2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学で台湾は発展途上国だって言ったら「えっ」って顔されたんだが

1 :学生さんは名前がない:2014/05/10(土) 22:41:50.37 ID:zVExjt5w0.net
途上国なのは間違いないだろ

2 :学生さんは名前がない:2014/05/10(土) 22:44:39.04 ID:b4wDICT/0.net
今の自分に満足しない限り人は皆発展途上だよ

3 :高学歴貴族:2014/05/10(土) 22:48:35.38 ID:ZwOH9uUj0.net
国じゃないから(;゜∀゜)って顔されたんちゃう?

台湾を独立国家とかいってるのって右翼だけだしキモいじゃん

4 :学生さんは名前がない:2014/05/10(土) 22:51:16.36 ID:v+qA9+ep0.net
海外旅行好き「台北行ったことある!?」
ねーよ行かねーよ肌で感じたとかそういうんじゃねーよって

5 :学生さんは名前がない:2014/05/10(土) 23:34:11.81 ID:Uy4U7pDT0.net
Aさん「台湾旅行行ったことある?」
Bさん「ううん、行ってみたい!」
1さん「台湾て発展途上国だよね」

6 :高学歴貴族:2014/05/11(日) 00:03:02.67 ID:kKO4O8Id0.net
ぶっちゃけ台北汚すぎ田舎すぎてびっくりした
上海と比べてだけどね
中国のほうが金ないが、上海に集中投資することにより台北超えたんだろうな

7 :高学歴貴族:2014/05/11(日) 00:04:50.12 ID:kKO4O8Id0.net
だが古きよき中国を味わうには台北がいいね
中国は文化大革命と資本爆発で武漢あたりまでいかないと古きよき中国に出会えない

8 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 00:04:56.45 ID:0NGXQUWK0.net
中国ですら建前上途上国なのに

9 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 00:05:56.67 ID:1VojtGfkO.net
台北とソウルってどっちが都会なの

10 :高学歴貴族:2014/05/11(日) 00:08:03.45 ID:kKO4O8Id0.net
ソウルとか台北は官公庁あたり以外は汚ねぇわ
上海は郊外いっても綺麗すぎてやばい
チベットやウイグルから搾取した金を集中投入してるんだろう

11 :高学歴貴族:2014/05/11(日) 00:10:20.29 ID:kKO4O8Id0.net
台北とソウルかー難しいね
ソウルのほうが中心部により集まってる感じ
高層ビルだらけだね。だがちょっと郊外いくとスラム
一方で台北は中心部はソウルに劣るが郊外にいってもまぁまぁの地域が続く

12 :高学歴貴族:2014/05/11(日) 00:13:02.99 ID:kKO4O8Id0.net
ただ気になったのがソウルの白人の多さと台北の白人の少なさ
台北は中国資本に頼ってるからか?

13 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 00:18:30.94 ID:sd3CerBf0.net
もう先進国、途上国って区別すんのやめろよって思う

14 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 00:19:43.77 ID:6QK0gY5C0.net
中世ジャップランド

15 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 00:28:26.27 ID:WCuLmkrd0.net
アップルマンゴー食べたい

16 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 00:53:16.92 ID:OFsVgHhT0.net
上海の郊外汚かったぞ
地下鉄の駅は立派なんだけどボロボロの路地や建物にゴミが落ちてて
古き良き所に比べればましかもかれないが

17 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 12:13:48.87 ID:Zioy9ev00.net
日本政府は台湾を国と認めてないからしょうがないね

18 :高学歴貴族:2014/05/11(日) 12:15:13.72 ID:kKO4O8Id0.net
そのギャグ俺が先に書いたろ

19 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 12:17:01.75 ID:XYUc+yza0.net
塩麹ニキ

20 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 19:55:46.57 ID:Gat+M3zn0.net
麹菌による醸造。

21 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 20:01:43.96 ID:1VojtGfkO.net
ネトウヨの過剰な台湾賛美きらい

22 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 20:16:19.55 ID:EZWO5yVK0.net
チャイニーズタイペイ

23 :学生さんは名前がない:2014/05/11(日) 20:45:44.12 ID:sRAXW8Ug0.net
行ってみたいとは思わない

24 :高学歴貴族:2014/05/11(日) 22:55:37.79 ID:kKO4O8Id0.net
まぁ劣化版中国だからね
今は親中デモと反中デモが揉めてて治安も良くない

25 :高学歴貴族:2014/05/11(日) 22:57:33.03 ID:kKO4O8Id0.net
台湾いくなら香港がいいよ
スーパーバブルだから
中国人の癖に日本抜きやがった

26 :高学歴貴族:2014/05/11(日) 22:59:37.58 ID:kKO4O8Id0.net
香港は景気良すぎて物価の値上がりに値札の製作がついていかないから
値札に訂正価格シール貼ってたわ
日本の8%価格訂正シールみたいな感じで

27 :学生さんは名前がない:2014/05/17(土) 13:46:34.15 ID:2ZlXRMnK0.net
台湾マニアだけど台北が大都会とは思わない。
あのゆるさがいいんだ。

>>6
大陸は北京や上海みたいな大都市と農村部と
身分すら分けてるからな。

>>25
あんた返還前の香港とか香港の成り立ちとか知らないだろ…

28 :学生さんは名前がない:2014/05/17(土) 13:49:18.41 ID:2ZlXRMnK0.net
>>24
まさに、立法院とか行政院前とか見物してきたし
立法院敷地で撮影もしてきたけど
治安悪いとか全然ないよ。
あの一角だけだったし、それも撤収しちゃったじゃん。
330デモの日は一応近寄らなかったけど、普通に穏やかに解散してたし。

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200