2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春休み終了】立命館大学BKCスレ307【絶望の新学期】

1 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/03/24(月) 23:38:28.35 ID:pocqAFBx0.net
前スレ
【春休み】立命館大学BKCスレ306【現実逃避中】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1392975490/

2 :学生さんは名前がない:2014/03/25(火) 02:34:37.23 ID:oomaYf6U0.net
終わるの早すぎですわ

3 :学生さんは名前がない:2014/03/25(火) 10:59:47.27 ID:aSp47/3b0.net
306はいつ消化されるのか

4 :学生さんは名前がない:2014/03/25(火) 12:05:47.44 ID:Cc0L0Ffe0.net
早杉内

5 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/03/25(火) 15:19:58.18 ID:ZS/ldMZ10.net
306はもう書き込めんのよ 落ちてる

6 :学生さんは名前がない:2014/03/25(火) 20:05:39.58 ID:1ZFh/AUt0.net
明日成績発表かマジで絶望だわ

7 :学生さんは名前がない:2014/03/25(火) 20:46:44.53 ID:OPS6VfX20.net
院進のGPSの基準はクリアしたけど、外部受けるわ

8 :学生さんは名前がない:2014/03/25(火) 21:21:56.09 ID:G4uxyi5V0.net
単位余裕だったわ
というか学科のガイダンス出たら成績そこで渡されるのね、心の準備できてなくてあたふたした

9 :学生さんは名前がない:2014/03/25(火) 23:12:49.20 ID:/H9ftoW80.net
マルチメディアルーム
起動画面変えたのはいいけど起動しなくなったパソコンがあるから困る
あと印刷枚数に制限が加わるならキャンセルをその場でできるようにして欲しいなあ

10 :学生さんは名前がない:2014/03/25(火) 23:13:09.76 ID:9HtS9HmmI.net
38単位もらえた 藤田先生はマジで鬼畜やな

11 :学生さんは名前がない:2014/03/25(火) 23:22:11.13 ID:1ZFh/AUt0.net
印刷枚数制限されたのか?
糞だな

12 :学生さんは名前がない:2014/03/25(火) 23:44:26.28 ID:/H9ftoW80.net
>>11
学部生は年間1,000頁まで印刷
超過分は証明書発行機でお支払い
RAINBOWスタッフは今後用紙補充しない

13 :学生さんは名前がない:2014/03/25(火) 23:54:51.82 ID:EImbOdW50.net
1000枚は普通超えないと思うけどね
>>9の起動画面が変わったとは?

用紙補充は今後別のスタッフ雇うらしいけどどうなんかね

14 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 00:04:18.01 ID:lk5uOiRI0.net
>>13
OS選択画面がタイルみたいになっただけ
稀に無限にこの画面に戻る

15 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 01:22:22.11 ID:e71Ohvqg0.net
理工学研究科の内部推薦のGPS目安って300だよな?
滑り込みでクリアしたわ。あぶねー

16 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/03/26(水) 02:20:48.21 ID:uzSh++wF0.net
単位ヤバかった 卒業ギリギリや

17 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 11:53:47.65 ID:4VKoMMFq0.net
すいません、初めて書き込みます
今日成績を返してもらったのですが、1つ単位を落としている科目がありました
教養科目ならまあよかったのですが、落としたのは履修指定科目でした…
「卒業には別に関係ない」と言われたんですが、これは再履修しておくべきでしょうか…
同様の、または似たような状況に陥った人がいたら教えてください

18 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 12:17:04.11 ID:PKvv+moP0.net
>>17
学修要覧には必ず「受講登録」しなければなりませんとしか書いてないだろう
選択必修の方が重要

19 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 12:51:58.23 ID:4VKoMMFq0.net
>>18
重要度的にはどのくらいなんですかね?自分、去年度には必修科目がありませんでした
今年度の選択必修のほうを優先するのは当然だと思いますが、
履修指定の科目はそこまで大切ではない感じですか?

20 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 13:17:36.78 ID:PKvv+moP0.net
>>19
どの科目にしても結局は単位数
成績通知表の下に書いてある必要な数は確保しないといけない
あとは卒業に必要な総単位数を考えて再履修するか決めたらいい

21 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 15:25:48.35 ID:W+32vmLZ0.net
基本的に再履修するメリットはないんだっけ

22 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 16:28:21.83 ID:+jw78uWV0.net
理工の単位とりやすい教養教えて

23 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 18:37:26.86 ID:ZXwd2ZkC0.net
今日大学行ってきたが大学行くとやっぱり吐き気をもよおすな

24 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 19:12:36.77 ID:NU2TGiRx0.net
同じ奴がいるとは

25 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 19:41:17.04 ID:ZXwd2ZkC0.net
春休み中は「大学なんて授業行くだけだし楽勝だろwww」とか考えてたけどいざ行ってみると死にそうになる

26 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 20:43:35.83 ID:e71Ohvqg0.net
簡単な教養だったら
スポーツ系は取りやすいよ。実習じゃないほうね
あと俺の経験的に定期試験100%の教養は簡単。一発勝負だけどね

27 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 21:00:17.29 ID:9qinHM/jI.net
一回生のときスポーツ系ノータッチだったけど
実習じゃないスポーツてなに?詳しくおねがいします

28 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 21:04:23.92 ID:ZXwd2ZkC0.net
スポーツの歴史とかスポーツに関する科目のことじゃない?

29 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/03/26(水) 21:06:03.28 ID:uzSh++wF0.net
スポーツと健康なんちゃらって奴は簡単で有名 毎度争奪戦になる

30 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 21:07:15.37 ID:W+32vmLZ0.net
科学技術と〜系も楽だった

31 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 21:12:23.95 ID:PKvv+moP0.net
教養って担当教員によって全然別の講義になるときがあるよね

32 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 21:17:39.16 ID:9qinHM/jI.net
とりあえずシラバスよんで実習じゃないスポーツはとっていこうかな
こういう情報役に立つね、ありがとう

33 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 21:19:51.59 ID:e71Ohvqg0.net
抽選科目に応募できる数って制限とかあったっけ?

34 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/03/26(水) 21:38:29.63 ID:uzSh++wF0.net
ないよん

35 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 23:48:21.24 ID:asPn3mx+0.net
3回生後期が今までで一番GPA高かったわ
情理の内部進学基準2.5ギリギリクリア

36 :学生さんは名前がない:2014/03/26(水) 23:49:35.55 ID:+nJ4wkiT0.net
現代人とヘルスケア
これだけはとらない方がいい
授業全部しっかり聞いてないと中間テスト半分もとれないし、最終試験なんて授業で微かに触れてた話題ばっかりだし、えーのーとは全くもって役に立たない
単位はとれたけど、あんだけ毎回出席してレポート全部出したのにCかよっていう納得のいかない結果だわ

37 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 00:02:14.65 ID:e71Ohvqg0.net
三回前期までGPA2.5だったのに後期でまさかのGPA3.8www
理工の院進はGPS300なんでしょ?結局内部進学余裕というwww

38 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 00:10:18.97 ID:vA9+2UPQ0.net
>>36
それお前ができてないだけだろ

39 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 00:15:39.98 ID:quketWqZ0.net
現ヘルはA取れたけどなぁ
ただ先生が違うっぽいな

40 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 01:17:10.22 ID:rokNhnWk0.net
>>38
いや、他の教養はAばっかなんだぜ
本当に難しかった
教養でこんなに不安になったのはジェンダー論以来だったわ
まあジェンダー論はAだったけど

41 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 01:48:37.17 ID:vA9+2UPQ0.net
>>40
難しくはないだろ
普通にやってBだったし

42 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 01:57:22.64 ID:Car8Chkd0.net
>>36
授業聞いてなくてもプリントの穴埋めしてれば中間テスト取れる
最終試験も授業で配ったプリント見といたら取れたし、事前にいくらか説明あった
講義中のテストで成績評価なのにエーノート買う意味が分からない
まあレポートはめんどくさいけど
ただめんどくさいだけで取らない方がいいってまでの講義じゃないわ

43 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 02:11:18.85 ID:NoliRW/g0.net
立命ってていど低いな
短大並

44 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 02:25:54.57 ID:Ki2klO750.net
外面はいいからな
F欄並の糞学生しかいないのには気づきにくい

45 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 02:32:24.20 ID:0evAKgtk0.net
現代人とヘルスケアって知人がホンマでっかTVに出てる先生じゃなくなったのか

46 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 03:17:39.86 ID:rokNhnWk0.net
まじかー、みんな頭いいのな・・・

47 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 05:38:00.66 ID:gm6UJJca0.net
>>46
お前は悪くない
講師がカスだったんだよ

48 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 07:30:08.02 ID:lhNND4DE0.net
先生によって違うから一概に簡単とは言えないよな

49 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 16:14:15.45 ID:g6Mmbxxr0.net
>>40
ジェンダー論って難しいのか?

50 :学生さんは名前がない:2014/03/27(木) 20:56:29.84 ID:p5ST5huM0.net
>>49
女性マンセーしとけばOK

51 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 00:05:49.80 ID:u04x5FLB0.net
事前登録っていつから?

52 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 00:12:52.45 ID:+8j4Blz60.net
2日

53 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 13:11:58.47 ID:kiNBEpaL0.net
>>52
ありがと

54 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/03/28(金) 13:53:34.87 ID:bcWfD+jj0.net
論理と思考は辞めといたほうがいいぞ あれはマジでムズイ

55 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 14:18:38.12 ID:dKM4qDzr0.net
あんなの高校数学の命題が分かってれば余裕だろ

56 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 14:29:00.23 ID:Y1bYEWs9I.net
一回で高木さんの論理と思考とったけど教養で唯一Aとれた
aノートで問題の傾向調べて授業のプリントある程度だしていれば楽な方だと思った
四回生は贔屓するらしい、プリントは半分くらいだしてれば出席点MAXもらえる
とかだったとおもうよ
でも確かに途中マジで意味わからん奴があった、自己解決したが

57 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 14:54:46.62 ID:Xhx9qHqF0.net
スポ健の奴らと一緒の基礎だと取りやすいよwww

58 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 16:06:52.49 ID:uVu96DVw0.net
俺の友達で論理と思考とったやつはのきなみ落ちてたけどな

59 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 17:47:39.95 ID:C0M2uQgd0.net
スポーツのサイエンスは穴場
全くしてなくてcとれた

60 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 17:54:19.80 ID:pG49R23Q0.net
スポーツのサイエンスはA+だったな

61 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 18:14:29.77 ID:sdG1iWSO0.net
そのぶん競争率高いんだろ

62 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 23:24:25.94 ID:+8j4Blz60.net
スポサイはマジで最高

63 :学生さんは名前がない:2014/03/28(金) 23:38:26.14 ID:PJh8SLH+0.net
おい女装今やってる
誰かこいつに心辺りあれば・・・
http://twitcasting.tv/tedukuri179

64 :女装 ◆crbMBXbodMSw :2014/03/28(金) 23:44:18.18 ID:+fMF/DRk0.net
やめて

65 :学生さんは名前がない:2014/03/30(日) 01:48:05.21 ID:lblU/UAv0.net
理工の文化人類学入門って簡単?

66 :学生さんは名前がない:2014/03/30(日) 02:03:50.10 ID:ZJ7j6YdA0.net
テストが持ち込み可の授業は地雷くさい

67 :学生さんは名前がない:2014/03/30(日) 22:03:25.18 ID:DGEBN3N30.net
成績の郵送って止めることできるんだな
初めて知った

68 :学生さんは名前がない:2014/03/30(日) 23:20:59.38 ID:2sb6uo4GI.net
社会と福祉、経済と社会、現代日本の政治、企業と社会あたりの単位取得難易度を
教えてください、だれか このうち2つとろうとおもってる

69 :学生さんは名前がない:2014/03/30(日) 23:50:08.52 ID:f8cKhuFk0.net
>>67
あれ条件がかなり限られてるぞ
そもそもできる人間がほとんどいない 普通の学生はまず対象外

70 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 00:19:59.68 ID:fKjpIso+I.net
時間割の英語基礎専専門うめたら教養ひとつも入れられなかった

基礎専よりスポーツの簡単な抽選の教養をとったほうがいいかな?
抽選漏れしたらしたで基礎専いれるということで
四回のときに抽選漏れしたら嫌なんだけど大丈夫かな?

71 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 01:02:37.87 ID:kUIjmujM0.net
もう履修登録できんのか

72 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 01:24:40.28 ID:J7enkzpG0.net
一部だけやろ

事前は2日から
本当録は7日から

授業開始も7日から

73 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 13:42:07.07 ID:hlmCJL/b0.net
>>68
社会と福祉:授業1回も行ってない。前日に過去門勉強したらAもろた
現代日本の政治:本来は出席あるようだが去年は出席なしになったから授業出てない。
テストは論述もあった。でも単位は余裕かな。ちなみにBだった
企業と社会:授業で毎回くっそ面倒な作業させられるが成績と一切関係なし
そもそもレポート3回とテストのみの判定なので出る必要なし
レポートは本買って読んでそれについての〜って感じ
テストは結構めんどくさかった。でもそれなりに勉強したら単位とれる
ちなみにBだった

74 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 17:20:42.13 ID:fKjpIso+I.net
>>73 サンキュー

75 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 22:08:23.80 ID:svlK2P/Z0.net
今期は楽な授業をしっかり見極めないとな

76 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 22:34:43.91 ID:dj1C2XYq0.net
明日のオリエンテーションは私服でええん?

77 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 23:00:41.78 ID:J7enkzpG0.net
スーツだよ基本は
一応私服は自重って感じ

78 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 23:11:42.39 ID:foRgz0+p0.net
当時,私服でいいと思って私服で行ったらほとんどの人がスーツで浮いてたな

79 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 23:25:58.39 ID:dj1C2XYq0.net
入学式の後のオリエンテーションもスーツですか?

80 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 23:32:56.11 ID:czUZEDPl0.net
おい、嘘広めるのやめろwww

81 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 23:36:19.15 ID:dj1C2XYq0.net
やっぱり私服やんね

82 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 23:40:28.18 ID:AEiHV4/30.net
いやいや。。。

83 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 00:10:25.43 ID:qBUzWrqH0.net
入学式がある日はスーツでそれ以外の日は私服だよ

84 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 00:41:04.49 ID:LqlodRfD0.net
お前らさあ…

85 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 13:14:32.33 ID:mCXDbGWv0.net
うそはうそであると見抜ける人でないと難しい

86 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 20:08:35.23 ID:llY6DOJ9I.net
選択の専門科目、抽選教養科目、とりたい基礎専門
だったらどれ優先する? 新二回生です、それぞれ11、4、6つ
卒業までにとらなくてはなりません
わかりにくい質問ですみません

87 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 20:31:31.96 ID:0UfKkC580.net
やっぱ四回の前期のうちに授業は終わらせとくのがいいよな?

88 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 21:35:47.82 ID:+wwVFhUK0.net
単位足りなくて卒業できないのが一番悲惨だよ
普通に授業受けてれば3回後期には卒論以外の単位とれるんじゃないっけ?
TOEICとかの単位申請使えば3回前期に終わる

89 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 00:04:30.25 ID:Un2fMPNh0.net
他学科の講義に勝手に潜り込んで受けててもいいよね
もちろん単位はいらない

90 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 00:13:01.51 ID:3wH+ntVq0.net
他学部他学科の講義でも単位を認めてくれる講義はあるぞ
一度事務室?行って聞いてみりゃいい

91 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 01:37:53.66 ID:Un2fMPNh0.net
>>89
情報あざす

92 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 05:18:10.30 ID:gBU4uohq0.net
>>89
俺もどっか潜りにいくわ
学部ごとの時間割表って学びとかに置いてあるんかな


>>90
他学科はともかく他学部でもあるのか?
情理は一切ないな

93 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 07:43:39.42 ID:geDZwtbp0.net
理工だが一部授業に限られるけど経済の奴あったな
今もあるのかは知らない
時間割はシラバスで調べられるし潜るだけならそっちでいいよ

94 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 11:38:54.18 ID:nuqx3V5a0.net
親に内部推薦使うなって言われたお(´;ω;`)
外部受けるし一般も受けるけど全落ちが怖いお(´;ω;`)

95 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 12:37:28.44 ID:3lbS0zDw0.net
意味わからん

96 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 17:40:24.03 ID:nuqx3V5a0.net
親は国立行ってほしいみたいだお(´;ω;`)
俺もここの研究室に院進してまで行く気は無いし外部に行きたい研究室があるんだお(´;ω;`)
それでも怖いお(´;ω;`)

97 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 18:58:21.63 ID:9P6YrLTJ0.net
30人くらいの生徒+オリター生+担任で構成されるクラスに配属されたんですが、今後かなり関わり合いのある人達になるんでしょうか?

馴染めないとヤバいでしょうか…

98 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 19:16:03.36 ID:nuqx3V5a0.net
>>97
オリタ―とは仲良くしとけ
あと週に一回オリタ―とクラス全員が集まる日があるサブゼミっていうのがあるけどこれは出席しといたほうがいい

99 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 19:44:53.44 ID:1gq/Hq1w0.net
そこで仲良くなれないとボッチがほぼ確定する

クラスの活動にはできるだけ行っとかないと俺みたいにボッチになるから気を付けろ

100 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 19:48:10.52 ID:9P6YrLTJ0.net
>>98
そうなんですか…頑張ります

大学は単位取って卒業するだけならコミュ障でもやっていけると思ってたんですが、いきなりクラス分けとかあってびびりまくりです

101 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 19:55:50.25 ID:9P6YrLTJ0.net
>>99
予備校でボッチだったから慣れてます
大学はボッチの方が気楽で良いかなぁと思ってた

上辺だけの付き合いで終わるならボッチの方が良いかなぁなんて

102 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 20:03:10.60 ID:owGequY+0.net
上でも書いたかもしれないけど文系か理系かで変わってくるんじゃない?文系ならaノートで楽勝だと思うし

103 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 20:25:19.05 ID:nuqx3V5a0.net
院試が心配だお(´;ω;`)
内部推薦使えたのに外部受けて結局全滅って結果が怖いんだお(´;ω;`)

104 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 20:50:44.15 ID:gAfkiayXI.net
平和学入門って教養どう?

105 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 21:54:21.09 ID:nuqx3V5a0.net
まずね、新入生にはaノートがわからないと思うんだ(´・ω・`)

106 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 22:10:59.53 ID:9P6YrLTJ0.net
教養の宇宙科学って面白そうと思って受けたら、難しくて結局面白くなくなるパターンかな

地域参加学習入門は楽そうに思えるんですがどうでしょうか?

107 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 23:32:41.95 ID:tmV5SANb0.net
レポートめんどいし面白くないよ

108 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 00:16:29.49 ID:pso7oH4b0.net
抽選のスポーツってガチ勢ばっか?

109 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 01:00:44.35 ID:V9rHyi1C0.net
宇宙科学って名前だけだよ
物理計算多いし

110 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 12:46:07.66 ID:UpELywRY0.net
今日は新入生向けの行事何やってるんだ?
サークルのビラ配りやらで人大杉

111 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 13:41:49.00 ID:V9rHyi1C0.net
ヤリサーが可愛い新入生捕まえるイベント

112 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/03(木) 13:56:06.16 ID:YRxtYdR60.net
>>106
土井さんの地球宇宙科学はマジ簡単 過去問やっとけばオケ

113 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 14:14:38.91 ID:RD6WB2xr0.net
キャンパスインフォメーションとキャンパスインフォメーションセンターの違いって何?

114 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 14:33:51.45 ID:mH7XaJ9y0.net
土井さんって京大に戻ったんとちゃうんかな?

115 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 14:36:06.90 ID:Cs6uKPkk0.net
明らかに1回生とわかる質問なのにタメ口でこられるとイラっとするな。おれだけだろうけど

116 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 15:12:04.25 ID:XzU4GHAu0.net
スポーツと現代社会ってどうなんだ?

117 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 15:54:53.67 ID:0i3lqhGj0.net
仮面して国立行くわ

118 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 17:55:15.37 ID:Glh6GPll0.net
一回生の希望に満ちた笑顔が不快だから学校で笑うな喋るな

119 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/03(木) 18:10:17.95 ID:YRxtYdR60.net
成績届くのっていつくらいだっけ?
先回りして回収しないといけないんだが

120 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 18:18:09.73 ID:Glh6GPll0.net
学費振込用紙だけ渡す気かw

121 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/03(木) 18:20:13.30 ID:YRxtYdR60.net
学費振込の用紙と入ってたっけ? 何にしてもこの成績を見られるのはマズイ

122 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 19:48:59.60 ID:o76IcoDM0.net
平賀

123 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 21:05:30.54 ID:/SgrRMUy0.net
>>118
くっさこいつ

124 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 21:21:12.35 ID:ncPzoAbR0.net
ぼっちのやつはアークの二回行けば遊戯王とかモンハンやってるから混ぜてもらえ

125 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 21:23:06.69 ID:ncPzoAbR0.net
>>121
諦めろや
お前の不出来には親も薄々気づいてるだろ

126 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 21:30:27.83 ID:2mns3BiO0.net
成績なんて気にすることじゃないだろ
単位さえ取れていればいい

127 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 21:36:51.90 ID:Cs6uKPkk0.net
セントラルアークって全然入ったことないな。あそこはリア充臭がはんぱない

128 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/03(木) 21:45:40.55 ID:YRxtYdR60.net
>>126
単位が取れてないんだよお


>>127
セントラルアークはリアの溜まり場やな
あそこには入れんわ

129 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 21:45:42.56 ID:ncPzoAbR0.net
>>127
一階はそうだけど二階はヲタ共がカードゲームやモンハンしてるよ

130 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 22:20:21.82 ID:qLYoEfc10.net
>>124
いっつもデュエルやってるやつらいるよな
キモイ

131 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 22:29:31.95 ID:YxGXOs/40.net
キモイしくさいから家でやっててほしい

132 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 22:43:50.84 ID:ncPzoAbR0.net
物質科学って地雷?

133 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 23:52:00.21 ID:2Xb0KlWHI.net
科学技術と社会はどう?
シラバス見た感じレポート20%あるみたいなんですけど
レポートがどれくらいの分量かと、期末テストの難易度誰か知ってますか?

134 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 23:54:19.25 ID:Glh6GPll0.net
うるせえ

135 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 23:58:09.40 ID:ncPzoAbR0.net
>>133
簡単だと思うよ

136 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/04(金) 00:18:06.62 ID:WC2O9fGq0.net
>>132
簡単やで 確か

137 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/04(金) 00:18:54.03 ID:WC2O9fGq0.net
>>133
先生は?

138 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 00:45:26.41 ID:QTwJWpVV0.net
>>133
中村だったらかんたん

139 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 03:11:02.02 ID:UhQWkW7F0.net
>>133
ナカムラ先生の講義は面白かった
唯一全講義マジメに聴いてたわ
テスト前にまとめの講義もしてくれるし、ちょろいぜ

140 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 09:10:52.43 ID:PrnzhXH7I.net
中村って人の講義だった、ありがとう抽選申し込んだ

141 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 12:42:27.34 ID:wof7p71M0.net
スポーツ実習って初心者浮く?

142 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 16:38:25.09 ID:ooe4RURY0.net
>>141
浮かねーよwww
俺もほぼ初心者でやったけど楽しかったぞ

143 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 16:49:37.05 ID:pHJpAUPa0.net
サッカー取ろうと思ってるんだけどさ
これ上手い奴ばっかなのかな?俺なんて高校でせいぜいサッカーやってない奴の平均くらいだったんだけど
なんか仲いい人でペア組んでーとかあるなら俺にはきついかも、試合とか多ければそういうの気にならないかもしれないけど

144 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 17:01:12.53 ID:rBuUd2870.net
高校生みたいなやつばっかりだな

145 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 17:01:24.52 ID:ooe4RURY0.net
>>143
サッカーは知らんけど普通に俺含めて初心者いたよ
ペアとかも気にせんでいいと思うよ

146 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 17:03:46.10 ID:OHesWC5F0.net
このスレにいる奴らでスポーツとる奴もいるんだな。おれはこわくて無理だ

147 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 17:05:01.16 ID:pHJpAUPa0.net
>>146
サークルとか面倒だけど
さすがに体なまってるからさ
>>145
ちなみに何とってたん?

148 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 18:30:36.67 ID:9/6edPb50.net
インドア系のサークルで地雷ありますか?

サブカルだの将棋だの麻雀だの興味あるのはいっぱいあるんですが

149 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 20:32:29.20 ID:ooe4RURY0.net
興味あるサークルは試しに全部回ったらいい
地雷かどうかはお前によるだろ

150 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 23:34:15.16 ID:sb55E9SR0.net
スポーツ実習って前期後期で同じ奴できるの?

151 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 23:37:27.14 ID:sb55E9SR0.net
むりでした

152 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 23:42:55.35 ID:ooe4RURY0.net
まあスポーツ実習は1単位だから卒業までに最低でも2つ取らないと無駄になるよ
そこらへんよく考えな

153 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 23:45:57.23 ID:AHVCxFCH0.net
スポーツと現代社会が前期後期で先生違うけどどちらがよろしいかな

154 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 23:47:50.49 ID:ooe4RURY0.net
>>153
どっちも簡単
けど前期の方がいいかな

155 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 23:55:24.35 ID:sb55E9SR0.net
高校の物理公式ばっかでハゲそうだった(すでに公式忘れてる)んだけど物理の単位とれるかな?

156 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 23:58:34.91 ID:ooe4RURY0.net
>>155
物理科学のことかな?
あんなん余裕。物理化学は1が古典力学で2が波動・熱で3が電磁気だけど、ぶっちゃけ余裕。

157 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 23:59:10.97 ID:AHVCxFCH0.net
無理して取る必要ないでしょ

158 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 00:01:36.48 ID:XsSEhwYQ0.net
>>154
ありがとう!これで時間割埋まった
抽選に外れたらまたその時に考えよう

159 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 00:13:05.24 ID:LIhA6o+L0.net
あのね、物理科学って先生によってだいぶ難易度変わるのよ
ここで先生の名前出していいかわからないから、詳しくは教えられないけど
私の時は過去問とまんま同じで余裕でA取れたよ

160 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 00:26:17.84 ID:72F4iZOd0.net
講義までの空き時間ってどう過ごしてますか?

思いつくのは図書館で勉強くらいなんですが

161 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 00:30:34.63 ID:LIhA6o+L0.net
>>160
サークル入ってればサークル部屋で時間潰せるよ
よく知らないけど鳥人間とかロボット製作サークルとか自動車製作サークルとかは確か研究室みたいな部屋を持っていて
いつでも入れるみたいよ。詳しくはビラなりサークルの掲示板見るなりしてね。

あとは図書館で寝るなり、食堂で友達と喋って過ごすなりかな

162 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 00:30:59.82 ID:FXYKj+at0.net
次の授業教室で友達とデュエル

163 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 00:33:26.61 ID:LIhA6o+L0.net
まあ友達いないと正直キツいよね
クラスに仲良くなれそうな人いなかったら一つのサークルにすぐに入って嫌でも仲良い友達作るしかないよ

164 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 00:43:50.81 ID:FXYKj+at0.net
常に喋る人がいない孤独は精神がやられるけど
たまたま喋る人と授業が重ならない場合は立命はマンモスでぼっち授業待機もぼっち飯もゴマンといて普通だから気にしないでいいよ

165 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 00:44:00.63 ID:+MMRHYbv0.net
おれは図書館で寝るか2ch見てるかだったな

166 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 00:48:44.13 ID:EL4UeSQW0.net
ちょっと質問なんだけど総単位数足りてても自系科目ってのが必要数ないと当然卒業できないんだよね?
自系科目の説明ってどこかに載ってる?

167 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 01:04:17.28 ID:LIhA6o+L0.net
シラバスみなよ

168 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 01:15:18.61 ID:EL4UeSQW0.net
>>167
もちろんシラバスも一通り目を通したんだけど自系科目について書いてあるのが見つからないんだ
ツレに聞いても分からないっていうし明日に電話で問合わせるしかないのか

169 :学生さんには名前がない:2014/04/05(土) 01:46:38.90 ID:AAeBn2340.net
抽選科目って高回生のが当選しやすとか聞いたけどどうなん?

170 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 03:09:09.52 ID:VfW+M4bx0.net
自系科目って何?
初耳だが

171 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 03:13:40.07 ID:z8Ce2aM+0.net
先輩方!!!!!!!!
情理でサークルとバイトだけでも
女の子との出会いはありますか!!!!!
僕の夢の大学生活は!!!!!どこ!!!

172 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 04:21:38.72 ID:XeN8TTQE0.net
やれちゃえばそれでいいんだよ女なんて

173 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 12:17:57.33 ID:LIhA6o+L0.net
ここのスレにも女の子いる、と思うよ

174 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 12:31:38.32 ID:A07cURc20.net
>>170
自系科目=自学科科目

175 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 12:43:09.13 ID:nat3FMc00.net
まず学部学科を言わないと答えたくても答えられないと思うよ

176 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 13:04:28.00 ID:CZNHKL/l0.net
ROMは多そう

177 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 14:33:36.39 ID:O1y+rOhw0.net
今このスレ新入生がどれだけ見てるかしらんけど
シラバス見て専門科目の部分理解できるんかね
俺が一回の時だったら無理だわ

178 :女装 ◆crbMBXbodMSw :2014/04/05(土) 14:47:03.12 ID:fzDrbg2C0.net
新入生多すぎだろ
土曜日くらい家にいろや

179 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 14:48:57.49 ID:O1y+rOhw0.net
今学校のパソコンから書き込んどるけど
家で履修登録くらいやればいいのにと思う

180 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 14:49:44.00 ID:C3D53aP70.net
履修登録のシステムの説明ってどうなんだろ
俺の頃はそういうのなかった気がするんだが

181 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 14:51:32.66 ID:O1y+rOhw0.net
たぶんあった気がするな
全く聞いてなかったけど

182 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 17:07:25.38 ID:LIhA6o+L0.net
知り合いの女はここ見てるって言ってたよ
まあ女の子は基本ROMだろうね

183 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 17:08:44.00 ID:A07cURc20.net
教科書のウェブ注文にログインしようとすると「ログインできませんでした。」
もう一度会員登録しようとすると「すでに存在します。」
Cookie削除しても同じ
去年はログインできたのに

184 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 19:07:48.19 ID:C3D53aP70.net
でっていう

185 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 19:53:57.49 ID:3LgE9mE30.net
アメリカの歴史とかいう講義、
シラバス見たらものすごい生徒を脅してくるような文面なんだが…
避けといた方が絶対良いよねアレ?
あと心理学入門って倍率高めなんだろうか

186 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 20:25:32.36 ID:LIhA6o+L0.net
>>185
アメリカの歴史とヨーロッパの歴史はやめたほうがいい
心理学入門は後期なら本登録で受けられるよ

187 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 21:07:22.87 ID:BnZYjQ3l0.net
福井の哲学オススメ

188 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 21:08:16.83 ID:BnZYjQ3l0.net
結構担当者が俺の時から変わってるんだよなあ

189 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 21:32:30.42 ID:LIhA6o+L0.net
アメリカの歴史のシラバスくっそわろたwww
どんな顔してんのか見てみたいわwww

190 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 23:21:00.49 ID:y3mi54mS0.net
アメリカの歴史、俺も友達と話してたけど、とんでもなさそうだなww
こいつの講義だけは受けたくねえわwww
だいたい全出席して毎回くそマジメに講義聴いてる生徒の平均点が72点って、やばいだろ

191 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 23:23:18.62 ID:LIhA6o+L0.net
>>190
シラバスがくっそおもろいwww
アメリカの歴史難解過ぎワロタwww
ま、取らねーけどwwwwwww

192 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 23:49:57.32 ID:BnZYjQ3l0.net
アメリカの歴史すげーな
あんな長いシラバス初めて見たわwアホやろこれ登録するやつ。仮に意識高い系でも

193 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 00:09:27.63 ID:oTc/SYFl0.net
シラバス見ずに登録する層もいるんだろう

194 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 00:36:41.90 ID:XZZrHAmV0.net
ここまで露骨だと地雷にはなり得ないから助かるな
前までは無難な感じだったのか?
こんなシラバスで最低でも88人以上取ってたとは考えにくいんだが

195 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 00:46:24.82 ID:NflqNIz20.net
全学部で88人ならありえる

196 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 00:47:19.82 ID:95BFNzmU0.net
てか聞きたいんだが、入学年度が07の講義って登録することできんの?
14~07のと07とだけ書かれてるのと、どっちもあってよくわからん
説明もかかれてないし、わけわかめ

197 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 00:49:45.68 ID:Zb/yVt//0.net
アメ歴は退室時には前にでて退室理由を書かなきゃならないからな
でも講義の内容は面白かったよ
テストは教養科目にしてはしんどい

198 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 00:58:16.13 ID:NflqNIz20.net
基礎科目でアメリカの歴史の次辺りの地雷が論理と思考だと思う
頭が悪いと自分で自覚ある奴は受けたらアカン

199 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 07:32:25.11 ID:BskWljXJ0.net
ここのスレ女いるの?
ROMってるって噂だけど

200 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 08:44:16.87 ID:B2a7M6bb0.net
いたとしても名乗りでることはないだろうな

201 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 10:55:46.56 ID:XZZrHAmV0.net
いたから何なんだよっていう

202 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 11:41:10.32 ID:NflqNIz20.net
このキャンパスブスだらけだし出合い目的はやめた方がいい

203 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 12:42:08.72 ID:t6RYzD7Q0.net
アメリカの歴史って教授が超絶デブのやつ?
197が言う通り講義内容は面白かった。
1つの歴史解釈について、こういう考え方もあるんじゃない?っていういろんなアプローチする感じ。
2013前期のテストではAnoteに出てた問題はあえて避けて、講義中にメモとってる人しかわからない問題を選んで出してた印象。
Anoteだけで取るのは100%無理だと思う。

204 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 12:42:30.35 ID:RRFVc1GbI.net
同じ学科にこれまでみたことないようなべっぴんさんいたけど

205 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 12:50:04.23 ID:BskWljXJ0.net
俺がB専なのかもしれんが、4年間このキャンパスにいた感想としては確かにブスもいるけどそこまでブスだらけでもないと思うのだが...........

206 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 12:53:57.51 ID:BskWljXJ0.net
IDがブスでわろた

207 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/06(日) 15:52:23.90 ID:NlY/9U3F0.net
理系女子は建築以外お察しレベル

208 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 17:25:59.84 ID:Jl4eh5i40.net
薬学はどうよ?

209 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 18:37:22.93 ID:95BFNzmU0.net
薬学の女子は基本的に浪人生ばっかだから、同じ回生でもお姉さんなことが多い
まあ、年上好きにはいいんじゃね?

210 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 19:43:41.81 ID:oTc/SYFl0.net
ここに女いないからお姉さんなんてオブラートに包まずBBAって言っていいんだよ

211 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 19:56:10.70 ID:BskWljXJ0.net
>>210
いると思うよ?

212 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 20:02:27.00 ID:tyxVIvzm0.net
今年も赤い紙袋持ったクソガキで溢れるのかな
学校行きたくないや

213 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 20:05:07.49 ID:BskWljXJ0.net
>>212
白い手提げバックだったよ?
君にもそういう時があったんだからそんなこと言うなよ

214 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 20:12:58.46 ID:NflqNIz20.net
まあ半年経ったら死んだ顔になるから

215 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 20:32:48.42 ID:co6l7ZrT0.net
春休みが終わっちゃう

216 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 20:36:55.15 ID:KG2+YBrn0.net
>>207
女子率10%以下の学科だが割とそんなことはない

217 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 20:38:07.39 ID:B2a7M6bb0.net
お前らってどんな格好で大学行ってる?
ちなみにおれは色あせたパーカーにジーパン

218 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 20:39:32.22 ID:NflqNIz20.net
ID:BskWljXJ0から出逢い系のキョロの匂いが

219 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 20:39:35.03 ID:KG2+YBrn0.net
もちろんチェックシャツ

220 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 20:51:12.02 ID:BskWljXJ0.net
>>217
チェックのシャツにジーパン
下には漏れの大好きなアニメキャラのTシャツ着てる
それに豚鼻のリュック背負ってるよ

221 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 20:53:07.51 ID:BskWljXJ0.net
>>218
どこが出会い系やねんwww
22年間生きてきて初めて言われたわwww

222 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 21:42:55.97 ID:eyqbj+mx0.net
授業ってテキスト以外必要なものありますか?

筆記用具やノートはもちろん持っていきますが、例えば英語とかでしたら電子辞書とかあった方がいいですか?

223 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 21:49:38.39 ID:BskWljXJ0.net
>>222
第一週目は教科書すら使わんと思うよ
まあ教科書、ノート、筆記用具、電子辞書あれば大丈夫

224 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 22:26:44.36 ID:TbhMzwfS0.net
枕と耳栓が必要
光が気になる人はアイマスクも

225 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 22:28:40.97 ID:BskWljXJ0.net
>>224
もしかして突っ込み待ち?
つまらないから発言撤回しなさい

226 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 22:32:41.05 ID:RRFVc1GbI.net
そんなにかっかすんなよ

227 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 22:33:50.55 ID:B2a7M6bb0.net
マジで憂鬱だ腹いてぇし
行きたくねぇ

228 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 22:34:01.25 ID:exXVixH00.net
遂にうちの学部(全学部かな?)は明日から新学期だ…
今のところ一番心配なのが抽選科目が予想以上に落選してた場合の補填なんだよな
もっと本登録科目の種類増やしてほしいわ

229 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 22:34:26.39 ID:Jl4eh5i40.net
授業に遅れてきて、チェーンじゃらじゃら鳴らす奴とヒールカツカツ鳴らす奴

230 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 22:37:46.81 ID:NflqNIz20.net
一回の前期はよっぽどじゃない限り単位取れるんだが
そこで安心しきったらおわり

231 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 22:54:31.19 ID:BskWljXJ0.net
>>230
だから俺のどこが出会い系なんだよwww
どこをどう見たってキモヲタなんだがwww

232 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 22:58:45.36 ID:S5N9Ip+u0.net
>>231
こいつくっさ
おーぷんのほうに行っとけよ

233 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 23:29:17.16 ID:NflqNIz20.net
ID:BskWljXJ0

すまん触れたらアカンタイプだった...

234 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 23:52:07.52 ID:XZZrHAmV0.net
一回目のレスからもう異臭放ってるしな

学生で溢れてるからこの時期は大学行きたくないわ

235 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 00:03:13.18 ID:uJ3Jq5740.net
なんかこのスレくっさいなぁ
ID:BskWljXJ0
ID:NflqNIz20
このあたりぷんぷん臭う

236 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 00:06:11.73 ID:+B1CWTDw0.net
スポーツ実習の最初の授業って話聞いて終わりだよな?

237 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 00:18:06.61 ID:tyi9UEN/0.net
>>236
運動出来る服装で行った方が良い
ほぼガイダンスだとは思うがたまに後半運動させられる

238 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 00:24:35.08 ID:uJ3Jq5740.net
この時期ってそういや毎年くっさくなるっけ

239 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 01:13:09.32 ID:bshc1UwV0.net
>>238
去年はここまで勢いはなかった
今年度は臭いやつ多いってことでしょ

240 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 01:22:13.30 ID:CkYaZK0e0.net
その一番臭いやつは4回生と言ってるわけだが・・・

くさいくさいてVIPPERかよ、大生は新入生歓迎だぜ

241 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 01:24:28.85 ID:CkYaZK0e0.net
ぼっちの新入生はこちらへ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1396724992/

242 :女装 ◆crbMBXbodMSw :2014/04/07(月) 01:25:35.13 ID:JefHjQKx0.net
ぼっちの4回生はどこへ?

243 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 01:35:04.77 ID:CkYaZK0e0.net
女装のこの前の放送キャプってたの忘れてた
ttp://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp26301.png
ttp://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp26302.png
ttp://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp26303.png

経営の4回らしいから誰か誘って差し上げろ

244 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 01:37:48.26 ID:7sTZklYk0.net
きっしょ

245 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/07(月) 02:03:32.47 ID:FWIJl4KO0.net
明日からはまた食堂混むのか

246 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 02:26:25.97 ID:UMWZGA5G0.net
学食混むんほんま辛い

247 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 03:07:46.24 ID:sX5v/WfJ0.net
あー、そっか学食混むのか
あとバスもえげつないほど混むのか
しばらくは晴れてるときはバイク通学だなこりゃ

248 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 03:10:48.14 ID:3ri7zIYn0.net
大生民のサークルないの?

249 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 03:17:51.51 ID:CkYaZK0e0.net
流石にそれはどこにも無いと思う

250 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 04:28:58.62 ID:yiWac/lt0.net
サブカル系はほとんど大生民だろ

251 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 05:20:40.75 ID:CkYaZK0e0.net
2010年以前ならともかく大学生ネラー自体が激減しててツイッター()中毒のカスばっかになってる今でそれはねえよ

252 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 08:13:22.58 ID:mEnkrND90.net
経営3回生だけど女装とセックスしたい

253 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 08:13:33.39 ID:sX5v/WfJ0.net
今日の二限目に抽選科目登録してるのに、その結果が当日の朝8時に発表ってどうよ
しかもアクセス集中してんのかわからんが、キャンパスウェブ開けねえし・・・

254 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 08:30:35.39 ID:gjkuRp8o0.net
>>253
毎年鯖が大混雑だからいい加減どうにかしろよと
下宿組だと別にいいけど遠くから通ってるやつは見越しで出ないと行けないからな

255 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 08:31:10.77 ID:rSH9jiUhI.net
Webメールで確認できたような

256 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 08:34:12.31 ID:3ri7zIYn0.net
大生民サークル誰か作ってくれ

257 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 08:42:47.15 ID:gjkuRp8o0.net
>>255
webmailも接続できないんですがそれは

258 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/07(月) 08:44:47.91 ID:FWIJl4KO0.net
ちなみに抽選結果発表は今日の10時な

259 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 08:45:22.49 ID:3ri7zIYn0.net
くっそ重いけど接続できたぞ

260 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/07(月) 08:49:48.45 ID:FWIJl4KO0.net
10時だからむりぽ おとなしく講義に行け

261 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 09:01:33.18 ID:sX5v/WfJ0.net
ん?抽選科目の発表は8時じゃね?
既に確認終わって行く準備してるけども

262 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/07(月) 09:10:11.62 ID:FWIJl4KO0.net
マジ? これ嘘かよ
http://i.imgur.com/0y6UJSk.jpg
確認しようにもサーバ重くて繋がんねーし

263 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/07(月) 09:20:35.36 ID:FWIJl4KO0.net
おお、見れた 全部通ってたわ やっぱ4回だから優先的に入れてくれてるんだなきっと

264 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 09:29:51.03 ID:29rdQnud0.net
俺の住んでたとこよりもすごい田舎だ

265 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 10:37:35.91 ID:lK8QlIGt0.net
>>264
初めて来たんか?

266 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 10:43:01.31 ID:4g4WmPbd0.net
オカマ安価不可wwwwwwwwwwwwwwいまどんなきもち???www

1000 名前:学生さんは名前がない :2014/03/29(土) 22:47:25.23 ID:IhAhPoy50
熊本生息が確定して大発狂するみずからグロメン脱糞メイクと認めた変態www
熊本生息が確定して大発狂するみずからグロメン脱糞メイクと認めた変態www
熊本生息が確定して大発狂するみずからグロメン脱糞メイクと認めた変態www
熊本生息が確定して大発狂するみずからグロメン脱糞メイクと認めた変態www
熊本生息が確定して大発狂するみずからグロメン脱糞メイクと認めた変態www
面接に化粧していき部屋でウンコ垂れ流して引きこもるオカマwwwwwww
面接に化粧していき部屋でウンコ垂れ流して引きこもるオカマwwwwwww
面接に化粧していき部屋でウンコ垂れ流して引きこもるオカマwwwwwww
面接に化粧していき部屋でウンコ垂れ流して引きこもるオカマwwwwwww
面接に化粧していき部屋でウンコ垂れ流して引きこもるオカマwww

267 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 10:43:02.60 ID:LS6olW6V0.net
4回生優先とかまじかよ
2回生の俺は3つも落としてたぞ

268 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 10:48:26.18 ID:lK8QlIGt0.net
抽選科目とか結局一つしか取らずに要卒いけたけどな
楽勝科目ばっかり選ぶとそうなるのか?

269 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 11:03:02.26 ID:7sTZklYk0.net
さっき調べたら今年から事前科目→抽選科目に名前変わるらしい
なんかおかしいと思ったw

270 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 12:17:33.15 ID:oV7XgP9ai.net
>>266
>>209
今頃起きてうんこ漏らす昼夜逆転クズニート文盲ホモ島根ゴリラw
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/WjFmN0xRbE4w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/ZnNsRGtwREcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/Uy9sM2FXcSsw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/TmFoTDlrTkIw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/cFdMYTUwT28w.html



1日中ひきこもりの文盲ホモ島根ゴリラくんが今日も発狂して昼夜逆転15-19時気絶wwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/WjFmN0xRbE4w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/ZnNsRGtwREcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/Uy9sM2FXcSsw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/TmFoTDlrTkIw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/cFdMYTUwT28w.html



1日中ひきこもりの文盲ホモ島根ゴリラくんが今日も発狂して昼夜逆転15-19時気絶wwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/WjFmN0xRbE4w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/ZnNsRGtwREcw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/Uy9sM2FXcSsw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/TmFoTDlrTkIw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140327/cFdMYTUwT28w.html



1日中ひきこもりの文盲ホモ島根ゴリラくんが今日も発狂して昼夜逆転15-19時気絶wwwwwwwwww

271 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/07(月) 14:02:42.21 ID:LS6olW6V0.net
なんか学内の無線LANの調子おかしくね?

272 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 15:04:39.87 ID:nIisIGp40.net
どうせGWと夏休みでごっそり減るんだから早く消えて欲しいな
奇声あげながらたむろっててウザすぎる

273 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 16:30:05.39 ID:CvW3wxub0.net
>>171
情理ならヤりたいだけのアホ女がたまに居るよ
オリターになれば楽勝楽勝

274 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 19:12:46.18 ID:uJ3Jq5740.net
とりあえず新入生は敬語な

275 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 20:09:05.38 ID:WWXGs1ju0.net
去年は減ったような感じはしなかったけどな
年がら年中一限目のバスは混雑してたし学食も昼時には混雑してた。

276 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 20:12:20.45 ID:FXbPWG4C0.net
>>274
ここでなにそんなこと言ってんの?wwwww

277 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 20:22:48.28 ID:uJ3Jq5740.net
コラーニングの階段がおしくらまんじゅうだったな
新入生が他に階段あるの知らないのか、一つの階段だけ混んでてワロタ

278 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 20:30:18.53 ID:HVpeMCC80.net
GWまで異常に人が多いのは続く

279 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 20:33:26.89 ID:oV7XgP9ai.net
今頃起きてうんこ漏らす昼夜逆転クズニート文盲ホモ島根ゴリラw
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/U2Fxb2s3cjkw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/aUFPZXQrVTgw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ZDROUGp1UmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/T1lsd1hEWmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/UDJUcEZaTi8w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/R0lTTWhlaCsw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ckxnU2V2L2kw.html



反論されるのが怖くて夜に起きる文盲ホモ島根ゴリラ昼夜逆転生活の屑ニートwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/U2Fxb2s3cjkw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/aUFPZXQrVTgw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ZDROUGp1UmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/T1lsd1hEWmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/UDJUcEZaTi8w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/R0lTTWhlaCsw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ckxnU2V2L2kw.html


反論されるのが怖くて夜に起きる文盲ホモ島根ゴリラ昼夜逆転生活の屑ニートwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/U2Fxb2s3cjkw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/aUFPZXQrVTgw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ZDROUGp1UmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/T1lsd1hEWmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/UDJUcEZaTi8w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/R0lTTWhlaCsw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ckxnU2V2L2kw.html

反論されるのが怖くて夜に起きる文盲ホモ島根ゴリラ昼夜逆転生活の屑ニートww

280 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 20:34:02.50 ID:oV7XgP9ai.net
今頃起きてうんこ漏らす昼夜逆転クズニート文盲ホモ島根ゴリラw
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/U2Fxb2s3cjkw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/aUFPZXQrVTgw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ZDROUGp1UmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/T1lsd1hEWmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/UDJUcEZaTi8w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/R0lTTWhlaCsw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ckxnU2V2L2kw.html



反論されるのが怖くて夜に起きる文盲ホモ島根ゴリラ昼夜逆転生活の屑ニートwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/U2Fxb2s3cjkw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/aUFPZXQrVTgw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ZDROUGp1UmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/T1lsd1hEWmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/UDJUcEZaTi8w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/R0lTTWhlaCsw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ckxnU2V2L2kw.html


反論されるのが怖くて夜に起きる文盲ホモ島根ゴリラ昼夜逆転生活の屑ニートwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/U2Fxb2s3cjkw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/aUFPZXQrVTgw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ZDROUGp1UmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/T1lsd1hEWmUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/UDJUcEZaTi8w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/R0lTTWhlaCsw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140328/ckxnU2V2L2kw.html

反論されるのが怖くて夜に起きる文盲ホモ島根ゴリラ昼夜逆転生活の屑ニートwww

281 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 21:32:18.88 ID:rIUKj8qH0.net
GWまで引きっとくか

282 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 21:42:12.47 ID:uJ3Jq5740.net
>>281
GW後もそんなに変わらんと思うよ実際

283 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 21:48:33.78 ID:lj2gPCjO0.net
もう無理。夏休みまでもたない

284 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 21:57:56.26 ID:tyi9UEN/0.net
本登録科目で取りたくない講義取らされる今の状態はいい加減にしてほしいわ
そういう奴がモチベーション出せずに後ろで騒いでみんなの邪魔するんだから

285 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 22:05:47.38 ID:uJ3Jq5740.net
>>284
そういう奴って大概留年してるよ
今日なんて4回生になって初めての授業だったけど、今までうるさかった奴らが途端に大人しくなってて笑ったもん

286 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 22:22:32.47 ID:7sTZklYk0.net
まだヒソヒソ話ならまだしも遠慮なく喋るからな
悪いとかまったく思ってないんだろ

287 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 23:09:55.45 ID:BDLf8fRy0.net
1回目のスポーツ実習ってガイダンスって書いてあるけど私服でもええの?

288 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 23:42:32.81 ID:yiWac/lt0.net
ウェイ勢も留年の心配するんだ

289 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 23:50:19.36 ID:uJ3Jq5740.net
キモヲタぼっちはコツコツ派
リア充は効率的
キョロは馬鹿

290 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 23:52:07.93 ID:uJ3Jq5740.net
>>287
動きやすい服装が無難
つか二回目以降着ていくであろう服装でいいじゃん

291 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:22:03.73 ID:nzgYP63g0.net
お好み焼き作ったんだけど
青のり掛け過ぎてアマゾンの航空写真みたいになったお( ^ω^)

292 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:34:29.76 ID:Jt/0If0q0.net
研究室でも馴染めない
まあ慣れたけど

293 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 04:57:36.43 ID:STTs5vve0.net
この時期人多すぎてだるいなー
新入生がみんな気合入った服装で、お互いおどおどしながら会話してるの見るとこっ恥ずかしくなるわ

294 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 09:18:32.62 ID:z4Y4zJJB0.net
初々しくていいよなー
心がきれいで

295 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 09:26:37.62 ID:CcpeGFgZ0.net
いつもなら混んでない時間帯もバスが混んでて嫌だわ

296 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 09:53:24.53 ID:wbnfxPa9I.net
東洋経済史って初回出席とったのかなー、休んでしまったorz

297 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 10:29:14.89 ID:doRN2D/30.net
取らなかったよ
あの授業は人が多すぎてぼっちにはキツイ

298 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 10:34:13.44 ID:wbnfxPa90.net
ぼっちで前後の席をうるさい人たちに囲まれるとつらいなー

299 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 11:35:11.23 ID:mI8sFtuX0.net
ぼっち専用区画があれば楽だよな
DQNの一団が近くに座るとうるさいわ居心地悪いわで最悪

300 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 13:10:10.16 ID:doRN2D/30.net
ひまだから彦根城でに行こうと思ったけど片道760円と意外に高かったから迷う
金券ショップで大阪いけるじゃねーか

301 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 17:50:29.92 ID:nzgYP63g0.net
>>300
広島の竹原おすすめだお( ^ω^)
たまゆらの聖地だお( ^ω^)
凄くいい所だお( ^ω^)

302 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 17:53:26.37 ID:nzgYP63g0.net
>>299
ぼっちは前の席安定だお( ^ω^)

303 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 19:10:04.21 ID:f5yfiqbf0.net
anoteのバイトの募集きてたんだけど
適当に書いて提出しても金もらえんのかな

304 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 20:19:23.86 ID:mI8sFtuX0.net
anoteが放つ宗教臭はやばい
南草津駅前で謎の音楽を流しながら何かくばってるから新興宗教かとおもたわ

305 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 20:28:48.34 ID:BGkw+U4P0.net
ドラえもんの替え歌のやつか?

306 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 20:36:45.80 ID:hXbNpSDd0.net
Anoteが間違ってるのよくあるらしいしいいんでね

307 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 20:55:53.42 ID:Jt/0If0q0.net
間違えてることはよくある
過去問

308 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 22:11:01.99 ID:nzgYP63g0.net
>>304
anoteに何単位か救われたから感謝はしてるお( ^ω^)

309 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 22:41:06.41 ID:8aV8t7KK0.net
年間8回くらいしか授業いかないけどaノートだけで二年間で60単位くらいとれてる

310 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 22:58:10.61 ID:nzgYP63g0.net
基礎はanoteあればどうにかなるお( ^ω^)
ただたまに自分の科目のanoteを買って傾向を外してくる先生もいるお( ^ω^)
新入生は注意が必要だお( ^ω^)

311 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 23:50:07.29 ID:3EbJPFzn0.net
ていうか教科書買うのがどうしても無駄だとしか思えん…
古本でどこかに売ってないの?15回しか使わないのに最低でも2000円以上出すのはきつい
サークルの先輩に俺と同じ学部の人殆どいないしなあ…

312 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 00:00:24.61 ID:We7iLtdT0.net
>>311
教科書買わないで単位落とすと後悔するお( ^ω^)
教科書が必要か見極めることだお( ^ω^)
ちなみに教科書買って単位落としても泣きたくなるお( ^ω^)

313 :774拍子:2014/04/09(水) 00:02:26.60 ID:nzgYP63g0.net
基礎は教科書いらないと思うお( ^ω^)
教科書買っといて一回も使わない講義とかたまにあるお( ^ω^)

314 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 01:07:19.13 ID:m27vErU40.net
>>311
つAmazon

N教授の現代の世界経済はそこそこ面白かったからおすすめ

315 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/09(水) 01:12:00.50 ID:2lckapm20.net
俺も教科書必要なかったなあと終わってから思う科目山ほどあったけど買わずに落とすよりはマシと思い全部買ってるな
どうしても買いたくないって奴は図書館で借りればいいと思うぞ だいたい置いてある

316 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 04:51:51.38 ID:pv2kJtWoi.net
今頃起きてうんこ漏らす昼夜逆転クズニート文盲ホモ島根ゴリラw
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/Mk9DeDBBVlIw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/T3NvZjhJRlEw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/SWhBaFBveTUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/OUQrSUdhTVAw.html



文盲ホモ島根ゴリラww反論されるのが怖くて21時おきwwwwwwwwさすが昼夜逆転生活の屑ニートww
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/Mk9DeDBBVlIw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/T3NvZjhJRlEw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/SWhBaFBveTUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/OUQrSUdhTVAw.html



文盲ホモ島根ゴリラww反論されるのが怖くて21時おきwwwwwwwwさすが昼夜逆転生活の屑ニートww
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/Mk9DeDBBVlIw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/T3NvZjhJRlEw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/SWhBaFBveTUw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140329/OUQrSUdhTVAw.html



文盲ホモ島根ゴリラww反論されるのが怖くて21時おきwwwwwwwwさすが昼夜逆転生活の屑ニートwwh

317 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 08:56:55.04 ID:We7iLtdT0.net
今期のおすすめは何だお?( ^ω^)
僕のおすすめは魔法科高校の劣等生と悪魔のリドルだお( ^ω^)
ご注文はうさぎですか?も期待してるお( ^ω^)

318 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 08:58:46.51 ID:ypvV2Wpp0.net
ノーゲーム・ノーライフ

319 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 09:32:46.12 ID:jpKL+IZf0.net
一週間フレンズとジョジョ

320 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 09:35:16.54 ID:jpKL+IZf0.net
>>315
講義前になると全部貸出し中…とかならないかな
図書館2週間借りれるから借りて返して借りて返してを繰り返したいと思ってるが

321 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 09:41:02.20 ID:ypvV2Wpp0.net
図書館は難しい
先輩から借りるか尼か古本屋探すかが安上がり

322 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 11:17:52.72 ID:m27vErU40.net
デートアライブ

323 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 13:19:03.47 ID:yXEiZSA70.net
プリズムの時計止まってるのかw

324 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/09(水) 17:44:35.07 ID:2lckapm20.net
ヴリュンヒルデ期待してるで

325 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 19:56:30.95 ID:We7iLtdT0.net
留年したら色々とやりずらいお( ^ω^)
授業も研究室も行きたくなくなるお( ^ω^)
笑ってるようだけどホントは泣いてるんだお......( ^ω^)

326 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 20:23:45.85 ID:YPYReyhO0.net
2回生でサークルめぐりしたいけど、面白そうなとこが見当たらん
どっか静かできちんと活動してるサークルない?スポーツ系以外で

327 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 20:28:13.66 ID:RFCzoHni0.net
俺も2回でそんな感じの探してるわ

328 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 20:44:55.25 ID:g2sT3fks0.net
茶道部とか良さそう
なんかかっこいい

329 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 21:26:51.18 ID:O4BQaVJM0.net
三回生だけど結局サークル半年も続かなかったわ
ちゃんと選べばよかったと夜な夜な泣く

330 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/09(水) 21:32:47.76 ID:2lckapm20.net
サークル入らなかったらほんと友達できないぞ 俺みたいに

331 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 22:04:27.75 ID:We7iLtdT0.net
サークルは入った方がいいお( ^ω^)
部室があるサークルがいいお( ^ω^)
部室があれば授業の合間とか昼休みにぼっちにならなくて済むお( ^ω^)

332 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 22:10:00.59 ID:We7iLtdT0.net
自分に合ったサークルを見つけられたら勝ちだお( ^ω^)
友達がいれば楽しいし単位も取れるお( ^ω^)
まずは色々回ってみることだお( ^ω^)

333 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 22:13:32.84 ID:OjZVXzTY0.net
まあサークルでもぼっちになる可能性が

334 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 22:36:47.99 ID:ypvV2Wpp0.net
サークル入るなら役職貰えよ
就活で喋ること作らんとあかんで

335 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/09(水) 22:39:21.91 ID:2lckapm20.net
サークルやってないと就活で喋ることはほんとないわ ボランティアとかやってればよかった

336 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 22:44:04.46 ID:PNVZNydk0.net
なんとかでっち上げろよ

337 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 22:46:02.44 ID:We7iLtdT0.net
>>333
最初はとにかく顔を出すことだお( ^ω^)
研究室でも同じだお( ^ω^)
不器用なりに熱意を伝えればいいんだお( ^ω^)
僕もサークル入ってたけどぼっちが怖いから最初は出席率100%くらいだったお( ^ω^)

338 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 23:47:09.90 ID:79a1sixV0.net
リンクの食堂がめっちゃ綺麗になってサレオツになってたお
ぼっち席も追加されてたおね

漏れが一回の頃はユニオンのぼっち席もなかったお

339 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 23:56:20.79 ID:OjZVXzTY0.net
それはそれでいいんだが早くコラーニングのトイレをプリズムみたいに改修してくれ
ウンコ臭くて仕方無い

340 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 01:42:20.58 ID:IMp0zlM30.net
人体の谷浦男と谷浦女
どちらの方が楽に単位とれるのか教えてくださいな

341 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 07:18:27.04 ID:sa93Ungy0.net
立命のwifiって2chに書き込めないようになってるんですか?

342 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 09:23:39.27 ID:MoDm5Wp30.net
そんなことないだろ
昨日も普通に2chに書き込めたよ

343 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 10:15:01.12 ID:zA8kJOAC0.net
( ^ω^)←この顔文字使ってる奴なんなの?
地味に面倒見が良いこと言うから尚更むかつくんだけど

344 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 10:29:01.13 ID:Z5+ZvNTs0.net
サークルいったん辞める。会費払うのとこなさなきゃいけない義務みたいなのがあって面倒。
また後期に入りなおそうかな

345 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/10(木) 11:04:58.63 ID:hItafRKU0.net
後期とか2回から入るのは相当ハードル高いぞ

346 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 11:56:12.17 ID:H3rGBhw30.net
ユニオンの食堂に川越達也いてクッソワロタwwwwwwwwwwww


人だかりできてるので注意

347 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/10(木) 11:59:15.93 ID:hItafRKU0.net
まじ?

348 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/10(木) 12:01:22.14 ID:hItafRKU0.net
調べたらモニタリングって番組できてるぽいな 6000円のパスタを学生が買うかどうかって企画

349 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 12:02:13.12 ID:H3rGBhw30.net
マジ
いい笑顔wwwwwwww

ツイッター検索したら写真いっぱい出ると思うよ

350 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/10(木) 12:03:54.79 ID:hItafRKU0.net
後で見てこよっと

351 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 12:08:51.00 ID:QQceyLf+0.net
買ったらテレビでられるのか

352 :女装 ◆crbMBXbodMSw :2014/04/10(木) 12:12:59.84 ID:0chkubW60.net
何時まで?金ならある

353 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 12:15:54.55 ID:H3rGBhw30.net
まあ昼休み中ならいけるんじゃね

ちなみに読売な ソースはディレクター(?)が言ってた

354 :女装 ◆crbMBXbodMSw :2014/04/10(木) 12:18:10.30 ID:0chkubW60.net
食いたいけど学内に敵が多すぎるから俺は無理だ

355 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 12:20:43.34 ID:GV9KUxIB0.net
なら最初から書き込むなクズ

356 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 12:40:15.24 ID:z2v7gpVs0.net
6k払って顔晒されるとか罰ゲームすぎない?

357 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 12:43:03.46 ID:H3rGBhw30.net
リアカスやキョロにとってはご褒美

358 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/10(木) 12:45:30.98 ID:hItafRKU0.net
ユニオン行ったけどおらんかったぞ

359 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 14:35:20.94 ID:H3rGBhw30.net
うーん
いつまでいるとかは分からんかったからなあ

元々大混雑する昼休みまでに引き上げたのかもしれん
残念

360 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 21:13:32.70 ID:zA8kJOAC0.net
キモヲタはテレビ的にNGだろう
どうせリア充集団しか映されない

361 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 22:03:41.59 ID:z2v7gpVs0.net
テレビ局のカメラは残ってたな

362 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 22:07:48.04 ID:BhnhW/kc0.net
なんでこのキャンパスを選んだんだろう

363 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 22:14:58.59 ID:zA8kJOAC0.net
>>362
貧乏もいれば金持ちもいる
学力もピンキリだからな
サンプリングにはもってこいだろう

364 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 02:49:18.05 ID:eeQXKFpJ0.net
おまえら履修登録終わったか?
今日の10時までだぞ

365 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 03:26:54.78 ID:AXMXClCD0.net
>>364
教えてくれてありがとう
今って登録できなくない?何時からできるの

366 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 09:43:55.71 ID:Sgk5CjxF0.net
うーん…ミクロ経済学とっちゃった…
数学全くできないのにwwwシラバスには数学極力使いませんって書いてあったが…
うーん…

367 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 10:04:59.48 ID:T4LBSC1G0.net
経済学部ならとっといて損はない

368 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 11:08:55.81 ID:xXbFxHCf0.net
大学生って本当に二極化する
俺はダメな方

369 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 12:21:13.73 ID:AGK+e9Xh0.net
あーもうふざけんなよ・・・
指定の教科書買って授業行ったら「1つ前の版でもいい」って講師が言ってて
アマゾン見たら3〜4分の1の値段で中古本出てた・・・
そういうの早く言ってくれよ、真面目に買った人が割りを食うっておかしいだろ

370 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 12:22:21.95 ID:kd5hNryf0.net
まさに情弱

371 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 12:31:30.72 ID:AGK+e9Xh0.net
>>370
シラバスに教科書使う的な記述があったし苦手そうな分野だったから
我慢して買ったんだよ糞野郎
これからは絶対に1回目の授業以前に教科書は買わねえ

372 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 12:35:11.35 ID:T4LBSC1G0.net
おやは外国語以外は基本的に買わないな

373 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 12:56:19.94 ID:0XYIQG3u0.net
社会人学生みたことないな

374 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 20:01:40.57 ID:eeQXKFpJ0.net
今ドラマで社会人学生が大学のサークルに入ってはちゃめちゃーとかいうのやってるなww
サークル入ってないけど、入ってたらあんな感じで楽しいのかねぇ

375 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 20:43:29.43 ID:pF5giHC0I.net
英語で隣が気になってる可愛い子になった
嬉しい、仲良くなりたい

376 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 21:17:04.91 ID:PrpcxvNX0.net
去年の後期に社会人学生と同じ講義だったな
会社が授業料出してくれてるらしい
いい会社だね

377 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 21:26:27.40 ID:lDNCQ7uy0.net
>>375
理工?

378 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 21:27:21.25 ID:kd5hNryf0.net
金出して貰えるならもっといい大学に行けばいいのに

379 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 22:18:08.43 ID:lDNCQ7uy0.net
ブリュンヒルデ期待してるお( ^ω^)

380 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 22:22:40.83 ID:PsxoYIeD0.net
院進ってTOEICいらんよね?

381 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 22:34:29.88 ID:lDNCQ7uy0.net
この時期でそんなことを聞く時点で先が思いやられるとマジレス( ・ω・)
まさか四回生じゃないよな?

382 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 22:38:17.56 ID:0XYIQG3u0.net
内部ならいらんけど試験受けるならいるよ
試験は普通に落とされるからちゃんと勉強しないとダメよ

383 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 22:44:10.60 ID:xXbFxHCf0.net
立命館にミサイルでも落ちねーかな
研究室ならベスト

384 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 22:45:36.19 ID:PsxoYIeD0.net
>>382
ありがと

385 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 23:19:32.27 ID:ihrgrQBE0.net
自転車って登録しないで止めても平気?平気だよな?
毎回自転車使うわけじゃなくて来週一回だけ使いたいんだ

386 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 23:22:10.08 ID:gSD1+Fkj0.net
警備員に見つかったら別の場所に移動させられて登録を迫られるけど1回だけって言えば放してくれるんじゃないかな

387 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 23:29:31.41 ID:ihrgrQBE0.net
>>386
サンキュー

388 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 23:40:42.66 ID:xXbFxHCf0.net
自転車置き場に無理矢理自転車ねじ込んでくる奴いるけど
倒されても文句言えないよなあ...

389 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 00:04:07.29 ID:qSW6suqw0.net
アークの二階に行けば飛び入りでデュエル出来るんですか?!

390 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 00:11:11.70 ID:TEdUiJxH0.net
自転車登録してなかったらバレるぞ
警備員が毎日チェックしてるからな

391 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 00:28:26.78 ID:QbVVoKcp0.net
よくわかんないけどスターに止めたらいかんのか

392 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 01:12:27.09 ID:3/XeU8a+0.net
toeic講座まだ間に合うかな

393 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 04:12:00.95 ID:qOPeDmZ10.net
俺の学部は内部院進はTOEIC必須だけどな

394 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 11:24:28.95 ID:6WnRjCaH0.net
>>388
ねじ込みより他人の自転車が出せなくなるような位置にとめるやつのほうが腹が立つな
そういうのはいつもなぎ倒して出してる

395 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 11:27:28.38 ID:8xt6WQvY0.net
玉川高校のマンション帯に住んでる立命生大杉

396 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 12:23:51.45 ID:kDIn1VN/0.net
玉川高校って頭いいの¥?

397 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 12:34:19.13 ID:8xt6WQvY0.net
ベルトの位置が低かったからたぶんアフォ

398 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 13:01:05.64 ID:Up5xcNHT0.net
アフォ大学が言ってもな

399 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 13:19:48.22 ID:kDIn1VN/0.net
[普通]54かよ

400 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 13:24:51.42 ID:/2KkSG6Z0.net
南草津も坂さえ無ければなあ...

401 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 19:42:13.26 ID:zeJ1ezuz0.net
茨木キャンパスのバイク置き場125cc以外のみかよ
どうせ危ないとかいう偏った理由かアホが

402 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 20:47:04.71 ID:qSW6suqw0.net
英語出来ない奴は院進した後苦労するぞ
せめて学部生時代にトイックで600前後は取っておかないと

403 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 20:54:28.87 ID:525RTHqE0.net
600とか入学時には超えてないと

404 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 03:03:46.29 ID:l18ns34n0.net
現在二回生で350点なんですがそれは・・・

405 :名もなきティーポット ◆GSpR2tB3zI :2014/04/13(日) 03:17:42.63 ID:Z+WkN+Uh0.net
>>402
院生なん? 内部推薦ももらえないほどの阿呆には厳しいか?

総レス数 405
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200