2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校時代は理系だったけど数学が壊滅的に出来なくて文転した大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 15:52:02.03 ID:dSJHcuRaO.net
数B
数C

いつも赤点ギリギリ

2 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 15:53:34.14 ID:+xLwT4sj0.net
数学で気ないのに理系とかわろたw

3 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 15:54:45.99 ID:MpTh6KRM0.net
赤点って概念がよく分からないでゴワスね
5点とか取ったことあるけど追試とか無かったしちゃんと成績付いてた

4 :高学歴貴族:2014/05/08(木) 16:05:49.74 ID:+HfgWV2C0.net
数学の授業がなかった大学生(既卒)

5 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 16:06:01.67 ID:uJzUYOco0.net
いつも35点とかだったww

6 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 16:19:24.29 ID:LuOLVeog0.net
理系だったけど英語と国語しかできなかった

7 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 16:26:53.28 ID:WFCy+iEI0.net
大学入って数学大嫌いになったンゴ

8 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 16:44:50.71 ID:fj8gP3mT0.net
理転して入ったけど禿げそう

9 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 19:57:56.14 ID:AW3OPaGz0.net
大学の数学は無理だ
何をとっても厳密、厳密で、物理みたいに意味が見えてこない

10 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 20:37:29.83 ID:WWTjjCeo0.net
だな

11 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 20:39:06.68 ID:KYm7IGlF0.net
物理は意味見えるだろ

12 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 20:42:37.03 ID:2ZhA1lY40.net
代数的位相幾何学の禍々しさはすごい

13 :学生さんは名前がない:2014/05/08(木) 21:39:08.59 ID:AW3OPaGz0.net
>>11
あー逆です 分かりにくくてすまん

14 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 00:04:50.06 ID:0RmAWgxQ0.net
大学で数学が嫌いになった人ってよくいるみたいだけど、なんで嫌いになったの?
どんなきっかけが?

15 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 00:06:37.27 ID:/GKujKSQ0.net
数2Bより数3Cのほうが簡単だよね、ちな国立落ち詩文

16 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 00:18:12.79 ID:T0tK2wRQ0.net
>>14
本「公理→定義→定理→証明→定義→定理→証明→…」
僕「あ、味気ねえ…」
あと証明がトリッキーで直感的じゃないと感じることが僕には多くて、よく分からん

17 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 00:36:00.58 ID:QMMtFQQc0.net
高3で突然理系のことが覚えられなくなって数3物理2化学2が壊滅的で文転した
センターの得点だけはやたら素晴らしかったというのがプライドのゴミ詩文

18 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 01:03:10.70 ID:/n8iP2uZ0.net
割りと生物とか化学志望は理系でも数学出来ない奴おおいだろ。そもそも複雑な
数学わからないと理解不能になるのって理論物理位じゃないの

19 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 01:10:18.83 ID:FgMN6zDN0.net
文転したかったけど浪人して理系コースだったし諦めてしまった

20 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 01:12:20.83 ID:dVQoIzZw0.net
               i三i  
              / ̄ ̄ ̄\ 
           /ノ / ̄ ̄ ̄\
             /ノ / /        ヾ、
           ,,''| /  | __ /| | |__  | ヾ、 
        〃 | |   LL/ |__LハL |  ヾ、   あんまり叩くと自殺するぞ、いいのか
       ||  \L/ ( ・ヽ /・) V   ||  
       ||   /(リ  ⌒  ●●⌒ )   || 
        ヾ | 0|     __   ノ    //  
        (⌒)  \   ヽ_ノ /ノ ,(⌒) 
        / i `ー=======一'i ヽ
       l___ノ,、 /  | V Y V| V ヽ___i

21 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 01:57:54.40 ID:wQWESHdL0.net
理科は1・2じゃなく1・Bだった大学生

22 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 02:20:47.30 ID:YN1ZtoBwO.net
生物と化学は好きだった、しかし数学と物理は理解できないしつまらなかった

23 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 04:29:28.46 ID:4Rys5eJV0.net
あるある

24 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 07:13:28.55 ID:is6lkEBtO.net
大学一年数学講義初回
教授「皆さん、早く高校の算数からは卒業しましょうね?(ニッコリ)」

25 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 07:39:17.90 ID:roBTHR070.net
いやな奴だな

26 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 07:44:40.67 ID:utSA8zHB0.net
>>16
まさにこれ

27 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 07:48:20.34 ID:Wcb7e1da0.net
数学科は高校数学以上の暗記数学ときくけど

28 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 07:48:47.18 ID:5yNhaad8i.net
私立文系とかゴミ

29 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 08:44:59.24 ID:dVQoIzZw0.net
大学受験で数学を使わなかった奴は
中二レベルの数学がボロボロのことが多い。
塾でバイトで明治文系のやつがそうだった

30 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 08:49:39.46 ID:Ygq2maJRi.net
March文系ってそんなもんだよ

31 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 09:07:32.72 ID:t0JnBaGp0.net
明海歯学部とか2教科じゃん
しかも数学は数1のみ

32 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 09:13:23.55 ID:roBTHR070.net
まさか四浪して明海歯学部に行くような奴なんて大生にはいないよな

33 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 11:50:16.05 ID:wAwLuMfV0.net
いないだろそんなやつ

34 :学生さんは名前がない:2014/05/09(金) 11:53:32.25 ID:is6lkEBtO.net
4浪したあげく3留のち中退という読書くんやワキムンを軽く凌ぐ経歴のやつなんているの?

総レス数 34
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200