2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

服装パターンが少なすぎる大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:55:17.99 ID:WxyqjtdkO.net
服に金掛けたくない

2 :馬鹿男(ウマ シカオ) ◆9wz6Nob1Ng :2014/04/08(火) 00:56:39.24 ID:WPxllWUO0.net
無難なの数種類で充分やわ
興味ないからあまりお金かけたくないし

3 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 00:59:09.99 ID:WxyqjtdkO.net
ヘビロテすると服がすぐ痛むのが難点

4 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 01:00:17.95 ID:VKT3RZIK0.net
痛んでも着続ける

5 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 01:03:31.91 ID:WxyqjtdkO.net
毛玉が半端ないよね…

6 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 01:04:45.82 ID:XBgTCGON0.net
同じズボンで秋学期過ごしたで

7 :馬鹿男(ウマ シカオ) ◆9wz6Nob1Ng :2014/04/08(火) 01:06:07.44 ID:WPxllWUO0.net
ジーンズは万能

8 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 01:32:27.89 ID:SWI2VLUc0.net
最後に服を買ったのが2年前

9 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 14:54:41.77 ID:+/JC5+Pq0.net
おれ毎日同じのきてる

10 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 17:56:30.29 ID:4i2LB4lK0.net
冬は部屋着の上に着ればいいから楽

11 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 18:08:27.88 ID:tSOMy+C/0.net
3年目ですが同じ服で外に出ることに抵抗がなくなりました
やったぜ

12 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 18:14:25.08 ID:vdsqZjY0I.net
買わないとなぁ

13 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 18:18:11.61 ID:q+41OYi70.net
今この瞬間に服をポチろうと思ってた手が
このスレを見て止まった
どうすっかな

14 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 19:20:16.97 ID:uDNfAH+h0.net
めんどい

15 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 19:36:52.25 ID:q+41OYi70.net
あーあ買っちゃった

16 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 06:58:07.28 ID:JbayOCln0.net
シャツ2枚とズボン1個と上着しか持ってない大学生

17 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 07:51:31.04 ID:zSd3K3vP0.net
灰色パーカー→黒い服1号→赤パーカー→黒い服2号でローテーションしてるけど黒い服2つが酷似しているから多分同じの着てると思われてる

18 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 08:42:34.73 ID:7p2evFS3O.net
鼠色パーカーに青色ジーパン
これが俺の戦闘服だ

19 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 08:55:12.06 ID:ge8V8Mkm0.net
カーディガンが最強

20 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 11:58:22.69 ID:MeDOweB3O.net
3パターンしかない。おまけにセンスない

21 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 12:03:28.44 ID:k1slBEbZ0.net
上着5000円
インナー1500円
ズボン3500円
パンツ500円
靴下100円
靴3900円

普通かな?

22 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 12:04:31.62 ID:c1Kn+sSn0.net
>>17
おまwおれww
青色ボロ→灰ジャケ→黒ボロ→黒ジャケでローテーションしてる
それとパーカー青と灰

23 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 12:14:08.53 ID:pO/hkjhU0.net
毎日上着変えてるだけすごいよ
冬は毎日同じダウン

24 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 12:45:37.01 ID:UFkuBoBA0.net
暑いとき : シャツとジーパン
寒いとき : フリースとジーパン
夜出掛けるとき : フリースとシャツとジーパン
超寒いとき : ジャンパー羽織る

25 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 12:57:31.79 ID:t7yFzsEVO.net
春はギンガムチェックのシャツで決まり☆
とか誰かがいうから買ったが似合わない…
死にたい

26 :マイクロソフ太郎 ◆8/SHnv14oA :2014/04/09(水) 13:53:54.85 ID:SplxYcbV0.net
白シャツがかっこいい

27 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 13:58:41.96 ID:6nQbHMOf0.net
服高すぎ。中高生の頃お母さんにしまむらで買ってもらったのを着回してるわ。

28 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 14:11:33.40 ID:e45y9ObQ0.net
明日から授業だからお洋服かわなきゃいけないのに店や店員が怖くて買えない

29 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 14:23:03.98 ID:5xZuP+il0.net
ジャージや寝巻きで登校するようになるよ
男の服で良いのあると思ったら高いし 仕方ないわ
女の子の服は店も多いし安くて可愛いのあるから楽しそう 羨ましい

30 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 14:24:20.33 ID:01V4yqhl0.net
そうなんだよな

31 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 16:06:30.42 ID:YezXQkjk0.net
>>27
確かに高すぎる
インナー、下着、靴下なんてユニクロやしまむらが適正価格だろう
下はユニクロのチノ(ベージュ、グリーン)と黒パンの使い回し
チノパンはユニクロでも結構質が良い気がする。ジーンズは流石に安物感があるけど。

>>21
靴には金かけた方が良い
あと2000円積むだけで大分印象が変わる

32 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 16:13:29.25 ID:YezXQkjk0.net
>>19
カーディガンは良いな。インナーを何にしても纏まるから楽。
オレンジのインナー、ストライプの襟付きシャツ、ジャケットが俺の勝負服
>>17>>22
俺も青灰系が好きだから分かる。
その系統が好きな奴なら案外、エンジ色とかも似合うから試してみたらいい

33 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 16:55:05.12 ID:GU8BpGiv0.net
なにこいつきっしょ^^;

34 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 17:52:56.77 ID:5xZuP+il0.net
お客さんでしょ。

35 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 17:55:44.79 ID:/B470qcu0.net
冬は外套着ればいいから3種類以上あれば下に着るものは何でもいい
夏はTシャツ一枚でもいいから適当に着ればいい
春・秋がめんどくさい

36 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 17:58:13.66 ID:w0wPHDl80.net
ユニクロ万歳

37 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 18:09:40.20 ID:01V4yqhl0.net
そろそろgu行こうかと思ってる

38 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 19:10:47.28 ID:RRwj+HP40.net
GUで3ヶ月前に買ったシャツが破れて来た

39 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 19:21:01.68 ID:ghQxECEL0.net
服屋行っても高すぎて、最近自分で縫えないかなって思ってきた

40 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 19:24:46.69 ID:uedhljUV0.net
>>39
分かる
着れなくなったのとかから再構成したい

41 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 22:05:28.43 ID:JBh8iv5y0.net
毎日灰色のスウェットパーカー来てるやついんだけど臭そう

42 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 19:57:19.83 ID:NjvnVbrq0.net
もうそろそろ汗かくからくさい

43 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 19:57:55.45 ID:/oMjlxvS0.net
洗うと縮むから洗えない

44 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 20:01:42.56 ID:pT3D6epC0.net
最近顔よりファッションの方が大事ってことに気づいた

45 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 20:05:56.35 ID:Eyr8kcYj0.net
顔による

46 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 20:08:24.17 ID:KENVrXVd0.net
髪が一番大事だと思う

47 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 20:08:41.04 ID:PqL72i0S0.net
数パターンあるならいいでしょ
毎日ベージュチノ履いて黒ずんでる奴いてなんとも言えない気持ちになる

48 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 20:09:50.94 ID:KENVrXVd0.net
俺の黒チノも黄ばんでるや

49 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 20:11:01.65 ID:pT3D6epC0.net
校内のリア充集団を観察してるとわかるんだが、
あいつらファッションが似すぎ 顔は別に似てないのにファッションがとにかく統一されている
つまりファッションをあいつらに合わせれば俺も加われるってことやんか

50 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 21:35:04.60 ID:nWL0v5QKI.net
ロペピクニックの縞模様のジャケットお気に入り

51 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 21:36:30.93 ID:jwD4X5wi0.net
この時期はテーラード+Tシャツ+スラックスがデフォの大学院生

52 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 21:45:01.28 ID:mVbHOQEj0.net
テーラードなんて似合わなくて無理だ

53 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 21:49:42.33 ID:mOOUX5n50.net
着るものによって少しは気分も変わるんだろうな
服屋に入るのも買うために選ぶのも何着ようか考えるのも面倒だけどな

54 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 02:02:53.02 ID:i5UbXM2S0.net
毎日同じパーカーを着る大学生

55 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 03:15:41.06 ID:foASIz190.net
初期アバターの大学生

56 :madao:2014/04/11(金) 03:49:11.82 ID:Rq6RIGrG0.net
基本、紺とグレー
冬は濃いグレーと紺
夏は薄いグレーと紺

やばい、地味すぎ
でも落ち着く(∵)

57 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 19:22:44.40 ID:IBoElI3x0.net
3パターンしかないです

58 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 19:28:04.07 ID:izg97sbr0.net
どの季節もだいたい3〜4パターンかな
組み合わせ変えるの面倒だし

59 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 19:57:06.87 ID:Zsn6a0bh0.net
紺灰黒は大生民のユニフォームカラー

60 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 20:04:47.44 ID:Jk+NTt8O0.net
ぼっちカラー

61 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 20:17:12.39 ID:izg97sbr0.net
紺灰黒ってメンズなら基本カラーみたいなもんだし別に変ではない

62 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 20:35:31.13 ID:0r1pCUTdi.net
3パターンって少ないかな?
しかもそのうち2パターンは色違い

63 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 02:02:43.10 ID:/9RABD180.net
一周してファストファッションでもいいんじゃないか

64 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 02:05:53.39 ID:Tf3IFxUI0.net
結局めんどくせーから一周するまでも無くファストでゴワスよね
無印のシャツ汚しても良いから野良仕事から料理までずっと来てる

65 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 03:59:44.45 ID:MJfOsoTK0.net
服に対する金も意気込みもない

66 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 12:52:45.94 ID:qE50EQvJ0.net
街中の人の服装見ると
ファッション性重視で重ね着してる奴が多かったわ
明らかに気温に対して厚着だと思うのだが

67 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 13:00:02.69 ID:x0nrcMD/0.net
靴買わないと

68 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 13:15:12.65 ID:Sv7Q8Mhmi.net
この季節はワイシャツにセーターorパーカーorカーディガンが丁度いいね

69 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 14:01:07.79 ID:JDYPfKr30.net
久しぶりに外に出ると、春になっていました

70 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 14:01:53.94 ID:qE50EQvJ0.net
いいなぁー

71 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 14:45:13.36 ID:bd7kW+8h0.net
ワイシャツセーターは本当安定ですわ

72 :学生さんは名前がない:2014/04/13(日) 17:19:16.81 ID:xRZl/ITw0.net
白シャツカーディガンが安定

73 :学生さんは名前がない:2014/04/14(月) 00:12:52.55 ID:9msYP6SQ0.net
夜はまださむい

74 :学生さんは名前がない:2014/04/14(月) 08:01:59.64 ID:05hZV7kL0.net
きょうはどうしようかな

75 :1000万人の生活保護移民反対!日本人が消える!:2014/04/14(月) 08:35:54.15 ID:3g8mVCqv0.net
1000万人も日本人の税金を食い散らかす移民を受け入れるとどうなるか分かるよね
他の先進諸国が入国すらさせないやばん人移民を日本人の税金で一生世話する義理なんてないし。
やつらSUICAなどで消費税すら払わない健康保険料も払わず保険も適用、もうむちゃくちゃ。

日本人はこのまま確実に消されるのを待つのか?

総レス数 75
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200