2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人類主席ことトモくん就職活動に進路変更

1 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 12:43:40.56 ID:LkYj8eo60.net
予備短答式試験164点という合否ラインギリギリで司法試験にやる気をなくし民間就職活動に切り替えたとのことです

明海歯学部中退童貞ニート31歳お断りスレでく^_^

2 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 12:49:06.53 ID:KYIUNh9qi.net
>>1
ソースは?

3 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 12:51:31.45 ID:bd7Tz4DT0.net
さっそく明海歯学部中退童貞ニート31歳が湧いてるんですが

4 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 12:57:05.00 ID:o0yGMOUbi.net
こうなることは東大入る前からわかってた

5 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 13:00:07.99 ID:sNXxwp2di.net
今何年生?

6 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 13:01:45.79 ID:XWHwI2XQi.net
>>5
法学部だから3年
法律関係苦手だし教養とか受験時代の蓄積が効く科目以外は駄目らしい

7 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 13:05:56.96 ID:ehQr6oBX0.net
なんだこの末尾iスレ

8 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 14:47:16.37 ID:pCfyXFTn0.net
ともくんは来年また予備試験受ければいいじゃない

9 :学生さんは名前がない:2014/05/26(月) 15:41:03.30 ID:ch3miYUO0.net
現実路線だな。
いまどき司法試験に受かっても
頭のいい貧乏人にしかなれないからな。

10 :高学歴貴族:2014/06/01(日) 16:44:13.55 ID:23OwYCOt0.net
30歳東大生が就職できるのか一つの指標になる

11 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 16:56:35.30 ID:vFSVU9XI0.net
しかし司法試験(予備試験)てムズかしいんだな
こんな秀才が本気で長時間勉強しても(しかも2年目)通らない確立濃厚なんだから

12 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 01:25:03.13 ID:XkoQp2AZ0.net
>>11
合格率みろよ

誰でも通るような宅建、看護師試験と訳が違うで

13 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 01:28:28.76 ID:rY+aqKyA0.net
>>12
東大文1の秀才トモくんやで?

14 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 01:35:28.49 ID:XkoQp2AZ0.net
マジレスすると大学入試がピークで
司法予備では、脳が退化してたんだらう。
剤師の試験とか見ても分かる様に東大は資格試験には力入れてない。

15 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 05:53:22.21 ID:XSlkWd/40.net
野村証券か総合商社狙いらしい

16 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 06:04:03.10 ID:gO8PFjCw0.net
東大の法科大学院ですら司法試験合格率50%だぞ

17 :高学歴貴族:2014/06/02(月) 14:45:52.59 ID:4JT+/esc0.net
予備試験はあくまで裏口だから

18 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 17:38:58.03 ID:XkoQp2AZ0.net
医者でありかつ弁護士資格も持ってるスーパー超人がいるらしいな。
資格マニアすぎ

19 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 17:43:40.12 ID:XkoQp2AZ0.net
自治体のトップのプロフィール見ると
旧帝法学部卒
司法試験在学中に合格
国家T種合格→60才引退 
60〜自治体のトップと

ものすごい勉強好きな奴いるけど、所詮、机上の勉強だけだらう。

20 :高学歴貴族:2014/06/02(月) 17:53:14.84 ID:4JT+/esc0.net
だからなに

21 :高学歴貴族:2014/06/02(月) 17:53:46.67 ID:4JT+/esc0.net
薬学部から高知大学医学部に仮面したやついたな 大生で

22 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 18:00:26.01 ID:XkoQp2AZ0.net
>>21
クッピーやろ
懸命な判断だと思うよ。
剤師は転職率高いから、下手したら自分より年下の
女管理薬剤師の部下になることもあるだらうしw

男にとってこんな屈辱はないやろう。
医者なら自分で医業するから
転職しても常に管理職みたいなもんだし。

23 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 18:08:46.59 ID:XkoQp2AZ0.net
ワイの父親も60才でUFJ 銀行から出向になって
女管理職が運営してる証券会社に行くことになったけど
嫌で3か月でやめて、寮のオーナーになったけど正解だった。
というのはその証券会社潰れたらしい。

国ぐるみで女性管理職増やそうという
動きがでてるけど、ケンモメン的な
男性にとったら屈辱だな、て思う人結構
いそう。

24 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 00:33:16.99 ID:WbZnYYvk0.net
USJ

25 :高学歴貴族:2014/06/03(火) 01:03:08.26 ID:JYiWQcRT0.net
黒人大統領みたいなもんか

26 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 01:16:16.69 ID:WbZnYYvk0.net
ネルソン・マンデラ マンセ―――

27 :高学歴貴族:2014/06/03(火) 01:52:33.56 ID:JYiWQcRT0.net
ともくんナマッポラーになりそうだな

28 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 04:54:43.93 ID:yzea7Qai0.net
トモくんの受サロ時代からの盟友ジョーが東大受かってたな
しかも文1w
のび太やジョーは受からんと思ってたから驚いたわ

29 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 10:04:38.64 ID:jZ4XBLh30.net
30社くらいインターンの応募してるらしいぞ

30 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 10:05:30.37 ID:TV8mIUNL0.net
意識たけええ

31 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 18:06:37.69 ID:pRU+Y5GF0.net
ジョー(34歳?)の合格要因

1.合格最低点が下がったため、不得意教科があっても合格しやすくなった
2.東大漢文でジョーの知ってる文章が出た。(ちなみに今年の国語は採点超激辛だから61点でも充分高い方)
3.東大文系数学でなんと!まさかの教科書例題レベルの微分問題が登場!数学苦手なジョーでも完答して得点を稼ぐことができた

トモくん(当時29歳)の合格要因
・数学で問題と答えを知ってる問題が6問中3問出た。

32 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 02:40:32.91 ID:f1A3oavD0.net
10年近く勉強してセンターこの点数w
これでも東大文系最難関受かった

22 :太郎童子 ◆p5n9yVV5qA:2014/03/10(月) 18:42:04 ID:hDIm9T1M
>>17
英語 185
国語 170
数1A 48
数2B 47
世界史B 98
日本史B 97
地学 52
合計 697

33 :高学歴貴族:2014/06/06(金) 02:52:26.47 ID:TaFs6m/W0.net
数学と地学どうにかならんもんかねぇ

34 :高学歴貴族:2014/06/06(金) 02:52:52.61 ID:TaFs6m/W0.net
まぁ受かったならどうでもいいけど

ってか医学部いけばいいのに

35 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 02:55:36.78 ID:1dDWaKFZi.net
理数が駅弁レベルだな

36 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 02:19:12.36 ID:q25J/fpn0.net
あの受サロの旧盟友のび太が文一合格最低点に10点足りなかっただけか
こりゃ再来年には受かるなw
思うにのび太やジョーが最初からマーチや埼玉大程度目指してたらここまでにはなってないって事
やはり目標を大きく持つのは大切だな

37 :高学歴貴族:2014/06/07(土) 02:20:02.95 ID:B/dQ8NEY0.net
なってどーする

38 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 23:16:27.65 ID:Hh+ttmYM0.net
のび太なんて全くの0、英単語たくさん知ってるてりやき以下からのスタートだぞw

39 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 17:50:22.90 ID:THIHPCozI.net
予備試験不合格

40 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 18:50:52.00 ID:ASN3d5Sm0.net
949 名前:トモくん ◆Tomov6rzbc[] 投稿日:2014/06/12(木) 18:10:13 ID:u0KTwaf6 [5/5]
なんだよ( ̄ヘ ̄)
受験者1割も増えてるのに合格者数去年と同じだし
司法試験はもうやめます。
法曹はもう終わりだと思う。
金で手に入れる資格なんぞに価値はない

総レス数 40
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200