2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学院で地底探検をしている大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/05/16(金) 18:53:51.69 ID:QHefVgk4i.net
地理が好きだっただけなのになんでこんなことに

2 :高学歴貴族:2014/05/16(金) 19:06:08.36 ID:NQmOtv6B0.net
早稲田大学探検部

3 :学生さんは名前がない:2014/05/16(金) 19:18:23.90 ID:8D/5P4bl0.net
地底湖で遭難する大学生

4 :学生さんは名前がない:2014/05/16(金) 19:19:10.10 ID:skVA2obOO.net
楽しそう

5 :学生さんは名前がない:2014/05/16(金) 19:22:49.80 ID:Se9/xxbb0.net
フィールドワークでアマゾンの奥地に赴くやつ俺以外にいる?

6 :あやな三世 ◆SkgA1JFffs :2014/05/16(金) 19:41:15.46 ID:muSEUX/j0.net
どっかの大学のサークルが洞窟に探検しに行って、一人地底湖で行方不明になった事件あったよね
あれ怖い

7 :学生さんは名前がない:2014/05/16(金) 19:54:25.44 ID:MEF8x8p00.net
>>5
マジ?すごい

8 :学生さんは名前がない:2014/05/16(金) 20:12:54.13 ID:21osWRSl0.net
ロシアの無人島行ったときは野生の生物食って何とか生き延びたが本気で死ぬかと思った

9 :高学歴貴族:2014/05/16(金) 20:15:47.20 ID:NQmOtv6B0.net
カマキリと脳内格闘してたわ

10 :トロピカルぼっち ◆FUSO.ljH5w :2014/05/16(金) 20:21:12.67 ID:SnIP0YqK0.net
研究室に缶詰しっぱなしの研究よりはフィールドワークやる研究って楽しそうに思う
いかにも学者さんって感じ

11 :学生さんは名前がない:2014/05/16(金) 21:08:16.77 ID:+ETZq5rk0.net
考古の人は遺跡掘りが毎日ドカタ作業→宴会の無限ループでとても無理だと思ったでゴワスね

12 :学生さんは名前がない:2014/05/16(金) 21:36:18.43 ID:z/c85WTR0.net
>>5
ビクトリア湖行ったやつは聞いたことある

13 :学生さんは名前がない:2014/05/17(土) 02:18:31.25 ID:zMIgbPW80.net
今日のニュースで1万2000年前の少女の化石がアメリカらへんで見つかったね
当時落とし穴だったところに落ちて死んだみたいだけど


一瞬だけ果てしない時の流れに思いを馳せた

総レス数 13
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200