2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボールのサイバイマンって冷静に考えたら悲惨だよな

1 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 21:06:50.87 ID:WXqPFb6B0.net
突然生まれさせられて訳もわからず戦わされて死んでいく

2 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 21:09:20.51 ID:JRzW3Djl0.net
俺らじゃん

3 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 22:16:40.60 ID:5bM6SG310.net
おまいらか

4 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 23:15:16.03 ID:ZMbb+BaX0.net
栽培

5 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 23:26:19.82 ID:/dzybJb20.net
ピクミンみたいだな

6 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 23:28:55.47 ID:JZPcojsP0.net

(∵)

7 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 23:29:13.40 ID:yOterI+40.net
サイバイマンの魂は新たなサイバイマンに転生する

8 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 08:21:11.06 ID:yf0v20xo0.net
わりと強いサイバイマン

9 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 12:30:00.62 ID:WuqoNL1l0.net
セルジュニアは児童虐待

10 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 13:43:35.04 ID:x5Md9tOM0.net
あんなのでも亀仙人や初代ピッコロより何倍も強いという・・・

11 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 14:24:46.88 ID:WuqoNL1l0.net
フリーザが惑星べジータを余裕で粉々にできる時点でインフレ進みすぎ

戦闘力53万で一発消滅できるってことは戦闘力5000くらいでも地球にカメカメ派全力で打てば地球自壊するだろ

12 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 15:02:12.56 ID:cXpQ0Aur0.net
戦闘力たしか2万前後の、初登場時のベジータだって地球壊せるっぽかったし
たしか200ぐらいだった(気を溜めた状態だともっといくかもしれんが)亀仙人でも月破壊できるからな

13 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 16:40:47.30 ID:YkuKX8vHI.net
地球破壊なんてアラレちゃん登場時にやってるからそんなにインフレしてないだろ

14 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 17:01:03.21 ID:aZzo58hB0.net
みんなの戦闘力がインフレしてから、本気出して戦闘してるのに地球にちょっと傷付けるだけってどうなってんのww

15 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 17:05:55.93 ID:WuqoNL1l0.net
そうか亀仙人でも月破壊したんだっけ?
だったら猟銃持った住民が何百人か集まれば月消滅できるのか

16 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 17:41:55.44 ID:ynljrFkeO.net
悟空が大猿になって暴れた時に亀仙人が月を破壊してその場を抑えた、思い出した?

17 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 18:26:04.33 ID:MOQ+lo7y0.net
セル編で「攻撃を一点集中させてる」みたいなセリフはあるだろハゲ
最初のベジータのぎゃりっくホーが、赤ん坊がなんとなく卵を叩いて潰しちゃうレベル
俺はスーパーベジータだのファイナルフラッシュが、ボブサップが針で卵の表面についた虫をぶっさすレベルみたいなもんなんだろう

現実で考えれば一瞬で地球を何周もしてしまうほどのスピードで動いただけで余波でやばそうだけど

18 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 20:27:56.50 ID:IMKd5oaa0.net
ベジータに脅されて怯えてたし、戦って死ぬだけの存在なのに無駄に自我があるのがまた悲惨だな

19 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 21:34:43.78 ID:PHkNYLq20.net
サイバイマンにやられたヤムチャがうずくまって死んでいる画像

20 :高学歴貴族:2014/05/29(木) 21:40:05.49 ID:WuqoNL1l0.net
今、アニマックスでドラゴンボールGTやってるけど
横目でちら見しながら大生してるわ

21 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 04:29:43.60 ID:XQ00f/Oc0.net
wwwwwwwwwwwww

22 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 23:37:43.31 ID:zvS1zzW90.net
ナッパ

23 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 23:41:09.11 ID:qK+izmFC0.net
地球も戦闘力があがってるんだろ

24 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 23:41:16.42 ID:6Zo670Ar0.net
よけろ、ナッパ

25 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 19:09:37.48 ID:bRU/9UwJ0.net
http://free.5pb.org/p/s/140531174551.jpg

26 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 19:16:01.51 ID:vFRE1HjS0.net
突然生まれさせられて訳もわからず働かされて死んでいく大学生

27 :高学歴貴族:2014/06/06(金) 12:20:05.55 ID:TaFs6m/W0.net
学生させてもらえてるじゃん

28 :高学歴貴族:2014/06/06(金) 17:45:47.47 ID:TaFs6m/W0.net
アニマックスでドラゴンボール初期やるらしい

フリーザ編からが神すぎてあんま興味なかったが、じっくり見てみよう

29 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 18:14:41.59 ID:PZBGiGzrO.net
キン肉マンもそうだけど初期のほうがとまでは言わないが面白いよ

30 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 18:37:31.45 ID:3jEmLkAY0.net
かめはめはの初出くらいは見たいよな

31 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 18:44:11.05 ID:xsLukeQW0.net
戦闘力4くらいのサイバイマンな大学生

32 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 19:00:38.38 ID:kwZdKd8n0.net
サイバイマン「あたい幸せー」

33 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 19:55:26.60 ID:kwZdKd8n0.net
                        ∩___∩ 栽培マンより弱いサイヤジンってw
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
   ラディッツ

34 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 00:11:46.03 ID:LCPy8Sx90.net
戦闘力の公式サイトでみると
ラディッツの方がサイバイマンより戦闘力の数値高いんかー
ググッてもどっちのが強いか意見分かれてるみたいだなw

35 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 00:14:12.03 ID:m6f2FQvq0.net
パワーだけならラディッツに匹敵するって言われてるんだから
パワー:ラディッツ≧サイバイマン
その他:ラディッツ>サイバイマン
ってことだろ普通に

36 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 00:16:34.39 ID:LCPy8Sx90.net
なるほど
データに基づいた
冷静な分析だな。

37 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 18:56:24.02 ID:zwTzOAEO0.net
でも「たったひとりの最終決戦」に出てきた
強化型サイバイマンはラディッツより強そうな気がする
幼少ベジータの練習相手だった奴

38 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 22:36:24.39 ID:LCPy8Sx90.net
強化型サイバイマンとかいたな。

普通のが緑で、強化型が青いのだったけ?

39 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 22:43:24.98 ID:m6f2FQvq0.net
カイワレマンとかキュウコンマンとかそういうやつ?

40 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 00:54:30.39 ID:4vNvLWUD0.net
ガキの頃の練習相手より弱いんじゃ
見下されても仕方ないな、ラディッツよ

41 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 14:01:28.28 ID:YV3iydpj0.net
でも強化型っていっても10数年前の話じゃん?
当時の強化型がサイヤ人来襲時の通常型だったりするんじゃね?
それにしたってバカにされても仕方ないが

42 :ひろ氏 ◆TLjXC/Y7MA :2014/06/08(日) 22:45:19.41 ID:4eiQuTiS0.net
何の為に生まれて何をして喜ぶ
わからないまま終わる

43 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 22:49:53.56 ID:fIxXoO8R0.net
出口のない迷路
夢中で走り続けて

44 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 23:46:18.89 ID:feWlneau0.net
>>19
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp27656.jpg

45 :学生さんは名前がない:2014/06/09(月) 22:13:36.88 ID:3/6JFMv20.net
フリーザはなぜラディッツを手駒として残しておいたのだろうか

46 :学生さんは名前がない:2014/06/10(火) 01:53:41.15 ID:xy6ALkcP0.net
ドクターウイローのやつに出てきたザコ兵が
サイバイマンの使い回しみたいなデザインだったの憶えてる

47 :高学歴貴族:2014/06/10(火) 02:00:09.87 ID:h7jrQ7/20.net
こいつらは将来強くなると確信し惑星べジータ滅ぼしたとき他の星にいっていたからだろ

48 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 00:21:57.41 ID:11xNxKAF0.net
>>46
バイオマンか
亀仙人より弱いんだよな

49 :学生さんは名前がない:2014/06/20(金) 18:18:46.62 ID:A0ucFNMz0.net
ヤムチャがサイバイマンに負けたから情けないとか言われるけど
無印時代のキャラは誰もコイツに手も足も出ないんだよな
初代ピッコロ大魔王ですらそこいらの作品のラスボスには引けをとらないのに

ワンピとかジョジョとかダイ大とかの世界にサイバイマンが襲来したらどうなるよ

50 :学生さんは名前がない:2014/06/20(金) 18:55:34.64 ID:jjOfPehq0.net
何いってんだこいつ

51 :学生さんは名前がない:2014/06/20(金) 20:50:27.66 ID:AEuo/4vO0.net
そもそもヤムチャは別に負けたわけでもない

52 :高学歴貴族:2014/06/20(金) 21:18:48.10 ID:pY3JCX8L0.net
別の漫画だすとかアスペかw

53 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 04:16:31.68 ID:sjjMZn7p0.net
サイバイマンって登場させるだけムダだった気がするんだが
地球勢がみんな1対1で戦うのかと思ったら3体目以降はまとめて処分されるし

ベジータたちの舐めプっぷりを表現したかったのかね

54 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 11:13:33.49 ID:5FWgc5or0.net
鳥山がサイバイマン個人戦をやろうとしたら編集が
横槍入れてさっさとナッパと戦わせようとしたんじゃねーのかな

人造人間編なんて横槍いれたとしか思えないくらいに
敵がわらわら出てきたし

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200