2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイトの辞め方が解らない大学生(無職)

1 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 18:03:00.51 ID:sp0gZOMW0.net
どうすれば辞めることができるんですかね?

2 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 18:03:44.01 ID:o0ftrjRp0.net
バックレ

3 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 19:16:06.10 ID:3DAf3rmy0.net
今まで円滑に辞めたことがないな
バックれのみ

4 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 19:17:27.33 ID:sp0gZOMW0.net
バックレたら実家に電話がかかってきませんか?

5 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 19:20:21.86 ID:appacoFQi.net
俺はかかってこなかった
そもそも実家の電話番号を教えてたか覚えてないけど

6 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 19:20:30.81 ID:SjpBWSdv0.net
今月いっぱいでやめるとかいうのがそさそう

7 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 19:21:10.78 ID:3DAf3rmy0.net
履歴書に実家の番号書かなきゃいいよ
まあバックれといっても電話はしたけどね今日で辞めるよって

8 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 19:22:50.79 ID:3DAf3rmy0.net
無駄に責任感持って今月のシフトでとかきりのいいところでってやっても嫌なことしてくるやつもいるからな

9 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 19:25:00.82 ID:o0ftrjRp0.net
シフト入れまくってからバックレるべき

10 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 19:26:36.68 ID:i3hoEm1r0.net
退職金代わりに商品もらってく奴もいるとか

11 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 19:44:14.02 ID:lVx15SUu0.net
法的には二週間前に退職意志伝えることが義務付けられてるんだっけ
店では一ヵ月前までに申告してくれって決められてたから
一ヵ月前に店長と担当部門の主任に伝えて一ヵ月働いてから辞めた
徐々に店全員に知れ渡ってどうしてやめるの?って質問攻めにあったから適当な理由簡単に言って
後はあまり会話しないようにして一ヵ月たえた
退職後、制服クリーニングしてから店長いる時間帯見計らって裏口から店長に返却しにいってミッションコンプリート

12 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 19:53:06.52 ID:LHQ5vOlR0.net
バックレ最高

13 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 20:04:30.97 ID:zSNe6ZK90.net
辞めると告げてからも特に関心も持たれず何事もなく退職する大学生

14 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 20:07:31.68 ID:f/JczanqO.net
忙しい部門だと辞め際にすげー嫌味言われるよ。

15 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 20:13:31.16 ID:2OrGiTNb0.net
成績ヤバいとでもいって辞めりゃ良いじゃん

16 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 20:14:51.58 ID:9bZ1qWPN0.net
塾講師やめる時に謎の引止めをしてきた気持ち悪い読書くんみたいな同僚がいたんだが。すごいなぞだった。

17 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 20:17:28.49 ID:3DAf3rmy0.net
それ読書くんだろ

18 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 20:57:58.23 ID:BAMqgjFK0.net
確かに
同じ大生民の匂いを感じ取ったんだろうな

19 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 23:31:15.71 ID:p4DyixqC0.net
俺は10件以上長期バイトやったがすべてバックレ
短期バイトのほうが期間決まってて気持ちよく辞めれるから好き

20 :トロピカルぼっち ◆FUSO.ljH5w :2014/05/25(日) 23:37:31.01 ID:gFyuDABD0.net
バックレとかシフト減らしてフェードアウトより普通に辞めるって言ったほうが一番面倒がないとおもう
気分よくすっぱり辞めれるかどうかは結局店長の人間性次第だし

21 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 23:43:16.73 ID:9bZ1qWPN0.net
普通に電話で辞めるっていうだけなのにバックレする意味が分からん

22 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 03:38:34.56 ID:4g2m8bzg0.net
直接言う度胸ないから店長の机にこっそり退職願置いといたよ

23 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 07:38:36.51 ID:bd7Tz4DT0.net
バイトってやめるとき面倒くさいからやりたくない

24 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 10:57:32.16 ID:TZPzZ0DRO.net
俺はかならず店長に言うよ

25 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 11:06:03.30 ID:jMSBoPqZ0.net
人手が足りてないからやめるって言いだしづらい
待遇がクソだから正直やめたいけどやめられない

26 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 13:36:51.90 ID:FkDNT6Qj0.net
人手不足だから辞めづらいのに
人手不足だから条件の良い他のアルバイトが沢山でてきて辞めたくなっている

27 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 13:43:08.16 ID:PbXOy24K0.net
辞めなさい

28 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 13:56:39.55 ID:vlFSvSgu0.net
人手不足で迷惑がかかると思うと余計にやめてやろうと思う
こんなクズもいるんだ、気楽にやめろよ

29 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 14:03:44.69 ID:6VXVsvKz0.net
バイトってのはいつでも辞めさせられる都合のいい人間なんだから
こっちもいつでもやめていいんだよ
本来バイトってのは社員よりも金貰ってないとおかしい

30 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 23:51:50.80 ID:60VSOho80.net
辞める1ヶ月前には告げてる

31 :クソ('Д`|||)ダレ ◆x0iEoxDMz405 :2014/05/27(火) 03:38:56.85 ID:lVTCH7pR0.net
明日店長に辞めるって言うわ
もうバイトなんてこりごりだぜ

32 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 17:22:14.50 ID:2jlO2Q7U0.net
今日でバイト辞めます という度胸が欲しい

33 :バイト男 ◆8AsC7C6umI :2014/05/28(水) 00:56:10.08 ID:LZSniprq0.net
2週間前に申告すれば何も文句言えないんです

34 :馬鹿男(ウマ シカオ) ◆9wz6Nob1Ng :2014/05/28(水) 00:59:39.04 ID:mgRdXAPU0.net
フェードアウトしていくのがいいな

35 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 19:42:15.27 ID:/QYx/PdS0.net
>>3
ほんとこれ
円滑にやめられた人はどんな感じだったのかマジで聞きたい
辞めるって伝えたとたん態度激変がデフォなんだが

36 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 19:57:30.77 ID:eoMGdoiH0.net
態度激変くらいでビビるなよ。

37 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 21:01:45.68 ID:/QYx/PdS0.net
>>36
だからお返しにシフト入れまくってからバックれてるから大丈夫

38 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 01:11:23.53 ID:Ne59dfNN0.net
イイネ!

39 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 01:24:41.31 ID:lV5/RaAV0.net
>>3
ほんとこれ
2週間後に辞めさせてって言っても駄目だったのあるし
短期のバイトなのに期間過ぎても辞めさせてくれないのもあったわ

40 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 03:38:32.77 ID:206nxEtrO.net
辞めさせてくれないってなんだよ意志弱すぎだろ

普通に1ヶ月前くらいに辞意を告げて
手続きしてハイさいならだろ
何が難しいんだ

41 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 04:10:19.18 ID:Ne59dfNN0.net
意思が弱いを一周してめっちゃ意思強えわ
出勤しなきゃいいだけなのにわざわざ出勤していやいや働くとか
お前どんだけ働きたいんだよ

42 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 04:51:31.58 ID:lV5/RaAV0.net
ガイジしかおらんのか…

43 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 07:16:23.62 ID:rqwcHdEp0.net
辞めさせてくれないわー
辞めさせてくれないから働かなくちゃいけなくてつらいわー(チラッチラッ

44 :高学歴貴族:2014/06/06(金) 03:00:40.16 ID:TaFs6m/W0.net
バイト氏ねこないか?

45 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 07:08:00.90 ID:Smn3tqKL0.net
今更だけどスレタイの無職はおかしいだろ

46 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 07:57:19.46 ID:DVKmPO7E0.net
そもそも大学生(無職)ってなんだよ

家庭教師やめたいけどクソみたいな責任感のせいでやめられない

総レス数 46
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200