2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

久しぶりにどうしても車を運転しなきゃならない大学生

1 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 23:13:42.66 ID:txZvzDVwO.net
不安だ

2 :学生さんは名前がない:2014/05/29(木) 23:19:48.47 ID:CXZEmi/K0.net
遺書

3 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:49:22.32 ID:kPslaJ0NO.net
書いとくか

4 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 17:50:45.53 ID:xLbAT45p0.net
ガソリンも高いし事故は面倒だしタクシーでよくね?

5 :高学歴貴族:2014/05/30(金) 18:31:42.67 ID:6Zo670Ar0.net
タクシーは態度悪いといらっとする

6 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 18:34:54.87 ID:VnoFKL6/0.net
事故ったら人生終わるだけだから安心して運転しろよ^^

7 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 18:37:20.03 ID:cWaEmT6f0.net
運転怖いよな
免許もってるけど一生運転にはかかわりたくない

8 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 18:40:12.74 ID:xLbAT45p0.net
久しぶりに車を運転する不慣れのリスクと事故とガソリン代と駐車料金
そして運転による疲労を考えればタクシーが一番かと

9 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 19:05:05.44 ID:j+WnAULF0.net
運転自体は問題ないけど道がわからない

10 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 19:44:34.17 ID:XPrrgSq6O.net
>>9
さすがにカーナビあるでしょ

11 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 19:46:47.67 ID:843ZnQa90.net
ちゃんとしたカーナビ使ったこと無い
電話のナビアプリで十分だよ
盗難の心配が増すだけでゴワスし

12 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 20:06:31.26 ID:bqWs/XyK0.net
でも機会があるときにやっておいたほうが

13 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 21:37:50.17 ID:92CQ6wGO0.net
大型のセダンに乗って狭い道に入ると
身動きが取れなくなる大学生

14 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:30:00.32 ID:kPslaJ0NO.net
一車線で向こうから車来られると激しく焦るペーパードライバー

15 :ストレッチマンコ ◆17/oVMRewU :2014/05/30(金) 22:31:07.00 ID:H7VrALCr0.net
した道怖い

16 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 16:53:15.56 ID:xiK2HkId0.net
片道何キロくらい運転するん?

総レス数 16
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200