2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歯学部、薬学部という生き恥について

1 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 17:31:46.76 ID:BLbd3woc0.net
医学部に入れなかったと公言してるようなもんだろ

2 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 17:38:24.85 ID:FXS4XS3li.net
実家が歯科医院、薬局も多い

3 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 17:39:32.40 ID:cAGflH/u0.net
Fラン歯学部すら中退するゴミクズ

4 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 17:58:12.69 ID:wtdY7pwc0.net
>>2
ん?

5 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 17:59:40.54 ID:FXS4XS3li.net
薬学部は女も多いから案外そうでもない
やはり歯学部が医学部崩れの巣窟
医者の息子多いし

6 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 18:01:18.70 ID:wtdY7pwc0.net
歯学部に浪人して入るってどう思う?

7 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 18:01:31.82 ID:tudEkK7p0.net
歯学部中退という生き恥について

8 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 18:03:22.00 ID:FXS4XS3li.net
薬学部は7割ぐらい女だし

9 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 18:04:23.50 ID:U81q/FZN0.net
薬学部出て就職先がマツキヨとか悲惨

10 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 18:04:59.41 ID:wtdY7pwc0.net
>>8
歯学部についてどう思う?
四浪三留して中退することについては?

11 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 18:05:20.67 ID:TUMoHynT0.net
どっちもくいっぱぐれないんだからいいじゃん

12 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 18:05:45.28 ID:wtdY7pwc0.net
明海歯学部は神

13 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 18:05:56.08 ID:FXS4XS3li.net
高給なバイトやパートが出来るから融通効くよ
だから女に人気
看護ほど辛くないし

14 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 18:06:48.74 ID:tudEkK7p0.net
歯学部中退について語ろう

15 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 18:07:56.35 ID:wtdY7pwc0.net
>>13
歯学部は?
浪人してでも行くべき?

16 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 19:22:04.56 ID:BLbd3woc0.net
ついでに看護学科も

17 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 19:22:08.73 ID:SXM/u1wl0.net
文系のカスより数段マシっしょ

18 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 19:24:09.90 ID:wtdY7pwc0.net
四浪三留しても?

19 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 19:27:20.46 ID:BLbd3woc0.net
>>17
妥協したという事実がバレバレなのが恥ずかしい
歯薬看護に行くくらいなら文系の方がマシ

20 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 19:27:31.83 ID:TUMoHynT0.net
やたらてりやきの話したがる奴ってなんなの

21 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 19:28:34.87 ID:twRASsC+i.net
だから国立医学部崩れは早慶文系とかもいるしな

22 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 19:30:39.04 ID:5Ng/i6bS0.net
グロいの無理だから薬学って子いたわ

23 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 19:37:17.86 ID:ou2elHPk0.net
なんで薬学と生物系に女が集まると思う?

24 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 19:38:22.79 ID:twRASsC+i.net
数物出来ないし化学や生物は暗記だから

25 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 20:02:30.51 ID:87OPTczP0.net
>>22
言い訳にしか聞こえないよな

26 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 20:10:38.82 ID:cPOchH0FO.net
グロいのが嫌で薬学選んで東大やら京大の薬学なら様になるけどな

27 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 20:12:00.78 ID:RS92co8ei.net
>>26
むしろ理Tや工学部だろ

28 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 20:23:10.52 ID:wtdY7pwc0.net
やっぱてりやきスレじゃねえか

29 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 20:24:26.25 ID:3tzzryND0.net
文系よりマシそう
人間らしい生き方できそう

30 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 20:39:21.28 ID:5Ng/i6bS0.net
バカばっか

31 :学生さんは名前がない:2014/05/22(木) 20:40:18.77 ID:F6CL4q0f0.net
だな

32 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 17:01:55.86 ID:jC5dlqj8O.net
うちの高校はメディカル系の学部進学が多かったが
歯学部志望は初めから歯学部志望が多かったな
親が歯科関係のやつばかりだったが
親が歯科医開業で医学部志望のやつが結局医学部ダメで歯学部に行ったが
こういう層が医学部コンプすさまじそうだ

33 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 17:04:02.01 ID:/ksvhwhX0.net
運動部に入るのは珍しいけど、文化部や運動サークルにはぼちぼち医学部生いるよ

34 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 17:06:04.96 ID:NpDNdhcFi.net
開業医の医者の息子の医学部崩れが歯学部多い
勤務医の医者の息子は私立医歯学部は選択肢に入れない

35 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 17:35:19.02 ID:NpDNdhcFi.net
歯科医は開業しないといけないからな

36 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 18:09:00.89 ID:5uiFOkHF0.net
薬学は国立上位はレベル高いしまだ卒後もつぶしが効くが、歯学部は全く潰しが効かん
それに歯学部は国立ですら低レベル 卒後の先行きの不安感がそのまま不人気、低偏差値に表れてる
現に国立歯学部は医学部行けなかった低能の集まり 私立はそれこそ偏差値40の集団

37 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 18:30:41.89 ID:/ksvhwhX0.net
>>36
医学部行けなかった低脳の集まりってことなら薬学部もそうじゃね?
偏差値近いぶん、医学部コンプも激しそう

38 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 18:33:00.35 ID:B/DeoMrai.net
歯学部、薬学部も乱立やマスコミの煽りで人気下がった
阪大歯学部は以前は代ゼミ偏差値66だったしな

39 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 18:36:01.78 ID:/ksvhwhX0.net
ころころID変えてどしたん?てりー

40 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 18:40:06.72 ID:5uiFOkHF0.net
>>37
薬学は歯学と比べたら偏差値も卒後の選択肢の幅も断然マシだよ
偏差値の差が将来の先行きの差を顕著に表してる

歯学部は完全に落ち目。偏差値40の馬鹿私立大の連中が歯科界の上に立ってるんだからな
国立卒だろうがそんな業界に居る時点で生き恥

41 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 18:45:33.41 ID:/ksvhwhX0.net
>>40
卒業後の話なんてしとらんのだけど・・・

42 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 19:01:56.27 ID:X49rQeFq0.net
阪大薬でチェーンドラッグストアいってる人いてびっくりしたわ
研究じゃないんかいっ!

43 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 19:04:15.75 ID:B/DeoMrai.net
>>42
マジ?
大手の研究員ってイメージだわ

44 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 19:10:37.19 ID:B/DeoMrai.net
旧帝薬は大手研究員か政令指定都市市役所が多いらしい

45 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 19:13:11.57 ID:jC5dlqj8O.net
いや阪大薬でも薬剤師コースと創薬コースあるだろ
薬剤師コースならドラッグストア勤務も普通

46 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 19:29:27.44 ID:1Y2bzwAHi.net
女だと仕事やめたらバイトやパートなのでは?

47 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 21:55:41.41 ID:sIPa2DQY0.net
薬剤師になって資格で気楽に就職したい

48 :学生さんは名前がない:2014/05/23(金) 21:59:04.59 ID:jH5AAZ3Di.net
女は適当に働いたりバイト出来るからな

49 :学生さんは名前がない:2014/05/24(土) 22:25:13.27 ID:gHn/zeYz0.net
薬剤師って仕事楽そう

50 :学生さんは名前がない:2014/05/24(土) 22:44:39.76 ID:BO8zZ5eC0.net
言うて薬剤師って医師よりきれいな職場だろうし普通にありだと思うが

51 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 00:52:06.76 ID:T/xDtx180.net
薬剤師はまだまだあり 国立だと医学部の次に難関だし
歯医者はもうオワコン 偏差値的にも将来性的にも

52 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 20:50:10.52 ID:fQirOnF80.net
歯学部は実家が歯科とかでもない限りリスキーすぎる

53 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 21:03:15.20 ID:0ojLVf6+O.net
阪大や医科歯科の歯学部と底辺歯学部との違いは?

54 :高学歴貴族:2014/05/25(日) 21:24:25.70 ID:P9fjqZwX0.net
マネー

55 :高学歴貴族:2014/05/25(日) 21:31:12.45 ID:P9fjqZwX0.net
明治16年に医師免許が始まったとき、既存の医者の猛反発があり、
親が医者で25歳以上で医者の修行をしているなら無条件に医師免許を与えるという特例制度があった

56 :高学歴貴族:2014/05/25(日) 21:32:17.07 ID:P9fjqZwX0.net
今は知られなくなったが、戦前には医者の半分はそこの出身と言われた済生学舎という私塾があった
東大の学閥を脅かす日本最大の医者の派閥を形成していた

57 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 05:44:30.36 ID:ZhfICpFJ0.net
「医学部志望だった歯学部生なんてせいぜい半分」って話を歯学部のやつに聞いた

いやいや、充分多いだろ、と
そいつは再受験するらしいけど

58 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 08:21:07.32 ID:9IEWvvvXi.net
まあ、そんなもんだな

59 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 13:15:22.70 ID:yf0v20xo0.net
薬学部はまだまだこれから
歯学部はもうだめだが

60 :高学歴貴族:2014/06/01(日) 03:48:50.57 ID:23OwYCOt0.net
薬学部は薬剤師になれへん

61 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 05:26:19.83 ID:96YYFHHl0.net
・平成25年職業別平均年収(平均年齢、標本数)
医師    :1,071万円(41.0歳、64,600人)
研究者  : 630万円(36.8歳、43,960人)
歯科医師: 620万円(33.8歳、17,430人)
薬剤師  : 532万円(39.1歳、52,580人)
看護師  : 472万円(38.0歳、538,010人)
会社員  : 468万円(42.0歳、22,432,800人)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001011429

文系出身:559.02万円(平均年齢46歳)
理系出身:600.99万円(平均年齢46歳)
http://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/11030010.html

62 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 05:36:38.16 ID:96YYFHHl0.net
上は女を含むデータ
下は男のみのデータ

63 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 09:20:57.78 ID:96YYFHHl0.net
文系の年収はなぜこんなに低いのか

64 :┌(┐ 'ω`)┐フェンリル講師 ◆Clown.rwMk :2014/06/01(日) 09:46:10.27 ID:WduuNLza0.net
医師免許取ってもリア充しないで女と遊ばないで薄給で大学とかの研究職に打ち込んでる医者はカッコ良すぎる

65 :高学歴貴族:2014/06/01(日) 11:26:14.14 ID:23OwYCOt0.net
そう?

66 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 11:58:51.42 ID:wkmG4QJX0.net
里見先生か

67 :高学歴貴族:2014/06/06(金) 15:11:47.81 ID:TaFs6m/W0.net
明海歯学部は名門らしい

総レス数 67
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200