2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまいらの年金定期便いくら 定期便22号

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 14:27:13.20 ID:L+HgvJix.net
前スレ
おまいらの年金定期便いくら 定期便20号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1660259934/
おまいらの年金定期便いくら 定期便21号
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1670390325/

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 10:44:45.69 ID:VFJV6oZX.net
金は使える時に使わないとな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 10:46:10.18 ID:VFJV6oZX.net
自由に出歩き金を使えるのもせいぜい70~75までか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:38:56.79 ID:dDTYxqeY.net
年金額200万程度なら、手取りは95パーくらいはあるやろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:56:45.67 ID:F32uZD51.net
>>854
ない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:59:07.79 ID:HiPtWz8P.net
200万円もないけど手取りは1割引きぐらい?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 13:35:33.54 ID:sXUsgceY.net
これから介護保険料も国民健康保険料も上がってくから手取りはどんどん減ってくよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 13:50:27.49 ID:M//18pte.net
働いていれば保険料も心配なくなる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:40:55.56 ID:sXUsgceY.net
>>858
死ぬまでなw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:50:39.04 ID:cZeN9tQc.net
厚生年金が75歳までは早く実現して欲しい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:35:06.92 ID:x0wmVLYh.net
【日本国】今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677042499/

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:59:53.65 ID:1VI+Gj3h.net
年金受給しても週一くらいで働くか
小遣いくらいにはなるし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 16:19:40.12 ID:yaAANVhp.net
>>862
それはいいと思います。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 16:29:05.58 ID:vDC4gs6k.net
>>862
ボケ防止にいいと思います
それで非課税枠超えるならガッツリ稼ぐw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:09:15.62 ID:9S6sr86+.net
今一緒に働いている75歳の人
もう認知入ってるから周りが大変だわ
シフト制だけど、自分の休みに出てきたり出勤日に休んだりさあ
そのうち会社にたどり着けないで彷徨うとかありそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:24:29.69 ID:mDVqZZZS.net
バイクと車に次々追突してそのまま逃げた高齢ドライバー
事故起こした後散髪に行ったけど事故の記憶はないらしい
逮捕された時の顔つき見るともうヤバい顔で罪を逃れようとした嘘ではなさそう
人間ああなったらおしまいだなとつくづく思う
怖いのはそういうまともな判断も出来なくなった人間が堂々と車に乗ってる事
後期高齢になったら問答無用で免許失効でいいと思う

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:42:41.11 ID:x0wmVLYh.net
老後2000万円問題、今の物価で2400万円~2800万円の赤字。日テレevery

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:31:49.17 ID:b8p6yTyJ.net
国がみんなに2000万円配れば解決

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:37:36.27 ID:6xBmQCtT.net
貯蓄額で制限受けたら元も子もない
マイナンバーと口座番号の紐付けには疑念が満載

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:48:44.93 ID:Mqm3c+5L.net
>>855
物価があがってチャラになるよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:04:40.83 ID:NpZ2IWOq.net
これを干支の12年ぶんコレクションして自宅に隠す
https://shop.ginzatanaka.co.jp/shop/g/g65ORKO150B000000/?gcode=308010

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 22:48:17.22 ID:yQK+HSZC.net
お前らどうすんの?これ
2024年の年金改正で

年金改正案②に

現行の国民年金65000円/月を 5万円/月を死守すると言ってる(年間60万円)
5万円を死守したいけど財源が足りないので厚生年金からまた財源引っ張り国民年金に充当し5万円を死守するみたいだ

つまり、国民年金が5万円になり、厚生年金も一緒に減る

いま、14万円の年金は2割減額し11万円/月になりそうなんだわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:05:02.65 ID:dDTYxqeY.net
えー、定期便に書いてある額はもう減らさんでよ〜

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:18:54.10 ID:8ej4tX5A.net
どうなるかは来年にならないとわからないが
国民年金は現行の78万円はそのままにするけど、60歳までじゃなく65歳まで払ってくれれば65歳から78万円出すよ!
なーんて言われそう。つまり現行よりも5年間で100万円余計に払ってね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:19:55.84 ID:QyqRQt07.net
>>872
まず806でも問われているソースについて書かないと話にならない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:32:56.58 ID:b8p6yTyJ.net
>>875は2025改正とか24年改正案とかでググらないの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:34:25.86 ID:8ej4tX5A.net
こういうのがヒットした
https://www.j-cast.com/kaisha/2022/11/16450180.html?p=all

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:43:11.62 ID:8ej4tX5A.net
厚生年金からまた財源削ったら
もう3号なんてとてもじゃないけど面倒見切れないし、障害者年金も見直しになるんじゃない?
もう厚生年金の保険料だって現行の18%から22~23%になるんじゃない?

絶対サラリーマンから削ってくるはず

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:53:05.34 ID:To1O2OLy.net
>>874
問題なのはいつから実施されるかだな。
65歳から支給に変わったときみたいに生まれた年で明暗が別れるのは明らかだし。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 00:21:18.10 ID:2ceCU4ib.net
団塊jrが最初のターゲットかな?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 07:50:00.30 ID:e4kBFuOY.net
団塊ジュニアがいま52歳だから3年後の55歳から始まり10年かけて段階的に65歳払込み70歳需給開始にするんじゃない
団塊ジュニアが65歳になった時に国民年金65歳(45年満期=70歳80万円)70歳年金支給開始(繰り上げ65歳から=60万円)厚生年金75歳まで加入可能 とか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 09:00:23.02 ID:+09R6mhh.net
団塊jrはいいよ
払わなくても

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:05:02.40 ID:2CxxQrz3.net
>>876
社会保障審議会年金数理部会の資料をすべてではないですが見てはいますよ。
そのうえで、国民年金5万円を死守するといった話は公には見たことがありません。

例えば >>877 のリンク先では
厚生労働省は給付水準について「月額5万円台後半」を維持するのを目安としている

と書かれていますが、ジャーナリスト 白井俊郎という人がそう書いているだけで、当然出ているはずの厚生労働省からの情報は見つかりません。

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=334AC0000000141 国民年金法へのリンク
年金の"給付水準の下限"は2004年の国民年金法附則にて男子被保険者の平均的な標準報酬額から税社会保険料を控除した額の1/2を将来にわたり確保する必要があると決められている。

そのため、定期的に検証して下回ることが見込まれる場合には、給付及び費用負担の在り方について検討を行い、所要の措置を講ずるものとすることが決められている。

だから5年枚に検討され所得代替率50%を下回るなら改正されるのであって、根拠がないなら国民年金5万台後半を維持するためには行われません。

具体的には
https://www.mhlw.go.jp/content/000540198.pdf 2019(令和元)年財政検証結果のポイント
では低成長ケースⅤにて所得代替率50%を下回ることが示されていて(7ページ)、年金制度変更により所得代替率50%が確保されることが示されています(11ページ)。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:07:59.01 ID:2CxxQrz3.net
現行では、経済成長しなければ6.5万の基礎年金は出し続けられ、いずれ年金積立金が枯渇すると大きく減額されますが、
少なくとも50台の人が生きている間に年金積立金が枯渇する可能性は低いです。

令和7年以降は分かりませんが、
令和5年度は経済成長によりマクロ経済スライドが発動して基礎年金は増額しています。
令和6年度もマクロ経済スライドが発動して基礎年金は増額するでしょう。
経済成長せず物価も給料も上がらないという想定は、今想定するなら間違っています。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:23:29.61 ID:2CxxQrz3.net
>>883
簡単に書くと、老後2000年問題の時の様に歪めて報道されているだろうから、ソースを直接見たいということです。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:30:45.02 ID:ZpsQNH0a.net
>老後2000年

歴史の証人ですな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:29:59.37 ID:l0VNmheF.net
60になったらさっさと年金もらっておかないと、この先どうなるかはわからないと言うことで
60に近い人は申請準備しろと


そういうわけですな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:42:37.97 ID:8HJhrwTf.net
>>887
そうだね。
計算上は支給開始を繰り上げると長生きするほど損するんだけど、既得権を確保した方が良いかなって思ってるよ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 16:07:49.61 ID:kWVatXbM.net
受給資格を得て手続きして受給額確定するまでは繰り下げも絵に描いた餅だもんな
元気なうちの早めに受給するのもこの流れじゃ間違いでもない気がする
今後の物価と年金改正次第か

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 16:50:52.59 ID:l0VNmheF.net
今時、5年先の20万円と書いた約束手形貰うくらいなら目の前の15万円の小切手や現金もらった方がこの先の5年どんだけ余裕持てるか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 17:17:53.76 ID:fUcUkf0J.net
いったん年金貰い始めたら
年金貰いつつ働いて社会保険納めていても
もう年金は増えないの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:16:24.11 ID:0HQ2PVg+.net
そうは言っても給料が47万円を超えてるんだよなあ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:37:01.57 ID:S74rAHSy.net
>>891
年一で見直しされて増えるらしいよ

>>892
そういう余裕ある人なら別にどうでもいいんじゃね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:49:30.88 ID:nuwiU3we.net
年金は、保険料払っている以上、必ず増える、カウントされるよ。制度がかわって、毎年再計算されるようになった。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 19:20:53.96 ID:l0VNmheF.net
65歳までは増えないけどそれ以降1年単位で増えるわな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 19:25:26.07 ID:Zm6XNtPh.net
厚生年金から国民年金に拠出させるなんてムチャクチャだよな。
最も雇用者負担分の掛金が既にムチャクチャにされているのに誰も文句言わないから、また大丈夫だと思っているのかも知れないが。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 19:39:33.50 ID:fUcUkf0J.net
>>893-895
ありがとう
貰い始めたらもう増えないのかと思ってた
まだ貰ってないけど貰ってからも頑張って働くぞー

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:42:05.26 ID:l0VNmheF.net
>>896
共済年金も厚生年金にSOS出して救助してもらった。それがなければ厚生年金とか社会保険はかなり潤沢な資金抱えてた。
もうみんなで厚生年金を食い物にしている

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:46:58.87 ID:kWVatXbM.net
会社員は良いカモだよね
いろんなとこから食い物にされてる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:28:17.65 ID:Qx/68h4c.net
え?その見直しってのは減っていくんだと思ってた

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 22:15:38.07 ID:l0VNmheF.net
>>900
仮に毎月20万円の報酬なら年間で13000円ほど年金は増える

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 04:06:03.53 ID:k2AT1TEyg
どうでもいいけど、ageたヤツ誰だよ。。。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 03:15:21.74 ID:qWhQA9KB.net
俺も繰り下げ受給したら毎月の収入に余裕が出来て
悠々と暮らせると思ってたが
繰り下げて受給開始までに手持ちの資金使い果たしたら
毎月の年金の金額内でやりくりしなきゃならない訳で
支払うべき税金を最小限に抑えるべく調整して
ストックしている現金をフレキシブルに利用して楽しんだ方がいいと考えが変わった。
繰り上げ減額が月0.4%に変わって損益分岐年齢が上がったのもあるし
独身だから早死にしそうで。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 05:19:17.73 ID:MeiXay32.net
繰り上げして、支給された全額を投資に回せば総額下回ることはないんじゃないか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:01:51.49 ID:HHi/Xmey.net
年金に頼るな
老後は投資して金稼げや
が2024年からNISA枠拡大の真意

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:47:09.33 ID:r1orWhoH.net
60過ぎてまで投資なんてしたくないわ
60過ぎたら金は使うもの

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 08:32:18.88 ID:RAOv4Aml.net
NISA拡大とか大したことないじゃん
ただの投資なんだから損する可能性の方が高い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 08:41:21.58 ID:WX3OWvN7.net
なんだか一生働いてそう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 08:51:08.62 ID:r1orWhoH.net
年金自由に使うには死ぬまで働くしかなかんべ。働いてれば保険も心配ないし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 09:53:33.95 ID:WEeku+yl.net
日本の消費者物価、1月4.2%上昇 41年4カ月ぶり伸び [頭皮ちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677195648/

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:02:28.88 ID:HHi/Xmey.net
>>907
日本は年金資金を
を株や債権に投資してるのだがな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:15:16.11 ID:lPOiqTH+.net
確定拠出年金13年目の結果
海外株式インデックス +146.5%
日本株式インデックス +78.0%
定期預金 0%

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:33:04.69 ID:IRmmqbMo.net
債権市場が落ち着いてきたら機関投資家は今度は本格的に日本株売り仕掛けしてくるだろう
中国も米国債2割近く売ってきたし
債権市場もこの辺で一度休憩かと思う

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:36:13.15 ID:IRmmqbMo.net
ここまで上がってきた株は一度空売っても面白いかもね。年度末だし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:06:16.51 ID:Vwk2jopY.net
スレチ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:09:37.79 ID:RfkakKJt.net
おまいらの年金定期便いくら?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:10:18.58 ID:hiu4GjQE.net
>>9に書いた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:14:06.84 ID:U0l8/yzH.net
還暦直前の定期便が198万円だったな
65歳まで再雇用なので、そのときにはちょっと金額増えると思うけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:44:39.42 ID:GWWyiRSa.net
あと3日で還暦
還暦を機会に年金受給者になろうと思い来月2日に年金事務所の予約を入れました。
65歳で約180万円。60歳で約135万円です。退職予定は今年の12月
来年1月からは再雇用という形で更に5年間
給料は55歳から着陸体制に入りかなりキツいソフトランディングしています。

給料とボーナスと年金合わせても47万円に届かないほどのソフトランディングです。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:06:24.74 ID:wSUfHtWy.net
>>919
誕生日おめでとう!
還暦羨ましいな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:22:51.67 ID:rLYMRe4z.net
第8波、報告ない感染者多数か 専門家有志、死亡増の要因分析 (共同通信)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:49:51.64 ID:U0l8/yzH.net
【しらべてみたら】突然の病気や会社の倒産・・・・年金で暮らす人の「後悔と誤算」
https://www.youtube.com/watch?v=3HMKWnhTNiU

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 15:47:23.76 ID:oty1/CfJ.net
>>919
お疲れ様
ソフトランディングした方が
辞めてから高額な税金にびっくりするより
いいかもしれませんね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 20:12:16.04 ID:cMLuWZ4y.net
国民健康保険も要注意やな
辞める前の所得にもよるが両方で3ケタ超えるかもね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 21:54:00.67 ID:Z+e1umBz.net
みなさんご指導ありがとう!
保険はできる限り会社にしがみついて社会保険ゲットしていく予定です。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 05:17:42.24 ID:CQkE5eLB.net
定年退職した時も
健康保険の任意継続って出来るのかな?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 05:22:51.66 ID:dYHDC+Ro.net
2年延長可能だけど会社負担額が無くなるから国保と大して変わらないと思う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 07:51:04.43 ID:5ZxutuWf.net
退職翌年は住民税も
月払いから一括か分割に
なるから一気に金が無くなる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 08:01:31.51 ID:cYkO44GO.net
>>928
俺は退職した年の年末までに海外に転出するから、その年の住民税と翌年以降の国民健康保険料は払わないで済む。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 08:08:29.88 ID:SAlPc+jd.net
退職しなければいい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 03:04:07.65 ID:OYy/1zJ/+
>>930

健康さえ問題ないなら、定年の枠がないのが一番安心だよなぁ。
俺は年齢的に絶対65以降にならないと年金がもらえない世代だ
から、60で定年になった後の5年間を何とかせにゃならんっての
が、根本的にあるから、定年後再雇用も視野には入れてるけど、
正直会社でそれまでやってた仕事でもらってた給料をほとんど
半額にまで減らされて、同じ仕事を続けようとは思わんわ。

だから、定年後も続けるなら、そんな支給額が大幅に減るような
仕事なんかやってられるかって感じ。ただ年齢的に定年を迎えた
ってだけで、そこまで減らされるいわれはない、とぶっちゃけ思
うから、そこまで減らされるなら、むしろ潔く辞めて他の仕事を
探すわって感じ。

だから、体が続く限りやっていける仕事を選んでる連中は、素直
に尊敬するよ。一応、定年時に2000万ちょっとの金は入ってくる
ようになってるから、老後2000万問題はそれでクリアの見込み。

あとは、年金プラスアルファでどれだけやっていけるかって話な
んだなぁ。まあ、月額14万程度じゃ暮らしてはいけんから、今の
ところは、自宅を賃貸物件にして家賃収入プラスで生きていける
かなぁ、と思ってるけどな。

一応、ここに親の資産は入ってないから、相続が発生したら、増
えても減りはしないはずだし、多分、心配はいらんと思ってる。
小さいアパートの収入と、実家(戸建)の家賃取るようにしたら、
月額40万は絶対に超えるから、それで働く必要もなくなる予定。
年金額自体はやっすいけど、不労所得が結構入る見込みなんで、
先々の心配はいらなさそう。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 14:29:19.91 ID:bhgSMhAG.net
>>927
健康保険の加入先によっては、退社後は会社負担を含めて2倍になるだけでなく、加入者全体の平均値と比べて安い方となる場合がありますよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:40:34.11 ID:rlHRl29e.net
【日銀】植田次期総裁「コンビニ弁当で値上げ実感」発言に違和感 本誌が報じた「6億円豪邸」「年収2900万円」生活 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677401023/

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 12:50:39.17 ID:pQksEXHQ.net
平均退職金2,000万円…大企業勤務の40歳・勝ち組サラリーマンの大誤算!
20年後に手にする唖然の退職金額に「何かの間違いでは」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9060a95ee0200e903ab8e15b128997f0f53ef18

ぶはぁ~

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 12:57:17.45 ID:GIklTBaM.net
20年後はマジわからん定年延長後の世界も
年金65歳前倒し5年が後に行くと死ねる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:05:37.57 ID:pTFOThZ2.net
介護保険料、月6216円に 23年度推計、過去最高 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677469054/

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 13:02:04.56 ID:JTdxYLjzw
将来、介護施設で世話になるつもりがあるなら、介護保険料は
ちゃんと払っておけよ。

親の世話を頼む場合でも、介護保険料をちゃんと払っておけば、
認知症なんかで徘徊する癖が出てきても、ケアマネがきちんと
世話してくれる施設を紹介してくれるはずだからな。

介護保険料からは、買うと高額な福祉器具やら、デイサービス
に行かせる金やら、そんなんとあわせて、介護職員の給料も支
払われているから、ちゃんと支払っとけよ。

自分が介護施設で世話になることも考えたら、ちゃんと支払っ
ておかないと罰があたるぞ。金も支払わずに、ボケた自分の親
や身内の排泄の世話させられねぇだろ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 10:11:08.28 ID:wmVMQK1w.net
年金11万ちょいに決まりそうだわ
ナマポ以下っていうのが泣けるな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 10:42:38.78 ID:MjQuGWyO.net
40年働いて保険料無理矢理取られてナマポ以下って切なすぎるよね
なんで働いてないヤツらより少なくなるんだ
まだ日本人ならナマポ受給もわかるけど外人に支給とか日本はサラリーマンを馬鹿にし過ぎ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 10:47:15.48 ID:lYlyDRZf.net
未納期間あったんだろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 10:50:11.19 ID:F1oE2o1p.net
11マンで暮らせるのか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 10:57:10.13 ID:1EzycljJ.net
11万じゃ暮らせないよね
夫婦2人で22万ならなんとかってとこか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:02:24.59 ID:D3o3/twR.net
>>941
誰が年金で生活しろと
年金で遊べや
>>938
11万円有れば小遣い十分だろが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:04:22.28 ID:D3o3/twR.net
今の時代は倒れるまで働けや
働いてれば生活するのに困ることはない。
年金は余暇でつかえよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:04:40.84 ID:MjQuGWyO.net
>>943
年金貰う年になったら働きたくないでござる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:22:07.47 ID:D3o3/twR.net
>>945
我が儘言ってんじゃねーや
倒れるまで働くんだよ
元気なうちは遊びて~なら働くんだよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:27:10.07 ID:Yc3HraUM.net
倒れたら元気じゃない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:54:08.33 ID:D3o3/twR.net
倒れたら年金で暮らせばいい
足りなければ役所へ駆け込め
一時的なら社会福祉協議会もある

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:23:49.34 ID:CvZRqxFf.net
元気でいられる60代は人生の「黄金期」になる 定年後「15年」のお金の使い方で幸福度が決まる訳
https://news.yahoo.co.jp/articles/20ae37f221640a2dddc1af762183682a54649cbb

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:29:00.11 ID:nHjpiQmA.net
11万しか年金を貰えないって、未納が多かったのか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:07:00.98 ID:6eZbruDN.net
国民年金は月に17000円弱しか払わないのだし、生活できるほどもらえるはず無いと思わないと。
普通の勤め人は自分で毎月5万とか払って会社からも同額ついてるのでくらべちゃダメ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:41:58.20 ID:Qw58TC34.net
【訃報】幸福の科学教祖、大川隆法(66) 死去

年金繰り上げするぞ

総レス数 1024
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200