2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第48期】大学生の将棋スレ

1 :学生さんは名前がない:2014/05/19(月) 22:10:44.50 ID:gWfsJW120.net
今日もみんなで仲良く将棋を指しましょー!

大生将棋公式HP→http://www.daisei-shogi.net/
大生将棋まとめwiki→http://www37.atwiki.jp/daisei-shogi/
チャット部屋→http://daiseisyogi.chatx.whocares.jp/
スレ避難所→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/19928/1248687575/l20

[対局場] 将棋倶楽部24大阪道場→http://internet3.shogidojo.net/dojo/dojo746.htm
[対局の始め方]
(1) 「入場受付」→ゲストにチェック
※一旦会員IDで入って退出し再びゲストで入ると、チャット機能が使えます。
(2) ユーザ名・棋力(↓)・所在地(daisei)を入力してログイン
  ※初心者=15級 24初級=14級 中級=13級 上級=12級 有段=11級
(3) 「対局室へ」→自由対局室で待つ→対局相手を選んで「挑戦」

2 :学生さんは名前がない:2014/05/19(月) 22:11:30.45 ID:gWfsJW120.net
5月20・21日は名人戦第4局あるよ〜

3 :学生さんは名前がない:2014/05/20(火) 07:02:45.28 ID:3yEPnoss0.net


4 :学生さんは名前がない:2014/05/20(火) 20:37:06.44 ID:pk0wu8mo0.net
相がかりですね

5 :学生さんは名前がない:2014/05/21(水) 21:13:41.77 ID:VERUizzz0.net
羽生四冠おめ!
名人の称号がよく似合う!

免状は谷川会長、羽生名人、森内竜王になるから売れる予感

6 :学生さんは名前がない:2014/05/21(水) 23:06:31.46 ID:2yN97irj0.net
また羽生が激指を超えた

7 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 21:59:06.45 ID:KBINHrxg0.net
羽生のいないA級順位戦がつまらなくなっちゃうな
せめて藤井さんがいれば。。。

8 :学生さんは名前がない:2014/05/24(土) 00:19:05.11 ID:pda5VqgU0.net
もぐもぐ投了、冷えぴた新手の次が見たいから丸山さんにもいてほしい

9 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 12:13:37.86 ID:LQZMh0tP0.net
みんなかわいい
http://pbs.twimg.com/media/BocSVikIEAAE2n0.jpg

10 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 20:57:04.82 ID:p/tmrKzC0.net
小学生将棋名人戦
優勝賞品は将棋駒1年分

11 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 22:10:08.29 ID:tnBTiPpB0.net
2014年5月26日 第55期王位戦挑戦者決定戦
木村一基八段 対 千田翔太四段

ブログ http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
棋譜 http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/55/oui201405260101.html

12 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 12:23:45.89 ID:nhsgcXF0I.net
千田さん勝ったら最速挑戦記録だね

13 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 18:57:53.60 ID:VZBexVyu0.net
千日手が成立した

14 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 20:34:51.70 ID:vlHvRdyR0.net
指し直し http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/55/oui201405260102.html

15 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 22:41:16.51 ID:XdZ1D9EC0.net
>>7-8
加齢臭

16 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 22:45:37.96 ID:/S4OWZz40.net
木村さんおめ!

17 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 23:09:45.15 ID:RBzt6sry0.net
ハゲが大一番を制したその裏で、もう一人のハゲも金星を挙げていた

18 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 01:17:00.77 ID:f/DDhpbT0.net
5月26日(月曜日)
○ 佐藤紳哉 森内俊之 ● 挑決トーナメント 携帯中継

     【第62期王座戦 挑戦者決定トーナメント 持時間各5時間 振駒】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  郷      丸      深      佐      行      豊      大      中  │
│┏田┐  ┌山┓  ┌浦┓  ┏藤┐  ┌方┓  ┏島┐  ┏石┐  ┌村┓│
│┃  │  │  ┃  │  ┃  ┃紳│  │  ┃  ┃  │  ┃  │  │太┃│
├┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│○│●│●│○│●│○│○│●│●│○│○│●│○│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│郷│畠│久│丸│永│深│佐│森│渡│行│豊│村│大│佐│屋│中│
│田│山│保│山│瀬│浦│藤│内│辺│方│島│山│石│藤│敷│村│
│真│  │利│忠│拓│康│紳│俊│  |尚|将│慈│直│天│伸│太│
│隆│鎮│明│久│矢│市│哉│之│明│史│之│明│嗣│彦│之│地│
│九│七│九│九│六│九│六│竜│二│八│七│七│六│七│九│六│
│段│段│段│段│段│段│段│王│冠│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

19 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 07:04:48.62 ID:p8msRJS20.net
さとしんすげ〜

20 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 07:08:08.58 ID:DM3LpUv/0.net
次は棋聖戦だ

21 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 00:28:16.43 ID:JnLGsvyx0.net
暑くなってきたね

22 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 00:53:51.95 ID:Xvhj9dKV0.net
ι(´Д`υ)アツィー

23 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 01:44:59.03 ID:iLQoHG740.net
>>18
格上の負け率が高いな

24 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 10:05:10.60 ID:rSOtTvhi0.net
NHK将棋講座で番長特集

25 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 11:41:58.35 ID:v7v66x3n0.net
ばんちょー氏を間近で見た感じは画像動画で見た感じと同じだった。
はせがわゆーき氏、きたむらけーか氏も画像で見たまんま。
ただ、いおたん氏は画像で見たよりパッとしている印象を受けた。
むろや氏は個人的に画像によって写り方がかなり違うように見えるので難しい。

まー皆さん美人さんですよねー。

26 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 20:23:53.76 ID:k8L6x0+P0.net
2014年6月2日 第85期棋聖戦五番勝負 第1局
羽生善治棋聖 対 森内俊之竜王

ブログ http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/85_01/
棋譜 http://live.shogi.or.jp/kisei/kifu/85/kisei201406020101.html

27 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 19:24:48.77 ID:nCltFPLF0.net
羽生棋聖おめ

28 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 22:37:48.70 ID:dm9UU+aw0.net
2014年6月4日 第25期女流王位戦五番勝負 第4局
甲斐智美女流王位 対 清水市代女流六段

ブログ http://kifulog.shogi.or.jp/joryuoui/
棋譜 http://live.shogi.or.jp/joryu-oui/kifu/25/joryu-oui201406040101.html

29 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 23:36:06.60 ID:eGVqHsLhO.net
これからは木村一基八段の時代だ

30 :学生さんは名前がない:2014/06/04(水) 20:29:45.80 ID:jGm+k4kl0.net
甲斐たんおめ

31 :学生さんは名前がない:2014/06/04(水) 22:43:39.41 ID:lURYOQHS0.net
2014年6月5日 第22回富士通杯達人戦1回戦1局
森内俊之竜王 対 加藤一二三九段

ブログ http://kifulog.shogi.or.jp/tatsujin/
棋譜 http://live.shogi.or.jp/tatsujin/kifu/22/tatsujin201406050101.html

32 :学生さんは名前がない:2014/06/04(水) 23:57:18.45 ID:Lye+eM6T0.net
連日中継続き。いい感じ。

33 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 21:14:30.41 ID:sztM10ke0.net
竜王おめ

34 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 17:16:18.69 ID:4w60Jv0J0.net
将棋世界の四コマの羽生森内ネタ面白すぎたwww

35 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 12:14:02.12 ID:EpV+xYHD0.net
第37期朝日アマチュア将棋名人戦・三番勝負第3局(2014年6月8日)
清水上徹(朝日アマ名人) − 今泉健司(挑戦者)

http://homepage1.nifty.com/amaren/asahi_live/20140608asahiama_3.html


午前の対局で今泉さんが勝ち1−1に。13:30からの第3局で決着。

36 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 17:52:43.99 ID:cppI3H+M0.net
今泉さんおめ
プロ編入試験の受験に近づいたかな

37 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 23:50:31.95 ID:EpV+xYHD0.net
というか吉田正和氏がプロ入りした時みたいに
来年の三番勝負は名人空位でトーナメントのみになっているかもしれんね。

38 :学生さんは名前がない:2014/06/10(火) 23:39:06.78 ID:dSyC/R5O0.net
A級開幕。

39 :学生さんは名前がない:2014/06/11(水) 19:22:11.24 ID:gkS88i4z0.net
楽しみだな。

40 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 00:49:00.52 ID:SWD7nfJ30.net
ちょっと早いけど朝日杯プロ・アマ戦の展望・予想を書きまーす。

プロアマ、組み合わせ決まる 朝日杯将棋 - 朝日新聞デジタル
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11170926.html

【プロ有利】
八代弥四段  (20)―早川俊アマ (42)
千田翔太四段 (20)―稲葉聡アマ (28)

八代・千田共に今回出場プロの中でも地力が違う。
稲葉聡アマもかなりの強豪だが、千田四段は昨年朝日杯で同じ愛知のトップアマである水谷さんに快勝している。

【激戦必至】
宮本広志四段 (28)―古屋皓介アマ(26)
石井健太郎四段(22)―桐山隆アマ (44)
石田直裕四段 (25)―島村健一アマ(34)

プロ・アマ共にハイレベルと思われるカードがこちら。
注目は何と言っても1カード目。鬼勝負で知られる宮本四段と昨年プロに2勝した古屋アマの勝負は非常に楽しみ。
2カード目。石井四段は早くからその実力を認められている俊才。
ただし得意戦型「矢倉・四間飛車」はかつて大三冠を達成したベテランアマにとって力の出るパターンかもしれない。
3カード目。石井四段はこの棋戦アマに敗れたが、全体的にはコンスタントに勝っている。
対する島村アマは全国大会を勝ち抜くよりも厳しいと噂される首都圏予選の代表。間違いなく強い。

41 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 00:49:50.92 ID:SWD7nfJ30.net
【予測不能】
三枚堂達也四段(20)―小山怜央アマ(21)
渡辺大夢四段 (25)―鈴木勝裕アマ(37)
竹内雄悟四段 (26)―藤井真司アマ(53)

こちらはプロ側の成績が振るわないカード。よってアマ側にもそれなりにチャンスがあると思われる。
注目は1カード目。きれいな居飛車を指す三枚堂プロと力戦を得意とする小山アマという対照的な組み合わせ。

【アマ有利】
上村亘四段  (27)―清水上徹アマ(34)
星野良生四段 (25)―今泉健司アマ(41)

言わずと知れた朝日杯最強アマコンビ。
対して上村四段は昨期順位戦で降級点が付き、星野四段はまだ対局数が少ないものの未勝利と振るわない。
プロ側が共に居飛車党であることからアマ側の力の出やすい展開が予想されることもアマ側のポイント。


非常に難しいところですが、今年はプロ6勝−アマ4勝と予想。

42 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 01:19:20.10 ID:+h5axcQJ0.net
>将棋ファンに注目されている来年の電王戦については、あるベテラン棋士が
>「棋士の人選に問題がある。20代と30代を中心に勝率の高い棋士を選び、最強の布陣で臨んでほしい。
>負けた棋士には対局料を払わなくていい」と、かなり辛口の注文をつけました。

田丸が議長を務めた6月6日の将棋連盟通常総会の模様
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-53ea.html


これは内藤先生ですね。

43 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 17:58:45.70 ID:TuRei5xV0.net
セパW杯

FIFA交流戦

44 :学生さんは名前がない:2014/06/16(月) 22:42:18.73 ID:Jk4rr8SS0.net
はつみん体調不良で不戦敗・・・

45 :学生さんは名前がない:2014/06/17(火) 00:53:08.68 ID:VMPbpeEN0.net
残念です

46 :学生さんは名前がない:2014/06/18(水) 20:53:16.87 ID:g2J8QQLC0.net
><

47 :学生さんは名前がない:2014/06/19(木) 01:26:02.46 ID:Ld8nHd9V0.net
今日のA級順位戦▲郷田△三浦は77手という短手数で郷田勝ち。
三浦九段は64手目に3時間2分という記録的長考をしたものの敗れました。
プロ棋界では「長考をした方が苦しい」と言われていますが、今回もあてはまってしまったようです。

48 :学生さんは名前がない:2014/06/19(木) 07:03:41.19 ID:XZ0EhwAN0.net
みうみう><

49 :学生さんは名前がない:2014/06/20(金) 00:32:58.06 ID:bPdeY1YS0.net
閲覧すらできない規制がようやく解除

50 :学生さんは名前がない:2014/06/20(金) 03:04:50.54 ID:w+s4yoHT0.net
お疲れ様でした。

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200