2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未だにLINEの仕組み、メリットがわからない大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 23:57:19.14 ID:Fz92YVxni.net
メールでいいんじゃねーの?

2 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 23:58:50.42 ID:qXh0D/oa0.net
LINEはやりすぎ

3 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 23:59:25.98 ID:+rQ2qQZq0.net
>>1はネトウヨ

4 :学生さんは名前がない:2014/05/28(水) 23:59:44.74 ID:GMxIUl790.net
わかる必要なんてないよ
どうせ使う機会なんてないんだから

5 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 00:11:27.04 ID:pv7zTwfF0.net
LINEを一度覚えるとね、キャリアメールの面倒臭さが嫌になるよ
一度のやり取りにかかるスピード、手間が段違いすぎる

6 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 00:12:37.24 ID:UiL2bqzF0.net
ぼっちを一度覚えるとね、人付き合いの面倒臭さが嫌になるよ
一度のやり取りにかかるスピード、手間が段違いすぎる

7 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 00:13:31.55 ID:E/5wPjmL0.net
LINEの導入を頑なに拒否する大学生

だったけど家族全員が導入したのをきっかけにいれてしまった
ツムツムとかいうよくわからないゲームが面白い

8 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 00:15:49.44 ID:pv7zTwfF0.net
LINEゲームは結局やり込んでる奴が強いってだけだからな〜
ツムツムにしたって人形たくさん持ってればスコアも高くなるしな

9 :いのはをだいじに≡\((((´×д×)」:2014/05/29(木) 00:16:07.34 ID:8YqtM1tE0.net
LINEやってないと街コン行ってもあかんらしいで

10 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 00:19:15.84 ID:pv7zTwfF0.net
端末振って友達追加するアレな
街コンなんか時間と金の無駄だわ
安く飲むためだけに冷やかしに来る女もいるしな

11 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 00:23:15.68 ID:9KDu/49H0.net
そもそもガラケーなんだよなあ

12 :いのはをだいじに≡\((((´×д×)」:2014/05/29(木) 00:23:18.28 ID:8YqtM1tE0.net
素人とヤれる可能性を自分から排除する手はないよ
前参加したときは彼女がいて本気じゃなかったけど、次はガチで落としにいく

13 :チンパンジーおじさん ◆eSc5K.ccZc :2014/05/29(木) 00:57:24.33 ID:8FKPYzHt0.net
かっちょいー

14 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 02:45:34.24 ID:CXZEmi/K0.net
メールでやるチャットみたいなもん?

15 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 04:49:04.31 ID:PKVrUiuC0.net
あくまで連絡手段だな
line自体がメインになることはないと思う

16 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 06:45:40.13 ID:PRra8rTD0.net
昔あったauのハローメッセンジャーと何が違うの?

17 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 07:15:17.69 ID:LFN0iAPr0.net
スカイプのチャットと同じ仕組みだと聞いたが?

18 :チンパンジーおじさん ◆eSc5K.ccZc :2014/05/29(木) 07:18:21.84 ID:8FKPYzHt0.net
というかLINEやらないでどうやって連絡とんの?
おっさんの私でも周りに合わせて使ってるぞ

19 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 08:17:53.92 ID:yf0v20xo0.net
死ね

20 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 08:22:46.52 ID:oeaJDl1J0.net
>>18
お前の端末には電話とメールの機能が付いてないのか
まぁおっさんだから分からないのかゴメンね

正直auだと電話全キャリア無料化できるしLINEなんて使わん

21 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 08:35:06.77 ID:wilb5VfH0.net
LINEを拒絶する大生民を見ると老害の素質がありそうだなと思う

22 :チンパンジーおじさん ◆eSc5K.ccZc :2014/05/29(木) 08:47:30.63 ID:8FKPYzHt0.net
キャリアメールめんどくさいだろ
緊急なら電話するけど
LINEはグループとか便利だし
何より自分だけLINEやってなかったら周りの人が連絡取りにくいじゃん
ぼっちって本当独りよがりなのね

23 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 09:21:05.45 ID:vRLEoozB0.net
メールも使わないです

24 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 09:50:37.99 ID:aX2Y/ECO0.net
他人と連絡取るのはめんどくさくないのか

25 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 09:51:20.70 ID:AAKYhO0d0.net
中高時代の同級生達が勝手にどこからか俺の電話番号をげっとしてLINEに登録するのうぜぇわ。
10年以上顔を見てないっての。

26 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 13:58:32.58 ID:jycJC00L0.net
無効にしておけば勝手には追加されない

27 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 14:50:28.62 ID:P6Bkvpgb0.net
LINEは友達の中から検索するときだけ不便
登録がアダ名とかローマ字だったりバラバラだから

28 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 19:24:09.82 ID:odw0c5ze0.net
自称情強で頑なにLINEを入れようとしない奴が知り合いにいる
LINEで飲み会の連絡とか取り合ってたらこいつにだけは別口で連絡を回さないといけない
面倒臭くて迷惑だからさっさと死んでほしい

29 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 19:32:00.25 ID:UiL2bqzF0.net
死んで欲しいは甘え
お前が殺せ

30 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 19:33:57.11 ID:jycJC00L0.net
厨二的な理由でなくてバッテリ食うから普通にLINE入れたくない

31 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 20:08:40.51 ID:Zpela90x0.net
LINEのメリットがわからない意味がわからない
逆に日本でWhat’s appやwe chatを使うメリットがわからない

32 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 21:07:52.38 ID:B65+7GvA0.net
まず携帯のメリットから説明してくれよ

33 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 23:10:38.23 ID:EexMCZ+A0.net
>>32
外で2chができる
親にお金催促できる

34 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 23:11:49.02 ID:CXZEmi/K0.net
いつでもどこでも大生が見れるって素晴らしい

35 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 00:19:41.42 ID:Og4m4ijE0.net
なんか便利にしようとして逆に不便になってる感じラインって

36 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 05:58:58.76 ID:gpDxERQi0.net
>>31
そういう議論じゃないだろw

37 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 07:43:30.76 ID:61or5rdj0.net
大企業が個人情報を集めるとともに、
相互に監視し合う社会を構築するのにもってこいだからだろ。
個人には、あまりメリットない
ふつうのEメールとかで十分事足りるのに

38 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 07:48:03.70 ID:i8YiVO780.net
じゃあみんな何で使ってるんだろうね

39 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 07:50:59.61 ID:61or5rdj0.net
ラインのコミティに一歩踏み込めば、
友達地獄の始まりだ。もう、逃れられない。
いまの中学、高校だと1人だけ加入しなければ、逆にいじめの対象になる
と親戚も言っていた。
でも、あまりにもプライバシーに踏み込みすぎていて
秘密をもつことが難しくなった

40 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 07:54:31.18 ID:61or5rdj0.net
>>38
たぶん、ガラケーをスマホに切り替えるための決定的な動機が
ラインに加入できるからだと思う。
スマホを広めるためのサービスのひとつがラインだ。

41 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 07:55:49.25 ID:qlveSRjS0.net
メール使い放題で1000円未満のプランあるのにLINEでネット使って何千円も払いたくない

42 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 11:12:03.55 ID:d2XqjSJJ0.net
iPhone多いからiMessageで代用してる

43 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:48:15.20 ID:6syL2+/v0.net
逆に身の回り全員がLINEやってれば
キャリアメール解約してもいいんだよな
アドレス必要になってもPCメールがあるし

44 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 01:35:58.55 ID:6E48spva0.net
韓国じゃ一切流行ってないらしいけどなライン
カカオトークが99パーのシェア

45 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 01:36:56.53 ID:6E48spva0.net
>>39
ん?書きたくないことはかかなきゃいいだろ

46 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 01:36:58.49 ID:0wLJPy2A0.net
メールというかiphoneのメッセージだとLINEの利点は感じにくいとは思う
グループ機能と既読だけかな

47 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 01:38:18.18 ID:6E48spva0.net
アイフォン画面小さすぎ

48 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 01:39:02.42 ID:0wLJPy2A0.net
>>47
片手で使うなら5Sの大きさが限界かな
それ以上大きいと片手操作できない

49 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 01:40:04.15 ID:S76IDJy+0.net
ツムツムやろう

50 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 01:44:25.72 ID:6E48spva0.net
そもそも片手操作とかいうのが池沼なんだよ

51 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 06:54:24.36 ID:dmqzLwiu0.net
あんまりデカいと寝ながら弄れないだろうが

52 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 09:16:41.81 ID:jJ+qyDmd0.net
LINE入れてるだけでアホみたいにバッテリー食うわ発熱するわ抜いてもなんか残ってるやつ動いて電池食うわ電源ONすらままならん、誘われる度に正直に話して断ってるけど信じてもらえない。あいつらの中では神アプリだからな

53 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 15:37:30.15 ID:TlrlgBhs0.net
メールみたいにいちいち返信ページ開いたりしないのが受けてるらしい

54 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 15:47:44.79 ID:xmIgUmdf0.net
ガラケーメールって受信だけ送信だけの表示法で流れがわからずずっとクソ見づらいと思ってた
iPhoneのチャットみたいなSMS画面見て速攻乗り換えたけど
LINEがガラケーメールと同じようなクソ見づらい仕様だったらここまで流行ってないかもな

55 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 16:01:11.00 ID:mnznCyHr0.net
警察が捜査を進めるのにも極めて有力な手掛かりと言えるよな。
むしろ、その目的のためにも導入された可能性も高いし。
リアルタイムで仲間内の感情の変化を複数の人が認知できるから
犯行の動機がつかみやすいと思う。

個人情報が加入していない人に関してもダダもれで
ありがたがってやってる奴はバカだと思う。

56 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 16:02:57.91 ID:+tWliKq00.net
すげえ陰謀説w

57 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 16:23:25.01 ID:FkdDCQk60.net
LINEって韓国発祥じゃなかったっけ

58 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 08:50:45.51 ID:gihsN6J90.net
>>41
これが理由でスマホ辞めた。今はFBでアカウントとってwifi運用してる。

59 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 23:45:39.18 ID:peIU/z6z0.net
そんなデータ量増えないだろ
意味不明

60 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 23:47:15.26 ID:W5tKrHMD0.net
実質定額じゃないと使えない

61 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 09:26:12.24 ID:LJVXoXfR0.net
>>41
いまどきパケット定額にしない方がおかしいw

>>59
音声通話しまくったんだろw

62 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 12:09:42.72 ID:Wj5INuSK0.net
ネット使わなければパケット定額料金かからないじゃん

63 :ぴだり:2014/06/03(火) 22:15:58.78 ID:nAWjyQr+0.net
ID晒してるかわいいおまんこちゃんは居ませんか?

IRCでもヤフーメッセンジャーでもMNSメッセンジャーでもいいんだけど、誰も使っていないだろうし

64 :高学歴貴族:2014/06/07(土) 17:04:27.32 ID:B/dQ8NEY0.net
ライン楽しすぎ ぼっちダイナマンには地獄か?ワラワラ

65 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 21:49:30.78 ID:gVu+ex++0.net
ラインは通話、メールがタダだからな。お前らクッキーランやってる?

66 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 11:37:36.63 ID:Tr8TZBMm0.net
クッキーランはつい先日アンインストしたばかりだ
単に能力値上げていけば距離も伸びるってだけのゲーム

67 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 11:59:27.77 ID:hg76Fo7N0.net
LINEやってみたいけど相手がいない

68 :学生さんは名前がない:2014/06/10(火) 14:39:41.60 ID:ENi4JsCd0.net
今ってみんなラインやってること前提で話進むときあるよな?マジきっついわー

69 :学生さんは名前がない:2014/06/19(木) 18:13:33.80 ID:K6zD42Q60.net
Lineを入れていないと友達少なそうに見えるらしいから遂に入れてしまった

70 :学生さんは名前がない:2014/06/19(木) 18:16:16.61 ID:jiwS10Vn0.net
なんで最初から入ってるグーグル製のハングアウトつかわないの?ハングアウトやろうよ

71 :ストレッチマンコ ◆17/oVMRewU :2014/06/19(木) 18:45:58.34 ID:7EAg7IMb0.net
LINEの情報流出したらしいな
時間の問題だと思ってたが
LINEやったことないぽれ圧勝

総レス数 71
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200