2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

医学部医学科にコンプレックスがある大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 20:41:21.13 ID:YT9KhbSu0.net
つらい

2 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 20:46:10.33 ID:UF7MsOYx0.net
俺なんか医学部コンプで病院にすら行けないからな
今年こそ受かりたい

3 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 20:46:51.88 ID:2te6Axt20.net
今何浪めなん

4 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 21:54:34.29 ID:ZLKA28dx0.net
医大生だけど、こういうスレ正直気持ちいいわ

5 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 21:56:22.99 ID:tIwr/pj50.net
離散>脅威>範囲>異化鹿>敬意

6 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 22:09:45.84 ID:LFevwOPA0.net
マーチに在学しながら21歳まで医学部うけ続けてた俺の心の傷をえぐる
残酷なスレ

7 :学生さんは名前がない:2014/04/04(金) 22:44:49.63 ID:ZLKA28dx0.net
>>6
どんな鬱屈した思いを持ってるか聞かせて欲しい
もっと気持ちよくなりたい

8 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 03:42:20.15 ID:TbiFCh+m0.net
age

9 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 07:10:01.83 ID:SRswxp7I0.net
医学部受験は地獄

10 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 07:15:31.56 ID:2PT3OpQo0.net
今回新課程だけど工学部の学生としては大して問題ないな

11 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 08:20:27.02 ID:IjlyWJLki.net
>>7
国立?

12 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 13:13:43.72 ID:bWkH+mbd0.net
>>11
もちろん

13 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 20:06:28.08 ID:JUpsndJC0.net
中期に試験がある薬学部とか行くといっぱいいるぞ

14 :学生さんは名前がない:2014/04/05(土) 20:10:09.84 ID:fdy1rzq6i.net
岐阜薬科や静岡県立大薬とかね
医学部の滑り止めになる

15 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 15:53:24.66 ID:3F5LY+vz0.net
「医学部に行けたけどあえて薬学部に行った」とか言ってる奴がいた
見苦しすぎる

16 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 19:27:34.00 ID:USxt5B3v0.net
医学部だけど、入る前は医学生ってすげーと思ってたけど、
入ったら全然モテねーし進級大変だし覚える事多いし他の学部の事なんか全く意識しなくなったな。
予定では医学生の俺TUEEEEEEEEEEEEEEしてるはずだったんだが・・・

17 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 19:29:52.69 ID:7zpcKZ7x0.net
>>15
それ言えるのは東大か京大の薬学部だけだな

18 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 19:34:32.07 ID:3F5LY+vz0.net
>>16
そりゃそうだ、下を見る意味はないもんな

逆に薬学部や歯学部はずっと医学部を意識するみたいだけど

19 :学生さんは名前がない:2014/04/06(日) 19:35:17.78 ID:USxt5B3v0.net
薬学と言えばMRの人とか俺みたいなただの学生にまでヘコヘコして可哀そうになる。

20 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 00:45:51.81 ID:H25+0Phs0.net
>>18
リアルに下とか思ってねえよ・・・絶対現場では俺より薬剤師や看護師の方が使えるだろうしな・・・

てか、よく医学生は調子乗ってて凄い生活してると思われがちだが私立の俺の学校の奴ですら自己評価低い奴ばっかりだぞ
1,2年あたりまでは髪の毛染めてデビューする奴も多いが3年以降になると勉強ヤバいし実習あるし部活も大変だしでどんどん陰キャになっていく。
コンプなんて抱くほどの存在じゃねぇっすよ・・・

21 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 03:33:01.13 ID:6Tzx5L/Z0.net
>>20
なんだ私立医かよw
誰が私立医なんかにコンプ抱くかよ、恥ずかしい奴だなお前www

22 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 04:53:29.15 ID:2w/LEwWQ0.net
家が金持ちでうらやましいなとは思う
能力や身分には嫉妬しないけど

23 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 05:00:09.81 ID:2w/LEwWQ0.net
逆に私立医大のやつには嫌悪感&軽蔑があるな
頭悪いから金で医師免許を買う卑怯者

24 :⊂((・x・))⊃ ◆XIbAz002KI :2014/04/07(月) 05:47:46.36 ID:5UMex+1H0.net
部活も大変ってやめればええやろが

25 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 07:53:50.60 ID:qs20CXaki.net
>>20
親は開業医?
日大あたりか?
多浪?
留年した?

26 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 08:26:20.86 ID:Itm4psar0.net
ゴミカス野郎はなんでいちいち自分語りしたがるかなぁ
しげゆきが興奮しちゃうだろ

27 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 09:28:27.45 ID:zrJQblE40.net
どんなに努力しても一生医者には頭が上がらない人生・・・

28 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 10:21:23.88 ID:taJ+c4DX0.net
>コンプなんて抱くほどの存在じゃねぇっすよ・・・

ヒューwwwカックイーwww

29 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 16:54:57.36 ID:rSvzZ+Yf0.net
>>27
コメディカルの学部学科にしたの?
俺は薬学や歯学じゃコンプで耐えられないと思って工学部にしたわ

30 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 22:47:01.96 ID:H25+0Phs0.net
医学部だから書き込んだのに叩かれ放題でござるなw

>>24
体育会系だからそういうわけにもいかないのだよ

31 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 22:48:40.27 ID:A5p+4FiVi.net
>>30
>>25

32 :学生さんは名前がない:2014/04/07(月) 23:53:20.91 ID:Z6zr7zi10.net
>>30
慶応除く私立医大なんてほとんど理科大かマーチ理系レベル
慈恵や日医でも早稲田理工レベルだしな

そんなのが医大生名乗ってイキってたら叩きたくもなるよ、金で買ったと言われてもしゃーない

33 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:11:03.77 ID:NGRR4BqY0.net
関西医科大学とか近畿大学も?

34 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:21:35.63 ID:cCwUt7dW0.net
医大生なのは事実だしなぁ・・・wイキってるのかな?
国家試験は私立も国立も無いし。
叩くのはご自由にどうぞ〜

35 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:23:06.46 ID:wv4GlAVj0.net
>>33
2つとも私立医大の中じゃマシなほうだけど、早慶理系レベルだね

寄付金の額で選考するような裏口入学に近いことを公然とやる大学もあるわけで(川崎とか藤田衛生とか)
実際の私立医大のボーダーはもっと低いはず

36 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:24:01.19 ID:NGRR4BqY0.net
近畿大学とか関西医科大学って早慶理系レベルなんだ
じゃあ才能関係なく努力でいけるレベルなんだね

37 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:30:37.99 ID:/ZEpvDiT0.net
>>35
憧れてるのは医学生の能力だからなあ…
「東大理一に憧れがある、コンプだ」って話してる時に
「オレっち理科大なんだけど〜^^」って出てきたら、そりゃ場違いでしょって話

で、本人は東大生のつもりで語ってたらなんか腹立つだろ?
いまそういう感じ

38 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:31:09.40 ID:/ZEpvDiT0.net
安価ミス
>>34

39 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:35:33.23 ID:xjca3Cli0.net
金がある家に生まれて良かったねとは思うかな

40 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:38:05.89 ID:NGRR4BqY0.net
安くても6年間で3000万円くらい必要なんだよね?

41 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:39:22.22 ID:/ZEpvDiT0.net
来年卒業だし再受験すっかな
旧帝工学部だしなんとかなるだろ

42 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:42:34.75 ID:cCwUt7dW0.net
>>37
このタイトルのスレでそう言われましても・・・ねぇ。
まぁ頑張って下さい

43 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 01:23:39.10 ID:XBgTCGON0.net
工学部から再受験で歯学部に行ってるけど凄い楽しい
工学部の時はコンプありすぎてバイトでも学歴詐称してたレベルだったのに

44 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 02:37:16.18 ID:5OldlFPW0.net
ニコニコさん、いてそう

45 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 04:38:57.00 ID:7A+D4niTi.net
>>43
国立?
親は歯医者?

46 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 04:46:05.70 ID:7A+D4niTi.net
>>32
一部の底辺はそうだが早慶理工レベルだろ
昭和以上ならそれ以上

47 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 06:13:31.99 ID:VADpM3RE0.net
再受験なら医学部にすればいいのに
コンプ発症で再々受験しそう

48 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 06:20:50.53 ID:kmSYCpgdi.net
医学部届かないから歯学部だろ
察してやりな
最近レベル低下してるから

49 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 07:39:13.08 ID:XBgTCGON0.net
>>45
うん、同大の歯学部へ
親は歯科医師だよ
弟と同級生になってしまったけどそれも結構楽しい

50 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 07:41:10.42 ID:2O4OxIyvi.net
兄弟で国立歯学部かよ
たまにそういうやついるよな
私立が多いけど
医学部いくやつもいたりする

51 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 07:43:30.55 ID:DJ0Sfz3ai.net
医科歯科や旧帝ではないだろうから新潟や岡山、広島とかその辺りかな

52 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 07:47:45.75 ID:FVOJulnri.net
>>49
以前書き込みしてたやつだな

53 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 08:06:06.99 ID:MlfSyh4ii.net
歯医者の子も医学部多いからな

54 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 08:23:24.48 ID:XQ74iyM90.net
しげゆき自重しろ

55 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 10:37:57.70 ID:ZILJhVwS0.net
>>42
羨望の的になれなくて残念だったな
私大とバラさなければ良かったのに

56 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 13:32:37.31 ID:HGlowkLli.net
日大医学部あたりかな

57 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 13:42:08.05 ID:evNfgx7T0.net
私立医なら僕でも入れそうですね・・・

58 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 16:37:03.93 ID:ZILJhVwS0.net
日大もそんなに頭悪くはないからな
>>20あたりの調子乗ってる感じで実は東海医とかだと面白いが

59 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 19:05:44.74 ID:P5GUL9kx0.net
阪大では医学科と理学部で偏差値差が20もある

60 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 19:07:48.60 ID:SloIlR1Mi.net
阪大歯学部は駅弁医学部なみ

61 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 19:25:32.13 ID:VWr9RLVq0.net
医学部落ち続けて早稲田で仮面浪人することになった21歳の俺のためのスレ

62 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 19:29:48.49 ID:advCLgiji.net
理工?

63 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 19:38:15.15 ID:VWr9RLVq0.net
上位学部

64 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 20:08:19.71 ID:xjca3Cli0.net
そこまでいったら受かるまでやめられないわな

65 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 20:13:36.71 ID:FOq/4Wrqi.net
政経かな

66 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 21:42:53.31 ID:VWr9RLVq0.net
まあその辺は想像に任せる

67 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 01:23:53.57 ID:6hkcyJVw0.net
つらい

68 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 01:38:06.30 ID:Vt0pVkZb0.net
春の健康診断にいけない・・

69 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 12:41:55.19 ID:g5Yuttcw0.net
この感じは政経じゃないな

70 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 12:48:33.06 ID:Rh8Ntmevi.net
なぜわかる?

71 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 12:53:46.30 ID:1LNUKCx+i.net
早稲田法だな

72 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 23:20:54.59 ID:lT6eICrF0.net
医学部再受験ってどう?
マーチ文系から行ける?私立も可

73 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 23:24:50.94 ID:hy0eMF5w0.net
私立で大学選ばないなら全然行けるよ
帝京とか英数国で受けられるはずだしな

74 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 23:29:53.34 ID:lT6eICrF0.net
でも3Cやった事無いよ

75 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 23:34:11.80 ID:hy0eMF5w0.net
英国理でもええよ
流石に理科か3Cのどっちかはやらんとあかんよ

76 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 00:21:05.75 ID:pqfPaJRm0.net
私立医って6年でいくらぐらいかかるん

77 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 02:12:13.42 ID:Sq0gFceN0.net
偏差値44〜46のEラン文系→国立医に再受験成功したよ
マーチなら余裕じゃないかな

ちなみにガチFランから来た同級生もいる、理系だけど

78 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 02:46:36.48 ID:oN91Q88b0.net
>>77

模試とかセンター試験の成績うp

79 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 02:48:57.14 ID:oN91Q88b0.net
>>76
慶応か大阪医科が確か1番学費が安かった希ガス

それでも6年で2000〜2500万だったかな〜。

まぁ薬学部に1300万払うよりは医学部に2000万払った方がはるかに有意義だね

80 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 02:59:19.86 ID:Sq0gFceN0.net
今2年生だしもう残ってないわ
1年目:模試受けず、センター7割2分くらい
2年目:センター模試D判定、二次模試C〜B判定、センター8割8分

合格した証拠ってことなら明日うpできる、今日はもう寝ますん

81 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 03:04:55.15 ID:oN91Q88b0.net
>>80
まじか、E欄から2年目で受かったんかいな?
天才だな

おやすみ〜

82 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 07:35:08.50 ID:oDZpiZU0i.net
ネタだろ

83 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 17:13:29.13 ID:tqRqVbSI0.net
>>81
2年で受かったよ、天才どころかEラン私文に二浪で入ったクズ
公立の中学校で160人中100番くらいだったから、地頭も並〜並以下だと思う

1年目は遊びながらだし(何週間も勉強サボったりした)
2年目も夏までは平均4時間くらいしか勉強しなかった

いちおう証拠
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4987425.png

84 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 17:16:51.35 ID:tqRqVbSI0.net
ID変わってしまった・・・

マーチに入れるような人なら、ほんとにたいして苦労せず入れると思うよ

85 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 18:15:07.55 ID:QKKH7GIXO.net
文系からだと二次英数のとこか?

86 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 18:31:54.49 ID:Qbps+FM00.net
>>84
完全独学だったの?

87 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 18:35:35.70 ID:HZfSZ+K90.net
地頭がいいとしか思えないんだが

88 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 18:54:18.11 ID:tqRqVbSI0.net
ふつうの英数化生のところ受けた
数3だけは予備校の単科とったけど、独学でも良かったかも
あと上にも書いたけど地頭はほんとに「せいぜい人並み」ってレベルだと思う

89 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 19:09:41.31 ID:tqRqVbSI0.net
受かったのは単純に、この年齢でやると受験勉強なんて簡単だから
元Fラン理系の人も同じこと言ってた「難関って言っても高校生レベルだったんだな」とか

Fランの人は「俺、元がバカだから1日10時間近くやって2年かかった」らしい
Eランの俺は>>83くらい
マーチとかそれ以上とか、俺達から見れば雲の上すぎる、サクっと受かるよ

90 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 19:37:33.95 ID:QKIdAnhh0.net
卒業後受験専念か仮面浪人か?
高校で3Cや理科Uやったか?
高校時代や浪人時代に5教科勉強したか?
やってなくてそれならすごい尊敬する

91 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 20:09:07.76 ID:n0v+sZBG0.net
じゃあ地底工学部なら余裕やん
今年受けてみよ

92 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 20:38:10.32 ID:HZfSZ+K90.net
これはてりやきが発狂しそうだな

93 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 21:38:53.24 ID:pqfPaJRm0.net
Fランからでも受かるって凄いな
駅弁工学部だけど3年かかっても受かる自信がないわ
相当頑張ったんだろうな凄いよマジで

94 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 22:44:29.35 ID:chBlxFHs0.net
てりやき発狂の流れかw

95 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 23:26:44.73 ID:atP9TzYi0.net
2浪の末やっと医学部を諦めて入学したばかりなのにEラン詩文から医学部って何だよ
さっさと死ね

96 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 23:40:55.62 ID:atP9TzYi0.net
イライラしてきたあーあーあーあーあーーーああ死ね死ね支

97 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 00:00:44.30 ID:chBlxFHs0.net
勉強にも才能があるからな。ま、諦めろ(ニッコリ)

98 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 00:13:29.36 ID:bMfv7rnB0.net
問題は自頭悪いEラン詩文が受かっているという点
俺も行けると思ってしまうがきっと無理

99 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 01:08:38.36 ID:vC7K+Ijv0.net
現役で北大法受かってから北予備に2年通っても無理だったんだが>>89はどうゆう勉強したんだよ
本当は五浪ぐらいしてんだろオラ

100 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 01:30:18.59 ID:/bWjwSvbi.net
マジ?kwsk

101 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 01:37:40.14 ID:QLG5gcSc0.net
>>99
勉強法は受験板の教科別スレから取捨選択しただけ
語ってもあまり目新しくないと思う

ほんとに単純に、年をとって勉強してみたら簡単だったってだけ
あと年食ったぶんうまく立ち回ったと思う、志望校選びとか、勉強の方針の立て方とか

詩文入るのに2浪してた時は難しいと思ってたし、頑張って勉強したつもりだったけど、
ただガムシャラに迷走してた子供だったんだなって思った

102 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 01:52:37.97 ID:QLG5gcSc0.net
ていうか現役北大法とか、今受験勉強したら絶対入れるってw

補足するけど、勉強してみたら簡単だと思ったっていうのは、いきなり問題が解けたとかいうわけじゃなくて、
到達目標ごとに自分で工夫することが出来たって事

・詩文受験時「参考書のこの内容覚えなきゃ!覚えなきゃ!」って感じでずっと本を眺めてた
・今回「この内容覚えなきゃ。表を自分で書いてみよう。手で表の項目隠して覚えたか確認しよう」
とか。で、そんな感じでやってたら成績上がって、なんだ簡単だなーと思った

103 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 01:57:06.93 ID:PrZsRfzC0.net
>>102
それが大半の人出来ないから医学部に何浪もするんやで

104 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 01:58:22.37 ID:Um4L9qD8i.net
北大とは言え文系だからな

105 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 02:05:03.96 ID:QLG5gcSc0.net
>>103
いや、年を取るだけで、なんか知らんけどそういう能力って身につくよ
要領悪いお年寄りってなぜかあまりいないし、そういうものなんだと思う

>>104
数1A2Bやってる上に基礎スペックが超高いよ

それと、Eランとは言え1回目の4年生のゼミで英語読まされまくった
そのおかげで、再受験開始時でセンター英語130〜140点くらいあったのも大きいかも

106 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 02:13:44.67 ID:QLG5gcSc0.net
すごいって言われて嬉しくて自分語りしてしまった
一言で言うと「年を取ると要領が良くなって成績が上がりやすいし、うまく立ち回れる」ってだけ

107 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 05:17:44.05 ID:lbEDubLK0.net
マジでEランからの再受験なのかよ
すごすぎだろ

108 :スクールキラー激励委員会:2014/04/11(金) 05:23:45.20 ID:DRd+4O4p0.net
運もでかいな

109 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 06:55:34.56 ID:izg97sbr0.net
やっぱ現役時数学やってたのか
ということは下位国立落ち死文か。なら2年もありえるな
ガチFから4・5年かけて再受験成功した人もいたはずだしな

110 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 07:04:15.95 ID:lbEDubLK0.net
てりやきも数学得意なら不可能じゃないじゃん

111 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 07:14:38.12 ID:izg97sbr0.net
私はてりやき氏ではないよ

112 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 07:16:20.97 ID:8bqkfEQZO.net
Aラン理系だけど今年普通に落ちたわ
来年こそは受かりたい

113 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 07:29:14.72 ID:lbEDubLK0.net
Aランクって宮廷か

114 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 07:51:05.66 ID:vEDuAol/i.net
旧帝理系なら射程圏

115 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 08:01:41.40 ID:vC7K+Ijv0.net
>>101
ガチかよ
今年で決めなきゃってのがあって阪大に入ったけどこういうの見ると精神的にくるわ

116 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 08:27:14.75 ID:wiwTJcjV0.net
じゃあ俺もマーチ卒だけど医学部目指すわ
どうせ仕事してるから失敗してもリスクないし

117 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 08:30:45.29 ID:yLUYboavi.net
>>116
March文系?

118 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 11:53:26.87 ID:nAlOKICo0.net
おいEラン嘘つけよ
駅弁理工の俺が夢を見てしまいそうだろ

119 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 11:57:16.84 ID:8bqkfEQZO.net
受サロとかでもたまにいるじゃん

120 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 12:10:45.02 ID:nAlOKICo0.net
こんな奴たまにいるのか
でもどうせ地頭いいんだろと思ってたらそうでもなさそうだし
勉強量が凄いんだろと思ったら>83の糞みたいな勉強量だし
年取ったら要領良くなるとかそんなことで受かるのかよ
そもそも要領良くなるのかよ

121 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 10:45:43.52 ID:xgZ4fGXV0.net
しげゆき涙目

122 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 11:04:33.22 ID:lFIAlMit0.net
てりやきは病気レベルだからそもそも受からんだろ

123 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 12:30:27.38 ID:rLy5358hO.net
てりやきの地元の金沢医科大学はおっさんにも優しかった気がする

124 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 12:37:58.06 ID:lFIAlMit0.net
金沢医科大学って私立だろ、私立いだいなんてバカのボンボンが行くものだ

と思ったけどてりやきはバカのボンボンだった

125 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 12:44:23.38 ID:vumPJrjTi.net
医学部再受験の話好きだなぁ

126 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 12:47:55.40 ID:rLy5358hO.net
新研究をねちっこく読んでる

127 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 12:56:18.86 ID:hmHepvsBi.net
再受験すんのか

128 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 13:03:27.96 ID:ehW53qv40.net
オカマ安価不可wwwwwwwwwwwwwwいまどんなきもち???www
ネットがすべてのみずからグロメン脱糞メイクと認めた変態www

1000 名前:学生さんは名前がない :2014/03/29(土) 22:47:25.23 ID:IhAhPoy50
熊本生息が確定して大発狂するみずからグロメン脱糞メイクと認めた変態www
熊本生息が確定して大発狂するみずからグロメン脱糞メイクと認めた変態www
熊本生息が確定して大発狂するみずからグロメン脱糞メイクと認めた変態www
熊本生息が確定して大発狂するみずからグロメン脱糞メイクと認めた変態www
熊本生息が確定して大発狂するみずからグロメン脱糞メイクと認めた変態www
面接に化粧していき部屋でウンコ垂れ流して引きこもるオカマwwwwwww
面接に化粧していき部屋でウンコ垂れ流して引きこもるオカマwwwwwww
面接に化粧していき部屋でウンコ垂れ流して引きこもるオカマwwwwwww
面接に化粧していき部屋でウンコ垂れ流して引きこもるオカマwwwwwww
面接に化粧していき部屋でウンコ垂れ流して引きこもるオカマwww

129 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 13:17:23.87 ID:xgZ4fGXV0.net
地底医だけど質問ある?

130 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 14:23:17.16 ID:JPeotvMp0.net
サイゼ飲みしますか?

131 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 16:58:55.03 ID:rLy5358hO.net
こういう週末とか受験勉強してると不意に頭がおかしくなりそうな瞬間があるな

132 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 18:15:08.63 ID:k+V2T+CMi.net
>>128
http://hissi.org/read.php/campus/20140330/WkFoaHdHV1cw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140330/MUpGR1A5bDQw.html



文盲ホモ島根ゴリラwwネットのやり過ぎでママゴリラに怒られてPC取られた模様ww反論できずに涙目ww哀れwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140330/WkFoaHdHV1cw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140330/MUpGR1A5bDQw.html



文盲ホモ島根ゴリラwwネットのやり過ぎでママゴリラに怒られてPC取られた模様ww反論できずに涙目ww哀れwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140330/WkFoaHdHV1cw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140330/MUpGR1A5bDQw.html



文盲ホモ島根ゴリラwwネットのやり過ぎでママゴリラに怒られてPC取られた模様ww反論できずに涙目ww哀れwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140330/WkFoaHdHV1cw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140330/MUpGR1A5bDQw.html



文盲ホモ島根ゴリラwwネットのやり過ぎでママゴリラに怒られてPC取られた模様ww反論できずに涙目ww哀れwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140330/WkFoaHdHV1cw.html
http://hissi.org/read.php/campus/20140330/MUpGR1A5bDQw.html



文盲ホモ島根ゴリラwwネットのやり過ぎでママゴリラに怒られてPC取られた模様ww反論できずに涙目ww哀れwww

133 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 18:22:05.45 ID:RhterQAX0.net
だから週末はあんまり勉強しないようにしてる

134 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 18:26:25.59 ID:rLy5358hO.net
俺は仮面浪人だから週末がメインなんだよなあ
まあ留年してるから平日も大して忙しくないけどね…

135 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 20:28:49.56 ID:lFIAlMit0.net
早稲田文系から医学部再受験したいけど、数学は勉強したことないんだよな
元Eランさんは数学やってたの?
どうやって勉強した?

136 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 20:31:02.24 ID:qpxSVBmzi.net
>>135
学部は?

137 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 20:34:30.45 ID:lFIAlMit0.net


138 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 20:36:34.41 ID:xgZ4fGXV0.net
ここで聞いてもてりやきしかレスしてくれないよ

139 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 20:59:44.76 ID:lFIAlMit0.net
受験生の時は医学部行こうなんて思ってなかったけど、大学つまらなすぎて再受験を考え始めた

140 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 01:43:23.52 ID:O+C7VXAE0.net
コンプがひどいから下位駅弁理学部から同じ大学の医学部を再受験した
今度は旧六医とか旧帝医にコンプを感じ始めた・・・

141 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 02:43:01.88 ID:+JMqP6z/O.net
それ離散行っても海外の大学にコンプ感じそうだな

142 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 06:38:21.40 ID:rNMJIinw0.net
>>141
ないない入試だけなら世界一難しいよ、日本の大学入試は。

143 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 09:36:15.11 ID:8YyVdO6h0.net
逆に遊んでる奴にコンプレックス感じたりする事はあるかもな

144 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 14:55:04.69 ID:0aLLJk500.net
医学生って要領よく遊んでるイメージ
俺たちのように部屋でぼーっとしてる時間はなしで勉強してるか遊んでるかのどちらか

145 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 15:27:31.13 ID:HuhYOupi0.net
体力お化けじゃん
でもそうじゃないとやってけないか

146 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 17:49:35.10 ID:0aLLJk500.net
医者になりたいっていうか医学部いきたい
世間から頭いいと思われたい

147 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 20:26:53.39 ID:t1nZrgJ10.net
わかる
そして医者になりたいのは裕福な生活を送りたいというより他人に尊敬されたいから

148 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 21:29:03.80 ID:USPSJgKl0.net
名誉がほしいなら学者か弁護士でもいいじゃん

149 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 23:47:55.95 ID:EqieytR/0.net
>>135
私文専願だったので、高校数学は定期テスト前だけいちおう勉強したってレベルです
勉強開始時はセンター数学1a20点、2b0点くらい

中学数学からやり直しました
幾何と代数の2分冊の、解説の詳しい厚めの書き込み式ドリルを1ヶ月ずつ、計2ヶ月で終了
2周目、3周目もして、中学数学を3ヶ月くらいで完璧に仕上げました

あとはマセマとかはじていとか参照しながら問題を解いていくという、
受験板のスタンダードな方法なので割愛します

150 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 23:53:09.59 ID:EqieytR/0.net
あと、志望校のセンター:二次の配点や、二次の出題傾向から
戦略的に数学Cは全捨て、数学3は微積だけできるようにして、
センター数学のみに特化しました

こんな感じ

151 :学生さんは名前がない:2014/04/14(月) 00:05:12.01 ID:dgnyqFw60.net
数cまるごと捨てるとか思い切り良すぎだろ

152 :学生さんは名前がない:2014/04/14(月) 00:19:09.44 ID:dgnyqFw60.net
再受験しようかダラダラ迷ってたらコンプを抱えたまま既卒になった大学生

153 :学生さんは名前がない:2014/04/14(月) 01:43:22.03 ID:qfNCb9lOi.net
http://hissi.org/read.php/campus/20140401/em91TFprU3Uw.html



8-21時まで長時間気絶してたうんこもらし女装文盲ホモ島根ゴリラwww反論できずに遁走ww
http://hissi.org/read.php/campus/20140401/em91TFprU3Uw.html



8-21時まで長時間気絶してたうんこもらし女装文盲ホモ島根ゴリラwww反論できずに遁走ww
http://hissi.org/read.php/campus/20140401/em91TFprU3Uw.html



8-21時まで長時間気絶してたうんこもらし女装文盲ホモ島根ゴリラwww反論できずに遁走ww
http://hissi.org/read.php/campus/20140401/em91TFprU3Uw.html



8-21時まで長時間気絶してたうんこもらし女装文盲ホモ島根ゴリラwww反論できずに遁走ww

154 :学生さんは名前がない:2014/04/14(月) 11:06:06.48 ID:oCbp5rF50.net
再受験するような気力はないけどコンプはある層が多いだろ

155 :学生さんは名前がない:2014/04/14(月) 16:40:04.41 ID:Afr+erj7O.net
講義中堂々とハイレベル理系数学を解き続ける大学生

156 :学生さんは名前がない:2014/04/14(月) 16:43:46.23 ID:oCbp5rF50.net
>>155
かっこいい

157 :学生さんは名前がない:2014/04/14(月) 16:46:59.06 ID:WkHGr5M20.net
慶應義塾大学卒 イケメン研修医の障害者差別
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1393052332/
慶應大学医学部医学科
http://i.imgur.com/1VCJKht.png
http://i.imgur.com/iRaQ8A3.jpg
http://i.imgur.com/HVMTEmK.jpg
http://i.imgur.com/AJKieD5.jpg
http://i.imgur.com/HOIVTHs.jpg
http://i.imgur.com/PJhvsko.jpg
イケメン慶應ボーイ 障害者差別で炎上
http://i.imgur.com/2UEsRrr.jpg
http://i.imgur.com/6njHjiH.jpg
http://i.imgur.com/z0pyK0b.jpg
http://i.imgur.com/eEZnyed.jpg
http://i.imgur.com/FQ1tj6p.png
http://i.imgur.com/fg2Nrcy.jpg

158 :学生さんは名前がない:2014/04/15(火) 01:09:00.06 ID:VTnsNCYM0.net
医学部を受けようなんて思ってなかったけど、
医学部の奴がほめられたりチヤホヤされてるのを見てコンプレックスを持つようになってきた
まるで、俺が医学部は入れなかったから理学部に行ったかのような視線を感じてきた
ちな駅弁

総レス数 158
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200