2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国公立医学部のほとんどは地方の駅弁という事実

1 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 07:28:45.91 ID:jQzzlrSM0.net
地方都市の山奥での生活

2 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 08:21:22.63 ID:XQ74iyM90.net
以下しげ

3 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 09:03:47.99 ID:afrNjN/h0.net
医学部は最低でも偏差値63以上
他の駅弁学部は52くらい

4 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 09:46:52.73 ID:QExoq44Ci.net
秋田や島根あるしな

5 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 11:29:02.89 ID:mtaUsFsC0.net
>>4
島根大医学部の2012年度の入学者最高齢は60歳らしいな
http://www.saijuken.com/kokusai/index.php?%C5%E7%BA%AC%C2%E7%B3%D8%B0%E5%B3%D8%C9%F4

6 :学生さんは名前がない:2014/04/08(火) 13:39:35.35 ID:z8ywStgJi.net
極端だな
以前神奈川歯科に72歳ぐらいの婆さんいたな

7 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 09:17:30.39 ID:KB4PCAf2i.net
最近は駅弁医学部も下がったな
旧帝や旧6も言わずもがな

8 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 20:15:08.32 ID:XWjihp2k0.net
国公立大の医学科定員が1100人も増加しているから易化は当然
しかも18歳人口は激減している

9 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 22:49:28.29 ID:lT6eICrF0.net
マジかよ。
march文系だけど医学部受けようかな。
就活出来る気がしねえ・・・

10 :学生さんは名前がない:2014/04/09(水) 22:56:32.30 ID:Q2g1hMgMi.net
March文系でも何年もがり勉したらいける

11 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 13:51:55.76 ID:cmPoHZHIi.net
相等しないと無理

12 :スクールキラー激励委員会:2014/04/10(木) 13:53:09.99 ID:ZqYShvn10.net
私文洗顔マーチか上位国立落ちマーチかにもよるだろ

13 :スクールキラー激励委員会:2014/04/10(木) 13:54:30.51 ID:ZqYShvn10.net
そもそも地方ってのをデメリットに考えすぎ >>1はね

地方がいい人間もいるんだよ
都会で医者やってるのと地方で医者やってるのとじゃ得るものが違いすぎる

要は物価の安い国にいってチヤホヤされるのと似ている

14 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 13:54:48.70 ID:cmPoHZHIi.net
いや関係ない
早慶March文系でも何年もがり勉すれば可能

15 :学生さんは名前がない:2014/04/10(木) 14:05:24.68 ID:OJLWNVZ3i.net
>>12
March文系とかほとんど私立専願

16 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 09:00:25.55 ID:D/feqpxJi.net
各都道府県にあるからな

17 :学生さんは名前がない:2014/04/11(金) 23:12:11.60 ID:X0C+Nv6f0.net
>>5
そこのトップページを見たけど、大学によって再受験に対する寛容度が違うんだな。
知らなかったわ。

18 :学生さんは名前がない:2014/04/12(土) 01:47:00.07 ID:aR8eGvD8i.net
割りと常識

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200