2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大生再受験部

1 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 16:07:27.57 ID:GUAwhyyA0.net
再受験する大生民が情報を交換するスレ
仮面も医学部再受験も大学卒業してから入りなおす人も仲良く使おうね

2 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 16:12:47.66 ID:TSQw2WHm0.net
今年こそは国語早めにやろうと思ってたのに
気づけばもう6月だわ・・・
来月からは絶対やろう

3 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 18:13:20.65 ID:cWaEmT6f0.net
何年かけるつもりなん

4 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 19:16:03.56 ID:4BvSIJ9q0.net
わろた
再受験とか真剣に一年間やって受からなかったら諦めたほうがいいよ
読書くんみたいになる

5 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 19:16:57.73 ID:TSQw2WHm0.net
にしても最近センター国語キツすぎじゃね
今年受けたけど古文漢文から解いたら普通に50分くらい経ってて焦ったわ
まあ俺は国語苦手なのもあるけど

6 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 19:25:16.44 ID:4BvSIJ9q0.net
どこの大学行きたいの?

7 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 20:02:07.96 ID:TSQw2WHm0.net
おれは地方医志望

8 :ウンチ:2014/05/30(金) 20:30:05.89 ID:htYIVyjF0.net
ウンチだけは毎日欠かさずしろよ
ウンチを制す者は受験を制すからな!

9 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 20:30:59.19 ID:j6sNvfqEi.net
>>7
予備校いってる?

10 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:33:28.28 ID:TSQw2WHm0.net
行ってないよ
友達にそいつが行ってた医専予備校勧められたりしたけどね

11 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:34:31.88 ID:iRaWS0u6i.net
>>10
医専とか開業医の息子の私立志望のボンクラの多浪ばっか

12 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:48:19.42 ID:TSQw2WHm0.net
勧めてきた友達も開業医の息子だ
一般家庭のうちだと私立医コースの学費なんかとても無理だしな
ただその友達にちょくちょく会って医学部受験について色々聞いてるわ

13 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:51:11.65 ID:iRaWS0u6i.net
>>12
そいつ私立医進学?医行けず歯や、薬とかもいたりする

14 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:56:41.91 ID:a7x3UXMf0.net
おほほほほほほ
あはははははは

15 :のっくんさん@東大卒無職...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. :2014/05/30(金) 22:56:51.87 ID:Psl3Nzu00.net
再受験するくらいなら大学院で東大に来ればいいやで〜

馬鹿な奴ほど所詮ロンダとか言うけど、研究で業績がプロパー東大生より上だと東大()って感じで別にコンプも感じないし居心地いいやで

16 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 22:59:38.70 ID:iRaWS0u6i.net
>>15
大手行けなかったんでしょ?

17 :のっくんさん@東大卒無職...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. :2014/05/30(金) 23:03:57.18 ID:Psl3Nzu00.net
・・・ひゃい;;

18 :のっくんさん@東大卒無職...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. :2014/05/30(金) 23:05:18.14 ID:Psl3Nzu00.net
     .|  |   |     ||     |l    __|_    //    /  / < / /  / l  |
  お   |  |   |     ||     |  /     \   /    /  / _//   /  /  |  |  も
     .|  |   |    ||     |/      へ  /   /   /  \ /  / /  | /|
  ま  |\\ \ 丶 \\ /      /   / |  //  /    / > / /  | / /|  う
     .|  \\ \/     /      /  /| ll | /// /   / ̄/ //\/ //|
  え  |\     |    /        /           // ̄        | /|
     .|\      |   /   /   /          |\//             |   |  ゆ
  た   |  i´`丶  |_  /   /   /           | /             __,l /´`|
     .|  | \ ヽ、/ /   /  /      ;;;;;;;;,,,     \\              ヽ、/ ヽ|  る
  ち  |  | / \ヽ /   / /       ;;;;;;;;;;;;;;'''    l/             / /´'|
     .|\| l l_/  /   / /‐- _        '';;;;;'''',,;;;;;         , -‐ "゙ヾ  / /ゝ |  さ
  ・  |  |   ) /   / /   ゙'‐-.,,     ;;;'''  '''      ,, -‐ ゙゛     ヾ / (,  |
  ・  |  ヽ、 ヽ、l  l / /- 、,,,_     ゙''‐-,, ;;     ,, -‐ ゙゛     _,,.. -‐'' ゛/   ノ  |  な
  ・  \  ヽ、  |  l /  \  ̄"''‐- 、,,_ `'‐-l l l-‐'′ ,, -‐ ''゙  ̄ /    / -‐'' / |
___/ ̄    丶、|  l/丶   \  `ー-‐'`゙'‐,-| l |-、‐ ´ 'ー-‐'′ /    /   /  |  い
   | |        | |  丶     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ===  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /  /     |
  / |         | |`ー丶    ゙ ゙゙゛゛゛゛゛"'''   ヽ  ''"゙゛゛゛゛゙゛゛     /一'′      |  ぞ
/   \//     | |   丶            ヾノ              /        /
| / ̄\  /      |l     丶          ,--――、           /           ̄\_
/     \\          `i、          ト -- 一|        ,;'i     <\
     <_\    _  /l `丶、       ̄ ̄ ̄┃      , '′l\   /  \__/|
        \\ /:::::|/  l   `丶、     ""゛゙゙'┃   ,. '′  l  \//\_   /
      _ -―| > /     l      `丶、      ,. '′     l   \―--/ _/_
 -―....::::::::::::::::::::\\/         \    ` '''  "′            /:::::::/ /::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| >           \           /        /::::::::| /:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \∧           \       /         〈:::::::::::| \::::::::::::::




このスレは潰す―――――――――――――――!!!!

19 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 23:05:24.24 ID:4HvnIGhL0.net
自由競争により参考書問題集が充実し、
情報化により勉強法も簡単に知ることが出来るようになった今、
予備校なんて無意味だ

ソースはマーチ理系→駅弁医の俺

20 :のっくんさん@東大卒無職...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. :2014/05/30(金) 23:07:44.36 ID:Psl3Nzu00.net
>ソースはマーチ理系→駅弁医の俺

               __
            ,.  "´   ヽ|-一‐、
          /            |
         /         ,..___.    |
         /         //|ヽ!    |
        /   _____|__| _|_ |    |  へ・・・?!
        |_ .r‐‐Y / `   ´ '`` 7/´
         `'l´|. l |__・ ・__| / |
           、__.!""r--^--,""/-‐'
              、ヽ........ノ,. '
                 ̄

21 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 23:10:44.40 ID:iRaWS0u6i.net
>>19
代ゼミサテラインとかどう思いますか?
Z会や進研とか
参考書沢山ありますしね
DVD,CD教材とかもある

22 :学生さんは名前がない:2014/05/30(金) 23:22:58.12 ID:4HvnIGhL0.net
>>21
サテラインも少し受けてたけど予備校なんてどこでも一緒、効率最悪だよ
数学なら講義90分+予習復習90分とかで3問位しか解かないだろ?

「でもその問題を材料に色々知識を教えてくれるし」→市販の問題集にも載ってますが
「でも予備校でしか教えてくれない解法とかあるんじゃ?」→解法に著作権なんてないから市販の問題集に載ってます。優れた解法なら特に。

23 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 00:13:29.84 ID:OQe5Vbx40.net
>>13
いやそいつは国立医だよ 
3浪して頑張ってたけどな
医専と言いながら実績見れば私立歯とかもいるね

24 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 00:15:26.10 ID:OQe5Vbx40.net
>>22
予備校はモチベーション維持だよね 主に

25 :香味焙煎・富岡製糸場(´ω’ )y-~ ◆0xVk2z1e3w:2014/05/31(土) 02:05:09.61 ID:nznXZuJTe
会計の専門行こうとして
奨学試験受けたけど半額免除にしかならなかったわ。
既卒だけど

26 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 09:49:21.18 ID:IPUhMWWti.net
>>22
国立も開業医の息子多いね
>>23
自宅浪人はだれる

27 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 09:57:56.04 ID:IPUhMWWti.net
>>22
March理系からだと駅弁とはいえ医学部レベルまでもってくの大変だったろ

28 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 10:43:04.51 ID:KNmVpoAv0.net
医学部以外の再受験生はいないの

29 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 13:56:28.97 ID:OQe5Vbx40.net
おれがもし有閑階級なら文学部に入って民俗学を究めたかった

30 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 13:57:33.99 ID:L4fdLkYti.net
>>29
読書くんやね

31 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 15:46:05.11 ID:OQe5Vbx40.net
読書くんうらやまやね
今おれは工学部だけど文学部卒で入ってきた人いる

32 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 15:46:31.26 ID:KNmVpoAv0.net
>>31
へえ、そんな人もいるんだ

その人授業についていけてるの?

33 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 15:49:42.70 ID:OQe5Vbx40.net
それはわからん
というのも再履修で一緒になった違う学科の人に聞いたんだよね
だからその人も俺とは違う学科なの

34 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 15:50:40.45 ID:KNmVpoAv0.net
>>33
ああ、そうなんだ
俺も理系で研究漬けの日々を送ってみたいなあ

35 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 16:37:38.36 ID:KNmVpoAv0.net
工学部言ってシュタインズゲートみたいな日々を送ってみたい

36 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 16:39:02.45 ID:dmqzLwiu0.net
東京電機大学で妥協

37 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 16:40:05.25 ID:KNmVpoAv0.net
もし再受験するとしたら東工大行きたい
ギークな日々を送りたい

38 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 17:19:03.13 ID:OQe5Vbx40.net
>>37
今何学部?
東工大の修士まで取れば高齢でもなんとかなりそうやな

39 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 17:22:18.77 ID:KNmVpoAv0.net
>>38
文学部でふ

40 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 18:26:17.19 ID:OQe5Vbx40.net
文学部でなんの勉強してんの?
理系科目は得意なのか

41 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 18:26:56.90 ID:KNmVpoAv0.net
歴史勉強してる
大学受験時は数学使ってたけどあんまり得意じゃない
0から勉強しなおしだな

42 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 18:28:48.26 ID:OQe5Vbx40.net
マジか
東工大は実質二次のみだからな
理数は相当やらんとな

43 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 18:29:30.02 ID:KNmVpoAv0.net
やるとしたら二、三年はかかるだろうねえ

44 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 18:36:16.53 ID:pL56UkzM0.net
医学部再受験を考えてるんだが大学の派閥とかってあんまり気にしないでいいよな?
教授や研究医になりたいわけじゃないし

45 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 19:30:53.51 ID:OQe5Vbx40.net
そんなことより受かることを考えよう

46 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 19:55:21.04 ID:dmqzLwiu0.net
FランからMARCH志望がレスしてもいいですか;;
だめですよね;;;;;;;

47 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 20:01:32.93 ID:KNmVpoAv0.net
イインダヨー

48 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 20:06:01.59 ID:OQe5Vbx40.net
Fランとマーチじゃ結構選択肢も変わってくるな

49 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 20:08:42.49 ID:KIIj33Pvi.net
March以上から変わる

50 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 20:31:09.16 ID:OQe5Vbx40.net
だよな

51 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 20:53:41.32 ID:Ib8ayU3y0.net
マーチはなんだかんだ言われてるけど同世代の上位一割に入るしな

52 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 21:59:57.77 ID:f8/ghiEV0.net
地底中退から医学部受験してるわ

53 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 22:01:30.15 ID:VAM2DYhLi.net
>>52

Kwsk

54 :高学歴貴族:2014/05/31(土) 22:02:06.26 ID:6E48spva0.net
芸大とかいないか

55 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 22:18:10.56 ID:f8/ghiEV0.net
>>53
ほとんどそれで全部やで
工学部行ったけど医学部行きたくなったから辞めて勉強しとる

56 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 22:20:24.15 ID:KNmVpoAv0.net
>>55
なんで仮面で勉強する道選ばなかったん?
駄目だったら無職になっちゃうじゃん?

57 :学生さんは名前がない:2014/05/31(土) 22:29:59.15 ID:VAM2DYhLi.net
留年したんだろ

58 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 00:02:03.25 ID:wkmG4QJX0.net
おれも地底の理系学部で医学部目指してるぞ
まだ中退はしてないけどな

59 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 10:11:36.41 ID:tiBPO5em0.net
地底理系からだと医学部でも現実的な目標だよね

60 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 10:19:51.65 ID:DFWtqX0Ei.net
駅弁ならたいして変わらんしな

61 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 18:58:59.11 ID:+3k6q7Hci.net
旧帝理系な時点で優秀

62 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 19:25:22.31 ID:zmhLmn2r0.net
ニッコマ以上行ってるやつはとりあえず保険として卒業した方がよさそう
卒論やゼミ・研究室が無いならなおさら
Fランなら今すぐ辞めて予備校

63 :1002:2014/06/01(日) 19:40:18.18 ID:VZVIgXhg0.net
Fラン辞めて予備校に行ったところで八割以上はFランにしか合格出来ないだろ。

64 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 19:55:45.93 ID:6G92xjnS0.net
再受験決意して最初にするのが大学選び。
当たり前だけど都会ほど難しいんだよな。
ただ、受かったら6年は生活するわけだからど田舎はさけたい。

65 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 20:11:08.11 ID:tiBPO5em0.net
ど田舎で送る大学生活もいいじゃない

66 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 20:17:15.48 ID:jo4tlQYM0.net
住めば都っていうしほんとにド田舎じゃなければわりと楽しいもんだと思うぞ
近所にコンビニとスーパーとなんか食いもん屋があればなんとでもなる

67 :学生さんは名前がない:2014/06/01(日) 23:53:19.22 ID:1fpl+m0a0.net
代ゼミにいた今井と吉野が東進の講師になってた

68 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 02:50:17.20 ID:XkoQp2AZ0.net
俺も再受験したかったけど、働かんとな・・・

69 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 03:10:02.37 ID:8dRkiydF0.net
再受験成功すれば何倍にもなって帰って来るよ
将来への投資だと思って再受験しよう

70 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 05:55:02.51 ID:gO8PFjCw0.net
大卒の給料と院卒の給料じゃ明らかに後者のほうがいいけど
リターンが得られると思えない
金持ちの趣味みたいじゃないか?

71 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 07:21:03.25 ID:91LSB+k5i.net
何年かけてでも医学部受けるつもりだったって人は金どっから出してたん

72 :1002:2014/06/02(月) 09:48:04.48 ID:sff8okxw0.net
ここはお金の話する場所じゃないよ。

73 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 10:35:10.45 ID:8dRkiydF0.net
お金は重要だと思う

74 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 11:30:15.48 ID:91LSB+k5i.net
お金の問題が再受験を考える上でネックになってる人が多いと思ったので

75 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 14:29:25.89 ID:hzzgB6FT0.net
再受験と言っても25歳くらいまでは親もまだそれなりに若いし
土下座でもすりゃ援助してくれるだろ 多少は

76 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 18:31:21.55 ID:XkoQp2AZ0.net
20代前半の再受験はマダやり直せる、問題は
20代後半からの再受験は\(^o^)/って事よ・・・

77 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 18:40:56.08 ID:8dRkiydF0.net
なにが\(^o^)/オワタなの?

78 :学生さんは名前がない:2014/06/02(月) 21:31:18.97 ID:lcFy1ztsi.net
あとがないからな

79 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 12:39:37.73 ID:Y7ZFt7a0i.net
文系から医学部受かった人いてすごい

80 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 12:47:46.91 ID:PkCXDfL/i.net
東京外大→駅弁医ね

81 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 16:14:25.10 ID:GY7MQdNAi.net
英語力が武器かな
たぶん二次が英語数学だけのとこな気がする

82 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 16:17:23.23 ID:Y7ZFt7a0i.net
あの人何年で受かったんだっけ

83 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 16:18:17.68 ID:GY7MQdNAi.net
それは言ってなかったような気がする

84 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 17:27:45.50 ID:uDr0CS/O0.net
医学部編入でも英文科つよいしな

85 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 17:29:19.34 ID:RwVn7jq5i.net
>>84
ソースは?
大抵理系じゃね?

86 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 18:25:43.30 ID:uDr0CS/O0.net
河合塾の編入本
文系の中では英文科一強みたいな感じだったはず
配点が英>生>化・物・数(あれば)みたいな感じのとこも多いから英語できると有利
入試科目が英語・生物のみのところも多い

87 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 18:27:22.20 ID:RwVn7jq5i.net
私立外大から駅弁医とかもいるしな

88 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 18:28:04.37 ID:RwVn7jq5i.net
しかし、大抵早慶か旧帝理系がほとんどだよ

89 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 18:32:03.20 ID:uDr0CS/O0.net
そらそうよ

90 :高学歴貴族:2014/06/03(火) 18:32:34.96 ID:JYiWQcRT0.net
東海大の学士編入とかな

91 :学生さんは名前がない:2014/06/03(火) 19:06:53.25 ID:63YOgqxn0.net
てりやきは再受験が成功しない限りずっと狂ったままなんだろうな

92 :学生さんは名前がない:2014/06/04(水) 10:35:38.77 ID:w5FaA8x10.net
再受験で理転文転する人いるのかな

93 :学生さんは名前がない:2014/06/04(水) 10:37:56.41 ID:aR1UpK1Y0.net
東大文系、京大文系でも理科ができなきゃ英数型の医学部受ける

94 :学生さんは名前がない:2014/06/04(水) 10:49:25.38 ID:7ap4nzWw0.net
国立大学医学部医学科
入学者数:4,373人
現役:46.5%(2,034人)
一浪:32.4%(1,421人)
二浪:9.2%(403人)
三浪:3.5%(156人)
四浪以上:7.5%(331人)
その他:0.6%(28人)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001051733&cycode=0

95 :学生さんは名前がない:2014/06/04(水) 11:27:11.18 ID:aR1UpK1Y0.net
その他ってなんだよ

96 :高学歴貴族:2014/06/04(水) 11:29:17.23 ID:Q3rImdpA0.net
学士編入とかじゃね

97 :学生さんは名前がない:2014/06/04(水) 12:38:40.37 ID:tysu+qbRi.net
大検とかな

98 :学生さんは名前がない:2014/06/04(水) 20:07:36.74 ID:w5FaA8x10.net
一年で受かればいいけど受からなかったらと思うと大きな賭けだよね

99 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 16:37:40.69 ID:OpbdBmVzi.net
医学部再受験は夢がある

100 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 16:43:40.39 ID:Bq7ip6oV0.net
だよな
来年こそは受かりたい

101 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 16:52:05.81 ID:7T9YElS70.net
>>100
今何年目?

102 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 16:53:44.24 ID:U6ooxU83i.net
実家が開業してないとコスパ悪いみたいよ

103 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 17:00:06.48 ID:Bq7ip6oV0.net
>>101
2年目
今年は落ちやした

104 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 17:01:20.82 ID:a2FS1HoA0.net
研修医終えるの何歳?

105 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 17:01:41.80 ID:U6ooxU83i.net
何歳よ

106 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 17:01:45.16 ID:7T9YElS70.net
>>103
スペック教えてくれよ
大学はやめたの?仮面?

107 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 17:06:28.36 ID:Bq7ip6oV0.net
>>106
ここにも何回かレスしたけど仮面多留20代前半のやつです

108 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 17:09:33.98 ID:7T9YElS70.net
>>107
おお、そうだったか
がんばろうな

109 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 17:10:15.41 ID:a2FS1HoA0.net
参考
勤務医の労働時間
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/03/s0327-2d.html

110 :学生さんは名前がない:2014/06/05(木) 21:27:19.46 ID:7T9YElS70.net
クリニックでバイトすれば楽して高給稼げていい

111 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 08:53:59.19 ID:fAjIouq30.net
若手勤務医の年収と労働時間から時給換算してみろよ
逆にベテランの勤務医の時給も計算してみろ
バイトして高い時給を得られるのは勤続年数が数十年のベテラン勤務医

112 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 09:33:41.65 ID:vSRCWwlei.net
僻地だとあるらしいよ、高給バイト

113 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 09:41:31.66 ID:Pm1UYr870.net
高知は研修中でも高いそうだね。

114 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 12:46:35.40 ID:WrWzYG8K0.net
勉強してるやついる?

115 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 12:54:37.42 ID:xylOnGoxi.net


116 :学生さんは名前がない:2014/06/06(金) 20:29:39.09 ID:rq5IKP/x0.net
医学部以外の再受験生はいないのかな

117 :高学歴貴族:2014/06/06(金) 20:39:46.77 ID:TaFs6m/W0.net
いるわけねぇ

118 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 10:52:38.00 ID:dQbTVlt70.net
大学やめて勉強してる奴と大学在籍したまま勉強してる奴はどっちが多いんだろう

119 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 11:32:19.83 ID:bfuUgXEX0.net
どう考えても卒業できる気しないし毎日絵だの図だの書く作業が辛くてやめて再受験してるけど
普通はやめない方がリスクないからやめないだろうな

120 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 11:44:57.48 ID:M7ShyG/p0.net
http://hissi.org/read.php/campus/20140521/blVNRXA1WHAw.html



終わってんのはお前の人生だよw文 盲ホモ島根ゴリラは始まってすらいないかw
http://hissi.org/read.php/campus/20140521/blVNRXA1WHAw.html



終わってんのはお前の人生だよw文 盲ホモ島根ゴリラは始まってすらいないかw
http://hissi.org/read.php/campus/20140521/blVNRXA1WHAw.html



終わってんのはお前の人生だよw文 盲ホモ島根ゴリラは始まってすらいないかw
http://hissi.org/read.php/campus/20140521/blVNRXA1WHAw.html



終わってんのはお前の人生だよw文 盲ホモ島根ゴリラは始まってすらいないかw
http://hissi.org/read.php/campus/20140521/blVNRXA1WHAw.html



終わってんのはお前の人生だよw文 盲ホモ島根ゴリラは始まってすらいないかw
http://hissi.org/read.php/campus/20140521/blVNRXA1WHAw.html



終わってんのはお前の人生だよw文 盲ホモ島根ゴリラは始まってすらいないかw

121 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 13:00:38.30 ID:dObP6ItQ0.net
>>119
元 建築?

122 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 13:21:17.78 ID:bfuUgXEX0.net
そうっす

123 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 13:25:15.52 ID:L6x4+IPW0.net
医学生ブログ〜留年と戦う〜

医学部の授業はスケッチが多い
http://sho555sho333sho777.seesaa.net/article/378135363.html

124 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 13:38:38.30 ID:vLUY4mf80.net
大卒でまた学部に行きたいのか?
医学部ならわかるけどそれ以外なら意味なくない?
院に進学したほうがいいと思う

125 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 14:38:27.50 ID:dQbTVlt70.net
>>119
どの学部に再受験するつもりなん
やっぱ医学部

126 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 15:15:39.02 ID:zYrru39u0.net
>>125
家が医院だし医学部行くつもりだわ

127 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 15:16:27.08 ID:dQbTVlt70.net
>>126
医者の息子かよ
うらやま

128 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 15:19:15.07 ID:XsIt+nrCi.net
>>126
今何大、何学部?

129 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 15:22:08.15 ID:gjZR32jNi.net
>>126
そりゃ学校やめてもリスクないわな

130 :高学歴貴族:2014/06/07(土) 15:23:26.48 ID:B/dQ8NEY0.net
てりやき出現

131 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 15:38:03.47 ID:zYrru39u0.net
やめる前は地底の工学部行ってたわ
冷静に考えたら最初から後継げば良かったんだよなほんまアホ

132 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 15:39:10.59 ID:XsIt+nrCi.net
私立医に行くと考えなかった?国立医狙い?

133 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 15:43:17.97 ID:zYrru39u0.net
国立医狙いだけど私立医いくことになるかはわからんわ

134 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 15:43:45.15 ID:XsIt+nrCi.net
いや、当時

135 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 15:49:18.32 ID:zYrru39u0.net
当時は考えてなかった
なんか周りが皆大学いくしじゃあ工学部入れそうだし行っとくかぐらい

136 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 15:55:52.66 ID:dObP6ItQ0.net
>>135
今予備校行ってる?

137 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 15:59:15.51 ID:lmvc9fM8i.net
いま地元?
旧帝は県外?

138 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 16:03:09.40 ID:lmvc9fM8i.net
開業医の息子なら医学部って流れだけどな
兄弟いる?

139 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 16:09:11.63 ID:4kb84oXw0.net
いつも思うけど、てりやきは医学部再受験の人にどうしてそんなに質問してるの?
てりやきも再受験考えてて参考にしようとしてるとか?

140 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 16:19:24.15 ID:lmvc9fM8i.net
知ってるケースだと兄貴が医学部、他兄弟は他学部
兄弟みんな医学部や歯学部とか知ってる
兄弟みんな他学部で後から医学部も知ってる

141 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 16:25:15.81 ID:lmvc9fM8i.net
兄貴が3浪とかで他兄弟は現役一般大
兄弟二人とも一般大で弟が後から医学部とかさ

142 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 16:55:30.49 ID:dObP6ItQ0.net
俺の知り合いも親が開業医で京大理卒から再受験して奈良医いる

143 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 16:57:39.28 ID:dObP6ItQ0.net
あと同級生でいたけど兄貴が結局医学部行けなかったせいで
弟のそいつが親からの医学部行けっていうプレッシャーがやばいとかも
開業医の息子の兄弟

144 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 17:01:24.34 ID:8M/wAHfvi.net
>>143
いるねえ
兄貴が理Tで大学辞めて、弟が一般大→リーマン→底辺私立医とかさ
兄貴がバイク乗って暴れてて弟が底辺私立医

親が歯科医で兄弟は兄貴ヤンキー、姉さんは外大で本人私立歯科とか
3人兄弟で末っ子長男海外大→私立歯科、3浪私立医とか

145 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 17:04:12.86 ID:L6x4+IPW0.net
実際には再受験組は年間3桁しかいないけどな

146 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 17:05:39.14 ID:8M/wAHfvi.net
>>144
3浪の末私立歯科な
親は歯科、爺さんが医科開業とかで

まあ、こういったケースはあるね

147 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 18:31:17.11 ID:dObP6ItQ0.net
しげと同じやん

148 :学生さんは名前がない:2014/06/07(土) 18:44:37.37 ID:gA4HVDxzi.net
>>146
よくいるパターン

149 :学生さんは名前がない:2014/06/08(日) 11:59:16.56 ID:JIpLxIHW0.net
大学入りなおした人とか目的意識があってカッコイイ

150 :学生さんは名前がない:2014/06/10(火) 19:29:01.78 ID:vTcV0Bnd0.net
英語とか一からやり直すのだるいな

151 :学生さんは名前がない:2014/06/10(火) 23:00:28.48 ID:C+/gA/K30.net
前の大学の単位流用出来ないの
再入学じゃむりか

152 :学生さんは名前がない:2014/06/10(火) 23:01:17.57 ID:vTcV0Bnd0.net
出来んのかな
どうなのかな

一般教養は結構認めてもらえるようだが

153 :学生さんは名前がない:2014/06/10(火) 23:26:18.44 ID:nXwf3E3ui.net
再受験するなら工学部行って充実した研究ライフ送りたい

154 :学生さんは名前がない:2014/06/10(火) 23:29:07.65 ID:ENi4JsCd0.net
単位認定を認めてる大学なら1年あたりの共通教育あたりの単位は取得できる

155 :学生さんは名前がない:2014/06/11(水) 10:24:55.96 ID:AXThEh/N0.net
大学に2回入る人が過半数上回ればいいのに
ストレート至上主義社会に集団再受験で抗議だ

156 :学生さんは名前がない:2014/06/11(水) 11:05:10.06 ID:puiG1qdr0.net
ほんまそれ
ストライキだ
僕らは働かないぞ

157 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 15:02:18.88 ID:nMnJW/Pf0.net
18の時に決めたことが正しいとは限らないもんね

158 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 15:43:29.91 ID:nMnJW/Pf0.net
実際このスレで再受験してる人どんくらいいんの?

159 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 16:41:56.88 ID:SZDygHo70.net
とりあえずおれはやってる

160 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 16:45:21.65 ID:3c9w1COK0.net
俺はもう受かってる

161 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 17:33:00.63 ID:4SKn6i3G0.net
再受験しようと思ってる奴はとっとと行動したほうがいいそのままいくとただ腐るだけ

162 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 17:34:11.60 ID:R3qgSCBW0.net
一人でやる自信ないし予備校行ってるわ

163 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 17:34:18.27 ID:DZhedYxL0.net
>>161
わかっていてもきっかけがないと行動に移せないんだけどね
卒業とか留年とか

164 :学生さんは名前がない:2014/06/12(木) 21:27:57.88 ID:DoIy/z9J0.net
ぼくも代ゼミのフレサテいってます

165 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 07:48:08.71 ID:sVQpC0+hi.net
やっぱ予備校言ってるやつ多いのかな

166 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 08:13:42.95 ID:L7B7w4fM0.net
受験票請求したら金を取る大学ってなんなの?

167 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 10:51:36.45 ID:3cpz2t4K0.net
入試要項請求したのにパンフレットしか届いてない

168 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 13:15:36.22 ID:sVQpC0+hi.net
お前ら何年計画で再受験すんの?

169 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 14:20:22.06 ID:uegk6sATO.net
三年

170 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 14:21:17.65 ID:rzxCbDSJ0.net
長いな
今いくつだよ

171 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 14:33:12.36 ID:I3kMPZAH0.net
俺は来年ダメなら地方公務員も視野に入れてる

172 :1002:2014/06/13(金) 14:46:24.81 ID:k5VGTR4b0.net
年齢聞いてどうすんだ?

173 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 14:47:20.69 ID:VzGZK+nw0.net
私立医って再受験結構いる?

174 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 14:51:54.90 ID:sVQpC0+hi.net
医学部なら二三年はみるべきだよな
場合によってはもっとかかる

175 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 15:11:21.61 ID:I3kMPZAH0.net
地帝理系や早慶理工卒でも2年で受かれば万々歳
うちの知り合いだと京大理系卒は1年で受かってた
文系のトップレベルなら島根や鳥取みたいな
二次英数型のとこ受けるのが近道か

176 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 15:45:51.71 ID:3cpz2t4K0.net
編入今年はダメだ来年休学して行くか

177 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 15:46:46.74 ID:I3kMPZAH0.net
学士編入より学部再受験の方がまだ楽らしいが・・
実際どうなんだろうね

178 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 15:52:58.34 ID:Wwro2MnL0.net
>>177
うちの学士さんは全員有名大学の化学・生物系出身で、一人を除いてみんな帰国子女だった
そういう人なら狙えるんじゃない?

179 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 18:39:04.38 ID:rzxCbDSJ0.net
歯学部の友達に聞いたけど編入はスペック高い人多くて普通に受験する方が簡単だと言っていたな

180 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 20:08:55.60 ID:5/gNuw+Pi.net
いまから高校の勉強やり直すのだるいわ
再受験する人すごい

181 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 21:27:36.28 ID:I3kMPZAH0.net
でもなんか高校生に戻ったような気がしていいぜ
鏡見て現実に引き戻されるけど・・

182 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 21:44:20.86 ID:rzxCbDSJ0.net
皆は大学やめてから勉強してる?
それとも在籍したまま?
どっちにしようか迷う

183 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 21:45:59.58 ID:QA7bnU+T0.net
ぼくは今年の3月に退学してきましたよ

184 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 21:46:45.56 ID:rzxCbDSJ0.net
>>183
予備校いってる?

185 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 22:17:35.41 ID:rDRQFGtv0.net
退学して落ちたら帰るところも無くなるから休学のほうがいい

186 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 22:20:10.74 ID:QA7bnU+T0.net
>>184
代ゼミの単科の授業を3つ受講しています

187 :学生さんは名前がない:2014/06/13(金) 22:33:57.28 ID:5/gNuw+Pi.net
>>186
やっぱこの時期にはもう自習室に篭りきりなんすか?

188 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 05:08:35.70 ID:8AjNBcZ50.net
(獣医学部再受験じゃ)いかんのか?

189 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 10:31:58.88 ID:P+Xv/9Kl0.net
北大獣医

190 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 10:34:17.83 ID:P+Xv/9Kl0.net
大阪府立大学獣医学科キャンパスはなかなかステキなところにある

191 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 10:35:30.08 ID:m3qEpKvX0.net
おい、化粧!!!貴重な一日をネットに24時間張り付いて消費するなよwwwwwwww
親がなくぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140608/ZnVzeHAzNm8w.html

おい、化粧!!!貴重な一日をネットに24時間張り付いて消費するなよwwwwwwww
親がなくぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140608/ZnVzeHAzNm8w.html

おい、化粧!!!貴重な一日をネットに24時間張り付いて消費するなよwwwwwwww
親がなくぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140608/ZnVzeHAzNm8w.html

おい、化粧!!!貴重な一日をネットに24時間張り付いて消費するなよwwwwwwww
親がなくぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140608/ZnVzeHAzNm8w.html

おい、化粧!!!貴重な一日をネットに24時間張り付いて消費するなよwwwwwwww
親がなくぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140608/ZnVzeHAzNm8w.html

192 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 10:38:37.95 ID:LWWevb2A0.net
どんなところなん

193 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 10:40:11.61 ID:B585h5fe0.net
別に合格すりゃ誰も文句言わないだろ
医療系なら

194 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 12:20:45.96 ID:NsOTgF7F0.net
【速報!!】文盲ホモゴリラ、ついに自分がグロメン化粧アスペだと認めるwwwww

しかも変態ホモだということも暴露wwwwwwこれは糞ワロタwwww


122 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2013/11/14(木) 21:40:44.85 ID:YVsDJfAS0
俺の名前、グロメン化粧アスぺ保野田(ホノダ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
「二度とホモだって言うな」
ズボンをはきながら最後にもう一度そう繰り返して、俺は立ち去った。
心も体もすっきりした。
空手を習っていて本当に良かった。
>>191

195 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 12:30:20.86 ID:P+Xv/9Kl0.net
>>192
りんくうタウンとかいう見捨てられた街にある

196 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 16:50:11.82 ID:LWWevb2A0.net
>>195
見てみたけど見晴らしいいな
きれいな町だ

197 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 16:57:15.62 ID:63Sw24VG0.net
       ____  ♪頭 テッカッテーカ 禿げてピッカッピーカ
      /∵∴∵∴:\    
     /∵∴∵∴∵∴:\ それがどうした ぼくジョナえもん
   《|∵∵∴∵∴∵∴∵|》 
  《《|∵#(●)∴∴.(●) |》》  メタルの世界の ブタ型ロボット
  》》|∵∵ ,,ノ (、_, )ヽ ∵|《《
  《《《|∵ ∵┏-=ニ=-┓∵|》》 どんなもんだいポクテー ジョナえもん
  》》》 \∵┃`ニニ´ ┃/ 《《
  《《 / \___/\  》》 性的虐待同性愛  躁鬱発病プロザック
  》》│ ∴∵━━○━∴│《
  《 │∵∴/___\::|     体重増量 ヘッドは無用
    | :/∵|  \_/ ||:| 
    ○ |∴ \____/ |○   ジョナえもん ジョナえもん
      |∵∴∵Λ∵∴/    
     ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄) ガンバリヤッタ ドンブリヤッタ ジョナえもん♪

198 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 18:17:59.35 ID:XKqs3sTq0.net
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ

199 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 18:25:18.59 ID:XKqs3sTq0.net
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ

200 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 18:25:49.43 ID:XKqs3sTq0.net
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ
まだ20代前半の大学生
10 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 23:49:15.79 ID:jJkRWRdi0
平成三年生まれです



嘘つくなよwwwお前は30代のおっさん中卒ヒキニートだろうがw知的障害者過ぎて生まれた年もわからないくなったかww文 盲ホモ島根ゴリラ

201 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 20:59:26.28 ID:/QEfkmBB0.net
小さい頃動物のお医者さん好きでよく読んでましたけど
今考えるとやつらめっちゃエリートですね

202 :学生さんは名前がない:2014/06/14(土) 21:05:04.64 ID:1BLRJ/gNO.net
獣医は別に大学選ばなきゃ受かるやろ

203 :学生さんは名前がない:2014/06/15(日) 19:50:08.27 ID:kaJLm1Ts0.net
医学部に最初入ったけど、勉強があまりにもつまらないから、
中退して再受験し、情報工学に入りなおした。
今じゃ仕事も面白いし、医者なみに稼げてるから満足。

204 :学生さんは名前がない:2014/06/15(日) 19:57:58.14 ID:EtsO/okE0.net
変わってんなあ
でもやりたいことのために思い切って学校やめれるのはすごい

205 :学生さんは名前がない:2014/06/15(日) 21:00:32.55 ID:EtsO/okE0.net
再受験するなら工学部はいりたい

206 :学生さんは名前がない:2014/06/15(日) 21:03:59.64 ID:VOcU0cjv0.net
ぼくも

207 :学生さんは名前がない:2014/06/15(日) 21:04:43.34 ID:b2ij1oN80.net
工学部の何学科に興味があるんだい?

208 :学生さんは名前がない:2014/06/15(日) 21:05:32.83 ID:EtsO/okE0.net
>>207
ロボットとか作りたい

209 :学生さんは名前がない:2014/06/15(日) 21:17:27.29 ID:jb9ZBtAg0.net
マセマはやっとけ。基礎力から応用力までつく。まさに神。

210 :学生さんは名前がない:2014/06/15(日) 21:20:44.36 ID:T2EhUnLSO.net
>>203
東工大卒?

211 :学生さんは名前がない:2014/06/15(日) 21:57:32.41 ID:lazOfEga0.net
何回目のデートで告白やキスやホテルがベストなの?
23 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 16:17:18.40 ID:jJkRWRdi0
それ以前に異性と知り合う方法がわからない
友達零人じゃ無理かな?



無理に決まってんだろwwグロメン文 盲ホモ島根ゴリラ中卒ヒキニートにはww
何回目のデートで告白やキスやホテルがベストなの?
23 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 16:17:18.40 ID:jJkRWRdi0
それ以前に異性と知り合う方法がわからない
友達零人じゃ無理かな?



無理に決まってんだろwwグロメン文 盲ホモ島根ゴリラ中卒ヒキニートにはww
何回目のデートで告白やキスやホテルがベストなの?
23 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 16:17:18.40 ID:jJkRWRdi0
それ以前に異性と知り合う方法がわからない
友達零人じゃ無理かな?



無理に決まってんだろwwグロメン文 盲ホモ島根ゴリラ中卒ヒキニートにはww
何回目のデートで告白やキスやホテルがベストなの?
23 :学生さんは名前がない[]:2014/05/31(土) 16:17:18.40 ID:jJkRWRdi0
それ以前に異性と知り合う方法がわからない
友達零人じゃ無理かな?


無理に決まってんだろwwグロメン文 盲ホモ島根ゴリラ中卒ヒキニートにはww

212 :学生さんは名前がない:2014/06/16(月) 11:16:17.11 ID:dRvqxMdu0.net
仮面しながら再受験はいうほど保険にならないよな

213 :学生さんは名前がない:2014/06/16(月) 13:00:15.02 ID:k2n7TmZvO.net
なんで?+1で卒業できるのと
完全に中退してしまうのとでは
かなり違うと思うけど

214 :学生さんは名前がない:2014/06/16(月) 18:53:01.03 ID:kV1RxpT90.net
http://hissi.org/read.php/campus/20140531/akprUldSZGkw.html



11時に起きて大発狂するグロメン文 盲ホモゴリラwwwwさすが昼夜逆転の屑ニートwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140531/akprUldSZGkw.html



11時に起きて大発狂するグロメン文 盲ホモゴリラwwwwさすが昼夜逆転の屑ニートwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140531/akprUldSZGkw.html



11時に起きて大発狂するグロメン文 盲ホモゴリラwwwwさすが昼夜逆転の屑ニートwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140531/akprUldSZGkw.html



11時に起きて大発狂するグロメン文 盲ホモゴリラwwwwさすが昼夜逆転の屑ニートwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140531/akprUldSZGkw.html



11時に起きて大発狂するグロメン文 盲ホモゴリラwwwwさすが昼夜逆転の屑ニートwww
http://hissi.org/read.php/campus/20140531/akprUldSZGkw.html



11時に起きて大発狂するグロメン文 盲ホモゴリラwwwwさすが昼夜逆転の屑ニートwww

215 :学生さんは名前がない:2014/06/17(火) 20:05:30.12 ID:VDPop3w+0.net
たしかに
理系なら+1+2なら影響しないだろうしな
ただ、医学部再受験の場合一浪二浪で抜け出せるとは限らないよな

216 :学生さんは名前がない:2014/06/17(火) 22:08:10.01 ID:Hxpk3dYZ0.net
勉強してるけどほんま劣化しとるわ

217 :学生さんは名前がない:2014/06/17(火) 22:17:03.83 ID:KZdvxuXJ0.net
>>216
基礎がある人はそう思うのか
俺は0から復習してなんだ簡単じゃんってなった

218 :学生さんは名前がない:2014/06/17(火) 22:23:16.29 ID:/GyuVKbu0.net
英語の速読力はだいぶ落ちてたな
やっぱ英語は毎日触れてなきゃダメだ

219 :学生さんは名前がない:2014/06/18(水) 01:23:52.39 ID:o18XGjiY0.net
些細な出会いを大切にする奴がモテる
21 :学生さんは名前がない[]:2014/06/01(日) 22:03:32.94 ID:+pEisq2U0
大学四年目になるまで恋愛したいと思ったことがなかった大学生



お前は中卒ヒキニートの30代おっさんだろw文 盲ホモ島根ゴリラwwwグロメンだから恋愛すらできないかwww
些細な出会いを大切にする奴がモテる
21 :学生さんは名前がない[]:2014/06/01(日) 22:03:32.94 ID:+pEisq2U0
大学四年目になるまで恋愛したいと思ったことがなかった大学生



お前は中卒ヒキニートの30代おっさんだろw文 盲ホモ島根ゴリラwwwグロメンだから恋愛すらできないかwww
些細な出会いを大切にする奴がモテる
21 :学生さんは名前がない[]:2014/06/01(日) 22:03:32.94 ID:+pEisq2U0
大学四年目になるまで恋愛したいと思ったことがなかった大学生



お前は中卒ヒキニートの30代おっさんだろw文 盲ホモ島根ゴリラwwwグロメンだから恋愛すらできないかwww
些細な出会いを大切にする奴がモテる
21 :学生さんは名前がない[]:2014/06/01(日) 22:03:32.94 ID:+pEisq2U0
大学四年目になるまで恋愛したいと思ったことがなかった大学生



お前は中卒ヒキニートの30代おっさんだろw文 盲ホモ島根ゴリラwwwグロメンだから恋愛すらできないかwww

220 :学生さんは名前がない:2014/06/18(水) 14:44:05.96 ID:Q9eyUgCZ0.net
黒田硫黄って一橋大を2回卒業して、3回目の在籍中に中退したのな
すごい

黒田 硫黄(くろだ いおう、男性、1971年1月5日 - )は、日本の漫画家。
一橋大学法学部・社会学部卒業、経済学部中退。

221 :学生さんは名前がない:2014/06/18(水) 16:54:35.30 ID:4nQdFeXai.net
なんでそんなことしたんだろ
すごいね

222 :学生さんは名前がない:2014/06/18(水) 21:24:05.56 ID:LPPcYNTf0.net
漫画描くため?

223 :学生さんは名前がない:2014/06/19(木) 12:47:55.45 ID:Q9uoisf8i.net
受験の労力がデカすぎだろ
でもこういう生き方憧れるわ

224 :学生さんは名前がない:2014/06/19(木) 14:38:33.76 ID:F/0ovmGG0.net
ドラゴンイングリッシュの著者も京大工卒でそのあと京大文卒だな

225 :学生さんは名前がない:2014/06/19(木) 20:04:59.86 ID:Q9uoisf8i.net
そういう人はやっぱり普通の就職はしない人が多いね
できなかったのかもしれんが

226 :学生さんは名前がない:2014/06/19(木) 20:15:26.10 ID:F/0ovmGG0.net
というより英語で食っていきたいと思ったから文学部受けたんでしょ

227 :学生さんは名前がない:2014/06/19(木) 20:31:31.69 ID:yMRxzBfK0.net
竹岡が文学部受け直したのは勉強のためだとわかるが
>>220は意味わからん

228 :学生さんは名前がない:2014/06/20(金) 02:51:52.19 ID:pkTAp5x4i.net
モラトリアムでは?

229 :学生さんは名前がない:2014/06/20(金) 10:29:00.84 ID:rf8bYIBsi.net
モラトリアムにしては労力かかってるな

230 :学生さんは名前がない:2014/06/20(金) 14:23:33.39 ID:Cq2e8Otr0.net
モラトリアムのためには労を厭わない大学生

231 :学生さんは名前がない:2014/06/20(金) 14:28:21.71 ID:Cq2e8Otr0.net
読書くんという壮大なる実験

232 :学生さんは名前がない:2014/06/20(金) 18:52:21.39 ID:vzxNvFcr0.net
読書まだ受験やってんの?

233 :学生さんは名前がない:2014/06/20(金) 21:21:21.39 ID:9XLadasm0.net
流石にもう駄目だろ

234 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 11:56:50.21 ID:PAZKXT+z0.net
読書は目の前の困難からの逃避の仕方がリアリティあり過ぎてわらえない

235 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 12:23:27.89 ID:2uGYzjkR0.net
読書くんは皆の心の中にある弱さってフレーズ好き
その通りだから

236 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 16:12:27.97 ID:8MsWev/c0.net
普通校でいいから入りなおして運動部入ってみたい
青春コンプレックスがヤバイ、部活に打ち込んでみたい

237 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 16:40:28.40 ID:oxsmwz09i.net
>>224
しかも文学部を休学や留年したりして大学に7年ぐらいいたはず

238 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 16:54:56.46 ID:2uGYzjkR0.net
じゃあ最低でも京大に11年いたのか・・

239 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 17:22:05.94 ID:Rhxv+jye0.net
http://i.imgur.com/B55SESZ.jpg

240 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 20:08:35.66 ID:PAZKXT+z0.net
そんなに長く大学にいて将来不安とかなかったのかな

241 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 20:12:41.65 ID:vAWhx3B7i.net
実家塾経営、京大だし
関西なら無敵のブランド

242 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 20:14:30.02 ID:PAZKXT+z0.net
実家が自営業なのか
なら社会からあぶれても受け入れてくれる場所はあるわけだしラクショーか

243 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 20:16:41.76 ID:2uGYzjkR0.net
やっぱ自営業最高やな

244 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 20:18:14.31 ID:vAWhx3B7i.net
工学部時代から親父の塾で教えてたが英語がうまくいかず教え子がみんな落ちて責任を感じて
文学部で英語学ぶんだがパチンコにはまったりしてダラダラ大学にいたらしい

245 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 20:25:36.02 ID:0B3oktNG0.net
こういう書き込み見ると自営業で成功してる人が真の勝ち組だって実感するわ

246 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 20:33:21.69 ID:a+OjxDRbi.net
親父?の塾経営しながら出身高校の洛南の非常勤で関西や、福岡、名古屋の駿台で教えてるはず

247 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 20:34:41.64 ID:2uGYzjkR0.net
パチンコにはまったりあたりがリアルだな・・

248 :学生さんは名前がない:2014/06/21(土) 21:05:37.94 ID:Ae2EMfnAi.net
塾経営しながら高校の非常勤、塾の講師、参考書執筆、TVや雑誌に出てるんだな

249 :学生さんは名前がない:2014/06/22(日) 07:55:17.06 ID:Q92YnPxDi.net
自由人だなぁ

250 :学生さんは名前がない:2014/06/23(月) 14:11:02.84 ID:Hclk0K5T0.net
そういう人生うらやましいな

251 :学生さんは名前がない:2014/06/23(月) 16:37:57.94 ID:6KnkJz/qi.net
たぶん昔からそういうやつなんだろ

252 :学生さんは名前がない:2014/06/23(月) 17:55:29.04 ID:j6SxfiBN0.net
今年で26なんだが

253 :学生さんは名前がない:2014/06/24(火) 10:15:20.84 ID:IVRp8POfi.net
再受験したら人権が剥奪される

254 :学生さんは名前がない:2014/06/24(火) 10:24:47.63 ID:yIasSR3KO.net
なんでやねん

255 :学生さんは名前がない:2014/06/24(火) 17:31:20.00 ID:3vXdat+k0.net
新卒至上主義だからな

256 :学生さんは名前がない:2014/06/24(火) 18:25:10.58 ID:5eADSs1/0.net
再受験とか大半が医学部だし関係ないだろ

257 :学生さんは名前がない:2014/06/24(火) 20:16:17.84 ID:3vXdat+k0.net
再受験失敗した人ってどういう人生送るんだろう

258 :学生さんは名前がない:2014/06/24(火) 21:56:42.43 ID:dYte12ax0.net
>>257
まともな人生送れないよ
ガチで

259 :学生さんは名前がない:2014/06/24(火) 21:57:07.01 ID:3vXdat+k0.net
>>258
まじで・・・

260 :学生さんは名前がない:2014/06/24(火) 22:00:07.39 ID:vydTHs6J0.net
そもそも再受験の時点で普通じゃないしな

261 :学生さんは名前がない:2014/06/24(火) 22:11:52.20 ID:duDdYlT60.net
>>257
次の年にまた再チャレンジすればいいですよ

262 :学生さんは名前がない:2014/06/25(水) 01:49:53.02 ID:i6+1/qA00.net
俺刑務所のお医者さんになるわ

33 自分:学生さんは名前がない[] 投稿日:2014/06/24(火) 20:51:08.65 ID:Xjjqd0iG0
>>32
専門外の診療をする事、患者(囚人)との関係なんかがが不満らしい

待遇(週休4日、平均月額給与77万円)については

>@ 週に5日すべて勤務せよということになれば,給与が2倍になっても辞めると思います。
>A 週に2日の研修日が容認されているからまだ良いが,もしこれが無い,あるいは,将来的に制限されるようなことになれば,最先端
>の現代医療からは,どうしても立ち遅れてしまうことになる。
>B 週5日の勤務を命じられた場合は刑務所勤務は何のメリットもない。

なめてんの^^?

ソース
http://www.moj.go.jp/content/000002278.pdf
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2103R_R20C14A1CR8000/

263 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 14:15:04.34 ID:OAlItwpW0.net
再受験は救い

264 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 14:22:19.50 ID:Z6ZZEOywi.net
再受験は苦しみ

265 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 14:24:14.60 ID:CQArdAuv0.net
医学部って国立にこだわらず私立も受ければ別に難しくなくね
英数良ければ受かるわけだし、文系でも数学やれば余裕

266 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 14:34:58.02 ID:ojCUsq6ni.net
だから慶應経済とか多い

267 :学生さんは名前がない:2014/06/26(木) 16:00:08.44 ID:7ggHrBqm0.net
>>265
学費もネックなんじゃない?

268 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 02:33:10.00 ID:Iodf1ch70.net
その再受験、冒涜

269 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 16:55:58.68 ID:7Z/DytNw0.net
再受験することで人生をリセットできることに気付いてしまった

270 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 17:13:14.43 ID:xmSTqkoK0.net
ほんまそれ
俺も多留を帳消しにしてやる

271 :高学歴貴族:2014/06/27(金) 17:25:45.68 ID:Us/bQFkL0.net
帳消しにできるのは医学部だけ

272 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 17:50:38.44 ID:xmSTqkoK0.net
てか医学部以外に再受験とかほぼいないっしょ

273 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 17:51:40.93 ID:/fx+bhyei.net
歯科や薬科

274 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 17:52:56.36 ID:WLL0UEHCi.net
このスレ見る感じだと医学部以外の再受験も其れなりにいるけどね

275 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 18:00:07.63 ID:xmSTqkoK0.net
大学1年2年とかなら確かにいそうだけど

276 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 18:09:10.42 ID:xmSTqkoK0.net
歯学再受験て今いるかな?
同級生で文系卒→1浪で私立歯科大はいる

277 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 18:21:26.44 ID:TI6Q/Xs70.net
ほんとに行きたいとこ行きたいからやるんだろ?医学歯科薬学関係ない

278 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 18:36:30.63 ID:QmcVYfr10.net
まあでも医歯薬の方がやり直ししやすいのは事実

279 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 21:21:27.99 ID:QcvkblrX0.net
医学部以外の学部に再受験して入学して院まで行ったけど、
全く就職がなくて詰んだ
医学部以外の再受験はよく考えたほうがいいのかもしれん
ちなみに、宮廷の工学部

280 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 21:23:11.53 ID:7Z/DytNw0.net
宮廷で工学部でも再受験してると就職ないのか
工学系は年齢に寛容なのかと思ってた

281 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 22:53:09.57 ID:xmSTqkoK0.net
再受験でも年齢によるだろう
+3あたりなら旧帝工院卒ならまず大丈夫

282 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 22:56:32.87 ID:QmcVYfr10.net
でも一番の問題はコミュ力だったりして
大生民だし

283 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 23:00:01.17 ID:xmSTqkoK0.net
あまりにもあうあうあーならヤバイけど普通に受け答えして
専攻の研究内容を説明できれば大丈夫やろ
少なくとも俺も旧帝工で+3の先輩二人知ってるけど
両方いいとこ行ったぞ

284 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 23:01:53.15 ID:QmcVYfr10.net
じゃあ+5とかあうあうとかなんだろうね
ぼっちって詰んでるね
つかれた

285 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 23:27:26.70 ID:3m6KirUJ0.net
頑張ってコミュ障解消しようよ

286 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 23:49:09.04 ID:O2zumH5g0.net
獣医の再受験っていないの?
やっぱり死ぬの?

287 :学生さんは名前がない:2014/06/27(金) 23:50:02.40 ID:xmSTqkoK0.net
獣医って卒業したらどういう進路になるの?

288 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 00:06:32.79 ID:HP8ngA0P0.net
公務員

289 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 00:11:26.31 ID:SqLjyVre0.net
コミュ障を治すのはほんと難しいな
どうすりゃいいんだ?

290 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 00:23:43.88 ID:Fj3XiAfx0.net
まず自分はコミュ障じゃないと思いこむのはどうだろう

291 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 04:49:43.38 ID:qk3HC1lri.net
>>283
大手?

292 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 04:53:47.25 ID:qk3HC1lri.net
>>287
大半は公務員
動物病院開業は一部
医者や
歯医者ほど収入やステータスはないな

293 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 05:20:54.42 ID:Fj3XiAfx0.net
獣医って歯科医より年収下か?
でも女受けは良さそうだな 獣医の方が

294 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 05:22:29.19 ID:qk3HC1lri.net
重囲のが女受け?
ぶっちゃけどうでもいいわ

295 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 06:05:29.87 ID:xT9iCk8K0.net
なんか定説みたいになってるけど、工学部なら大丈夫って
てりやきが妄想で語ってるだけだからな?
3浪以上なら普通にマイナスになるからぞ?

296 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 06:43:06.23 ID:pP+EgLkn0.net
2回目の大学って勉強したいことがあるだけで就職とかもうどうでもいい人も結構いるんじゃね
とりあえず生き延びるための仕事ならバイト経験しかない35歳くらいでも探せば見つかるもんだし
まあ大抵のやつは職歴もあるから何とかなるよ少なくとも東京では

297 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 08:58:35.34 ID:AEL5n9N9i.net
東京+大阪だろ
名古屋もかな

298 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 11:34:09.18 ID:Fj3XiAfx0.net
>>295
たしかにマイナスだけど
それで即終了ってわけじゃない
特に上位国立理系院卒とかだと

299 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 12:27:57.08 ID:t0QXeVhyi.net
だよな

300 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 12:49:44.29 ID:sE8VByxj0.net
26くらいになるといろいろどうでも良くなる

301 :学生さんは名前がない:2014/06/28(土) 14:20:07.27 ID:Fj3XiAfx0.net
ラサールくん来ないかな

302 :学生さんは名前がない:2014/06/29(日) 00:17:03.50 ID:tEHM5Cfp0.net
シュタゲみたいなことがしたいぼくは再受験した方がいいですかね

303 :学生さんは名前がない:2014/06/29(日) 00:29:33.80 ID:yuiR5Kp70.net
ラボメンが欲しいのかい?

304 :学生さんは名前がない:2014/06/29(日) 11:45:11.36 ID:tEHM5Cfp0.net
友達を一部屋借りてくだらないガラクタ開発してたい
つーか学生生活で何かこれをやったぞ!ってのがほしい

305 :学生さんは名前がない:2014/06/29(日) 21:10:52.41 ID:zO/2ugzU0.net
>>295
2chの定説ってほんとにアテにならんよなw

306 :学生さんは名前がない:2014/06/29(日) 21:25:17.67 ID:ZM0/XA5w0.net
てりやき的には工学部と理学部で天地の差って事にしたいらしいが、実際違わんよ

応用が好きな工学部は就職希望者が多くて、
研究が好きな理学部は就職希望者が少ないってのはあるけどな
就職希望者だけで比べれば差はない

307 :学生さんは名前がない:2014/06/29(日) 21:26:29.09 ID:2LeqD0I10.net
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww

308 :学生さんは名前がない:2014/06/29(日) 21:27:45.81 ID:2LeqD0I10.net
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww

309 :学生さんは名前がない:2014/06/29(日) 21:28:32.15 ID:2LeqD0I10.net
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww
法法法こと石田雅俊ついに復活!!
661 :学生さんは名前がない[]:2014/06/10(火) 23:23:16.96 ID:F0ZMmuLx0
平日にこれだけできるってさすが無職だよなw



自己紹介しかできなくなった文盲ホモ島根ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwww

310 :学生さんは名前がない:2014/06/30(月) 11:26:46.37 ID:awTQXnv30.net
再受験する人って何年計画でやるつもり?

311 :学生さんは名前がない:2014/06/30(月) 12:07:16.14 ID:sQB4JT/Z0.net
やるなら2年計画かな
今は在学中で公務員ねらってるが、2年でうかんなかったらバイトしながら再受験かな
中高学校行ってないから部活やサークルに打ち込んでみたい

312 :学生さんは名前がない:2014/06/30(月) 12:57:05.41 ID:VoQSKpdv0.net
因みに今何歳?

総レス数 312
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200