2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大生民は大学行かしてもらえる裕福家庭の集まりだよね

1 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 20:26:59.95 ID:LRY1Do2WO.net
しかも浪人や留年、院まで行かしてもらえる超裕福が集まる板なんだね

2 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 20:28:56.62 ID:0qQd8BuB0.net
全部借金
卒業時には1000万

3 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 20:29:10.86 ID:LxbKdUzs0.net
俺もそういう家庭やな

4 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 20:38:06.84 ID:WI2jLIFS0.net
一人暮らしできる大学生は
紛うことなきブルジョワであろう

5 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 20:39:55.67 ID:QzrOPzYJ0.net
そろそろ罪悪感が湧いてきた

6 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 20:42:48.30 ID:/prD3YXr0.net
借金はしていない

7 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 20:46:23.93 ID:eDneoBN70.net
生半可な気持ちで穀潰しやってない

8 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 20:55:31.32 ID:r5VaeCxS0.net
羨ましい?

9 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:03:57.70 ID:OpM8OMOU0.net
公立小→公立中→公立高→地元旧帝大
塾予備校無しの俺は超絶親孝行だと思うわ
まあそんなに貧しい家庭じゃないけど

10 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:07:57.49 ID:7mNidNPA0.net
子が精神病なんて親が泣いてるよ

11 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:16:58.94 ID:9sQuFUq+0.net
奨学金返済してる

12 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:27:40.78 ID:QzrOPzYJ0.net
私立中高→上京して浪人→私立大の僕はごくつぶしです

13 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:35:49.18 ID:U4xRnDf40.net
大学4年行って中退した穀潰しで底辺で働いてるけど自分がいかに裕福なのか思い知らされた

14 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:35:56.94 ID:pUKnfTDE0.net
私立小→私立中→私立高→ニート→浪人→私立大→私立大学院→ニート→国家公務員

一番国家公務員になっちゃいけない人材だと思うけどなっちゃったもんは仕方が無い

15 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:37:40.99 ID:/prD3YXr0.net
いいなぁ

16 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:38:49.15 ID:QzrOPzYJ0.net
>>14
公務員ってそんな高齢でもなれんの?
これなったとき30近いだろ

17 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:40:57.12 ID:pUKnfTDE0.net
不人気外局だけどな
不人気だけに仕事は楽だけど毎週毎週無限ループって感覚
時々何のために生きてるのか分からなくなる

18 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:41:07.49 ID:pmpmZ+IN0.net
公務員なんて宅間さんだってなれたくらいだから抜け穴はいくらでもありそう
大阪みたいな外国なら部落在日枠もあるわけだし
犯罪歴や身内にヤクザがいてもなれそう

19 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:44:04.63 ID:pUKnfTDE0.net
ちなみに最後の国家二種でした
上には絶対に敵わない国家一種が居るという卑屈な諦観と、下に国家三種が居るという邪な安心感

20 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 21:44:15.59 ID:QzrOPzYJ0.net
>>17
うらやましすぎる

21 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 22:00:09.12 ID:qVq4OXKHi.net
>>19
何で二度もニーとしてたん

22 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 22:01:52.12 ID:pUKnfTDE0.net
一回目
働きたくなかったから

二回目
働きたくなかったから

23 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 22:04:18.75 ID:Zul0VnaS0.net
>>22
裕福な家庭なんだな
あと親の理解もあるみたいで羨ましい

24 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 22:04:37.89 ID:SpZfuRQF0.net
自分語りは嫌われるよ

とくに自虐風自慢はね

25 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 22:05:12.74 ID:CG27EW2D0.net
消防からずっと慶應

26 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 22:05:54.70 ID:Zul0VnaS0.net
>>25
事実ならPC前で顔真っ赤になるわ
嘘だろ

27 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 22:08:41.14 ID:KTPqhDzs0.net
うちは母さんが早く死んでくれたおかげで俺にかけるお金があった

28 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 22:09:03.48 ID:QzrOPzYJ0.net
>>22
お金持ちなんだなあ

29 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 22:44:20.23 ID:Zuth8Ubi0.net
私立幼稚園→公立小中高校→国立大学→地方公務員→民間

最初に戻った

30 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 23:37:47.59 ID:CbrrWVMV0.net
学費はバイト
奨学金を申請したら、親が税金滞納してるとかで無理だった
今は借金せずに済んだのでまあよかったかなって思ってる

31 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 23:38:21.84 ID:AZ15gSo20.net
>>9
なんという俺

32 :学生さんは名前がない:2014/05/27(火) 23:58:50.95 ID:OpM8OMOU0.net
大学(大学院)卒業するまでの学費の合計教えてくれ
ちなみに俺は350万

33 :馬鹿男(ウマ シカオ) ◆9wz6Nob1Ng :2014/05/28(水) 00:58:54.60 ID:mgRdXAPU0.net
年間100万越えで5年間だから5〜700万だな
やべえな

34 :夏稀とはいうけど:2014/05/28(水) 01:00:24.39 ID:wAiUddzL0.net
おれも学費はバイトだな

35 :馬鹿男(ウマ シカオ) ◆9wz6Nob1Ng :2014/05/28(水) 01:04:46.67 ID:mgRdXAPU0.net
>>34
国公立か?

36 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 01:07:13.94 ID:abHxacbR0.net
家賃と学費で1000万弱くらいだった
まったくよく出すもんだわ

37 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 01:10:15.52 ID:VF8GR4880.net
一人暮らしで学費払えなくて
奨学金返さなきゃいけないやつざまあw

38 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 01:27:09.02 ID:VJfzoTwm0.net
大学より中学高校の方が学費高かった

39 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 06:55:43.83 ID:/JyK552li.net
二度ニートしてたことよりもそっから公務員になれたのがすごい
後ないし相当不安だったろうに

40 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 07:30:12.22 ID:Irfw83MZ0.net
貴族が好きそうなスレ

41 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 09:21:37.20 ID:/JyK552li.net
ずっと私立だから親に申し訳ない
そんなに裕福じゃないのに

42 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 10:38:13.16 ID:JRzW3Djl0.net
国立に10年通って無職
国立5年で中退して介護
私立4年で卒業してホームレス

43 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 10:40:03.72 ID:OuBq2QQ/i.net
>>42
大生御三家

44 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 11:18:15.86 ID:/JyK552li.net
講師って二留じゃなかったっけ

45 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 11:18:45.20 ID:OuBq2QQ/i.net
たしか六年筑波のはず

46 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:20:13.36 ID:/JyK552li.net
やっぱりそうだよな
ワキムンもだけどなんで四年まで上がってやめたんだろうな
あと少しじゃん

47 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:22:58.80 ID:UFaqhvv9i.net
自動進級とかじゃね?

48 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:28:53.78 ID:qAQo1ovx0.net
俺は別に地元の大学でもいいと思ってたが
父親が東京に行け行け言うから仕方なく上京した
で、Uターン就職して実家暮らしw

まぁ俺の親くらいの世代は東京と地方の格差、東京への憧れが半端ないんだろうな

49 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:41:18.36 ID:VGXS0weS0.net
国立90万
私文110万

大して変わらないよな

50 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:41:26.71 ID:Q9vzhxS2i.net
東北や関東はそうだな

51 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:44:30.81 ID:Q9vzhxS2i.net
>>49
国公立は理系多い

52 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:47:10.35 ID:fuXYswwO0.net
大物有名固定は裕福な家庭ばかり

53 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:47:50.10 ID:/JyK552li.net
たしかに
読書もてりやきも裕福だよな

54 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:49:04.02 ID:9W0AU3TK0.net
そろそろ苦学生固定もデビューすべき

55 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:50:00.51 ID:wUzuFu8p0.net
外貨預金してきた。読書くんに追い付きたい

56 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:54:05.40 ID:8FF5LCAX0.net
このスレで一番裕福そうなのが>>14

57 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 12:55:08.34 ID:Q9vzhxS2i.net
公務員は実家裕福な小金持ちが多いんだよね

58 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 13:05:43.22 ID:lZwx1O+G0.net
私立中→私立高校→私立大学→私立大学院→ニート→海外大学院→ニート

さすがに俺くらいか…

59 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 13:06:39.07 ID:/JyK552li.net
>>58
すげえ
なんで海外の大学院いったん?

60 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 13:10:37.27 ID:YSyBLQML0.net
>>49
国立だけど30万だよ免除受けて

61 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 13:11:13.73 ID:8FF5LCAX0.net
>>58
俺も海外の院行きたいと思ってるんだけど英語の勉強の仕方教えてくれ

62 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 13:16:15.58 ID:VGXS0weS0.net
免除なんて中々うけられねーよ
来年分の86万も払えそうにないし奨学金申請するつもり

63 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 13:17:20.68 ID:YSyBLQML0.net
>>62
うちは親が新聞社で働いてるようなやつも免除受けてたけどなあ
てか国立で90万て高杉だろ

64 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 13:21:43.48 ID:1IVk+TEwO.net
国立って56万じゃないの?

65 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 13:23:03.21 ID:VGXS0weS0.net
2年次以降は入学金要らないから60万くらいかなあ
マスコミって高給なんでしょ?

66 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 14:07:47.64 ID:FC+ZgwmX0.net
まぁ大概の人は
国立小中高からの私大じゃない?
俺もそうだよ 塾も行ってないし出来る限りは親孝行したよ 出来る限りはな

67 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 14:12:17.63 ID:Q9vzhxS2i.net
>>66
公立だろ

68 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 14:25:22.32 ID:+VF4YI8Fi.net
>>58
ニートから一念発起して海外大院って感じかな?
どの位の期間にどんくらい努力したのか知りたいな

69 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 14:48:28.87 ID:9W0AU3TK0.net
てりやきは一念発起しないのか?

70 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 15:01:00.62 ID:+VF4YI8Fi.net
ぼきはてりやきじゃないいいい
つーかてりやき認定の感度低すぎでしょ

71 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 16:48:25.11 ID:VGXS0weS0.net
休み時間に財布を机の上に置いたままトイレに行くのって普通?
休み時間になる度に持ち主のいない財布が5−6個机の上に放置されている。
誰も盗る人はいないみたいだが俺には怖くて真似できない。
きっとみんな平和な世界で育ってきたんだろう。

72 :馬鹿男(ウマ シカオ) ◆9wz6Nob1Ng :2014/05/28(水) 16:51:11.01 ID:mgRdXAPU0.net
日本独特文化というか世間知らずが多いやか

73 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 16:54:53.64 ID:gpUflMhX0.net
逆に置き引きに気をつけすぎてもパラノイアみたいになる

74 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 17:08:39.35 ID:PSGtc4Cd0.net
昔なんて村を出るときは脇差・小太刀くらいは携帯するのが常識だったんだけどな
今の日本人は危機感足りなすぎる

75 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 18:15:34.56 ID:6xJE+F6x0.net
そりゃあ友人が見といてくれるからだろ

76 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 18:19:29.47 ID:9W0AU3TK0.net
ぼっちだからそういう発想もなかった大学生

77 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 18:21:18.66 ID:EbQtHzsQ0.net
俺の親戚には親に借金してまで娘を有名私立大学いかせた親がいる
結果コネで地元の有名な役所関係の仕事正社員
だいせいかいですた


一方俺の親は大学いかせるも金にものいわせただけのバカ大でみごと中退
金だしてニートつくっただけですた

78 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 20:04:56.62 ID:ZCQrpGpr0.net
>>77
なでなで

79 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 22:40:38.85 ID:rW6FqN1t0.net
貧乏のくせにコネがあるとか生意気だな

80 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 05:21:14.15 ID:47IfQ0zei.net
八郎して東大行った人がいた

81 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 05:36:35.91 ID:/kaVrHCh0.net
>>77
僕も中学受験して大学受験もしてこの体たらくやで
ほんまおかしいやろ僕にいくら金かけたんだ

82 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 05:39:16.70 ID:/kaVrHCh0.net
>>14
それなら親も満足でしょ

83 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 08:20:11.09 ID:9IEWvvvXi.net
>>80
いんだなぁ

84 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 09:45:14.01 ID:Hcxb8vjK0.net
大生民は精神的に余裕があるからみんなおっとりしてるよね
かわいいから大好き

85 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 09:47:42.24 ID:vcbAV3yOi.net
ニートから国家公務員とか海外大院とかどんだけ努力したんだろう

86 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 11:41:35.70 ID:Zd38BnB+0.net
一日10時間くらい勉強したんだろうね
俺には真似できないわ

87 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:05:27.26 ID:WuqoNL1l0.net
海外の院はエフランもあるよ
ロスだとサンダーバード大学院とか馬鹿で有名

ただ、移民規制との絡みで今はトイックかなんかでどこの国もかなり厳しい基準を設けてるよ
留学ビザにね 語学学校は別のビザで馬鹿でもいけるけど

88 :┌(┐ 'ω`)┐フェンリル講師 ◆Clown.rwMk :2014/05/29(木) 12:05:36.43 ID:5lgQvaUT0.net
俺も貧乏な方ではないが、大学の知人なんかはやはり親の社会的地位が相対的に高かった。同期の男子に教頭の息子とか

89 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:07:25.91 ID:WuqoNL1l0.net
大学の学費って自分では意識してねーけど相当高いよな
なんでこんなに高いんだろ?
ってそりゃ国があんま援助してないからなんだろうけど

子供の教育費なんてたかが知れてるけど、大学の学費だけは別格やで
私立高校だったけど学費月2万8000円やったし けど大学は140万だっけ まぁ普通の文型は100万か

90 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:08:50.04 ID:WuqoNL1l0.net
美容師の専門学校いくやつ地元多いんだけど、どこも学費100万とかなんだわ
2年だけど、マジで吹いた 大学とかわらんやん・・・ 

91 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:09:59.98 ID:3ZLVUa7Vi.net
海外の大学進学って日本の受験戦争からの逃避なんだよな
名門大は早慶や東大よりはるかにむずしいしそういうとこは
東大や慶應出た奴が大学院でいったりする
鳩山みたいにさ

92 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:10:06.37 ID:WuqoNL1l0.net
東京モード学園なんて学費高すぎて新宿に変なタワー建てたよな
俺が大学のとき、なんか変なタワーできてんなーと思いつつ毎日見てたが
専門学校と聞いてびっくりだわw

どんだけ金あるんだよって

93 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:11:41.33 ID:WuqoNL1l0.net
日本の受験戦争も私文なんか戦争とはもはや言えなくなってきてるような・・・
早稲田政経政治受かったやつでも茶髪でちゃらちゃらしてるでしょ
べんぞーさんみたいなのいねーよ 

94 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:13:43.26 ID:gat3jsF/0.net
1レスにまとめろと何度言えば

95 :┌(┐ 'ω`)┐フェンリル講師 ◆Clown.rwMk :2014/05/29(木) 12:14:57.31 ID:5lgQvaUT0.net
どこだろうが茶髪でちゃらちゃらしているやつなんているもんはいるだろ。昔の橋下みたいな感じで

96 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:24:30.08 ID:WuqoNL1l0.net
本当の戦争は中学受験だ

すげぇな決起集会とか

97 :┌(┐ 'ω`)┐フェンリル講師 ◆Clown.rwMk :2014/05/29(木) 12:32:45.77 ID:5lgQvaUT0.net
もともと地頭そんなに良くないのに早期スパルタ教育させられて、その賜物で本来の実力以上に良い中学校に進めても
たぶん大学受験でデカい挫折する可能性高いと思うよ

98 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:35:21.19 ID:WuqoNL1l0.net
今思えば私立中ってのは人脈形成だと思う
まぁ良い学校で堕落しても私文に切り替えれば早稲田くらいいけるし東大落ちとごまかしもきくっしょ

99 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:36:23.28 ID:ux8hO1FPi.net
Marchとか名門高校の落ちこぼれみたいな奴多いしな

100 :┌(┐ 'ω`)┐フェンリル講師 ◆Clown.rwMk :2014/05/29(木) 12:37:30.51 ID:5lgQvaUT0.net
栄東でもE・Fラン大学とか行った奴、当たり前に普通に大勢いるぞ
しかもそこまで劣等生でもなくて

101 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:39:01.02 ID:WuqoNL1l0.net
そりゃ君の時代は

102 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:39:21.15 ID:yf0v20xo0.net
てりやき貴族のダブルアスペが同時起床してんじゃねーか死ね

103 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:42:28.94 ID:yVMTMIVri.net
>>100
ぶっちゃけ私文って早慶とか以外はたいして差ないからな
Fランでも地元の国立落ちた特待は優秀で公務員とか受かるし

104 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:47:47.77 ID:qnHut5QGO.net
俺も中学受験したけどまさに会場は戦場だった
各塾のノボリがまるで戦国時代のようにひしめき合って
○○中学校に〜絶対合格するぞ〜!!みたいな雄叫びを塾の皆であげる
それに比べて大学受験は大人しかったな

105 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:49:47.40 ID:qnHut5QGO.net
国立の癖に学費年間60万てボリすぎだよなあ
うちが通ってた私立高校よりは安いけど

106 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:50:52.90 ID:WuqoNL1l0.net
愛光までならあんまり勉強せずに余裕っぽい(今はかなり簡単になってる)
偏差値60以上はやべぇよな もう戦争

107 :┌(┐ 'ω`)┐フェンリル講師 ◆Clown.rwMk :2014/05/29(木) 12:51:35.42 ID:5lgQvaUT0.net
国立大学で一般家庭の子なら大半が授業料が半額になることは何故あまり知られてないのだろう

108 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:52:13.06 ID:WuqoNL1l0.net
うちの弟は偏差値50代の私立中だが小6でも遊びまくってたし塾でしか勉強してなかったな

109 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:52:57.95 ID:EJstUhsei.net
>>104
昔そういうお受験ドラマあったな

110 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:53:21.21 ID:WuqoNL1l0.net
授業料免除、半額って相当基準厳しいんじゃねーの 一般家庭でもオッケーなんて聴いたこと無いな
愛媛大学多いけど 場所柄

111 :┌(┐ 'ω`)┐フェンリル講師 ◆Clown.rwMk :2014/05/29(木) 12:53:48.39 ID:5lgQvaUT0.net
一時期お受験ドラマがブームになってた気がする

112 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:56:44.94 ID:EJstUhsei.net
一般家庭でなく貧困家庭だろ
東大も親の年収が200万か300万以下ならいろいろ
優遇される
トモくんとかも授業料安くしてもらったり格安の寮にいる

113 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:56:50.52 ID:EexMCZ+A0.net
>>88
これはあるな
大学教授の息子、娘が普通にいた

114 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 12:59:05.27 ID:qnHut5QGO.net
東大はたしか400万以下の家庭だな
読書くんもそれ狙いだった

115 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 14:35:03.45 ID:WuqoNL1l0.net
親が定年で入学するから全額免除通るかもしれないですねとニコ名までいってた

116 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 14:44:51.66 ID:yf0v20xo0.net
親が定年を迎えた大学生…

117 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 14:48:01.65 ID:WuqoNL1l0.net
それは高齢すぎ

118 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 14:53:59.53 ID:qnHut5QGO.net
>>106
学習塾でも愛光とか中堅メインの生徒と
灘やラサールみたいなトップ校メインの生徒だと
小学生ながら露骨に塾側の扱いも違うからな

119 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 14:55:21.02 ID:UF1CBxxU0.net
たしかに文系マーチの癖に2浪+院が許されるのって裕福なのかもな
つっても今年カアチャンが定年退職したから世帯年収1000万くらいになったっちゃたけど

120 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 14:55:53.40 ID:qnHut5QGO.net
中学受験〜中学時代までは比較的人生良かったな
今は毎日死ぬことばかり考えてる

121 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 14:56:44.72 ID:UF1CBxxU0.net
>>16
たしか30歳くらいまでなれるでしょ
院いってるならそれなりにお勉強は出来るんだろうし、公務員か予備校くらいしかなれないんじゃね

122 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 14:59:51.43 ID:qnHut5QGO.net
でも公務員って面接あるじゃん
大生によくいる訳あり高齢とか弾かれんじゃないの?

123 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 15:26:11.32 ID:WuqoNL1l0.net
イエス

124 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 16:47:36.58 ID:UF1CBxxU0.net
>>122
大学院行ってるから、普通の大卒よりは年齢に寛容なんじゃないか?

125 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 18:04:16.16 ID:+uewTdaPi.net
ニートを経て海外大院っていう経歴がかっこいい

126 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 18:05:10.12 ID:vyZtB0Ani.net
>>125
小泉進次郎

127 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 19:08:45.85 ID:WuqoNL1l0.net
くさそう

128 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 19:14:29.47 ID:9f334GuS0.net
>>116
うちの親は早期退職して天下り機関に忍び込んだわ

129 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 19:17:45.94 ID:+uewTdaPi.net
裕福な家庭がうらやましい

130 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 19:38:34.89 ID:oCtF2nvQ0.net
てり&読書「羨ましいか」

131 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 19:40:36.52 ID:yf0v20xo0.net
羨ましいです

132 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 21:08:48.95 ID:G25BTZKY0.net
人生大逆転させた人がどんな努力してたか興味ある
誰か語ってくれ

133 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 21:11:12.85 ID:WuqoNL1l0.net
俺のオヤジとかは?高校時代不良で、一発奮起。司法試験受かった

まぁあの世代は大げさに話すからな 一応県立トップから中央法だし
けど無免でバイク乗ったり乱闘したとかいってるしな

134 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 21:14:28.80 ID:WuqoNL1l0.net
あと俺のおやじはかかわってないんだが、不良グループのやつが相当ひどい事件を起こし、しかも被害届けだされなかったという話もある
内容は性犯罪系 あの時代は不良の強姦が多かったらしい 石原慎太郎の影響なのか知らんが 

135 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 00:13:36.76 ID:Z7pKmwSGi.net
昔はアウトローがもてたけど今は正統派がもてるらしい
中学生ならともかく、確かにアウトローがモテるっていう感覚は古く思える

136 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 00:18:39.82 ID:6Zo670Ar0.net
だな 

137 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 00:51:39.79 ID:jwPwjdHQi.net
失せろアスペ

138 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 00:54:15.84 ID:Z7pKmwSGi.net
弾けろシナプス

139 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 00:55:40.11 ID:6Zo670Ar0.net
今は金持ち系インテリでお洒落イケメンがモテる

140 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 01:07:56.49 ID:ghmgsFwU0.net
おしゃれイケメンがモテなかった時代なんてないだろワラ

141 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 11:29:56.55 ID:cWaEmT6f0.net
私立中高→上京して浪人→私立大
節々で塾
だから親はかなり俺に金使ってるな
申し訳ないね

142 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 11:34:47.02 ID:6Zo670Ar0.net
それが分かってて生んだんだし申し訳ないと思うほうがおかしい

143 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 12:21:58.92 ID:BnUl9KuX0.net
今は田舎でもアウトローはモテないよな
30代40代は昔を引きずっててアウトローみたいな格好してる奴多いけど
若者でそんな恰好している奴なんて真正のDQNくらい

144 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 12:36:08.39 ID:6Zo670Ar0.net
不良減ったな

145 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 12:37:27.77 ID:3LH2snc4i.net
>>143
田舎はヤンキー文化だよ
EXILE最高って感じかな
オタクとか最底辺

146 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 13:01:29.52 ID:HvTs4xuJ0.net
ふーん

147 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 13:05:55.47 ID:BnUl9KuX0.net
>>145
それ中学までじゃないか
中3くらいからヤンキーの人気落ちて行って高校生にもなると
DQN高校以外は不良なんて眼中になくなっていく

148 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 13:26:31.02 ID:DjaAgPA00.net
妬み、僻み醜いな

149 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 13:31:39.23 ID:xLbAT45p0.net
群馬の悪口はヤメレ!

150 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 13:36:01.29 ID:Nu+Rokj3i.net
田舎はヤンキーが中心だからな

151 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 14:00:58.50 ID:DjaAgPA00.net
しげや貴族は元ヤン

152 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 14:07:28.54 ID:TSQw2WHm0.net
進学校のなんちゃって不良をやってた黒歴史を消し去りたい大学生

153 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 14:11:38.20 ID:Nu+Rokj3i.net
>>152
ヤンキーモドキね
たまにいるよね
弱いわ

154 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 14:19:54.28 ID:6Zo670Ar0.net
俺は空手やってたから強いけど
けど喧嘩とかはあんまやらなかったな
ガラス割ったりグラフティやったり薬やったりで、そういう感じの不良だった
ヤンキーじゃないね

155 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 14:24:28.77 ID:6Zo670Ar0.net
高1でネットで合法ドラッグ買ってオナニーしまくってたわ

156 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:17:52.44 ID:4BvSIJ9q0.net
しげって相当イケてる高校生だったんじゃね?

157 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 17:33:35.64 ID:6Zo670Ar0.net
高校時代は人気者だったらしいな 

158 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 17:34:03.44 ID:6Zo670Ar0.net
俺のグラフティはまだ残ってるとこあるわ

松山市どんだけ予算ないんだよ

159 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 17:35:10.23 ID:6Zo670Ar0.net
しかし街歩いてる女子高生の8割以上がマーチにもいけない馬鹿だと思うと
なんかぞっとするな

160 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 17:35:46.32 ID:6Zo670Ar0.net
俺ですらマーチ入れたのに、なんでそんな可愛いのに勉強しないの?不良なの?セックスに忙しいの?疑問だよ

161 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:36:49.41 ID:4BvSIJ9q0.net
リア充時代のしげ

162 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 17:37:08.78 ID:6Zo670Ar0.net
しげって顔面偏差値はぎり50あるよな 大生民にしては珍しく

人気者だったのは本当かもな 本当に清涼か?25歳歯学部中退スレでスカイプで聞き出したんだよな しげゆきも

163 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 17:37:53.93 ID:6Zo670Ar0.net
大生は韓国の池沼=石田系の顔が多い 

しげは縄文系だな

164 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 17:39:12.89 ID:6Zo670Ar0.net
しげは人間時代にはナンパもしてたらしいからな
成功はしなかったらしいが 25歳歯学部中退スレより

165 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:39:16.92 ID:ToPcYej5i.net
>>160
普通の高校生は部活、恋愛、バイトとかだからな
友達と駄弁ったり

166 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:45:08.83 ID:4BvSIJ9q0.net
しげは何部だったのよ

167 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:46:49.70 ID:4BvSIJ9q0.net
しげゆきも当初の予定通り早稲田行ってればリア充だったろうな

168 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:47:05.48 ID:ToPcYej5i.net
>>63
石田、講師みたいな顔したやつ多いな
読書くんは理系顔

169 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:48:44.80 ID:4BvSIJ9q0.net
講師って経歴だけ見るとほんともったいないよな
栄東高校だって頭いいし筑波大学なのにな

170 :┌(┐ 'ω`)┐フェンリル講師 ◆Clown.rwMk :2014/05/30(金) 17:51:10.95 ID:NUSOzQox0.net
統合失調症にまでなったらもはや学歴どうこうとか言える状況ではすでに無い

171 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:51:25.18 ID:ZrIDx7mji.net
>>169
当時は微妙だったらしいよ

172 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:53:09.20 ID:4BvSIJ9q0.net
顔も若い時はイケメンでしかも筑波
なぜこうなった?

173 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:55:06.09 ID:ZrIDx7mji.net
講師最新写真はよ

174 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 18:04:05.50 ID:6Zo670Ar0.net
あっアニマックスでハンターハンター始まったわ
みなきゃ♪

175 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 18:12:34.35 ID:cWaEmT6f0.net
なんでアスペが暴れ狂ってんだよ

176 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 18:27:35.56 ID:6Zo670Ar0.net
ハンターハンター終わった なんか短いな

177 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 18:47:55.47 ID:4BvSIJ9q0.net
てりやきも輝かしい経歴だったのにな
父は歯科医母は金大院卒英語講師
祖父は開業医でてりやき自身も公立トップ進学校から難関私立歯学部に合格
イケメンでチヤホヤされてた中学時代に戻りたいだろうな

178 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 19:36:16.79 ID:d2XqjSJJ0.net
だな

179 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 20:27:27.61 ID:6Zo670Ar0.net
てりやきは星陵やで 松井秀樹やサッカーの本田がいたとこ 私立

180 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 20:28:31.94 ID:6Zo670Ar0.net
しかし、てりやきはなんで中学受験しなかったんだろうな

中学から星陵だったら6年間楽しかったろうに

181 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 20:30:53.47 ID:6Zo670Ar0.net
地元の工務店の息子がシャブでつかまっとったわw

182 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 20:32:03.99 ID:6Zo670Ar0.net
てりやきの先祖は藩医だったんだろ

もうそういう家系なんだな あの時代から医者ってのは凄いね

183 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 20:33:02.12 ID:6Zo670Ar0.net
宇和島藩とうちはかかわりなかったな
まったく
そういう話も聞いた事無い

184 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 20:33:35.97 ID:6Zo670Ar0.net
ただ先祖は平家だよとはきいた

185 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 20:34:33.35 ID:6Zo670Ar0.net
さてサッカーの本田でも楽しみますかね てりやき繋がりで

どーなるかな 星陵の何個下になるんやろ 4つか?

186 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 20:45:51.69 ID:relComTEi.net
大生民は医者や、社長や官僚や転勤族、法曽のエリート子息

187 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 21:26:56.77 ID:TSQw2WHm0.net
公立中学で社会の厳しさを経験し名門星陵高校に進学したしげ

188 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 21:35:36.78 ID:k1seOBDKi.net
大生金持ちばっかじゃね?

189 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 21:37:04.61 ID:BnUl9KuX0.net
でも奨学金もらってる人いるよ
僕は違うけど

190 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 21:39:38.68 ID:4BvSIJ9q0.net
てりやきとか貴族よりもどすこいが金持ちだと思う
社員100人くらいの会社の社長の息子だし

191 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 21:43:20.27 ID:k1seOBDKi.net
>>190
300人ぐらいらしいよ
パート含め
多分長野のスーパーだな

192 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 21:44:46.55 ID:UosPuL+/0.net
俺は私立薬学4年いっててしかも奨学金も月10万かりてたけど途中でやめて奨学金も全部親が払って結局2年ニートしてる

193 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 21:53:32.27 ID:4BvSIJ9q0.net
300人ってすげえな
富豪じゃねえか

194 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 21:53:57.75 ID:d2XqjSJJ0.net
外道

195 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 21:58:00.34 ID:6Zo670Ar0.net
従業員数より経常利益率だろ

196 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:00:30.41 ID:k1seOBDKi.net
200人だったかな?
田舎ならちょっとした地元密着の知られたスーパーだな

197 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:16:57.76 ID:BnUl9KuX0.net
パート込み200人なら4店舗前後くらいかな

198 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:25:25.40 ID:k1seOBDKi.net
そうか?
10店舗近くだと思う

199 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:32:11.23 ID:BnUl9KuX0.net
知ってるスーパーが6店舗でパート込み250人だから4店舗くらいかなと

200 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:33:26.66 ID:iRaWS0u6i.net
200〜300人だからな

201 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:42:18.71 ID:cWaEmT6f0.net
ええのおボンボンは

202 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 23:33:41.47 ID:V/iOwMfl0.net
>>159
駅で電車待ってたらjk寄ってきたんやけど
俺、人気あるんかと錯覚してしまったw
玉玉だよな?w

203 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 08:59:24.95 ID:UlSAn263i.net
大生民は留年してるヤツかなり多いし裕福な家庭は実際多そう

204 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 09:02:48.13 ID:ZFXTs/sP0.net
心はみたされてないもん・・・

205 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 09:16:56.65 ID:6Q+VjG1k0.net
>>204
きゃわわ
なでなで

206 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 11:46:35.16 ID:6E48spva0.net
大学はぼっちでも楽しめるディズニーランド

207 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 13:41:27.80 ID:OQe5Vbx40.net
実家通い+国立だから留年できたが
一人暮らし+私立だったらできなかったかもしれん

208 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 13:42:41.77 ID:6E48spva0.net
良かったジャン

209 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 16:33:41.40 ID:KNmVpoAv0.net
kなり教育的投資を受けているにもかかわらず全くリターンできそうにない

210 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 18:05:43.98 ID:i45YS80e0.net
小学校から全部私立なのに
修士課程中退して無職になりそう・・・

211 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 18:06:31.29 ID:jJkRWRdi0.net
みーんな、なでなで!

212 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 18:20:43.14 ID:KNmVpoAv0.net
>>210
がんばってしがみつこう

213 :愛美 ◆hUQo.XBfro :2014/05/31(土) 18:24:03.37 ID:PBj3yn3t0.net
女性の貧困って番組見て自分はかなり恵まれてるんだなと思った

214 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 18:42:32.55 ID:imdV6u7C0.net
下を見せて安心させるのは上のやつらの陰謀やで

215 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 18:44:25.71 ID:KNmVpoAv0.net
安心ってよりは恐怖を感じたよ

216 :愛美 ◆hUQo.XBfro :2014/05/31(土) 18:54:37.57 ID:PBj3yn3t0.net
>>215
あなたも見たんですか。彼女らの貧困とそれを冷静に分析して話し合ってる司会と教授たちとの差を感じたなぁ

217 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 18:58:21.53 ID:KNmVpoAv0.net
自分がああなったらどうしようって言う恐怖を感じたよ
そして自分のいるところと彼女たちのいる場所はそう遠くないことに気付いた
板子一枚下は地獄とはよく言ったもんだ

218 :死んだ魚のわっち:2014/05/31(土) 18:59:40.13 ID:rsXzFeKl0.net
女性の貧乳なら見たいけどな

219 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 19:15:33.81 ID:i45YS80e0.net
貧乳なんて見たところで「ふーん・・」で終わるけど
巨乳なら「おおっ!」だからだいぶちがうよ

220 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 19:22:17.81 ID:6E48spva0.net
別に貧困でも講師スタイルなら普通に暮らせるで

221 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 19:28:35.26 ID:i45YS80e0.net
講師っていま家庭教師とかやってんのかな?

222 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 19:31:11.42 ID:6E48spva0.net
講師という固定で、筑波中退で介護職やって実家暮らししてるおっさんがいるんだよ
給料は安いが、実家だからブロンっつー娯楽目的の薬に7マンとか使ってる気楽生活

223 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 20:08:55.44 ID:6E48spva0.net
>>216
フィリピンのスモーキーマウンテンを見るのと同じ感覚だと思う

同じ日本でも接点ないし

224 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 20:10:54.89 ID:6E48spva0.net
一人暮らしっていうのがもうコストかかるからあまり向かない時代なのかもね

現に俺のオヤジは大学時代、一軒家の空いてる一室を借りていたらしいし 下宿っていうのか?
金なかったわけじゃないぜ、大学入学のとき車買ってもらってるからな70年代なのに
だけど、そういう普通の家で1部屋空いてるとこに住まわせてもらったりするのが普通だったみたい

225 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 21:05:44.44 ID:6E48spva0.net
3000万円稼いでわかったのは、4000万円ないと足りないということ
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/4/7/473dd2f2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/9/6/964ddd92.jpg

226 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 14:01:12.36 ID:tiBPO5em0.net
ゴミクズで申し訳ない

227 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 09:20:50.63 ID:W+RtPoODi.net
金持ち多いな

228 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 13:48:58.53 ID:Di/kfomF0.net
>>190-191
経営者一族なら最高なんだろうね。スーパーって。
地場産業だから大手と競合しないし

俺は就活の時に面接に慣れる為に地元のスーパー(県内2位くらい)受けてみて
パンフ見たら社長・役員・部長あたりが全員同じ苗字、似たような顔w
同族企業はヤバいなと感じて辞退した

229 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 14:37:36.48 ID:mDqMBiaF0.net
俺を産んだこと恨んでるから
一生迷惑かけてスネかじりつくしてやる

230 :高学歴貴族:2014/06/02(月) 14:38:33.08 ID:4JT+/esc0.net
競合あるだろ
西友の全国侵略とかな
愛媛も広島のグループに支配されたわ

231 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 11:44:42.86 ID:DWnhxg+r0.net
僕は嫌な記憶以上に面白こと楽しいことが沢山ありすぎるので恨みは帳消しに出来ますね。
親は一生分の身の保証を約束してくれているので今は感謝してスネかじってますね。

232 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 11:46:52.53 ID:DKWkS80wi.net
>>228
田舎のスーパーとかはそうだな
大抵地元密着で年寄りの憩いの場となってる
昔ながらの昭和な感じだ

233 :高学歴貴族:2014/06/06(金) 12:34:28.42 ID:TaFs6m/W0.net
はぁ

234 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 09:30:58.89 ID:cQXiBIWA0.net
>>211
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww

235 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 09:31:25.03 ID:cQXiBIWA0.net
>>211
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww

236 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 09:31:51.12 ID:cQXiBIWA0.net
>>211
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140524/akh6dlBjLzgw.html



文 盲ホモ島根ゴリラwww池沼過ぎて18時に起床wwさすが中卒ヒキニートwwww

237 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 12:01:00.00 ID:yJ8n/kmj0.net
将来は、年収1億円か100万円に分かれて、中間層が減っていく。
仕事を通じて付加価値がつけられないと、低賃金で働く途上国の人の賃金にフラット化するので、年収100万円のほうになっていくのは仕方がない

238 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 12:04:52.17 ID:Wm23zH8h0.net
その文だとレポートとか小論の点数悪そうだなあ

239 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 12:37:25.77 ID:yJ8n/kmj0.net
ちなみに柳井正の言葉

240 :スクールキラー激励委員会:2014/06/08(日) 12:39:55.87 ID:ZtqZ3i8P0.net


241 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 12:58:56.51 ID:R65lvNxG0.net
日本の賃金が途上国並みになれば、途上国からの出稼ぎや移民が来なくなって日本の産業や社会が守られますね!

242 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 13:00:47.11 ID:gvcYlv9p0.net
嫌でも高卒で働く貧しい家庭も増えるから企業全体が潤うね

243 :高学歴貴族:2014/06/08(日) 18:16:53.05 ID:ZtqZ3i8P0.net
まず短期的に見れば今の日本でフルタイムで働いている労働者の年収が100万円になることは確かにありえない。
ワーキングプアの目安が年収200万円と言われている訳で、100万円ではまともに生活できないし、生活できなければ働くこともできない。

しかし、柳井氏が指摘するように世界の多くの国では年収100万円以下でも十分に生活できている。では、なぜ世界の多くの国では年収100万円で十分に生活できるのに、日本では無理なのだろうか? 
それはもちろん直接的には物価が高いからであるが、日本の物価が高いのは人件費が高いからでもある。
つまりこの「人件費が高いから物価が高い」という面だけを考えれば、人件費と物価が均衡しながら下がっていけば労働者の年収は100万円になってもおかしくないわけで、「年収100万円」は中長期的には実現不可能という訳ではないことになる。

244 :学生さんは名前がない:2014/06/11(水) 10:26:31.11 ID:hxxXqBZL0.net
このスレの人は習い事とか沢山やらされたのかな

245 :高学歴貴族:2014/06/11(水) 11:39:08.23 ID:eayJNThk0.net
そりゃな

246 :学生さんは名前がない:2014/06/17(火) 18:11:03.89 ID:gKwMwM8R0.net
何一つ身につきませんでしたね。
地獄のような日々でした。

247 :学生さんは名前がない:2014/06/18(水) 12:58:07.16 ID:j7Ya6VvC0.net
キョロ、貧乏人共が許せない

〜してないわアピールする奴
例 試験勉強してないわ(ドヤ

糞おもんない話を大声でするキョロ、貧乏人
面白い話なら大声でも歓迎

映画館にペットボトル持参の貧乏人

大生の風俗スレで手コキ風俗ステマする貧乏人
ソープ池や、手コキとか家でやってろよ貧乏人

食堂で弁当持参の貧乏人

奨学金借りてる貧乏人

在日のキョロ、貧乏人

部落のキョロ、貧乏人

死ねや、なぜこの僕がこんな奴らに...
なぜなのか、なぜ糞キョロ貧乏人に彼女が内定が

248 :高学歴貴族:2014/06/18(水) 14:41:51.88 ID:npV9M2dL0.net
imifumei

総レス数 248
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200