2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生なら旅行好きだよな【国内編】

1 :学生さんは名前がない:2014/03/31(月) 23:58:37.29 ID:zk45HcFH0.net
国内旅行を語りましょう!

2 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 00:07:01.56 ID:Q43FSZRm0.net
自転車買っていろいろ旅行したいけど、盗難がこわひ・・・

3 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 00:08:07.48 ID:p1RbXQ410.net
北海道とか自転車で一周してみたいな・・・

4 :わっち ◆lriH5VZGZs :2014/04/01(火) 00:12:27.55 ID:fwGNccMM0.net
>>3
死にそう

5 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 00:16:29.08 ID:UkQmQWQ90.net
北海道一周よりも大阪一周のほうが死ぬ可能性よっぽどありそうでゴワスね…

6 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 00:17:13.47 ID:AH3Az1ici.net
文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

文盲ホモゴリラは反論できなかったのが悔しくてうんこ漏らして気絶しちゃったかwwwwさすが1日中2chに張り付いてる逆転生活のクズwww

7 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 00:17:33.60 ID:AH3Az1ici.net
>>19
文盲ホモ島根ゴリラが昼夜逆転から起きてきたwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/R1VVa0loNXow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/UGkrL3pCREYw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/UmI3eEc0NFQw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/U09idDB5dE8w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/N0tQdHI3UGgw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/ZEZlS0hnR2cw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/bjlTcVBYOHcw.html



論破できないから発狂することしかできない昼夜逆転屑ニート文盲ホモ島根ゴリラくんが今日もうんこ漏らしで必死3位ww哀れすぎるw
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/R1VVa0loNXow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/UGkrL3pCREYw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/UmI3eEc0NFQw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/U09idDB5dE8w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/N0tQdHI3UGgw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/ZEZlS0hnR2cw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/bjlTcVBYOHcw.html

論破できないから発狂することしかできない昼夜逆転屑ニート文盲ホモ島根ゴリラくんが今日もうんこ漏らしで必死3位ww哀れすぎるw
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/R1VVa0loNXow.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/UGkrL3pCREYw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/UmI3eEc0NFQw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/U09idDB5dE8w.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/N0tQdHI3UGgw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/ZEZlS0hnR2cw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140325/bjlTcVBYOHcw.html

論破できないから発狂することしかできない昼夜逆転屑ニート文盲ホモ島根ゴリラくんが今日もうんこ漏らしで必死3位ww哀れすぎるw

8 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 00:17:58.78 ID:AH3Az1ici.net
【速報!!】文盲ホモゴリラ、ついに自分がグロメン化粧アスペだと認めるwwwww

しかも変態ホモだということも暴露wwwwwwこれは糞ワロタwwww


122 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2013/11/14(木) 21:40:44.85 ID:YVsDJfAS0
俺の名前、グロメン化粧アスぺ保野田(ホノダ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
「二度とホモだって言うな」
ズボンをはきながら最後にもう一度そう繰り返して、俺は立ち去った。
心も体もすっきりした。
空手を習っていて本当に良かった。

9 :わっち ◆lriH5VZGZs :2014/04/01(火) 00:20:48.59 ID:fwGNccMM0.net
北海道一周って移動距離何キロくらい?

10 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 00:25:06.44 ID:HDjYQi01O.net
北海道一周なんて青森〜鹿児島かそれ以上の距離あるだろ

11 :ひろ氏 ◆TLjXC/Y7MA :2014/04/01(火) 00:28:16.12 ID:QgJGsXZU0.net
無人駅やら無人の屋根ありバス停とかたくさんあるから
時期選べば野宿しやすくて一周も意外と楽だと思うよ>北海道

12 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 00:28:28.76 ID:UkQmQWQ90.net
3000kmらしい
青森鹿児島のフェリーなしなら2000kmくらい

13 :わっち ◆lriH5VZGZs :2014/04/01(火) 00:31:59.04 ID:fwGNccMM0.net
半端ねぇ…
けど楽しそうだな

14 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 00:51:49.25 ID:vGIh0JK70.net
箱根とか熱海は飽きてきた
東京からちょっと遠めでおすすめの温泉教えてくだしい

15 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 01:09:45.72 ID:HDjYQi01O.net
北海道のでかさだと車、バイク(のスピード)でちょうどいいんじゃないかな
自転車の能力だと相当な日数かかるんじゃないか
そのわりに(初めは感動するだろうけど)北海道の外縁部といったら何もない殺風景でそれが延々と続く
自転車だと走行労力と日数と景色の変わらなさのバランスが悪い
上級者向けだろう

また、パンクを初め修理キットとスキルは必須となるな

16 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 01:10:42.00 ID:UkQmQWQ90.net
7日あればいけると思うよ
相当な日数でもない

17 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 01:10:49.44 ID:KcMqS1by0.net
北海道除いて日本一周した方がたのしそう

18 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 01:15:46.04 ID:54ooPcN90.net
てりやきの日本地理好きはガチ!
本人自分で気づいてないと思うがw

19 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 01:19:31.37 ID:HDjYQi01O.net
そうかね
なんか特定の地域しか知らないし興味持ってないじゃん
さらに旅行とかしてなさそうだし(話にならん)
ガチというかソフトな部類だな

20 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 01:24:59.53 ID:UkQmQWQ90.net
北陸なんて雪は降るわ晴れないわでゴミもいいとこだわ

21 :madao:2014/04/01(火) 01:30:42.26 ID:AdrvDEr80.net
自転車で旅行って、長い長い登り坂とか泣きそう

22 :わっち ◆lriH5VZGZs :2014/04/01(火) 01:31:17.25 ID:fwGNccMM0.net
しげは一人で出かけられないから旅行は無理だよ
自分のイメージだけで世界を語ってる

23 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 01:53:21.66 ID:+qSIPMV70.net
てりは自分の足で行く事が出来ないからこそ日本のいろんな地域に感心示すんだろうな
海外なんてのは想像力の範囲外なんだろう

24 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 02:03:15.78 ID:p65Qs5Ms0.net
>>23
車も暇も親の金もあるんだから
行動力さえありゃいけるだろ

25 :トロピカルぼっち ◆FUSO.ljH5w :2014/04/01(火) 02:26:36.31 ID:NFxU3vbN0.net
北海道は0〜2000円程度で泊まれる安宿がいっぱいあるから寝袋さえもってけば宿泊費はかなり浮かせられるよ
でっかいどうは伊達じゃないからバイクや車だと結局燃料費でトントンかもしれんけど

26 :トロピカルぼっち ◆FUSO.ljH5w :2014/04/01(火) 02:33:46.55 ID:NFxU3vbN0.net
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp26018.jpg
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp26017.jpg

北端と東端の町はいかにも国境の町といった感じで最果て感あってオススメ

27 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 02:45:44.16 ID:V8N9yZzi0.net
映画「ダイハード4.0」のセリフが思い出されます。
「僕らはテレビやラジオなんかのメディアに毎日操作されてる。“物を買う”ただそれだけのためにね。必要なくても買う。同じ物を6個持ってても買う(笑)

28 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 09:34:41.20 ID:H0XN9FHJ0.net
北海道ってロシア人遭遇率高い?

29 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 09:53:21.66 ID:O5+YtQTui.net
>>26
いいね、この画像
なんか寂れた感じがいい

30 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 13:04:53.57 ID:EXXZwLm40.net
種子島行ったけど自然がきれいでよかった

31 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 13:11:39.59 ID:EXXZwLm40.net
国境の町で暮らすってどんな感じなんだろ

32 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 13:15:20.71 ID:r6jMrn/G0.net
>>16
一周3千キロなら、一日当たり400キロか
健脚だな

33 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 14:12:36.12 ID:EXXZwLm40.net
北海道を自転車だけで一周するってなんかイントゥザワイルドみたいでカッコイイ

34 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 16:19:14.34 ID:HDjYQi01O.net
縦断、横断ならまだわかるが一周で一週間は無理でしょ

35 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 16:21:13.38 ID:O5+YtQTui.net
熊とかでてきそう

36 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 18:19:09.78 ID:EXXZwLm40.net
国境の町を巡る旅してみたい
まさに辺境って感じだよな

37 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 18:30:56.03 ID:VxtpcbIj0.net
>>32
健脚ってレベルじゃねーぞ
仮に1日10時間乗ったら平均速度が時速40キロだぞ
ツール・ド・フランスで優勝狙えるわ

38 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 18:31:30.92 ID:tUHK2Xq+0.net
てりやきに会いに行くか

39 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 18:32:43.20 ID:EXXZwLm40.net
会いに行くわ汽車に乗って〜♪

40 :学生さんは名前がない:2014/04/01(火) 19:26:03.34 ID:rk0MwLFJ0.net
>>37
なんかわろた

41 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 07:43:30.25 ID:s/JX1QGZi.net
北海道は一度行って見たい
日本にある唯一の大陸の光景って感じだよな

42 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 09:18:51.73 ID:FYwWK/k10.net
北海道は沖縄とかに比べて人気だな
沖縄行くなら海外行ったほうがいいしな

43 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 09:28:50.95 ID:s/JX1QGZi.net
なぜか北海道は日本人の原風景という印象があるのに沖縄にはないな

44 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 10:07:49.77 ID:k9wTzLn/i.net
>>37
でもあげだまは一日そんくらい移動してた事があるぞ

45 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 10:29:51.24 ID:6HJmH4oK0.net
そういやあげだまが日本縦断してたよな
2009年くらいだったか
なつかしー

46 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 11:21:20.76 ID:JDABTNSHO.net
自転車はキャリアによって走行距離はいろいろだけど、
経験そこそこの人がぷら〜という乗りで日中通して100キロ前後
それからマジしゃかしゃか頑張った分で100+数10キロて感じで
1日200キロだとかなりの頑張りでしゃかった結果の距離
1日300キロになるとそれなりの熟練者に限られる

また100キロ前後ならともかく200〜300だと熟練者以外は疲労のために
次の日は休みを設けるか距離をガクンと落とすことになる
つまり毎日連続で200以上は厳しい、300はまず無理

北海道外周が約3000キロというなら、道路部分は多少内陸にある箇所もあるだろうし、
きっかり外周よりは多少距離は縮まるだろうが2500キロはあるだろうか

よっぽどの経験があって脚に自信ありという人以外のそこそこのチャリラーでは
少なくとも2週間はかかると思う

47 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 11:24:17.73 ID:6HJmH4oK0.net
チャリんこライダー原論

48 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 16:05:36.33 ID:k9wTzLn/i.net
月末に連休あるからどっか行きたいんだが
おすすめある?
予算は5万くらい
車はあるけど電車や飛行機でもいい
沖縄ってどうなのかな?
2泊3泊してレンタカー使わずに観光できる?

49 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 16:54:18.31 ID:s/JX1QGZi.net
富士山で桜でも見てくるとええ

50 :学生さんは名前がない:2014/04/02(水) 23:55:57.74 ID:1cpWkh2W0.net
海外行ってから(ハワイ)にほんの良さを再認識した。
どこのトイレも綺麗だし店員もプロ意識もって一生懸命サービスしてくれるのは
当たり前と思ってたけどそれは日本だけだと解ってから国内旅行しか興味ないな

51 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 00:41:44.75 ID:dX8eAxZL0.net
ニュージーランドのトイレはどこ行ってもきれいだった
日本の接客は異常
外国では、お客さんより店員の方が偉いからね
客の方が「働いてくれてありがとう」という気持ちでいるのが当たり前

52 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 01:13:42.22 ID:m0UP/vJT0.net
そうそう中国はおろか欧米でも基本的に店の方がえらい。
特に北欧なんかはそうだってね。
日本のノリでいらっしゃいませみたいな事言われてもシカトしたら酷く顰蹙をかうっだろうな

53 :学生さんは名前がない:2014/04/03(木) 19:06:26.10 ID:zch5GXtX0.net
なんでもない街でもここの人たちはどんな生活してるんだろうと考えながら歩くと楽しい

54 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 23:32:00.72 ID:kuPBlf/O0.net
甲府は桜満開でした
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp26297.JPG

55 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 23:33:03.97 ID:w1vbjVp20.net
現地で見ればきれいなんだろうけど重機やテントが残念だね

56 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 23:33:04.20 ID:HM8falh70.net
>>54
でもさむかっつつら?

57 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 23:34:49.26 ID:kuPBlf/O0.net
雪降ってきたよ
山も白かったしね
気温は10℃くらいだった

58 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 23:35:39.79 ID:w1vbjVp20.net
ひょえー
そんな寒いのかよ
まだ冬だね

59 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 23:39:10.89 ID:kuPBlf/O0.net
旅行っていうかサッカー観戦なんだけどね
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp26298.JPG
こんな風に上から雪雲が吹き込んできて、夕立みたいに真っ暗になって雪が降った

60 :トロピカルぼっち ◆FUSO.ljH5w :2014/04/06(日) 23:50:03.66 ID:eFAVjFlE0.net
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp26299.jpg
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp26230.jpg

ぼくも昨日行ったけどもう大分散って葉っぱがでてきてた

61 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 23:50:37.50 ID:w1vbjVp20.net
お城と桜はやっぱり似合うね

62 :トロピカルぼっち ◆FUSO.ljH5w :2014/04/06(日) 23:50:47.24 ID:eFAVjFlE0.net
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp26300.jpg
2枚目

63 :madao:2014/04/06(日) 23:57:11.92 ID:txRD4lvr0.net
可愛らしい

64 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 00:12:35.49 ID:zgx2uNl1i.net
写真うまいね

65 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 00:21:58.79 ID:v4V/wwdu0.net
今日(正確には昨日)都内でもこの時期にしてはかなり寒かったから
山梨はめちゃくちゃ寒かっただろ

66 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 00:25:01.09 ID:XnxEISxk0.net
これ岐阜城か犬山城じゃないの?旅行というよりドライブだねw

67 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 11:34:30.67 ID:IbHzikAS0.net
>>62
この写真良いね
かわいらしい

68 :トロピカルぼっち ◆FUSO.ljH5w :2014/04/08(火) 23:27:02.08 ID:8vs+V9an0.net
みんなも旅行写真を貼ろう!

69 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 00:55:28.06 ID:AgDVXvPa0.net
立山黒部のアルペンルートってどうなの?
月末に国内でどっか行きたいんだけど

70 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 00:55:58.90 ID:Iucz6RmS0.net
丹沢にハルゼミを探しに行きたい

71 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 02:33:02.50 ID:NGtZQtTC0.net
伊豆半島から都留までかずにゃんや女装ゆかりの地を訪ねて回る旅したいわ。

72 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 02:35:14.78 ID:AgDVXvPa0.net
やっぱり万座だな
万座草津で連泊かな

総レス数 72
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200