をしている警備員なら皆がやっていることだ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:34:27.57 ID:xgeJmaiQ.net
>>621
あと脳内エロ妄想も追加で

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:48:26.76 ID:6uT/YxOS.net
ガードマンは立ってるので居眠りできないが、
プラカード持ちなら椅子に座ってるので居眠りできるし体調が多少悪くても完遂できる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:16:46.11 ID:YXvAoQGd.net
夜間窓口で警備員がいたので、正社員の自分はベッドで22時以降は寝ててもよかったんだが、
宿直室ではまったく寝た気がせず、翌日は昼から毎回毎回早退していた
こんなに夜勤耐性がない事務職が、施設警備をするなんて絶対にむりなんだろう

でも施設警備で当務にガンガン入らないと、手取り15万くらいになってしまって、
家賃暮らしと自動車所持の生活は苦しいだろう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 01:04:54.34 ID:8CYuhzUU.net
ニホンゴデオネガイシマス

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 17:20:39.59 ID:RqXN2l0H.net
AVで女警備員物ってありますか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:06:22.15 ID:u+KVkjmt.net
>>626
気持ち悪い警備員オヤジに、窓口秘書の美女がおかされる設定のが、興奮するんだが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:42:56.76 ID:fzvHuSzh.net
実際は性格に明らかに問題あるババァしかいない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 02:54:40.57 ID:bV1/dApP.net
>>624
内容が理解出来ないので詳しく説明をお願いします
なぜ警備員でもない事務職が宿直勤務をしているんですか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 04:32:26.99 ID:DQRQFDwU.net
黙って時間くるまで立ってろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:01:18.27 ID:IbFI8Fyx.net
>>629 学校や病院だと、正職員が1人は宿泊してるようだな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 01:49:30.65 ID:+zegvBkB.net
学校の用務員が女性の教員をレ●プし殺害、自宅に埋めた事件を思い出した
時効で逃げ切ったんだよな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 08:46:10.02 ID:ELxM/x6F.net
大病院の事務の宿泊は1泊6000円だったな。ほぼ寝ているだけで、施錠や見回りは警備員の仕事。
救急の診察費やカルテ探しも医療事務委託会社で、医師を呼ぶのも看護師の仕事、
まれにある警察対応とかだけの仕事だった、ほんとうにラクチン
学校の当直はどうなんだろう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:07:57.70 ID:fQQC2WJf.net
新しい現場の募集をやっているのを社内掲示板で見かけた。

条件は(外での立哨無し、時給up)

迷わず応募、後で聞いたら応募者は俺一人らしい、
ここの現場の人間関係にウンザリしていたから、
例え俺の知らないデメリットがあっても気にしない。

ここではないどこかへ行きたいのだ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:36:56.25 ID:W3rymdWX.net
自衛隊経験者とかだと、いきなり本社の内勤に役職付で採用されるんだろうかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:42:19.80 ID:CpgfG06q.net
夢見て行って打ちのめされてこい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:16:08.00 ID:aOgT6TJz.net
自衛官上がりでも普通に旗振りへ回されてたぞ
将官クラスならいきなり部長とかかもしれんけど
そんなのはチンケな警備会社なんかには来ないだろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:17:20.50 ID:LmWWt3bV.net
自衛官や警察経験者は施設警備のがいいのかした

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:17:51.30 ID:LmWWt3bV.net
自衛官や警察経験者は施設警備のがいいのかした

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:49:35.18 ID:JSf90j+n.net
大事なことなので二度言いました

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:58:15.33 ID:/FcXoLu+.net
タチンボやろうぜ!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 04:49:13.22 ID:gLCxG5rl.net
お化け怖いから夜警はイャだなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 06:21:22.93 ID:ypyFsY+h.net
病院の閉鎖病棟を夜に2回巡視と施錠で見回ってましたが、なーんも居ませんから大丈夫ですよ。
お化けよりも怖いのは、監視カメラに映る不審な人影で、建物の外に出た形跡のないやつ。
施設内のどこかに潜んでる可能性があるので、これが本当に怖いわ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 07:27:13.14 ID:MN348H2c.net
さぁ今日も理不尽に怒られような

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:21:50.61 ID:ipKn7hfs.net
今日も珍走団上がりみたいなドカタに気をつけよう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:19:35.98 ID:VWSG1R+E.net
ガードマンが土方に給料の話をしたら、土方はどんな反応をするんだろうか。
安すぎて同情してくれるだろうか。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:25:33.92 ID:GZRfu25u.net
逆だよ、羨ましがられるぞ(^^)v

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:51:41.64 ID:fyCwaFSn.net
精神科に通院中だと警備員にはなれないってどこかで聞いたんだけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:36:01.27 ID:xOTNaGWs.net
健常者にはできないお仕事です。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:49:27.21 ID:aBuWEPQM.net
キチガイどもの悪口に耐える屈辱的な仕事

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:27:25.88 ID:cegDXtqM.net
つまり警備員をやればメンタルが強くなって、
未経験の営業職に転職するとスーパーエースになるってことか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 06:32:43.92 ID:fp/Ia77H.net
タクシー運転手に比べれば
2号警備員なんて屁みたいなもんよ
業務で関わるのはほぼ土方だけ
タクドラはその土方含めてチンピラDQNと
狭い密室でふたりきりになる
しかもその土方が泥酔状態だったりする
女客はキャバ嬢からCAまで男客は土方から大学教授、官僚まで
それぞれ対応を間違えると一銭も入らない
旗を振っていれば取り敢えず日銭が入る警備員の楽さを
再確認して不平不満など言うなと

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 11:50:56.34 ID:aVu19qvz.net
施設警備員は年収310万いきますか?(残業抜き)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:10:08.01 ID:pp0YGpjP.net
いくわけないだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:40:14.23 ID:5W5TzxVg.net
オマイラ駅の車イス対応係結構募集してるぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:54:28.16 ID:aVu19qvz.net
いかないのか
いくらくらい?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:28:43.36 ID:j0IdEyO4.net
>>652
つまりタクドラやれば、どんな接客や営業の仕事でもスーパーエースになれるってことか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 02:13:38.49 ID:N2oh8EY3.net
でも>>652はタクドラ首でビインなんだよなww

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 02:15:59.99 ID:NPu6TKnX.net
>>657
なれない

タクドラで積める経験は
基地外たちの付けてくる難癖を遇う方法であって
(その場逃れとも言う)
接客や営業に結び付くものではない
逆に言えばそれらで身に付いた力はタクドラでは生かせず通用もしない
タクドラは誰でも就けるが続けるのは難しい
基地外たちの接遇で病んで辞めていく者も多い

故にタクドラや警備員(どちらも社会的な評価低い事が起因となる問題が多い)
はそこまで堕ちてはいけない職(人生)の代表

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 02:17:31.08 ID:QUh2IJ85.net
両手でモノを持って引き戸のドア空ける時に
がんばって足で無理やり開けていたけど、
そういうグッズamazonで売ってるのな

2個セットの買ってみたら便利になったわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 02:18:56.79 ID:NPu6TKnX.net
>>658
残念ながら現役
でも将来加齢や障害で
乗れなくなったら警備員くらいしかなと思ってる
あとビインとやらの経験は既にある

662 :小3女児:2021/04/19(月) 13:27:48.68 ID:BAi6OhzK.net
どうしていつも立っているの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:40:42.46 ID:/wTIdh5S.net
>>662 どうして平日昼間に書き込みできるの

664 :中3女子:2021/04/20(火) 11:40:28.56 ID:59zFz20c.net
恥ずかしくないんですか?

665 :中3男子:2021/04/20(火) 11:46:00.05 ID:59zFz20c.net
恥を知れ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:14:22.44 ID:P2yanoYg.net
足でドアを開けるグッズ探したら、

アマゾンに結構あるんだけど買ってみようかな

ドアノブ触るの嫌だし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:48:50.89 ID:cAPKt5TR.net
ドカチンウイルスの付いたカラーコン触れ

668 :高3男子:2021/04/20(火) 20:19:09.18 ID:59zFz20c.net
世の中なめてんのか?

669 :大学院生:2021/04/20(火) 20:24:46.09 ID:59zFz20c.net
前世罪人 現世警備員

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:16:57.14 ID:xdHxQGhx.net
自己破産したあとに、警備員って採用されることは出来るの? タクドラみたいに。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:49:36.04 ID:UCRjDZgq.net
ガードマンはできるよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:21:44.39 ID:KZ77jEPn.net
おはようガードマン

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 08:36:46.13 ID:t1m77dJg.net
毎日の出勤時間が変わる2号警備はキツイ
夜勤とのシフトチェンジがある1号警備はキツイ
シフトが規則正しくて楽なのは?号警備?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:20:02.42 ID:0Nj4pw6n.net
警備員界のエリートはやっぱ現金輸送の人?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:51:29.65 ID:i8m4ZhII.net
>>674
エリートは現場などに出ず
空調の効いた科特隊本部に詰めてる人たちだよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:53:39.20 ID:hXU3GUGh.net
地球を守るガードマン達よ!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:00:51.26 ID:ZdBCSHYm.net
雑踏警備こそエリート中のエリートだ!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:34:37.88 ID:TX2j6vQ/.net
赤の他人の交通誘導の方が精神的に楽だな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:46:06.93 ID:x8kYXi7Q.net
誘導ミスで事故増産

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 21:54:10.12 ID:t1m77dJg.net
現金輸送警備がやはりエリートですか
運搬する現金に手を出さないように、給料も充分出てるような気がする

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:32:16.14 ID:WQXdbwur.net
泊まり勤務が月に10回あったとすると、月の3分の1は家が不要という事になるので、家賃がすごい勿体ないきがする。泊まり勤務は嫌。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:36:33.89 ID:KMmmN+kv.net
風俗でアナル舐めをしてもらってる最中に
おもいっきり屁をこいたら下痢便ちびった
んで、激怒されて店員呼ばれた…

自分の息子くらいの年の店員に裸のまま
「いい大人が最低限の道徳くらいわきまえろ」と懇々と説教された

死にたい…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:47:44.61 ID:/2r+GpoS.net
そんなとこ行く金ある訳ないだろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 21:11:05.63 ID:AmtHQWC/.net
説教で済めばいいよ
行方不明の奴ら元気かな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:49:00.54 ID:WQXdbwur.net
親の実家の子供部屋おじさんなら、警備員でも月2で風俗くらい行ける余力はあると思う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:08:12.94 ID:Oib03L3p.net
空き缶の的

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:42:04.46 ID:0UHVvtHv.net
一回のシコシコなら無料だぞ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 21:08:54.37 ID:TgSH0FkX.net
https://www.youtube.com/watch?v=-15A742DI4M
最王手警備会社の新人研修ってこんなに厳しいのかよ、無理だ無理無理

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 21:35:20.16 ID:LDKqPgul.net
組員の男ら 警備会社社長を脅迫 「どう落とし前つける」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e98e79489aeceef9beca1033ba7074a5419d456c

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 22:09:37.09 ID:QzcZHQtt.net
ホームレス手前のジジイ達に落とし前もへったくれもない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 22:18:24.21 ID:olp21THz.net
金森ってチョンコロじゃねーかよ
、みんな同じ髪型しやがってww

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 22:00:48.00 ID:VCZhCzi6.net
警備業界はみんなを待っている

不人気youtube配信者
https://www.youtube.com/watch?v=reY3UC7TV-Y

アイドル追っかけ
https://www.youtube.com/watch?v=jOfogcHrNyw

仕事続かない人
https://www.youtube.com/watch?v=eEfJ2W87DG8

売れないバンドマン
https://www.youtube.com/watch?v=-6QW431_3bA

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 06:56:20.05 ID:54AHt/Rw.net
入ってくる奴はやっぱり頭おかしいのばかり

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 07:25:32.91 ID:jgtpVkCt.net
(~q~)つ[鏡] 691

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 09:40:20.46 ID:7L47P/8X.net
ペットボトルの的

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:00:32.65 ID:4myS/6Dj.net
ずっと立ち仕事は絶対嫌だわ
座って仕事する時間もある現場が良いな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:29:37.97 ID:2D83VSZo.net
防災センターで基本は座ってて、トータルで2時間くらい立哨や見回り巡回があるのがちょうどいいのでは

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:45:56.47 ID:qfw5aDiD.net
定年後の選択肢のひとつとして警備員も考えているが
警備員に就くならば二号警備だけは就きたくない
このスレに居る阿修羅地獄に陥っている者たちを見て尚更思う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:49:48.54 ID:WAYUIvgl.net
一日中炎天下や寒空の下に突っ立ってて貰える金が8千円とかだからな
30年以上前の大学生時代に割のいいバイトとしてやったけど辛かった
定年後にやるなら小さなビルの守衛とかできれば一人現場に入りたいな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 16:46:55.00 ID:/l4u0rF9.net
生活保護の下

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:05:47.65 ID:7L47P/8X.net
街のピエロ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 20:12:36.43 ID:54AHt/Rw.net
屈辱に耐えながら時間経つのを待つ仕事

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 00:38:16.45 ID:o5kA8fjp.net
警備員

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 07:02:49.24 ID:EUeGvQNk.net
恥を知れ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 08:13:35.20 ID:eb5QgUdG.net
恥を捨て屈辱と理不尽な目に合うのを耐える役目の仕事

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:33:28.28 ID:3CpDUiMG.net
今日もビンビンだ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:35:00.86 ID:EUeGvQNk.net
お前ら喪黒に「ドーーーーーーーーーーーーン」されてガードマンになっちゃったんだろwww

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:37:49.79 ID:goIHYlQw.net
>>707
横領とか大事でドーンとされたよりも、ただ単にプレッシャーのある仕事から逃げて来て、ガードマンに収まった人が多いのでは

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:06:14.15 ID:XQNNRQCs.net
さぁ休みだぞ!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:15:29.01 ID:xxx24RPm.net
ガードマンは休んだ日の分の給料が出ない日給制だから、休みの日に出費したらアカンとおもう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:33:58.56 ID:4MIfOA4d.net
連休中は可愛い子と遊ばないとな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 04:25:40.86 ID:PXrAe7sb.net
岡村の言ったとおりに綺麗系がどんどん流れてきたな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 05:04:51.82 ID:j7M8Otj5.net
キレイ系だろうが何だろうが、コロナで客がまったく入らない風俗系にいっても、稼げるわけないやろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 08:15:32.75 ID:ahzXAal7.net
タクドラだけど
コロナ禍で稼げなくなったこの業界にも
そしてよく送迎で関わる風俗業にも新人が続々と入って来てるよ
そのあたりは警備員に付いていれば見ない、見えないとは思う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 09:22:12.08 ID:3n9LicBM.net
>>714
もう少し伝わりやすい文章を書く練習をしてからレスしてくれ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:50:02.19 ID:YxT0RVvp.net
とりあえず行き場無くした奴が来る率高杉て
いい加減な奴、サボリ魔、楽したい、覚える気ない、人の話し聞かない
こんなのだらけ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 11:56:58.99 ID:738L4rrl.net
警備員なんて生きてる案山子なんだからそういうのでいいんだよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 18:38:14.63 ID:iS8Xp0qw.net
>>716
立っている、というだけでもうすでにサボれないじゃないか。
おれに言わせれば2号警備員は全部、身体に鞭打って働いている真面目人間。
薄給なら、座ってうたた寝できるような仕事しかしたくないよ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 19:18:02.88 ID:7yPOvodH.net
>>715
本人がタクドラなのだけは分かった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 00:54:26.89 ID:mRGfl3gb.net
いやこれで理解出来ないとか痴呆だろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 08:34:45.45 ID:eraSH27t.net
タクドラは長い会話が出来ないし、必要ないから

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 12:04:29.98 ID:kEeHUdgL.net
地位はタクドラが勝る

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:00:54.42 ID:m1LbFvKr.net
旗振りはタクドラでも出来るが
旗振りにタクドラは出来ない
出来ると思っている旗振りがいればかなりヤバい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:40:05.46 ID:VdJEglbe.net
話がつまらないタクドラということは分かったれす(^q^)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:14:18.83 ID:Rjdya/JC.net
>>714
稼げないタクドラや風俗にどんどん新人が入ったところで直に辞めるだけだろう?元々出入りの激しい業界なんだし。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 23:58:10.19 ID:HPy1TQ0J.net
施設警備ならなんとか
だけど24時間とか夜勤はもうすべき年齢ではない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 07:30:29.76 ID:vkUIkHRw.net
>>725
タクドラは”鵜飼いの鵜”
会社は”鵜”が集めて来たカネの総額が多いほどよく
”鵜”それぞれの取り分が少なかろうがどうでもいい
食えなくて辞めれば別の”鵜”を雇うだけ
同時により優秀な”鵜”を集めるチャンスでもある
だからこそコロナ不況下でもタクシー各社は常時募集している
ただしちょっと能力のある”鵜”は手取りでふつうに30万円以上は稼げる
そのあたりはセコムなどを例外を除き殆どスキル不要で能力給もなく
せいぜい20万円前後しか稼げない中小零細企業所属の警備員とは違う
だがタクドラは接遇、事故、感染のリスクを考えれば限りなく微妙だよ
そして風俗もタクドラに似た同じ水商売で底辺職

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 10:01:26.19 ID:ptahuw0E.net
上から棒振

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 11:50:18.06 ID:tRswx7kZ.net
出来るタクドラは稼げるのか
出来るガードマンも資格をとって内勤正社員になれば稼げるのか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:32:51.21 ID:BtyD5zeB.net
警備の内勤正社員って言っても一部の大手企業以外はキツいぞ
現場シフトに穴が空くと昼夜休日を問わず代打上番させられる
資格手当てとかもあるにはあるけど雀の涙だしそもそも薄給よ
座ってるのが望みなら危険物乙4取ってセルフガソスタがいい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:16:44.78 ID:4yGkGUIf.net
施設警備は入札でどんどん契約警備会社が変わる(3年毎とか)ので、
他所に取られた後、次に配属される場所次第で退職になってしまうからなぁ
自分も観光施設で警備責任者をやったけど3年目に入札で他警備会社に取られ
次の配属先が2つ、1つは賃金安くてきつい 1つは交通誘導
ってことで結局は退職となってしまった。同等の仕事量、同等の待遇でなければ継続する価値無し。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 14:52:09.11 ID:MzGKGHK8.net
警備責任者っていうからには正社員だからボーナスも出て中流以上の収入がありそう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:34:38.52 ID:4yGkGUIf.net
>>732
それは都市部の話
地方来てみw 愕然とするから(笑)

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 22:49:53.53 ID:OtyHBeGl.net
ウルトラ警備隊は新卒ノミ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 05:33:45.38 ID:JOmMuPxi.net
警備員というのは
ふつうセコムなど一部の大手警備会社の正社員の事を言う
彼らは土方と一緒に仕事をする事も
清掃など雑役や土方のジュースを買いに行く事もない
そもそもが警備員として敬意を持って扱われる

中小零細警備会社で二号警備など雑役夫に就くのだけはっ
避けたい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 07:34:23.67 ID:QWi3Lki6.net
>>735
どうでもいいことだが俺の時は掃夫って言ってたけど今は衛生係って言うらしいな
なんだかしっくりこねえよ
https://www.keiben-oasis.com/keibenterms/923

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:15:34.00 ID:OgX96YeK.net
>>735
ALSOKとセコムって2号警備無いのか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 11:02:38.79 ID:QcSuQSA/.net
昔イベントで並んで立っている警備員に後ろからウエスタンラリアットで次々となぎ倒していく暴漢を見た事があります

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 15:45:35.61 ID:PIbShAMS.net
警備員、泥棒に鍵を預けて、利用料も

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:43:18.76 ID:ua9Ienmt.net
立ちんぼやって五年目だが背中の筋肉っていうか
背筋がメッチャついてきた。背中側だけはバキバキで
カッチカチになっていると思う。
正面は相変わらずだがなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:54:15.01 ID:GAKqsuKU.net
>>740
まさにチンドン屋の鑑だな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 00:13:17.79 ID:q1GZpsIe.net
>>741
www

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 09:37:28.49 ID:HiSdCTMR.net
>>740
https://www.youtube.com/watch?v=_1XenyBjlgE

こんな感じで交通誘導すれば、背筋以外も鍛えられてカッコよくなれる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 09:54:26.59 ID:MZ5spUpu.net
どーぞ、と言わたので歩き始めたら車が止まらず轢かれそうになったぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:21:42.34 ID:hBtARUwr.net
ガードマンって腐ったザリガニのような臭いがするね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:39:51.43 ID:kjKCe//X.net
2号警備は全身運動にもなっていいぞ( ´_ゝ`)ゞビシッ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1358394656577392640/pu/vid/720x1280/bMiiGdQlNOjknMlQ.mp4

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:29:21.50 ID:pQyP1IyQ.net
>>745
埃っぽい場所で
中高年が汗をかけば臭いがしないわけがない
ましてやおかしなチンドン屋風の制服は装備も含めて洗濯もままならない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 06:29:18.35 ID:mnuxVt4z.net
【キモい】ゾッとする団塊ジュニア中年男性のSNSマウンティング 「リアルではもう勝ち目がない役立たずがネットで戦っている」★3 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620042968/

『日本が壊れる前に』の副題は「『貧困』の現場から見えるネオリベの構造」。
ともに団塊ジュニア世代に属するノンフィクションライターの中村淳彦と政治学者の藤井達夫が日本社会の危うさを語り合った対談だ。

<コロナ禍がこれだけ大きな打撃になったのは、この社会のもっとも脆弱な部分を突いてきたからでしょう>
(藤井)という認識の下、特に「脆弱」とされるのは中年男性だ。

<中年男性に危機を覚えたのは、介護現場に参入する中年男性が、ずば抜けて「使えない」ということでした>(中村)

この20年、介護職はポスト工業化で失職した人の受け皿として機能してきた。
ところが母や妻などにケアされる一方だった中年男性はケア労働の現場では<本当に役に立たない>(同)。

5/3(月) 16:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f08b7bc0cddd3aceef151ee8c4749721ace279

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:39:12.79 ID:409uLjEs.net
基本的な疑問だけど、警備員の制服って、だれが洗濯するの?
ローテーションする分の制服って、購入するのですか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 20:47:41.71 ID:/VyH6paL.net
>>749
基本的に最初は一着しか貸与されないよ
管理がいい加減な警備会社だとそのうちボロくなったとか
管制へ言えばもう一着出してくれるところもあるにはある
もう夏場なんか制服もヘルメットも臭くなって堪らんよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 21:44:59.05 ID:pDrMoxi4.net
夏場は毎日洗濯するんだよ
半日でも着たらベタベタするからな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 21:56:34.88 ID:imj/9VLs.net
会社は儲かっているんだから毎日支給してやれよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:21:22.00 ID:FuGXloaS.net
時給1600円以下の求人には絶対に応募しないようなムーブメントを起こそう。
最低賃金の水準をぶち壊すのだ、ノースキル無資格の求職者の団結力で。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:42:17.54 ID:3WMuDgbm.net
第6天警備員タカ太郎『さ、やるぞお前ら!休みは終わりだ。
(*´Д`)ゝビシッ』
https://www.keibi-baito.com/media/wp-content/uploads/2020/09/%E6%97%A5%E7%B5%A6%E7%9B%B8%E5%A0%B4.jpg

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:48:53.73 ID:OV1nsw1b.net
現実は8000〜8500円ですぞよ!ビシッ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:53:18.55 ID:kIs2nDxD.net
ヒロシ「さ、ブタヤコウイチ!明日から真面目に運転教本の熟読だぞ!v^^v」

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 08:33:01.67 ID:N9etwI/x.net
>>756さ、パトロールして8千円稼ぐぞ

第6天警備員タカ太郎『ハッ!以上無し!
(*´Д`)ゝビシッ』http://www.kitamori.jp/archives/001/201812/ade2d2aac9192e8d1b07077bf1b84873.jpg

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 09:12:28.49 ID:hWx0Rqu1.net
親方「さ、ブタヤコウイチ爺!そろそろアクセル、ブレーキの位置は覚えようなw
零戦の玩具ばかりいじってないでww」

ブタヤ爺「ケッ うせーな、これから片交しながら空き缶並べてイメトレするぞよ
<( ̄︵ ̄)」

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:27:31.40 ID:N9etwI/x.net
おい!じーさん!今日は人いないから夜も出ろな笑

第6天警備員タカ太郎『ハッ!かしこまりたした。(*´Д`)/■ガシツ』
https://pastroad.com/keibi/wp-content/uploads/2021/02/0147-min.jpg

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:14:06.10 ID:wbbZR4OW.net
親方ヒロシ「おい!ブタヤコウイチ!今夜のヤビツ峠片交しっかり頼むぞ、眠たくなったらイノシシと一緒に運転教本でも熟読しろ!w」

ブタヤコウイチ「ハッ!イノシシは他人には思えないので勇気百倍です( ̄∀ ̄)」

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:45:31.13 ID:nG4EJp5K.net
ブタヤ先輩の有難いアドバイスが聞けるようになってやる気が出てきたであります

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:42:02.00 ID:wbbZR4OW.net
ブタヤコウイチ先輩爺が早く運転免許取り親孝行出来るように励ましてやりなさい^^v

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:43:21.46 ID:zC4Au/fi.net
運転免許を返上するようなヨボヨボになっても警備員なら採用されるのか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:50:51.39 ID:wbbZR4OW.net
ブタヤコウイチみたいに運転免許取れなくても20年以上立ちんぼしてる前例あるから無問題^^
免許必須現場は君らにはあまり縁がないと思われるから安心してね^^

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:06:07.05 ID:X6aP/MrK.net
運転出来ない警備員はただのロボットだから促進物になるだけだよ笑
(*´Д`)ゝビシッ緊急時は乗れるように更新だけは継続しましょう(*´Д`)ゝガシッ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:14:01.54 ID:X6aP/MrK.net
>>764おい!じーさん!まだ終わりじゃねぇぞ!
今日の正午まで立ってて笑(*´Д`)ゝビシッ
https://fuantensyoku.com/wp-content/uploads/2018/11/29.png

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:23:58.73 ID:aIOPcEyy.net
立ったまま眠る奥義を会得したガードマンもいるんじゃないだろうか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 01:00:38.53 ID:X6aP/MrK.net
そりゃあ60時間ぐらい立たされてるじーさんはどこかでよしかかって寝るだろう。
普段は車の中やプレハブ小屋で見えないようにしてんだから笑

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 01:24:38.25 ID:qCy4B0Lt.net
>>767
電車通勤で鍛えられていれば余裕だな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 02:25:15.82 ID:kyGjKD6Q.net
ガードマンを卍固めにして〆たい…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 06:20:32.75 ID:pMb7Sdmg.net
流し台

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 08:20:16.66 ID:vcLBH1+O.net
ブタヤコウイチ爺さんに運転教本に熟読の刑の朝が来た^^
ブタヤコウイチ爺さん!今日も真面目にヤビツ峠に今日も立ってて ^^v ビシッ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:35:07.28 ID:X6aP/MrK.net
>>772おい!じーさん!暇ならほうきで掃いてて。
終わったらコーヒー飲んでいいぞ
感染すんなよ(*´Д`)ゝガシッ
https://gaten.info/company/media/40315.jpg

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:11:47.15 ID:vcLBH1+O.net
ブタヤコウイチ!と呼んだら素直にブタヤコウイチ( ̄〜 ̄)が豚んで来た^^
従順なブタヤコウイチ50歳豚子座^^

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:28:02.12 ID:1pGnBxuN.net
ブタヤ先輩そろそろ60歳近いのかな?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:10:32.03 ID:X6aP/MrK.net
>>774おい!じーさん!今日は客来ないぞ?楽だろ?
そのまま閉店22時まで立ってて笑
(*´Д`)ゝビシッ
http://city-keibi.com/wp-content/uploads/2018/08/DSC_0013-1024x683.jpg

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:23:53.52 ID:X6aP/MrK.net
欧州宇宙機関(ESA)は残骸が北緯41度と南緯41度の間の地域に落下すると予想した。ソウル、日本、ニューヨーク、北京、マドリード、リオデジャネイロなど人口密集地域が含まれ、懸念されている。

第6天警備員タカ太郎『さ、とりあえず警備やるぞ。中国ロケットが降ってきたら死ぬぞ
(*´Д`)ゝビシッ』

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:14:19.88 ID:WnCHJVwE.net
猫と警備員、雨は別れの予感? 「しばらく会えんのが、わかるんかのう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb7073e2e6b8bc17581f904195420938e1b88c0f

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:22:16.98 ID:vcLBH1+O.net
運転免許が取れない長年のストレスでブタヤコウイチ爺さんがまた暴れてるよ〜^^v
誰か零戦の玩具をブタヤ爺さんに与えてあげて〜v^^yフフフッ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:49:36.24 ID:aIOPcEyy.net
ぶたやこういち?何ですか、誰なんですか、何才ですか、どこに住んでるんですか、ガードマン歴何年なんですか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:52:42.06 ID:VrKz2uNZ.net
ググってみんしゃい^^

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:19:27.23 ID:vcLBH1+O.net
運転免許なし、何故か2号ビインの画像貼り捲り数スレを荒らす→( ̄〜 ̄)50男
審スレでも失笑の的で山の麓に住むブタ爺

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:14:48.91 ID:Pfh0WJ+Q.net
おい!じーさん!ダンプ来たぞ!
気合い入れるぞよ笑

第6天警備員タカ太郎『ハッ!(*´Д`)ゝビシッ』
https://art-angel.jp/pic/wp-content/uploads/2018/08/a2dfdd12d0e5f39e3a03fca89a3bae77-768x768.png

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:32:42.73 ID:PIANjPwQ.net
と今朝から運転免許を未だに取れない苛立ちで周りに当たり散らすブタヤコウイチ50歳( ̄〜 ̄)なのでした^^
カナチュ〜v^^v

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:03:53.13 ID:WWAuA1hH.net
ブタヤ先輩の見事なサボリテクニックはしっかり盗んでモノにします。ビシッ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:29:28.69 ID:Pfh0WJ+Q.net
>>784おい!じーさん!昼から銀行な。振り込め詐欺を取り締まるぞ!
夕方まで立ってて笑

第6天警備員タカ太郎『ハッ!怪しいジジババを監視します
(*´Д`)ゝガシッ』
https://art-angel.jp/pic/wp-content/uploads/2018/08/a2dfdd12d0e5f39e3a03fca89a3bae77-768x768.png

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:14:02.03 ID:xTsMdcS0.net
糖質が荒らしにきたな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:29:47.22 ID:swqWwJqA.net
ブタヤコウイチは【タチンボ軍曹】ってコテで荒らし始めてから十数余年のベテラン糖質^^
2号タチンボに相当の恨みがあるらしい^^

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:46:13.89 ID:Pfh0WJ+Q.net
おい!じーさん!また陽性1000人越えたから減給な
夜も立ってて笑(*´Д`)ゝビシッ
https://t.pimg.jp/032/363/983/1/32363983.jpg

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:20:13.91 ID:WWAuA1hH.net
ブタヤ先輩、ろくなジジイがいないであります。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 18:14:27.28 ID:VgmUR/3g.net
ブタヤと呼べば素直にホイホイ出てくるブタヤコウイチ爺さんホイホイスレッド
^^
今宵もイノシシと暖とりながら明朝までヤビツ峠に立っててカナチュ〜 v^^v

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 04:24:06.45 ID:kAs+7+O9.net
>>791おぃ!起きろじーさん!生コン来たぞ!歩行者誘導しろ
(*´Д`)ゝビシッ

第6天バイトリーダータカ太郎『ハッ!こちらへどうぞhttps://www.siguma-ono.com/ing_old/images/ingEventPic2136.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 07:22:15.83 ID:XwfyA3D0.net
と朝4時にブタヤホイホイの中で暴れるブタヤコウイチ爺( ̄〜 ̄)さん
カナチュウ〜^^v

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:21:32.60 ID:9AwPWQU+.net
バトン部OB

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 13:16:20.21 ID:+tqc2XYR.net
旗振りにまで落ちぶれたくないが
ヤバいな俺

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:42:33.27 ID:kAs+7+O9.net
ヤバいぞよ笑

雨の中立ってるの嫌だろ笑
寂しいぞ(*´Д`)/■ビシッ
せめて山崎パンにしなさい
http://kanaso.com/_src/15/kaisya-s2.jpg

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:26:25.75 ID:oLUJ2xbz.net
先輩、そんな練習したことないぞよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:25:28.23 ID:5hdkc1ZD.net
https://www.youtube.com/watch?v=CaGUuutFGYw
研修には法律のコマもあるのか、頭が良くないと出来ない仕事なんか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:31:03.34 ID:pZ9bHLC4.net
ブタヤコウイチ( ̄〜 ̄)爺さんみたいにヤビツ峠で嬉しそうにタチンボしてる豚爺さんもいる^^
タチンボ軍曹たる所以カナチュウ〜v^^v

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 20:53:37.17 ID:F+AqagOx.net
うーばーに転職しますっ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 23:40:33.29 ID:5hdkc1ZD.net
ウーバーや出前館の転職っで、警備員の人材が不足しつつあるんか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 01:25:42.99 ID:3JTBkoXe.net
さぁ今日から罰ゲームが始まるぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 05:17:38.40 ID:6oN2ZosB.net
>799おい!起きろじーさん!
旗降りの時間だぞ。気を解放しろ
(*´Д`)ゝビシッ
https://saiyo-connect.jp/uploads/accounts/ninecubesecurity/storage/6020a1be7cf5f.jpg

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 06:43:56.42 ID:RLWhq2dw.net
さ、カナチュウ〜ブタヤコウイチ爺さん^^
汚人形と零戦玩具を片付けてママ製の汚食事済ませたらヤビツ峠に真面目に立ってて^^v

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:09:49.73 ID:6oN2ZosB.net
おぃ!じーさん!昼だぞ。弁当ないのか?仕方ない。カップヌードルあるから休憩しろ(*´Д`)ゝビシッ
https://www.sevenguard7.com/60007999/wp-content/uploads/2018/05/0111-e1526975346862.jpg

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:18:19.21 ID:3JTBkoXe.net
ブタヤ先輩からカップヌードルの差し入れ貰って
熱々のうちに先輩の頭にぶちまけて笑顔で親睦を深めたい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:12:16.76 ID:fzScUdaI.net
ブタヤコウイチ( ̄〜 ̄)爺さん新人にカップ麺
ぶっかけられてカナチュウ〜^^v

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:29:43.33 ID:PTuMXqqF.net
ブタヤコウイチ爺さん!!
気分転換に今夜もヤビツ峠に立ってて!
(*´Д`)v カナチュウ〜ビシッ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 07:52:25.97 ID:gVRpysHS.net
おぃ!じーさん!やるぞ!夕方まで立ってて笑

第6天バイトリーダータカ太郎『ハッ!
(*´Д`)ゝガシッ』
https://sanko-company.com/wp-content/uploads/2019/07/P5300003.jpg

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 08:45:16.68 ID:D/k+gvtx.net
ガードマンがいなければ工事も交通も一切回らないのだから、
SNSを使って全国のガードマンが団結して時給1500以下では働かいようにストライキしよう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 09:27:48.59 ID:pB608Q2G.net
黙って立ってろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 11:15:43.50 ID:PxU0i5So.net
おい!ブタヤコウイチ爺さん!
引き続き24時間ヤビツ峠に立ってて^^v
カナチュウ〜♪^^v

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:31:51.96 ID:gVRpysHS.net
>>812おぃ!じーさん!今日は夜勤な!
工事終わったら直で向かって笑
遅れるなよ(*´Д`)ゝビシッ
https://www.securityguard-work.com/job/file/item/5951bce95e323/05a74b9221c3ef4730dea3deee34375a.jpg

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:48:56.10 ID:Uiq33Vc+.net
やること無いのに5時まで門番みたいにいて時間なったら帰っていいとか
監督からタワケた事言われたのでブタヤ先輩と交代して先に帰ってあげたい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 13:44:37.25 ID:gVRpysHS.net
>>814ハンバーガーでも食べて明日に備えてください!

第6天タカ太郎『我が精鋭が誇る聖騎士団に入隊すればいい。(*´Д`)ゝビシッ』
https://www.keibi-baito.com/files/job/6984/image1_15953839030357.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 13:48:07.22 ID:gVRpysHS.net
震災より10年!精鋭が警備したおかげで宮城は神のご加護があるのです!
さあ応募しましょう
神の意思です(*´Д`)ゝビシッ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 14:26:02.21 ID:MrxI4hhP.net
おい!ブタヤコウイチ爺( ̄〜 ̄)さん!
ブタヤ爺さんの無駄話はイノシシしか聞いてないから真面目にヤビツ峠で立ってて^^v

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 14:28:15.37 ID:MrxI4hhP.net
( ̄〜 ̄)カナチュウ♪〜

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 06:02:06.71 ID:BF0RaPOQ.net
第6天バイトリーダータカ太郎『さ、今日も8千円稼ぐか!
政務をこなします!(*´Д`)ゝビシッ
http://www.koshin-service.co.jp/images/shisetsu_img.jpg

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 07:42:56.93 ID:eQu6hgzi.net
朝から不眠症のブタヤコウイチ( ̄〜 ̄)爺さん何を言ってんだか^^v老母に作ってもらった餌食べたら今日も真面目にヤビツ峠に立っててカナチュウ〜♪v^^v

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:47:55.88 ID:X7cdAyKO.net
>>815
昇級ありと書いてあるが本当なのか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:48:28.08 ID:X7cdAyKO.net
間違えた
昇級じゃなくて昇給

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:58:10.57 ID:lZaTXsGQ.net
昇給とは1円上がっただけでも該当します。夢を抱いてはいけない

サラリーマンの昇給額は3500円程度です

かつてわたくしがいた旗降り会社では正社員が30円でした
(*´Д`)/■バシッ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 13:14:56.92 ID:1y4gSG+F.net
>>823
刑務所の報奨金並みの上がり方だな

刑務所出所者が集まるスレ80坂本敏夫に騙されるな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1615284449/

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:13:17.93 ID:/NigIBy+.net
何を勘違いしているんだか知らないが、まだ20代の若者が張り切って班長している姿を見るとなんていう世間知らずかと思う。
若いうちはいろんな事に挑戦できる貴重な時期。
警備業なんて50過ぎても余裕でできる職業。
何故なんだぜ?笑

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:28:39.99 ID:UYoDYyQp.net
飲食店のバイトリーダーとかに意気を感じて若い貴重な時期を費やしてる奴もいっぱいいるな
所詮ビインだけどチンドン屋みたいな制服とはいえ階級章とかで自分は偉いとか勘違いしちゃうアホもいるんだよ
経営者にしてみれば低賃金で働かせている奴隷同士で管理できてるんだからいい仕組みだわな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:47:31.01 ID:lZaTXsGQ.net
バイトリーダーと言う役所は正社員にしないけどお前が全てを仕切れって言う意味合いがあります

もし同じ職場でバイトリーダーが二人いたら闘いになります!
https://bungu-uranai.com/blog/wp-content/uploads/2020/06/20061901.jpg

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:55:14.46 ID:f1S6YhL6.net
おい!ブタヤコウイチ爺さん!
他人がどうたらの駄話の前にまず
運転教本を熟読して老親の為に運転免許の取得だ!
よーく考えながら今夜もヤビツ峠に
立っててカナチュウ〜♪^^v

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:11:48.52 ID:kvGIEg3O.net
ブタヤ先輩隊長に、オラ、サボるな!って拳骨してやりたい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:34:41.57 ID:r6S3PB4a.net
>>825
数年で内勤になって管理職になるコースがあるんじゃない?
50代ではそのコースは無い

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:55:08.30 ID:BFP9Zo4S.net
下級国民、茹でガエル

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:17:52.34 ID:YSP0z1W1I
【アフィリエイト】ブログで「月100万円稼ぐ方法」を初心者向けにプロブロガーが解説
https://www.youtube.com/watch?v=tnp0oUbg2uc
【実例有り】ブログで月1万円稼ぐまでの具体的な道筋を教える【プロが解説】
https://www.youtube.com/watch?v=S-pk5AmW3g8
【案件も公開】ブログで月20万円稼ぐ方法の全て。具体的な道筋や戦略も全て公開【雑記でもいけた】
https://www.youtube.com/watch?v=Jiujwjhe300
【ミスるとヤバい】特化ブログと雑記ブログ、どっちがいいの?おすすめの運営方法も解説!
https://www.youtube.com/watch?v=sh2v5Uqlo1M
ブログ収益が大きく伸びた、たった1つのきっかけを話す【ネタバレ:人と会う】
https://www.youtube.com/watch?v=r5cutrq6GO4
ブログで稼ぐ仕組み徹底解説】初心者にもやさしく、丁寧に説明
https://www.youtube.com/watch?v=n4qF7xpL7-M
【危険】ブログで稼げずに「挫折」してしまう人の特徴【初心者は特に注意】
https://www.youtube.com/watch?v=W86zHTngRLE
この動画を見るとブログが書きたくなります。
https://www.youtube.com/watch?v=M93fDUDGn2w&t=193s

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:41:43.33 ID:lZaTXsGQ.net
>>828おぃ!じーさん!建設現場で警報鳴ったから見てきて笑
あと塩巻いといて笑(*´Д`)ゝビシッ
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FKarapaia%252FKarapaia_52293981_baf4_1.jpg,quality=70,type=jpg

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:59:42.29 ID:XKkhbRnF.net
おい!ブタヤコウイチ爺さん!
妄想はいいから運転教本に集中しながらヤビツ峠で真面目に立ってて
カナチュウ〜♪^^v

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:15:49.65 ID:kvGIEg3O.net
常駐の代打で行く時は何故か雨の日率高い時が多い。
数日前から用事があるからいついつ休ませてくれって休み貰ってるんだろうけど
週間天気予報見て選んで休んでるとしか思えないから
ブタヤ隊長にカッパ着せて片交お願いして先に帰ってあげたい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 02:38:17.64 ID:E67DmGVg.net
>>830
そんな人生落伍コースいらんだろw
20代で50代でも採用される業種、会社に入る事自体がアホ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 06:18:52.03 ID:5pUhigS1.net
>>836
後悔してるみたいだね。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 06:27:13.77 ID:HfCNjI6i.net
>>837
年金暮らしだから
じゅうぶんな蓄財が出来なかった事には後悔しているが
警備員も含めて老後でも簡単に就ける
いくつかの職スレを眺めながら
警備員、特に旗振りとやらに就くことは避けたいと改めて思うよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 06:38:16.52 ID:5pUhigS1.net
>>838
下見て暮らせか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 07:26:22.31 ID:mDTrfqEe.net
第6天警備員タカ太郎『さ、やろうかな!旗降りが生き甲斐です!
(*´Д`)/■ビシッ
https://www.cosmo-sg.com/wp-content/uploads/2019/09/IMG_1604-768x1024.jpg

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 07:40:16.80 ID:HfCNjI6i.net
>>839
そんな悠長なものじゃない
働けてもあとせいぜい数年しかない
ならばできうる限り地雷は避けたい
此処が全てじゃないと理解したうえで
本音や鬱憤、怨嗟が渦巻く匿名掲示板は情報源のひとつ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:06:27.57 ID:BFr79CEX.net
おい!いつも眠たそうな面の→( ̄〜 ̄)ブタヤコウイチ爺さん!!眠気覚ましに雨のヤビツ峠に立っててカナチュウ〜♪v^^v

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:31:44.87 ID:mDTrfqEe.net
>>842おぃ!じーさん!昼だぞ
今日はロックダウンだから2時まで休憩していいぞ笑(*´Д`)ゝビシッ
http://chukei-s.com/blog/entries/00000040/images/10096.jpg

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:50:03.69 ID:FC2Sj5bP.net
旗振りは炎天寒空下と土方の罵声に耐えられればノルマも無く
時間いっぱい突っ立ってれば8千円貰えるから気楽でいい仕事だ
自分を安全太郎の仲間だと思えば胸を張っていい職業だと思う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:52:30.20 ID:mDTrfqEe.net
>>842おぃ!じーさん!起きろ!旗降りの時間だ
今日は23時まで立ってて笑
https://blog-imgs-124.fc2.com/w/a/k/wakayamax/img5499271de56b8.jpg

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:03:10.30 ID:TrLvx3OF.net
おい!ブタヤコウイチ爺さん!
眠たそうな面( ̄〜 ̄)で相変わらず何言ってるか嬉しいんだか哀しいんだかわからんぞよ^^v
引き続き目を見開いてヤビツ峠に立っててカナチュウ〜♪v^^v

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:02:45.80 ID:haXXnmnD.net
>>846おぃ!じーさん!まだ終わりじゃないからな!すまんがガス会社行って笑
明日の早朝まで立ってて笑
(*´Д`)ゝビシッ
https://wakaba-job.jp/_img/ja/article/7436/image/_/

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:14:32.65 ID:haXXnmnD.net
第6天夜間警備員タカ太郎『ハッ!お任せください!まだ行けます!
(*´Д`)ゝビシッフォースと共にあらんことを

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:46:13.92 ID:JoXx+Jn8.net
おい!ブタヤコウイチ爺さん!
返事はいいから零戦玩具はゴミ箱に捨てて真面目に立ってて
カナチュウ〜♪v^^v

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 05:35:04.80 ID:wqRsZGng.net
>>849イスラエルを支持出来ない。巡礼しただけでジジババにミサイルを浴びせるなど害虫駆除ではないか
ここは戦闘機の出番です(*´Д`)ゝハッ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 05:37:39.50 ID:wqRsZGng.net
>>849第6天タカ太郎『さ、今日も旗降りで8千円稼ぐぞ
暑くなるからポカリ持っていけよ
(*´Д`)/■バシッ』
https://www.cosmokeibi.com/img/photo/job_img/01/15.jpg

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 08:22:23.59 ID:cvcEQLAy.net
さ、ブタヤコウイチ爺( ̄〜 ̄)さん!
今日もしっかり目を見開いて運転教本持って真面目にヤビツ峠に立ってて
トロリン〜カナチュウ〜♪v^^v

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:19:19.26 ID:wJfgixpz.net
@庫にブタ谷爺さんの生顔がまだ残ってるw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:12:02.20 ID:yLKLxt1e.net
ブタヤ先輩に教わりたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:32:06.31 ID:zpm8G2CH.net
おぃ!じーさん!オリンピックどうする?
寝ずに三日間交代無しでやってみるか?
お前のつらも中継でうつるぞよ笑
(*´Д`)ゝビシッ
https://www.sankei.com/smp/photo/story/expand/210505/sty2105050006-p10.html
まあやっても通行止めぐらいだろう笑

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:44:02.32 ID:zpm8G2CH.net
第6天オリンピックタカ太郎『もちろんでますよ。わたくしは白バイ乗ってランナーと走りたいんですけど、警官がおいしいところ取っちゃうかな笑
(*´Д`)ゝビシッ
http://www.j-ss.jp/news-results/wp-content/uploads/2015/02/p20150221_22.jpg

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:50:56.98 ID:jSYWN61K.net
おい!ブタヤコウイチ( ̄〜 ̄)爺さんはオリンピックに関係なく運転免許取得の修行の為に暗闇のヤビツに立ってて^^v
オダキュウ〜カナチュウ〜♪v^^y

@庫 見た?^^v

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:12:12.83 ID:yLKLxt1e.net
ラブドールは大丈夫かな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:20:51.28 ID:wJfgixpz.net
汚人形は既に押入れの中でダニまみれだってさブタヤ爺ちゃんは子供おじ部屋で零戦の無線電話機がどうたらってカナチュウ〜^^v

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 03:33:46.87 ID:3/aCXoy6.net
おぃ!じーさん!ダニは人間のアカやふけがないと死んでしまうんだぞ
ダニが好むのは布団やカーペットです笑
欲しくなったのかい?
https://www.loveindoll.com/pic/hitomi/love-doll-hitomi-1.jpg

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 07:41:24.11 ID:P/AE+MSW.net
ブタヤコウイチでググると色々オモロイな
( ゚Д゚)y─┛~~ハァ〜コリャコリャ♪♪

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 10:08:05.83 ID:3/aCXoy6.net
確かに面白いですねぇ
偉大な旗降りの話しが聞けるのはわたくしのおかげです笑
バカのタカ太郎もジョーカーとしての役割をはたしている。
ま、あのバカは今も二号スレに引きこもっているだろう笑(*´Д`)ゝビシッ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 10:38:13.98 ID:khkA6tuQ.net
制服を洗濯せずに着続けても良いのか。洗濯の水道代電気代を節約するため。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 13:35:50.40 ID:3/aCXoy6.net
言い訳ないだろう
汗を吸収した制服来てるとクレーム来るぞ
女ガードにも嫌われるぞよ笑
(*´Д`)ゝビシッ
https://neosanshiro.com/wp-content/uploads/2019/11/%E8%87%AD%E3%81%84%E8%AD%A6%E5%82%99%E5%93%A1-%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.png

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 13:37:05.82 ID:2eGPoOB7.net
>>862
汚ドールや零戦の玩具ばかりいじってて秦野から出れんのかキミは?
( ゚Д゚)y─┛~~

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 13:41:20.72 ID:2eGPoOB7.net
>>864
汚ドールから毎日苦情浴びてるブタヤコウイチ爺さんらしいレスですわ( ゚Д゚)y─┛~~

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:06:58.65 ID:3/aCXoy6.net
>>866おぃ!じーさん!連休中に行ったか?
日本橋店の四階にも売ってるぞ
30万円ぐらいするけど笑
https://i.imgur.com/vxQzb1W.jpg

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:26:55.33 ID:ikyOAvv/.net
この茶髪汚ドールもまさか秦野の汚部屋ででブタヤコウイチ( ̄〜 ̄)爺さんの下敷きになるとは夢にも思わず不憫ですわ
( ゚Д゚)y─┛~~

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:44:35.24 ID:kbNbnSaw.net
ブタヤ先輩から新品のラブドール買って貰えたら
免許取るコツのアドバイスをしてあげたい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:41:25.66 ID:HoRxh4ZI.net
ブタヤコウイチ爺さんは汚人形の事が大好きで大好きで不眠症になるレベル^^
未だにアクセル、ブレーキの位置が頭に収まらないほど汚人形に心酔してるっすねオダキュウ〜カナチュウ〜♪♪v^^v

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 21:06:03.16 ID:q3OhKsxs.net
Shame on you!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 06:24:49.55 ID:gwjz2b8Z.net
さ、今日は雨だぞ!夕方まで駐車場やれな
第6天修行僧タカ太郎『ハッ!無我の境地で得を高めます
(*´Д`)ゝビシッ』
https://stat.ameba.jp/user_images/20200711/07/nozomu1943/d8/54/j/o0400026714787165758.jpg

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 07:48:51.03 ID:Ia6LWrwa.net
さ、ブタヤコウイチ( ̄〜 ̄)爺さん!ボッタクリ30万の汚人形持参でいいから今日も真面目にヤビツ峠に立ってて^^v
オダキュウ〜零戦カナチュウ〜♪♪v^^v

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:59:18.85 ID:qZvu74tb.net
ブタヤ爺「ハッ!肌寒いヤビツ峠のタチンボ任務全うしますぞよ!<( ̄ー ̄)」

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:12:34.64 ID:Fjve3s7e.net
パワーワード:チンドン屋みたいな制服

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 16:18:07.36 ID:u5tmCeMC.net
明日も5時まで苦行に耐えましょう。
でも差し入れに来たブタヤ先輩と交代してそのまま帰ってやりたい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:08:54.93 ID:Hyamk6bl.net
https://bltech.jp/wp-content/uploads/2019/06/CIMG0996-1-e1561797437463-225x300.jpg
こんなハイテク制服を着れるのもガードマンの特権?かしら

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:25:08.00 ID:uVtZy3G7.net
アホw
汚文鳥に餌でもやったれw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:47:30.16 ID:5leDBkUw.net
夜勤の拘束時間ぜんぶに時給が発生する警備会社はあるのでしょうか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 03:33:31.50 ID:S5QtOtcN.net
羞恥心はないのかよ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 04:04:05.75 ID:PxxuucFF.net
>>879夜勤拘束も12000円〜18000円になるように調整されます
労働法の1.25倍は適用されません
朝8千円夜8千円といったように最初から決められています
時給で計算はされないので時給求人は上手く労働法をすり抜けるように仕組みが出来ているのです
だからセコムなんか分かりやすい求人である
18000円出すのではなく朝と夜のセットで働かすと言う紹介を曲げて提示しています
(*´Д`)ゝビシッ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 04:11:38.45 ID:PxxuucFF.net
第6天巡回警備員タカ太郎『さ、朝と夜をやったからハンバーガー買いに行くかな笑
(*´Д`)ゝビシッ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/youske33333333/20190804/20190804183723.jpg

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 06:14:26.15 ID:ZwBVWLzL.net
さ、ブタヤコウイチ爺ちゃん
汚ペットの文鳥に餌やって汚人形に朝の挨拶したらヤビツ峠に真面目に立ってて
(*´Д`)ゝカナチュウ〜♪

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 07:41:04.51 ID:PxxuucFF.net
>>883おぃ!じーさん!最近すぐ自殺する人いるから見回りしといとて!
ダイア乱すなよ!

監視員タカ太郎『ハッ!以上無し!全速で駆け抜けてオッケーです!
(*´Д`)ゝビシッ
https://www.s-shounai.jp/wp-content/uploads/2020/10/IMG_1198.jpg

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 07:47:48.80 ID:PxxuucFF.net
貨物列車『よし!そのまま草むらに立ってて笑
寝るなよ!』

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 09:35:23.86 ID:eMkfsUdh.net
50歳。24勤年収230万。休み月6日。話にならないので1か月で辞めた。
案の定猛烈な勢いで引き留められたが給料上げるとは1度も言わんかった(そらそうよ。)
大型、リフト、施設警備業務検定2級、簿記、宅建、危険物、英検2級といわゆる資格貧乏。
転職しなければならんが、有名警備会社に就職するかリフトマンになるか迷い中。
でも施設警備の資格とっても手当くれないところもあるからなあ。
立哨はなくおままごと程度の巡回と座っているだけの楽な部署に運良く配置されたからすっかりなまけ癖がついてしまったのがキツイ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 09:44:12.87 ID:4uSjcTZ+.net
ネットの拾い画像ばかりだな
自炊画像が全くない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 10:50:42.98 ID:krX7OGBf.net
僕アルバイトォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォオオ!!

889 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:17:19.96 ID:5/KS8RiS.net
24時間拘束されたら、8時間労働の3倍だから、3万円もらわないと道理が合わない、だろ。
家から出たら家に着くまでが遠足って子供の頃に言われたんだから、家にいない間は仕事だろ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:19:57.49 ID:8r23SXfo.net
>>886警備員に人生を捧げたお前を称える奴らは会社にはいない。さぞ無念であろう
だからせめてわたくしが表彰してやる。お前はゴールにたどり着いたのだ。途中で、リタイアしそうでも走りきった。
今なら会社の有害な劣等種どもに指をさし、笑える。ざまぁみろとな

だがここで悪魔の誘いに乗り再び警備会社に心臓を捧げればそれは大きな罪となりお前に降りかかる
警備会社の門を叩いてはならない。お前は既にゴールしたのだ。もはやあいつらの奴隷ではなく日本国民なのだ。
(*´Д`)ゝビシッ日本の警備会社は9千社あるが1号はけっこうなスピードでヘリだして二号が数をのばしてきてます
逆転現象が起こっている。旗降りなんかやるんじゃないぞ1号よ(*´Д`)ゝビシッ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:28:17.47 ID:8r23SXfo.net
>>890おっしゃる通り可能だ。
業者が警備会社に支払う料金は3万円ぐらいである。ここから社長が取り分を決めて警備員に残りが行く

東京オリンピックなんか1日15万円だかりな。社長の取り分がかなり大きい
一番低いのが二号警備員だ。建設会社から15000円前後なんで。笑

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:37:12.54 ID:Klyzvlhf.net
体が大丈夫なら70のジジイでも使ってくれるが
他の仕事行ったら60まで働けるか分からんぞ。
更にそうそう他に働き口ありつけないの知ってるからキチガイに奴隷扱いされて辞めて行き場無くすだけ

つまりガードは(ホームレスなる手前を回避した)勝ち組なのだ!
これでブタヤ先輩に気に入られればご褒美にラブダッチでもくれるはず

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:52:51.81 ID:qF8pfGP8.net
>>892
15万円のうち9割が社長の取り分? あんだそれ、週刊文春に訴えたら大ニュースにしてくれそうじゃん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 14:36:26.38 ID:8r23SXfo.net
>>894一応参入してる警備会社には東京都は6000億円用意しています
警備員と警察官は4万人を予定
まあ中止だろうけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 14:42:00.26 ID:Vlf0+Ka2.net
お前ら喪黒に「ドーーーーーン」されてガードマンになっちゃったんだろ?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 14:47:06.67 ID:rstZrtOy.net
ブタヤコウイチ爺は汚ペット文鳥の餌やりと汚人形の消毒作業以外の時間はヤビツ峠に立っててカナチュウ〜♪^^v

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:54:32.13 ID:8r23SXfo.net
>>897おぃ!じーさん!今日夜勤な
トンネルの外で片交やって笑
明日の朝まで立ってろ
(*´Д`)ゝビシッ
https://ai-iro-jp.blue/wp-content/uploads/2021/03/02614d418160440d8c3ffba7fe487058.jpg

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:16:56.77 ID:sA0LkEyi.net
>>896
可哀想

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:29:06.05 ID:2BxJ+ZQf.net
2号で月10日休みで40万とかありえると思いますか?
実はあります

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:41:24.72 ID:kd8N0SUW.net
やっと欠員が埋まった
明け残り公休出勤から解放だ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 20:16:39.27 ID:ZwBVWLzL.net
ブタヤコウイチ爺さんは汚文鳥に餌やったあと汚人形に挨拶して今夜も漆黒の闇のヤビツ峠に向かったとさ^^v
ハァ〜ソレソレ♪v^^v

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 20:22:20.01 ID:qF8pfGP8.net
>>901
人手不足ってずっと言い続けてるんのに、なんで時給を1550円以上に上げないのか?
そうすれば欠員も出ず、ガードマンも給料が増えて、ウィンウィンじゃん。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:13:14.55 ID:ZwBVWLzL.net
人手不足じゃなく、「猿不足」だからね
猿に払うには高額すぎるっしょ^^v

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:57:19.93 ID:1MZ8xZoy.net
的を射えてるな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:33:18.53 ID:c6nKhLDh.net
時給3000円はキャバクラやメイド喫茶です笑
都道府県の最低賃金を上回る警備員とかなら正社員雇用で契約するしかないがそれは不可能だ
こう言うのは警察官が定年退職してからの受け皿である(*´Д`)ゝビシッ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:43:42.93 ID:62wtOgPK.net
これって、コピペじゃないのか
いつも文章考えてるのか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 14:53:13.82 ID:X8/PTVu/.net
猿は猿らしく余計な事は考えんでええ
ブタヤコウイチ爺さんみたいに汚人形に乗って無心に腰振りつづける、これが猿本来の姿( ゚Д゚)y─┛~~なっ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 15:01:46.92 ID:c6nKhLDh.net
おぃ!じーさん!今日は家に帰れるのか?
飲食店行くなよ!嫁とおとなしくしてろ!(*´Д`)ゝビシッ
https://livedoor.sp.blogimg.jp/uzuuzusuruno/imgs/a/3/a307ed7d.jpg

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:13:14.06 ID:U+QJaj4p.net
って秦野猿が汚人形消毒しながらブヒブヒ言うとるよ
( ゚Д゚)y─┛~~ なっ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:18:43.63 ID:0XLgx4Nx.net
オバサン警備員は化粧まったくしないで、きたないスッピン顔を晒している
事務仕事のパートなら、ほぼ100%メイクしてくるのに
メイクがめんどくさいオバサンは、警備員あってるのかもしれん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:29:39.23 ID:Tgq9QBqo.net
ババァほんと何もしてないのにチヤホヤされて怒られないから役得

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:31:35.58 ID:uqQH115Z.net
オバサンビインの化粧がどうたらって垂れたところで猿時給は変わらん
ブタヤコウイチ猿爺のように盛りのついた猿は猿らしく腰を振るだけでええ
( ゚Д゚)y─┛~~ なっ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 01:58:38.90 ID:tr7pwI/n.net
女ガードも辛さは一緒ぞよ
ロードローラーに潰され即死した奴もいるしね
女ガードをいたわれよ
(*´Д`)ゝビシッ
昇給もしないし幸がない奴らだ
https://www.motivate-s.co.jp/wp-content/uploads/4b7dfaed5bb81e138e3dfb343d187ef8.png

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:18:27.99 ID:OubcrrKz.net
糞スレだな。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:11:01.67 ID:0GtBI6rd.net
知恵遅れが荒らしてるからな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:55:10.02 ID:sfU63O/N.net
雨降るから休もうな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:24:36.29 ID:tr7pwI/n.net
ドカタ様『雨でもやるからな
夕方まで立ってて笑』

第6天警備員タカ太郎『ハッ!かしこまりました
(*´Д`)ゝビシッ』
http://randp.co.jp/wp-content/uploads/2020/07/IMG_4141-500x281.jpg

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 08:43:00.73 ID:KswLkDl2.net
親方「さ、ブタヤコウイチ爺さん!駄話はいいから合羽着てヤビツ峠に真面目に立ってて笑」

ブタヤコウイチ爺
「リョーカイでーす 〜( ̄〜 ̄)〜♪寒っ」

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 15:16:43.56 ID:B/rTS5WE.net
>>919おぃ!じーさん!今日夜勤でろな。夜は危ないから保安機材と交代だ!

明日の朝まで立ってて笑
(*´Д`)ゝビシッ
http://kotona-kyoto.com/media/1/20200723-news2020_8_8.jpg

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 15:47:54.29 ID:hmGllsdI.net
親方「おい!ブタヤコウイチ爺さん!駄話はいいから引き続き合羽来てヤビツ峠に立ってて笑」

ブタヤコウイチ爺
「ハッ!寒いので合羽重ね着して踊りながら立ってますビシッ 〜( ̄〜 ̄)〜♪」

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 05:49:58.23 ID:hNCCkQei.net
>>921おぃ!じーさん!交代の時間だ!女ガードにあがってもらえ。
とりあえず夕方まで立ってて笑
(*´Д`)ゝビシッ
http://img-cdn.jg.jugem.jp/e7e/2101616/20130619_605532.jpg

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 05:57:13.98 ID:2iK1D3sM.net
ブタヤコウイチ爺
「ハッ!ヤビツ峠は寒かったであります!でもたまに双眼鏡で実家の屋根を眺めながらが気持ちを奮い立たせましたビシッ<( ̄〜 ̄)」

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 06:51:49.70 ID:VsSJIEA7.net
今どき顔文字使って喜んでるのは池沼のジジイぐらいだよ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:20:55.05 ID:95et9bHg.net
ブタヤコウイチ爺
「ハッ?誰がジジイだって?
今言った奴、双眼鏡で探しちゃうぞよビシッ( ̄︵ ̄)」

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:41:02.85 ID:m/TKpVbH.net
実は警備員はダブルワーカーが多いのも特徴で、警備員の中には実はお金持ちなど、あなどれないすごい人がいたりするんです。
隠れハイスペックな警備員男性の恋愛事情-女性が少ない業界。
https://love-university.com/keibi-kareshi-deai/

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:30:15.61 ID:2iK1D3sM.net
秦野の山麓田舎住まいのブタヤコウイチ爺さんには無縁な話題ぞよビシッ ^^

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 05:57:17.10 ID:qIBMqo+T.net
さ、じーさん!今日もやるぞ
あの謎の看板を調査してこい。警備業法には権限がないのは8条で学んでるはずだがあの看板は確実に指示や命令だ
警察官の真似事は許さないぞよ!
(*´Д`)ゝビシッ
https://tjokayama.jp/up_load_files/makachosp-kig20201010/02.jpg

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 06:12:05.54 ID:qIBMqo+T.net
>>926何をPRしてるかわからないが、現実を知ろうか(*´Д`)ゝビシッ
https://careergarden.jp/keibiin/files/d8cf98d3610cf361e39cd6191496e762.jpg

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 06:29:32.13 ID:4xgEhILy.net
朝から何を言ってんだか運転免許を未だに取れない秦野の猿爺が
┐(´д`)┌

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 09:22:18.83 ID:XKfKry6e.net
リアルは大抵17、8万程度です。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:25:42.15 ID:XRblRmVy.net
猿には高額すぎるレベル

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:33:42.07 ID:BgAMDDA/.net
>>931時給800円の奴らが25日働くとそうなる
バカな社長と契約した奴らが悪い笑

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:47:04.50 ID:XKfKry6e.net
今時日給制に決まってるだろ
時給なんてほとんど無いし時給1000円の仕事でも正直やってられない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:49:10.15 ID:BgAMDDA/.net
そもそも時給労働者と言うのは人間ではないんで
フルタイムで働いたらどうなるか理解していない。これはアベノミクスが仕掛けた罠で定年まで時給労働者をフルタイムでやってしまえば4万円ほどの税と保険料が蓄積し生涯の稼ぎは5千万円以下になる。
サラリーマンは1億6万千万円になるんだから。
自分が損すると理解していない。
時給労働者と言う話しは論外なのです

せめて日給労働者から初めて人間を名乗る資格を得られるのです笑
時給労働をさせている社長がいるならばそいつは有害種である
そんなグズに人生を捧げる奴はいないと思うが、もしそうならただちに契約を破棄せよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 17:56:27.75 ID:BgAMDDA/.net
公務員300万人
生涯収入3億円

サラリーマン3600万人
生涯収入1億7千万円

時給労働者フルタイム2400万人
生涯収入9千万円

時給労働者シフトタイム推定不能
生涯収入5千万円以下
(破産予備軍、自殺予備軍)

派遣登録者推定不能
生涯収入推定不能
(破産予備軍、自殺予備軍)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:39:35.92 ID:04WXoA/i.net
大手ショッピングモールのイオングループが自前で警備会社を立ち上げた

イオンディライトセキュリテイ
https://careerconnection.jp/review/15356/review/
正社員で年収239万円だってさ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:41:25.35 ID:WHtZ7gWy.net
お前ら今更無駄な数字羅列して事務のパートのおばちゃんかいなw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 21:46:10.78 ID:BgAMDDA/.net
>>937いいんでないの笑
イオンとしてはセコムや総合警備は高くて使いたくないのだろう

こう言うふうに自社警備部署を作るのは評価できる
女の子ばかり狙って採用笑。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:08:02.55 ID:3o5V4dfR.net
いつになったらこの業界から抜け出せるのだろうか?皆はこの業界で骨を埋めるつもりなの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:22:27.01 ID:ammo9DhT.net
アホw
抜け出す気もねークセにw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 12:23:32.13 ID:Eq/Alzlm.net
うちのデパートも
警備は自社グループで完結する
外部の中小零細と違ってホワイトなんだろうが
癒着馴れ合いだから緊張感もない
警備という面ではセコムなどに任せるのが安心だが
コロナ禍不況もあり経費の面で不可能だろうな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:41:58.85 ID:ONfPBhP9.net
>>940じゃあ来週からヤマザキパン行こうか?全国どこでも即採用!
(*´Д`)ゝガシッ
https://img.job-j.net/regist/2021/master25/259711/609dd47d9eefa.jpg

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:51:27.71 ID:yyrFSE0F.net
>>942
と言うか、教育の場から社会に至るまで個人偏重教育で日本社会は偏り弱体化し日本人の高い倫理観も荒廃している 国、会社、全ては生き残りを賭けた争いだ
個人よりも組織 その繁栄が個人に反映されるものであるのに個人主義が蔓延り、行きすぎた権利主張や身勝手さが全ての秩序の妨げになっている 
日本の繁栄と強さは勤勉さと組織力にあるはずだ
個人よりも組織の利益を優先的に考えなくてはならない その為には憲法改正だ 

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:58:46.41 ID:ammo9DhT.net
立ちんぼ如きでブーブー愚痴ってるノロマなブタヤコウイチ爺さんはザキパンは無理やなw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:47:54.60 ID:zdUFQUBY.net
>>931
田舎は特にそんなもんです

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:55:23.68 ID:wq9PyvHM.net
秦野田舎暮らしで生活費が安い猿爺には十分すぎるわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:45:27.90 ID:VpAvS0wA.net
世界的に見て、日本のガードマンの給与水準って、ダントツで最下位のような気がする

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:01:55.75 ID:lq60ghVk.net
行き場無くしたホームレス寸前の奴がくる最終的な場所だと見下されてるから

実際は大抵のお店関係の時給バイトよりは金はいいけど
世間的にはどの仕事よりも遥かに格下扱いされるのは
実際に汚ならしいジジイがボケ〜っとしてるだけのイメージが強いからに他ならない。
それを打開すにはブタヤ先輩の様にラブダッチで妄想の世界に突っ走るのが手っ取り早いのである。ビシッ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:37:51.29 ID:7Q1kC/Rt.net
( ´_ゝ`)ゞビシッ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:19:41.20 ID:MSUqAyzO.net
こんな書き込みするオッサン、爺さんばっかしだからそりゃ世間から見下されるわw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 04:24:09.12 ID:Ofu3gD9/.net
第6天警備員タカ太郎『さ、今日も8千円稼いだら山崎パン買いにいくぞよ笑
(*´Д`)/■ビシッ』
https://www.photolibrary.jp/mhd5/img821/450-20210209131810181017.jpg

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 06:42:26.51 ID:YSbavxMc.net
親方「さ、ブタヤコウイチ爺さん!焼きそばパン食ったら真面目にヤビツ峠に立っててw」

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 08:47:30.90 ID:X9o7VtSj.net
>>949
徴兵制のように、すべての国民に半年間の警備員を義務付けるというのはどうなんだ。
人手不足も解消するし、地位向上やイメージアップになると思う。
芸能人や歌手もかならず30歳までに半年間はガードマンをやるのだよ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 09:55:10.64 ID:eN+ur33X.net
無口な48歳ビインの犯行

「お母さーん!」騒音問題で殺害された吉岡七さん(21)の断末魔…嘉本さんに謝るのが先だろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621730925/

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:00:19.38 ID:Ofu3gD9/.net
>>953おぃ!じーさん!ヤマザキパン食べたくないのか?女の子が焼いたあったかいヤマザキパンだぞ
カップヌードル生活辞めようぜ
https://www.yamazakipan.co.jp/recruit/career/img/top/sp_title.jpg

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:03:44.52 ID:Ofu3gD9/.net
ヤマザキパンに行けば出会いあるぞ笑
準備しろじーさん!
ハッ!(*´Д`)ゝビシッ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:10:46.26 ID:dR6XLGJ5.net
親方「さ、ブタヤコウイチ爺よ!好物のザキパンカレーパン食ったら次の現場は戸川村だ!うれしいだろ?w」

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:41:50.64 ID:s0M5aEEP.net
わたくしの好物はマヨパンだぞ
お前みたいな警備員よりはまともな栄養は取ってるから笑
じーさんのように仮眠所オールラーメンではないから笑
(*´Д`)ゝビシッ
明日の朝まで座ってろ笑
https://www.keibi-baito.com/media/wp-content/uploads/2018/05/%E4%BB%AE%E7%9C%A0-3.jpg

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:45:32.81 ID:s0M5aEEP.net
まあじーさんには機械警備は無理だから退屈すぎてスマホでエロ動画みてんだろうけど笑
シャキッとしろよじーさん!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:47:51.68 ID:HiLs7sJH.net
親方「おい!ブタヤ爺!さっきからボリボリ何食ってんだ?w」

ブタヤ爺「・・私の主食のコーンフレークぞよ ボリボリ( ̄〜 ̄)」

親方「貧乏くせーなwブタヤ爺が飼ってる文鳥の餌かと思ったぜwガハハハ」

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:49:40.95 ID:HiLs7sJH.net
ブタヤコウイチ爺と汚文鳥と零戦玩具w
さ、ブタヤコウイチ爺さん気持ち切り替えてブタヤコ爺さん実家近所の片交やってて
(*´Д`)ゝビシッ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:40:41.58 ID:+T8zdtWv.net
地球を守るガードマン達よ!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:33:12.86 ID:lq60ghVk.net
片交とは片思いで妄想ドールと交わる行為であり
最後はお風呂場で虚しくザーメン掻き出して全部取れてなくて乾燥もしっかりできず
カビ&イカ臭い穴の妄想ドールを押し入れに隠して雑菌大繁殖で更に糞臭くなる一連の作業の事である。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:04:03.08 ID:hw/2fiOK.net
ブタヤ爺も散々だなw
秦野の汚実家の汚部屋で愛しの汚人形を抱きながら涙と汚汁で布団を濡らすがええよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:31:35.63 ID:X9o7VtSj.net
https://sheena001.com/blog/2018/05/01/keibiin/
警備員は実際に働く前に、
4日間の研修があって、
制服着て簡単な勉強とか挨拶の練習とかをします。

そこには色んな人がいました。

元ヤンキー系の怖そうな若者、
オラオラのおじさん系、
会社倒産orクビになって意気消沈のおじさん系、
おじいさん系、
ここには書けない系、
コミュ障の学生一人←僕です。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:38:52.20 ID:lq60ghVk.net
どうでもいいくだらないビデオ見て練習なんかしないで現場へ
数時間すら研修もしないであとヨロシク〜でポイ。
これが現実です

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 05:07:47.00 ID:Cf/IN1uS.net
>>966
決まった時間数の教育が義務付けられてるからな
警備会社変わる度に受けさせられたな
いやなのはAEDとか回れ右とか敬礼とかの実技。
座学は寝ててもいいレベル

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 06:10:43.89 ID:kCYKE7cV.net
ドカタ様『オゥ!ガードマン!今日はなんもないけど夕方まで立ってて笑』

第6天警備員タカ太郎『ハッ!任務了解!
(*´Д`)ゝガシッ』
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s2a5631d7bc73f4a5/image/id557711185b94cf4/version/1607782788/image.jpg

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 06:47:32.74 ID:vRo/sMM6.net
>>887

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 07:04:28.58 ID:emM+pYLH.net
ブタヤコウイチ爺ちゃんの毎朝の汚仕事

@汚人形の消毒→A汚文鳥に餌やり→B汚食事のコーンフレークをボリボリ( ̄〜 ̄)しながら天敵2号の画像貼り^^v

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:28:01.11 ID:C4XG6Mwu.net
ロリコン包茎童貞変態オジサンの末路

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:51:16.79 ID:ElIYsW4P.net
【100人の営業マンも、たった一人の優秀な警備員にはかなわない…】
https://ameblo.jp/road-bdad7aab/entry-11884991033.html

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:10:30.00 ID:snVEhO3/.net
階上の騒音退治

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 13:19:14.10 ID:gP7VJGf+.net
街のピエロ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:04:58.69 ID:kCYKE7cV.net
>>971おぃ!じーさん!今日夜勤やれな
明日の朝まで立ってて笑
12000円だから喜べよ笑。ポケットに入れて山崎パン食べれるぞ笑
https://panda-keibi.com/wp-content/uploads/2019/01/img_5003-1024x654.jpg

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:59:04.24 ID:XiOZauJI.net
警備員として骨を埋めると決めた奴は言うことが違うな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:08:06.26 ID:SjMP4Vf+.net
図星に逆ギレのブタヤコウイチ爺ちゃんの毎夜の汚仕事

@汚人形の消毒→A汚文鳥に餌やり→B汚食事のコーンフレークをボリボリ( ̄〜 ̄)しながら天敵2号の画像貼り^^v

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:23:38.46 ID:49on0hIa.net
追加で
運転教本の熟読と大山に向かって運転免許取得【祈願】!^^d

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:40:25.50 ID:kCYKE7cV.net
>>979おぃ!じーさん!最近、離職者が多いな
紙のパネルで補充してるが、なんとかならんか?
https://1.bp.blogspot.com/_BPOV0yUJQpE/R7pXr1mHSqI/AAAAAAAABHk/cxWaYYU7fjI/s400/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98.png

第6天警備員タカ太郎『やはり女の子のパネルにしないとクライアントの評価はイマイチのようです
(*´Д`)ゝビシッ』

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:14:59.05 ID:HdBQk1na.net
親方「おい!ブタヤコウイチ爺!駄話はいいから大山に向かって祈願しながら真面目に立ってろ!w」

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 06:42:16.37 ID:KQG661ts.net
ブタヤコウイチ爺ちゃんの朝の汚仕事

※口笛吹きながら( ̄ ε  ̄)♪
@汚人形の消毒→A汚文鳥に餌やり→B汚食事のコーンフレークをボリボリ( ̄〜 ̄)しながら天敵2号の画像貼り→C大山に向かって憧れの運転免許取得祈願→Dタチンボ現場にトボトボ向かう^^v

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:14:18.51 ID:IP+BL0EG.net
>>982さ、昼15分だからな
すぐ旗降りやれよ笑(*´Д`)/■バシッ
https://www.cosmo-sg.com/wp-content/uploads/2019/09/IMG_1604-768x1024.jpg

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:05:47.26 ID:rR12Pn0X.net
ヤビツ峠のタチンボ現場から
今にも倒れそうなブタヤコウイチ爺( ̄〜 ̄)
の呟きでした(*´Д`)/■バシッ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:11:50.76 ID:gLosSLih.net
ブタヤ爺さんボロボロ

986 :小3女児:2021/05/25(火) 22:04:17.01 ID:Tw5ceGup.net
どうしていつも立っているの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:35:24.51 ID:sKkklei+.net
そろそろチンコは立たなくなるぞよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:56:48.20 ID:AIVO7u1C.net
>>986
おじちゃん達は小さい頃から立たされる事に慣れてるんだよ

昭和5✕年
( `o´ )ビシッと立っとれ!ブタヤ!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 06:08:27.27 ID:RLrXQr9m.net
>>988さ、今日はスーパー日食だから気合い入れるぞよ笑

社長『今日は深夜まで立ってて笑
(*´Д`)ゝガシッ』
https://www.tyuo-keibi.co.jp/wp-keibi/wp-content/uploads/2018/06/82cd89bf6e3e7beeac7a6a7e3c296e8a.jpg

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 06:53:25.11 ID:wAYqwXyN.net
ブタヤコウイチ爺ちゃんID:IP+BL0EGの朝の汚仕事

※口笛吹きながら( ̄ ε  ̄)♪
@汚人形の消毒→A汚文鳥に餌やり→B汚食事のコーンフレークをボリボリ( ̄〜 ̄)しながら天敵2号の画像貼り→C大山に向かって憧れの運転免許取得祈願→Dタチンボ現場にトボトボ向かう^^v

親方「( `o´ )おい!ビシッと立っとれ!ブタヤ!」

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:42:08.76 ID:7466WYT1.net
警備員が来ないと工事は始められない、警備員が工事工程の主導権を持っている

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:52:57.91 ID:8xlEjirQ.net
主導権w

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:21:32.88 ID:rMnI/4Zu.net
ドカチン「オラ、あのガードはまたか?バカヤロー、オラ、何やってんだコノヤロー」

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:01:57.94 ID:E0ncpbGh.net
新宿で自販機の小銭のところに利用もしてないのに指つっこんでお金あるかやってる警備員いたけど恥を知れ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:10:53.54 ID:RLrXQr9m.net
第6天警備員タカ太郎『さ、ドカタ様とコーヒー飲むぞ!
今日も8千円ゲットです
(*´Д`)ゝビシッ』
http://www.hasegawa-model.co.jp/hsite/wp-content/uploads/2019/01/wm06-1024x669.jpg

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:23:43.29 ID:rMnI/4Zu.net
ドカチンの笑顔とガードの死んだ顔がリアルだな
当然挨拶しても無視されてガードは無表情になるパターンなのを完全再現されたイラスト

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:32:33.74 ID:ZK1+HX3o.net
ドカチン大はしゃぎ、やっぱドカチンには受けがイイw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:37:52.95 ID:7466WYT1.net
次スレそろそろ

警備員は人類の最後まで残る職業のように思う

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:42:58.86 ID:LvD1wH4r.net
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:43:11.23 ID:LvD1wH4r.net
                 /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
               /   ノj `      ´ i |
               i    {   ` , ,-,、´  i |
              {    i     )-―-'(  i |  今夜は好きにしていいのよ
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、  
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \ 
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/ 
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'''-,,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
             `''-、__/            /    `  / ,!    _,
                     `''-,,_     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
                             /.../ ヾ!、,|  !´ 
                            ;iクノく !'゚ノγ `''´
                          ヽ ヽy i'   /

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:43:26.41 ID:LvD1wH4r.net
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ  ニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   ニヤニヤ
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン
   |    ,::::::,,    ,,,//
    \ `ー― '''   l゛
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:43:44.40 ID:LvD1wH4r.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   | まいっちんぐ〜
   \            /
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     〃⌒⌒ヽ、         /┃
   Σ( ノハヾ   ゝ       / ┃
     ((´Д`ノ  ノ       /    ┃
    m/^〜し~      /      ┃
    (__/  /     。/         ┃
      ノ~ ̄\___J            ┃
      | γ⌒) ノ       ∧___∧┃パンーツ
      | γY レ^つ       (・∀・ ┃
      |〃 .|、__/       /  ̄_つ
      `|  |          / ~ <_つ
.       |  |         _/ /^〉 >┃
       (__シ       (_/  \_)

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:45:13.22 ID:LvD1wH4r.net
次スレ

【警備員】ガードマンのお仕事について9日目【50代から】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1621773246/
tps://i.imgur.com/U6fXtrc.jpg
tps://i.imgur.com/SlBgRhX.jpg

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:49:08.19 ID:7sagRyWa.net
巡回異常無し

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200