2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまいらの年金定期便いくら 定期便22号

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 14:27:13.20 ID:L+HgvJix.net
前スレ
おまいらの年金定期便いくら 定期便20号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1660259934/
おまいらの年金定期便いくら 定期便21号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1670390325/

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 18:54:36.55 ID:UHdYfKMA.net
岸田政権の「雇用制度大改革」の真意 中高年サラリーマン狙い撃ちで退職金、企業年金縮小の流れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e808b86d1f5cae8b045ef871dbb843bfdb6291ad

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:00:56.34 ID:s4bEoFnI.net
サラリーマンは政治家の奴隷、公務員年金危なくなったら厚生年金とくっ付けて国民年金危なくなったら厚生年金の財源国民年金にまわして、防衛費欲しいから退職金から税金取る仕組みを作る、サラリーマンの味方のはずの政党が立憲民主党ていうアホの政党

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:26:07.26 ID:1heQusKl.net
>>776
要するに生かさず殺さず

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:06:33.31 ID:aw8UX1QB.net
【独身】年金月額14万円だが…「独居・低所得・高齢」三重奏の〈おひとり様〉が迎える「切なすぎる最期」★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676368017/

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 22:32:22.68 ID:+D8pM4pO.net
年額172万円。
毎年少しずつ増えてるから最終的には180万くらいになりそう。
8年くらい国民年金払ってなかったのは、60〜65まで働くと少しは取り戻せるのかな?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:46:57.33 ID:KRVcR3nLN
この間、実家の父親と電話で話したんだが、俺らの世代の下は、徐々に
年金納入者自体が減ってくるから、支給額も減ってくる可能性も高いか
ら、年金だけに頼る生活はするな。何か対策は売っておけ、と言われた
わw

まあ、55になって対策、言われても遅すぎだろ、と思わんでもなかった
が、83になると、刻一刻寿命が削られてる意識があるらしいので、そん
な話言ってももう遅いわ、とかつっこむのは大人げないからやめといた。

一応、年金プラス、自宅を賃貸物件にして家賃収入を得ることと、退職
金に加えて、今春には介護職の資格が得られる予定なんで、そっち関連
の仕事を探せば、定年枠はほぼないと言っていい状況だから、体が続く
限り、そっち系の仕事をやろうと思ってる。まあ、仕事の方が先に決ま
りそうだから、65までは仕事し続けて、その頃には国家資格も得られて
いるはずなので、そっち系の仕事をしながら、年金受給も開始するか、
年金なしでも生活出来るようなら、年金受給を遅らせて、年金+仕事の
収入+家賃収入で生きていけたら、そう問題はないだろうと見ている。

年金支給額が減っても、これなら大丈夫かな。支給額が減るかもしれな
い時期になったら、両親とも亡くなってるだろうしな。その時は実家も
賃貸物件にする予定だから、それと小さいがアパートがあって、そこも
家賃収入が入るので、多分まったく苦労はしなくていいはず。

貯蓄も還暦の時にまとめて入ってくるはずだから、そんなに心配はして
いない。ま、何とかなるだろう。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 08:59:07.09 ID:kqVdQEXp.net
国民年金は40年払えば満額でそれ以上増えないんだっけ
逆に言えば40年払っていなければ払えばまだ増えるよね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 09:12:16.04 ID:ZcUFYwSj.net
>>780
いい歳こいてそんな事言ってる時点でお察し

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 12:33:16.54 ID:PHM06MCH.net
>>782
そうだよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 12:38:29.77 ID:7WCqwMlX.net
俺も学生時代7年間未納なんで65まで働くしかないんだよなぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 13:14:32.07 ID:J2/cD82g.net
>>782
君らの頃は45年で満額

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 13:17:50.54 ID:PSdsoDBi.net
もう国民年金65歳まで納付する案があるから45年満期になるやろね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 13:24:29.17 ID:h6psr9UV.net
そこから年金開始時期を段階的に繰り下げて最後は70歳支給開始にするんだろうな
たぶん、開始年度繰り下げは団塊jrの年金受給が始まる時期付近から
団塊jr世代には年金なんて支給させないを合言葉に

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:12:06.32 ID:93sOtX8q.net
28万円らしい 

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:39:57.08 ID:TkBj9EOu.net
昔、証券会社に4年ほどいたのだか業界の年金とか貰えるのかな?
誰か教えて。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 02:50:36.72 ID:nh2tYYAg.net
>>790
ここに勤めてた会社の年金基金があったら、受給資格があるかどうかを確認すると良いよ
企業年金基金一覧(基金型)
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/shokan/000245640.pdf

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 07:54:58.05 ID:3S2qo/vn.net
>>790
日本証券業厚生年金基金なら2005年に解散してるよ。
俺も3年位入ってたところで解散しちゃった。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 09:38:07.31 ID:M1ia/+84.net
年金事務所と「ねんきん定期便」で年金の見込額が違うのはなぜ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b6b08e2782223f3dabc7007227ac01f297a86d3

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 09:49:15.07 ID:IxL23wt3.net
年金事務所に聞けよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 12:28:59.78 ID:qeWBrUab.net
>>793
ボーヤだからさ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 12:36:23.45 ID:ije1GeCZ.net
認めたくないものだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 18:35:15.33 ID:4bKbEZ8r.net
問題は10年後、20年後…2035年には「85歳1000万人以上」時代が到来する現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/916e09b16aee8da83f2211f4eaf481212233a142

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 19:18:38.21 ID:oF5k4ilz.net
でもそのなかに自分はいないという現実も見ないとね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 10:09:14.97 ID:2esvFLoNS
>>798

2035年だったら、13年後だから、50代は63〜73歳くらいに
なっとるな。真ん中の今55歳になっとる連中が68で年金を
受給開始して数年経っとる状態だから、健康寿命がまだ問
題ない奴は働いとるままだろうし、FIREした奴が遊んで暮
らしてるか、早期年金受給で別途収入の目途が立ってたり、
息子世代に養われてたりしてたら、暇持て余して嫁いびり
やら婿イビリに精を出してる奴も何割かはいる状態かなw

ま〜、50代にもなれば、そろそろ人生の明暗くっきりして
きているだろうから、経済不安がなく、健康寿命がまだ長
そうな連中、遺伝的に長命の家系に生まれてきた同年代の
連中なんかは、人生100年時代に備える必要は普通にあるん
じゃね。

俺の家、父方も母方も、マジで米寿超え普通にありそうだ
もんなぁ。父方は数年前に父の義兄(長姉夫)が亡くなった
んだが、それが卒寿超えだったからなぁ。母方の祖母も、
亡くなった時は米寿超えだった。

どっちも兄弟姉妹がだんだん亡くなってはいってるんだが、
女性親戚は米寿超えが当たり前で、女性の平均寿命を完全
にクリアしてるし、男性親戚も日本人の平均年齢まで余裕
で生きてるし、場合によっては超えてることも時々あるし、
なんつーか、地域的にも俺の実家がある住宅街は、そこそ
こ新興住宅街っぽい印象もあるんだが、昔ながらにそこに
住み続けてる人達は、みんな長寿の人。マジで1世紀超え
の人も何人かいる状態だから、自分の寿命も長そうだなぁ
とは思ってるよ。

俺、酒もタバコもやらんから、普通に長寿組に入りそうな
んだもんな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 09:50:44.41 ID:bc6LVgFT.net
>>792
ありがとうございます。
仕方ないですね、諦めます。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:34:05.59 ID:/rotwpxg.net
>>800
企業年金基金が解散したところでも
国が代行してる場合があるから調べてみれば
私は3年位しかいなかった会社のが国に代行されてる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:08:48.32 ID:XD7E6vkH.net
>>800
基金代行部分はちゃんと積立られてるよ。
3年位かけてで月9000円位だったな。

3階部分は解散する前に一時金で貰うか年金で貰うかアンケートが来て回答しなければ年金で貰うを選択したとみなされるってなってたはず。
俺は3年位しか入ってなかったけど確か一時金なら5千円位、年金なら月150円位になってた。
面倒だからアンケート回答しなかったから俺は年金で貰うことになってるはずだけど月150円じゃ正直どうでもいいや。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:24:43.30 ID:dMBBGh1c.net
>>802
それ振込手数料が月200円かかるから、マイナスです。
〇〇銀行△△支店の口座に300万振り込んで下さい
1週間以内に振り込まないと逮捕されますよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:27:30.98 ID:XD7E6vkH.net
>>803
マジレスすると解散した基金の年金は普通の厚生年金と一緒に振り込まれるんやで。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 22:14:44.34 ID:umJlm1nf.net
>>800
昔で4年間なら、あなたの厚生年金代行部分と3階建て部分は企業年金連合会に継承されていると思いますよ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 09:07:23.37 ID:N9//lW2m.net
>>797
問題を先送り出来ない問題

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:00:57.48 ID:5VUV6lEz.net
企業年金連合会から支払われる予定金額も年金ネットに登録したら見られますよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:14:16.73 ID:L94bpAf8.net
年金事務所では、「基金」の支給が代行部分以外は把握できないからね。ってそこを説明しない年金事務所の職員って!

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:13:26.12 ID:0gPz1XRu5
>>808

まあ、金融庁や大蔵省と違って、年金機関の職員はリテラシー低いから。
言われないと説明はしてくれんでしょ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 08:11:31.50 ID:j0CN726y.net
今年で64歳だが、まだ働いているせいで特別支給の厚生年金が貰えない。給与がいいからだけど、120万円以上貰えないのは大きい。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 08:39:01.34 ID:VN9DJnq9.net
そういうルールが有るの知ってて働いているわけだから仕方なかんべ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 08:56:57.09 ID:1VEpNk7H.net
うちの会社の先輩もうすぐ65になるけど特別支給の厚生老齢年金は63からずっとゼロだよ
役員だからね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:18:38.49 ID:fMZTbGYf.net
自分は60歳になる6月から5年間額面26万円の給与と秋から繰り上げ年金約11万円(額面22万円)が確定する予定

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:28:08.09 ID:fMZTbGYf.net
年金といっても繰り上げすると月に11万円程度しかないからそれは好きなように使って余ったら蓄えにするという流れになるのかな?
まだ給料貰えるから給料だけで今までと同じような生活は続けられるかと思う。働け無くなったら11万円の年金と蓄え切り崩しながら余生を送るつもり
その頃は遊び金も必要なくなるだろうし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:29:28.01 ID:fMZTbGYf.net
2025年の年金改正案の一つに国民年金の満額を60万円にするか?があるので
78万円の時代にさっさと年金もらわないと
次は厚生年金にも手を付けてくる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:38:04.15 ID:ZQ1hM2hn.net
国民年金の減額って子供作らなかった団塊jrへのある意味制裁だよね
これっていずれ厚生年金も1000分の5.4から4.5辺りに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:35:03.26 ID:spTNWAqk.net
年間死亡者数160万人
内65才以上140万人

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:50:15.40 ID:Vw08N2OA.net
>>816
欲通しいジジイだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 13:15:27.03 ID:TZLj0bHJ.net
>>817
コロワク非接種58歳の俺、高見の見物
負担が減って助かるわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 14:28:39.03 ID:ocME7dM0.net
非ワクってカルト教団の信者だろ、ヤバっ!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:10:39.09 ID:bsINEYkK.net
定期便来たけど
これって60まで厚生年金かけて65歳から受け取る前提の金額だよな?
俺の働いてる会社、定年が65だから
自分で経過的加算計算してみたら
年間14万円くらい増える予定なんだが。
普通に大卒22から働いて60で定年しても
経過的加算3万円くらい増えるらしいから
俺がそれだけ増えても不思議じゃないよな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:14:28.88 ID:PZXsFK4l.net
>>821
確定的なことは年金事務所の年金相談で聞くしかないよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:20:07.11 ID:ocME7dM0.net
>>821
経過的加算は年間2万円
65万円Max報酬の人で6万円ちょい(ボーナス含まず)

年間最大で8万円しか増えません

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:22:17.09 ID:XKExsXuw.net
>>815
国民年金上限を60万にする案はソースある?検索しても出てこないな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:41:32.67 ID:55sUiK+l.net
78万円が87万円になる間違いだろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:18:31.96 ID:fW83MBpz.net
65歳からの老齢基礎年金と老齢厚生年金の合計が月16万です
とてもじゃないけど生活できません
年金生活者支援給付金ってやつ申請すれば貰えますか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:26:12.17 ID:FpwyhKhX.net
働けばいいんじゃないですか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:44:37.22 ID:ippFhd0T.net
>>780
取り戻せるよ
働くことで厚生年金の方に加算される

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:04:06.71 ID:fW83MBpz.net
もう働きたくない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:37:27.86 ID:66sIQA/f.net
勝手にしろ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:38:42.37 ID:66sIQA/f.net
勝手にしやがれ

壁際で寝返りうって♪

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:44:42.85 ID:lRdarXjF.net
>>826
そんなにいっぱい貰えるんだから支援給付金なんて貰えませんよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:01:16.92 ID:QmMAOyu2.net
>>826
同じようなもんですね、嫁も同じくらいもらえそう
ベットに民間個人年金が、二人合わせて月に15万くらいですかね
旅行とか外食とか趣味とか、怖くて散財できないね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 02:55:42.15 ID:OEPcgrMJ.net
65歳から貰い始めた億り人でも95歳までの30年とか生きると年間333万のプラスにしかならんからなぁ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 06:42:14.17 ID:g5AxFrTZ.net
年金額そのまま手取りならまだしも、これからまたいろいろ引かれるのですよね?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 07:37:44.59 ID:Z6sYbnSV.net
>>826
現時点での男性の厚生年金の平均受給額が月16万円台だったかと思うけど
ウチらの世代のみだと月15万円台もしくはそれより下がるんじゃないかな
今の年金受給世代と比較すると少ないと感じるかもしれないけど
自分が受給する頃にはまあまあと思うようになっていると思うよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 08:30:00.41 ID:RD3gtZZj.net
他人の年金が上がろうが下がろうが自分の年金だけ見てればいいよ
他人の年金見ても自分の年金変わらねーし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:59:46.01 ID:iJ1vcRj/d
そうそう。本気で老後の資金をタップリもらえるように
しておきたいなら、自分が出世して金をガッツリ稼げる
ようになるか、給料の中から個人年金を受け取れるよう
に手配しておくか、自分の貯金を種銭にして投資や株で
稼ぐようにするか、相続した不動産を賃貸物件にして、
そこから不労所得を得るか、子供を芸能人かプロスポー
ツ選手にするか、特許を取得して使用権者から特許使用
料を20年間もらって金を稼ぐか、小説や漫画を描いて印
税を収入として得るようになって、老後資金を増やすか
するしか、今の世の中じゃあ、金を増やせる方法はなか
なか見つからないもんな。

そうじゃなかったら、自分が会社を興して金を儲けるか、
博打一発で、ガスや油田、金鉱、宝石の鉱脈を掘り当て
るか、海底に沈んだ昔の貿易船を探索して、巨額の財宝
を探し当てるか、宝くじをあてるか、カニ漁船やマグロ
漁船に乗って一攫千金を稼ぐくらいしか、大金を手にす
る機会はないだろ〜…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:37:25.90 ID:PqWR0AaF.net
独身男の平均寿命75だし
60で年金もらうわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:22:39.13 ID:jNOlGCY2.net
>>839
未婚男性だと平均寿命67歳だろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:52:54.31 ID:5M7CjKB7.net
おれはもうすぐ65で年金はまだもらってないがあと2年で死ぬのかw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:56:59.30 ID:3jJQ2VRy.net
平均寿命でみんな予定通り死ぬなら話は簡単だわな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:57:29.56 ID:cVnHf3Vi.net
若いうちに死んだら独身だからな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:27:54.32 ID:jNOlGCY2.net
>>843
↓の死亡年齢分布を見ておくといい
https://toyokeizai.net/articles/-/333980?page=2

未婚男性だと60代半ばで死ぬ人が一番多い

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:41:04.13 ID:xVNbeXz4.net
おひとりさま増加で遺産が国庫に入るケースが急増 法定相続人がいなくても遺言を残す大切さ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e68e427aa412cd0ff47de9da9077ac08662de29

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:57:13.67 ID:1jQZe27r.net
50歳以上で見ても独身男性の平均寿命は68歳ぐらいだな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:15:13.01 ID:5WN1eQGb.net
>>830
そういう反論は想定済みで50歳以上だけでみても独身のほうが早死するというデータか出してたぞ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:30:12.34 ID:1jQZe27r.net
一方で独身女性の平均寿命は80歳を超えているという

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 20:47:38.05 ID:0ut+GrrI.net
830なら初音ミクちゃんは俺の嫁

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 22:23:49.73 ID:V/r0Kd67.net
>>835

> 年金額そのまま手取りならまだしも、これからまたいろいろ引かれるのですよね?

>>835
今の50代で中の上の人生で
手取り12万弱

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 22:53:57.62 ID:w7LSB4bx.net
AmazonプライムてPLAN75を観て辛くなった…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 10:44:45.69 ID:VFJV6oZX.net
金は使える時に使わないとな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 10:46:10.18 ID:VFJV6oZX.net
自由に出歩き金を使えるのもせいぜい70~75までか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:38:56.79 ID:dDTYxqeY.net
年金額200万程度なら、手取りは95パーくらいはあるやろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:56:45.67 ID:F32uZD51.net
>>854
ない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:59:07.79 ID:HiPtWz8P.net
200万円もないけど手取りは1割引きぐらい?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 13:35:33.54 ID:sXUsgceY.net
これから介護保険料も国民健康保険料も上がってくから手取りはどんどん減ってくよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 13:50:27.49 ID:M//18pte.net
働いていれば保険料も心配なくなる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:40:55.56 ID:sXUsgceY.net
>>858
死ぬまでなw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:50:39.04 ID:cZeN9tQc.net
厚生年金が75歳までは早く実現して欲しい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:35:06.92 ID:x0wmVLYh.net
【日本国】今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677042499/

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:59:53.65 ID:1VI+Gj3h.net
年金受給しても週一くらいで働くか
小遣いくらいにはなるし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 16:19:40.12 ID:yaAANVhp.net
>>862
それはいいと思います。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 16:29:05.58 ID:vDC4gs6k.net
>>862
ボケ防止にいいと思います
それで非課税枠超えるならガッツリ稼ぐw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:09:15.62 ID:9S6sr86+.net
今一緒に働いている75歳の人
もう認知入ってるから周りが大変だわ
シフト制だけど、自分の休みに出てきたり出勤日に休んだりさあ
そのうち会社にたどり着けないで彷徨うとかありそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:24:29.69 ID:mDVqZZZS.net
バイクと車に次々追突してそのまま逃げた高齢ドライバー
事故起こした後散髪に行ったけど事故の記憶はないらしい
逮捕された時の顔つき見るともうヤバい顔で罪を逃れようとした嘘ではなさそう
人間ああなったらおしまいだなとつくづく思う
怖いのはそういうまともな判断も出来なくなった人間が堂々と車に乗ってる事
後期高齢になったら問答無用で免許失効でいいと思う

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:42:41.11 ID:x0wmVLYh.net
老後2000万円問題、今の物価で2400万円~2800万円の赤字。日テレevery

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:31:49.17 ID:b8p6yTyJ.net
国がみんなに2000万円配れば解決

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:37:36.27 ID:6xBmQCtT.net
貯蓄額で制限受けたら元も子もない
マイナンバーと口座番号の紐付けには疑念が満載

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:48:44.93 ID:Mqm3c+5L.net
>>855
物価があがってチャラになるよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:04:40.83 ID:NpZ2IWOq.net
これを干支の12年ぶんコレクションして自宅に隠す
https://shop.ginzatanaka.co.jp/shop/g/g65ORKO150B000000/?gcode=308010

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 22:48:17.22 ID:yQK+HSZC.net
お前らどうすんの?これ
2024年の年金改正で

年金改正案②に

現行の国民年金65000円/月を 5万円/月を死守すると言ってる(年間60万円)
5万円を死守したいけど財源が足りないので厚生年金からまた財源引っ張り国民年金に充当し5万円を死守するみたいだ

つまり、国民年金が5万円になり、厚生年金も一緒に減る

いま、14万円の年金は2割減額し11万円/月になりそうなんだわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:05:02.65 ID:dDTYxqeY.net
えー、定期便に書いてある額はもう減らさんでよ〜

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:18:54.10 ID:8ej4tX5A.net
どうなるかは来年にならないとわからないが
国民年金は現行の78万円はそのままにするけど、60歳までじゃなく65歳まで払ってくれれば65歳から78万円出すよ!
なーんて言われそう。つまり現行よりも5年間で100万円余計に払ってね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:19:55.84 ID:QyqRQt07.net
>>872
まず806でも問われているソースについて書かないと話にならない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:32:56.58 ID:b8p6yTyJ.net
>>875は2025改正とか24年改正案とかでググらないの?

総レス数 1024
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200