2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アパートの値段って高すぎるよな

1 :バイト男 ◆8AsC7C6umI :2014/05/25(日) 21:39:15.76 ID:4LTWM1RB0.net
月5000円くらいじゃないとまともに生活できない

2 :高学歴貴族:2014/05/25(日) 21:40:20.72 ID:P9fjqZwX0.net
お前生きてたのかw

3 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 22:24:30.51 ID:Psu/k4r40.net
値段()
家賃だろ

4 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 23:07:05.33 ID:7nkZSgJJ0.net
社畜生活板だからローンの話しててもおかしくないからいやだな

5 :学生さんは名前がない:2014/05/25(日) 23:10:11.77 ID:waE55q3+0.net
新築とリフォーム急激に増えたしな

6 :高学歴貴族:2014/05/26(月) 00:41:39.41 ID:vkhdybyp0.net
そうか?

7 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 01:33:10.56 ID:M/Bse2/B0.net
4LDKで月4千円の社宅に住んでます

8 :高学歴貴族:2014/05/26(月) 01:57:35.27 ID:vkhdybyp0.net


9 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 21:06:32.08 ID:6E48spva0.net
バイト男消えたな

10 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 11:03:31.10 ID:PZTyOhZR0.net
社宅って会社辞めたら追い出されるの?
借り上げだと契約者が継承されるだけ?

11 :高学歴貴族:2014/06/01(日) 11:15:58.74 ID:23OwYCOt0.net
oidasarerudaro

12 :高学歴貴族:2014/06/01(日) 17:07:41.95 ID:23OwYCOt0.net
バイトしねいるか

13 :高学歴貴族:2014/06/01(日) 17:51:48.02 ID:23OwYCOt0.net
今日は講師いないな 糞広いか

14 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 18:03:09.19 ID:s9CaKLIF0.net
今の労働者がいかに搾取されているかよくわかるよな

15 :高学歴貴族:2014/06/01(日) 18:05:34.75 ID:23OwYCOt0.net
鬼畜米英だ!

戦後

米国「土地あげる」

小作人「めしうまーーーー」

現在

地主(元小作人)「馬鹿社畜搾取うめぇらめぇ」

16 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 20:22:30.04 ID:6G92xjnS0.net
大学生の平均家賃って56000くらいらしい
高すぎるな

17 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 20:55:05.95 ID:6ppWERXd0.net
家賃何十万のとこに住ませてもらってるボンボン学生やお嬢様学生が平均引き上げてんじゃね

18 :高学歴貴族:2014/06/01(日) 20:56:08.56 ID:23OwYCOt0.net
高田馬場で86000円だったわ 管理費込みで 高田馬場なら普通だよ

総武線で千葉とかなら6万代とかいたわ同級生で

19 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 20:57:38.35 ID:Ik+JPWym0.net
平均そんなもんなの?
都内からしたら安すぎるわ

20 :高学歴貴族:2014/06/01(日) 21:01:10.76 ID:23OwYCOt0.net
日本全国の大学生の平均だからな

21 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 21:02:12.33 ID:UZg2v1VR0.net
田町だが月13万円也

22 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 21:07:06.00 ID:dpeQ9nbW0.net
最低限の壁の厚さがあるとこじゃないと人間として生きてる気がしない

23 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 21:14:42.54 ID:5HtlLtrn0.net
サッカー見てると絶叫しちゃうからおれも無理だ
一戸建てでなおかつ隣家と50mは離れていないと
ペットのトラブルも回避したいしね

24 :早い者勝ちです!(自宅で出来るアルバイト!):2014/06/01(日) 21:31:52.26 ID:8+gxOhvq0.net
塾を経営しています。
大学受験(偏差値40−55程度)レベルの小論文添削者(大学生・社会人)を募集しています。
通信制で家でできます。
FAX家庭教師みたいなものですが、トライなどは家庭でできるものとして、時給800円ー850円程度に設定していますが
こちらは時間単価1000円としています。

時給1000円
期間:長期
曜日:土日に5時間やってもらいます。(例:土曜2.5時間、日曜2.5時間)
要は5人分です。
※時間制を設けているのは1人につき1時間はかけて添削してもらうためです。

月収例:2万円(5時間×4週)

詳細はこちらへ
naomi_mesako@yahoo.co.jp

在宅のアルバイトは滅多にないので、早い者勝ちです。

25 :高学歴貴族:2014/06/06(金) 23:42:33.10 ID:TaFs6m/W0.net
174 : 学生さんは名前がない[] 投稿日:2013/04/09(火) 23:59:47.85 ID:F+41899a0 [59/59回(PC)]
なんば、心斎橋、大阪城公園いったわ
風月でお好み焼き
京都の四条のロイヤルホテルに宿泊
よるは近くの薬屋でカップめんにパン
お茶をかい水筒につめかえたりりんごジュースのんだわ
朝はホテルのバイキング
清水寺とか寺巡り
昼は京都の繁華街でマックでめし兼お茶
商店街いったりした
路上でピザもらったりな
母といったわ

26 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 06:26:49.03 ID:6JKmPg2bO.net
>>21
田町駅から徒歩15分くらいの所で3万ていうのを前に見たんだが、なぜこんなに安いんだろう?

27 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 13:29:28.80 ID:CRhvJ46v0.net
なぜかアパートより食事付の学生寮のほうが家賃安い件について

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200