2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまいらの年金定期便いくら 定期便22号

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 14:27:13.20 ID:L+HgvJix.net
前スレ
おまいらの年金定期便いくら 定期便20号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1660259934/
おまいらの年金定期便いくら 定期便21号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1670390325/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:44:32.45 ID:XmdAlBpm.net
>>52
と 妄想しておりますw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:50:45.26 ID:++CHtwH7.net
2chで見栄を張るのはステータス

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 17:22:35.55 ID:G98H9kvM.net
>>50
水道電気ガス安すぎ
一人でも今はその倍掛かる
んで、電話ネット携帯はもう少し安くなるだろと
そして肝心の医療費が考慮されていない
老後は病気との二人三脚だからな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 19:26:08.27 ID:CB1s4b2c.net
>>56
ぜひ試算してupしてください。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:05:53.11 ID:SiIbMZMe.net
>>50
固定資産税月換算 3000円と言うことは年3万6千円。
仮に東京23区の足立区、江戸川区で22〜25平米マンションでも
もっとするんじゃないか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:39:36.07 ID:s0b2L6p9.net
現在で65歳から受け取るのは230万予定
60歳以降も5年働くつもりだから10万積み上げられるかな

あと浪人して大学大学院に行ったらから5年ほど学生の時の未納分もあるので
65歳まで働いてそちらも10万ほど積み上げられるかな

妻分年金予定が110万なので
合わせて360万いくか、、、

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:54:02.89 ID:Ri0zRGNk.net
酒と外食で20万くらいかかるだろ
年取るとメシ作るのめんどくさくなるし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:56:24.23 ID:sC6Z5d+Q.net
>>60
一回あたり外食いくら?
おねーちゃんがいる店は飲食費じゃなくて娯楽費か

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 22:26:50.55 ID:rxQRulmY.net
>>53
65歳からの見込み額だよね。
自分が245万、嫁が171万となってる。
合計で416万だな。
共働きだからまあこんなもんなんじゃないか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 23:33:07.19 ID:s0b2L6p9.net
>>62
共働きは2人とも老後長生きしたら
最強だよね

どちらかが亡くなると
共働き分がチャラになってしまうが、、

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 05:42:13.77 ID:28QeWeM2.net
車を所有してるとそんなもんじゃ済まないよ! (T_T)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 06:40:43.99 ID:/PxBl5H7Q
大丈夫。老化してくると、目のやられ方が老眼だけじゃなくて、
白内障とか緑内障とかいろいろ出てきて、眼内レンズを入れる
羽目に陥って、運転なんかできなくなるから、車を持ってる必
要がなくなってくるw

そんでも、他が健康だったら、使用する交通機関は公共機関を
使えばいいし、息子や娘、嫁が免許持ってたら車を出してもら
えば何とかなる。

しんどいのは、メタボが進行して血圧があがって血管系の病気
をしてしまって、片麻痺が残ったり、事故や転倒で骨折したり
して、食事制限や寝たきりになって介護が必要になる事だろ。
血管系の病気になった箇所が脳の方だったら、そこから認知症
が進行するし、アルツハイマーやらレビー小体やられたら、認
知症によっては弄便で便をティッシュに包んで仏壇に供えたり、
壁や畳の縁になすりつけたりするようになるし、使用済のティ
ッシュを集めて布団の下に敷き詰めたりするが、それが異常な
状況だということが自分でわからなくなってきたりする。

基本、年金で遊んで暮らそうということばかり考えてるが、健
康が崩れないようにしておく対策をきちんととっとく方が逆に
長生き出来るんだよ。いくら年金もらっても、健康寿命の方が
尽きてしまってて、寝たきり老人になってしまったら、他人に
シモの世話をしてもらいながら、アウアウ言いつつ涎垂らして
床ずれを作らないようにクルクルひっくり返されながら、死ぬ
のを待つ以外道がなくなってくるんだから。

そういう死を待つ人状態になって、迷惑をかけて食事して便を
垂れ流してるだけの日を出来るだけ短く、かつ、遅く訪れさせ
られるように、栄養管理や身の回りの清潔維持、体力づくりを
他人任せにしてたらダメってことだよ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:03:53.13 ID:DSUVyng1.net
>>63
共働きで頑張ってると.無駄な年金3号とかやめて欲しいと思うわ。
国が年金システム継続するなら税金として徴収すべきだよな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:07:03.01 ID:QaSHSKna.net
俺も  
っ介護保険等 15000
家賃     60110円
電気代   6500円(年平均)
水道代   1800円
ガス代    3000円(年平均)
ネット通信費4000円
スマホ代   3000円
共済保険   4000円
散髪代    4000円
被服      5000円
医療費    5000円
食事代    40,000円
交際費    15000円

16万6410円必要

年金見込み額は60歳定年で65歳から受給したとして月当たり12万円弱
毎月4万6千円ほど足らない

やはり65歳まで働いて年金を少しでも増やすことと貯蓄をするしかなさそう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:15:53.94 ID:a3BL/7I/.net
>>63
それは思うし
何れは廃止になるだろうね
今の時代配偶者が専業主婦や主夫になるのは時代にそぐわないし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:16:38.10 ID:a3BL/7I/.net
62→>>66

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:28:08.48 ID:ajTq6MXy.net
>>64
戸建なら駐車場代かからないし
車買い替えなければそんなにかからないんじゃない?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:31:36.63 ID:wpqh5IcU.net
200万の車を5年で乗り換えすると1カ月あたり33,333円、ガソリン代、税金車検、保険で月30,000円くらいか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:40:09.86 ID:frJashgV.net
65歳で定年後からは、

収入 年金240万

支出 生活費年240万
    遊興費年200万
    雑費 年50万

赤字年250万
試算1億/250万=40年

の予定、家計簿とかつけてないから、現在の暮らしぶりを維持する前提。
いずれ遊興費が医療費とかに変わっていくんだろうな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:42:16.54 ID:a3BL/7I/.net
田舎なら少ない年金でも夫婦で三台持ちはよくある光景(夫1.妻1.軽トラ1)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:00:49.91 ID:GBWbZOfx.net
>>50
俺も独身で駐車場付きの持ち家
細かい所は微妙に違うけど必要最低限は月12万って試算結果は同じ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:30:38.82 ID:emz7NMSi.net
>>67
まあこれが現実的なリアルな金額だね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:36:35.34 ID:j/VIAAqc.net
>>50
ワイの場合支出
国民健康保険+介護保険料 15000
水道     2000
電気     5000
ガス     2000
電話・ネット 5000
携帯     5000
被服費    2000
食費     40000
日用品    5000
自宅の管理費 15000
固定資産税月換算 3000
車(買い替え+維持費)66000

計      165,000円
×12ヶ月=年間1,980,000円 

収入
年金年間1,700,000円+配当480,000円
=2,180,000円

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:41:12.72 ID:8ElR/3U1.net
食費4万5000円
光熱費・水道代1万8000円
通信費1万円
マンションの管理費、修繕積立金、固定資産税4万円
小遣い・雑費・医療費3万7000円

※65歳からの生活費は15万円

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:51:58.00 ID:a3BL/7I/.net
絵に描いた餅

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:59:06.63 ID:oOlt+9b0.net
>>78
おまえの人生がな(笑)!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:15:10.17 ID:kpOMKwuq.net
>>76
変動が激しい配当を組み込んでる時点で・・・・・・・・・・アレだな(笑)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:17:29.31 ID:wpqh5IcU.net
配当が変動激しいて株やらない人やろ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:22:36.31 ID:BQ3NdkVc.net
https://i.imgur.com/AEcucGT.jpg

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:29:25.50 ID:a3BL/7I/.net
>>79
反応速かったね
そんなに気になった?「絵に描いた餅」が

だったらゴメンな、気にすること言っちゃってさ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:29:26.38 ID:kpOMKwuq.net
>>81
逆に配当が一定の株なんかあるのか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:36:03.58 ID:Dz5kQkwc.net
>>84
配当なんて出さなくてもいいのに敢えて出してきたのは、資産運用が上手だねって言って欲しいから出したんだから

ちょっと持ち上げてあげなよ可哀想だからさ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:37:30.24 ID:vTgjFV1M.net
>>84
累進配当銘柄でググればいい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:38:05.72 ID:kpOMKwuq.net
>>85
そう言うことか

>>76 すまんな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:50:17.96 ID:Dz5kQkwc.net
バブルが弾けてからの期間がほぼ就業期間な今の50代、しかも年金試算係数も1000分の7.2から5.4へと
そんな50代で年金が200万円超える人なんてほんの一握りが現実。今の平均年金も60.70.80代以上の3500万人が持ち上げての数値。
それらを除いた平均なんて12万円いくのかな?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:56:05.42 ID:jQVyEcVN.net
>>76
スレチ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 12:03:25.93 ID:Dz5kQkwc.net
これから年金貰う人は
仮に生涯平均月額報酬が
40万円の場合、40年勤めて180万円
50万円の場合、40年勤めて210万円

これも年金試算係数が1000分の5.4のままならの話で、ここからさらに5.0とかになったら200万円超える人なんてほぼいなくなる
40年の月額報酬の平均が50万円の人だって一般的には多くない。
30万円とか40万円で計算するのが妥当か?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 12:05:52.38 ID:oOlt+9b0.net
>>83
おまえが気にしているくせに(笑)!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 12:16:18.32 ID:ritl9CVm.net
年金定期便いくら?なのに配当?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 12:22:12.98 ID:Dz5kQkwc.net
>>92
そこ一番大事なポイントな
そこを強調してほしいところな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 13:23:36.69 ID:1L4yKOvA.net
億り人 喧嘩せず

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 14:06:42.83 ID:IzaDJCDr.net
>>2のグラフを偏さ値にしました。
1990年当時の私大文系偏さ値を併記します。

万円  下から 偏差値
     何%
~1   0.8  26  
1~2  0.9  26
2~3  1.4  28
3~4  2.3  30
4~5  3.2  31
5~6  4.4  32
6~7  6.9  35
7~8  11.2  37
8~9  17.3  40 流通経済(経済) 第一経済(経済)
9~10  24.4  43 横浜商科(商)
10~11 31.3  45 拓殖(政経) 帝京(経済)
11~12 37.6  46 拓殖(商) 和光(経済)
12~13 43.3  48 大東文化(経済) 立正(法・経営)
13~14 48.7  49 亜細亜(法・経済) 大東文化(法)
14~15 54.2  51 近畿(商経) 大妻女子(文)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 14:08:37.85 ID:IzaDJCDr.net
>>95続き

15~16 59.8  52 駒沢(経営・法)東海(政経・法・文)
16~17 65.6  54 日本大(経済・商) 東洋(社会・文)専修(経・文・商)
17~18 71.7  55 武蔵(人文) 明治学院(経済) 國學院(法)
18~19 77.7  57 法政(経済・文)成城(経済・文芸)
19~20 83.3  59 青山学院(経済・経営)
20~21 88.1  61 立教(経済) 日本女子(文)
21~22 92.0  64 同志社(法)
22~23 94.7  66 中央(法) 早稲田(商) 慶応(法)
23~24 96.6  68 早稲田(政経)
24~25 97.9  70 
25~26 98.8  71
26~27 99.3  74
27~28 99.6  76
28~29 99.8  79
29~30 99.9  80

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 16:23:24.58 ID:qHylOJj4.net
>>88
そうなってくるのか

今のモデルプラン見ててもダメということだな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 16:30:50.17 ID:c6cZCdVe.net
中条きよし、年金未納で問題になってるけど、
仮に78才の今、年金750万支払っても貰えるのは今からの基礎年金分(国民年金分)だけ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 16:31:48.80 ID:9dLnlbOm.net
早く生まれるガチャの勝ち組

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:11:09.25 ID:CtUq5N0g.net
昭和36年4月2日以降に生まれただけで年金負け組確定の世代
昭和41年4月2日以降になると女性にも救済が無くなる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:18:43.77 ID:FDrEIGfC.net
そして、5年繰り上げて30%→24%になるエサで貧困層を増やす政府機関の思惑通りに

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:27:00.71 ID:Dz5kQkwc.net
独身で収入が少ない=年金貧困

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:30:32.69 ID:eY8sg+1O.net
日本全国年金貧困層ばかりの時代の幕開けだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:36:19.55 ID:CtUq5N0g.net
だから年金に頼らずに死ぬまで働けと
これが今後の国策ならばそれに逆らった生き方してもいいことなかんべ。
国策に逆らうべからず

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:58:22.62 ID:ZXyATWTb.net
>>98
1号なんだし、当たり前だろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:02:56.08 ID:6GSjc9nO.net
過去の分払うのって納付期限あるんじゃないの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:04:22.58 ID:c6cZCdVe.net
>>105
さかのぼって5年前からの年金もらえるとか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:09:42.38 ID:ajTq6MXy.net
>>106
納付期限あるよ
なんであるのかね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:15:37.01 ID:6GSjc9nO.net
>>108
払ってなきゃその期間で運用も出来ないのに今納付したすぐ年金くれっていうのはおかしくない?
こっちはこつこつ長い間払ってるのに

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:21:13.53 ID:2KMQ1iAV.net
>>109
昔は、年金額が安かった
今払い込みするとトータルで考えて
コツコツ払っていた人よりけしてお徳ではない

ちなみに平成3年から国民年金を払っていた俺の初めの年金額は6千円
現在の三分の一

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:21:53.16 ID:3VE4ENhN.net
>>94
年金が気になって仕方がない貧民乙

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:30:08.02 ID:2KMQ1iAV.net
ここは年金スレなんだから
年金のことを語ってくれ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:34:16.79 ID:6GSjc9nO.net
>>110
未納は未納期間の時の年金を納付すんじゃないのかな
遡って納付だと現在の年金を納付しないとダメなん?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:40:35.87 ID:2KMQ1iAV.net
>>113
そうだよ
今現在の年金額を払わないといけない
だからデフレ下の日本において後から納付すると損だ
つまり>>109言ってることはちょっと違う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 18:47:37.21 ID:jQVyEcVN.net
折れた煙草の吸いがらで
あなたの嘘がわかるのよ~♪w

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:24:23.98 ID:nMeIzg7t.net
>>33
国のために死んで下さい。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:32:11.40 ID:nMeIzg7t.net
毎月会社と合わせて12万円厚生年金払ってるけど、これって普通に積み立て投資したら30年で1億超えるんだよね。

つまりは60歳からは毎年500万円元本減らさずにお金が貰える。

国の年金と制度がなければ若者は一生安泰だよ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:19:33.40 ID:c23w3dmD.net
>>117

12万円×12×30年=4320

どう計算すると1億超えるの?教えて

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:37:04.56 ID:PbLgrRLp9
>>118
>>117をよく読め。
積み立て投資したら、と書いてあるだろ。

確定拠出型の年金なんかにも時々リストにあるが、外国企業
の成長株なんかに資金を投資して、リターンの大きい奴にか
けておけば、30年程したら、そのくらい帰ってくる、と言い
たいんだろうと思うわ。

まあ、そんな言うほど大きい金額で帰ってくる奴はリスクも
高いから、俺はそこまで急激な伸び率じゃなく、堅調成長型
の投資の方が順調に増えると思うけどなw

自分の納めた掛け金の金額だけが積みあがるわけじゃなくて、
企業が投資された額で業績をあげて、その売り上げが利息と
して帰って来て、額が増えるって仕組みだから、一億を超過
させようと思ったら、リターンの率を計算して投資金額を考
えんと失敗するんで、普通に積み立て投資したら即…とまで
簡単ではないような気はするけど、>>117はそう思ってるって
話だよ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:45:49.02 ID:k3d055BJ.net
無職無年金の人が60歳から90歳まで普通の暮らしするには最低6000万ぐらいは必要だよね?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:49:15.60 ID:npqxqgJb.net
つ 生活保護

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:27:43.03 ID:bYVrOmZ4.net
利回り4%の頃に国民年金基金に加入しておいて本当によかった。
その頃に国民年金基金に加入したので65歳から年金を受給すると73歳までに掛け金を全額回収できるし、仮に90歳まで生きれば73歳から90歳までの17年間に受け取る年金はすべて利益となり、その総額は国民年金や厚生年金も合わせると5800万円超になる。
95歳まで生きれば73歳からの22年間で総額約7550万円の利益になり、100歳まで生きれば73歳からの27年間で総額約9226万円の利益になる。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:38:01.50 ID:w6T8toqh.net
>>118
積み立て利回り5%で計算。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:50:08.45 ID:pKKYU0rs.net
ここって呆け老人のようにいきなり同じことを何度も繰り返し語り出すスレ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 08:49:08.60 ID:NrRD9t7B.net
>>123
5%で運用できる所教えて。
全財産ぶっこむわw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:05:12.43 ID:bYVrOmZ4.net
今の時代、元本保証で5%の利回りが期待できる金融商品はない。
ちなみに自分は平成12年12月に国民年金基金のB型に加入したが、当時の利回りは4%だった。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:19:45.46 ID:NrRD9t7B.net
>>126
昔の話は聞いてない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:23:08.28 ID:bYVrOmZ4.net
>>127
聞いてくれとは頼んでない。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:27:07.08 ID:pKKYU0rs.net
年金定期便スレと書いてあるのに国民年金基金ネタをずっと垂れ流し続ける頭に欠陥持った障害年金受給者

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:32:27.69 ID:bYVrOmZ4.net
国民年金基金の加入者は基礎年金の国民年金にも加入しているし、さらに言えば過去に厚生年金にも加入していたこともあるから年金定期便は当然受け取っている。
そんなことも知らない輩がいるとは。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:38:51.94 ID:NrRD9t7B.net
>>130
1号には興味ないんよ
しかも同じことを繰り返すだけ
ポンコツは黙ってろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:39:15.43 ID:pKKYU0rs.net
ね、病気だろ
とにかく可哀想なんだよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:41:45.32 ID:a/X2tvQl.net
>>114
なるほど、すまんかった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:42:14.98 ID:E2Cu1aag.net
自演カーニバル

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:44:11.10 ID:bYVrOmZ4.net
>>131
興味を持ってくれとは頼んでない。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 10:03:59.16 ID:0bzPWQly.net
50歳過ぎのおっさんどもが言い争いして情けない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 10:27:48.12 ID:7tQpnDr8.net
来月の誕生日で60歳
65歳からの年金は約180万円、60歳で年金繰り上げると約130万円(月に11.5万円)
いま繰り上げるかどうしようか迷っています。
3月で一度退職になり4月からは給与約7割(額面25万円前後)のボーナス無しでの再雇用5年間、その後は希望に応じての雑用パート勤務(時給1000円)が特別に70歳まで有ります

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:27:18.96 ID:4VSvypjh.net
>>137
自分の寿命と相談だな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:47:55.47 ID:7tQpnDr8.net
>>138
確かに自分の寿命との相談です。
最近生命の寿命はともかく健康寿命は残り僅かなことは感じます。お金も健康なうちに使わないと意味が無いこともわかってきました。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:25:39.60 ID:4VSvypjh.net
>>139
再雇用してもらえるなら働いた方が良いと思いますよ
一度退職したら余程じゃないと他所に再就職したらその給料は貰えないと思います
年金繰り上げについてはよく考えた方が良いですね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:27:00.99 ID:Abgoqksd.net
時給1000円www

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:50:53.63 ID:4yLD31kI.net
>>137
繰上げ繰下げは月ごとで出来るから
もう仕事辞めようと思った時点から貰うのでいいと思う

>>141
65歳過ぎたら時給低くても雇って貰えるだけ上等では

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 14:48:23.90 ID:kkyeNHWM.net
65歳までは今の会社で働こうかと思います。その後は自分の健康次第で65歳からの生え抜き特権を生かして最低賃金の古参パートも視野に考えたいと

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 16:15:19.57 ID:yohlrQ2b.net
定期便の金額って60歳で払い込み終了からの見込みでしょうか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 16:25:07.64 ID:a/X2tvQl.net
>>144
とりあえず今のところは
現在の収入が60歳まで維持したとしての見込額

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 16:39:46.69 ID:ggk6Oavb.net
ここのみんなは、年金たくさんもらえて羨ましい
俺の年金見込み額は、今のままの給料を60歳定年までもらったとして
65歳年金受給で年間150万円弱しかない
月当たり12万ちょっとだから
都内の生活保護の受給額より少ないよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 16:44:02.30 ID:qi8J58Jl.net
小中高等学校の成績
卒業した大学のランク
10代で結論は見えてたハズ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 16:51:17.15 ID:4VSvypjh.net
順風満帆でも人生には何があるか分からんからな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 16:56:15.23 ID:a/X2tvQl.net
>>146
似たようなもんだよ
月14万円だ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:03:02.04 ID:PXHWiS1Z.net
>>145
ありがとうございます。

では60-65(もしくは70)まで働き保険料を納めた際の見込み額は年金ネットで計算してくれましたか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:12:28.69 ID:UkqYpUCc.net
年間200万(月17万)程度だと普通か?
勝ち組?は240万以上(月に20万)か?
240万超えて0.9億り人だから良しとするわ
都心持ち家とマンションが売れれば一気に2億り人デヴューw
https://i.imgur.com/JlHNOdC.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:32:00.24 ID:c23w3dmD.net
>>151
それは良かった良かった。明日はホームランだね。2億有ればあたたかい家庭や爺じと言ってくれる可愛い孫も買えそうだね
それは良かった良かった。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:42:21.41 ID:YP+vKITp.net
>>151
俺も似たような感じ
旧帝大には行けなかったが同等偏差値の国立大学に滑りこんだ
30代で外資系の同業種企業にほぼ倍の年俸で転職したので退職金は3000万しかなかった

学歴とビジネスマンとしての実力は大事だ

総レス数 1024
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200